ガールズちゃんねる

残業は本人の能力不足と言い張る友人

299コメント2023/09/13(水) 18:11

  • 1. 匿名 2023/09/09(土) 09:16:12 

    古くからの友人に「残業は本人の能力不足」と言い張る人がいます
    その友人は事務職で残業なんかしたことないようで、残業しないことが当たり前という認識でいるようです
    たしかに残業の有無は本人の能力不足もあるかもしれませんが、仕事のメンバーや仕事の振られ方の方が影響が大きいと考えています
    みなさんの残業は何が原因ですか?

    +261

    -12

  • 2. 匿名 2023/09/09(土) 09:16:49 

    要領の悪さは無関係ではない

    +516

    -19

  • 3. 匿名 2023/09/09(土) 09:17:13 

    私の残業の理由は人不足です。よろしく!

    +472

    -4

  • 4. 匿名 2023/09/09(土) 09:17:19 

    残業は本人の能力不足と言い張る友人

    +116

    -10

  • 5. 匿名 2023/09/09(土) 09:17:24 

    時間内で終わる仕事量ではないから残業になります。

    +353

    -4

  • 6. 匿名 2023/09/09(土) 09:17:31 

    でも無駄な残業をする人も多いからそういう意見が出てくるのもある意味仕方ないよね

    +431

    -8

  • 7. 匿名 2023/09/09(土) 09:17:35 

    >>1
    人員不足

    +114

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/09(土) 09:17:38 

    >>1
    旦那は管理職で残業代でない
    でもやる事沢山出て残業してる

    +123

    -4

  • 9. 匿名 2023/09/09(土) 09:17:49 

    職種によるとしか

    +134

    -0

  • 10. 匿名 2023/09/09(土) 09:17:51 

    終業直前に仕事頼んでくる奴いた💢

    +155

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/09(土) 09:17:52 

    >>1
    他人の能力不足を被った結果なこともある。

    +161

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/09(土) 09:18:19 

    どう考えても終わらない量の仕事を任せられてたら能力どうこうじゃないと思うけど

    +181

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/09(土) 09:18:29 

    友人のかわりに仕事振られてる人がいるかもしれないのにね
    その人ちゃんと仕事してるのかしら

    +119

    -2

  • 14. 匿名 2023/09/09(土) 09:18:43 

    残業代稼ぐために、ダラダラ喋ってるだけの人もいる

    +151

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/09(土) 09:18:53 

    繁忙期は残業しないと無理だわ

    +59

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/09(土) 09:19:06 

    無駄な残業もあるしそうでない残業もある
    すべての残業を一くくりにしては言えない

    +121

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/09(土) 09:19:59 

    どこかで残業する人は〜ってやつを聞きかじったんだろうけど、聞きかじりを恥ずかしげもなく言うのきっついわ。
    恥ずかしくなる。

    +91

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/09(土) 09:20:03 

    >>1
    仕事のコントロールや調整をしない、会社の裁量しだいの一択。

    ただ人員不足とか事故フォローとか、どうもしがたい会社の事情もある。

    仕事なんてナマモノなんだから、絶対に残業つくらないことができるって信じてる方が不自然。慢性的な残業も問題だけど

    +99

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/09(土) 09:20:09 

    私はSEだけどシステムのトラブルなとがあれば絶対に残業。何故か定時間際にそうなることが多いから残業が多いね。
    緊急の会議がみんなの予定が合わなくて定時間際になったりね。

    +55

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/09(土) 09:20:09 

    確かに能力不足の人もいるけど、それだけじゃないよ。
    いきなり仕事振られることもあるし。
    急に対応しなければいけないような案件も降って湧いてくることもあるし。

    ちなみに、能力不足で仕事もらえない人がさっさと帰ってる場合もある。

    +138

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/09(土) 09:20:13 

    色んなケースがあるので決めつけることは出来ないね

    +43

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/09(土) 09:20:13 

    その人の職場環境が分からないのに無責任なことは言えないな

    +38

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/09(土) 09:20:20 

    クリニック勤務
    受付時間ギリギリに来る人がいるから残業になる。それがなければならない。

    +8

    -10

  • 24. 匿名 2023/09/09(土) 09:20:24 

    残業してまでやる仕事じゃないことしてる奴見たら思う

    +52

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/09(土) 09:20:37 

    前の職場だと「楽してる」と思われた。
    定時までおしゃべりばかりして毎日終電まで残業してた先輩がいたけど、私が定時で仕事終わらせて帰ろうとしても、上司から「え?先輩まだ仕事終わってないよ?」って言われたな。

    +7

    -4

  • 26. 匿名 2023/09/09(土) 09:20:42 

    上司が週の半分しか本社に出社しない上に、支社にいる時はメールを碌に返さないから
    上司が出社してる間に確認もらえないとまた来週〜ってなって、それで仕事が遅れるとこっちのせいにされる
    上司がいる時に区切りがいいところまで仕事進めるために残業してる

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/09(土) 09:20:51 

    接客業だったから、帰り際に客が来たら残業。

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/09(土) 09:21:01 

    >>6
    生活残業してる人ね
    日中タラタラやって夕方から忙しそうにするやつ
    またやってる…って気づかれてるのにね。

    +104

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/09(土) 09:21:03 

    >>1
    「能力」と言い出す人はだいたい何にもわかってない

    +65

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/09(土) 09:21:08 

    明らかな業務過多のことももちろんあるけど、本人の仕事の仕方によることもある。毎日残業してた人が異動して次に着任した人が定時帰りということもある。

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/09(土) 09:21:08 

    >>6
    日中何やってんの?って人いるよね
    要領とかそう言う問題じゃない人

    +93

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/09(土) 09:21:10 

    見通しを立てて、今日中には難しい、残業になると思ったらその時点で上司と話し合いをするべきかな
    それをしないこと含めて能力不足ということならそうだと思う

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2023/09/09(土) 09:21:17 

    他人に厳しいのね。

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2023/09/09(土) 09:21:22 

    >>2
    無関係ではないけど、それが全てでもないよね。
    その会社の内情がわからないと何とも言えないし、トピ主の友人は一方的な観点でしか言えてないのが残念だと思う。

    仕事が出来る人ほど量をふられることも、よくある話だからね。

    +100

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/09(土) 09:21:24 

    残業は日本の文化
    忖度文化の象徴が残業なので国宝として永久に保存すべき文化であると存じます

    +1

    -4

  • 36. 匿名 2023/09/09(土) 09:21:26 

    >>8
    法律上、管理職は残業代が出ないのはNGです。
    管理監督者はでなくてok。

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/09(土) 09:21:32 

    「残業は能力足らず」と言い切る友人は、残業したくない言い訳なんじゃ?笑

    常に人員が足りてて常に仕事量が一定でトラブルもなく遅れが出ても気にしない会社なら残業ないかも

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/09(土) 09:21:43 

    医療事務だったけど、定時が四時なのに受付終了が四時半だから残業するなってのがそもそも無理。
    そこから患者が全員帰って、レジ締めしてお金合わせたりって業務までしなきゃいけないしレセプトもあるし

    +8

    -3

  • 39. 匿名 2023/09/09(土) 09:21:47 

    >>14
    残業代稼ぐために、エクセルの表を無駄に上下したりファイルを開けて少し見て閉じてを繰り返してる人もいる。

    +17

    -2

  • 40. 匿名 2023/09/09(土) 09:21:48 

    >>1
    残業を断るか次の日でもいいようにする交渉力が必要

    +2

    -4

  • 41. 匿名 2023/09/09(土) 09:21:53 

    仕事量/本人の能力って感じかな。
    仕事量多すぎてもダメだし
    能力なさすぎてもダメだから
    本人の問題だけにするのも違うけど
    その仕事量でそんな残業することある⁈
    って人がいるのもわかる。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/09(土) 09:21:56 

    >>10
    これな
    終業前後にトラブルを報告してくるやつとかね

    +40

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/09(土) 09:22:00 

    病棟勤務
    夕方の急患、入院
    仕方ないと思うしかない

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/09(土) 09:22:08 

    >>1
    退勤時間間際のクレームとその処理とか

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/09(土) 09:22:13 

    シフト通りの人数が出勤しないことです。
    24時間営業のサービス業ですが、
    当日欠勤・遅刻・早退する方がいるので、その方の代わりに残業や早出はちょこちょこあります。

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/09(土) 09:22:19 

    >>1
    友達の職場ではそうなんだと思う
    同じ様に仕事振られても
    帰れる人帰れない人が出るのは要領の良さもある

    職場によっては
    要領良く自分の仕事を終わらせてても
    ○○さんが終わってないからフォローしてって残業させられる所もあるだろうし
    人手不足で一人一人の負担が大きすぎる場合もあるし
    一概には言えない

    +44

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/09(土) 09:22:21 

    >>1
    9時から17時まで作業や見積りに行って、その後事務作業。人員不足と時間がないのと作業詰め込みすぎ。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/09(土) 09:23:08 

    暇で暇でしょうがない会社は残業はなかったけど、そんな会社は稀だよね

    主のご友人は世間知らずなのに言う事が大きく攻撃的なひろゆきキッズみたい笑

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/09(土) 09:23:21 

    人手不足で時間内に終わらない。そして皆辞めていく

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/09(土) 09:23:34 

    >>1
    残業しない人って、
    時間過ぎたら次の日にやるんだよ。
    定時上がりっていう計画立ててるんだよね。

    +12

    -8

  • 51. 匿名 2023/09/09(土) 09:23:39 

    >>2
    2コメ狙いは要領良さそうw

    +12

    -5

  • 52. 匿名 2023/09/09(土) 09:23:45 

    >>1
    仕事内容によるのでは?
    ファミレスでバイトしてるけど、うちの店長は8時間で帰れてないなぁ、朝からいるのに私が夕方から出勤して店長は夜まで平気でいるよ。人がいなくてキッチン、ホールどちらもこなして、人が出勤して来たら事務作業でシフト作ったり提出物作ったり銀行行ったりなんか色々してるよ。

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/09(土) 09:23:46 

    残業の性質によると思う
    飛び込みとかあるし、時期によっても変わる
    1人だけ仕事が多いわけでもないのに年中残業してる人はどうかと思う

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/09(土) 09:23:49 

    >>14
    それを夫婦でやってる人いる。早く帰れよ

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/09(土) 09:23:58 

    >>1
    そんなこと平気で言いまくってる奴は放っておけば?
    愚かすぎて相手にもしなくないわ

    +31

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/09(土) 09:24:20 

    そう言われて残業代出してもらえなかった。
    閉店時間まで混んでいて在庫商品詰めてたら、普通は接客中でもできるよってタイムカード押されてた。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/09(土) 09:24:27 

    >>1
    友人の言う通りだと思うよ

    +0

    -18

  • 58. 匿名 2023/09/09(土) 09:24:27 

    >>36
    出てない会社ばかりだと思う
    役職手当てがつくから残業代出なくなるんだよ

    +24

    -2

  • 59. 匿名 2023/09/09(土) 09:24:35 

    人件費削減の為に
    人手不足でも補充なしで
    残業してる企業が多いと思う

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/09(土) 09:24:59 

    締め切りもある上に時差のある国との仕事がある場合はどうしても無理。

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/09(土) 09:25:39 

    >>1
    事務だけど、名前のない新しい仕事ができるとその雑務をやる部署だから基本仕事が増える一方。
    これで自己責任みたいに言われたらかなわん。

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/09(土) 09:25:47 

    >>1
    建設業の事務職です。
    業種柄、4時以降の夕方になってから急ぎで依頼される仕事が多くて、それを当日中に仕上げると必然的に残業になってしまう

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/09(土) 09:26:09 

    ライターをやってますが
    「原稿の出来がよければ一回でOKをくれるディレクター」と
    「出来の良しあしに関わらず基本的に五回リテイクするのが本人の中でルールになっているディレクター」というのがいます
    後者にあたると五回やりとりする羽目になります
    広義のサービス残業のようなもので、これはなかなか避けられません
    私は会社員経験はありませんが、トップのやり方によって残業が増えるのは感覚としては理解できます

    ちなみに五回ディレクターはこのルールさえ知ってればちょろい相手なので別に嫌われてもないですよw

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/09(土) 09:26:37 

    世の中には色んな人がいて、それぞれの環境がある何でもひと括りにして決めつけて言い切ってしまう人は無能。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/09(土) 09:26:37 

    >>6
    よく言われるけど、無駄な残業してる人って少数派な気がする。
    だいたい決まった人だと思う(だからみんな知ってる)。
    それ以外の人は、やむを得ずしてる。

    それに、働き方改革もあって、今は残業って申告制→上司の許可が必要になってないのかな。
    うちはそういう制度にだいぶ前に変わってるから、無駄な残業してる人がいるとしたら、上司の問題ともみなされる。

    +36

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/09(土) 09:26:41 

    >>1
    友人が言ってることもよーくわかる。
    私の会社でも、同じことやってるはずなのに、残業する人しない人がはっきり分かれてた。
    ちなみに私はがっつり残業組。
    残業しない人はもともと仕事ができる上に、自分のキャパをわかってるから、残業しないとこなせない仕事を引き受けないというか、量と内容のコントロールが上手いんだろうなと見てて思う。
    私に仕事ふらないでね、忙しいから今話しかけないでね感を出すのが上手いといくか。

    +11

    -8

  • 67. 匿名 2023/09/09(土) 09:26:51 

    まあ、事務だからね

    事務をバカにしてるとかそういうんじゃ一切なくて、業務の違いだと思う
    客相手の営業とかならイレギュラー(相手次第)の残業なんかいくらでもあるんじゃない?
    私は相手の返答待ちだったり客の仕事終わり待ちだったりで残業扱いの待ち時間が結構ある

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/09(土) 09:26:52 

    >>1
    暇な職場なのでしょうね
    羨ましいです

    +16

    -2

  • 69. 匿名 2023/09/09(土) 09:27:10 

    >>1
    最近は30分も残業させられたら
    ブラック企業になるらしい。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/09(土) 09:27:24 

    >>31
    なんかね、報告書作るのに白紙の画面をまず20分くらい眺めてたよ
    私がお昼終わって帰ってきたら2行くらいしか進んでなかったよ

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/09(土) 09:27:34 

    >>14
    残業代きっちり出て羨ましい

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/09(土) 09:28:00 

    今まで派遣で中小、大企業色んな事務職やったけど、暇な所ばかりだった。
    総合職は突然のアポや先方のからのなるはや攻撃で忙しそう。
    事務と総合職では全然違うよね。
    事務員で残業している人って私語やコーヒータイムやトイレタイムが長過ぎて、そこを工夫したら残業しなくて済みそうだなとは思う。

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/09(土) 09:28:08 

    今日じゃないといけない事、今日じゃなくても良い事
    優先順位を付けずに仕事して
    終わらない大変!!って言ってる人見ると
    それは能力不足だと思う

    今日自分がどれだけの量の仕事ができるか
    見通しの立てれる人は残業が少ないのは事実

    接客だったりとかイレギュラーな対応の多い仕事なら仕方ないけどね

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/09(土) 09:28:47 

    >>3
    これだわ
    だから1人当たりの負担が増える

    +50

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/09(土) 09:28:47 

    >>1
    残業したことないのに残業を本人の能力不足と言い切る友人草
    1度くらい経験してから言えやw
    私いた会社に来たら入社初日から残業できるよw

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/09(土) 09:28:58 

    職種と業務内容によるとしか言えない

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/09(土) 09:28:59 

    人数不足、キャパオーバーの仕事抱えてるのにさらに売り上げあげろと仕事入れてくるクソ上司のせいで残業してるんだよ
    能力、知能が足りないのは上司のほうだ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/09(土) 09:29:10 

    >>28
    28さんが言うような無駄な残業する人って学生時代の「時間をかけること=努力をしている=評価されること」が抜けてない人だと思う。評価基準違うんだよって指摘したくなるね。(大体頑なに考え方変えないけどw)

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/09(土) 09:29:12 

    顧客や上司を言いくるめて断ったりスケジュール変えさせる能力があるといいけどね

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/09(土) 09:29:21 

    >>1
    次から次へと仕事がくるし人手不足でめちゃめちゃ忙しい部署は皆残業だよ
    しかも優秀な人達
    仕事量がハンパないから残業するしかないんだよ
    何もわかってない人が要領悪いとか能力不足とかバカな事言わないで欲しい

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/09(土) 09:30:05 

    ・完璧主義をやめる
    ・優先順位をつけ今日やらなくてもOKな仕事は捨てる
    ・職場を離れたら仕事の事は忘れプライベートを楽しむ
    こういう考えなのでよほどの事がない限り定時あがりしてるよ
    自分にとって一番大事なのは仕事ではなく家族との時間だからね

    +6

    -4

  • 82. 匿名 2023/09/09(土) 09:31:48 

    毎日仕事内容やボリュームがちょっとずつ違うし、繁盛期もあればスタッフが不足する時期もあり、緊急対応もあり、残業無しで勤め上げられる職場って逆にどんな職場なんだろうか。誰1人休まない職場かな。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/09(土) 09:32:17 

    >>1
    その友人はそういう会社に勤めててそういう人しか知らないんでしょうね
    高度な専門技術、やれる人が少なくやることが多い部門や会社とかだと残業がデフォルトだったりする

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/09(土) 09:32:23 

    残業してるかしてないかで評価するの辞めて欲しい

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/09(土) 09:32:23 

    >>67
    よこだけど、私も事務だからだと思う。
    客相手だと、時間通りに行かないこと、内容も予定通りにいかないこと多いけど、事務は目の前の固定された事務作業をするだけだし。基本自分のペースでできるよね。
    私の会社も、営業部は毎日残業してるけど、事務の人たちは、定時で必ず帰ってるし、そもそも事務で残業するっていう考えがまずない。
    決してバカにしてないよ。
    事務の人たちがいるから、こっちは仕事できてるわけだから。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/09(土) 09:33:16 

    >>25
    え?私は終わりましたよ?って言いたいね

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/09(土) 09:33:47 

    >>1
    決まったことだけやる事務職なら残業はしないでしょうね

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/09(土) 09:34:05 

    >>3
    うちもそう
    常に人材不足
    誰でもできる仕事じゃないから求人しても来ない

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/09(土) 09:35:25 

    >>19
    復旧させるまで帰れないもんね…
    定時間際に起きたトラブルの復旧対応で家に帰れたのは翌日の朝だったことがあったな〜
    あれはきつかった

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/09(土) 09:35:28 

    >>1
    もともと業務量に対して人員が不足していた(後に補充があり改善)
    業務内容がイベント関係で、参加者が確定してから当日までに行う仕事が多かった(事前にできなかった)
    残業続きの睡眠不足で効率が落ちていた
    5人しかいないのに、そのうち1人がサボり魔だった(社長の愛人)

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/09(土) 09:37:24 

    場合によっては上司や同僚全員に嫌われてもかまわないという覚悟があるから明らかに残業になると予測できる予定外の仕事は無責任に引き受けないし
    人員不足による休日出勤の依頼もバッサリ断る
    下手に期待持たせるよりNOという姿勢を見せるよ
    職場は仕事して給料貰うためだけの場所だから

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2023/09/09(土) 09:37:57 

    >>3
    それのせいでもうずっと定時で上がれてないですね…

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/09(土) 09:38:04 

    >>62
    分かる。
    なのに11時~16時までは比較的ゆとりがあって上手くいけば定時上がりと思ってたら終業30分前に面倒な仕事が立て続けにくるのよね。
    で、翌日持ち越し避けたいから結局残業なのよ。

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/09(土) 09:38:18 

    >>12
    はっきりと「時間内に終わる量ではない」と言って仕事を断ったり他の人に回したり期限を再設定したりする
    ということを、仕事のできる人はやるんじゃない?

    +5

    -15

  • 95. 匿名 2023/09/09(土) 09:38:33 

    これは職種によりかなりの違いがあるんじゃないかな

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/09(土) 09:38:37 

    >>20
    こういう事は常に起きてるよね…
    残業は本人の能力不足と言い張る友人

    +49

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/09(土) 09:38:51 

    逆に、残業しなくて仕事早くて有能だと思っていた新入社員の女性が
    蓋を開けたらとんでもない雑な仕事してたことがあった
    補助金申請書類なのに金額がめちゃくちゃ
    指摘したら「ミスは相手に見つけさせれば良いんですよ」と言っていて
    これがZ世代か…てなった

    +7

    -3

  • 98. 匿名 2023/09/09(土) 09:40:18 

    >>1
    残業は本当に会社によるよ
    定時で帰ることがまず無理な会社もたくさんある。サービス業とか接客業はお客さんいたら帰れないし

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/09(土) 09:40:30 

    >>85
    「営業部は毎日残業」と言うけどさ、
    営業の仕事にイレギュラーが起きやすいのはわかるけど、何年も働いてたらイレギュラーの種類それにどのくらいの時間がかかるかも大体わかるようになってこない?
    その上で予想して行動できないもの?

    +1

    -9

  • 100. 匿名 2023/09/09(土) 09:40:40 

    私は工場勤務です。
    日によって生産数と人員が合わない時に残業になるのは仕方ないと思ってるけど、人員で防げたはずの不良出して再検での残業は現場の能力不足だと思う。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/09(土) 09:40:43 

    >>2
    無関係ではないけど、明らかに人員不足で仕事量の配分がおかしいこともあるから、一概には言えないかと。

    +46

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/09(土) 09:41:19 

    >>29
    就活に関しても言えるよね努力不足とか能力が足りてないとか、コネという要因が大きいのに。

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/09(土) 09:41:23 

    >>95
    ここまで読んでて「それはしょうがないよね」と思ったのはSEのシステムエラー残業くらい

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2023/09/09(土) 09:41:42 

    >>1
    こういう持論を言い張る友人で会話してても楽しくないよね
    意見が凝り固まってて否定ばかりで会話が広がらないもん

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/09(土) 09:41:52 

    >>101
    明らかに人員不足の会社に居続けてること自体がその人の能力の問題では?

    +3

    -14

  • 106. 匿名 2023/09/09(土) 09:41:59 

    一概には言えないと思う
    自分1人である程度タイムマネジメントできるケースと
    お客様ありきというか接客がメインの仕事とかはこちらの都合で時間だからと切り上げられられないケースもあるし

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/09(土) 09:42:00 

    >>28
    生活残業してる人達ってバレてるよね
    それは注意しない上長のせいだと思ってるから、どんなに仕事が遅れてても絶対に手伝わない
    生活残業人は、ゴミ捨てとかもしないし、休みの人のフォローもしない

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/09(土) 09:42:23 

    物理的にどう頑張っても残業しないといけない事もあるけど、ある程度無能な人のせいで残業になることもしばしばあるのは現実

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2023/09/09(土) 09:42:25 

    チョイチョイ細かい仕事を突破でふる上司
    仕事がすすまん

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/09(土) 09:42:35 

    >>104
    相手に考えさせるようなある程度の説得力のある反論ができないから話が広がらないんじゃない?

    +0

    -8

  • 111. 匿名 2023/09/09(土) 09:43:07 

    ブラック企業に勤めてた時の上司がよく残業は本人の能力不足と言ってたわ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/09(土) 09:43:15 

    >>21
    ほんとそう
    デザイナーで良いデザイン浮かばないわー時間だけが過ぎていく→残業代発生もリアルにあるしね……

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/09(土) 09:43:20 

    >>52
    店長が既婚なら単に家に帰りたくない人なのかも
    家に帰りたくなくて残業する既婚者いるからね

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2023/09/09(土) 09:43:55 

    >>23
    仕事があるから日中には行けなくて〜って言う人がいるけど、こっちも仕事ですけど?って思ってしまう

    +9

    -4

  • 115. 匿名 2023/09/09(土) 09:43:59 

    >>56
    それは労基に報告

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/09(土) 09:44:52 

    明らかに人員不足
    これは自分の責任ではなく採用、教育等々マネジメントするポジションの責任だからね
    人員不足だから手伝ってと頼まれても知らんがなの精神で
    即答で断る
    無理に引き受けて心身共にストップためて仕事辞めたくないし

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/09(土) 09:46:12 

    >>10
    閉店目前に客が来る!

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/09(土) 09:46:15 

    能力不足とかいうより業務量の分担だと思う。

    私の先輩は私が入社してから私と分担して仕事してるのに、なぜか毎日1時間くらい残業してるよ。
    彼女いわく「誰にも話しかけられない、静かな時間しか集中できない」からだそうです。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/09(土) 09:46:30 

    >>105
    人手不足が会社単位しか想像できないの頭悪い。

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/09(土) 09:46:34 

    >>75
    その人が残業したことないってなんでわかるの?
    残業する人間だったけど自分の問題だなと気づいて残業しないように努力したかもしれんよ?

    +0

    -7

  • 121. 匿名 2023/09/09(土) 09:46:40 

    >>28
    うちの会社にも残業代目当ての人いるよー。そういう人ってまわりにも気づかれてるし恥ずかしくないのかな?

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/09(土) 09:47:17 

    >>119
    部署単位?
    だとしても、自分がいる部署に人を集められないような会社ってことじゃん

    +1

    -11

  • 123. 匿名 2023/09/09(土) 09:47:22 

    >>99
    おっしゃる通りでございます。
    申し訳ございません。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/09(土) 09:47:30 

    >>86
    本当に。毎日その先輩のフォローを7割くらいやってから帰っていたし、残業が多いからってその先輩の担当業務を何個も私に変更してるのに、それでも残業減ってないのは流石に上司の監督不足でしょって思った。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/09(土) 09:48:13 

    >>118
    それを会社から許されてるならそれもアリだと思う

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/09(土) 09:48:14 

    >>1
    終業間際の電話に誰も出てくれない。
    私が出てくれると思っているのか、それは事務員の仕事だと思われているのか…

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/09(土) 09:49:11 

    >>99
    横だけどそれも仕事によらない?
    人間相手にしてるんだから

    ちなみに私は働くお母さん方が増えたからか昔と大分変ってる
    私も同じ女性ではあるんだけど子供のいる人って相手の時間も自分の時間だと思い込んでる人多くてね

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/09(土) 09:49:34 

    明らかに残業代欲しさにだらだらやって残業申請してる人いるからね
    バレてないと思ってるのは本人だけ

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/09(土) 09:49:50 

    >>113
    うちにもその店長のように家に帰りたくないおじさんがいる
    日中だらだら動画見てたりするのが目に入るとモヤる
    残業代固定なんだけどやっぱりモヤる

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/09(土) 09:50:24 

    >>122
    知識労働やった事なさそうだね。エンジニアの上流工程とか人手ないの分かってても面白味を取ったりあるあるだよ。

    +7

    -2

  • 131. 匿名 2023/09/09(土) 09:50:56 

    >>127
    でもそれも何ヶ月〜何年かしたら傾向と対策わかってこない?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/09(土) 09:51:48 

    >>1
    人手不足ではない現場においては能力不足じゃない?
    私は時短だけどフルタイムの派遣より5倍くらい仕事してるけど毎日15:30ぴったりで帰ってる。
    派遣は自分の仕事のできなさを理解してないから私と同じような時間配分で仕事進めてるけど翌日にまだ前日の仕事持ち越してることがほとんど。前日の仕事からスタートするから毎日どんどん仕事溜まってってる。

    +0

    -3

  • 133. 匿名 2023/09/09(土) 09:52:10 

    >>130
    いや、だからその「面白味」を伝えてちゃんと人員を集められないのは会社が無能だし、そんな会社で働いてる人もその程度じゃん
    ちなみに知識労働?(そんな言葉初めて聞いたわw)してます

    +2

    -10

  • 134. 匿名 2023/09/09(土) 09:52:43 

    >>67
    うちの会社の営業も残業はあるけど、毎日ではないんだよね
    でも毎日絶対残業してる営業部員がいて、そういうやつは残業代目当てって言われてる

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/09(土) 09:53:16 

    >>120
    >その友人は事務職で残業なんかしたことないようで、残業しないことが当たり前という認識でいるようです

    主がこう書いているので
    それにまともに残業したことある人なら能力不足以外の原因だってあり得ると、思い当たらないわけがない

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/09(土) 09:53:44 

    外資とか残業しまくりだからなぁ。
    あの人たち、>>1の友人より稼いでるでしょ。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/09(土) 09:53:53 

    >>38
    それはあるよね
    始めから残業が決まってるとこあった
    契約上の定時は16:30になるんだけど、支社は17:00が定時だから17:00まではいてほしいんだけど大丈夫かな?って聞かれたよ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/09(土) 09:53:57 

    >>121
    うちにもいるー。
    旦那さんの稼ぎが悪いのかもね…ってみんなで話してる

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/09(土) 09:54:05 

    自己承認欲求で残業してる迷惑な人もいるよね
    その人達のせいで人員に対して仕事が多くなる

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/09(土) 09:54:11 

    >>1
    上司や同僚に緊急性の高い仕事ができて、普段はみんなで分担してる仕事を一時的に全部引受けないといけなくなった結果、残業になる。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/09(土) 09:55:57 

    >>99
    営業で扱う物にもよるが、クライアント都合だとどうにもならない事もある。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/09(土) 09:56:02 

    >>131
    同じ人を長く相手にできるなら傾向と対策も組めるかもしれないね

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/09(土) 09:56:15 

    夫と同じ職場だけど私は残業基本無し。業務量少ないしね。夫は毎日残業に出張。業務量も立場的にもそうなる。最近やっと仕事サポートしてくれる人をつけてもらったらしいけどそれでもどうしようもない。
    同期は商品トラブルで毎月100時間越えの残業を半年くらいしてたけどこれも本人の問題でもない。

    残業目当ての人もいるけど今どきそんな人も少ないし、基本、とにかく業務量が多すぎる。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/09(土) 09:57:37 

    人が辞めて欠員補充をしてないから仕事量が増えて残業してます。残業の理由なんてこういうのが多いんじゃないのかな?

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/09(土) 09:58:37 

    パートさんや他の課の人にさえ、あの人何してるのって言われてる先輩は上司に早く帰れって言われてもいっつも1番最後。
    繁忙日はお昼行けない時もある忙しい職場だけど、先輩はよくパニックになって今できません!!って平気で仕事断わってくれるもんで、こっちに皺寄せが来て、自分のデスクに書類が山積みになってるのを電話取りながら必死に処理して残業になるけどそれでも先輩より早く帰る。もう自分が一番最後に帰りたいか、残業してる私頑張ってる!って思ってるんじゃないかと思うレベル。
    転勤で数年に一回上司が変わるけど、毎回先輩の事で頭抱えてる。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/09(土) 09:58:59 

    >>135
    あ、ごめん、主コメ読み抜けしてました
    そこはしっかり謝ります ごめんなさい

    でも「事務職で残業なんかしたことないようで」というのは書き方的にあくまで主の想像でしかなく、事務でも残業してた可能性はある
    そのうえで残業しない努力をした可能性は、やっぱりある
    なんでも決めつけはよくないし、決めつけてる時点で主と75さんも「主と75さんの想像している友人像と同じ決めつけのひどい人」になる
    この理屈はわかるよね?

    +1

    -6

  • 147. 匿名 2023/09/09(土) 09:59:31 

    >>1
    同じ職場で同じ環境で同じ仕事をしている人に対してならまだ理解できるけど、
    正直同じ会社でも部署が違うだけでもかなり環境は変わるから、一概には言えない事だよね…。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/09(土) 10:00:40 

    >>1

    昔、それ言ってる職場の先輩がいたけど
    実際のところ、その人は立場に物を言わせて
    後輩たちに自分の仕事を押しつけてさっさと帰ってただけだったよ

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/09(土) 10:00:46 

    >>118
    これは理解できる

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/09(土) 10:00:54 

    バリキャリぶって30分で終わる仕事を
    わざわざ残業してる人結構いるけどなぁ?

    で、時間通りに終わらせて帰るわ私を無能扱いw

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/09(土) 10:01:07 

    >>142
    お客さんがまったく同じ人でなくても、あなたが描くように「働くお母さんが増えたから」みたいな理由なら「働くお母さん全体に対する傾向と対策」が考えられるじゃん?
    それ以外でも、残業になるようなお客さんの属性とか年齢層とかの傾向を精査したら対策は考えられるんじゃない?
    そういうこと含めて「能力」だと思うんだけど

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2023/09/09(土) 10:03:26 

    >>1
    旅行業で時差ある国を旅行中のお客様のトラブルが発生すると、就業時間ギリ、なんなら過ぎてからでもすぐ対応しなきゃいけない。即解決できない場合は長引く。
    なのに他業種の友人から同じようなセリフを言われたことがあり、萎えた…

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/09(土) 10:04:07 

    >>1
    職種や職場による

    お金がある会社はダラダラ残業OKだった
    仕事好きだから残業してた

    飲食店ホテルの配膳は
    必要最低限しか残業認めない

    アパレルは基本残業認めなかった必要最低限

    パチ屋や受付業は残業認めない

    私の体験からだと
    能力あったらあったでサポートしなくてはいけないから残業してほしいと言われる場合が
    多かったのと
    そもそも残業は基本認めない職場も多かった

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/09(土) 10:05:00 

    >>17
    自己啓発本に書いてあることそのまま言ってる感じだよね
    ああこの人アホなんだな、って思うだけで言い返す気にもならないよこんなの

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2023/09/09(土) 10:05:04 

    若い頃、頼まれ仕事を何でも引き受け家にまで仕事を持ち帰り長時間労働もいとわずという生活を続けた末に心身のバランスを崩し長期休職した経験から学び
    今はまずは自分の心と体を大切にそして家族との時間を尊重、その次に仕事という順序立てをしたら上手くいったからこれからも続ける

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/09(土) 10:06:41 

    うちの部署は社内とのやり取りメインだから要領いい人は残業しない
    残業少ない人は仕事めちゃくちゃできる
    作業は極限まで効率化するし仕事でスムーズにアウトプットできるように休日にインプット(気になったことを調べるとか)してると言っていた

    ただ取引先と絡む部署はマイペースとはいかないので残業が多い印象…営業とかずっと外回りで夕方帰ってきてから事務作業してるとかあるし

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/09(土) 10:06:57 

    飲食だから、たまに変な時間に混み出す事あって残業する。私の実力とは関係ない。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/09(土) 10:07:49 

    昔教員だったけど、18時半に帰ろうとしたら
    「え、もう帰るの?」みたいに言われた。
    毎月残業60時間くらいしてたのに。頭おかしい。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/09(土) 10:07:50 

    本来4人いるメンバーが2人休みとかざら
    クズばかり

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/09(土) 10:08:11 

    同じ内容の業務でも人によって差があるから能力不足と言いきっちゃうのは優しさが足りない
    年を重ねるとできない人の立場にも立てるようになるから

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2023/09/09(土) 10:08:52 

    >>154
    そうそう、自分の言葉じゃなくて頭の良さそうなことを言ってみたアホ感なんだよ。相手にするだけ損だよね。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/09(土) 10:09:22 

    残業は本人の能力関係無い!
    と言い張る人は、まぁずっと残業し続けるよね
    何の努力もせずに
    そういう自分が好きならそのままでいいと思う

    +1

    -6

  • 163. 匿名 2023/09/09(土) 10:10:02 

    必死こいて頑張ってやっとこさ時間内に終わらせたのに
    「えっ?もう終わったの?じゃあこれも」とか言ってきた人いたから断ったよ
    簡単に頼むな

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/09(土) 10:10:16 

    >>7
    私の職場も人員不足で毎日残業。
    1年前と比べて部署の人数半分で回してる。
    退職者が出てものらりくらりと言い訳したり後回しにして人員を補充してくれない。

    本当に回らなくなるまで人員補充してくれないから「回りません!」って言いたいし無理だって見せつけたいけど、500人くらいの社員の給料とか労務手続きしてるから、仕事放棄もできない。

    次は誰が辞めるかのチキンレース…(1抜けしたくて転職活動中!)

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/09(土) 10:10:26 

    終業時間の直前に仕事に関する込み入った相談をしてくる上司のせいです

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/09(土) 10:11:14 

    繁忙期は残業必須で超ハードだけど、産休育休取りやすいし、急に休む事も出来る、テレワークOK、遅刻、早退、中抜けOKだから誰も辞めない

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/09(土) 10:12:27 

    職種によるよ
    関係各所と調節して変更になり残業になるよ
    でこちらに響く
    人手足りてねーよ

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/09(土) 10:12:28 

    その友人はそれで良いと思うけど
    世の中にはそうはいかない職業もあるという想像力が足りない方のようね
    人生経験がまだ少ないのかもね

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2023/09/09(土) 10:13:04 

    >>1
    それを言ってる看護部長に、実体験を3ヶ月させてやったよ。連日の帰宅が22時過ぎると院長に文句言いだしたけど、そもそも私等の能力不足って一蹴して人員確保に努めなかった部長が悪い。
    看護基準が13対1で募集掛けてるけど、実際には20↑対1だよね、ババア。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/09(土) 10:14:14 

    >>113
    飲食店の店長ってバイトいなきゃそうなるよ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/09(土) 10:14:32 

    >>6
    同じ部署に有能な人がいるんだけど、その人しかできない仕事があってその仕事量も多くて仕方なく毎日残業してるよ
    ただその人の周りは、帰っちゃ悪いし〜って感じで残ってるっぽい
    だから残業してる人の中には、有能で効率よく動いてても忙しくて残業になる人と、取引先やお客様相手で遅くなる人、だらだらなんとなく残ってる人、効率悪い人、など色々いると思う
    主さんの友人のように、一概に効率悪いとか要領悪いとか決めつける人は視野の狭い愚かだと思う


    +18

    -1

  • 172. 匿名 2023/09/09(土) 10:16:21 

    >>1
    顧客
    プロジェクトリーダーのスケジュール管理
    見通しの甘さ

    バックオフィスの人間に何言われてもwて感じはあるけど

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/09(土) 10:17:41 

    >>160
    そういうのは評価には確実に響くけどまあもうちょいオブラートに包むだろうね

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/09(土) 10:18:07 

    16時までのパートで16時過ぎに出先から帰って急いで事務処理しても17時前になったけど、上司から残業つけていいよって言われななかったけど、そういう事???私の能力不足なの??上司の仕事の回し方が悪いか、人員不足だと思ってる。
    その後友人と喧嘩するかも

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/09(土) 10:19:55 

    >>10
    明日やりますねと言って流す

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2023/09/09(土) 10:21:04 

    >>174
    残業になりますって報告して残業つければいいだけでは

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/09(土) 10:21:11 

    >>104
    そうそう。しかも残業してる人を完璧に見下してるよね。絶対会話したくない。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/09(土) 10:21:55 

    人員が減らされた
    2日前に異動っていきなりすぎる

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/09(土) 10:24:23 

    >>151
    私のしたコメントじゃないけど「毎日残業」の「毎日」の部分に引っかかってるの?
    毎日じゃなくても、定時後の30分でも、残業は残業だよね?
    151さんとか1コメのお友達さんも多分、「傾向と対策」をすれば数十年残業ゼロで押さえられると思ってるみたいだけど、そうはいかない場合もあるでしょ?って話を私はしている
    今回の論点が残業する人は「能力不足」だって話だから
    コロナや災害みたいなイレギュラーが起きて定時に帰られないこともあり得るし

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/09(土) 10:26:25 

    >>39
    昔のwindowsって、一定時間操作しないと
    スクリーンセイバーって、画面が現れた。たぶん30分くらい放置してると現れる。
    黒い画面の中をwindowsのマークがあちこちに動き回ってるだけの画面
    残業中、それをずっと見つめてるだけの人がいた。
    キモいやつだった。

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2023/09/09(土) 10:27:59 

    事務職です
    前の職場は社長がどケチなせいで、1分たりとも残業出来ないところだった
    電話を取る程度は許される
    それなりに忙しいので、昼間サボる余裕はない
    作りかけの書類すらそのままにして帰るのはものすごく気持ち悪かったけど、そのうち慣れたわ

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/09(土) 10:28:07 

    自分が頑張りではどうにもならない、前段階のミスが発覚してその対処もあるよ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/09(土) 10:28:38 

    事務職の中ですら職場によって業務内容も業務量もそれぞれなのに、よくそんなこと言ってのけるね笑

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/09(土) 10:29:08 

    >>146
    よこ

    人から聞いた話って、「○○のようで」って書き方になることもあると思うよ。
    例えば友人が引っ越した話を聞いた場合は、「友人が引っ越した"ようで"」とか「引っ越した"みたいで"」って書き方を私もすると思う。
    146さんの考え方に沿うと、これも「○○のようで」って書いてあるから引っ越しも想像ってことになるの?

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/09(土) 10:29:18 

    >>1
    業種により、環境により、色々な理由があるけど、明らかに本人の能力不足が原因の人もいるっちゃいる

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/09(土) 10:30:00 

    >>62
    事務職の勤務時間の設定変えたらいいのにね
    始業時間と就業時間ずらせば朝はゆとりができて仕事も勤務時間内に終えられるのでは

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/09(土) 10:31:50 

    >>133
    バカだなぁ、話について行けてないの自分で気付いてなさそう笑

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/09(土) 10:35:00 

    >>97
    若い云々よりその新入社員がおかしいだけでしょ

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/09(土) 10:35:29 

    営業時間外にならないとできない仕事あるじゃん
    銀行みたいに15時で終わらないんだよ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/09(土) 10:37:04 

    >>20
    仕事出来る人にしか頼まないから暇な人はずっと暇してるよ。

    +19

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/09(土) 10:43:47 

    >>1
    私は経営企画のような仕事をしてます。
    今までコンサルが入って会社の予算を立てていましたが、あと2ヶ月ほどでコンサルの契約が終了し次の予算からインハウスのみで全部やらなくてはいけなくなるため、8月に中間フォーキャストを立てるきっかけで予算モデルを1から自分で作り直しました。
    8月頭から毎日15-6時間働いて土日も5-6時間ずつ費やして今週やっとクオリティチェックが終わりました。
    裁量労働制でも深夜休日の残業代と20時間を超えた分は追加で残業代が出ますが、自分が分析しやすいようにこだわって時間がかかった分もあるので残業申請はしませんでした。
    周りにアホらしいと言われるし自分でもそう思うけど、半分自己満足なのでよしとしてます。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/09(土) 10:44:57 

    >>1
    残業の理由は1つじゃないからね。

    本人の能力不足も多いにある。
    でも繁忙期はやむを得ない場合が確かにある。

    あと主さんの言う
    「仕事のメンバーや仕事の振られ方の方が影響」これは会社の体制が悪い会社だから、そういう場合は優秀な人ほど転職していなくなるはず。

    私の残業は、客先都合の不意な急ぎ案件。
    あとは繁忙期。まあ、他はたまにですが、慣れない仕事をした時に、あなたの友人の言う私の能力不足で遅らせてしまった仕事を進めるため。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/09(土) 10:45:10 

    中間管理職(プレイングマネージャー)になって、
    他の社員の勤務時間中は管理業務
    みんなが退勤してから開発業務
    って感じだったわ。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/09(土) 10:45:30 

    職種による
    教員で残業ほとんどしたことないみたいな人は見たことない。どれだけ優秀でもめちゃくちゃ遅くまで残ってたりする。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/09(土) 10:46:14 

    >>190
    「あの人に頼んでも出来ないから。遅いから」と仕事出来る人に持って来るんだよね。
    帰り際に急ぎの仕事とかね

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/09(土) 10:47:41 

    >>194
    業界が悪いよね、
    昔から言われてるけど何か対策はないのかね...

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/09(土) 10:48:37 

    >>1
    ソフトウェア会社だけど
    月20時間はかならず残業している。
    ひどいときは50時間。
    求人には「平均11時間」と書いてるけど誰もそんな早く帰れてない。

    「残業時間のごまかし表記」が、世にまかりとおっているけど違法だと取り締まってほしい。

    応募者が学歴を詐称するくらい、ひどい行為だと思う。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/09(土) 10:49:31 

    >>96
    この右の猫は私だけど、意地でも定時までに終わらせて帰ってる。
    周りは仕事も無いのに雑談しまくって生活残業。
    多分私の給料が一番安いから転職しようと動いてる。

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/09(土) 10:49:48 

    >>195
    そんな理由なら私は断るよ
    正式な担当ではないのなら、上司が責任持つべきだから

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/09(土) 10:50:13 

    >>177

    残業しない人をみくだしてるからはなしたくない!

    +0

    -3

  • 201. 匿名 2023/09/09(土) 10:51:52 

    >>198
    >転職しようと動いてる。
    それが、正解。

    優秀な人が集まる環境へ自分も行けるなら
    それが一番

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/09(土) 10:53:15 

    >>1
    その友人の業務内容は他の人でも代わりで出来る仕事内容なんだろうね。
    その人しか出来ない業務なら嫌でも残業になる場合が多々あるよ

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/09(土) 10:54:21 

    >>94
    そりゃちょっとした+αみたいな仕事の時にしか使えない

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/09(土) 10:56:11 

    >>198
    意地でも定時までに終わらせるから任されるんだよ。やれるだろうと。
    私もそれだったけどアホらしくなって転職したよ。
    クソみたいな職場は去るのが一番

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/09(土) 10:56:33 

    >>202
    他の人でもできる様になぜしないの?
    そこ変えないと永遠に続くよね

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/09(土) 10:57:21 

    >>1
    本人が能力低くて大した仕事を振られてない可能性もあるね。
    そういう言い方する人だと可能性高いかも。

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2023/09/09(土) 10:57:49 

    >>96
    そして左の猫は少しの仕事でも
    めっちゃやったアピールをしてくる。
    「助かりましたー!」待ちのアピール。
    これがマジでウザい。
    大人しく鼻くそほじってろって思う。

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/09(土) 10:59:33 

    >>206
    主さんの友達の言い分に私も賛成だけど

    >そういう言い方する人だと可能性高い
    これにも共感

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/09(土) 10:59:36 

    >>1
    それも全くの間違いとは思わないけど、それ言う人で仕事できる人を見たことがないんだよなぁ。
    単にできないから仕事振られない=定時に帰れるって人ばかり。できる人のところに仕事は集まる。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/09(土) 10:59:36 

    >>2
    残業代稼ぎたいだけでしょ

    +7

    -3

  • 211. 匿名 2023/09/09(土) 11:01:11 

    >>23
    診療時間の30分前までしか受け付けないようにしたら良いのに
    ギリギリでも受付時間内に来たなら文句言えないと思う

    +14

    -2

  • 212. 匿名 2023/09/09(土) 11:07:14 

    >>1
    >>192
    月20時間残業するとして
    8時間勤務なら、月に2.5人日残業していることになる。

    年間だと30日分となり、
    12ヶ月で13.5月分働いていることに。

    残業代でてはいても日本人って働きすぎだよね。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/09(土) 11:07:44 

    >>10
    昨日それあったよ
    あと10分で終業なのに「これ今日中に終わらせて」って言われてね、結局1時間残業した

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/09(土) 11:08:59 

    >>43
    お昼くらいにはすでに患者さん外来に来てたのに16時過ぎに病棟に入院連絡来ると医師や外来の連携の悪さにムカつくw
    もう少し早く連絡出来ません?って

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/09(土) 11:10:41 

    終わらない人の業務を割り振られて残業とかあるわ

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/09(土) 11:12:24 

    超ブラックな前の会社の社長も同じこと言ってた

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/09(土) 11:13:11 

    多くの職場は残業ありが前提なんじゃないの?
    コンプライアンスがうるさくなった今でも定時で帰る人なんていないよ。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/09(土) 11:17:32 

    >>6
    そうそう17時位から急に張り切りだすヤツ
    朝からちゃんとやれよ!って思う

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/09(土) 11:18:13 

    ブライダル専門の花屋だけど生物だからどうしても前日仕上げになるんで残業になる

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/09(土) 11:20:36 

    >>1
    事務職w
    事務職じゃ仕事の何たるかはわからないだろうね。
    仕事ってできる人に集まるのよね。
    能力高いと給料以上の働きをするからコスト的にも抑えられる。属人化しやすくなる。
    結果、できる人ほど残業が多くなるということもあるのよね。うちの部署だとまさにそう。

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/09(土) 11:24:05 

    >>10
    私もそれされて、相手は何も悪びれる様子もなかったので、「あなたのこの依頼が19:00にあった為、私は予定していた時刻に退社できませんでした。今後はもう少し定時後のご依頼には配慮いただけないでしょうか」みたいな感じでメールを送ったよ。
    そしたらその後は、定時後に依頼されることはなくなりました。
    勇気いるかもしれないけど、依頼してくる相手には一言言った方がいいと思う。

    +31

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/09(土) 11:26:22 

    >>11
    あるよね。
    本来なら問い合わせる必要のない案件でも、相手の連携不足が原因で問い合わせしなきゃいけない事態になったりとか。
    そういうのが積もり重なると結構なタイムロスになる。

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/09(土) 11:33:04 

    >>62
    私も建設業の事務職。似たような感じなのでよく分かります。
    営業は日中外出してるから、帰社してくる16時以降に「今日中に」と頼まれたりね。

    でも、ここ最近は弊社も残業にかなり厳しくなってきたので、以前よりは大分改善されました。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/09(土) 11:35:29 

    残業しない事が当たり前であるべきだと思う。
    ただ色んな事情で残業が発生する事もあるから、能力不足で片付けるのは違うんじゃないかな?
    ただ、本当に能力不足の人もいるし、残業代目当てのサボり魔もいる。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/09(土) 11:36:53 

    >>67
    事務は事務でも、一般事務と営業事務で話は変わってくるだろうな。
    私は営業事務だから、イレギュラー案件で残業になることがよくあります。
    異動する前の一般事務だった頃は、ほぼ毎日定時上がりで1ヶ月のトータル残業時間は3~4時間ほどでした。それが今は…。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/09(土) 11:49:14 

    >>97
    新入社員は世代関係なくポンコツなのが当たり前よ。
    丁寧に指導して頑張って育ててあげようよ。その子が有能に育つ可能性もあるんだから。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/09(土) 11:51:35 

    >>28
    定時で絶対帰らない人っている。残業代をあてにしてるんだろうね。仕事があってもなくても、残ってる。定時で仕事こなすとそいつより給料安くなる。

    +15

    -2

  • 228. 匿名 2023/09/09(土) 11:54:20 

    >>6
    社会保険料に係わる4~6月だけ早く帰ったりね

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/09(土) 12:11:46 

    毎日の残業は正直本人の能力不足もあると思う
    残業前提で日中の仕事ペースを組み立ててるんだよね
    現に、夕方4時過ぎてからやる気出すおっさんとかいるし
    繁忙期の残業は本人に罪はない

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/09(土) 12:32:44 

    >>176
    上司の采配ひとつでね…。自己申告してる人なんていなかったよ

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2023/09/09(土) 12:52:10 

    同僚のやらかした仕事の後始末や、締切無視した人たちの代わりに対応で残業してる
    下っ端のときは他人の責任を負わず自分の仕事だけやればよかったから毎日定時だった

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/09(土) 13:21:10 

    仕事量が調整できる定時退社の会社で働いてるけど
    昔は仕事の多い会社で終電帰りしてた。
    何社か見てきたけど、当たり前だけど残業にはいろんな要因がある。

    「残業は本人の能力不足」「〇〇は〇〇のせい」
    こういう決めつけが多い人って、人生経験の少なさを感じるし想像力もないんだなと思う。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/09(土) 13:23:57 

    >>1
    海外がやり取りのメインだと時差の関係で残業せざるを得ないところあるよね
    私そうだわ

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/09(土) 13:37:09 

    >>97
    若い子だいたいそんな感じだよ
    送ってくる書類全部そんな感じ
    とりあえず送っとけば添削されたのが戻ってくるから、それ見てメモの通りに直せばいいやなの
    行ったり来たりの手間や処理日数かかるのは気にしてないみたい
    記載例とかつけて送っても使わないし、くっついたまま返ってくることもある

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2023/09/09(土) 13:47:57 

    だって閉店時間になっても声かけても居座る客がいる
    しかも万年人手不足

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/09(土) 14:22:11 

    >>230
    そりゃ言われたことやるだけの仕事ならそうだろうよ

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/09(土) 14:57:32 

    残業の原因は、使用者・企業の能力不足です。

    必要な人員を配置するという
    基本ちゅうの基本ができていないのだから、
    組織として終っている。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/09(土) 14:58:43 

    >>236
    横。

    「雇われている」以上、言われたことだけすればいい。


    気を利かせていろいろなサービスをするから、
    使用者がどんどん甘えて調子に乗ってきて、
    労働環境がブラック化する。

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2023/09/09(土) 15:11:53 

    能力不足の人のが同じ部署にいて、その人のやらかした事でこっちにしわ寄せがきて残業しないと仕事終わらんのよ。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/09(土) 15:12:58 

    上場企業で経理をやっています。
    3ヶ月毎の決算月(正確には決算月の翌月)は通常業務に加えて決算業務をしないといけないので、残業が増えます。
    やらないといけない業務量が明らかに違うので、仕方がないです。

    残業はしない方が良いというのは正しいと思いますが、能力がないからと言い切ってしまうのは業務量が安定しているお仕事の方の発送なのかなと思います。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/09(土) 15:26:21 

    >>1
    うちの会社も事務処理オンリーの人はあんまり残業してない。ほぼ新しい仕事とか入ってこないし毎日毎月決まった処理を決まったタイミングでしてるだけだからかな。繁忙期にたまに残業するくらいだと思う。

    営業とか企画とか開発いけば多分価値観変わるよ。
    うちの会社6時終業で9時頃には閉まるんだけど、5時50分頃に「よし、今日まだあと3時間あるな」とかとんでもない思考で仕事するようになる。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/09(土) 15:35:52 

    >>1
    だって事務職はバカ高い目標追わされたり突然役員に呼ばれて売り上げの進捗聞かれたり詳細資料を今日中に出してと言われたりよく分からない思いつきをやれと言われて稟議書書かされたりしないでしょ

    バカ高い目標達成するには休む暇なく企画書書いて販促打って売り上げ作ってかなきゃいけないんだよ
    諦めてる人たちは定時で帰ってるけど私は出世したいから諦められないし結果残業してる

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/09(土) 15:36:59 

    >>1
    私の職場も言われていたし実際に残業は殆ど無かった。
    普段は残業して15〜30分位で、年に1〜2回1時間位の残業がある位でした。
    でもこればかりは職種によると思う。
    誰も残業しないって雰囲気は良かった。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/09(土) 15:39:47 

    >>54
    いる‼
    同じ職場かしら?

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/09(土) 15:50:18 

    >>1
    仕事内容だったり会社の状況だったりもするし一概に能力不足だけとは言い切れない

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/09(土) 16:07:16 

    >>1
    割り振られる仕事が多くて残業してる人もいるけど、ゆるい雰囲気の部署でダラダラ残業してる人もいる。

    別の会社で働いてる旦那が仕事終わるの待つためにダラダラ雑談しながら残業してる管理職いて、管理職だから残業代つかないからいいと思ってるんだろうけど、仕事終わらないから仕方なく残業してる側からすれば本当迷惑。
    上司がそんなだから部下もダラダラ無駄に残業してるし。目障りだからカフェでも行けよって思う。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/09(土) 16:26:56 

    >>1
    うちの会社で残業してる人は残業代稼ぎたいからです

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/09(土) 16:53:37 

    定年退官した元上司は残業代のために残業してた
    8年勤めた私で残業代1時間2000円
    彼女は勤続40年だったからそりゃもう…

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/09(土) 17:13:15 

    定時前で部品渡され、明日出荷するから大至急、今日中に仕上げろとか?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/09(土) 17:30:13 

    急に仕事が振られるのは頻繁に起きることではないけど、
    長い目で見た時に残業しないと〆切に間に合わなくなってくるんだよね…日中ちゃんと動いててもそうなる
    能力不足って言ってる友人、本人が無能で仕事をあまり振られてないとかではないのかな…?と思ってしまった

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/09(土) 17:37:28 

    視野が狭いんだよ ガルちゃんにもいるけど
    自分の会社やまわりの人間がどうであれ客観的な視点は持つようにした方がいいと思う
    過労死のニュースがあるとすぐに飛んで来ては残業しなきゃならないぐらい能力なかったんだねなんて書きにくる人が必ずいる

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/09(土) 17:40:18 

    >>4
    これ以外に言いようがなかった…
    大海を知らないだけ

    でも大海っていうほど広い世界じゃなくて
    普通に育ってたら想像できる範囲な気がする…

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/09(土) 17:57:07 

    >>6
    無駄に残業してるって発言を噂で本人が聞いたらしく
    悪口を愚痴った自分の首しめて残業ゼロになった話しある。
    結局やらなくて良い残業だったから残業してることを上から注意されたらしい。ほんまにアホ。

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2023/09/09(土) 18:07:53 

    アシスタントの女性が明らかにお小遣い稼ぎに残ってる日があってモヤモヤしてます。社歴15年くらい先輩だから何も言えないけど…。仕事の量も難易度も残業する内容なんてないのに、定時まで給湯室で無駄話して定時後小遣い稼ぎとばかりに仕事始めるのほんとやめてほしい…

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/09(土) 18:52:29 

    >>238
    インセンティブ報酬とか関係なさそうな単純作業してそう

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/09(土) 18:54:19 

    >>242
    予算達成とか関係ないバックオフィスと
    予算背負わされてる部署じゃ全然違うよね

    当たり前だけど残業なくても後者の方が基本給高い

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/09(土) 19:11:32 

    >>1
    なんかイレギュラーがあった時の残業はともかく、常態化してたら本人もしくは上司の能力不足じゃないかなぁ

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2023/09/09(土) 19:25:44 

    事務職と現場は全然違う。
    大企業と中小企業も全然違う。
     

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/09(土) 20:00:09 

    うちのお局は、コネ入社なので
    ひたすらネットサーフィンして、
    就業時間が来ると、お局に与えられた
    1日のうち30分の仕事をやり始め
    必ず残業して残業代稼いでいる。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/09(土) 20:04:44 

    うちのお局がそれ!

    能力ないし、残業代目当てに1日ダラダラ過ごしている

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/09(土) 20:08:35 

    >>39
    うちのお局専用のファイルがあるけど、
    誰も必要としていないし、誰も見ない。

    意味のない仕事を与えている訳だけど…

    それを1日中見ている

    はよ帰れ!

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/09(土) 20:27:39 

    うちは仕事できる人に仕事が集中するから、仕事できない人は定時で帰ってできる人が残業してる

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/09(土) 20:29:59 

    >>1
    ちょうど残業のことで、上司と揉めたばかりです。

    わたしは愛嬌で仕事をしている部分があります。
    このため、話しかけられやすく、仕事についてもアレコレを質問されたり、頼られたりすることが多いです。
    そして、延長で世間話というか、コミニュケーション的な会話になってしまうこともあり、上司からは無駄話はやめろと言われています。
    ことことについては、わたしに非があると思っています。
    無駄話的なコミニュケーションとは別の仕事仲間としての、縁の繋ぎ方が、わたし的にはまだまだ勉強中です。

    ですが、上司は、わたしに仕事をふる度に、何分でできるの、1時間です。30分でやれ、みたいな応酬になることが多々あります。
    わたしはそれを時短ハラスメントだと思っているのですが、上司はマネジメントだと言うので揉めます。
    (実際に、上司ならその時間でできるのか疑問です)

    わたしが色々な人から話しかけられると断れない性格だから、意図的に時間を区切ってやってあげているんだと。
    (上司はコミニュケーションは無駄派で、日頃から仲良くしてなくても、頼まれれば仕事なんだからやるものだし、やってもらえるものだという考えです。そりゃそうだろうけど、それだけじゃない気がしてしまう…)

    そんな上司も、一度喫煙に行くと、20分は戻ってきません。

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2023/09/09(土) 20:34:01 

    >>1
    能力ない人をカバーして残業になることがある。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/09(土) 21:20:46 

    >>3
    今日も上から頼まれて引き受けた。人手不足が原因かもしれない残業

    まあ普段から使えない頭が悪い私が残業を断るとか、言語道断だから引き受けるしかないのだけど

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/09(土) 21:40:03 

    容量もあるけど、職場によっては人手不足で仕事量が多いと終わらないんだよ。事務職って仕事量少なくてわりと早く帰るイメージある。病院とか忙しいところは残業だと思うけど

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/09(土) 22:00:28 

    ペアの同僚がミスばっかで、上司からの指示でその人の仕事を丸々負担したりフォローしてる。とても5時じゃ終わらないです。

    役職ついてるから含み残業があって、一定の時間超えないと残業代は出ません。

    明らかにやる事ないのに残ってる人見てるとイライラしちゃいます。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/09(土) 22:09:21 

    職場に残業好きな人居るわ、9時間拘束8時間労働してまだ居るの??っていつも疑問、やらなくて良い作業するし多分金目当て

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/09(土) 22:51:55 

    >>1
    事務職は便利屋。
    自分が今日やる予定だった仕事になかなか取り掛かれない事が結構あるんよ。しかも調べ物とかあると半日あっと言う間だから。営業職にはその辺わかってないだろうなあと思う。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/09(土) 23:31:39 

    >>1
    仕事内容や、仕事量、上司の采配にもよると思うよ
    わたしは事務で毎晩23時過ぎまで仕事してた時期もあるよ(周囲にはそれ事務じゃないよと言われてたけど)
    出張や外勤、社内外の打ち合わせ、休日出勤も多くて、代休を取りたくても顧客対応や内勤業務が滞るから、なかなかそれも難しかったよ

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/09(土) 23:34:17 

    ケースバイケースですね・・

    有能ほど仕事が集まってしまう現象があるので
    有能ほど残業が止まらないケースも多い
    (お前が無能だから彼が残業して全部やってるんだよっていうケースで、
     >>1みたいなことを宣ってる自覚のない馬鹿とかも多いと思う)

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/09(土) 23:38:54 

    >>1
    仕事ができる人のところに仕事が集まってくるから。仕事できない人にはそれなりの仕事しか与えられない。だから、残業せざるを得ない。

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2023/09/09(土) 23:43:36 

    >>1
    昔残業してた頃は朝方まで飲んだ社長が昼過ぎに来て、帰る頃に仕事振ってきてた
    20:00とか遅い日は24:00
    社長の打ち合わせ早い日は7:00過ぎに会社に行って会社の電話でモーニングコール
    正社員、週5~6日、8:00(規則では8:30からだけど、掃除の為)~17:30でサービス残業で手取り10万円
    10年前でこのブラックぶり
    残業は全て社長のせい

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/10(日) 00:02:04 

    >>15
    日本のキッチリさ辞めてほしいわ
    早く帰れるなら返して。その代わり繁忙期は働くから

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/10(日) 00:19:03 

    >>6
    手が止まって突っ立って喋ってる人もいるからねー。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/09/10(日) 00:26:29 

    >>1
    優先順位分かってなかったり
    無駄なことが多い

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/10(日) 00:31:20 

    >>1
    井の中の蛙である事を自覚させた方が良いが、このゴミにコストかけてそこまでしてやる価値は無い

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/10(日) 02:15:12 

    部署の実働部隊が自分のみなので。
    要領が良くないことも相まって大体残業です。

    ただ、それよりも許せないのが、遅くまで「残ってる」ことが美徳な人。
    定時過ぎたら夜食用に買ったパンをデスクで頬張りながら、上司に話しかけられても物が口に入ったまま喋り出す50代の人がいるんだけど、残ってる時間の半分以上は、鼻ほじってぼーっとしてるか、スマホでゲームしてるか、コーヒー注ぎにいって給湯室で他の人捕まえて談笑してるか、デスクでも忙しそうにしてる人に自論を話し出すかしかしてなくて、本当に耳触り目障りで困ってる。
    しかもあくびとかため息とか「あーしんどい」とかの独り言も多いw
    挙げ句の果てにはタイムカード切ってからも1時間以上残ってて、「ここからは趣味の時間ですから」とか言ってる。
    趣味はおうちでやってください…

    この人厄介なのが朝も早いから、朝早めに出社しても結局うるさいのよw
    こういう人は多分、家に居場所がないんだろうね。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/10(日) 02:19:45 

    >>272
    会社の重役が「仕事をさばくから仕事がふってくるんだよ」と言ってた。
    なんかすごく納得してしまった言葉だった。
    仙人みたいな人だったので、「俺が言ったらいかんやろうけど、ほどほどにしとけよ〜」と言って立ち去っていかれましたとさ。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/10(日) 03:19:43 

    >>18
    おっしゃる通り
    労働基準法でもそう定められてる

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/10(日) 04:52:39 

    仕事量の多さよ
    友人 あんた仕事の様子知ってるの?
    手を抜いたりさぼってる人の感覚でしょ

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/10(日) 06:06:23 

    >>1
    私の職場にも絶対残業しない人がいて、問い合わせが多いときも窓口や電話に極力出ず、自分の仕事を進めてる。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/10(日) 06:18:18 

    前の部署で残業について上司と揉めた。

    その部署で22事業があって、うち14事業が私担当。7事業が後輩担当。残り1事業を3人で担当。

    私の仕事は上司が手伝うけど、次から次へと問題が起こり全然終わらない。結局私と私の仕事を手伝う上司だけが残業。ほか全員毎日定時。

    上司に訴えたところ「(仕事の量も難易度も)差があるのはわかってる。(1事業を担当している3人について)異動したらやっていけるのか心配。」と言ってたくせに、結局何も変えなかった。

    組合に訴えて組合から人事に伝えてもらって4月に異動。異動前に「(私に対して)悪いことしたと思う。でも今後も働く中で理不尽なことってあるから。」と言われた。理不尽な采配したのは自分のくせに。

    私は異動して今ほぼ残業ないからいいけど、次は私の仕事を引き継いだ後輩だけ毎日残業。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/09/10(日) 07:29:23 

    >>5
    その仕事を他の人がやると定時内に終わったりするから不満が出るんだよ。

    +0

    -3

  • 285. 匿名 2023/09/10(日) 07:36:56 

    >>238
    言われたことをするんじゃなくて、どうしたら結果が出せるかを自分で考えて行動して結果出すのが仕事だと思ってたけど。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/10(日) 07:37:28 

    >>31
    毎晩22時まで残業してる同僚は、昼間はパチンコとネカフェだった。
    ちなみに残業代は出ないブラック。
    なぜ残業するのか聞いたら、中学生の息子が勉強できなくて進学先について奥さんや息子とケンカになるから帰りたくないそうな。
    帰宅拒否症だった。

    会社としては、あいつは毎晩残業してよくやっている、それに比べてガル子は毎日定時で帰ってヤル気がないという評価だった。
    そのうち社長は私にわざわざ残業になるように嫌がらせをし始めたので、辞めた。
    時間内に完璧に仕事をこなしているのに理不尽だし。
    私はデキる子だったので半べそで引き留められたが、お断りして退職。

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2023/09/10(日) 07:52:58 

    同じ量の仕事を他の人は定時で終わらせられるのに残業しないと終わらない人がいるなら本人の能力不足だよね

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2023/09/10(日) 09:13:15 

    >>1
    職種によって違うと思うよ。
    データ入力作業してるけど、受領数が多いと納品が時間内に間に合わない時は残業になるよー
    午前中は受領が少なくて、午後からドーンと増えた時とか。
    処理件数から考えても能力不足とは言わず、単に受領が多かったらという考えですね、うちは。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/09/10(日) 09:13:58 

    >>1
    東京喰種のヤモリかよ
    残業は本人の能力不足と言い張る友人

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/10(日) 09:21:10 

    うちの会社は部署によるけど、私がいる部署は、残業20時間以上は固定かな。
    とにかく残業時間が大事、減らすなって言われてる。
    残業時間が少ない部署はそれだけ人手が足りてるってことだから、他の部署に取られちゃうのを防ぐために最低20時間だそう。
    バカバカしい。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/10(日) 09:56:36 

    >>8
    金融業界で転勤いろいろしたけど残業しない管理者見たことないな

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/10(日) 12:20:19 

    残業をやりたい派(=稼ぎたい派)が職場には必ずいる
    そっちが優勢だと残業やりたくない人も巻き込まれてしまう

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/10(日) 12:41:06 

    >>2
    会社がブラックだと残業させる前提で多く仕事割り振って口答えも許してくれないよ。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/10(日) 14:39:06 

    上が無能だから残業ばかりになってる
    どうやれば早く仕事が終わるか私は知ってるが、上が全く聞く耳持たないから実現しない

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/09/11(月) 04:51:37 

    浅はか

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/11(月) 18:19:49 

    >>284
    そういう場合もあるかもしれないけど、それが全てではない。仕事の分量が明らかに違うケースも多いから不満が出るんだよ。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/13(水) 18:09:46 

    例外もあるが、毎日残業してる人は能なし。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/09/13(水) 18:10:19 

    >>287
    これな。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/13(水) 18:11:46 

    >>272
    雑用ばかり集まってきて残業パターンもあるよ。
    頼みやすいからね。
    いい仕事は出来る人にふられる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード