ガールズちゃんねる

土田世紀の未完の絶筆作品『かぞく』吉沢亮・永瀬正敏・小栗旬・阿部進之介の共演で実写映画化

46コメント2023/09/30(土) 08:44

  • 1. 匿名 2023/09/25(月) 20:28:41 

    土田世紀の未完の絶筆作品『かぞく』吉沢亮・永瀬正敏・小栗旬・阿部進之介の共演で実写映画化  | ORICON NEWS
    土田世紀の未完の絶筆作品『かぞく』吉沢亮・永瀬正敏・小栗旬・阿部進之介の共演で実写映画化 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    2012年4月に、43歳の若さでこの世を去った漫画家・土田世紀さんの未完の絶筆作品『かぞく』が、俳優の吉沢亮、永瀬正敏、小栗旬、阿部進之介(登場順)の4人を主演に迎えて実写映画化され、11月3日より劇場公開されることが明らかになった。


    土田さんは17歳の時に『未成年』でデビューして以来、『編集王』『雲出づるところ』を送りだし『同じ月を見ている』では平成11年度文化庁メディア芸術祭優秀賞を受賞。映画化やドラマ化された作品も多い。

    今回の映画は、原作漫画の中で描かれた5つのエピソードから、4人の男の4つの家族が複雑に絡み合い、喪失から再生へと向かう様を、静かに描き、「家族とは何か」を問いかける。

    +22

    -19

  • 2. 匿名 2023/09/25(月) 20:31:08 

    >>1
    阿部慎之助俳優になったのか

    +4

    -15

  • 3. 匿名 2023/09/25(月) 20:31:11 

    未完…大丈夫なの?

    +17

    -1

  • 4. 匿名 2023/09/25(月) 20:31:36 

    +16

    -0

  • 5. 匿名 2023/09/25(月) 20:32:05 

    吉沢亮!

    +62

    -14

  • 6. 匿名 2023/09/25(月) 20:33:06 

    脚本・監督を務めるのは、映画『十三人の刺客』『るろうに剣心』シリーズ、人気TVCM『au 三太郎』シリーズの衣裳デザイン、キャラクターデザインを務めてきた澤田石和寛。写真作家、映像作家として活動する澤寛(Kan Sawa)名義で、満を持しての映画監督デビューを果たす。原作のエピソードに、自身の生い立ちや経験を織り交ぜ、現代家族を包括的に描いた本作は、すでに国際映画祭への招待も決定しており、その期待度の高さがうかがえる。

    +3

    -5

  • 7. 匿名 2023/09/25(月) 20:33:24 

    漫画原作ばっか

    +43

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/25(月) 20:33:31 

    右上が永瀬正敏さん?

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/25(月) 20:33:44 

    なぜか永瀬正敏が出てると面白いのかなと思ってしまう

    +59

    -3

  • 10. 匿名 2023/09/25(月) 20:34:00 

    >>2
    もとは何だったの?
    クローズとか出てる人だよね?

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/25(月) 20:34:26 

    >>2
    キャッチャーと間違えてない?
    と言ってほしいのかな?

    +32

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/25(月) 20:34:59 

    土田世紀さん亡くなったのこのトピで知ったわ

    昔、家族がスピリッツ買っていて作品掲載されていた記憶

    +45

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/25(月) 20:35:00 

    邦画は有名原作✕有名俳優の寄せ集めだねぇ
    漫画家に頭上がらないじゃん

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/25(月) 20:35:31 

    俺節

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/25(月) 20:35:37 

    ガンで死ぬ死ぬ言ってた夜回り先生の漫画を描いていて、自分が先に死んでしまうなんて……。

    +31

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/25(月) 20:35:55 

    作者は俺節の人?

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/25(月) 20:43:52 

    吉沢悠って、一時期いなくなったけどまた最近めっちゃドラマ出てるね

    +0

    -26

  • 18. 匿名 2023/09/25(月) 20:46:33 

    >>12
    だんだん辛くなる話多かった記憶がある

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/25(月) 20:51:04 

    4年前に撮影
    取り残しを3年前に撮影
    寝かせたなぁ

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/25(月) 20:51:19 

    編集王のキャンディキャンディのシーン白紙になってんのよね

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/25(月) 20:52:13 

    >>17
    悠じゃなくて亮の方です

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/25(月) 20:53:16 

    キングダムや金カムの松橋プロデューサーか
    俳優は同じ人ばっかりだね

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/25(月) 20:55:14 

    >>22
    でもこの作品は何かミニシアター系の香りがするよ
    衣装さんが監督になって撮る作品ってどんな感じ何だろうね?

    +34

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/25(月) 21:04:15 

    へー観に行こう〜!

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/25(月) 21:06:36 

    >>22
    今週のボクらの時代で
    大沢たかおと玉木宏と対談してたね

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/25(月) 21:26:42 

    >>25
    映画館で自分達の映画を見たあと、大沢さんと松橋Pは「楽しかったね〜」みたいにザワザワをわざとさせて盛り上げるって言ってたの面白かった

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/25(月) 21:34:03 

    >>19
    お蔵入りしかけたとか?
    キャストの誰かがスケジュール合わなくなってようやく撮り終えたとか?

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/25(月) 21:39:15 

    >>3
    最初の方は一話完結の短い作品。
    途中で同じ主人公の連続物にしようとしたところで作者が亡くなったんで、それまでの7話の短編を映画にしたんだと思う。

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/25(月) 21:42:45 

    阿部進之介がこの4人の中に入ってるのすごいな

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/25(月) 21:44:31 

    亡くなられてたんだ。
    好きで昔よく読んでた。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/25(月) 21:45:14 

    >>16

    そうそう。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/25(月) 21:45:43 

    ありゃ馬こりゃ馬をドラマ化したい。
    田原…

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/25(月) 22:21:09 

    >>1
    もういいよ漫画の実写化は

    +4

    -8

  • 34. 匿名 2023/09/25(月) 22:26:21 

    >>16
    土田世紀の中で一番だと思う。泣いたよ

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/25(月) 22:54:27 

    >>1
    吉沢亮人気すぎでしょw

    +13

    -9

  • 36. 匿名 2023/09/25(月) 23:18:14 

    >>33
    名作ならいい

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/25(月) 23:20:34 

    >>7
    優秀なストーリーテラーがみんな漫画に行っちゃってるのかもよ

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/25(月) 23:49:52 

    漫画も色んなジャンルがあるし
    小説だって漫画だって実写化なのに漫画実写だけ叩かれるのは違和感ある

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/26(火) 00:19:17 

    土田世紀さん亡くなってたってこのトピで知った。
    しかも10年以上前?!
    90年代、スピリッツで連載読んでたからショック。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/26(火) 00:32:50 

    >>25
    大沢たかおと玉木宏はがるちゃんの大好きな元イケメン若手俳優だから、ボクらの時代か金スマでトピ立つかと思ってた
    映画も漫画原作でがるちゃん好きそうだし

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/26(火) 00:40:54 

    俺節
    同じ月を見ている
    編集王
    土田世紀さんの漫画大好き
    亡くなられてもう10年以上経つかな?
    急逝されたのが本当に悔やまれる

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/26(火) 05:13:10 

    >>33
    読んだらわかるよ、この作品はいわゆる皆が想像する所の漫画実写のカテゴリとは全然違うよ

    +13

    -2

  • 43. 匿名 2023/09/26(火) 06:14:32 

    土田さんて若い頃からアルコール依存だったからね…
    自作の編集王もネタ元は担当編集だったらしい
    昔勤めてた出版社のネタが使われてて驚いた笑

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/26(火) 14:40:50 

    >>2
    キングダムに出てた人だよね

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/26(火) 19:01:38 

    >>22
    松橋プロデューサーの映画って、ジャニがあんまり出てないよね
    キングダムにもいないし、銀魂の堂本剛くらい?

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/30(土) 08:44:36 

    また松橋
    また漫画実写
    こいついい加減にしろよ・・・

    +2

    -8

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。