ガールズちゃんねる

簡単に出来る冷たいデザート

105コメント2023/08/16(水) 21:40

  • 1. 匿名 2023/08/14(月) 11:44:00 

    何かありますか?
    私のオススメはプレーンヨーグルトに缶詰のみかんを混ぜて凍らせて食べる!めちゃくちゃ美味しいです
    1番簡単なのは果物を凍らせて食べる事です(バナナ・スイカ・ぶどうなど)
    凍らせ加減はお好みで!

    +64

    -8

  • 2. 匿名 2023/08/14(月) 11:44:21 

    フルーチェ

    +107

    -4

  • 3. 匿名 2023/08/14(月) 11:44:22 

    プッチンプリンを冷凍庫

    +22

    -1

  • 4. 匿名 2023/08/14(月) 11:44:53 

    ミルクセーキをかなり濃いめに作って凍らして
    牛乳で割って飲むとミルクセーキシャーベットっぽくなって美味しいよ

    +25

    -2

  • 5. 匿名 2023/08/14(月) 11:45:00 

    水を凍らせる

    +11

    -5

  • 6. 匿名 2023/08/14(月) 11:45:10 

    ゆで卵

    +1

    -14

  • 7. 匿名 2023/08/14(月) 11:45:14 

    面倒だからガリガリ君系のアイス買ってくるわww

    +17

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/14(月) 11:45:15 

    普通のカップアイスを少し溶かしてグルグル混ぜるとジェラートみたいになる。

    +12

    -4

  • 9. 匿名 2023/08/14(月) 11:45:25 

    冷凍バナナ

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/14(月) 11:45:31 

    簡単に出来る冷たいデザート

    +114

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/14(月) 11:45:35 

    こんにゃく畑を冷凍庫へ
    禁止されているけどやっぱり美味い

    +45

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/14(月) 11:45:37 

    冷凍ゼリー
    ちょっと歯ごたえのあるプルプルでおいしい

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/14(月) 11:45:42 

    簡単に出来る冷たいデザート

    +35

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/14(月) 11:45:46 

    ヤクルトを平たい容器に移し替えて冷凍

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/14(月) 11:46:27 

    かき氷。

    道具があれば秒で量産できる。

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/14(月) 11:46:52 

    マグカップでゼリー

    フルーツ入れたサイダーゼリーがお気に入り
    氷作る容器に入れて作って冷凍しても美味しいし

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/14(月) 11:47:04 

    フルーツポンチ

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/14(月) 11:47:06 

    ところてん(黒みつ)

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/14(月) 11:47:41 

    めんどいからカルピスをデザート替わりにしてる

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/14(月) 11:47:43 

    コーヒーゼリー
    うちはドリップしたてのコーヒーにゼラチンを入れてまぜまぜして冷やすだけ。もっと簡単なのは市販のコーヒーを暖めてゼラチン入れるとできるみたい

    +27

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/14(月) 11:47:47 

    >>1
    シャインマスカット、凍らせて食べたら美味しすぎてびっくりした。

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/14(月) 11:47:47 

    >>1
    私はジャム混ぜる派です
    お手軽に色んな味を楽して美味しくて最高
    うちではジャムはパンではなくヨーグルトに混ぜる為にあるような感じ笑

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/14(月) 11:47:56 

    レンジで生キャラメル作って、バニラアイスにかける

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/14(月) 11:47:57 

    白玉粉をストックしておいて、思い立ったら水でこねて茹でる
    砂糖と醤油とみりんと片栗粉でみたらしできるよ

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/14(月) 11:48:12 

    プレーンヨーグルト、牛乳、ジャムをジップロックに入れて混ぜて凍らせる
    凍ってる途中で何度かもみもみ
    ヨーグルトアイスの完成

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/14(月) 11:48:21 

    >>2
    美味しいよね。たまに50ml分を生クリームに変えて濃厚フルーチェにしてる。

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/14(月) 11:48:22 

    >>2
    なつかしい、まだ売ってるの?

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/14(月) 11:48:38 

    フルーチェのシャーベットみたいな凍らせるやつ

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/14(月) 11:48:39 

    冷凍バナナ、冷凍イチゴ、冷凍みかん

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/14(月) 11:48:43 

    カルピすシャーベット

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/14(月) 11:49:01 

    フルーチェ
    シャービック

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/14(月) 11:49:02 

    レトルトか缶詰のゆで小豆を平たい容器に入れて凍らせる。
    その上に牛乳と練乳を混ぜたものを同量注いで凍らせる。
    ミルク小豆の出来上がり。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/14(月) 11:49:17 

    >>10
    買い物行ってくれる旦那にこの画像見せて買い物リストに追加してもらったわ

    +26

    -3

  • 34. 匿名 2023/08/14(月) 11:49:29 

    >>4
    ミルクセーキってなんだろうと思って調べたけど味の想像がつかない…生卵入ってるドリンクってどんな味ですか?

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/14(月) 11:49:46 

    ゼリーかなぁ。
    ジュースと冷凍フルーツ買ってきて50度程度でゼラチン入れて終了だし。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/14(月) 11:50:22 

    >>16
    やってみよう!美味しそう!

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/14(月) 11:50:42 

    缶詰果物(みかんや桃など)を適当な大きさに切って、シロップと一緒に容器に入れて凍らせる。フルーツシャーベット。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/14(月) 11:50:43 

    カルピスを濃いめにいれて凍らせる
    あと1にもあるけど冷凍バナナおいしいよね

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2023/08/14(月) 11:50:47 

    私もプレーンヨーグルトシャーベットくらいのシャリシャリで凍らせて、それにきびオリゴ糖かけて食べてます

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/14(月) 11:50:58 

    果物冷やしてたべるのが一番美味しい。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/14(月) 11:51:07 

    >>5
    さとう水か

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/14(月) 11:51:26 

    >>27
    売ってるよ
    もも味とかもあったはず

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/14(月) 11:51:45 

    レモンシャーベット
    水、牛乳、レモン汁、砂糖(はちみつ)で作れる
    タッパーに入れて凍らせてフープロでかき混ぜるだけ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/14(月) 11:51:54 

    コーヒーゼリー。ゼライスとボトルコーヒーですぐできる。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/14(月) 11:52:03 

    >>38
    ガル子はガルピスでも飲んでろ!

    +1

    -4

  • 46. 匿名 2023/08/14(月) 11:52:15 

    >>34
    家に卵と牛乳と砂糖あるやろ?
    レッツトライ

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/14(月) 11:53:01 

    食べ物じゃあ無いけど棒アイス作る用の容器で氷作ってアソコに入れてみた事ある。
    最初はひんやりと背徳感みたいなのあっていいけど、段々痛くなるよ。

    +1

    -14

  • 48. 匿名 2023/08/14(月) 11:53:29 

    牛乳寒天。寒天を丁寧に煮溶かし、砂糖と牛乳を加える。缶詰果物を入れるとなおおいしい。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/14(月) 11:53:38 

    >>10
    ハウスのこのシリーズサッパリしてて大好き
    昨日ゼリエース、今日プリンミクスを作りました
    シャービックも買ってこようかな

    +44

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/14(月) 11:53:58 

    水切りヨーグルトとフルグラと八分立てした生クリームと砂糖を混ぜて凍らせたセミフレッドケーキ 簡単で夏にピッタリです

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/14(月) 11:54:00 

    >>45
    苦くて青臭いから無理

    +0

    -5

  • 52. 匿名 2023/08/14(月) 11:54:21 

    >>34
    普通のアイスクリームだって卵入ってるんだからそんなに変な味じゃないよ
    強いて言えばカスタードっぽい味というか。
    家でアイスとかミルクセーキとか作ったことないの?

    +16

    -4

  • 53. 匿名 2023/08/14(月) 11:54:39 

    この時期毎年作るのが
    缶詰めのミカンでゼリー作る

    オレンジジュース300mlにゼラチン5g
    ミカン投入で固めるだけ
    少しとろっとしたジュレみたいなゼリー
    固めが好きな人はオレンジジュース200ml

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/14(月) 11:55:09 

    フロート
    アイスクリームをばのせるだけ
    簡単に出来る冷たいデザート

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/14(月) 11:57:00 

    >>2
    シャリーチェってやつめちゃくちゃ美味しいよ!

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/14(月) 11:59:38 

    豆かん。寒天を煮溶かし、バットに入れて冷やし固めて正方体に切る。
    赤えんどう豆を甘く煮る。
    杏のシロップ煮を添えて、黒蜜をかけていただく。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/14(月) 12:01:13 

    カルピス、ヨーグルト、冷凍フルーツをジップロックに入れて凍らせる
    その後に、潰して食べる

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/14(月) 12:03:37 

    >>54
    え!すくって食べちゃいけないのか!

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/14(月) 12:03:44 

    >>1
    昔塾ね先生がミックスフルーツ缶とシロップを氷皿に入れ凍らせたものをおやつとしてくれたりしてました

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/14(月) 12:04:27 

    こんにゃくゼリーや水ようかん冷凍(たべるときは若干解凍が美味し)

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/14(月) 12:04:43 

    >>10
    美味しくて味が濃くて、本当に大好き!!
    子供の頃からあるけど、今でも普通に食べたいわ

    一時、「ハウスシャービック ユングフラウ」ってバニラ味が出てたんだけど、これも最高に美味しいアイスだったよ。
    70年代にあのクオリティ!もう一度ハウスさん再発売してよ!!

    +39

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/14(月) 12:14:42 

    冷凍グミ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/14(月) 12:16:29 

    フルーツカルピスと牛乳と練乳を混ぜたものを凍らせる。シャーベットになる。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/14(月) 12:17:07 

    >>10
    これ牛乳で作ったやつが好き

    +31

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/14(月) 12:18:02 

    >>10
    懐かしい
    久しぶりに食べたくなった

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/14(月) 12:19:33 

    >>10
    久々に作ったらホント美味しかった。
    3連豆腐(?)の入れ物で作ったらちょうど良いサイズでまた作りたい。
    でも近くのスーパーに売ってないのよ。
    食品扱ってる100均にあるよね?(それもうちの近くには無いんだけど…)

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/14(月) 12:20:37 

    >>1
    【低糖質ダイエット】濃厚なめらかソフトクリームを簡単に作る方法 - YouTube
    【低糖質ダイエット】濃厚なめらかソフトクリームを簡単に作る方法 - YouTubeyoutu.be

    冷たくてなめらかなソフトクリームを自分で作れたら嬉しいよね!しかも糖質めちゃ少ないよ!あっという間に作れるからまばたき厳禁です#ソフトクリーム#アイスクリーム#ダイエット【本日のレシピ】豆乳(牛乳でも)100g生クリーム100gラカント(糖質ゼロシュガー)30...

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/14(月) 12:21:50 

    >>1
    みかんの缶詰のシロップは入れず、実だけをヨーグルトと混ぜるのかな?

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/14(月) 12:28:25 

    >>66
    近所のダイソー3件共売ってるよ~

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/14(月) 12:33:36 

    これにいちごジャムをザクザク混ぜてナタ・デ・ココも加える。ゼライス一袋を水大さじ2でふやかしてチン、良く混ぜて固める簡単ヨーグルトゼリー🍓
    簡単に出来る冷たいデザート

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/14(月) 12:37:20 

    >>5
    かき氷のシロップ混ぜた水を凍らせると美味しいよ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/14(月) 12:50:42 

    >>10
    子供の頃、夏になると母が作ってくれたシャービック、大好きだった。ふと思い出して食べたくなり、100均で買って作って久しぶりに食べたけど、昔と変わらず美味しくて…やっぱり夏はシャービックだと改めて思った。お勧めです。

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/14(月) 12:53:05 

    >>66
    キャンドゥーにも売ってた。メロン味、オレンジ味もあるんだけどやっぱストロベリーだな!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/14(月) 12:54:45 

    >>10
    優勝🏆

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2023/08/14(月) 12:56:22 

    水、片栗粉でわらび餅風。きなこと黒糖かけて食べる。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/14(月) 13:02:21 

    >>11
    お弁当の保冷剤になるよね

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/14(月) 13:03:34 

    >>34
    アイスクリーム溶かした感じ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/14(月) 13:08:56 

    フォンテーヌブロー
    水切りヨーグルトに同じぐらいの固さまで泡立てた生クリームを混ぜて冷やすだけ
    フルーツやジャムを添える
    さっぱりなのに濃厚で美味しい

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/14(月) 13:10:03 

    冷凍バナナ美味しい。割りばし差してラップにくるんで手のひらで平たく潰して冷凍してる。カチカチでも食べやすい

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/14(月) 13:22:31 

    杏仁豆腐
    素を買ってきて牛乳で混ぜて冷やすだけ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/14(月) 13:30:53 

    カスタードバニラヨーグルトに
    冷凍フルーツ1袋入れて
    フープロでガーッとやって食べる
    残ったら 冷凍庫で冷凍

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/14(月) 13:33:39 

    ジュースで作るゼリー
    固まるの待つ時間は必要だけど手間も少なくすぐできるよ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/14(月) 13:36:57 

    >>10
    これにココアまぜるといちごチョコ味になる
    見た目はイマイチだけどうまい

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/14(月) 13:51:08 

    食べたことないんだけど、作ってみたい…

    富士市の学校給食名物「サイダーかん」 | 富士じかん
    富士市の学校給食名物「サイダーかん」 | 富士じかんwww.city.fuji.shizuoka.jp

    静岡県富士市公式ウェブサイト | 「サイダーかん」は、富士市の学校給食で大人気のメニューです。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/14(月) 13:51:29 

    コーヒーゼリーとか紅茶ゼリー、どっちにも練乳をかけて食べます

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/14(月) 14:12:36 

    >>2
    死ぬほどうまいよね
    ダイエット中だけど牛乳を豆乳に替えて作ってみようかなぁ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/14(月) 15:00:36 

    >>9
    と牛乳で作るシェイクもいいよ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/14(月) 15:20:25 

    >>10
    これまだあるんだ!かなり昔に食べたけど、あの味当時作ったってすごいな

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/14(月) 15:41:53 

    >>2
    大好き!美味しいよね。
    横でごめんだけど、フルーチェ本体は冷やしちゃダメなんだよね?本体の液を冷やすと牛乳とまぜた時に固まらないんだったよね?今のは違う?

    某大型スーパーで牛乳売り場て冷して売ってるんだけど…。売り場の人に言おうか悩む。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/14(月) 15:50:30 

    >>86

    生乳じゃないとできないって箱に書いてたような…

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/14(月) 15:52:39 

    >>89
    持ち帰る頃には温くなってるから大丈夫!それよりも牛乳のところに置いてあると私は助かる。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/14(月) 16:09:18 

    >>55
    シャリーチェってまだ売ってる?
    ハマってよく買ってたんだけど最近どこのスーパーにも置いてない

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/14(月) 16:20:21 

    >>20
    無糖でつくってコンデンスミルクかけるとおいしい。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/14(月) 16:23:33 

    >>83
    水じゃなくて牛乳で作る方が美味しいのかな?いちごチョコ味っておいしそう。やってみよう

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/14(月) 16:26:18 

    豆乳にゼラチンか寒天いれて固めてハチミツやメープルシロップかけてる(どちらも家にあるので)。
    ゼラチンだとムチムチした食感になり寒天だとつるっとした食感になります。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/14(月) 17:57:33 

    >>94
    そうそう、牛乳です。
    最近やってないから分量とか忘れたけど…

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/14(月) 18:53:56 

    >>20
    私もドリップしたのを無糖で固めて、黒蜜とコーヒーフレッシュをかけて食べるのが好きです。黒糖のコクがコーヒーの苦味と合わさって美味しいですよ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/14(月) 19:53:54 

    >>72
    私も、母の味〜
    牛乳で作るのが大好き!

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/14(月) 23:52:23 

    >>10
    そういえば30年前からこのパケだね 親に買ってもらえなかった思い出 大人になった今なら買える!なんか評判良さそうだし絶対買ってみる!

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/15(火) 01:27:29 

    >>66
    凍らせる時の容器に悩んでたけど、豆腐パックがあったか!
    明日作る!
    良い情報をありがとう!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/15(火) 01:37:49 

    >>58
    この長いスプーン好きだな、美味しさが増すよね。アイスとココア一緒に救って食べるのも美味しいよね。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/15(火) 08:16:28 

    >>68
    返信おそくなりました
    そうです!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/15(火) 09:35:29 

    ゼラチンで水ようかん

    ゼラチン大さじ1を同量程度の水でふやかして(すぐふやける)
    200ccのお湯で煮とかして火からおろし、
    こし餡250グラムを混ぜるだけ
    この時点でだいぶ冷めてるから、すぐ器にうつして冷蔵庫に入れられる
    私はガラス容器5個に分けてるからこれで5人分
    さっぱりして美味しいよ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/15(火) 12:04:26 

    絹ごし豆腐に黒蜜かける

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/16(水) 21:40:38 

    >>1
    カルピスのメロン味を牛乳で割って凍らせると美味しいよ😋

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード