ガールズちゃんねる

文系で得したこと

127コメント2023/10/07(土) 18:58

  • 1. 匿名 2023/09/26(火) 17:26:44 

    がちがちの文系です

    私は仕事(総務、庶務系)ではそれほど役立ったという記憶はないのですが(法令や公的文書の読み込みには役立ってる??)

    文系の皆さん、人生で文系で得したなあ、と感じたことありますか?

    +11

    -17

  • 2. 匿名 2023/09/26(火) 17:27:15  ID:o5qANBwEbI 

    ほぼない

    +75

    -7

  • 3. 匿名 2023/09/26(火) 17:27:18 

    ない
    絶対理系の方が得する

    +102

    -27

  • 4. 匿名 2023/09/26(火) 17:27:29 

    トピが採用されやすい

    +15

    -2

  • 5. 匿名 2023/09/26(火) 17:27:31 

    出会いが多い(理系の妄想)

    +6

    -7

  • 6. 匿名 2023/09/26(火) 17:28:14 

    単位取るの簡単

    +59

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/26(火) 17:28:26 

    ない

    +1

    -4

  • 8. 匿名 2023/09/26(火) 17:28:29 

    論文なし

    +5

    -12

  • 9. 匿名 2023/09/26(火) 17:28:32 

    >>4
    そうなの??

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2023/09/26(火) 17:28:43 

    卒業簡単

    +27

    -5

  • 11. 匿名 2023/09/26(火) 17:29:02 

    テストで高得点とりやすい

    +4

    -3

  • 12. 匿名 2023/09/26(火) 17:29:10 

    法学部卒で、司法書士として働いているので、よかったなと思います。
    法律は弱者の味方ではなく、法律を知っている者の味方です、という教授の言葉が社会に出て痛感する時があります。
    法律は知っていて損はないと思います。

    +94

    -3

  • 13. 匿名 2023/09/26(火) 17:29:11 

    文系で得したこと

    +0

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/26(火) 17:29:29 

    変体仮名が読めるようになったけど卒業して20年経つと脳が初期化された。

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/26(火) 17:29:31 

    卒論8人分くらい書いた

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/26(火) 17:30:03 

    恋愛しやすい

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/26(火) 17:30:06 

    得したことは、法学部は卒論がなかった

    就職活動で文系の需要のなさものすごく感じた
    口がうまくてコミュ力あるなら営業でやれるけど
    低賃金の一般事務にしかつけない

    +43

    -3

  • 18. 匿名 2023/09/26(火) 17:30:28 

    ない
    どっちにしろ大学時代もパリピ大学生みたいな生活送れてないし

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/26(火) 17:30:47 

    理系得意になりたかった

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/26(火) 17:31:00 

    損とか得とか考えたことなかった。
    てか私は理系に向いてないから必然的に文系に行ったので無理に理系に行ってたらますます向いてなくてしんどい思いしてたと思う。

    +48

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/26(火) 17:31:12 

    >>17
    大学のランクによるのでは…

    +11

    -6

  • 22. 匿名 2023/09/26(火) 17:31:19 

    >>12
    私と同じ先生かもしれん

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/26(火) 17:32:01 

    ない

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/26(火) 17:32:48 

    職場で為になるお話を読んで感想文?を書くという取り組み?が毎月あるけど全然苦ではない
    むしろ
    どんな感想書こうかなって楽しみにしてる

    +13

    -3

  • 25. 匿名 2023/09/26(火) 17:33:15 

    1度もない。高校でもクラス分けの時私立コースにするか国立コースにするか悩んだし。
    簿記の勉強の時は意外と文系の方が向いてる試験かなとは思った。計算は電卓使えるしそんなに難しくないので。

    +6

    -3

  • 26. 匿名 2023/09/26(火) 17:33:20 

    >>17
    そんな時のための資格だ資格

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/26(火) 17:33:40 

    >>3
    何に得するの?

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/26(火) 17:33:53 

    趣味図書館の本を読むこと
    なのでお金かからない

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2023/09/26(火) 17:34:34 

    推薦で学力足りずに入学しても余裕で卒業出来ること。理系では誤魔化せないと思う。

    +23

    -2

  • 30. 匿名 2023/09/26(火) 17:38:06 

    理系の人って大体暗記したりするだけで済む文系の教科がわずらわしいだけでやろうと思ったらできる人ばかりだと思う
    理系は文系もできるけど、文系は理系ができない

    +16

    -9

  • 31. 匿名 2023/09/26(火) 17:39:12 

    >>3
    そうでもないけど…
    理系は授業も職種も結構、3K多いよ

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/26(火) 17:39:29 

    大学のゼミが必修じゃなかった

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/26(火) 17:40:21 

    私文の大卒だけど、得したことはない。やっぱり理系すごいなとしか思わない。

    +7

    -3

  • 34. 匿名 2023/09/26(火) 17:41:43 

    今の仕事とギリギリ被っているような被っていないような専攻だったので、まあ得しているところはあるのかもしれない。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/26(火) 17:41:43 

    大学時代、理系より単位取りやすくて遊び呆けて人生エンジョイ出来たことかな
    だって、理系は向いてなかったら単位取れないは、留年するし それにめっちゃ勉強しなきゃなんないし
    逆に文系で単位落とすのはバカ 単にサボってるだけ それに勉強してるのからノート借りてコピーすればいいw 私がノート取るよりも数倍いいんだ
    わたくしも何人かで大人しいメガネからノート借りたなぁ 何人かで行くとまずまず断らないんだもんw まぁ、文系は要領 文系程度で留年してるのはどこも使えない(中には勉強必要なの学部もあるだろうけど)
    そもそも学部によっては卒論要らないんだもんね 卒論書いてるの単位足りてない連中 うちの学部は卒論10単位だったかな
    こんな私だから理系無理ーw 文系で得してるよ

    +1

    -8

  • 36. 匿名 2023/09/26(火) 17:41:49 

    >>1
    なし

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/26(火) 17:42:00 

    >>30
    理系から文転した同級生いたけど、逆はないもんね。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/26(火) 17:42:25 

    >>17
    法学部なのに???

    +2

    -4

  • 39. 匿名 2023/09/26(火) 17:42:34 

    出版社で編集・校正をしているので、よかったと思っています。
    ファクトチェックのためにさまざまな論文に目を通すこともあり、医学論文を読むこともあります。
    語学力あってよかったなとは思います。

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2023/09/26(火) 17:43:19 

    ない!
    子供ができたら将来性のある理系に育てたいな
    夫が理系だからそっちの脳が遺伝してほしい

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/26(火) 17:43:38 

    >>33
    それは嘘だよ 得してるよ 理系よりも遊べたはず 単位の心配もしてないはず 

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/26(火) 17:44:02 

    >>1
    (法令や公的文書の読み込みには役立ってる??)
    ↑いや役立っとるやん…

    文系は社会のルールや仕組みを学ぶ学問
    理系は自然界のルールや仕組みを学ぶ学問
    とも捉えられるので、文系的な思考は比較的、役に立ってるよ
    とりわけ法律みたいなルール系の理解は役立つし大変な作業と分かる

    +20

    -2

  • 43. 匿名 2023/09/26(火) 17:44:28 

    空気が読める

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/26(火) 17:46:13 

    文系(法学部)なんだけど、モラハラ理系旦那の不倫が発覚した時、持っているあらゆる法律の知識を駆使して完膚なきまでやっつけて離婚してやった

    ずっと偉そうに威張ってたくせに、旦那は法律に疎いので何も反論出来ずこちらの言い分をすべて呑んだ

    +37

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/26(火) 17:51:49 

    >>30
    国語の出来ない薬剤師も居ます

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2023/09/26(火) 17:52:09 

    >>17
    逆に、比較的難易度が低くて残業が少ない事務に就けるのは文系の特権だと思う。
    理系はどうしても専門職に配属されてしまう。

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/26(火) 17:53:15 

    >>44
    かっこいい!

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/26(火) 17:53:29 


    文章を書くのが得意だったため
    小説家になりました
    文系で得したこと

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/26(火) 17:56:10 

    >>46
    そんな仕事は需要がなくなるんだろうなぁ。
    ますます文系は役に立たなくなる。

    +6

    -3

  • 50. 匿名 2023/09/26(火) 17:56:24 

    >>47
    ありがとよ!
    人生で法学部行って良かったとこれほど思った事は無かったよ
    旦那がアホすぎたせいかもしれないが

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/26(火) 17:56:38 

    まず、文理選択が無かったわ

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/26(火) 17:57:52 

    >>46
    比較的難易度が低くて残業が少ない事務

    そんな事務たくさんあるわけじゃないんだが…
    あと事務も専門職もあるんだが、ちゃんとした会社で働いたこと無さそう

    +3

    -6

  • 53. 匿名 2023/09/26(火) 18:00:17 

    >>15
    なぜw

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/26(火) 18:00:41 

    日本史選択だったんだけど、京都奈良の修学旅行がめちゃくちゃ楽しかった。班別行動で教科書に出てる像を見て回った。弥勒菩薩とか空也上人とか。大人になって得は感じない

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/26(火) 18:06:28 

    文章を構成したりレポートを作るのが昔から得意。
    子どもの夏休みのレポートを手伝って3年連続賞を取っている。
    そのおかげで自分の母親は頭がいいと息子は思っているようで敬われることが多くなった。
    最近は息子も文章構成の要領を掴んだようで、自力で作文などの賞をとるようになってきた。

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/26(火) 18:06:44 

    一応英語で仕事してる。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/26(火) 18:07:43 

    >>3
    理系の知識は役に立つだろうけど 損か得かでいうと理系は損してそう 

    文系は部分的に抜けててもどうにかなるけど理系はそうはいかないし 努力に給料が見合ってない気がする

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/26(火) 18:09:46 

    >>3
    数学科とかなら法学部の文系の方が人生得しそう

    +9

    -4

  • 59. 匿名 2023/09/26(火) 18:11:11 

    日本文学科古事記専攻
    ネットに溢れる陰謀論系には騙されにくくなっあ

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/26(火) 18:21:39 

    >>53
    卒業出来ない人の代わりに。
    誰が書いても同じだから文系で良かった。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/26(火) 18:29:50 

    >>3
    こういうタイプは余り社会を分かってないのが分かる

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/26(火) 18:31:04 

    >>1
    文系でも文系がすごくよくできる人なら読み書きが得意なはずだから役に立ってると思うよ。理系はさっぱりだから文系を選んだだけで文系が特に人よりできるわけではない程度の人は、役に立っていないだろうね。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/26(火) 18:35:07 

    大学の勉強楽だからいっぱい遊べる

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/26(火) 18:36:51 

    ない。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/26(火) 18:37:50 

    理系の友達は大変そうでバイトもしてなかった
    私はバイトしながら旅行行ったり遊んだり大学生活謳歌したよ
    だがしかし就活で差が…
    私はたくさん就活したけどしがない中小企業
    友達は院に進み
    よくしらないが就活せずに?推薦?で就職したよ
    しかも大手
    給料も違う、ボーナスも違う

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/26(火) 18:38:42 

    >>3
    旧帝大学文系や超難関私立大学文系以外は就職で詰んでる。
    大卒以上の応募あっても採用されない。高卒から大企業就職した人の方が収入高かったりね。
    この前のトピでは、文系で勉強する内容はネット検索するか本読めば分かる事!ってコメントありました。理系ガル民さんがおっしゃってた。
    同じ能力なら若くて柔軟性ある方を取るとか。

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2023/09/26(火) 18:41:08 

    >>46
    勘違い、思い上がりだな〜
    世間知らずすぎる

    比較的難易度が低い
    残業が少ない
    事務系
    これは専門学校で専門士の称号もらった人や、商業高校で複数の資格持ちの人を採用します

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2023/09/26(火) 18:41:19 

    >>38
    うちもかなかったよ
    国立地方大

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/26(火) 18:43:15 

    >>20
    うーん
    理系むいてなくてなんとなく文系…
    そこに親が莫大な教育費かけた事をお忘れなく
    なんて贅沢というか甘えというか
    ぶっちゃけ就職で失敗した感じかな?どこ勤務?

    +0

    -10

  • 70. 匿名 2023/09/26(火) 18:45:08 

    >>29
    つまりはお金か…
    楽して大学入り勉強せず卒業し、大卒資格ゲット
    その間、高校でて真面目に働いてる同い年がいるというのに
    なんだかな

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2023/09/26(火) 18:46:20 

    >>35
    社会に出て躓いてるといいな
    親のスネかじりで遊び呆けて楽しまくり
    こういうのが大卒者として夜に出るのか…

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2023/09/26(火) 18:47:53 

    >>60
    自分の書くだけでヒーヒー言ってたのに8人分だなんて…

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/26(火) 18:48:04 

    理系にいってたら難しくて落ちこぼれてたかも

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/26(火) 18:49:24 

    >>69
    >>70
    >>71
    文系に親でも殺されたんか?

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/26(火) 18:51:24 

    >>1
    私は日本文学科。
    その時は自らの希望の学科を選んだけど、何の役にも立たないし就職も不便だしで後悔してる。全く関係ない仕事したし。
    だから私は子どもがもし私と同じく日文に興味持っても反対したいけど、
    文学部で役に立ってない!って皆さんは、我が子が文学部志望したらどうしますか!?何が助言しますか!?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/26(火) 18:53:37 

    大学が語学系で英語と中国語ができるから知りたい情報を集めるときにディープなソースが手に入るくらい
    例えば、私はカンフー映画が好きなんだけど俳優とか新作の情報とかインタビュー動画を日本語翻訳を通さないで楽しめるし
    仕事でも外国人相手に対応したことがちょくちょくあって周りにスゲーって言われたり

    あと、理系に憧れてたけど仮に理系科目が出来て理系の大学に行ったとしても研究やら課題やらでハードスケジュールに耐えれそうになかったら身を案じて文系にしてよかった

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/26(火) 18:54:51 

    >>12
    正直医学部と法学部はまた文理とも違うイメージ。

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2023/09/26(火) 18:56:47 

    >>2
    そうなんだろうな
    ひろゆきの発言トピにもあったけど、文系は就職出来ない(一部の有名大学抜かして)から学費無駄になるし
    それなら高校卒業後に就職の方が、ずっと良い所に入れるみたい
    ガル民で大卒の自分は400万だけど高卒旦那は700万もらってる、息子が大企業に高卒で入り2年目で500万近い、進学せず就職したけど大卒抜かしたってガル民いた
    まあ、そんなもんだよね
    国立理系大学卒か高卒か、見極め大事

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2023/09/26(火) 18:59:12 

    英単語と歴史の暗記で一流とされる大学に入り、一流とされる企業に就職できたこと。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/26(火) 19:00:00 

    文系コンプレックスでなんとなく受験算数から勉強し始めた
    鶴亀算ならわかるけど、平面図形ムズすぎる

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/26(火) 19:00:17 

    >>17
    女は特にそうだよね

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/26(火) 19:01:49 

    >>17
    実際やれば分かるけど、営業ってコミュ力そこまで必要ではないよ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/26(火) 19:02:05 

    >>66
    文系でも文学部は本当に就職先無かったよ(氷河期)

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/26(火) 19:05:36 

    >>69
    世の中には子供に恩着せがましく感謝を求めず学費を出すのが当然と思ってる親もたくさんいるんだよ。

    きっと69さんは学費の捻出で苦労したか心が狭い人なんだね。かわいそうに。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/26(火) 19:08:06 

    >>1
    こればかりは専攻によるけど、私は経営学部で今も税務会計の分野で働いているから仕事だけじゃなくて自分の税金対策やお金を貯めるためにどう立ち回ればいいかの知識がついて詳しくなったことかな。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/26(火) 19:16:32 

    >>74
    高卒の僻みでしょ だって高卒って早くから働いて我々の学費の2/3の部分を払ってくれてるんだもん
    大学の学費、1/3負担で2/3は国から出る助成金
    そりゃ、僻みたくもなるさ
    ここ高校生いるのか知らんが、これが現実
    高校生の子を持つ親 子に大学は行っとけよ、高卒は損よ 早くから働いて遊び呆けてる大学生の学費、税金として払わなきゃならないからと教えときな

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/26(火) 19:16:52 

    >>24
    私理系だけど作文得意だから、感想文とか苦じゃない。
    一時期ウェブライターで副業してたくらいだし。
    文系だから、じゃないと思う。

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2023/09/26(火) 19:20:30 

    文系は人の心に訴えかけるのが得意(とは言っても理系の心には大して響かないのだけど)。
    研究の予算を確保したいなら理系も文系のスキルあった方がいいと思う。

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/26(火) 19:21:26 

    社会人になるのには役にあまりたたなかったけど、自分みたいな思考傾向の人が他にもいるということを知ることができたのは大きかった。
    兄妹はなんだかみんな理系みたいな考え方だった。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/26(火) 19:22:17 

    >>24
    私、感想書いて応募するタイプの懸賞は高確率で当たる。
    あと文章系の小さいコンクールも高確率で選ばれて何かもらえる。
    それから絵のコンクールで絵が下手くそなのに添えた文章で評価された事もある。

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/26(火) 19:28:29 

    >>88
    理系の心に響かないなら、どうやって研究費とるの
    研究費を誰に出すか決める人も理系なんですけど

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/26(火) 19:36:05 

    学生時代は文系で良かったと思ってたけど
    就活で逆転するね
    国立理系5教科8科目を努力と地頭の良さで頑張ってきた人達とは争えない
    そもそも求人が違うしね

    +3

    -4

  • 93. 匿名 2023/09/26(火) 19:48:21 

    >>3
    得ではなく苦労に見合った見返りだよね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/26(火) 19:49:30 

    >>58
    IT系とかに就職して高収入多いよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/26(火) 20:07:24 

    法学部で
    法律使う系の仕事に採用されやすい

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2023/09/26(火) 20:38:31 

    語彙が豊富なので頭がいいと勘違いしてもらえる。
    仕事の書類の誤字脱字、文章の不備などはよく見つける。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2023/09/26(火) 20:40:08 

    >>15
    すご!笑
    友達に感謝されただろうね

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/26(火) 20:44:55 

    営業→SE→営業&SE(営業は副業で続けてます)のキャリアとしては、最初に文系を活かしてお金を稼ぐ術を学べてよかったと思う!

    まあ理系でも営業できるけど、SEやってても結局上に上がると利益出さないとだめだし…
    技術職が本業なので、その中で営業ができると重宝される。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/26(火) 21:03:22 

    外国語系文学部で勉強したけど
    今は翻訳の仕事をしているので、得したというか、役に立っていると思う。

    語学力だけじゃないよ。
    大量の文献を読んでレポートにする経験を積んだので
    社会人になってからも仕事で生きているよ。
    資料読んでまとめたり、大量の文章を書くとか。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/26(火) 21:44:42 

    >>41
    理系に比べたら得ってか楽だよね。その分理系は就職に関して有利になるし、やっぱり強いと思うよ。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/26(火) 22:03:17 

    見てくれ!

    こんなわいでも、正社員歴あるんやで!

    遊び心が通じなかったんや!
    文系で得したこと

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/26(火) 22:41:38 

    >>31
    それは個人の考え方次第では。少なくとも大学に関しては理系の勉強量とゆるい文系とどっちに価値を見いだすか。

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/26(火) 22:45:09 

    >>12
    あなたのことを悪く言うつもりはなく
    トピズレでもあって心苦しいけど

    所詮現実なんて書かれてる通りだけど
    その先生最低だと思う
    私の大嫌いなタイプ
    ジャニーの性加害の件
    まさにその思考の賜物だと思ってる
    いかに法の網を掻い潜るか
    それが成功した最たる例に思える

    その先生は現代の申し子だね

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2023/09/26(火) 22:47:27 

    >>102
    まあ、絶対理系が得だと思いながらじゃないとやってられないのが理系というか工学、医療系だからね
    それでカスみたいな勤務先で仕事してる人は本当に割にあってないと思う

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/26(火) 22:49:24 

    >>57
    どうにかなってない場合もあるんじゃ?!文系の場合職場内で感情面からのいざこざがたくさんありそう。

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2023/09/26(火) 22:49:34 

    >>1
    寿命縮めそうな職種多いのが理系

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/26(火) 22:52:31 

    >>94
    多くねーよw
    地底辺りでも数学科は就職本当に悪いよ
    上位就職は一部で、微妙な中小IT会社就職だらけになる

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/26(火) 22:55:37 

    >>66
    文系で勉強する内容はネット検索するか本読めば分かる事!ってコメントありました。理系ガル民さんがおっしゃってた。」

    法律系の文章は系統的に理解した上で読み取るのは何年もかけて訓練しないとまず無理よ
    なのでこの辺は結局、理系文系大差なくなる

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/26(火) 22:56:27 

    >>42
    法学部卒で企業法務で働いてるけど、法律って論理的思考が必須だから、社内の色んな部門の人から法律相談受けていて、文系が多い営業よりも、理系の技術職の人の方が理解が早いと感じる

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2023/09/26(火) 23:07:07 

    >>109
    そりゃ営業とはジャンル違うからね
    文系の専門職を生かすなら文系での勉強って法学、経済学、どちらも役立つよ
    結局、社会のルールをガリガリ暗記して学んでるので
    ただ専門職につく人が文系は少ない場合も多いので役に立たないと思う人も居るんじゃないかな

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/26(火) 23:30:02 

    >>1
    権力を握って理系を支配するのは文系エリートたち。

    +0

    -3

  • 112. 匿名 2023/09/26(火) 23:39:10 

    >>1
    文系なんだけど理系にいったら、文章を書いたりプレゼンが得意だったり、他の理系が苦手な分野が結構できて意外と得した。
    でも数式ほんとわかんない笑

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/26(火) 23:50:09 

    理系に幻想抱きがちなんだが、理系って文章表現とか説明能力が自分の専門じゃないと不得意なの多いからな
    全然、文系が戦えたりするので

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/27(水) 00:19:08 

    ガルちゃんでは
    文系=役立たず
    理系=エリート
    みたいな考えがあるね
    高卒っぽい

    実際の大卒社会は文系でも人文科学はともかく社会科学系学部の人は就活で引っ張りだこ
    さらに昇進するのもその分野
    理系でもお金のために文系就職する人もいるくらいなのに

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2023/09/27(水) 00:52:37 

    感想文が得意
    語彙力があるので、いいこと言って賞賛される

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/27(水) 03:27:11 

    >>111
    そういう発想のやつらが東芝を潰した。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/27(水) 04:33:07 

    >>77
    医学部は知らんけど、法学部は経済とか文とかと変わらんよ

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2023/09/27(水) 07:36:37 

    >>114
    それも一昔前で一部のエリートに限った話ね。

    お金のために文系就職するのではなくて、理系の知識をもって文系就職するのは強みになるからなんだよね。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/27(水) 09:52:33 

    マイナスかな?
    2003年大学入学で就活余裕だった。
    人文だったのに、大手ゼネコン就職したよ。
    文系大学生活はちゃめちゃで死ぬほど楽しかったし、丁度良い年次で就職できた。
    職場でいいご縁もあり結婚もして子供もいる。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/27(水) 12:52:54 

    >>116
    ぶっちゃけ東芝は理系社長も元凶だったりする

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/27(水) 12:55:27 

    >>118
    理系の知識をもって文系就職するのは強みになるからなんだよね

    理系の知識、文系就職したらほぼ役に立たんよ
    どこの職種の話してるんだろ
    微妙な文系就職するのは理系が合わないと悟った方々や理系の就職先が無い人が大半

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/27(水) 17:46:34 

    >>114
    高卒バカにしすぎ。
    少なくとも、親のスネかじりで4年間遊んでた人よりマシ。文系大学で入れる所には、高校生も推薦で入ってますよ。
    超難関大学なら就職できるんでしょうけど、その他なら高卒の方が上位にいけたりね。
    従兄弟は東京に行きたい!ってだけで大学進学、放課後には公務員学校にも通ったそう。それで県庁落ち、県警落ち。うちの高校からも公務員受かってるんだけどね。
    あなたが高卒バカにするほど頭良い大卒者なら、もっと視野広くてそんな偏見言わないように思う。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/27(水) 17:51:12 

    ガルちゃん見てると「大学出た」「大卒」てのをマウントしまくるのが多くて反吐が出る。
    学歴しか自慢ない。
    就職で詰んで、結婚できず、何もかも高卒より下の大卒者だろうね?
    本当の高学歴や本質的に頭がよければ、高卒見下したりしない。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/07(土) 13:49:32 

    >>21
    理系と文系の大学ランクは理系が二階級特進以上で評価される。
    日大理系が早慶文系より厚遇される

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/07(土) 14:02:56 

    >>121
    文系の知識なんか本読めば分かるレベルだからあっという間に理系に抜かれる。
    司法試験に独学で合格する医者や医学部生とか多いよね

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/07(土) 14:05:48 

    >>1
    文系はこれからAIに仕事取られて駆逐されそうでやばい

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/07(土) 18:58:11 

    >>52
    その専門職がAI でヤバい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード