ガールズちゃんねる

【低学年】宿題が終わった後

151コメント2023/08/12(土) 09:50

  • 1. 匿名 2023/08/01(火) 13:49:02 

    数日前に夏休みの宿題が無事全部終わりました。
    毎日の宿題も文句を言いながらダラダラするタイプなのでこんなに早く終わらせるとは思っておらず、子供の頑張りを褒めたものの残り1ヶ月弱鍵盤ハーモニカとタブレット学習以外なんの勉強もせず二学期を迎えることが不安だったので、上の子が途中でやり残していたドリルの国語と算数をそれぞれ1日1ページずつやらない?と提案したところ、先生に提出する必要ないものなんてやりたくない!宿題終わらせた意味ない!と不満が大爆発しました。
    確かに子供の気持ちもわかるけどと悩んでいます。
    宿題を早く終わらせたお子さん毎日どう過ごされていますか?

    +15

    -62

  • 2. 匿名 2023/08/01(火) 13:50:13 

    >>1
    無理やりは良くねーな

    +81

    -9

  • 3. 匿名 2023/08/01(火) 13:50:15 

    中学受験させたけど、受験するしないに関わらず遊べる内は思い切り好きなことして遊んどいた方がいい。ほんとに。大きくなってから心の栄養になる。

    +112

    -4

  • 4. 匿名 2023/08/01(火) 13:50:21 

    【低学年】宿題が終わった後

    +6

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/01(火) 13:50:52 

    KUMONの宿題と別に買ったドリルしてるわ
    しなきゃいけないものと思ってしてるみたい

    +29

    -0

  • 6. 匿名 2023/08/01(火) 13:50:55 

    遊びたくてやらなければならないこと早く終わらせたのに追加されたら萎えるわ
    二学期までなんてあっという間になんだし低学年なら好きなだけ遊べばいいよ

    +184

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/01(火) 13:50:55 

    そういえば、夏休み思いっきり遊ぶために宿題を一気にやったのに親に追加で宿題出されてやる気無くした子がいたな

    +80

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/01(火) 13:50:59 

    思いっきり遊ばせる
    そのために頑張ったんだもん
    たまに図書館行って本読んだりはする

    +96

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/01(火) 13:51:11 

    宿題終わったのなら好きにさせとく
    しかし偉いね、早い

    +80

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/01(火) 13:51:13 

    >>1
    なんのために早く終わらせたんだよ…最悪だよそれ

    +120

    -3

  • 11. 匿名 2023/08/01(火) 13:51:58 

    >>1
    普段からそういうのやる習慣がなかったなら、せっかく頑張って夏休みの宿題終わらせた子にする提案としては大失敗では

    +87

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/01(火) 13:52:05 

    >>1
    これ終わったら○○していいよ、とかも全部嘘ついて約束破られたら子供グレるじゃん
    そういうのと同じだよ

    +75

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/01(火) 13:52:11 

    毎日ゲームばっかりだから宿題やってからゲームだよ!っていったら2日で終わらせちゃって結局毎日ゲーム。

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/01(火) 13:52:15 

    >>1
    それは夏休みの前半何もしないか後半何もしないかの違いだけ
    有意義に遊べば良い

    +51

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/01(火) 13:52:16 

    低学年ならいいのでは?
    早目に宿題を終わらせると自由が待ってるっていうのは、いい教訓だよ。
    タブレット学習はあるんだから何にもしてないってわけじゃないし。

    +45

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/01(火) 13:52:25 

    小さい頃詰め込まれた子供は、後で失速する子多いイメージ。
    本人が進んでやりたいと思わないと、苦痛なのに無理矢理やらせても逆効果。

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/01(火) 13:52:51 

    怒るのは当たり前!
    嫌なことは早く済ませたいから頑張ったのに
    また嫌な事を押し付けられるとか!

    +37

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/01(火) 13:52:59 

    せっかく早く終わらせたのに、(提出するわけではない)課題?とかドリルやらされたらさ。

    もう次回から早く終わらせるの嫌になるよねwじゃあ宿題ギリギリに終わらせるわってなるwwwww

    +40

    -2

  • 19. 匿名 2023/08/01(火) 13:53:00 

    算数についていけてるならそれでいいんじゃないの

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/01(火) 13:53:05 

    遊びたくて頑張って終わらせた様子なんだから、そこで更に勉強を押し付けたら次からギリギリまで勉強しなくなるかもよ。
    頑張った事を褒めて、好きな事をさせてあげたらいいのに。

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/01(火) 13:53:07 

    頑張って早く終わらせたんだからしばらく自由に遊ばせる

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/01(火) 13:53:12 

    >>14
    うわー、罪悪感を抱きながら夏休み後半まで何もしなかった自分を思い出したw

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/01(火) 13:53:13 

    >>1
    うちは毎日ラジオ体操するよー
    二学期の運動会に向けて体を動かすほうがいいかなって
    学校からは外遊びしてって来てたけどこの暑さじゃ外遊びも心配だし
    あとはチャレンジやってるから毎日チャレンジ30分と、チャレンジから問題集出てるからその問題集はしようねと約束してるよ
    あとは、夏野菜育てたりしてもいいかもね
    理科の勉強になる
    うちは去年、息子の希望でかぼちゃ育ててたわ

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/01(火) 13:53:21 

    子どもの立場になって考えてみたら?
    まぁ普通は嫌な気持ちになると思うよ

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/01(火) 13:53:21 

    主はなんだったらいいの?
    50ページを一日2ページずつ25日間で終わらすみたいなのしか認めないつもりなのか

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/01(火) 13:53:29 

    それならわざとダラダラやる方がいいね

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/01(火) 13:53:35 

    >>1
    繰り返してるうちに子供からの信用無くすやつ

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/01(火) 13:53:59 

    >>1
    宿題全部おわらせて、夏休みを満喫するぞーーっ
    っていう子供さんの熱意
    そこ尊重してあげたらいいと思うよ

    私なんか自慢じゃないが、夏休みも冬休みも遊び惚けて
    宿題なんて放置して先生から叱られたからな
    全部終わらせるだけ根性があっていいと思う

    +60

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/01(火) 13:54:14 

    >>1
    こういうゲーム買ってやりな
    昔友達の家にあったけど一日中やってたな
    こういうのがある家は低学年でも6年生の問題とかも自発的に解いてるよ
    【低学年】宿題が終わった後

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/01(火) 13:54:49 

    なんで頑張ってやり切ったのに追加させられるんだよ。

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/01(火) 13:54:51 

    早く終わらせたのに追加されたら来年ギリギリまで残すわ

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/01(火) 13:54:52 

    私は24時間テレビ見ながら夏休みのやり残した宿題追い上げタイプだったので、こんなに早く終わらせて頑張った子は素晴らしいと思います。

    残りの夏休み、ゆっくりしたり遊んだらいい。

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/01(火) 13:54:52 

    低学年なら、タブレット学習だけでもいい気がするなー
    早く終わらせる為にがんばったんだもんね
    もし追加でやらせるなら、私ならご褒美付きにするかも
    1ページやったらシール1個、シール10個貯まったら好きなアイス買うとか、おこづかい○円とか

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/01(火) 13:55:02 

    私立だからだと思うけど夏休みにもお盆の前と後に1週間ずつ夏季登校があって、前半後半それぞれ課題が出るから前半のはもう終わってる。

    でも始業式の日に課題テストがあるから、それに向けて終わった課題でも苦手な部分は繰り返し解いたりやり直したりしてるよ。
    塾には行ってないから、毎日少しでも問題を解く習慣は付けさせてるつもり。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/01(火) 13:55:07 

    低学年なら十分だよ!っていうか偉すぎ!!
    その計画性と嫌なことを後回しにしないことを褒め称えて、その子が興味ある場所に連れてってあげて社会科見学的な学習したらどうだろう。
    博物館や科学館、植物園や動物園…電車好きならどっかローカル線まわるとか。ゲーム好きなら大会会場連れてったり。

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/01(火) 13:55:08 

    うちは進研ゼミとかくもん、学童の勉強用にやってるよ。でも無理やりは良くない。
    夏休みの日誌とか本気出せば1日で終わるもんね。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/01(火) 13:55:48 

    しかもまだ小学校低学年っていうのがかわいそう
    受験生の親でそういう相談なら100歩譲って気持ちは分かるけど

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/01(火) 13:56:09 

    子供の頃って学校無くて暇だから午前中ずっと教育テレビ見てた気がしたんだけど
    今の子供ってEテレ見たりしてる?
    1か月以上も学校の勉強から離れるのも怖いは怖いわな

    +14

    -3

  • 39. 匿名 2023/08/01(火) 13:56:12 

    毎日のスマイルゼミと紙の夏休みドリル、始業式に漢字テストがあるのでその勉強
    少しずつやってる

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/01(火) 13:56:36 

    勉強が大好きな子なら次これやってみる?とかやるけど、遊びたくてさっさと済ませた子は自由にさせてやった方がいいわ。休みたくてさっさとやること済ませたのに時間できたならこれやってよって仕事投げられたら誰でも嫌じゃんよ

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/01(火) 13:57:14 

    私は夏休みの最初の三日間くらいで宿題全部終わらせて、あとはひたすら遊んでたタイプだけど。
    有名私大卒だけど、正直小学生の頃なんて授業と宿題以外勉強なんてしてなかったよ。
    その状態で二学期を迎えることの何が心配なのかわからない。

    +6

    -3

  • 42. 匿名 2023/08/01(火) 13:57:45 

    低学年ならタブレット学習で十分じゃないかな。高学年からはドリル系の勉強を増やさなきゃならないだろうから、今年は好きなことをとことんやらせてあげたら。小さいうちは特に机に向かうことだけが学習ではないよ。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/01(火) 13:58:41 

    親子で漢字の問題を出し合う。おもちゃのホワイトボードや黒板があるとクイズ感覚で楽しいよ。長時間やると嫌がるから10問程度で。あと計算クイズも。お母さんも勉強してるって感じで子供が面白がる。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/01(火) 13:59:22 

    わたし、自分が宿題をとっとと終わらせてあとはのんびり好きなことをしていたタイプ
    なんで追加のもやらされなきゃいけないんだ!!て子どもは思うに決まってる
    低学年なんだから勉強なんてほどほどで子供の好きなことやってもらってればいいと思う
    勉強できるかできないかなんて、親に似るんだから
    主さんができる人なら何にもしなくたって子供も親と同じくらいにはなるよ

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/01(火) 13:59:34 

    >>1
    普段から家庭学習はしてないのかな?うちも宿題は終わらせたけど勉強は毎日するものっていう刷り込みがあるからワークとかドリルとか何かしらするように言ってる

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/01(火) 13:59:55 

    日本の会社みたいだね(笑)

    早く終わらせて帰ろうとしたら
    ならこれもやって、
    まだ定時じゃないからって

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/01(火) 14:00:08 

    普段は後回しにしてる宿題を早目に終わらせて、あとは夏休み満喫しようとしてるのに兄(姉?)のやり残したドリルを強要しようとするなんて、お子さんからしたら鬼の所業だと思う。
    せめて本人をノセてからお出掛けがてら新品のドリルや読み物を選ばせるとかしたら良いのに、勉強を押し付けるわヤッツケ仕事だわ、そりゃ反抗されるわと

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/01(火) 14:00:32 

    先生が出した量をクリアしたんだからもう充分充分!どうせ3.4年生からドカンと宿題増えるから低学年のうちくらいそれでいいよ

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/01(火) 14:00:49 

    学校の掃除とかもそうだよねー

    早く終わらせて遊びたかったからチャッチャカやったのに、 終わった人はこっち手伝ってくださーい!って

    萎えた

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/01(火) 14:01:53 

    小1だけど、うちはまだ半分も終わってない。
    集中力なくてすぐ鉛筆で遊び出す😮‍💨

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/01(火) 14:02:20 

    中学受験向けの塾講師やってる友人曰く、小学校時代の学力はぶっちゃけ親次第だと。
    勉強させるにしても、読書させるにしても、一緒にやったり、一緒に学ぶ時間を共有するのが大事らしい。
    ドリルさせることだけが勉強じゃないし、一緒に楽しみながら知識を深められることをしたら?


    +11

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/01(火) 14:02:40 

    夏休みの課題は終わったけど、普段から家庭学習やってるから、何の疑問もなくチャレンジとかドリルやってる。

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/01(火) 14:02:58 

    お隣さんが教育熱心で、とにかく生活に勉強を取り入れてた。
    英語のかるた使ったり、お母さんが勉強に関わるクイズ出したり。
    でもそこの娘さん二人とも勉強出来る子に育たなかったよ。
    結局本人がどこまで楽しんで身につけられるかだから、詰め込めばいいってもんじゃない。

    +6

    -4

  • 54. 匿名 2023/08/01(火) 14:03:20 

    >>40
    定時で帰るために早く仕事終わらせたら、手空いてる?ってクソ上司から紙の束を押し付けられて…みたいな古典的なOL愚痴ネタが家庭内で起こってるよね…
    自分が子供だったら理不尽で腹立つわ

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/01(火) 14:03:50 

    宿題は7月中に終わらせる。8月からは市販のドリル3冊、進研ゼミも終わらせる。
    それは、夏休み始まる前から話してあったから、文句言わずにやってるよ。
    毎日1時間でいいから、長期休みに勉強するクセをつける。親は丸付け地獄でたいへんだったけど。
    小1からずっとそんなスタンス。
    今は、小6で自分で丸付けして、自分で勉強計画たててる。中受験の予定はなし。

    嫌がる子ならやらない。
    ただそれだけ。

    +7

    -4

  • 56. 匿名 2023/08/01(火) 14:04:03 

    下の子は上の子を見てるから、どんどん要領良くなるんだよね。
    そうやって要領良くこなせたのに、上の子がやり残したドリルを親から押し付けられるとか、更に要領良くなって親から離れて行くパターンだと思うわ。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/01(火) 14:06:18 

    昔を思い出した。大人って、子どもに対して理不尽なこと平気でするよね。
    矛盾してる事を押し付けたりさ。子どもってそういうの意外と敏感だし覚えてる。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/01(火) 14:06:21 

    上の子が当時残したドリルっていうのがきついわ
    上の子はギリギリタイプだったから追加されるどころかできてない分があったのに、それが今ちゃんと宿題終わらしてる自分に回ってくるなんてかなりウザいと思う
    主は教育うんぬんの前に人の気持ち考えられるようになったほうがいい

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/01(火) 14:08:09 

    >>1
    お子さん偉いねー。
    早く終わらせて残りの自由時間を満喫したかったのかな。
    自由にさせてあげたらいいじゃん。子供は最高な気分だろうし、早く終わらせるって気持ちが良いなと学ぶんだから。
    まだ低学年なら、ドリルの総復習の大事そうな問題を数問抜擢して、学校が始まる前にこれだけ解いてみよう、と子供と確認すれば安心かな。
    解いたあとのいつもと違うおやつでも用意しておけばきっと喜んでやるよ。

    うちは高学年、友達とゲームばかりでなかなか宿題が進まない。頭が痛いよ。
    主さん、たくさんお子さん褒めてあげてね、とても立派。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/01(火) 14:08:16 

    そもそもちゃんと宿題終わらせた下の子に追加するより、宿題終わらせなかった上の子にもっと工夫するべきだと思う。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/01(火) 14:09:17 

    ドリルなんてなんのおもしろみもないから
    そういうのじゃなくて

    パズル形式のとか ゲーム感覚でまなべるおもちゃ売ってるよ〜

    ことわざの漫画買ってもらって小学の頃大好きだった
    日本地図のパズルとか 

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/01(火) 14:09:21 

    >>1
    せっかく頑張って早く終わらせたのに新しいドリル追加されたら、来年からダラダラやるようになるよ。
    仕事も同じ。頑張ったのに新しい仕事振られたら次からギリギリに終わるようにやるようになる。
    仕事が遅いしできない社畜の出来上がりだよ。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/01(火) 14:09:37 

    模試の過去問と塾の宿題

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/01(火) 14:10:34 

    遊びながらタイピング練習できるゲームとかいいかも。
    うちの子が低学年の時は、よく公営のプール連れて行って遊びました、たまには遊園地のプールに行ったり。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/01(火) 14:12:12 

    >>1
    読書感想文とか絵は書けば2個だしてもよかったのでその本読ませたり、絵を描きました

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/01(火) 14:12:57 

    >>45
    うちは毎日規定の時間は勉強するもんだと思ってるから、宿題が終わったら別の勉強してるな。
    低学年は20分程度、中学年は40分程度、高学年は1時間程度、毎日宿題や自主学習をしましょう!ってプリントが入学時や進級時に配られるから。
    自主学習は予習復習や家庭にあるドリルでも読書でも縄跳びやピアニカの練習でもいい。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/01(火) 14:12:57 

    >>1
    もともと夏休みの宿題以外やらなくていいと思ってたなら、わざわざ追加しなくていいんじゃないかな。
    早く終わったってやった量は同じなんだし

    はじめからやろうと決めてる家庭は夏休み前に子供と一緒にドリル買いに行ったり、毎日どれくらい勉強するか親子で話し合ってやってるよ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/01(火) 14:13:05 

    勉強そのものもだけど、お下がりっていうのがさらにテンション下がるわ〜
    自分が子どもならポケモンのドリルとか(シールついてたり)買ってもらったりしたらやるかも

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/01(火) 14:14:21 

    >>13
    うちもやる事やったらあとはマジで一日中好きにさせてる
    お菓子、ゲーム30分、あとYouTube
    たまに自分で絵を描いたり紙粘土したり…
    ぐうたらもいいとこだけど、夏休みくらいダラダラさせてあげる

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/01(火) 14:14:46 

    これ○○が好きそうだからやってみない?っていう提案でもなく、ただ上の子の残したドリルやらせるって時点でとりあえず何かやらせたいみたいなのが透けてるよね
    二学期まで好きに過ごしたらダメになるって思ってそうで怖い
    教育ママっぽいけど形だけで特に何も考えてなさそう

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/01(火) 14:16:19 

    >>1
    うちは普段からワーク1冊終わったらご褒美あげてるから、それで頑張ってるよー

    何もさせてない人多くて驚いた
    うちは苦手なところも多いからコツコツやらないと詰む。。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/01(火) 14:17:23 

    >>12
    なんか専門家も言ってたよ
    ある教師が生徒に課題を与えて、早く終わったらあと自由時間って言って、結果予想以上に早く終わったから、追加の課題を与えたら、もうその後誰も早く終わらせようとしなくなった…みたいな話

    要するに子どものやる気を失わせるよね

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/01(火) 14:19:08 

    >>10
    子ども目線でいいね

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/01(火) 14:19:41 

    >>17
    仕事でもそうだよね

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/01(火) 14:20:09 

    >>1
    そんなに早く終わらせた時点でそれなりに能力あるよ
    大丈夫だよ心配しなくて
    むしろせっかく終わらせたのにまだやらせるなんてちょっと毒親だよ可哀想だよ
    思いっきり遊ばせたら?

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/01(火) 14:23:57 

    >>1主です。
    皆さんコメントありがとうございます。
    せっかく頑張ったのに追加なんて最悪とのご意見本当にそのとおりだと思います。
    休み前の懇談で夏休みの間に苦手なところを克服しておいてほしいと先生から言われていて、宿題ドリルでもスラスラ解くのではなく結構お直しが多く毎日1ページでも追加で学習時間を設けたいなと思っていました。
    子供には夏休み前に、先生からそういうお話があったから休み中に復習しようねと伝え了承は得ていましたが実際宿題を終えるとせっかく頑張ったのにと嫌になってしまったようです。
    夏休み開始から海、プール、お祭り、いとこの家、日帰り旅行など子供の希望盛りだくさんで行動していて今後もお出かけの予定があるため毎日勉強詰めで成績を上げたいなどとは思っておらず、二学期本人が困らないようにスタートできればいいなと思っています。
    頑張ってやり切ったことを尊重してとりあえず追加のことはこれ以上言わないでおこうと思います。
    たくさんのコメントありがとうございました。

    +15

    -7

  • 77. 匿名 2023/08/01(火) 14:24:29 

    豪華景品や賞金つきの絵画コンクールなどに応募するとか?
    魚がテーマなら水族館や川遊びに連れていく(絵日記や作文)、そこから興味を持った魚を図書館で調べる(読書感想文や研究発表)、子どもの好きな材料で魚の模型作り(貯金箱や工作)など、お子さまが興味をもったものでなにかひとつ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/01(火) 14:24:56 

    小3、なかなか勉強の理解が定着しないタイプなので、すぐやり方忘れてしまうので、夏休みコツコツと計算プリントと文章問題を繰り返しやらせてます。
    計算スピードは少しずつ早くなってきて、文章題は絵を描かせてこちらも少しずつイメージできるようになってきた様に思います。
    夏休み頑張って続けて2学期もやるのが当たり前になってくれたら良いな。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/01(火) 14:26:41 

    なんで上の子もやってないドリルを自分がやらなきゃいけないんだよ、って気持ちになるよな。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/01(火) 14:29:52 

    >>3
    これ聞いて安心したわ
    やること終わらせていっそいで準備して外に遊びに行くから、これでいいかなぁと少し不安になってたとこ
    それでモチベーションが保てるならまぁいいかなって。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/01(火) 14:30:11 

    >頑張ってやり切ったことを尊重してとりあえず追加のことはこれ以上言わないでおこうと思います。

    100コメ以内で相談完結して良かったね
    解散!

    +2

    -4

  • 82. 匿名 2023/08/01(火) 14:32:09 

    >>72
    確かに大人でも課題やり終えたあとに追加になったら萎えるよね~
    夜ご飯作り終えた!自由だ!と思ってたら子どもが床に飲み物こぼしたら一旦やる気なくすもん。例えがちょっと違うか。笑

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2023/08/01(火) 14:36:11 

    >>3
    心の栄養って良い表現だなあ
    大人になってから子供の頃振り返ってあの頃楽しかったなあって想い出があるとしんどくても支えになるもんね

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/01(火) 14:40:50 

    >>1
    > 毎日の宿題も文句を言いながらダラダラするタイプなのでこんなに早く終わらせるとは思っておらず、

    元々そういうタイプなのに早く終わらせるなんて偉い
    後から追加されたら逆に「頑張っても意味ねーじゃん」ってなると思う

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/01(火) 14:43:16 

    >>76
    毎日漢字一文字でも毎日したら夏休みで30字は覚えられるし一問一答みたいなのにしたら?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/01(火) 14:46:18 

    >>1
    公文の宿題とか通信教材の宿題が無いということは、普段は学校の宿題以外させてないんだよね?
    だったら確かに可哀想だよ
    宿題から解放される為に頑張ってさっさと済ませたのに意味ないじゃんw
    他に何かさせたいなら、普段から学校の宿題以外にも学習習慣つけとかないと

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/01(火) 14:50:11 

    >>76
    追加をしないのは良いとして、既に低学年で面談で学習面で何か言われるのは3年生になるともっとしんどくなると思う
    無理なく少しずつでも学校の宿題以外に学習習慣つけた方がいいよ

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/01(火) 14:55:10 

    自分のころは終わったらプールめっちゃ通ってたなぁ。
    うちの子のときも屋内の市民プールでこどもと2人でよく遊んだよ

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/01(火) 14:56:12 

    >>3
    山にカブトムシ取りに行ったり、友達とスイカ食べてプールで遊んで、疲れたら縁側でお昼寝…
    とかならいいけど実際はダラダラYouTube見たりゲームやったりになる
    少しでもいいからドリルやって、あとは自由時間にしてる
    本人に任せると全くけじめのない生活になっちゃうんだもん

    +42

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/01(火) 14:56:46 

    >>80
    そんなことで安心しないでよ…
    自分の判断に自信持ってよ…

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/01(火) 14:59:42 

    そんな早く終わったなら量が少ないとか?

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/01(火) 15:03:09 

    あと1か月だから1日1ページ、ドリルと好きな漫画を読ませる。本人が苦しまない程度に。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/01(火) 15:05:06 

    皆さんと同じく、宿題終わったなら、遊ばせよう!と思っていたのに、子供のほうが「暑いから外出たくない…家でゴロゴロYou Tube見ていたい」とかいうから、がっかりしてる。
    せっかくの夏休みなのに…!

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/01(火) 15:06:28 

    普段から宿題以外も勉強する習慣だから、夏休みの宿題終わらせた今も淡々とドリル色々やってるよ。
    遠出する日は勉強しない日もたまにあるし。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/01(火) 15:07:53 

    えー
    うちの子はゲームやYouTubeばっかりするから
    夏休みの宿題を終わらせても、1日1ページでもいいからドリルをやらせたいかな

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/01(火) 15:09:09 

    >>93
    今そういう子多いよね。遊びがユーチューブやゲームばかり。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/01(火) 15:09:15 

    >>93
    自分達の頃の夏休みの気温じゃなくなってるもんね…
    私はアラフォーだけど、夏休みも普通に外で遊んでた
    今は日中外で遊ぶと倒れちゃう
    我が子を見てても可哀想だなぁと思うよ

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/01(火) 15:09:29 

    >>76
    主さんち何年生か分からないけど、宿題のドリルで躓く位なら夏休みに多少やらないと、どんどん分からないことの積み重ねになって高学年には勉強嫌いになってくけどね、、

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/01(火) 15:11:05 

    >>87
    確かに宿題のお直しが結構ある子なら、ちゃんと理解してないこともあるし、だんだん学年が上がるにつれて
    学習内容が難しくなるから、夏休みの宿題以外にも
    1学期の苦手分野とか復習したらいい

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/01(火) 15:13:22 

    >>1
    すごい努力家な子だなって思った
    家は2年生になって急激に夏宿題が増えたから時々涙流してコツコツやっててやっと目処がついたかなという感じだから

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/01(火) 15:15:32 

    今って朝6時にラジオ体操行って午前中宿題やって
    午後から学校のプール開放に行って、そのあと友達と公園で遊んだり虫探しに行ったりとかしないし、
    1日家の中で過ごすことが多いから宿題終わらせるの早いのかな?

    なんか、猛暑のせいで外で子供たちの姿見かけない

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/01(火) 15:23:27 

    うちは今日から夏休み。
    朝子供3人並べてワークの宿題やらせたよ。上は20ページ、真ん中と下は10ページずつした。
    みんな宿題どれくらいある?うちは6年が150P,自主ノート10P、4年が100P,自主ノート5P、2年が80P,自主ノート4P。それ+読書感想文とか自由研究とかコンクールに出品する絵。その他色々…
    終わるかなー、宿題。
    昼からはみんな友達と遊びに行っちゃった

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/01(火) 15:28:02 

    >>1
    良かれと思って提案したんだよね。
    行きすぎた熱心さで押しつぶされちゃう子もいるから、今回みたいに今後も第三者の意見聞くといいかもしれないね。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/01(火) 15:35:57 

    うちも下の子小2は読書感想文の清書以外宿題終わってしまった。ドリルとかちょっとずつやってるよ。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/01(火) 15:39:02 

    もう終わらせたなんてすごいよ
    逆にやる気ない子に宿題やらせる方法が知りたい泣

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/01(火) 15:39:30 

    >>89
    山にカブトムシ取りに行ったり、友達とスイカ食べてプールで遊んで、疲れたら縁側でお昼寝…


    これ、想像上の「理想の夏休み」だよね。
    40代の私ですらそんな夏休みではなかった。とは言え公園や近所でブラブラ遊んでた。
    今や外は変質者山盛りだし灼熱地獄だし家でYoutubeかゲームってのが現実的なのかな…

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/01(火) 15:41:58 

    >>69
    ゲームは30分以上できないルールですか?
    やる事終われば好きな事していいよって言うと5時間もゲームするから困ってます。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/01(火) 15:44:37 

    >>1
    日本の企業みたい。早く終わったら,不必要に仕事回されるっていうね。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/01(火) 15:57:25 

    >>90
    心配になるくらいやることしかやらないし、親としては家庭学習もしてほしいなぁと高望みしてたのさ
    家庭学習してる子もいるとか聞いて勝手に焦ってたけど、やることやって遊んでれば心の栄養になると聞いて安心したわけさ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/01(火) 15:59:13 

    >>107
    うち小1だけど視力検査でひっかかってしまって。

    眼科に行って「このままいくとメガネだよ」「ゲームは1日30分」って、眼科の先生に子どもが直接言われたから、それで流石に言う事聞くようになった。

    それがなければ丸1日でもやってたよ。
    (やらせてたから目が悪くなったんだけど)

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/01(火) 16:04:02 

    >>110
    うちも三年で0.7の乱視気味と言われました。
    一日30分か…
    今5〜6時間やってるのにいう事聞いてくれるかな。

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2023/08/01(火) 16:07:14 

    >>76
    私は主さんの気持ちわかりますよ!

    うちにも低学年の娘がいます。
    学校の先生にも同じようなことを言われたので、夏休みの宿題とは別に夏休み中に苦手を克服しよう!と話しました。


    夏休み明けに今まで習った漢字をテストするので、漢字練習をしておくと良いですよ◎(強制ではない)とプリントに書かれていたし、本人も先生から話を聞いてやる気になったので予定のない日は漢字練習をしています。

    夏休み前に話をしているのなら、追加の勉強は私は悪いように思いません。
    遊びも適度にしているのなら勉強も頑張って欲しいのが親としての本音ですよね。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/01(火) 16:12:13 

    >>1学校の提出物と家庭用ドリルは別。うちは7月の夏休み入ったすぐに日誌や観察の絵日記などすぐ終わったけど、ドリルもやってるよ。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/01(火) 16:12:24 

    小3、なかなか勉強の理解が定着しないタイプなので、すぐやり方忘れてしまうので、夏休みコツコツと計算プリントと文章問題を繰り返しやらせてます。
    計算スピードは少しずつ早くなってきて、文章題は絵を描かせてこちらも少しずつイメージできるようになってきた様に思います。
    夏休み頑張って続けて2学期もやるのが当たり前になってくれたら良いな。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/01(火) 16:37:36 

    >>76
    宿題ドリルでお直しが多かったなら、間違えたところだけもう一度やったら?
    それなら追加の勉強ではなく宿題のうちに含まれるでしょ

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/01(火) 16:38:57 

    私まさに小3くらいまで7月中に宿題全部終わらせる子だったけど8月中遊びまくってたら親に勉強増やされて、それが嫌だったからそれ以降ギリまで宿題残す人間になっちゃった。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/01(火) 16:54:22 

    夏休みの宿題少なくてそれだけでは不安なので
    買ってきたドリルもやってるよー。
    普段から宿題プラス少しだけどやっていたから
    夏休みも自然にやってる。
    うちは、それより自由研究が、、。
    何していいか分からないし、子供もやる気ないし。
    なくしてほしいなー。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/01(火) 17:02:38 

    >>2
    そりゃ無理矢理はいけないけど、自主的に勉強とか勉強以外でも有意義に時間使う小学校低学年なんか居ないと思うので、そこが親の腕次第だと思うんだよね。

    どうやって何をさせて本人をやる気を引き出すかよ。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/01(火) 17:31:12 

    >>111
    うちの子も、口を開けばゲームの話ばかり、ゲームしてる時が一番イキイキしてて、ゲームこそ生きがいってくらいのゲーマーだけど、いくらなんでも小1で視力検査ひっかかったのが親の私自身大ショックで…

    変な話、子どもの一番の楽しみであるゲームを取り上げてしまうなんて可哀想とも思ったけど、視力の方が当然大事だからそこはもう心を決めたよ
    子どもも眼科の先生に言われたのは大きかったみたいで、素直に30分を守ってる
    その代わりテレビで一日中YouTube観てるけど

    うちはゲームをタブレットでやってたから、テレビでYouTubeの方がまだマシかなと

    もしゲームを1時間くらいで切り上げさせたいなら、自発的に眼科に行って、眼科の先生に子どもに直接言ってもらうのが一番効果あるかもです

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/01(火) 18:30:40 

    >>113
    うちもそう
    家庭学習(通信教育と学校指定の毎日の自主学習と音読)は休みだろうと、学校だろうとやってるから、それに加えて夏休みの宿題してた
    7月中に宿題は終わったから8月からは勉強量は少なくなるって本人喜んでる

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/01(火) 18:32:44 

    >>1
    国語算数のドリルだと嫌がりそうだから、パズル的なやつや理科の問題集を買ったよ
    夏休みに宿題しかやらない子と差をつけるお勉強だよー頭良くなるチャンスだよって言ったら嬉しそうにやってる

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/01(火) 18:43:16 

    >>1
    私の子供は夏休み始まった日に終わった。
    夫がドリルか何か買った方がいいんじゃないのかと言ったから私が何の為に早く終わらせてると思ってるのよって注意したところw
    習い事も行っててそこの宿題もしてるしタブレットで復習しときなさいとは言ってる位。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/01(火) 19:06:48 

    >>102
    多くない?公立じゃなくて私立かな?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/01(火) 19:13:24 

    >>119
    色々とありがとうございます。
    うちもゲームが1番の趣味なので、なるべく制限はかけたくないんですがさすがにやりすぎは心配で。。

    眼科検診ひっかかるのショックですよね。
    遺伝もあるのかなと自分を責めちゃいますが悪化させない為にも我慢してもらうしかないですね。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/01(火) 19:14:17 

    >>121
    横から失礼します。
    お子さん何年生ですか?
    うちは3年で理科につまづいてるのでパズル式良さそうだなと思いました。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/01(火) 19:33:13 

    マイナス多いけど、あまりに勉強離れる期間長いと、1学期の勉強って抜けないかな?
    多少忘れないようにした方がいいと思うけど…

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/01(火) 19:34:17 

    >>89
    でもその理想的な夏休みを送れるような気候じゃないからね
    そんなこと最近の40℃近い中やってると倒れる
    ダラダラYouTubeでも夏休みしか出来ないし宿題やってたら良いんじゃない?
    あとは家のお手伝いとかちょっとしてもらったら後は犯罪とかに巻き込まれたり本人がしていなければ夏休みなんだから自由で良いと思う

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/01(火) 19:49:03 

    低学年のうちは遊ばせた方がいいって意見多いけど家庭学習の習慣つけないと中学受験しない場合中3までそのままだと思う
    高学年になったら難易度上がるし勉強するだろう(しないといけない)と思ってるのは親だけじゃない
    子供は夏休み=遊ぶ、宿題すればオッケーと思ってるから後々勉強しなさいってケンカになりそう

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/01(火) 19:57:26 

    >>125
    2年生です
    算数のパズル的なものと、理科の先取り問題集をやってます

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/01(火) 19:58:32 

    後半楽する為に早く終わらせたのに、追加されたら早くやるんじゃなかったって思うわw
    ドリル系は萎えるって
    何かしらやらせたいならせめて市販の自由研究とかスライムとかで良いんじゃない
    絵の具とかね

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2023/08/01(火) 20:00:03 

    >>89
    そうそう今はゲームやってYouTubeみて
    アマプラ見てって感じで全く動かないから
    何か言わないとさ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/01(火) 20:08:26 

    >>123
    地方都市の公立です!
    やっぱ多いですかね?ワークが2冊あるんですよー。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/01(火) 20:09:37 

    小一
    学校の宿題は終わったけど
    ドリル買って毎日少しはやらせてる

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/01(火) 20:36:07 

    もうおわったなんてすごいな
    ドリルは終わらすのはいいけど
    読書感想文と自由研究がネックだわ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/01(火) 21:00:32 

    >>102
    自由研究あるか楽しみにしてたのに
    この学校はなさそう
    読書感想文もない

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/01(火) 23:06:41 

    >>124
    余談ですが、私自身視力が悪く、小3で0.8、中学生の頃から授業中だけメガネ、アラフォー現在は0.1以下でコンタクト必須です
    自分の両親もどちらも普通に近視です

    なので私も多少は遺伝のせいかなと眼科の先生に尋ねたところ、『近視の遺伝というのは、それこそ3歳児検診で弱視とひっかかるくらい、強度の近視レベル』とのことで

    私レベルの近視で遺伝の心配は不要だと
    完全に環境のせいと言われてしまいました…

    それもあって、自分が悪かったなと反省です

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/01(火) 23:27:49 

    >>111
    横だけど毎日5時間、6時間は長すぎませんか。
    やり終わっあと眼精疲労で目が痛くなるレベルではない??

    いくら好きなことでも健康が一番大事だとおもう。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/02(水) 08:09:37 

    うちも普段から勉強は20〜30分やってるからやって当たり前のもの、やらないとゲームやYouTubeは見れないっていうのも夏休み関係なくそういうルールだから面倒だなーとか嫌だなーとか言いながらやってるw
    宿題はその勉強の中の一部でしかないから、優先的に終わらせてあとはタブレットやドリルを日々決めた量やってる。
    下の子は1年生なのでぴったりついて30分やるよ。
    今日は楽しみな予定があるからゆっくり遊ぶために先にやった方がいいよ〜先にやらないと早く帰ることになるよ〜と言いまくって終わらせたよ。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/02(水) 09:26:44 

    >>110

    うちもゲームのし過ぎで小2で近視でメガネになってしまったよ
    今はSwitch1時間と決めて、アプリで管理して1時間経ったらソフト中断するように設定してる
    ゲームできなかったらできなかったで、本読んだり、折り紙折ったり(恐竜とか昆虫を折り紙で折るのにハマってる)絵を描いたりとなんだかんだ遊んでるよ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/02(水) 09:34:02 

    我が家は一年生なんですが、宿題はプリント学習のほかに、絵画2枚、作文6枚、絵日記2枚、標語1枚、工作1つ、自由研究があります。
    初めての夏休みでこんなにあるのかとびっくりしてるんですが、他の小学校もこんな感じですか?

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/02(水) 09:34:07 

    >>102
    うちは小2でワーク2冊、国語と算数のまとめテストそれぞれ1つ、作品募集から絵や作品や習字1点(これは学年が上がると提出する作品数が増える)、作文は自由参加(一学期に原稿用紙の指導が十分できなかったという理由で)、夏休みの1行日記、絵日記2つ、読書3冊以上、健康カード(歯磨きしたか、ラジオ体操したか、ごはん食べたかの確認カード)です
    きのうから夏休みで、厚いほうのワーク1冊終わったところです(終業式の日にもやって国語は終わらせてた)

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/02(水) 09:35:34 

    >>129

    算数のパズル的なものってどんな感じの教材ですか?
    うちも小2なので参考にしたいです!

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/02(水) 09:36:44 

    >>140
    同じく小1ですが、国語算数のワークだけです。
    それだけ作文とか絵画あったら大変ですね。。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/02(水) 09:44:13 

    >>143
    えーそんなに違うんですね!毎日親がついて一緒に考えないといけないので私まで大変です。。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/02(水) 13:46:25 

    >>1
    1ページが辛いなら、半ページ、それも辛いなら1問でもいいんじゃない?ハードル低くして「これなら頑張れるかも」っていうのを見極めて徐々に問題を増やす作戦で!

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/02(水) 14:40:52 

    >>11
    これに尽きる

    うちは幼稚園の頃に1日最低1ページ何かやると習慣づけたから夏休みの宿題は早々に終わったけど毎日なにかしらやってる

    逆に私自身はそういう習慣づけをされなかった子供で小2くらいから突然夏休みの宿題終えても+αを提案されたから一気に萎えた
    ゲームやりまくる予定だったのになんなの?じゃあ最初に言ってよってなったな。
    書いてて思ったけど後出しされたことにも結構ムカついたんだと思うわ。親の気分で増やすなよって。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/02(水) 18:09:45 

    >>142
    例えばこういうのです
    頭が良い子なら1人でやれると思いますが、そうでなければつきっきりになります
    【低学年】宿題が終わった後

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/03(木) 08:04:04 

    >>147
    ありがとうございます!
    探してみます✨

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/09(水) 02:05:38 

    うちの子小1の時は、ドリル終わらせたご褒美に本屋さんで好きなもの一冊買ったよ。付録付きの雑誌選んでた。
    小2の時は、ご褒美に好きなドリル1冊と(親がしてほしい)夏ドリル買う約束で本屋さんに行ったよ。

    子供はポケモンドリル、夏ドリルはうんこドリルを私が選んだよ。

    ポケモンドリルはキラキラシールがたくさんついてる所に惹かれたみたい。
    私が選んだ夏のうんこドリルは、初めは渋ってたけど面白いのか、自分で進めてるよ。ポスターもついてて壁に貼ったらよくみてるよ。

    私は宿題以外にも家庭学習をする習慣がつけばいいかなと思ってる。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/12(土) 09:47:49 

    遊ばせて遊ばせて!大人も課題終わらせたら有休あげると言われたのに追加されたらグレるよ!低学年は宿題簡単だと思う。これから遊べなくなるから!

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/12(土) 09:50:17 

    親の不安なのかな?そこまでを大いに褒めたらもっとやる気が出る子になると思うよ。追加はこんなに頑張ったのに認めてくれないんだと萎える。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード