ガールズちゃんねる

日本のダンスグループが米オーディション番組に出演、「天才」と喝采浴びる

175コメント2023/06/28(水) 03:57

  • 1. 匿名 2023/06/04(日) 14:25:13 


     アバンギャルディは、話題になった大阪府立登美丘高校ダンス部の「バブリーダンス」(関連記事)の振り付けを担当したakaneさんが発足したダンスチーム。

    そのアバンギャルディが、米国のオーディション番組「America's Got Talent」に出演。「シンデレラ・ハネムーン」(岩崎宏美)に乗せてキレキレのダンスを披露しました。客席からは歓声が上がり、スタンディングオベーションも。司会者からは「期待を超えている」「天才」「全て大好き」「これまで見たことがない」と賛辞が飛び出しました。

    動画
    Early Release: Simon Cowell calls Avantgardey
    Early Release: Simon Cowell calls Avantgardey "GENIUS!" | Auditions | AGT 2023 - YouTubewww.youtube.com

    Osaka's sensational all-female dance group shines on the AGT stage! Catch this amazing audition from Avantgardey before an all-new episode of America's Got T...">

    +86

    -102

  • 2. 匿名 2023/06/04(日) 14:25:42 

          ☀    ☁     ☁    ☁  /~~\  ☁ 🌴 🌴  💃 💃 🌴 🌴  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    +73

    -8

  • 3. 匿名 2023/06/04(日) 14:26:02 

    こんなのが日本の文化だと思われたくない
    日本は裸踊りの文化だよ

    +39

    -178

  • 4. 匿名 2023/06/04(日) 14:26:03 

    おめでとう

    +161

    -7

  • 5. 匿名 2023/06/04(日) 14:26:14 

    4人とも✖︎にしてるやん

    +10

    -57

  • 6. 匿名 2023/06/04(日) 14:26:32 

    >>3
    盆踊りだよ

    +72

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/04(日) 14:26:35 

    やはり立ち上がらないサイモンw

    +188

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/04(日) 14:26:38 

    制服ってのがなんか、、

    +244

    -22

  • 9. 匿名 2023/06/04(日) 14:26:50 

    ダンス王国の底力を見せつけたね

    +5

    -22

  • 10. 匿名 2023/06/04(日) 14:26:52 

    >>2
    一方その頃エジプトでは、、、、
    🌞

    ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀◝◜

    ⠀⠀◝◜⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀◝◜
    ⠀◝◜⠀◝◜

    ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀◝◜⠀
    _◢╲___◢╲◢╲_◢╲_◢╲_
    𓀚𓀛𓀜𓀝𓀞𓀟𓀠𓀡𓀢𓀣𓀤𓀥𓀦𓀧𓀨𓀩

    +212

    -5

  • 11. 匿名 2023/06/04(日) 14:27:02 

    良かった服着てる

    +93

    -2

  • 12. 匿名 2023/06/04(日) 14:27:20 

    人数多すぎて分からん

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/04(日) 14:27:21 

    こうやってアメリカで日本が脚光を浴びるといち早く見つけて妨害してくる某国があるんだよな

    +261

    -31

  • 14. 匿名 2023/06/04(日) 14:27:22 

    >>3
    HENTAIの国だからね

    +11

    -51

  • 15. 匿名 2023/06/04(日) 14:27:23 

    >>10
    えっと、、、?

    +52

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/04(日) 14:27:24 

    本当に評価されたの?
    お子様枠で褒められてるの?

    +39

    -33

  • 17. 匿名 2023/06/04(日) 14:27:25 

    日本の番組にもよく出てるけど、ここまで揃えるのに相当練習したんだなって言うがわかるのとアカネさんの振り付けってなんか独特で中毒性あるんだよね

    +165

    -16

  • 18. 匿名 2023/06/04(日) 14:27:28 

    アカネ先生のダンス楽しいけどワンパターンにも感じる

    +322

    -5

  • 19. 匿名 2023/06/04(日) 14:27:30 

    なんか怖くて最後まで観れんかった

    +27

    -5

  • 20. 匿名 2023/06/04(日) 14:27:58 

    >>3
    悔しいけど笑ってしまった

    +8

    -16

  • 21. 匿名 2023/06/04(日) 14:28:00 

    高校生なんだ

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/04(日) 14:28:09 

    >>3
    日本のダンスグループが米オーディション番組に出演、「天才」と喝采浴びる

    +2

    -65

  • 23. 匿名 2023/06/04(日) 14:28:24 

    >>3
    違うけど、日本が相当好きなのね。

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/04(日) 14:28:25 

    >>8
    ジャニーズの性被害問題もあるのにね‥

    +4

    -55

  • 25. 匿名 2023/06/04(日) 14:28:34 

    Travis JAPANも褒められてなかったっけ

    +48

    -10

  • 26. 匿名 2023/06/04(日) 14:28:36 

    裸芸で評価されるより良いやん

    +25

    -3

  • 27. 匿名 2023/06/04(日) 14:28:44 

    TikTokで見た

    +4

    -3

  • 28. 匿名 2023/06/04(日) 14:28:53 

    >>5
    してないよ
    本当にNGのときに❌って赤くなる

    +69

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/04(日) 14:29:24 

    観たけど正直、コレを世界に持って行こうとするのがよくわからん
    何か恥ずかしい 

    +163

    -27

  • 30. 匿名 2023/06/04(日) 14:29:50 

    「シンデレラ・ハネムーン」(岩崎宏美)

    一緒にコロッケのモノマネが脳内で再生されてしまう世代っす

    +151

    -2

  • 31. 匿名 2023/06/04(日) 14:29:55 

    バブリーダンスに似てるね。

    +36

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/04(日) 14:30:05 

    >>1
    akaneさんの振り付けっていつも同じじゃない?

    +140

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/04(日) 14:30:30 

    アカネキカクはHEROが好きよ

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/04(日) 14:30:40 

    制服おかっぱ頭で揃えてるのがなんかいや…

    +126

    -2

  • 35. 匿名 2023/06/04(日) 14:31:31 

    >>1
    素晴らしいパフォーマンス

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2023/06/04(日) 14:31:48 

    >>14
    漢字はやっぱり難しかったのねw

    +11

    -6

  • 37. 匿名 2023/06/04(日) 14:32:30 

    素晴らしいダンスだった。ちょっとシュールですごいキレッキレのダンス。

    +6

    -9

  • 38. 匿名 2023/06/04(日) 14:32:57 

    >>32
    昭和の曲を顔芸込みで踊ってるイメージ

    +108

    -2

  • 39. 匿名 2023/06/04(日) 14:33:14 

    >>10
    なるほど、分からん。

    +55

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/04(日) 14:33:46 

    >>8
    見方を変えると、北のマスゲーム的な怖さも感じる

    +138

    -13

  • 41. 匿名 2023/06/04(日) 14:34:02 

    だいたい誰でも賞賛されるねこの番組

    +10

    -5

  • 42. 匿名 2023/06/04(日) 14:34:22 

    >>1
    面白かったよ
    楽しい振り付けと顔芸が上手い!

    +10

    -10

  • 43. 匿名 2023/06/04(日) 14:34:54 

    審査員のコメントもよかったよ。
    この番組に出るダンサー達の多くは、かなりインパクトが強い演出を工夫して出場しているよね。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/04(日) 14:35:09 

    このダンス観て何とか坂さん達も少しは見習ったらどうかね

    +4

    -5

  • 45. 匿名 2023/06/04(日) 14:35:13 

    >>16
    やっぱ有色人種貶しちゃダメな雰囲気なんじゃない?時代的に。

    +36

    -8

  • 46. 匿名 2023/06/04(日) 14:35:46 

    >>10
    www

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/04(日) 14:36:25 

    >>30
    私は真麻もチラつきます

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/04(日) 14:36:35 

    アメリカ人はめちゃくちゃ大げさに褒めるから本当の評価がよくわからない

    +111

    -3

  • 49. 匿名 2023/06/04(日) 14:37:27 

    >>30
    この前の日本のダンスバトル番組見てたらダンサーの女の子にその顔させてたよ
    普通にドン引きだった

    +33

    -2

  • 50. 匿名 2023/06/04(日) 14:39:28 

    >>29
    同じ意見です
    なんか、見てる方が小っ恥ずかしくなった
    ダンスは凄いんだろうけど、シンデレラハネムーンがかかった瞬間、海外で日本の曲ってイケるのかなーと
    この先生のダンススタイルが私には合わないんだろうね

    +97

    -23

  • 51. 匿名 2023/06/04(日) 14:39:39 

    >>1
    素直に感動した
    ダンスはもちろん昭和歌謡の良さよ

    +14

    -7

  • 52. 匿名 2023/06/04(日) 14:39:58 

    >>8
    見たけど、かっこよかったけどな。
    日本の昭和感を出すのに合ってて

    +17

    -20

  • 53. 匿名 2023/06/04(日) 14:40:25 

    >>30
    高校生は知らないのね
    最後にクッと目を上に向けて顎を伸ばさないといけないのに

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/04(日) 14:42:34 

    >>1
    インドの子たちの方が凄すぎた

    +3

    -7

  • 55. 匿名 2023/06/04(日) 14:43:29 

    >>38
    そう、顔芸ね!
    あと手を伸ばして中腰で腰を突き出して足踏みするやつとか
    なんか曲が違うだけで振り付け一緒だからつまんないんだよね

    +49

    -2

  • 56. 匿名 2023/06/04(日) 14:44:07 

    現役の高校生なの?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/04(日) 14:45:32 

    >>3
    せめて最低限の学歴で勉強をしてからネットに参加した方が良いよ。

    +6

    -6

  • 58. 匿名 2023/06/04(日) 14:45:51 

    >>25
    サタデーナイトフィーバーのパロディみたいと酷評からヲタの総攻撃

    +4

    -7

  • 59. 匿名 2023/06/04(日) 14:46:17 

    凄いは凄いんだけど、なんか出オチ感がある感じはした
    制服とか顔芸がなんか狙いすぎてる感があった

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/04(日) 14:46:32 

    >>10
    シュールでワロタw

    +50

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/04(日) 14:46:43 

    >>29
    できない人が努力した人に対して恥ずかしいなんてよく言えるな
    自分の考えが恥ずかしいと思った方がいい

    +20

    -20

  • 62. 匿名 2023/06/04(日) 14:47:19 

    凄いけど、何か怖くない?

    +11

    -3

  • 63. 匿名 2023/06/04(日) 14:47:20 

    >>11
    アレよりこういう技術があるようなカッコいいのやってほしいよね。
    アレは恥ずかしいすぎて見てられないよ。

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2023/06/04(日) 14:47:23 

    >>1
    笑わかそうとしてるよね
    めっちゃワロタ

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2023/06/04(日) 14:47:58 

    >>8
    制服ってなんかアイドルでもそうだけど
    日常とスキルのギャップを出すのに最大限貢献できる服でずるい感じはする
    ダンサーが警官の制服や白衣で踊ると、みたいな

    +72

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/04(日) 14:48:00 

    何回でも見たくなる!

    +8

    -7

  • 67. 匿名 2023/06/04(日) 14:48:13 

    この番組、いつもスタンティンオベーションしてない?

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2023/06/04(日) 14:48:31 

    集団で踊るの怖い

    +8

    -3

  • 69. 匿名 2023/06/04(日) 14:49:07 

    >>32
    ダンスが上手いのか集団行動が上手いのか…
    ダンスが上手なのか

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/04(日) 14:49:54 

    動画見たけど何か見てて恥ずかしくなるな。何だろう…

    +20

    -6

  • 71. 匿名 2023/06/04(日) 14:52:03 

    >>14
    HENTAIって思いながら住み続けるなんて、あなたとんでもないHENTAI女ね!

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/04(日) 14:52:15 

    >>8
    そうかな。逆に新鮮に見えるかもよ

    +10

    -19

  • 73. 匿名 2023/06/04(日) 14:53:44 

    喝采じゃなくて、コメディとして笑ってるんじゃないの?

    +7

    -3

  • 74. 匿名 2023/06/04(日) 14:54:17 

    キレッキレ笑

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/04(日) 14:55:20 

    >>73
    でも技術の高さがあるからこそ笑える部分が大きいと思う

    +5

    -4

  • 76. 匿名 2023/06/04(日) 14:57:30 

    日本のダンスは多勢すぎるからテクニックとかの問題じゃない気がする

    +3

    -4

  • 77. 匿名 2023/06/04(日) 14:58:07 

    >>13
    本当にね。日本人として素直に嬉しいしおめでとうとしか思わないんだけど

    +68

    -12

  • 78. 匿名 2023/06/04(日) 14:58:58 

    表情こわくね?w

    +5

    -4

  • 79. 匿名 2023/06/04(日) 14:59:46 

    ミーガン・ダンスに見えてきた
    私は、ちょっと気持ち悪いな

    +5

    -5

  • 80. 匿名 2023/06/04(日) 15:03:01 

    なんかシャカリキ!って感じで緩急がなくて疲れるんだよね見てて。今回のダンスは見てないけど、どうなんだろう。

    +4

    -5

  • 81. 匿名 2023/06/04(日) 15:03:09 

    新しい学校のリーダーズってグループも外人のユーチューバーに人気だよ
    真面目な日本人それも毒気のない控えめとされてる若い日本女子が保守の象徴的な制服着て超絶技巧するのが欧米ではウケる模様
    オレンジの悪魔?とかの橘女子のマーチング部も同じ感じ
    日本のダンスグループが米オーディション番組に出演、「天才」と喝采浴びる

    +11

    -17

  • 82. 匿名 2023/06/04(日) 15:03:44 

    >>1
    前にダンシングヒーローやってた人達も出ればけっこういい線いったかも

    +9

    -3

  • 83. 匿名 2023/06/04(日) 15:04:47 

    選曲が古いのは何故?わざと?

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2023/06/04(日) 15:06:46 

    >>8
    いや、それがいいんじゃん…

    +11

    -10

  • 85. 匿名 2023/06/04(日) 15:06:53 

    >>13
    そうそう命かけて日本を落としにかかる輩がいるから

    +68

    -6

  • 86. 匿名 2023/06/04(日) 15:07:48 

    >>32
    ダンス経験者だけど、相当うまいしセンスあるよ。
    集団のグループダンスで映える振り付けは本当に難しいから。
    そもそも23、4歳とかで高校のコーチして有名になってるくらいだし。

    +21

    -15

  • 87. 匿名 2023/06/04(日) 15:08:37 

    >>8
    分かる。
    ロリコン文化の延長線上にあるからモヤるよね、制服って。

    +30

    -28

  • 88. 匿名 2023/06/04(日) 15:08:47 

    日本人が海外でウケると何故か「そこまで?」みたいに謎の謙遜したがる無関係の日本人いるよね
    ほんとキモいわ〜日本人なのかな?

    +9

    -11

  • 89. 匿名 2023/06/04(日) 15:08:53 

    揃い過ぎてて音無しで見てたら中国人の団体みたい

    +6

    -3

  • 90. 匿名 2023/06/04(日) 15:09:05 

    >>29
    あえてこういうダンスだからウケるし勝負できるじゃん。
    普通のダンスじゃスタイルがいい欧米人や今人気のK-POP勢には勝てないからね。
    戦略ってやつ。

    +17

    -13

  • 91. 匿名 2023/06/04(日) 15:09:22 

    >>87
    え、学生が制服なの日本だけだと思ってるん?

    +17

    -3

  • 92. 匿名 2023/06/04(日) 15:09:50 

    >>72
    新しい学校のリーダーズいるからなって思ってしまう

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/04(日) 15:10:06 

    このakaneって人の振り付けが苦手だわ。
    バブリーダンスやその前の女子高生が大阪のおばちゃんの格好してるダンスもがに股や品のない振り付けばかり。

    +33

    -5

  • 94. 匿名 2023/06/04(日) 15:10:51 

    初めてみるのに見たことあるような動き

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/04(日) 15:12:02 

    こうやって話題になった時しか見ないから分からないんだけど、サイモンという人はイギリスとアメリカ両方の審査員なの?

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/04(日) 15:15:13 

    >>13
    k国がお色気グループでやってくるぞ

    +45

    -5

  • 97. 匿名 2023/06/04(日) 15:18:00 

    >>88
    日本人だからこそだよ
    他人が変なことしても恥ずかしくないけど身内がやると恥ずかしくなるのと同じ

    +5

    -7

  • 98. 匿名 2023/06/04(日) 15:18:34 

    >>48
    いや褒めないのは褒めないしきちんと貶すよ
    これ放送されなかったり配信されないのはすんごい酷いのあるよ
    ゴキブリに芸をさせるとか

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/04(日) 15:19:58 

    >>97
    それは裸芸晒してる人に言ってくれw

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2023/06/04(日) 15:20:15 

    >>10
    素敵

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/04(日) 15:22:56 

    >>69
    両方ですね。

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/04(日) 15:24:25 

    >>50
    逆に日本の歌謡曲って改めて良いなぁ、って思ったけど

    +11

    -9

  • 103. 匿名 2023/06/04(日) 15:25:50 

    >>96
    ほんとうに、韓国が大好きね( ´∀` )。

    +2

    -16

  • 104. 匿名 2023/06/04(日) 15:27:46 

    >>8
    コミカルな要素さらに評価を上げたのかな

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/04(日) 15:28:32 

    >>18
    分かる、シンクロしてる所は見事とも思うんだけど、動きがどの曲も似てる気がするよね。振付師さん色を出してるのかも?
    そんでもってバブリーダンスの衝撃を上回らない。

    +77

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/04(日) 15:28:54 

    >>29
    子どものキレッキレのダンス苦手
    すごい通り越してゾワゾワしてしまう
    表情豊かだと尚更、、

    +29

    -14

  • 107. 匿名 2023/06/04(日) 15:29:05 

    >>30
    こんなにキレッキレの曲だったのね

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/04(日) 15:32:59 

    >>16
    YouTubeのAGT公式に動画上がってるから見てみて
    1日で78万回再生されてる。
    動画では観客がすごい盛り上がってたし、審査員も褒めてた。サイモンは立ち上がってないけど両手広げてたよ。ざっと見、コメント欄も高評価だよ。

    +13

    -5

  • 109. 匿名 2023/06/04(日) 15:33:19 

    >>25
    韓国ではめちゃくちゃ馬鹿にされてたけどね

    +0

    -18

  • 110. 匿名 2023/06/04(日) 15:34:52 

    >>8
    実際高校生なんだから良くない???
    変な目で見る方がおかしいよ。

    +22

    -9

  • 111. 匿名 2023/06/04(日) 15:35:29 

    >>95
    そうだよ
    BGTとAGTの審査員
    ブリティッシュとアメリカね

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2023/06/04(日) 15:35:36 

    >>109
    どうでもよくね? アノ国の意見とか

    +37

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/04(日) 15:35:37 

    >>7
    なお、安村のときは立って爆笑してた
    日本のダンスグループが米オーディション番組に出演、「天才」と喝采浴びる

    +77

    -3

  • 114. 匿名 2023/06/04(日) 15:35:41 

    >>97
    自国を讃えられないの恥ずかしいことだと思えるようになろうね

    +7

    -7

  • 115. 匿名 2023/06/04(日) 15:35:49 

    >>99
    よこ
    あそこまで振り切れていると、もうどうにでもしてくれって気分になるw

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/04(日) 15:36:16 

    >>29
    普通のダンスしてる挑戦者もいるけど、AGTやBGTの審査員には、普通、とか見飽きた、とかオリジナリティがないってバッサリ切られてるよ。
    このフォーメーションダンスはめちゃ受けてた。
    シンクロさや、オリジナリティさが評価されてたよ。

    +40

    -2

  • 117. 匿名 2023/06/04(日) 15:36:32 

    凄いなと思う反面、「無表情のおかっぱ頭が髪振り乱しながらカクカク踊る」パターンのダンスってよく見るなぁとも思った。

    +14

    -3

  • 118. 匿名 2023/06/04(日) 15:36:57 

    >>48
    たしかに感情表現はオーバーアクションだけど逆にダメなものはダメってのもハッキリしてるでしょ。
    日本みたいに愛想笑いして忖度してゴマする文化じゃないからね笑。

    +18

    -3

  • 119. 匿名 2023/06/04(日) 15:38:02 

    >>3
    金プー僻み根性凄すぎ

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/04(日) 15:39:54 

    >>109
    なんで韓国出てくるの?
    あんな反日国どうでもいいわ

    +36

    -2

  • 121. 匿名 2023/06/04(日) 15:43:40 

    >>111
    やっぱりそうなんだ!
    ゴッドタレントの顔なんだね
    でも行き来大変だね、どっちも毎週放送してるのかな?

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/06/04(日) 15:44:35 

    >>18
    笑いを取りに行かずにかっこいいダンスもあるのかな?

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/04(日) 15:44:50 

    >>96
    やたらお尻をいつも強調してるよね

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/04(日) 15:47:50 

    >>13
    アリアナグランデの時もだよね。完全に某国よね。

    +57

    -2

  • 125. 匿名 2023/06/04(日) 15:48:54 

    >>13
    日本のはオリジナリティがあっていいわ

    +11

    -5

  • 126. 匿名 2023/06/04(日) 15:54:00 

    >>30
    どうしても頭をよぎるよね
    岩崎宏美さんも長年封印してたくらいだし

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/04(日) 15:55:54 

    >>50
    このダンスが合わないっていうのは私も同じなんだけどこの番組は海外の人でも「え?これでよく申し込みしたね」って人はいるよw
    そのときはバツ押されてるけどね

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/04(日) 15:56:32 

    このダンス、渡辺真知子さんの「迷い道」「かもめが翔んだ日」バージョンもあるよね。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/04(日) 15:57:38 

    トラビスジャパンかと思った

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/04(日) 16:00:03 

    >>44
    アイドルでこんなダンス観たくない

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/04(日) 16:06:53 

    >>18
    それはしょうがないよ。ダンスでも歌でも楽器でもなんでもそのジャンルの専門家ってそんなもんだよ。全然違う路線にするなら違う人に教わるしかないよ。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/04(日) 16:11:02 

    >>121
    行ったり来たりしてると思うけどプライベートジェットだろうし撮影時期が違うと思うよ

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/06/04(日) 16:15:45 

    >>91
    そんなわけないでしょ
    日本は制服好きすぎて気持ち悪いってことじゃない?
    学生でもない人が学生服着てたら違和感覚える

    +7

    -6

  • 134. 匿名 2023/06/04(日) 16:25:47 

    >>114
    この人たちを讃えると自国を讃えることのになるの?
    頭の悪い人って思考が極端だよね

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2023/06/04(日) 16:30:43 

    >>29
    選曲がシンデレラハネムーンてね。
    バブリーダンスを引きずってる感じがする

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2023/06/04(日) 16:31:01 

    ワンパターンって言ってる人いるけどアメリカ人から見たらこの人達のダンスは初見だからいかにこのステージでインパクト残せるかが大事だと思うよ

    +7

    -6

  • 137. 匿名 2023/06/04(日) 16:32:10 

    なんで制服?
    なんか気持ち悪

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/04(日) 16:34:19 

    >>13
    こじらせすぎだわ。
    しょうもな(笑)
    自分の方がよっぽどコンプレックス持ってるって自覚しなね(笑)

    +1

    -14

  • 139. 匿名 2023/06/04(日) 16:38:01 

    >>114
    こんなダンスでそんな大袈裟なこと言われても(笑)
    悪いけど、こんなの小学生でも出来るっしょ。
    テレビなんだからとりあえず盛り上げてくれるだけ。
    トラジャとやらも同じように称賛されてたけど今はどうよ?
    日本でも大して見かけないじゃん。

    +5

    -5

  • 140. 匿名 2023/06/04(日) 16:39:19 

    akaneさんの振り付けってカクカクダンスって感じがするのよね。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/04(日) 16:43:10 

    >>61
    見せてナンボの世界において見た人がどんな感想を持とうが勝手 映画や舞台でも同じでしょうに 

    +7

    -5

  • 142. 匿名 2023/06/04(日) 16:46:42 

    >>106
    キンタロー。の北朝鮮の子供のモノマネ思い出したよ
    北朝鮮の子供は痛々しいけどキンタロー。のは笑って観られる不思議

    +12

    -1

  • 143. 匿名 2023/06/04(日) 16:47:58 

    >>40
    でも、かの国と違い民主主義である日本にとっても、周りに合わせてギッチリ行動したり踊る訓練が小学生の時からある。運動会の踊りや組体操、合唱コンクールとか。集団で協力努力で行動できるって素晴らしく強みなんじゃないのかな。

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2023/06/04(日) 16:51:30 

    >>96
    ありうるね
    あの国必ず張り合ってくるからね

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/04(日) 17:03:35 

    アカネさんの振り付け大好き!
    おめでとう‼︎

    +2

    -3

  • 146. 匿名 2023/06/04(日) 17:05:53 

    コメディー路線で勝負したのね。
    今度はバリバリにカッコイイ路線で勝負してみてほしい。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/04(日) 17:12:46 

    >>97
    てか この人いつものコメパクりおはさんじゃん
    いつも凄いそこら中から拾ってくるよね笑

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2023/06/04(日) 17:16:06 

    >>138
    よこ
    いや事実だから、コンプレックスでは無く危機管理何だよ。
    証拠に、
    (朝鮮)毎日新聞が、以前日本人に分から無いように英語圏で、日本女性は変態だと、エロ小説を取材記事のように連載したり、
    性犯罪被害者だと主張して、「刑事裁判で敗訴した」女性が、BBCや外国記者を相手に、
    「日本女性は全員レイプされてる」と発信したから、オーストラリアではそれを信じた輩のせいで、日本女性が襲われる被害が増加してます。
    日本人は男女共、常に狙われてます。
    それこそ、朝鮮人の100年に渡るコンプレックスのせいで。

    +16

    -2

  • 149. 匿名 2023/06/04(日) 17:17:52 

    >>54
    あれは美しい欽ちゃんの仮装大賞って感じ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/04(日) 17:23:53 

    >>1
    オータニさん
    ナオミワタナベ
    ケンワタナベ
    ナオミオオサカ
    トニカク

    アカネダンスチーム??

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2023/06/04(日) 17:27:10 

    >>50
    これってダサい感じで笑い取る踊りだと思ってだけど違うの?

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2023/06/04(日) 17:27:13 

    >>1
    マイナスの数よ
    ガルちゃんは韓国系ユーザーが多いから日本人が海外で評価されるのは許せないみたいだね

    +8

    -4

  • 153. 匿名 2023/06/04(日) 17:41:38 

    >>151
    ね。バブリーダンスの先生だから同じ路線かと思ってた。

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/04(日) 17:41:57 

    >>8
    「新しい学校のリーダーズ」(ガールズグループ)みたいな感じ意識してるんだと思ったけど違うのかな

    +28

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/04(日) 18:18:30 

    >>120
    ジャニーズの署名活動団体PENLIGHTもけっきょく正体は朝鮮系の反日勢力だったしね。
    (ゆっくり)悲報 PENLIGHT 高田さん(仮名)炎上!正体判明か!?慰安婦支援団体関係者か… Colabo 仁藤夢乃 さん とも関係が!? - YouTube
    (ゆっくり)悲報 PENLIGHT 高田さん(仮名)炎上!正体判明か!?慰安婦支援団体関係者か… Colabo 仁藤夢乃 さん とも関係が!? - YouTubeyoutu.be

    #PENLIGHT #Colabo #仁藤夢乃PENLIGHT 高田さんの正体が話題です仁藤夢乃さんとも関係があるようですがゆっくり解説しますよければチャンネル登録やいいねもお願いします引用https://news.yahoo.co.jp/articles/6a187a443ca3374978745c73e65c...">

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/04(日) 19:01:57 

    >>10
    これ好き

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/04(日) 19:34:47 

    >>10
    え!凄い!!

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/04(日) 20:18:29 

    >>13
    かむさはむにだー

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/04(日) 20:34:22 

    うまいけど飽きたよ

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2023/06/04(日) 21:03:24 

    >>112
    あぁ、でも最近寄せてるの多くない?
    媚びてるこっち側の人間にも問題ありだと思う
    早く過ぎ去ってやめてもらいたいね

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2023/06/04(日) 21:11:21 

    sytycdだっけ
    と比べるとなにこれ?レベルだね
    あの出場者もゲストの本物コンテとかと比べるとやっぱり全然違うし

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/04(日) 22:18:07 

    >>98
    すごい酷評されてますよね。
    出演者が泣きたくなるくらい。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/04(日) 22:28:23 

    >>1
    なんか喜び組っぽくて気持ち悪いな。

    +2

    -3

  • 164. 匿名 2023/06/04(日) 23:00:05 

    ストリートダンスの要素は全く無いのでジャンルが不明で全員同じ動き下手な人も排除して個性が無く魅力を感じ無いのだけど。私はソウルトレインとかのほうが好き。

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2023/06/04(日) 23:25:32 

    >>47
    真麻さん確実に生まれてない時の歌なのにマスターしてたね

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/05(月) 00:23:23 

    >>21
    大人もいるよ。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/05(月) 01:04:40 

    >>1
    気持ち悪い。気分悪くなる。

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2023/06/05(月) 01:06:22 

    >>1
    変な国japanの偏見にピッタリなダンスだから高評価なんじゃない?

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2023/06/05(月) 01:08:10 

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/05(月) 01:30:48 

    >>1

    予選だからねぇ
    ダンスは予選を通りやすいけどそれ止まりになりがち

    昨年の優勝者の予選 
    【和訳】中東のレバノンから来たマヤーズの、摩訶不思議なダンスが示すもの | AGT 2022 - YouTube
    【和訳】中東のレバノンから来たマヤーズの、摩訶不思議なダンスが示すもの | AGT 2022 - YouTubeyoutu.be

    「トップ・タレント・ジャパン」では海外のオーディション番組を主に和訳、アップロードしています。チャンネル登録もお願いします!【ツイッター】https://twitter.com/JeffChicken09【インスタグラム】https://www.instagram.com/japanese_h.o/著作権について...&q...


    準決勝
    【準決勝】ソフィアのゴールデンブザー、マヤーズの神秘的なパフォーマンス | AGT 2022 - YouTube
    【準決勝】ソフィアのゴールデンブザー、マヤーズの神秘的なパフォーマンス | AGT 2022 - YouTubeyoutu.be

    「トップ・タレント・ジャパン」では海外のオーディション番組を主に和訳、アップロードしています。チャンネル登録もお願いします!【ツイッター】https://twitter.com/JeffChicken09【インスタグラム】https://www.instagram.com/japanese_h.o/著作権について...&q...


    まぁ決勝はいかないだろうね

    +3

    -2

  • 171. 匿名 2023/06/05(月) 13:41:49 

    >>8

    高校生なら別にいいじゃん

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/05(月) 19:23:09 

    >>126
    あるかな~日本だって
    アメリカにいる時点で
    どっぷり白人コンプだな(笑)・
    秋豚がそれを証明しているし
    悔しかったら着るの辞めて
    晴れ着ととか十二単でダンス
    するがいい。うまく踊れたら
    拍手してやろう。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/06(火) 00:01:21 

    日本エレキテル連合のあけみちゃんみたいなメイクと表情はなぜなのか

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/13(火) 15:03:28 

    >>87
    フェミ団体は、制服に対してエロい視点しかなくて、性的搾取という言葉を利用したりロリコン目線の嫌らしい見方しかせず、日本の女性性を重んじる制服をことごとく奪っていった。
    ナース服やナースキャップも、フェミ団体から見れば、コスプレのようでエロいから廃止させたとのこと。
    スチュワーデスの制服もパンツスタイルにすべきだというトピが最近立っていた。
    制服でも、ただロリコンを意識して作られてる秋元グループのような制服と、このダンスチームのようなダンスを芸術として見た時の、一つのパーツとして作品に意味を持たせる制服とでは違うよね。
    女子学生がたくさん出る映画「櫻の園」をロリコンが見ても喜ばないのと一緒。
    制服=ロリコン、制服=エロ、という発想をフェミがなくすところから、改善しなければ、日本人の制服文化破壊が加速してしまう。
    もちろんロリコンには厳罰が与えられるようにするべきだけど。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/28(水) 03:57:19 

    >>1
    この子達のダンス好きだよ
    綺麗なダンス、格好いいダンスをする子達って、ダンスより私を見て!いけてる私を見て!ってダンスよりクールな自分アピールが殆どだけど、この子達は本当にダンスな所が良い。見てると引き込まれていく。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。