ガールズちゃんねる

ピルの副作用

165コメント2023/09/29(金) 19:09

  • 1. 匿名 2023/09/03(日) 23:57:03 

    ピルを飲んでいる時期は太りやすく、少しずつ体重が増えて全然もとに戻りませんでした。ピルをやめたら体重は戻り、増えません。
    また乳がんリスクも上がりますよね?
    生理が整って楽なのですが、また太るのかと思うとあまり飲みたくありません。

    みなさんは太りやすくなったりしますか?

    +33

    -37

  • 2. 匿名 2023/09/03(日) 23:57:53 

    ピルの副作用

    +61

    -2

  • 3. 匿名 2023/09/03(日) 23:58:02 


    不正出血と頭痛があった

    +59

    -2

  • 4. 匿名 2023/09/03(日) 23:58:09 

    もともと太ってるからわからん

    +22

    -2

  • 5. 匿名 2023/09/03(日) 23:58:11 

    最初は食欲ヤバかったけど落ち着いた
    性欲が減った

    +97

    -6

  • 6. 匿名 2023/09/03(日) 23:58:45 

    ファボワール飲み始めて3年だけど5キロ増えた
    けど顎ニキビはできなくなったしPMSも重い生理痛もなくなったから快適すぎてやめられない
    あと胸がGカップまででかくなった

    +56

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/03(日) 23:58:49 

    元々全く太らない体質で、ピルを飲むのやめたら一ヶ月で体重3キロ落ちた。個人的にはしみ肝斑リスクのほうが怖い

    +42

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/03(日) 23:59:05 

    >>5
    私は性欲落ちない食欲も減らない

    +13

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/03(日) 23:59:07 

    体重は変わらなかったです。それより吐き気が辛かったです。慣れるまで…と思ったけどなかなか収まらなくて数回変えてようやくマシなやつ見つかったけど、休薬明けに飲むとまた吐き気がしたりとか…

    +62

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/03(日) 23:59:23 

    胸焼けのような吐き気があったから、ピルの種類を変えた。
    今は特に副作用みたいなのは感じないかな。

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/03(日) 23:59:31 

    毎日飲み忘れないようにと考えて思考が持ってかれる。
    それに飲んでも痛みは消えない

    +5

    -6

  • 12. 匿名 2023/09/04(月) 00:01:01 

    太ったり吐き気があるのは体に合ってないからだよ。
    吐き気の方はシート進めるごとに落ち着く場合もあるけど

    +2

    -7

  • 13. 匿名 2023/09/04(月) 00:01:11 

    >>5
    性欲なくなって恋愛に影響出ない?結局恋も性欲なんだなって思った

    +22

    -14

  • 14. 匿名 2023/09/04(月) 00:02:32 

    >>1
    いい服用としては肌が綺麗になり生理痛も改善された
    少数派かも知れないけど私は精神不安定になりやめたら治った
    一長一短だった

    +47

    -5

  • 15. 匿名 2023/09/04(月) 00:03:00 

    産婦人科で排卵がないと言われて、それでピル服用勧められて飲んでみた
    生理が2週間経っても終わる気配がなかったし頭痛はするわで自己判断で辞めちゃった
    子どももう産む予定もないしいいかなと

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/04(月) 00:03:08 

    吐き気が3ヶ月くらいあった、吐き気止めと一緒に飲んでた、けどそれ終わったら快適すぎる、PMDDで毎月電車に飛び降りたくなってた頃には戻れないから閉経まで飲み続けたいくらい

    +40

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/04(月) 00:03:18 

    おりものが増えた

    +3

    -3

  • 18. 匿名 2023/09/04(月) 00:03:51 

    >>5
    マイナスついてるけどわたしも
    性欲落ちた。。

    +87

    -2

  • 19. 匿名 2023/09/04(月) 00:03:59 

    月経過多で出血がひどく期間が長かったのでピルを飲み始めたんだけど、飲み始めて直ぐに安定したのでものすごく助かってる。
    と同時にこんなに直ぐに効果あるの?薬ってなんか少し怖いなとも思った

    +56

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/04(月) 00:04:09 

    夜中に起きるくらいの吐き気と体のだるさで仕事にならなかった。
    最初の1週間がどうしても耐えられずやめちゃう、、

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/04(月) 00:04:45 

    不正出血を止めるために10日間だけ飲んだけど、最初の3日間くらい生理痛のひどいのがあって辛かった。
    あと全身が浮腫んでいるような不快感があった。

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/04(月) 00:04:50 

    生理痛で処方してもらったんだけど太る一方で生理痛は薬を飲まないでいいほどは改善されず
    半年でやめてしまった
    もう少し続けたら効果あったのかなー

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/04(月) 00:04:58 

    >>1
    ピル飲みだしてから暴食なくなったので痩せました。
    生理前、暴食してたもので…

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/04(月) 00:06:17 

    >>1
    乳癌リスク上がるの?初めて聞いた。血栓症が重大な副作用って説明はされたけど。乳癌については何も言われなかったわ。

    +55

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/04(月) 00:06:51 

    血栓症になりました

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/04(月) 00:07:13 

    腰とお尻まわりに脂肪が爆発的に増えた
    ピルのせいなのかもしれないし飲んでなくても30代後半で年齢的にそうなる運命だったのかもしれないし診察でも伝えたけど分からないよね。じゃ飲むのやめてみますか?ってなるのも困るしね

    +64

    -2

  • 27. 匿名 2023/09/04(月) 00:07:33 

    私は副作用まったくなかった
    よくピル飲んだら肌がキレイになるとか、体つきがカーヴィーになるとかいうけど、それもなかった笑

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/04(月) 00:09:08 

    ピルもらってる病院で乳がんは変わらないって聞いた、血栓症のリスクは少し高まるらしいけど
    ピル飲んでないときPMSが酷くて月一うつで自殺未遂してたから、ピルのおかげで自殺防げるのはわたしにとって1番大きなメリット

    +61

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/04(月) 00:09:33 

    >>13
    恋は性欲だよもちろん

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2023/09/04(月) 00:10:22 

    ピル飲んでるあいだは無気力状態に陥ることが多かった気がする…
    生理は楽になったし吹き出物も抑制されて良かったんだけど、振り返ってみるとあの頭に常時もやがかかってるような感覚はなんか怖いなと思う

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/04(月) 00:11:02 

    今のピル合ってるみたいで大きな副作用はないんだけど、肝斑が結構な確率で出来やすくなると聞いて続けるか迷ってる。肝斑を失くすのは大変らしいし…。皆さんどうですか?

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/04(月) 00:12:31 

    >>30
    飲むのやめてからこれ感じた。ビル飲んでた時感情も動かないしぼーっとしてた。飲むのやめたら人間らしさが戻った

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/04(月) 00:12:33 

    >>1
    最初に処方されたピルは不正出血がありやめた

    今のピルはPMSもそこそこ落ち着き
    肌もキレイになるので続けてます

    どちらのピルも慣れるまで軽いですが
    気持ち悪さはありました

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/04(月) 00:13:09 

    >>17
    やっぱり女性ホルモン増えると女も発情するんだな

    +1

    -11

  • 35. 匿名 2023/09/04(月) 00:13:49 

    >>24
    40歳の乳がん検診の冊子に、チェック項目があって、ピルを5年以上服用している、ってのがあったんですよ。

    +25

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/04(月) 00:14:14 

    >>5
    >>18

    だって性欲って男性ホルモンだからね。
    男性ホルモン強い女性は性欲が強い。
    ピルで女性ホルモン増やすから性欲落ちる。

    +11

    -7

  • 37. 匿名 2023/09/04(月) 00:14:57 

    過多月経でセラゼッタ飲んでるけど性欲すごい

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/04(月) 00:15:06 

    下の匂いが変わって濃くなった。メンタルが嵐並みに吹き荒れた。
    あごに吹き出物。私にはピルは合わなかった。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/04(月) 00:16:29 

    >>34

    逆w
    女性ホルモン増えたら性欲落ちる。
    男性ホルモン過多の女性が性欲強いんだよ。
    筋肉つきやすい女性は性欲強い。
    だからピル飲んで女性ホルモン増えたら性欲減る。

    ピルの副作用

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/04(月) 00:16:30 

    >>5
    PMSで怒りっぽかったのが全然なくなって体調も良くなった代償に
    私もまったく性欲がなくなったわ。食欲は変化なし。
    でもPMSの不快さよりも性欲減る方を選ぶ。元々強い方でもないし

    +61

    -2

  • 41. 匿名 2023/09/04(月) 00:18:32 

    >>5
    性欲は本当になくなる
    だけど肌も綺麗になったし生理痛も楽になったからメリットの方が大きい

    +42

    -2

  • 42. 匿名 2023/09/04(月) 00:18:35 

    >>34
    性欲強いのは男性ホルモン強くなる40代位の女性やで

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/04(月) 00:20:35 

    >>39

    ついでに書くと同じピルでも男性ホルモンが含まれているピルもあるので性欲落としたくない女性は男性ホルモンが含まれているピルに変えてみたらいい。
    ヒゲが濃いとかニキビ過多、性欲強すぎる女性は逆に男性ホルモンが多すぎるので女性ホルモンのみのピルを飲むといい。

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/04(月) 00:22:42 

    生理を止めるためにジエノゲストを飲んでます。
    性欲が無くなってしまったんですがそういうことだったんですね!

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/04(月) 00:23:39 

    ピルって止める時、急に止めて大丈夫なのかな?
    精神的な副作用や薄毛になりそうで止められない。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/04(月) 00:24:37 

    >>39
    性欲強い◯リマンって確かに元気で筋肉質な人が多い。
    骨格ストレートとか。
    男性ホルモンが多いから性欲強いんだね。


    +4

    -7

  • 47. 匿名 2023/09/04(月) 00:26:51 

    >>28
    私もPMDDが酷くて生理のたびに死にたくて病んでたから、それがなくなって量も減ってメリットしかない。
    それで乳がんになったとしても、私にはメンタル安定の方が生きている価値があると思って続けるつもり。

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/04(月) 00:28:20 

    私中用ピル飲んでるんですけど、副作用は一切無いんですけど…目に見える変化の副作用が無いだけなのかも…シミとか嫌だなぁ💦

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/04(月) 00:30:21 

    マーベロン飲みはじめて6年程
    太ったりも何もなかったしニキビもできなくなって腹痛もほぼなくなり快適
    生理前の頭痛だけは変わらずきついけどこればかりはどうしようもないって言われたな

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/04(月) 00:36:16 

    >>46
    自分も性欲強いですが、周りのそういう子を見てると確かに男性ホルモンの高さが割とわかりやすいですね。
    ・少年のような鶏ガラ体型(脂肪がつきづらい)
    ・考え方が男性的
    ・脂性肌
    など

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/04(月) 00:36:20 

    体重か変わらなくても、腰回りがどっしりする
    常に浮腫む、だるい

    ピルやめたら一気に体重も減って、体型も、特に腰がスッキリして見た目がかなり華奢になった、高いボディクリーム塗ってても治らなかったむくみが嘘みたいに楽になった

    やめてほんとによかった!!!
    ダイエットしてても痩せなかったけど、ピルやめたらするすふ体重減って行ったよ

    +10

    -8

  • 52. 匿名 2023/09/04(月) 00:38:09 

    頭皮が常にあぶらっぽかったのが改善された気がする。それは良かった

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/04(月) 00:38:51 

    私の場合は元々女性ホルモンが少なくて、女性ホルモンを増やす(平均値にする)ためにピルを飲んでるから、ピル=生理を楽にってパターンとは違って、むしろニキビとか生理前の症状が多くなってる。
    ピルを飲み始める前は皆無だった性欲も今ではそれなりにある。
    おそらくみんなは生理前の症状がキツくてピルを飲むんだろうけど。

    でも、飲まないと生理が来なくなるんだよね…。それか逆に生理未満みたいな生理が何ヶ月も止まらなくなる。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/04(月) 00:40:30 

    旅行にあわせて生理日移動のピル(中用量?)を飲みましたが、足が象の足のようにむくみました。
    無事に生理はずれて旅行は楽しめたのですが、むくみは辛かったです。

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/04(月) 00:42:40 

    性欲なくなった。人を好きになることもなくなった。好きな気持ちは性欲も関係してたんだなぁと改めて思った。

    +41

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/04(月) 00:44:33 

    生理痛などは緩和されたけど、不正出血、体重増加、血圧が高くなりめまいもした。病院ではピルは関係ないと言われたけど服用をやめました。やめたらそれらは全部改善されたのでピルの副作用だったとしか思えない。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/04(月) 00:46:29 

    >>31
    20前半で肝斑かしみかわからないのができました。飲むのやめたら薄くなったよ

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/04(月) 00:47:20 

    >>56
    私も血圧上がりました!!そして飲むのやめたら元に戻った

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/04(月) 00:50:39 

    オレンジレンジ ラブパレードらしい 

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/04(月) 00:50:55 

    通販でピル処方してるサイトって、産婦人科医のサポート有りますを全面に出してるけど、
    見て、触って、聞いて診断するまではオンラインで出来ないから、危険だよ。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/04(月) 00:51:48 

    >>59
    ですごめんなさい。 スレミスです

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/04(月) 00:53:51 

    >>1すごいむくんだよ 顔がまんまるなくなって見た目は4キロ増えたみたいな見た目になった
    あと吐き気が結構しんどかったなぁ

    +12

    -3

  • 63. 匿名 2023/09/04(月) 00:55:20 

    血栓怖くてやめた

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/04(月) 00:56:18 

    >>5
    男が飲むと犯罪減る?

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2023/09/04(月) 00:57:07 

    閃輝暗点あるタイプの偏頭痛持ちの人で、ピル飲んでる人いますか?

    前にテレビで前兆あるタイプの偏頭痛持ちは飲めないってやってたんだけど、今もそうなのかなって

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/04(月) 01:04:28 

    >>14
    鬱は報告されてるよね
    私も不安定になった

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/04(月) 01:08:11 

    妊娠前5年くらい飲んでた。飲み始めは確かにちょっと吐き気があったけど日常生活に影響ナシ。慣れたらなんの副作用もなかった。便利だよね

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2023/09/04(月) 01:10:57 

    40くらいから、ピルは血栓とかできるから危ないんだよね?

    なのに、生理不順で出血止まらないで診察いったら
    何も言われず強めのピルを処方されたんやけど大丈夫かしら
    薬剤師の人には水分たくさんとって、何かあったときはすぐ病院来てくださいとは言われたけど医師には何も言われなかった

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/04(月) 01:13:02 

    >>28
    私もPMSと生理痛・吐き気・下痢等の症状が酷過ぎて、年に数回気を失うほどだった。
    ピル飲み始めてから2ヶ月位は副作用の吐き気とかしんどかったけど、慣れたらすべての症状がかなり軽くなってめちゃくちゃ嬉しかった。こんなに楽なもんなのかと。
    ピルにも色々種類があるし、合う物が見つかれば心身共に楽だと思う。

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/04(月) 01:13:25 

    ピルって止める時、急に止めて大丈夫なのかな?
    精神的な副作用や薄毛になりそうで止められない。

    +3

    -4

  • 71. 匿名 2023/09/04(月) 01:27:09 

    >>1

    生理痛治療のために女医さんから勧められて半年飲んでたけど、ものすっごくデカいニキビが複数出た。

    私は普段はニキビはぜんぜん出ないタイプなんだけど、ピルを服用してた半年間だけ大きくて膿んだニキビみたいのが複数出て辛かった。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/04(月) 01:32:50 

    >>5
    そうなんだ。年齢のせいかと思ってた。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/04(月) 01:33:08 

    ラベルフィーユ飲み始めてから食欲が凄くて4ヶ月で4キロ太った…ニキビも今だにできるしPMSもあるって事はピルが合ってないのかな

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/04(月) 01:35:17 

    >>31
    低用量ピル服用してますが肝斑全くできてないです

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/04(月) 01:36:41 

    マーベロンで鬱っぽくなりました
    あと浮腫んだのか太ったのか
    脱毛もありましたね

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/04(月) 01:36:57 

    >>65
    たまーに閃輝暗点出るタイプですが服用してます
    特に閃輝暗点について医師から聞かれたことないです

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/04(月) 01:37:38 

    ヤーズは数時間飲むのが遅れただけで出血してしまいました

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/04(月) 01:38:58 

    フリウェルあすか飲んでるんだけど、服薬中に不正出血?黒いおりものが出る。飲み始めて半年以上経つのにこんなもん?
    先生様子見ましょうか、しか言わないから相談してもな…。って思ってしまう。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/04(月) 01:39:18 

    >>39
    よこ
    筋肉付きづらくて髪の毛や爪も映えるのが早い女性ホルモン多めタイプなんだけど性欲ゼロどころかマイナスだわ
    なーんか納得!

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/04(月) 01:41:02 

    ヤーズフレックス→ドロエチと服用中
    メンタル落ち着いたのがすごく大きな効果
    副作用は特になし

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/04(月) 01:43:50 

    ピル飲んだら、生理が来なくなるのかと思ってたら、普通に来るんだね。

    生理痛が軽減されてよかったけど。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/04(月) 01:44:23 

    >>1
    もしご存知の方いましたら教えてください!

    ピルのヤーズを飲んでるんですが、休薬期間が4日あるのに、1日残して休薬期間3日で次の新しいシート飲み始めてしまいました。
    そのまま飲みつづけて良いのでしょうか…?
    今のところ特に副作用とかはないのですが。

    +1

    -4

  • 83. 匿名 2023/09/04(月) 01:46:38 

    いまトリキュラー飲んでて薬飲むといつも数時間ほんのちょっとだけ気持ち悪くなる。たまに食欲もなくなる
    薬がいろいろあっても違うのは名前だけで同じ効果同じ副作用だと思ってたけど、そんなことないんですか?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/04(月) 01:55:56 

    >>82

    こういう人、普段から質問する相手を間違えてそう

    +7

    -3

  • 85. 匿名 2023/09/04(月) 02:03:34 

    マジでなんも変わらん

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/04(月) 02:37:28 

    プラバールは人生初ご飯1合食べられた
    これは大変だと思って我慢して過ごしたけど
    何してもむくむ、減塩してもカリウムとって水分とって利尿作用あるハーブティー飲んでもむくむ
    中量用ピルだから凄まじかった

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/04(月) 02:49:29 

    ぴるて 排卵も止まるの?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/04(月) 02:53:59 

    >>87
    排卵止まるがたまごは残らないみたいだね
    不思議、、、
    そりゃつきのものいじくっているんだから
    副作用はあるよね、、
    今気軽に飲むみたいだけどわたしのアラフォ世代てまだ抵抗がある

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2023/09/04(月) 02:58:07 

    >>1
    乳がんリスクは確かに理論上そうだけど臨床上殆ど心配しなくても
    むしろ乳がんは検査できるからまだいいし、
    ピルは卵巣がんのリスクを下げてくれるから天秤にかけるなら絶対飲むのはあり
    卵巣がんって乳がんよりはるかに怖いよ。サイレントキラーって別名がついてるくらい。検査できない見つかった頃には大抵ステージ進んでるから

    +10

    -3

  • 90. 匿名 2023/09/04(月) 03:08:22 

    >>5
    食欲は普通、肌がきれいになった

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/04(月) 03:10:01 

    >>1
    むしろ痩せた。ピルにも種類あるから合うのと合わないのあるらしい

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/04(月) 03:17:06 

    >>79
    確かにキャリアウーマンてエロいイメージある
    バリバリ働いてる人だんほる 増えるよね、、、

    +1

    -6

  • 93. 匿名 2023/09/04(月) 05:41:36 

    今はジェネリックのドロエチ飲んでます。コンドームで避妊失敗している人が周りに多かったから飲み始めた。
    ・飲み始め2週間くらい不正出血酷かったけれど2ヶ月ほどでなくなった。
    ・食欲、体型の変化なし。血栓も問題なし
    ・経血が減った。ほぼ2日で終わる。生理痛も元々軽かったけれど、ほぼ無。
    ・半年くらいは感情の起伏があまりなくなったように感じたけれど、1年近く経ち元に戻った気がする
    ・性欲が無に近くなる。恋はできる。ストライクゾーンが狭くなる
    ・当たり前だけど周期が安定して泊まりの予定も入れやすいし、ずらすこともできる。

    オンラインピル処方もあるけれど、血栓リスク対策のために病院で処方してもらった方がいいと思います。ピルとの相性もあるので、副作用が酷すぎなければ色々試してみてもいいかもしれません。

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/04(月) 05:51:00 

    >>24
    私もピル飲んでて、無知な元友人から『ピルは癌になる』って云われてさ。担当の先生に聞いたら『そんなことはないですよ笑』って言われたよ。
    ピルらホルモン剤だから、馬鹿はそうやって安易に結びつけるんだと思う。

    +6

    -21

  • 95. 匿名 2023/09/04(月) 06:12:31 

    コロナ感染後、倦怠感続いてどうしたものかと思っていたんだけど、ピル飲むのやめたら倦怠感ぴたっとなくなった。
    思い返すとコロナ感染のちょっと後にピル飲み始めてた。
    ほんとにきつい倦怠感だったからピル原因でよかった。
    今はジエノゲストで超快適

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/04(月) 06:24:04 

    >>86
    自己レス 低容量、中容量の間違え

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/04(月) 06:48:57 

    アンジュ28を飲み始めて半年ぐらい。
    ちょこちょこ胸が痛い。張るまではいかないけど生理前の乳首が痛くなったりする感じ。
    あと、正常値の範囲内ではあるけど、血圧が上がった。
    血圧の上昇は種類変えたら落ち着いたりするのかなー。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/04(月) 06:49:28 

    >>65
    私も10年ほどピル飲んでますが閃輝暗点について聞かれたこともないし普通に飲んでます。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/04(月) 06:50:14 

    >>78
    私もフリウェルあすかです!
    子宮内膜症治療の為に飲んでるけど、吐き気がすごくて酔い止めと一緒に飲まないと家から出られない…
    その他、メンタルの状態悪くなる(鬱っぽくなる)し元々性欲強いのに確かになくなったかな?
    気持ち悪さ(悪心)のせいかもしれないけど。

    治療のためだから簡単にやめられない。地獄のような生理痛から解放されたいから頑張って続けてみる。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/04(月) 07:01:55 

    >>13
    男に惹かれる
    子供を産みたい
    は性欲
    純愛でも神聖でも無い

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/04(月) 07:04:57 

    >>26
    同じくアラフォー
    ピル飲み始めた頃は、毎月休薬するヤーズ飲んでて何もしてないのに3キロぐらい痩せた。
    1年ぐらい前から120日間隔で休薬するヤーズに切り替えたら5キロぐらい太ったわ…
    薬の成分は同じだけどリズムが変わったからかな?それともただ年齢的に蓄積しやすくなっただけかな?
    でも生理ないのは楽ー!

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/04(月) 07:05:21 

    >>94
    医者によっても言うこと違うしさ、主治医の言うこと鵜呑みにしてほかの意見言う人に馬鹿っていうのはよくないと思う

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/04(月) 07:05:40 

    >>1
    体重は変わらなかったけど、血液がドロドロになった。採血で全く血を吸えないから看護師が焦って私も焦った。こんな副作用あると思ってなかったから、辞めたらサラサラに戻った。

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/04(月) 07:19:51 

    >>86
    そうなんだ…旅行控えてて生理避けたくて中容量ピル処方してもらう予定なんだけどやめようかな…
    ダイエット中だし生理くるより太る方が怖い

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/04(月) 07:35:31 

    >>19
    ピルに限らずホルモン薬って凄いよね。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/04(月) 07:43:01 

    性欲ゼロになりました
    皆さん消退出血ってわかるほど鮮明な血が出ますか?
    私はほぼ茶色のおりもののようなかんじで、たまにない月もあるからなんかそのあたりわかりにくいなと思う

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/04(月) 07:54:24 

    >>94
    ピル飲むと子宮頚がんの元になるウイルスの排出量下がるから
    頸がんのリスク上がるよ。

    +15

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/04(月) 07:55:11 

    >>94
    私は慶應大学病院の乳がん専門の先生に、ピルは影響あると言われたよ。

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/04(月) 08:17:48 

    ヤーズフレックスは肌ツルピカになるしPMSも治まるし出血ほぼしないし浮腫まないしめっちゃ気に入ってたけど、性欲0になる。旦那に申し訳なくなってフリウェルに変えたけど、気持ち程度の性欲が戻っただけで肌は荒れるし体重増えるし生理痛あるし...最悪。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/04(月) 08:20:09 

    >>99
    それは辛い。
    しばらく続けても、吐き気がひどいなら薬が合ってない可能性があるかもね。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/04(月) 08:23:22 

    ピルを飲み始めた
    驚くくらいイライラがなくなって心穏やかに。感動した
    初めて迎えた生理前。きっとこのまま心穏やかに過ごせるんだろうなぁ^_^と思っていたら、生理1週間前辺りから、息切れ、疲れやすさ、心の不調がまたでてきた。身体もだるい
    ついでにホルモンバランスが整い過ぎたのか、今まで失っていたおっぱいの痛みも現れだした
    ピルも生理前の症状には勝てないんですかね?
    休薬期間を設けなかったら、ずっとこの生理前の症状が続いた状態なのかな?

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/04(月) 08:29:32 

    >>80
    私もドロエチ飲んでて、精神的な安定が1番感動した。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/04(月) 08:32:00 

    >>82
    処方された病院に電話した方がいいよ。
    どうしたら良いかすぐ教えてくれるから。
    ここで大丈夫って言われて続けて何かあっても、誰も責任とれないんだよ。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/04(月) 08:36:38 

    >>80
    ヤーズとドロエチ性欲無くなりませんか?

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/04(月) 08:41:35 

    >>114
    横だけど、私はなくなった。
    元々は強い方だったんだけどね。
    でもうちの場合は歳の差婚で、ここ数年で夫の起ちが悪くて出来ないことが多くて悶々とすることがあって そういうので喧嘩になったりもしたのが なくなったから良かったよ。
    まだお互いに若い夫婦やカップルだと別の問題が起きて辛いかもしれないけど。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/04(月) 08:44:53 

    >>1
    私はピルが合わなくて不正出血と生理痛がひどくなった
    ジェノゲストに変えたら不正出血がたまにあるくらい

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/04(月) 08:54:43 

    >>103
    私も中性脂肪上がって血液やばかった…

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/04(月) 08:55:24 

    >>114
    ヤーズだけどなくなったわ

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/04(月) 08:55:33 

    >>66
    ホルモンより、純粋に心理的な問題もあるんじゃない?
    毎日決められた時間を守らないといけないし、産婦人科の受診も待ち時間が長くてなけなしの休日が潰れて血液検査は痛みに弱い人には余計辛い。
    これらが全部めんどくさくてストレス溜まれば、イライラしたり落ち込んだりしてもしょうがない。

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2023/09/04(月) 09:19:50 

    卵子の温存になるかと思いフリウェル飲み始め、経血は激減したが生理痛がある。あれ、、オナカイタイ。。ってなる。あと肝斑しみ増えた気がして婦人科に相談したら皮膚科行け言われるし複雑。顔が汚いとメンタルに来る。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/04(月) 09:27:00 

    >>84

    ここじゃないよって言えば良いのに、意地悪な言い方wこういう人って普段から嫌味言ってそうw

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/04(月) 09:30:35 

    フリウェルモチダULDが自分には物凄く合った
    生理痛も0、月経量もリアルに60分の1くらいになった
    (もともとが多すぎた)

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/04(月) 09:31:57 

    >>115
    結果上手くいって羨ましいです。うちは夫が年下なので断ってばかりで先が不安です。かと言って毎日泣いて怒鳴り散らすよりは全然マシなんですけどね...

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/04(月) 09:39:06 

    飲んでた当時160センチ50キロで、あと3キロ痩せたい!の3キロが全然落ちなかった。
    ジムにも通っていたのに。止めたら落ちた、それ以外は特に副作用感じなかったよ

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/04(月) 09:43:12 

    血栓で中止になりました。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/04(月) 09:43:54 

    >>31
    10年飲んでるけど肝斑出来てないです。
    本当にピルのせいで出来た人いるんですかね…
    肝斑怖いけど、ピル辞めてQOL下がるのはキツイ😭
    生理痛がしんどい時代に戻りたくない😭

    +9

    -6

  • 127. 匿名 2023/09/04(月) 09:44:19 

    >>57
    私も同世代でマスクの擦れでシミ出来たと思ったら
    発生時期的にも肝斑って言われた。飲むのやめたら薄くなるのか…
    半年分残ってるから飲みきったら一旦やめようかなぁ

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/04(月) 10:09:40 

    >>103
    血栓できやすくなるから、普段から水分は意識して多めにねって言われていました。

    採血でもとりづらいって…そんなにドロドロに!??とビックリしました。
    採血時、夏でそんなに水分とらなかった時期ですか?ちょっと気になる…

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/04(月) 10:35:13 

    >>94
    飲んでるピルの種類にもよるみたいよ
    私のやつはリスクかなり低いやつだって言われた
    その代わりホルモンの量も少ないから避妊としては使えない
    私は月経困難症の治療での服薬だから別に問題ない

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/04(月) 10:49:41 

    >>31
    私20代前半からピル飲んでるけどめちゃくちゃ肝斑出来ちゃった。
    けど元々生理痛酷かったし避妊にもなるしメリットのほうが大きいから飲むのやめてない。

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/04(月) 11:03:48 

    >>15
    私も無排卵指摘されて飲み始めたけど、子供産む予定もないし、やめたいなと思ってる。
    でも周期が決まってないから、いつ来るか分からないし、急にパンツ汚れるのも嫌だなって思ってやめられずにいる…。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/04(月) 11:05:04 

    >>127
    普通この年齢でできるわけないからねー…やっぱピルが原因だわな

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/04(月) 11:10:01 

    >>78
    私もフリウェルで、2回くらい不正出血あって、薬剤師に相談したら、そのうちなくなれば問題ないって言われたよ!数か月様子見たらいいと思う!

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/04(月) 11:47:03 

    何となく気持ち悪い、という軽い吐き気が続いてたかな。他は特に気にならなかった。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/04(月) 12:04:07 

    ピルの種類にもよるのでは。

    私はピルどうしても合わなくて、ディナゲスト飲んでる。
    まだ時々不正出血はあるけど、pmsなくなって本当良い。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/04(月) 12:11:18 

    飲み始め3ヶ月くらいあった酷い吐き気は治まったけど、空腹時に強めの吐き気、消化不良になりすくなった、ゲップが増えた、などの症状がずっと続いてて、ピルのせいで胃が弱くなったのを感じてる
    我慢できないほどじゃないけど結構辛い
    生理時の出血量もそんなに減ってないし、肌荒れ改善もしないし、不正出血は時々あるし、一番困ってた生理痛だけはちゃんと改善したからなんとか我慢してる状態なんだよね
    でもまた一から吐き気と戦うのも怖くてピルの種類変えるのも迷い中……

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/04(月) 12:27:43 

    >>119
    いや、特にマーベロンとファボワールで報告されてるからホルモン的な理由が大きいと思う
    私はピル変えたら治ったし、医師もその可能性が高いって言ってたから

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/04(月) 13:02:14 

    >>104
    副作用は必ず起きるものではないよ
    まったくない人もいるみたいだよ、私も生理を移動したのだけどそれでも移動出来てよかったと思ったよ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/04(月) 13:13:48 

    >>1

    現在進行形で太ってる
    ピル飲む前の写真見ると落ち込むw
    でも生理痛が信じられないくらい痛いからな、なんとかピル飲むしかない
    今ヤーズフレックス飲んでるけど、太りにくいピルとかあるのかな?

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/04(月) 13:16:40 

    >>54

    足のむくみか〜
    自分は調整して次の生理の痛みが酷かった
    だから調整はあまりしない方向でいく

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/04(月) 13:58:14 

    とにかく眠い。眠くて眠くて寝たい

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/04(月) 14:37:05 

    >>128
    血管が細くて一番細い針を使ってるんですが、全然注射器まで血が上らないくらいでした。水分どうだったかな?まだ20代前半の頃の話なのでこまめな水分摂取とかは意識してなかったかも。もともと血が固まりやすい体質だったのもあると思います

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/04(月) 14:45:25 

    >>123
    それは難しいし、悩みますよね。
    拒否しまくりで浮気や不倫されても嫌だし…
    ひとまず旦那さんに事情を話して(薬のせいで なかなか気分が乗らないみたいな)、その上で拒否ばかりも可哀想だから たまにデートしたりして致すとか123さんも出来る範囲で受け入れると夫婦間がうまくいくかな?


    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/04(月) 14:55:27 

    今週病院でピル(フリウェルLD)を処方してもらう予定のものです。
    トピ見てちょっと不安になってきたけど、参考にさせてもらいます!

    私の場合過多月経気味?
    で、生理痛などはないんですが、もしかしたら深部内膜症かも?との事で予防も兼ねて勧められました。
    初めてピル使うから相性も分からないしドキドキする…

    また服用後書き込みに来るかも。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/04(月) 15:24:21 

    吐き気と抜け毛がひどかった。お医者さんに相談しても抜け毛はピル関係ないから服用続けてと言われて続けてたら3ヶ月ぐらいで落武者みたいに薄くなってしまった。やめたら生えてきたけど元通りになるまで1年以上かかった。もう絶対飲まない。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/04(月) 15:26:33 

    骨盤痛が出るようになって辞めた

    検査したらピルのホルモンで骨盤内の血管が拡張して痛みになってたみたい
    変な痛みがずっとあって我慢してたけどもっと早くやめればよかった

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/04(月) 16:39:36 

    シミや肝斑は化粧で消えるけど、しにたい気持ちや生理痛の激痛は化粧では消えないから、私は飲み続けるかな〜

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/04(月) 17:03:16 

    >>39
    ヨコ
    妊娠中の性欲えげつなかった…
    出産と同時に消滅したけど、ホルモンこええ!ってなった

    思春期の男子とか辛いだろうなって思ったわ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/04(月) 17:22:10 

    >>143
    ありがとうございます。夫はかなり理解してくれている方で、無理しなくていいよとか言ってくれるんですけど、それにずっと甘えていると外に気が向きそうで怖いです。私もピルの種類変えたり無理ない程度に応じてなんとか持たせてる感じですね、、浮気しないことを願うだけです。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/04(月) 20:50:31 

    >>149
    お返事ありがとうございます。
    理解ある旦那さんで良かったです。

    PMSに振り回されるのも辛いし嫌だけど、そういうスキンシップをすんなりとれないのも旦那さんを好きだからこそ辛いですよね。
    PMSは軽くなって性欲は人並みにある薬があったら良いのに…

    なかなか難しいかもしれませんが、イライラとかなから漢方もあるし(私も飲んでいます)、少しでも身体に合う、症状が軽くなるピルに出会えますように願っています。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/04(月) 21:01:59 

    鬱になった。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/04(月) 21:12:00 

    フリウェルULDが自分に合ってるようで、何年もずっと服用してるんだけど、最近ジェネリック出てめっちゃ安くなったよね!!!すっごい嬉しかった!!

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/04(月) 22:11:52 

    >>139
    やっぱこれ太る?

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/05(火) 07:51:32 

    >>153

    これしか飲んだことないから分からんわ、ごめん

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/06(水) 12:04:13 

    飲み始めて半年。生理前に攻撃的になることはほとんどなくなったけど無気力感はある。今もまぶたが重い。食欲も飲む前のように上がる。体重はさほど変わってないけど、腰回りがブヨブヨで尻が巨大化した気がする。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/06(水) 12:22:49 

    >>99
    >>133
    お二方返信ありがとうございます。
    ピル飲まないとダラダラ続いて困るし、飲んでも不正出血?するなら意味ないし、ピル変えてもらった方がいいのか迷い中です。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/06(水) 22:13:05 

    みなさんは消退出血中は太るもの?
    原理的には太らないよね
    私太るんだけど単に食べ過ぎなだけ?

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2023/09/08(金) 19:48:56 

    >>103
    私も血液検査で中性脂肪高かった
    来月また血液検査あるんだけど
    さらに高かったら服薬中止になるのかな😩

    仕方ないけど
    ヤーズフレックスものすごく快適だったから
    やめたくないよー

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/08(金) 19:51:34 

    >>1
    副作用の個人差激しいですよね

    自分もピル飲んでから太りました。
    生理痛も減って、生理周期がコントロールできるの、すごく有難いのでやめるか悩みます

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/20(水) 15:54:09 

    120日のヤーズフレックス飲み始めました
    30日くらいで休薬期間になりました
    みなさん何日で出血がきますか?30日程度なら値段の安い毎月休薬期間のあるフリウェルに戻そうか考えてしまいます

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/24(日) 03:14:06 

    子宮内膜症とPMSによりヤーズ飲み始めて
    数ヶ月だけど頭痛がする、
    これって副作用なのかも。
    あとは副作用とは違うけど
    休薬期間が辛いので
    ヤーズフレックスにしてみたいけど
    飲んでる方、どんな感じか気になります。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/24(日) 21:56:09 

    低容量からミニピルに変えて不正出血あるだろうなぁと思ってたけど、3週目無し。このまま生理なくなれば楽だな

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/25(月) 09:44:16 

    ラベルフィーユを2年くらい飲んでます。ピル始めてから便秘になった。
    便意感じない。1週間に1回程度感じてトイレ行っても、コロコロうんち少ししか出ない みたいな。
    婦人科の先生に聞いたら、ピルで便秘は無いと思うって。
    それから別の病院で便秘薬貰ってるが、それはそれで不安。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/25(月) 09:44:52 

    163だけど、ピル飲んでから便秘になった人います?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/29(金) 19:09:31 

    20代の頃はピル飲んでても副作用あんまり感じなかったのに、30代こえて最近は副作用が強く出る。胃薬や吐き気止め飲んでも立ち上がれないくらい吐き気が酷く頭痛もする。種類変えても変わらず。生理痛緩和やPMS、周期安定のために飲みたいんだけど、さすがに副作用ここまで強いと辞めざるを得ない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード