ガールズちゃんねる

スタバ“透明なコーヒー”「コーヒーエイド クールライム」発売、ライム果汁の爽やかな風味/スターバックス

82コメント2023/07/14(金) 20:26

  • 1. 匿名 2023/06/22(木) 15:22:28 


    ライムの清涼感を楽しめる透明なコーヒー。8月31日までの期間限定。一時的な欠品や、早期に販売終了する場合がある。

    「コーヒーエイド」は、特別な方法で抽出した透明なコーヒーに、フルーツの爽やかな風味とクリアな味わいを加えた“リフレッシュメントビバレッジ”。
    スタバ“透明なコーヒー”「コーヒーエイド クールライム」発売、ライム果汁の爽やかな風味/スターバックス | 食品産業新聞社ニュースWEB
    スタバ“透明なコーヒー”「コーヒーエイド クールライム」発売、ライム果汁の爽やかな風味/スターバックス | 食品産業新聞社ニュースWEBwww.ssnp.co.jp

    スターバックスコーヒージャパンは6月28日、一部を除く全国のスターバックスで「コーヒーエイド クール ライム」を発売する。

    +13

    -16

  • 2. 匿名 2023/06/22(木) 15:22:50 

    聞いただけで吐きそう

    +50

    -37

  • 3. 匿名 2023/06/22(木) 15:23:06 

    おいしいのかな?

    +41

    -2

  • 4. 匿名 2023/06/22(木) 15:23:08 

    どんな感じなんだろう

    +7

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/22(木) 15:23:17 

    えーまずそう

    +38

    -19

  • 6. 匿名 2023/06/22(木) 15:23:18 

    なんでもかんでも透明にしたがるな最近

    +55

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/22(木) 15:23:29 

    >>2
    笑笑めちゃくちゃ言うやん笑

    +48

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/22(木) 15:23:43 

    スタバ、人工甘味料使ってるやつあるから苦手

    +13

    -7

  • 9. 匿名 2023/06/22(木) 15:23:44 

    透明シリーズ数年前に流行ってすぐ終わったよね

    +75

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/22(木) 15:23:48 

    お高いんでしょう?

    +4

    -8

  • 11. 匿名 2023/06/22(木) 15:23:48 

    >>1
    透明なコーヒー?

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/22(木) 15:23:49 

    >テイクアウトは、Short 501円(以下税込)、Tall 540円、Grande 584円、Venti 628円。店内利用は、Short 510円、Tall 550円、Grande 595円、Venti 640円。ICED(冷たいドリンク)のみ。

    高すぎる

    +11

    -22

  • 13. 匿名 2023/06/22(木) 15:23:58 

    ペットボトルに入った透明コーヒーあったよね?
    あっという間に見なくなったけど

    +42

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/22(木) 15:23:59 

    透明なミルクティーとかあっという間に姿消したんじゃなかったっけ

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/22(木) 15:24:02 

    ジントニックみたいにライム×お酒だったら合いそうな組み合わせ

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/22(木) 15:24:11 

    なんだろうね

    他の飲み物ならいいんだけど、コーヒーを透明にされると途端にコレジャナイって思っちゃう
    脳がバグる感じ

    +21

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/22(木) 15:24:12 

    >>1
    美味しいイメージが湧かない。

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/22(木) 15:24:38 

    普通のコーヒーとライムも合うのか想像できないんだけどw

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/22(木) 15:24:45 

    コーヒーじゃなきゃ飲むのに

    +12

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/22(木) 15:24:48 

    ライムってことは後味酸っぱい系のコーヒーの味に感じるのかな?
    酸味系のコーヒー苦手

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/22(木) 15:24:51 

    コーヒーに見えぬw

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/22(木) 15:25:41 

    一時期透明なコーヒー売り出してたよね。流行らなかったけど

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/22(木) 15:26:17 

    透明なコーヒーにこだわりたかったんだろうけど別に無理して透明にしてライム入れるなんてしなくても…ちゃんと美味しいから商品化されてるんだろうけど味の想像がつかないな

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/22(木) 15:26:26 

    コーヒー苦手な子がスカッシュだと思って頼んじゃいそう

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/22(木) 15:28:40 

    透明の飲み物って話題先行で全然美味しくない
    本末転倒だと思う

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/22(木) 15:28:57 

    見た目でライムのドリンクと間違えて注文する人多そう
    コーヒーエイドってわかりにくいし「えなにコーヒーレスみたいな意味かな🤪」って勘違いする私みたいなアホおるし
    店員さんがいちいち説明する羽目になって大変そう

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/22(木) 15:31:09 

    ライムは爽やかに炭酸とかでいいと思うけど‥
    敢えてコーヒーなんだね

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/22(木) 15:31:23 

    >>12
    こないだフィローネとティラミスとドリンクで1700円くらいして、あぁ私ってリッチだなぁwって思った

    +2

    -6

  • 29. 匿名 2023/06/22(木) 15:32:32 

    まあインスタ用だよね

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/22(木) 15:33:19 

    >>28
    最悪。そんなに使ってお腹いっぱいにならないやん

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2023/06/22(木) 15:33:40 

    シェケラートとかあるし柑橘とコーヒーって合うともうよ。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/22(木) 15:33:56 

    ストローがストレス
    わざわざ変えてもらうのもストレス

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/22(木) 15:34:37 

    スタバって定期的に客寄せパンダなキワモノドリンク作らないと集客出来ないんだね。
    来客はSNS用のなんちゃらチーノ狙いな気が。

    +0

    -7

  • 34. 匿名 2023/06/22(木) 15:36:32 

    >>6
    なんかさー、逆に透明って色々こわいよね。
    色がないってことは人工的に味を付けてる気がして。
    ○ろはす、とかも透明だけどなんで桃味するの?
    とか思っちゃって飲めないんだよねぇ。

    +6

    -4

  • 35. 匿名 2023/06/22(木) 15:36:49 

    >>2


    清涼感たっぷりのライムとコーヒーってね。
    胸焼けだわ。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/22(木) 15:36:50 

    >>1
    コーヒーじゃなくて普通に炭酸水とライムでいいわ

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/22(木) 15:37:39 

    この広告見てライムドリンク飲みたくなった
    このトピで確認しなかったら、ビジュアルだけで「すいませんあの看板の(ジュース)くださーい」ってなってたと思うし、実際勘違いして「なんだこりゃ!?違うんですけど!」ってトラブルになりそうx

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/22(木) 15:38:54 

    >>6
    透明ミルクティーは最悪だった

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/22(木) 15:39:55 

    >>13
    歯に色素沈着しなくて良いと思ってたけどビジュアルで不味そうとイメージしてしまう
    やっぱりコーヒーは色があった方が良い

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/22(木) 15:40:15 

    普通に黒いコーヒーのままでいいし、バエさせたいならライムと炭酸だけでいいじゃんね
    透明ブームの時の「なんかの職種の関係で水に見えた方が印象がいい(ウロ)」「歯に着色しない」とかいうメリット、メーカーが無理矢理捻り出した言い訳で求めてる客ほぼいないでしょ…

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/22(木) 15:41:18 

    >>33
    やたら揶揄してるけど、それの何がダメなんだろうか、、

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/22(木) 15:41:28 

    フラペチーノ屋さんだと思ってる

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/22(木) 15:43:37 

    普通にライムのジュースのが飲みたい

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/22(木) 15:43:48 

    >>27
    数年前にスタバにあったライムとミントの入ったさっぱりしたドリンクが美味しかった
    あれを復活させて欲しいのに夏場に合うと思う

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/22(木) 15:43:52 

    >>34
    逆になんで味には色が付いてると思い込めるの?
    それっぽい色のために着色料の入ったものこそ沢山世の中に溢れてるのに

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/22(木) 15:44:14 

    >>40
    だからこそスタバも定番販売ではなく、限定なのでは?
    ずっと売れ続けるなんて思ってないし、ちょっとした気分転換に売れたらいいや的な。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/22(木) 15:45:12 

    味はどうなんだろう?

    歯のホワイトニングをした時って、最低でも2日間ぐらいは色の濃い物を控えないといけないから、もしこの見た目で味がちゃんとコーヒーなら歯のホワイトニング後に飲みたいな

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/22(木) 15:46:19 

    >>36
    そっちの方が美味しいだろうね
    ライムとトニックウォーター買ってきて自分で作ろかな

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/22(木) 15:47:02 

    >>40
    あっという間に収束したよね透明ブーム
    ペットボトルが大量にワゴンになってた記憶

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/22(木) 15:47:10 

    コーヒーである必要ないんじゃないか?
    ライム果汁なジュースでよくね?
    こういう騙し絵みたいな飲み物って廃れてなかったんだな

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/22(木) 15:57:32 

    >>1
    色と味が一致しなくて脳が混乱しそうw

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/22(木) 15:58:29 

    >>34
    そういうのは果汁入ってないから透明でも不思議ではないかな。むしろ香料と着色料で綺麗に色つけてる飲み物はたくさんあるよ。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/22(木) 16:01:10 

    >>9
    何年か前に試飲で飲んだけど、口に合わないので要りませんと言うのに罪悪感が無いドリンクって初めてだった

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/22(木) 16:02:04 

    >>2
    私、透明の紅茶で吐いちゃったからあり得るかも・・。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/22(木) 16:02:58 

    >>6
    トイレとか🚽

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/22(木) 16:04:38 

    >>2
    コーヒーとライムって口の中がシワシワになりそう

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/22(木) 16:06:03 

    ライムとコーヒーって合うの?
    そう言えば、カルディだけどマスカット、桃(だったかな?)のドリップコーヒー売ってたな

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/22(木) 16:12:49 

    ということは瀬戸内レモンは28日までに行かないと終わっちゃうのか

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/22(木) 16:16:21 

    スタバ次々新商品出るね

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/22(木) 16:21:04 

    >>1
    コーヒー入ってなかったような気がするけど、数年前までクールライムってレギュラーメニューにあったよね?
    よく飲んでた

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/22(木) 16:25:12 

    透明のコーラ、流行らなかったねぇ。
    目からのごちそうってあるよね。
    視覚嗅覚もあってこそ。味覚だけでは美味しいは目減りする。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/22(木) 16:28:13 

    最近のスタバはハズレが多い
    高けりゃ美味しいってわけじゃない

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/22(木) 16:29:15 

    ライムティーなら美味しそうだけど

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/22(木) 16:40:00 

    昔のクールライムと違うのかな?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/22(木) 16:58:52 

    歯のホワイトニングしてる人にはいいかもね

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/22(木) 17:42:34 

    ここ数年見なかったけど、前にあったよね?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/22(木) 17:53:57 

    柑橘系×コーヒーの味苦手

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/22(木) 18:04:17 

    クールライムって熱望してるファンが多いのになかなか復活しないイメージ
    これも結局コーヒーだし、知らずに期待して飲んだらガッカリだよね…

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/22(木) 18:46:22 

    >>2
    誰がGO出したんだ。
    美味しいわけがない。
    コーヒーとライム。
    一口で吐き出す自信ある

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/22(木) 18:52:32 

    >>41

    コーヒーに特化してほしい

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2023/06/22(木) 18:59:52 

    >>9
    ヨーグリーナはまだよかったけどコーヒーはまずくてとても飲めなかった

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/22(木) 19:14:06 

    これ以前期間限定であったよね
    ライム入ってたか覚えてないけど透明のカフェインの出してた
    ライムはシェイクンシリーズのイメージ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/22(木) 19:42:14 

    >>60
    クールライムにはコーヒー豆から抽出したカフェインが入っていたと思います

    私はオレンジ味が好きでした☺️

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/22(木) 19:54:48 

    >>1
    香料で誤魔化してないかな?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/22(木) 20:54:03 

    コーヒー抜きの方が美味しいと思う

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/22(木) 22:31:42 

    元のクールライムが最高なのに
    コーヒー部分いらん!!!!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/22(木) 22:36:34 

    >>68
    スタバで一番美味いのがクールライムだと思ってる
    コーヒーと合体させられたらもうそれはコーヒーなんよ...😢

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/23(金) 01:24:10 

    >>60
    私も好きだった
    昔のはコーヒーエイドという言葉が入ってなかったね

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/23(金) 07:08:35 

    >>60
    私も大好きだったんだけど、それとは違うのかな?名前変えただけなら飲みたい!!

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/29(木) 14:59:40 

    重度のスタバ依存でコロナ禍でも毎日のように通ってたけど、最近ノーマスクの店員さんだらけになってスタバ行けなくなった…
    仕方ないのでウーバーで頼んでるけど、割高なんで毎日頼むのは無理です申し訳ないです…

    +1

    -0

  • 81. 名無しの権兵衛 2023/07/14(金) 20:15:07 

    >>61 一度出して売れなかったのに、また出して大丈夫なのかなと思っていたら、案の定売れませんでしたね。

    +0

    -0

  • 82. 名無しの権兵衛 2023/07/14(金) 20:26:43 

    >>1 紅茶+柑橘系は昔からありますが(レモンティーなど)、私にはコーヒー+柑橘系の味がちょっと想像できません。
    ほぼコーヒーでライムは隠し味程度(あるいはほぼライムでコーヒーは隠し味程度)なら、比較的馴染みやすいのかもしれませんが・・・

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。