-
1. 匿名 2015/08/27(木) 16:43:33
【NHK関連事業 ワースト5】
1位:NHK社屋建て替え
番組制作設備、送出・送信設備等、内部設備だけでテレ朝の約3倍という規模。
2位:NHK受信契約営業予算
NHKの営業予算は年間760億円。受信契約を増やすための予算だが、これだけ予算をかけて受信契約数が劇的に増えるわけでもなく、費用対効果で大いに疑問
3位:NHK職員の人件費
NHK職員の人件費は年間約1800億円。1人あたりの平均年収は約1800万円となる。
4位:独占放送権料
NHKが相撲協会に支払っている大相撲の放送権料は年間約30億円。かつては民放も放送していたが、現在はNHKだけが中継。
5位:NHK番組の記念品
番組記念品は個別の番組の予算に含まれ、全体予算では計上されていないがムダが多い。その管理はずさんで、NHK職員がキャバ嬢などに無造作に配っているという報告も
▽関連トピック新国立競技場の2520億円上回る…建設費3400億円のNHK新放送センター計画もやり玉にgirlschannel.net新国立競技場の2520億円上回る…建設費3400億円のNHK新放送センター計画もやり玉に 籾井勝人(もみいかつと)NHK会長は、受信料収入の7%を還元する受信料値下げを、国会承認を経て2012年10月に実施したことを踏まえ「さらに下げるという議論はないものと...
+9
-173
-
2. 匿名 2015/08/27(木) 16:45:35
NHK最低だな+507
-7
-
3. 匿名 2015/08/27(木) 16:47:19
給料高すぎ。+444
-7
-
4. 匿名 2015/08/27(木) 16:47:56
年収1800万とかふざけてる+565
-8
-
5. 匿名 2015/08/27(木) 16:47:58
どこの世界もこんなんばっかり
真っ黒だね+253
-9
-
6. 匿名 2015/08/27(木) 16:48:02
実質自民党の広報チャンネル+36
-54
-
7. 匿名 2015/08/27(木) 16:48:21
反日だからタチが悪い。+225
-17
-
8. 匿名 2015/08/27(木) 16:48:24
3位:NHK職員の人件費
NHK職員の人件費は年間約1800億円。1人あたりの平均年収は約1800万円となる。
年収減らして受信料に回してよ+410
-6
-
9. 匿名 2015/08/27(木) 16:48:32
え、災害時の緊急放送に充てると聞いてたんですけど!?+104
-6
-
10. 匿名 2015/08/27(木) 16:48:47
この話本当だったら
NHK職員がキャバ嬢などに無造作に配っているという報告も
無いわ~+192
-7
-
11. 匿名 2015/08/27(木) 16:48:56
+381
-16
-
12. 匿名 2015/08/27(木) 16:49:04
NHKの仕組みって誰がどう考えてもおかしいんだから、スクランブル放送にするなり、スポンサーいれるなりしてほしい。
こんなところに毎月受信料とした名目でお金を奪われるなんて嫌だよ。+340
-3
-
13. 匿名 2015/08/27(木) 16:49:08
払ってないからどうでもいい〜(^o^)/+210
-24
-
14. 匿名 2015/08/27(木) 16:49:17
+29
-6
-
15. 匿名 2015/08/27(木) 16:49:22
テレビが家に置いてあるだけで
見もしないのに受信料を払えなんておかしい。+322
-5
-
16. 匿名 2015/08/27(木) 16:50:01
別にいい+4
-32
-
17. 匿名 2015/08/27(木) 16:50:05
建て替えに費用かけすぎだよ。
国民が苦労して払っている受信料から出ていることをお忘れなく+177
-4
-
18. 匿名 2015/08/27(木) 16:50:23
これだけ無駄遣いしているのにネットからも取立てようなんて893顔負けNHK「ネット受信料」を本格検討girlschannel.netNHK「ネット受信料」を本格検討NHK「公共メディアへ」 ネット・受信料、本格検討 経営計画判明 - 産経ニュースNHKの次期3カ年経営計画(平成27~29年度)の全容が13日、分かった。公共放送であるNHKが初めて「“公共メディア”への進化」を見据える...
+212
-3
-
19. 匿名 2015/08/27(木) 16:51:00
>NHK職員がキャバ嬢などに無造作に配っているという報告も
なにやってんの?
開いた口が塞がらないとはこの事だね+128
-5
-
20. 匿名 2015/08/27(木) 16:51:07
3ヶ月程前に引っ越しをしたけど、新しい家にNHKの人が来ない
来ないのはありがたいけど、勝手に契約されてるんじゃないかと疑ってしまう
そんなこと思ってしまうくらい嫌い
ますます嫌いになったー+91
-5
-
21. 匿名 2015/08/27(木) 16:51:21
国民みんなで不払いしたい
一斉にしたら訴えて回る暇も無さそう+184
-2
-
22. 匿名 2015/08/27(木) 16:51:39
無駄遣いをやめて受信料引き下げて+83
-3
-
23. 匿名 2015/08/27(木) 16:52:25
えっ、1,800万円?もらいすぎだよ。
NHK見てる人だけ又は見るときだけの課金制にして受信料払えばいいのに。+183
-5
-
24. 匿名 2015/08/27(木) 16:52:42
さっそくマイナス押す要員が出動ですか。+75
-4
-
25. 匿名 2015/08/27(木) 16:52:43
払ってない人、正直にプラス+407
-56
-
26. 匿名 2015/08/27(木) 16:52:45
こういうの見ると、強制的に契約させられて毎月受信料払ってるのバカらしくなるよね。+179
-5
-
27. 匿名 2015/08/27(木) 16:53:04
NHKは見たい人だけ見れるようにすれば。
こういう判決わけ分からん拒否しても2週間で契約成立 NHK受信料めぐる判決に「納得できない」と反発の声girlschannel.net拒否しても2週間で契約成立 NHK受信料めぐる判決に「納得できない」と反発の声 ネットでは不満の声が多数 ・「こんな一方的な契約聞いた事ない」 ・「2週間後に勝手に契約成立とかどういう事なの?」 ・「押し売りよりひどい」 ・「こんな一方的で高圧的な契約...
+132
-3
-
28. 匿名 2015/08/27(木) 16:54:21
NHKも議員もクソすぎ
ほんと終わってるわ+118
-3
-
29. 匿名 2015/08/27(木) 16:54:37
私は絶対払わないよ。
こんなやつらの為に払うなんてバカみたい+175
-6
-
30. 匿名 2015/08/27(木) 16:55:28
勝手に映して金要求とかヤクザかよ+136
-4
-
31. 匿名 2015/08/27(木) 16:55:40
いやこのマイナス魔はさっきから他でもポチポチやってるただの馬鹿+30
-6
-
32. 匿名 2015/08/27(木) 16:56:07
他のTV局みたいにCMで稼げば良い
受信料取るから余計に叩かれる+66
-4
-
33. 匿名 2015/08/27(木) 17:00:40
NHKマジむかつく!
まったくみないのに、なんでテレビあるだけで、払わなきゃダメなの!
BSなんて、みないのに、アンテナの種類で映ってしまう…めっちゃ高い受信料金
早くなくなってくれ‼︎+110
-6
-
34. 匿名 2015/08/27(木) 17:01:28
絶対払わない!
けど、取り立てしつこい・・・・
この間なんて22時だよ。信じられない(怒)+158
-6
-
35. 匿名 2015/08/27(木) 17:03:14
クソ貧乏人の一般市民は搾取される側なんだから黙って金払え+2
-86
-
36. 匿名 2015/08/27(木) 17:03:24
くそつまらんドラマなんとかしろ
まれとかいうやつ。
+71
-3
-
37. 匿名 2015/08/27(木) 17:04:30
NHKに対して、無料にしろ!みない番組に金払えるか!ってデモ運動あったら、絶対に参加したい!+122
-9
-
38. 匿名 2015/08/27(木) 17:05:54
さっさとNHKはスクランブル放送にしろっ!!
スカパーWOWOWみたいに見たい人だけ契約して、後は見れない様にすれば良い
技術的には全然問題ないんだから
こんな利権まみれのクソ組織はさっさと潰れてしまえ
事実上の税金と変わらないじゃん+141
-2
-
39. 匿名 2015/08/27(木) 17:08:06
>35
関係者?
払ってやってる一般市民にひざまずけや+70
-4
-
40. 匿名 2015/08/27(木) 17:10:13
かえせ!+14
-4
-
41. 匿名 2015/08/27(木) 17:10:24
地震とかの時に見てる人ほど文句言ってるイメージ。NHK払わない人は給食費払ってなさそう+5
-70
-
42. 匿名 2015/08/27(木) 17:10:38
あー払ってるのがバカらしい
みんなBSも払ってるの?+21
-9
-
43. 匿名 2015/08/27(木) 17:11:14
NHKの取り立ては代理会社がやってるから
取り立ての人に文句言っても、NHKにはノーダメージなんだよね…
+77
-2
-
44. 匿名 2015/08/27(木) 17:12:18
職員年平均収1800万円って凄い
派遣は相場よりずっと安い時給800円で募集してた+65
-3
-
45. 匿名 2015/08/27(木) 17:12:58
貧乏でも払ってんのにバカバカしいNHK!
マジ無駄金だわ+45
-3
-
46. 匿名 2015/08/27(木) 17:15:56
未契約の人が勝ち組のような気がしてきた+121
-3
-
47. 匿名 2015/08/27(木) 17:17:03
頼むから払いたくない家庭のNHKは見られないようにして。
TVあるだけで徴収はぼったくり。
+92
-3
-
48. 匿名 2015/08/27(木) 17:18:48
受信料高すぎる。
払い逃げできるシステムもおかしい。
もういっそ税金みたいに給料天引きでいいから、1人あたり150円とかにしてほしい。+31
-12
-
49. 匿名 2015/08/27(木) 17:21:28
テレビないのに払えって来る奴等に頭来てんのに、
何これ?
「払わないのは違法!」とか騒いだ奴にこの事言ってやりたい+21
-2
-
50. 匿名 2015/08/27(木) 17:23:34
普通に詐欺やん
やっとること詐欺やないか+44
-3
-
51. 匿名 2015/08/27(木) 17:24:40
NHKの存在自体が無駄。+31
-2
-
52. 匿名 2015/08/27(木) 17:25:45
汚いなーNHKって
見る物作れないくせに、集金はある。
何か893みたい+35
-2
-
53. 匿名 2015/08/27(木) 17:30:30
銀座で働いてるとき、えぬえっちけーさんは良いお客様でしたわ。別の女が連れてきたんだけど、接待と言う名の羽目外し。+9
-6
-
54. 匿名 2015/08/27(木) 17:30:42
私、NHKなくなっても困らない
取り立てに来る偉そうな人が来なくなるし、
ドラマの借金取りみたいに怖いんだよね。
早く潰れれば良いのに+43
-3
-
55. 匿名 2015/08/27(木) 17:33:33
払わなきゃ法律違反だと…
ふざけるな!NHKなんて、みないのに!
みない番組に金払え!ってふざけんじゃねーよ‼︎‼︎+6
-3
-
56. 匿名 2015/08/27(木) 17:34:14
54払えば?怖いなら+3
-21
-
57. 匿名 2015/08/27(木) 17:36:43
NHKの集金に若いバイトの子を雇ってるのかしらんけど、
何度もドアを強くどんどん叩いて、
暴言吐くやつがいるよ・・。
ノルマか何かなのかな。怖すぎるわ。+48
-1
-
58. 匿名 2015/08/27(木) 17:38:04
55
法律違反じゃないよ。契約しなければ大丈夫。
あと左下の表示を消したい人は青ボタンだっけ?あれも押したらダメ。+13
-1
-
59. 匿名 2015/08/27(木) 17:39:28
払いながらも文句言い続けるなんてwwwwwwwwwwwwww
払わなければ良いじゃんwwww
ちなみに自分は払ってない+25
-4
-
60. 匿名 2015/08/27(木) 17:39:41
学生の私たちからすればNHK就職って裏山もん。+7
-1
-
61. 匿名 2015/08/27(木) 17:40:58
大河ドラマとかほんと一度も見たことが無い+28
-0
-
62. 匿名 2015/08/27(木) 17:43:35
ぼろ儲け〜
何もしなくても、受信料入ってくる〜
ぼろ儲け〜
ぼろ儲け〜
ぼろ儲け〜+17
-1
-
63. 匿名 2015/08/27(木) 17:43:35
「まれ」は 受信料のムダ遣いだと思う
+26
-2
-
64. 匿名 2015/08/27(木) 17:44:01
集金の人が恐い
母子家庭で生活カツカツの世帯も金持ちも同じ料金なんて納得できないと言うとお金がないならテレビみるなと
私だけならいいが子供には一般家庭とかわりなくテレビ見せてあげたい
もちろん贅沢はしてません
+14
-9
-
65. 匿名 2015/08/27(木) 17:45:58
払わないから、どんな無駄遣いしてもらってもいい+7
-8
-
66. 匿名 2015/08/27(木) 17:47:32
受信料は払ってないけど税金入ってるんで無駄遣いは許さない+12
-3
-
67. 匿名 2015/08/27(木) 17:48:11
私の友達のお父さんNHKで勤めているけどお給料お高いのねー
まあその子の家、いいところに一軒家だしねー
+9
-7
-
68. 匿名 2015/08/27(木) 17:48:43
見てないなら払わなくていい。
でも見てるのに払わない人は何?
きもいんだけど+13
-14
-
69. 匿名 2015/08/27(木) 17:50:31
NHKもこんなんなんだ。
本当なら最低だし余計払いたくないね。
まあNHKに限らず無駄な出費が多いのが日本だと思うよ。
無駄な税金払いたくない、働いた分返してほしい+10
-1
-
70. 匿名 2015/08/27(木) 17:53:13
NHKの私欲以外ない。何一つ視聴者の利益還元がないどころかただのぼったくり企業+17
-2
-
71. 匿名 2015/08/27(木) 17:54:20
本当に観てないから払ってません。
紅白ですら最近観てない。+25
-2
-
72. 匿名 2015/08/27(木) 17:56:18
勝手に映して取り立てって本当にヤクザだよねwww+25
-1
-
73. 匿名 2015/08/27(木) 17:57:11
56
テレビなくても払えって?
あなたがマイナス魔?+9
-1
-
74. 匿名 2015/08/27(木) 18:02:27
マイナス魔がいますねぇ…
NHK職員さん、ご苦労様です^^+30
-3
-
75. 匿名 2015/08/27(木) 18:03:00
真剣にNHKだけ映らなくしてもらっていい。
+35
-2
-
76. 匿名 2015/08/27(木) 18:03:35
払わないけど紅白は見てるんだろうなぁ皆さん+3
-25
-
77. 匿名 2015/08/27(木) 18:05:27
民放になっちゃえよ。+21
-2
-
78. 匿名 2015/08/27(木) 18:05:57
払ってない人そんなにいるのか!羨ましい!
うちは取り立てがしつこくて諦めました。。
引っ越ししてからめちゃくちゃ頻繁にやってきたので。。
契約した後に「お陰様で9割の方に払って頂いてます( ^ω^ )」とか言ってたけど絶対嘘だろと思ったよ。
ここ見ると払ってない人の方が多いもんねー?
旦那は信じてたけど。+20
-1
-
79. 匿名 2015/08/27(木) 18:06:18
56は払えって言ってるからNHK関連者!+9
-3
-
80. 匿名 2015/08/27(木) 18:06:57
それだけじゃないよ。
職員の社宅なんてうちのマンションなんかより豪華だよ。+12
-4
-
81. 匿名 2015/08/27(木) 18:08:27
64
ウザ+2
-5
-
82. 匿名 2015/08/27(木) 18:10:02
てれびありません。っていう。+7
-1
-
83. 匿名 2015/08/27(木) 18:10:23
みんな結局は払ってないんでしょ?払わないのに文句すごいw 給食費払わないモンペと被って見えるんですけど。+4
-18
-
84. 匿名 2015/08/27(木) 18:10:42
64
うっがんさー+0
-0
-
85. 匿名 2015/08/27(木) 18:16:21
頼んでないので払いません。
くっだらないドラマとか海外ドラマ(チョンドラ)なんか頼まれても見ないし。
ただ緊急時だけは見るよ。税金払ってるからね。
まぁ緊急時でさえ今は民法もネットもあるんで今すぐに止めてくれて結構ですけど?+22
-2
-
86. 匿名 2015/08/27(木) 18:39:00
NHKすごい批判の嵐ですね(^_^;)
この記事が本当なら批判する気持ちも分かります。
確かに独身の頃はNHKなんてほとんど見ないし、払いたくない!って思っていたけど、子供が産まれてEテレにとってもお世話になり『これからもいい番組を作ってほしい!』という気持ちで我が家は支払っています。+10
-17
-
87. 匿名 2015/08/27(木) 18:42:51
解体するか民営化するべき
国民なめすぎ+21
-1
-
88. 匿名 2015/08/27(木) 18:43:59
NHK出版がメス入ら無いな。
受信料で制作したものを販売したり、毎年同じ内容のテキスト売ったり、挙句オンデマンドで稼ぐとは、解体するに値する会社。
ふざけるなNHK!視聴率とか意識しやがって公営放送の体をなして無い。
みんなで潰そう+24
-1
-
89. 匿名 2015/08/27(木) 18:53:53
嫌々払ってるけど全く観ないし、もうやめたい。+7
-2
-
90. 匿名 2015/08/27(木) 19:08:49
左翼からもネトウヨからもリベラルからも
全方向から嫌われてるのがよくわかる
もう長くないと思う+10
-2
-
91. 匿名 2015/08/27(木) 19:09:39
オリンピックの放送ヤルンなら
人件費や放映権の削減で
2500億なんて軽い、競技場建てて!+9
-1
-
92. 匿名 2015/08/27(木) 19:14:13
〉怖いなら払えば
って怖いコメントだね
嫌な入会勧誘方法を助長している。
NHKの人?集金者?+16
-2
-
93. 匿名 2015/08/27(木) 19:35:45
年払いなんだけど
どうやったら払わずに済む?
こんなんだし、見てないし、
マジ払いたく無い!
+14
-1
-
94. 匿名 2015/08/27(木) 19:45:35
昔は、自然災害や大事件が起こったら、必ずNHKにテレビを合わせてたけど、今がネットがあるからもう不要だよね。
新幹線の焼身自殺や調布の飛行機墜落は、ツイッターの実況で充分に伝わってきたし。
NHKはもう時代遅れ。組織解体すべき。+9
-2
-
95. 匿名 2015/08/27(木) 19:45:35
だから払いたくないんだよ…+8
-2
-
96. 匿名 2015/08/27(木) 19:47:26
ケーブルテレビとかみたいに、見る人だけ払うようにしてほしい。番組流してくれって頼んだわけでもないのに。ただの垂れ流し。+11
-2
-
97. 匿名 2015/08/27(木) 19:53:36
NHKなんかいらね!!+11
-2
-
98. 匿名 2015/08/27(木) 19:54:52
NHKは豊富に予算があるから、コスト意識が低いよ。
前にホテルのフロントに勤めてた時、近所の長生きお婆ちゃんを地元NHKが取材に来た。で、ディレクターがホテル客室を念の為の控え室として予約、正規料金で支払い。
「部屋を使用しない可能性があるが、返金不要」と言ってきたので、当日キャンセルでも2割は返金しますよと説明すると、「いや、大丈夫です」だって。
国から予算計上されてる公共放送なのに、杜撰でいい加減だなと思った。
+15
-1
-
99. 匿名 2015/08/27(木) 20:06:46
NHKの取り立ての時に拒否したらなんか公園の話を例に出されたんだけど意味解らなかった
だれか説明できる方いますか?+9
-1
-
100. 匿名 2015/08/27(木) 20:15:54
なんでもいいからgleeの続きやってよ。
まじめに受信料払ってんだから。
韓国ドラマは最終回までやってるんですよね?+5
-1
-
101. 匿名 2015/08/27(木) 20:55:29
地震の時の緊急放送?
大地震の時、電気止まったんですけどぉ。
いざというとき、何の役にもたたないくせに
お金払うの?
NHKは国が認めた893ですね。+17
-2
-
102. 匿名 2015/08/27(木) 21:48:29
NHKなんてもういらない。
大した面白い番組ないくせに金ばっかりむしり取ってくる。
むしろ、お金欲しさに作った詐欺集団にしか見えないわ。+9
-2
-
103. 匿名 2015/08/27(木) 21:48:41
真面目に払ってるの馬鹿らしいよね
払ってるけど・・・
もっと安くしてよ+18
-0
-
104. 匿名 2015/08/27(木) 21:52:25
NHKの職員の給料ガチで1500万以上だからね。義実家の親戚が職員で普通に17時に帰ってる。残業ほぼなし。でも何故か偉そうだからほんと腹立つ。+23
-1
-
105. 匿名 2015/08/27(木) 22:10:05
税金泥棒ならぬ集金泥棒。公務員よりたち悪そう。+19
-1
-
106. 匿名 2015/08/27(木) 22:17:45
年間1800万は、一部の人だけ…身内のNHK職員はそんなに貰えることもなく、奥さんもひーひー言いながら働いてます…
受信料の使い道、イライラするー!!+12
-3
-
107. 匿名 2015/08/27(木) 22:20:53
内容も反日でバカらしくて見ねーよ!
見たい番組は、金払って見とる!
見ないのに金は取る!
てか、この前どっかの会社が
NHKが受信出来ないアンテナを開発
したらしいけど、日本中に普及してほしい。+6
-2
-
108. 匿名 2015/08/27(木) 22:28:45
年収1800もありません
半分以下です
誰も信じないだろうけど。
そんなに貰ってると思われると困ります
会長が2000万くらいなのに
普通に考えて平社員が皆そんなに貰えるわけない
いい加減嘘の平均年収1800説やめてほしい
民放の方が倍以上貰ってる+5
-7
-
109. 匿名 2015/08/27(木) 22:58:37
最悪のヤクザ団体NHK+11
-0
-
110. 匿名 2015/08/27(木) 23:21:35
日本のための 日本人による 真実の報道してくれてるなら
これほど風当たり強くなかったんじゃないの?
偏向報道凄まじいし 韓国のドラマも韓国語講座もなくせって思う。
台湾と日本が戦争してたとか よくあんな番組作るね。
受信料返せよ。+7
-1
-
111. 匿名 2015/08/27(木) 23:27:48
郵便局の住所変更の用紙の2枚目は、NHKの加入の用紙になっていて複写されるようになっています。
まるで詐欺。+18
-0
-
112. 匿名 2015/08/27(木) 23:29:02
ほぼ収入のない学生から
徴収するのなんとかなりませんかね(;_;)
+10
-0
-
113. 匿名 2015/08/28(金) 00:33:50
MLB放送すんのいい加減やめろよ
全然見てる人いないの1試合数千万円放送権料払うのはおかしいwwwwそれが毎日だからな
野球好きの人ならケーブルTVとかスカパーで放送されてるしそっちで見てるだろ
そもそもアメリカのスポーツ(MLB NFL NBA)放送すんのにどんだけ金使ってんだよwww
どんだけ金じゃぶじゃぶ使ってんだ もう少し考えて金使えや!+9
-0
-
114. 匿名 2015/08/28(金) 00:34:46
社食に寿司職人がいてお寿司食べれると芸能人が言っていて、受信料払うのやめようと思った。+5
-0
-
115. 匿名 2015/08/28(金) 01:08:26
もうNHK自体消えろ!!+8
-0
-
116. 匿名 2015/08/28(金) 01:18:51
NHK最低❗️
受信料払う人が馬鹿を見る。
払う必要はないから❗️+9
-0
-
117. 匿名 2015/08/28(金) 01:43:38
NHKの年収凄いね。
でも、それでも少なかったって言ってた国会議員いたよね。
元NHKの髪の毛モサ~っとした人、名前が思い出せない。+7
-1
-
118. さなさな 2015/08/28(金) 01:50:11
だから払いたくないんだよ!多分一生払うことはない。+5
-0
-
119. 匿名 2015/08/28(金) 05:12:11
3400億!?オリンピックの競技場建てられちゃうねぇ
+7
-0
-
120. 匿名 2015/08/28(金) 07:42:19
ロクな事に使わなさそうだな。こんなテレビ局に受信料払いたくないよ。+4
-0
-
121. 匿名 2015/08/28(金) 09:07:08
NHKなんて
速攻
潰れてくれ!+5
-0
-
122. 匿名 2015/08/28(金) 09:41:46
NHK
私はすきだ
ほとんどNHKかけてる
といってもテレビ自体滅多にかけないけど…
ただ視聴料は高い
戸建の家1軒1000円で十分だと思う
賃貸暮らしは500円
学生は負担なし
本当に高過ぎる
+6
-2
-
123. 匿名 2015/08/28(金) 09:45:49
あと芸能人はでなくていい
ドラマと歌だけでればいい
芸能人のギャラも高額に違いない
何でだすのかわからない
キャラがたってる専門家がでればいい
今時いろんな分野で活躍する専門家が
山のようにいるだろうに…
とにかく工夫がない
+6
-1
-
124. 匿名 2015/08/28(金) 12:23:55
受信料返せ
詐欺やろ~+2
-1
-
125. 匿名 2015/08/28(金) 12:25:47
受信料なんか払えるか(゜Д゜;)どっかに寄付した方が世の中のためだ!
+4
-1
-
126. 匿名 2015/08/28(金) 12:43:41
受信料払ってる世帯にはNHKの冊子とかテキストとかDVDボックスとか希望世帯に無料で配れよ!
受信料で作ってるんだよね?儲けとか要らないよね?+4
-1
-
127. 匿名 2015/08/28(金) 13:38:57
国民の一人一人が、酷しく監視しなきゃねNHK
見てるとアナウンサーも、公平性欠くような対応する人もいるし
+4
-0
-
128. 匿名 2015/08/28(金) 13:49:25
国営にすれば、国会予算チェックや財務省に予算貰わなきゃいけなくなるから、今みたいにやりたい放題出来なくなるよ!
少なくとも一般職員が、年収1800万円とか!
もともと国営放送だったけど、GHQからケチが付いたんだよね
だから公共放送にした+5
-0
-
129. 匿名 2015/08/28(金) 14:28:09
法律で払うって定められてるし、災害の時NHK見るくせに+1
-4
-
130. 匿名 2015/08/28(金) 17:24:12
国営放送なら強制徴収も分かるけど、公共放送だからね。早く解体すれば良いのに。+1
-0
-
131. 匿名 2015/08/28(金) 22:12:11
ここで文句並べてる人もNHKのコント番組見てるんでしょ。ここでは文句言いながらNHKのコントトピでは楽しそうに話す矛盾に寒気がします+0
-2
-
132. 匿名 2015/08/28(金) 22:16:53
今、NHKのLIFEトピが賑わってますが、あれだけの人がNHK見てて払わないは済まされ無いんじゃ?ただのモンペと変わらないじゃん+0
-0
-
133. 匿名 2015/08/28(金) 22:22:41
こっちのNHKトピと、あっちのNHKトピの温度差wwwwwwww+0
-0
-
134. 匿名 2015/08/28(金) 22:32:22
LIFE見てる人多いね!受信料支払わないくせに+0
-0
-
135. 匿名 2015/08/28(金) 22:56:33
ガルちゃん民
ファミリーヒストリーはみさせていただけ
素晴らしいから!
来週は丹波哲郎親子だそうだ
ガルちゃん民世代では??
+0
-0
-
136. 匿名 2015/08/28(金) 23:03:11
受信料なんか絶対払わない見てないし!って言いながらLIFEは欠かさず見てる、それがガルちゃん民+0
-0
-
137. 匿名 2015/08/29(土) 01:09:07
ライフトピ受信料のコメスルーw都合悪いことはスルーする人達+0
-0
-
138. 匿名 2015/09/25(金) 21:21:50
潰れたほうがいい。
くだらん低視聴率番組ばっかり。
紅白なんて幼稚なバカ番組だった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大きな話題となっている新国立競技場の建設費問題。オスプレイをはじめ、増額する一方の防衛費。「税金だから」といってムダ遣いが横行するケースは数多い。厳密に言えば税金ではないが、「国民から徴収した受信料」で経営しているNHKも、ムダ&ぼったくりの温床だ。先月、NHKは社屋の建て替えを発表、その莫大な建設費が問題となった。その額、3400億円。六本木に移転したテレ朝の社屋の建設費500億円の実に7倍近くという規格外の建設費。