ガールズちゃんねる

「規則正しい生活」を長年続ける意外な落とし穴

101コメント2023/10/04(水) 02:10

  • 1. 匿名 2023/10/02(月) 00:59:44 

    「規則正しい生活」を長年続ける意外な落とし穴 心身ともに「変化に弱い」はビジネスで致命的 | ワークスタイル | 東洋経済オンライン
    「規則正しい生活」を長年続ける意外な落とし穴 心身ともに「変化に弱い」はビジネスで致命的 | ワークスタイル | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    「規則正しい生活をしよう」。子供の頃から、親や先生にこう言われて育った人は多いのではないでしょうか。私も盲目的に信じてきた一人です。しかしグローバル人材育成の仕事に長く取り組む中で、「実は間違っていないか?」と思うようになりました。


    ■時間も思考もバッファが大事

    別に自堕落でぐうたらな生活が良いと言っているわけではなく、(略)思考や行動など何事にもバッファというか遊びや幅が大切で、「こうあるべき」「普通はこう」と決めつけてしまうと、心身ともに変化に対応しにくくなってしまうのではないかということです。

    ■「変化に弱い」は致命的

    心だけでなく、身体だって同じことが言えます。いつも7時に起きるという生活をしていたら、7時起床が身体にとって普通になり、それよりも早くなったり遅くなったりするだけで体調に影響が出るというわけです。つまり、変化に弱い。

    変化がない生活を一生続けるならいいかもしれません。でも、いくら自分がそうしたくても、今、変化が激しく予測できないと言われる世界に生きている私たちにとって「変化に弱い」というのは、ビジネスパーソンにとってはかなり致命的です。


    規則正しい生活と不規則な生活、どっちが自分に合ってますか?

    +37

    -65

  • 2. 匿名 2023/10/02(月) 01:00:22  ID:7MtzsIMVIh 

    不規則がいい
    好きなときに寝たい

    +351

    -28

  • 3. 匿名 2023/10/02(月) 01:00:44 

    何にでも難癖つけてるみたいに見える

    最後のトピこんなんかよ

    +305

    -26

  • 4. 匿名 2023/10/02(月) 01:01:06 

    経済的に豊かな生活。

    +96

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/02(月) 01:01:06 

    健康に生きていても病気になる時は病気になる

    +157

    -0

  • 6. 匿名 2023/10/02(月) 01:01:27 

    規則正しくの方が無理

    +110

    -10

  • 7. 匿名 2023/10/02(月) 01:01:55 

    「「変化に弱い」というのは、ビジネスパーソンにとってはかなり致命的です」

    それはズボラも同じこと言えるのでは?何この下げ記事?

    +153

    -9

  • 8. 匿名 2023/10/02(月) 01:02:11 

    0か100の人はヤバイね。
    寮生活じゃないんだから適度でいいのよ。

    +186

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/02(月) 01:02:21 

    お腹すいたらご飯食べたい
    時間で決められたくはない♪

    +105

    -3

  • 10. 匿名 2023/10/02(月) 01:02:43 

    規則正しくなんて絶対できない。仕事してたらある程度生活リズムができてたけど、無職の今は全く無理。

    +52

    -5

  • 11. 匿名 2023/10/02(月) 01:03:06 

    私は規則正しい方でOKだし、何か内容が極端だね。そんなルールやルーティンばかり考えて生きてる人少ないわ

    +63

    -2

  • 12. 匿名 2023/10/02(月) 01:03:13 

    だからこんな時間でもトピが立つのね

    運営も不規則な生活だろうから

    +11

    -5

  • 13. 匿名 2023/10/02(月) 01:03:28 

    なぜその2択
    ほとんどの人は、臨機応変で暮らしてるよ

    +78

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/02(月) 01:03:30 

    寝坊したら猫が怒るんだよ

    +66

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/02(月) 01:03:42 

    不規則で生活できてる人ってストレスなさそうで羨ましい。

    +3

    -13

  • 16. 匿名 2023/10/02(月) 01:03:47 

    変化に弱いので、

    転職しない
    結婚しない

    悪いか

    +49

    -4

  • 17. 匿名 2023/10/02(月) 01:03:56 

    世界中飛び回る仕事してる人だっているしね、、、
    3泊あればオーストラリア行く営業マンいるとかも聞いたことある すごいバイタリティのひと

    +15

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/02(月) 01:04:13 

    夫が出張がちな専業主婦で二十五年不規則極めた生活してるけど
    なにもかもがピンピンに健康で風邪一つ引かない
    もともとが健康なのに加えてこの生活が合ってると思う

    +29

    -3

  • 19. 匿名 2023/10/02(月) 01:05:11 

    何にでも難クセ付けて記事を書くのが仕事かね…

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/02(月) 01:05:28 

    私なんて子供が巣立った途端にこれよ。
    「規則正しい生活」を長年続ける意外な落とし穴

    +55

    -3

  • 21. 匿名 2023/10/02(月) 01:05:45 

    記事として価値観凝り固まってませんかって方向にしたいのか
    生活習慣を話したいのかよくわからなかった

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/02(月) 01:07:53 

    >>12
    ガルはいつも朝8時スタートで夜中1時終わりやで
    めっちゃ規則正しいやんw

    +52

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/02(月) 01:08:02 

    >>3
    つまんないね
    なぞなぞでもする?

    +11

    -11

  • 24. 匿名 2023/10/02(月) 01:08:13 

    夜になるほど目が冴える

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/02(月) 01:09:22 

    不規則だと、自律神経失調症とかなるっていうじゃん

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/02(月) 01:10:32 

    バッファね。バッファ大事だよね

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/02(月) 01:11:26 

    >>23
    なわとびしよ

    +5

    -4

  • 28. 匿名 2023/10/02(月) 01:11:39 

    >>1
    規則正しい生活できる人ならもっと早く起きることもできるよ。生活にリズムがあった方が精神が安定するし変化にも強いと思う。

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/02(月) 01:12:49 

    これが今夜最後のトピか

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/02(月) 01:12:57 

    >>20
    うわぁ何年か後の私がいる!
    でもこれでいいよ。というかこれを最終形態として目指してる。

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/02(月) 01:16:53 

    こんな時間だけどマルタイラーメン食べてる。

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/02(月) 01:19:42 

    >>27
    縄跳びあるよ
    でも膝痛い

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/02(月) 01:20:19 

    ちょっとした変化でも結構なストレスになると健康から遠ざかるよね


    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/02(月) 01:25:41 

    朝型だろうと夜型だろうと一定が体には良いよね。
    夜勤のある不規則勤務は体に良くないと聞いたことある。
    健康的な生活をしなければ、という〜ねばならないタイプは、それ自体が体に悪いような…
    結局ストレスの有無が寿命には一番影響すると思う。

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/02(月) 01:25:54 

    >>27

    布団の中で就寝前のおしゃべりしたいのにww
    笑いすぎてなんかもうなわとびできそうww

    +13

    -4

  • 36. 匿名 2023/10/02(月) 01:25:56 

    自営業で不規則な生活してたんだけど、その時はめちゃくちゃ体調悪くなりやすかったし、ダラダラしやすくてダメだった。

    ちゃんと1日の中で時間決めて行動するようにしたらメリハリついたし、何なら体調も良くなったよ。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/02(月) 01:26:38 

    「規則正しい生活」を長年続ける意外な落とし穴

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/02(月) 01:28:36 

    規則正しい暮らしだとスナイパーに狙われやすい
    不規則の方がいい

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/02(月) 01:29:38 

    >>32
    サポーター貸すよ

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/02(月) 01:31:37 

    >>20
    ポテチかと思ったらナッツ食べてる🥜
    スゥ…ってオナラ⁈

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/02(月) 01:33:00 

    >>27
    縄跳びするとチョピ漏れしそうになるからヤバイ😨

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2023/10/02(月) 01:36:02 

    >>1
    平日は規則正しく
    休日はまぁまぁ正しくくらいがいい
    休日ダラダラしすぎると頭痛が起きやすくなるし
    平日が辛くなる

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/02(月) 01:38:52 

    規則正しい生活をしてる人って、他人にもそれを押し付けがちだよね。自分だけにしといてって。

    +8

    -4

  • 44. 匿名 2023/10/02(月) 01:46:31 

    夫が単身赴任、子も学生でお弁当も要らないし外食多くてお昼まで寝てる。夜も昨日は4時まで夜更かししちゃったし、ゴロゴロしてて順調に体重超過を更新中。もう、規則正しくなんてムリなんだわ。長生きしたくないから、あえて自由にして病院は心療内科以外は行かない〜。社会に出ると迷惑だろうから、極力家から出ない。

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/02(月) 01:49:54 

    これやってこれやってってルーティンがあるのでできないと不安になったりイライラする

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/02(月) 01:51:32 

    臨機応変にがストレスになる

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/02(月) 01:52:14 

    それでも、規則正しくできる人に憧れるよ。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/02(月) 01:55:19 

    いやいやいや、規則正しい生活が出来ない事の弊害の方が大きすぎる。規則正しく暮らせるに越したことは無い。

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/02(月) 02:02:59 

    規則正しくない人の方が長生きしたりしてる。ストレスフリーだからかな。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/02(月) 02:52:20 

    >>3
    そうだよね、夜中なのにイラッとしたわ

    +22

    -8

  • 51. 匿名 2023/10/02(月) 04:25:05 

    >>1
    若いときのほうが思考も体も変化に柔軟だった。
    40歳になった今、楽しいはずの旅行も日々のルーティンが崩れてソワソワしちゃうし。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/02(月) 05:10:37 

    >>20
    こんなに可愛いくねーだろ
    もっと醜い見た目してそう

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2023/10/02(月) 05:24:09 

    >>9
    何の歌詞だっけ?B'zの曲?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/02(月) 05:25:02 

    >>52
    何でそんな事言うんや
    再教育が必要や

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/02(月) 05:29:08 

    規則正しいが向くひとと
    好き勝手が向くひとと
    どっちもあっていい。

    ストレスのない生活がいい

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/02(月) 05:29:18 

    >>8私が昔それなんだけど鬱病なりやすいって言われて実際そうだった。
    今はニュートラル(中間的)でそんな病むことはなくなった。

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/02(月) 05:42:16 

    仕事が、早番や当直ありで。全く規則正しくない。オフの日は1日中寝られる。忙しいから寝ないけど。
    規則正しい生活に憧れる。

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/02(月) 05:57:49 

    >>1
    あ〜わかる
    うちの子達幼い頃から滅多に風邪引かないけどたまに旅行とかイベントで睡眠不足になると体調崩すわ。治るの早いけどね。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/02(月) 06:07:49 

    自然なな規則正しい人はいいんじゃないと思うけどな。
    頑張って早寝早起きを続けていたらキツそうだけどそういう方が変化には弱くないか

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/02(月) 06:22:59 

    規則正しい生活だけど変化にも対応できるよ
    仕事してれば当たり前じゃない?

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/02(月) 06:25:01 

    だんだん意識しなくても同じような行動にはなってくるけど特に平日なんて

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/02(月) 06:46:17 

    >>3
    ただの逆張りだよね

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/02(月) 06:57:38 

    イチローとか現役時代はルーティーン決まって無かった??食べ物も毎日カレーとか
    天才と比べるのもなんだけど

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/02(月) 06:59:50 

    >>20
    かわいいやんけ。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/02(月) 07:00:17 

    >>26
    やっぱりバッファだよね

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/02(月) 07:04:22 

    夜勤、日勤のシフト制病棟勤務してた時、体調落ちた。今は辞めて規則正しい生活で心身快適。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/02(月) 07:07:14 

    >>39
    子供の会話とみせかけて高齢w

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/02(月) 07:08:29 

    不規則だめ
    規則正しいのもあまりとなるとどないせーというのか

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/02(月) 07:13:41 

    >>1
    これ犬の散歩に関しても言われてたな
    規則正しくし過ぎると飼い主に病気や怪我などの不測の事態が起きていつもの行動が出来なくなった時、不安が増大して異常行動を始めたりするんだって
    失禁したり飼い主噛んだりすることもあるらしい
    だから出来れば散歩の時間はバラバラにした方がいいんだとか
    人間も生活してるとなかなかバラバラは難しいけどね

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/02(月) 07:14:24 

    >>52
    そういうこと言うと全部自分に返ってくるんやで!ってネットに書いてたで。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/02(月) 07:18:14 

    >>31
    おっ!
    バッファだねぇー

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/02(月) 07:25:33 

    >>1
    平日は規則正しい生活。休みの前は不規則な生活。絶対ではないけど、こんな感じ。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/02(月) 07:26:41 

    東洋経済の記事ってちょいちょいおかしくない?
    文章読みに行ったらアルゼンチンでは家に伺う時も遅めに行くのがマナーで、昔の日本も結構時間にはルーズだったよ、時代と場所で常識って変わるね、て話だった。
    最後「いつも7時に起きるという生活をしていたら、7時起床が身体にとって普通になる」って規則正しい生活ディスりで終わるのが意味不明。海外行ったら時差ボケで体調悪いわってことはあるだろうけど
    日本にいるときは規則正しく生活して時差は時差で受け入れるのでいいのでは?

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/10/02(月) 07:27:25 

    仕事してる日は規則的、休みの日は不規則、がいいなぁ。
    本当は休みの日も規則的の方がいいんだろうけどね。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/02(月) 07:32:11 

    >>1
    そもそも健康じゃないと自由に生きられないじゃん

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/02(月) 07:38:08 

    不規則な生活していると自律神経がおかしくなるよ。
    それで体調崩すんじゃ意味ない。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/02(月) 07:39:51 

    規則正しい生活私もしてるけど別に朝早くなったって普通に起きれるよ(笑)極端な記事だなあ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/02(月) 07:39:53 

    >>3
    結局健康なんて遺伝だし、寿命は寿命、運命次第ってことだよね

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/02(月) 07:40:41 

    なるほど

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/02(月) 07:42:02 

    >>3
    それもまた難癖

    +2

    -5

  • 81. 匿名 2023/10/02(月) 07:42:57 

    >>9
    「規則正しい生活」を長年続ける意外な落とし穴

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/02(月) 07:46:08 

    何言ってんだろ
    こんなもん逆も然りだろ
    規則正しくできない人が仲間探して同盟組みたそうな記事

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/02(月) 07:49:47 

    >>1
    仕事にもよると思うし一人暮らしか同居してる人は何人かとかにもよると思うけど、だいたいの人って、平日と休日では生活の時間配分が違ってそうだし、仕事の流れですごく早起きしまたは深夜に及ぶ日がしばしばある人もいると思うし、そこまで毎日きっちり同じサイクルで動いてる人の方が少ない気がする。
    夏は日が長いので早く起きてしまうみたいな人も知ってるし、そういう人は、むしろ数時間の時差なら日の出日没の時間にあってしまいそうな気もする。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/02(月) 07:50:47 

    >>1
    何事も極端はよくない ということをこねくり回して書いてるだけだね

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/02(月) 08:02:22 

    >>55
    本当これ
    それぞれのやり方でストレス感じないように生きてるのに難癖付けられるのストレスだよね

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/02(月) 08:03:35 

    こういうネットの記事ってタイトルに惹かれて読むとがっかりすること多いよね。
    これなんか「だからなんなの?どうすりゃいいの?」って感じだし、ちょっと前のカップラーメンみたいに誰でも知ってるやん、みたいな。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/02(月) 08:04:27 

    >>73
    東洋経済新報社が胡散臭い雑誌だという事には同意。

    しかし、昔は日本人も時間にルーズだったというのは疑問が残る。
    それっていつ頃の日本の話なの?

    昔も今も時間にルーズな人は居るけど、でも総体的に見た場合、やはり日本人は勤勉で真面目で規則もしっかり守るという人が多いよ。

    欧米列強国などと本格的に関わりだし、国際社会の重要な一員となっていった明治維新前後からの日本は、その国際社会から常に信用され、信頼されてきた。

    もし日本が時間にルーズな国だったなら、国際社会における今の立ち位置にはいませんよ。

    敗戦してボロボロになり、一時期だけでも他国の占領下にあったというのに、その後長いことずっとG7の一員ですよ、日本は。

    民族性というのはありますから、日本が時間にルーズだった時代なんて無いと思います。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/02(月) 08:04:42 

    >>1
    馬鹿みたいな記事だ。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/02(月) 08:06:04 

    >>13
    まぁそうなんだけど、自分は適度なバランスで生活してるように見えて、一定の規則に乗っ取って生きてる人は多い。
    そのままの生活を送り続けて高齢者になると、入院・施設入所で発狂して鬱や痴呆発症になるケースいっぱい見てきたよ。
    例えば毎朝のコーヒー、飲めないとイライラする。
    テレビ、自由に見れない。外出、禁止。寝る時間、強制的に消灯。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/02(月) 08:14:08 

    「バッファ」とはどんな意味?ビジネスでの使い方や類語も解説 | TRANS.Biz
    「バッファ」とはどんな意味?ビジネスでの使い方や類語も解説 | TRANS.Bizbiz.trans-suite.jp

    「バッファ」という言葉は、業務予定や在庫管理などでゆとりを持たせる時などに使ったりしますが、もともとはIT分野

    「規則正しい生活」を長年続ける意外な落とし穴

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/02(月) 08:16:40 

    >>2
    わかいうちは、そうでした。
    でもある程度の年になったら、しぜんと規則正しくなります。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/02(月) 08:29:18 

    週末だけは自由に寝起きする
    独身の頃からずっとそうしてる
    40歳を過ぎてたまに遅く寝ても平日の起床時間に起きるが無理やり二度寝する

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/02(月) 08:31:49 

    ふだん昼夜逆転の生活してるけど、たまに実家帰ると嫌でも早起きしなきゃでリズムおかしくなる
    戻ってくるとまた昼寝したりして夜型に逆戻り〜〜

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/02(月) 08:35:57 

    規則正しくより、アラームなしで自然と目覚める時間が一番健康的だと思う。ちなみに今日は快適な気温で寝坊した。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/02(月) 09:44:24 

    医者が規則正しく同じ時間に寝て、同じ時間に食べるのがいいっていう記事を書いてたよ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/02(月) 10:33:08 

    >>95
    私も東日本大震災の後に精神科の医師が、規則正しい生活習慣がある人は、悲劇的な出来事からも立ち直り易いって書いてる記事読んだ。
    平常通りの行動を繰り返すことで、心も徐々に平常に戻っていくって。

    この記事は規則正しい生活をする人は変化に弱いっていう前提が偏見だとすれば思う。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/02(月) 10:37:23 

    本来は毎日規則正しく早く寝ておきてルーチンをこなしたい方。
    みんなてんでバラバラでしんどくないのかな。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/02(月) 11:28:10 

    >>18
    ストレスがないから健康なんじゃない?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/02(月) 19:11:42 

    >>1
    好きなときに好きなように生きよう。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/02(月) 19:39:27 

    >>1
    この水玉のお茶碗100均やし味噌汁は左がいいわ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/04(水) 02:10:09 

    >>80
    あなたみたいな便乗タイプのコメントめっちゃ嫌い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード