ガールズちゃんねる

貧困のために「夏休みに痩せる子ども」

270コメント2015/08/24(月) 00:25

  • 1. 匿名 2015/08/13(木) 23:55:39 

    東京新聞:夏休みに痩せる子ども:私説・論説室から(TOKYO Web)
    東京新聞:夏休みに痩せる子ども:私説・論説室から(TOKYO Web)www.tokyo-np.co.jp

    猛暑が続く七月末にそのメールは届いた。「子どもが夏休みで、ご飯や消耗品がなく。本当に申し訳ないのですが、お米など援助していただけないでしょうか。子どもが毎日、『おなかすいた』と言うので切ないです」受け取った非営利団体「フードバンクかわさき」の高橋実生(みお)代表はすぐさま、米十キロとレトルトカレー、菓子を段ボール箱に詰め、宅配便で送った。フードバンクかわさきは、個人や企業から寄付された食品やお金を、経済的に苦しい子どものいる家庭などに送っている。


    メールの送り主は首都圏に住む母親。小学校低学年の子どもが二人いる。母親、父親ともに心の病を患っているが、父親は病は言わず非正規で工場で働く。しかし、夏は勤務が少なく、収入も激減する。夏休みはこうした“SOS”のメールが増えると、高橋さんは言う。養護教諭を対象に数年前、実施された貧困に関するアンケートで「夏休み中に痩せる子どもが増加している」との報告があった。休み中は給食がないためだ。

    +24

    -184

  • 2. 匿名 2015/08/13(木) 23:59:20 

    悲しい話だね

    +595

    -19

  • 3. 匿名 2015/08/14(金) 00:02:03 

    これは可哀想…

    +309

    -20

  • 4. 匿名 2015/08/14(金) 00:02:20 

    心の病…。
    内容と程度にもよるけどなんとかならないものか…。
    結局1番弱い子供にしわ寄せが行く。

    +601

    -14

  • 5. 匿名 2015/08/14(金) 00:02:51 

    >長期休暇中も給食を提供するよう求める

    そりゃ子供が飢えないのは大事だし、夏は体力落ちたら命に関わるけどそこまでするのはやり過ぎだと思う

    +950

    -18

  • 6. 匿名 2015/08/14(金) 00:02:54 

    行政はこういうとこに目を向けて。

    +350

    -39

  • 7. 匿名 2015/08/14(金) 00:02:57 

    いっぽうそのころガルチャン民は

    夫の給料でどか食いしてブクブク巨大化していくのであった…

    +827

    -63

  • 8. 匿名 2015/08/14(金) 00:03:02 

    なんとも胸が痛い…
    かと言って、自分の生活で精一杯だ。

    こうやってSOS出してくれる親ならまだ安心だよね。
    放置子はどうしてるんだろう…家に来ても困るけど…

    +592

    -14

  • 9. 匿名 2015/08/14(金) 00:03:35 

    おじいちゃんおばあちゃんには頼れないのかな。

    +427

    -34

  • 10. 匿名 2015/08/14(金) 00:03:53 

    両親共に心の病があるなんて特殊なケースで生活態度に問題のある家庭も少なくないのかも

    +338

    -19

  • 11. 匿名 2015/08/14(金) 00:04:07 

    生活保護も審査が厳しいから、子供が貧困でも、親に収入があったり、働く能力があると受けられないので難しい問題。

    +235

    -11

  • 12. 匿名 2015/08/14(金) 00:04:10 

    保健室で給食の残りをもらう生徒の話も以前あったね
    日本で「子どもの貧困」が深刻化している…家で朝食が食べられず保健室に行列をつくる児童たち
    日本で「子どもの貧困」が深刻化している…家で朝食が食べられず保健室に行列をつくる児童たちgirlschannel.net

    日本で「子どもの貧困」が深刻化している…家で朝食が食べられず保健室に行列をつくる児童たち 始業前、まだ鍵の掛かった小学校の保健室。五人ほどの常連の児童が、ランドセルを下ろして廊下に座り込み、養護教諭を待っている。朝食を食べていない子どもたちのお目当...


    +141

    -8

  • 13. 匿名 2015/08/14(金) 00:04:14 

    かわいそう

    +45

    -18

  • 14. 匿名 2015/08/14(金) 00:04:50 

    スーパーに行けば物が溢れかえっているのに満足に食べられないなんて痛ましい

    +370

    -13

  • 15. 匿名 2015/08/14(金) 00:05:03 

    この話からすると、今まで給食だけで飢えをしのいできたとしか思えない。
    戦時、戦後の話みたい。

    +380

    -8

  • 16. 匿名 2015/08/14(金) 00:05:58 

    〉かわいそう


    同情するなら金をやれ

    +67

    -65

  • 17. 匿名 2015/08/14(金) 00:06:03 

    施設にいた方が 食べるには困らない

    複雑

    +371

    -3

  • 18. 匿名 2015/08/14(金) 00:06:28 

    みんな優しいな(ーー;)

    我が子が食べるのに困ったら、なんだってするのが親でしょうよ

    SOSだす余裕はあるんだから

    +531

    -53

  • 19. 匿名 2015/08/14(金) 00:07:22 

    フードバンクに寄付したことある
    恵まれない子の力になれたらいいな…

    +207

    -13

  • 20. 匿名 2015/08/14(金) 00:08:14 

    フードバンクって活用されてたんだね!良かった
    近所のスーパーにフードバンクに送る収集ボックスがあるんだけど、小汚ないおばあちゃんが選り好みして持ち帰ってるよ・・・

    +217

    -26

  • 21. 匿名 2015/08/14(金) 00:08:16 

    この時代に 食べれない子がいるなんて

    +220

    -14

  • 22. 匿名 2015/08/14(金) 00:08:47 

    かわいそうだとは思うけど自分の子供育てるので手一杯で、どうにかしてあげたいとも思えない。。
    余裕ないですごめんなさい。

    +292

    -21

  • 23. 匿名 2015/08/14(金) 00:09:42 

    こういうのって子供産んでから心の病が発症するの?
    それとも心の病があるのに子供産んじゃうの?
    前者はまだわかるけど、後者の気持ちが全然わからない
    犠牲になるのは子供じゃん
    ガルちゃんでも心の病があるけど結婚して子供いるって人結構いるけど

    +434

    -21

  • 24. 匿名 2015/08/14(金) 00:09:44 

    栄養不足は子どもの脳の発達に大きな影響を及ぼすから問題だね。
    そういう貧困層が増える分だけ日本の国力が下がっていくと思うから

    +176

    -6

  • 25. 匿名 2015/08/14(金) 00:09:55 

    施設にいた方がいいと思われる子でも親と一緒にいたいと望む子がいるので、本当に難しい。

    +179

    -8

  • 26. 匿名 2015/08/14(金) 00:10:47 

    ねー。
    なんでお金ないのに子供つくるの?

    あほすぎる。

    そこに産まれた子供が本当にかわいそう。

    +535

    -46

  • 27. 匿名 2015/08/14(金) 00:10:47 

    親の責任
    甘えてないで歯を食い縛ってでも我が子に飯食わすだろ。親はさうだった。

    +391

    -26

  • 28. 匿名 2015/08/14(金) 00:11:01 

    ブクブク太った娘を持つ親としてちょっとだけ羨ましい
    今日買った7本入のガリガリくんあと一本、どんだけ食うねん

    +30

    -150

  • 29. 匿名 2015/08/14(金) 00:11:06 

    メールだけで簡単に食糧送っちゃうの?

    +326

    -13

  • 30. 匿名 2015/08/14(金) 00:11:17 

    この国は豊かとは言うけど一部の上の人間の金の使い方がおかしいんだよね
    社会保障費は削られまくってるし
    まあ海外でもダメ金持ち、ダメ政治家はわんさかいるだろうけどさ

    +365

    -9

  • 31. 匿名 2015/08/14(金) 00:11:58 

    考えられない。
    そんな生活したことないし、周りにも居なかったよ?

    +177

    -19

  • 32. 匿名 2015/08/14(金) 00:12:10 

    こんなのおっぴろげにしたら韓国人が日本人のフリして搾取し始めるよ

    +292

    -22

  • 33. 匿名 2015/08/14(金) 00:13:06 

    親、なにしてんの…
    食べさせるために必死にならないんだ

    +327

    -15

  • 34. 匿名 2015/08/14(金) 00:13:11 

    食料をただでくれる団体があるんだ、知らなかった。

    +236

    -1

  • 35. 匿名 2015/08/14(金) 00:13:18 

    こういう制度がうまく活用されればいいと思う
    フードバンクとは|食べ物の問題|SECOND HARVEST(セカンドハーベスト・ジャパン)
    フードバンクとは|食べ物の問題|SECOND HARVEST(セカンドハーベスト・ジャパン)2hj.org

    セカンドハーベスト・ジャパンは、食品ロス(フードロス)を引き取り、人々へ届ける活動を行う日本初のフードバンクです。


    +50

    -5

  • 36. 匿名 2015/08/14(金) 00:13:28 

    18
    そうですよね。
    まずスマホ、ネットやめたら月10000万前後は浮くと思うし(スマホ今の時代必要かと思いますが、、)
    夏休みくらいだったら一食抜いてその分子供にあげます。自分の子の為だったら。

    +288

    -27

  • 37. 匿名 2015/08/14(金) 00:14:03 

    安くお腹をふくらませる為
    炭水化物と脂肪を摂るから
    「貧乏人ほど太ってる」ってのは、聞いた事あるけど・・・

    +286

    -8

  • 38. 匿名 2015/08/14(金) 00:14:05 

    皆さん優しいですね。
    親の私からすると
    ただただ驚きです。
    何がなんでも
    食べさせるよ。

    +281

    -17

  • 39. 匿名 2015/08/14(金) 00:15:36 

    本当にご飯買うお金がないの?
    ただ親が作るのサボってるだけのパターンぜったいある
    貧乏な子より放置後の方が多いよ、きっと

    +355

    -11

  • 40. 匿名 2015/08/14(金) 00:16:23 

    休暇中に給食を出した所で、給食費払えるのでしょうか?
    ちなみにうちの小学校は月に5100円。
    貧困家庭は優遇されるのかな?

    もし貧困家庭救済の為に措置を取るならば、それはそれで問題も出てくるよね。生活保護不正需給みたいに。

    この話が事実ならば、貧富の差がどんどん開いてるのでは?
    日本が中国みたいにならないことを願うばかりです。

    +165

    -7

  • 41. 匿名 2015/08/14(金) 00:17:02 

    家の近所にも満足に食べさせてもらえない兄弟がいました。
    近所の人が子供にパンやお菓子を差し入れしても親が横取り・・・。
    そんな家庭も有るんです。

    +234

    -3

  • 42. 匿名 2015/08/14(金) 00:17:06 

    私の子供の周りには聞きませんが皆さんのお子さんの同級生にはいるんですか?

    +46

    -9

  • 43. 匿名 2015/08/14(金) 00:17:07 

    37
    その炭水化物すら食べられないくらい飢えてるんだと思う

    心の病は好きでなるものではないから、気の毒ではあるけれど自分たちだけなら自己責任だからともかく、
    子供まで餓えさせるくらいなら実家に預けるとかしかるべき施設に相談して預けるとかも視野に入れるべきと思う

    +206

    -6

  • 44. 匿名 2015/08/14(金) 00:17:35 

    ほんとにそういう子に届くとはかぎらないよね?

    +114

    -1

  • 45. 匿名 2015/08/14(金) 00:19:01 

    メールする通信料で米かわないの?

    +223

    -16

  • 46. 匿名 2015/08/14(金) 00:19:29 

    病気があると雇ってもらうことが難しかったり、働いているうちに精神がもたなくなって働きたくても働けないからだと思う。
    鬱病の人が自分のせいで子供が幸せになれないと話していたのを思い出す。

    +86

    -8

  • 47. 匿名 2015/08/14(金) 00:19:40 

    親!しっかりしろ!

    +151

    -10

  • 48. 匿名 2015/08/14(金) 00:20:11 

    コンビニとかは毎日まだ食べられるもの廃棄してるんだよね?
    それはそれかもしれないけど、矛盾を感じる…うまく世の中が、回らないかな

    +192

    -4

  • 49. 匿名 2015/08/14(金) 00:20:14 

    育児放棄じゃないの?
    自分食べてるの可笑しくない?
    子供に食べさせるわ

    +148

    -14

  • 50. 匿名 2015/08/14(金) 00:22:55 

    まず家賃高そうな首都圏から出たら?
    母は働いてないの?
    父は夏仕事ないならバイトしたら?
    みんなで家でじっとテレビでもみてるの?

    +283

    -10

  • 51. 匿名 2015/08/14(金) 00:25:36 

    本当に心の病気でまったく動けない、働けないのかもしれないから批判はできないけど
    メール一通で食料送って貰えることに驚いた
    まず子供に食べさせる為にどうにか自分で働こうと思わないのかな?ダメだとは言わないけど、こんな食べ物送ってもらう環境でまともに子供育てられるのか。

    +148

    -5

  • 52. 匿名 2015/08/14(金) 00:25:53 

    せめて中学卒業までは子供を守ってあげたい。
    田舎のほうは子供が新聞配達してたけどそういうバイトはダメなのかな?
    丸っきりタダというのも問題だと思うし
    何か仕事(掃除とか草むしりとか)すればご飯が食べられるシステムが有ると良いな~

    +116

    -5

  • 53. 匿名 2015/08/14(金) 00:27:08 

    23さんの言ってる事分かる
    私も心の病で既婚ですが子供は諦めました
    幸い夫も理解があったので
    自分が働けないというのもありますが、薬の影響でどこか不自由な身で生まれるかも…という不安もありましたし、夫も私もそこそこの中年結婚でしたので

    +94

    -4

  • 54. 匿名 2015/08/14(金) 00:27:32 

    そもそも給食費払ってないで食べてないよね?

    +103

    -2

  • 55. 匿名 2015/08/14(金) 00:28:05 

    どこかのトピで見たけど、スマホ止められてもコンビニの無料Wi-Fiでネットに繋ぐことはできるみたいだよ
    緊急事態に電話でもなくメールだし、そういう事じゃないの

    +54

    -8

  • 56. 匿名 2015/08/14(金) 00:28:25 

    48さん
    本当にそう。
    コンビニでは賞味期限切れてないお弁当やチキンなどが大量に捨てられてる…
    私の知り合いが深夜のコンビニでバイトしてて毎晩、大量の廃棄で心が病みそうって言ってた…
    従業員の持ち帰りも禁止されていて、友人は全く手も付けられないまま廃棄されるチキン達が可哀想で必ず一口食べてから廃棄していたそうです…
    おかしい世の中ですよね…

    +143

    -7

  • 57. 匿名 2015/08/14(金) 00:28:44 

    子どもにご飯も満足に食わしてやれない経済力なら産むな、暴力だよ

    +128

    -7

  • 58. 匿名 2015/08/14(金) 00:29:07 

    おじいちゃん✖️2
    おばあちゃん✖️2
    兄弟とかいないの?

    +71

    -10

  • 59. 匿名 2015/08/14(金) 00:30:44 

    親の収入で、給食費も免除になったりするみたいですよ。
    親なら、他人に甘えてないでしっかりしてほしいものです。

    +128

    -9

  • 60. 匿名 2015/08/14(金) 00:30:51 

    見た目は良さそうでもご飯作らない親もいる!

    +88

    -0

  • 61. 匿名 2015/08/14(金) 00:32:14 

    普通に考えて生保でしょ
    給食費給食費って免除だから給食出せって言うんだわ

    +105

    -0

  • 62. 匿名 2015/08/14(金) 00:32:16 

    58
    亡くなってる、親も生活が厳しい、毒親で縁を切ってる、子供を送り届ける費用すらないとか…

    しかしこういう親じゃ、たとえば中学や高校が給食ないところだったらどうすんだろうね

    +73

    -4

  • 63. 匿名 2015/08/14(金) 00:33:02 

    西成ではコンビニの廃棄を西成の貧しい人に配る(違法)と嘘をついてコンビニ何件かに貰って実は西成で販売してる奴がいるんだよ

    +91

    -1

  • 64. 匿名 2015/08/14(金) 00:33:54 

    子供が食べれない→親(自分)がなんとかする→兄弟ジジババに頼る→行政に頼る
    かな?
    まず自分でなんとかしようと思って、行政に頼るという発想すらなかったわw

    +53

    -4

  • 65. 匿名 2015/08/14(金) 00:35:09 

    ここの施設調べてみたら、やっぱりただ送るんじゃなくて何度か手渡しもあるみたいだよ。
    肝心の子供が食べさせて貰えてない可能性もあるだろうしね。

    +72

    -2

  • 66. 匿名 2015/08/14(金) 00:36:35 

    母は何もしないの?内職もできない病なの?

    +79

    -2

  • 67. 匿名 2015/08/14(金) 00:37:01 

    うつ病診断受けてもう10年病院行って薬飲みながら働いてるけど
    自分のことで結構手いっぱいだから彼氏作ろうとか思わないな
    電車乗るのも抵抗あるし
    だからガルちゃんでうつ病で旦那持ちの人ってどうやって見つけるんだろうって思う
    ここの家は両親ともに心の病だから、まず片方が病んでてそれに引きずられたのかな?
    それでも子供2人産んでるわけだし
    本人らが大変なのはわかるけど、避けることはできたことだよね

    +105

    -3

  • 68. 匿名 2015/08/14(金) 00:37:06 

    このメールの内容からすると母親は無職?
    どういう心の病かは分からないけどバイトでもなんでもいいから、子供のために死に物狂いで働けないもんかね

    +113

    -10

  • 69. 匿名 2015/08/14(金) 00:37:53 

    そこまでいったら施設行った方がお腹いっぱいになれるんじゃ

    +101

    -0

  • 70. 匿名 2015/08/14(金) 00:39:07 

    そんなに一緒にいたいならいろんな待遇ある田舎に引っ越ししたら?

    +32

    -2

  • 71. 匿名 2015/08/14(金) 00:40:04 

    子供の貧困増えるんだろうね

    正社員で今はまだ安定した収入のある家庭でも終身雇用崩壊・リストラや家庭の事情(育児・介護・病気など)で離職したら同じ待遇の職に戻るの難しく非正規雇用で生活

    非正規雇用でも一日8時間働いたら一家が困窮しない程度の収入があれば困らないけどパートとかの時給見て計算したらなかなか厳しいよ

    社会全体の問題だと思うわ
    生活苦しいと心の豊かさからも遠のいて殺伐としそう

    収入に応じて色んな免除が学校にあるけど給食については長期休暇は利用できないから何らかの援助は本当に困窮している家庭には必要だと思う

    +33

    -8

  • 72. 匿名 2015/08/14(金) 00:40:11 

    本音を言うならば
    送ってもらう事に味をしめないで欲しい。
    こっちだって必死に働いて子供に食べさせてるんだよ。

    +190

    -5

  • 73. 匿名 2015/08/14(金) 00:41:22 

    明日からここSOSの電話鳴りっぱなしでパンクしそう・・・。

    +106

    -2

  • 74. 匿名 2015/08/14(金) 00:42:30 

    メールできるくらいならその月々の通信費で食料買え!

    父親、夏は仕事ないとか言ってないで日雇いバイトでもなんでもしろ!

    この場合、心の病は言い訳に聞こえてしまうよ。。こどもが飢えてるんだからどんなことしてでも稼いで食べさせようとしなきゃ!

    +139

    -6

  • 75. 匿名 2015/08/14(金) 00:42:54 

    地方は確かに家賃安いけど給料も安いからね。割合で言えばあまり変わらない気がする

    +34

    -3

  • 76. 匿名 2015/08/14(金) 00:43:58 

    子供もそうだけど、大人も貧困

    +55

    -1

  • 77. 匿名 2015/08/14(金) 00:46:08 

    夏は仕事が少なくて毎日仕事探しに朝から晩まで面接でとかならいいけど普通に病だしって家にいそう

    +39

    -1

  • 78. 匿名 2015/08/14(金) 00:47:15 

    川で魚釣ってみたら?
    病でもできそう

    +56

    -12

  • 79. 匿名 2015/08/14(金) 00:47:56 

    こういう場合に生活保護だよ。
    パチンコやっているのとはわけが違う。

    +53

    -8

  • 80. 匿名 2015/08/14(金) 00:50:38 

    72さん、ほんとそう。
    みんな、必死に頑張ってるんだよ!甘えないで!

    +26

    -14

  • 81. 匿名 2015/08/14(金) 00:50:58 

    上にも書いたあったけど、本当に子供の事を考えるなら、
    一時的に施設に預けた方がいいと思う。

    収入が最低限でも安定してきたらそれからまた家に戻ればいい。
    預けるのが認められないとしたら親が搾取していることになるし、本当なら認められるはず。

    親の都合で飢餓状態を放置するのはおかしい。

    +125

    -1

  • 82. 匿名 2015/08/14(金) 00:51:11 

    夏だけ他のバイトを増やしたり出来ないのかな。
    心の病があるなら、あまり人と接しないで済みそうな早朝清掃とかさ。

    +51

    -1

  • 83. 匿名 2015/08/14(金) 00:52:07 

    子供二人生まれて心の病になったの?
    絶対違うよね

    +64

    -12

  • 84. 匿名 2015/08/14(金) 00:54:53 

    自分のぶんも子供にやれ

    +56

    -5

  • 85. 匿名 2015/08/14(金) 00:58:39 

    こういう記事を発せられて読む側としてはその貧困家庭の仕事や生活の状況、収入と出費の詳細なども書いてくれないと、何が原因で問題はどこにあるのか読み解けない。
    最後には「国は何をやっているのか?」「税金で助けるべき!」となるんだろうけど、助けるのは本当にどうにもならず困っているな人だけにしてほしい。
    無料ならどんな手を使ってももらわないと損みたいな考えのずうずうしい人もいるから、きちんと見極めてほしい。

    +86

    -1

  • 86. 匿名 2015/08/14(金) 00:59:18 

    個人情報提供、市や区の役所や児童相談所と連携くらいやるよね?
    さすがに制限なしじゃ、アホが乱用しまくるもんね

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2015/08/14(金) 01:01:34 

    ちょっとおかしい気がしてきた。

    年収600万の人が、その下の人に『競争社会だ』と言い、
    年収400万の人が、その下の人に『自己責任だ』と言い、
    年収300万の人が、その下の人に『もっと働け』と言い、
    年収100万の人が、その下の人に『死ね』と言う。

    こんな感じの国でいいのか??

    +108

    -35

  • 88. 匿名 2015/08/14(金) 01:03:47 

    こどもいるんだから、心の病気なんかなってる場合じゃないよ。
    しっかりしなよ。

    +47

    -34

  • 89. 匿名 2015/08/14(金) 01:05:55 

    子どものためなら死に物狂いでバイトでもって言うけど、精神的な病のある人が死に物狂いになったら具合悪くなって今の仕事すら行けなくなるだけだよ。
    子どもは助けてあげてほしいけど。
    安定した環境で育たないと心身ともに健康な大人にはなれない…

    +79

    -11

  • 90. 匿名 2015/08/14(金) 01:09:13 

    どうしても食べ物が無いなら試食品を食べ回ってでも生きて欲しい

    +22

    -12

  • 91. 匿名 2015/08/14(金) 01:09:21 

    うちも夫婦二人とも心の病だけど、
    抗鬱や抗不安剤を飲みながら毎日仕事してる。
    この人達、ちゃんと病院にかかっているのかな?

    +105

    -1

  • 92. 匿名 2015/08/14(金) 01:10:14 

    そんなにやばい病の子なら取り上げなきゃ

    +58

    -5

  • 93. 匿名 2015/08/14(金) 01:11:21 

    日本のここが嫌ー!!
    日本のここが嫌ー!!girlschannel.net

    日本のここが嫌ー!!世界に比べると夏休みの日にちがすくない… 接客業の私はもはやないです。 【世界各国の会社の夏休み】 ・オーストラリア➡︎1ヵ月半 ・スペイン➡︎1ヶ月 ・オーストリア➡︎35日 ・フランス➡︎35日 ・ドイツ➡︎最低33日・最大37日 ...

    +8

    -4

  • 94. 匿名 2015/08/14(金) 01:11:46 

    大学院で子供の貧困について調査してますが
    親の責任とか、死ぬ気で働くべきとか言ってる人は憶測だけで批判しないでもっと社会を見てほしいです。

    働いても働いてもお金はもらえないし
    働きすぎて心身を壊してしまう親御さんもいます。

    責任は親だけのものじゃないんです、
    政府にだってあるし、詳しく知らないのに批判をする世間にもあるんです。

    +75

    -61

  • 95. 匿名 2015/08/14(金) 01:12:33 

    うーん…家は母子家庭だし、勿論生活保護も貰ってないから超絶貧乏なんだけど、子供だけはいつでも満腹にしてあげたいと思ってるから自分なりに必死で頑張ってるよ。
    この人達、ちょっと自分に甘すぎるよ。
    子供を飢えさせるくらいなら施設に預けた方がいいんじゃないかな。

    +128

    -4

  • 96. 匿名 2015/08/14(金) 01:12:56 

    23

    知り合いに心の病があるのに出産した人がいます。
    もう、不妊様になってたし先の事とか子供の事よりも赤ちゃんへの執着が凄かったから諦めきれなかったんだと思う。
    実際、産んだ後にまた酷くなってしわ寄せが子供にきてるし。

    妊娠出産は健康な人でもホルモンバランス崩れて辛かったり、産後鬱になる人もいるので、そういう人も多いと思います。

    +70

    -3

  • 97. 匿名 2015/08/14(金) 01:17:08 

    家賃いくらなんだろ?
    ぼろくても安いとこに引っ越せば?

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2015/08/14(金) 01:19:04 

    そんなに働けない仕事ないのに二人産んだんなら同情できないんだけど

    +98

    -5

  • 99. 匿名 2015/08/14(金) 01:19:57 

    貧困の子どもをサポートするNPOがあって家庭の状況に合わせて食料や日用品を提供してるのはニュースで見たことはある。
    ただ、記事にあるような家庭ってたくさんあるの?
    前の給食の記事もだけど誇張してるだけじゃないの?

    +19

    -1

  • 100. 匿名 2015/08/14(金) 01:20:07 

    94
    みんなお金貰えてないのに、他人の家庭のことまで考える余裕ないわ。
    これから結婚して出産する人たち、そう言うことも踏まえた上で子ども作るべきだよ。

    +61

    -4

  • 101. 匿名 2015/08/14(金) 01:22:04 

    母はちょっとでも努力したの?

    +29

    -6

  • 102. 匿名 2015/08/14(金) 01:30:37 

    ホントは田舎で自給自足とか 無理ならプランターでも家庭菜園だな 今ならトマト・ピーマン・ネギ・ゴーヤ・ナスなどが出来るよ♪

    +26

    -2

  • 103. 匿名 2015/08/14(金) 01:33:46 

    マジこういう親腹立つわ!みんな紙一重で頑張ってる!なんか楽な方へ流されてない?

    +67

    -15

  • 104. 匿名 2015/08/14(金) 01:36:47 

    バカ元嫁が母子手当目当てに引き取った旦那の娘がまさにこの状態
    いくら通報しても役所や児相は動かない
    無理矢理連れ去れば実親でも誘拐になり逮捕
    そして二度と会えなくなる
    私も自分達だけ幸せに暮らすのが辛い
    引き取って大事に育てたい

    +58

    -3

  • 105. 匿名 2015/08/14(金) 02:01:44 

    1のは違うだろうけど、放置子の場合親はしっかり食べてたりあそんでたりするんだよね

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2015/08/14(金) 02:13:04 

    心の病って言われちゃうとそれ以上、突っ込めないよね。
    悪いけど卑怯な言い訳に聞こえてしまう。
    犯罪でも一種の逃げ口上みたいなもんだし。

    でも、メール出来るだけの環境に居るなら
    本当に貧乏とは思えないな。

    +76

    -9

  • 107. 匿名 2015/08/14(金) 02:31:39 

    子供産むな
    産まれた子供が不憫だ

    +58

    -8

  • 108. 匿名 2015/08/14(金) 02:44:59 

    こどもいるのに心の病ですませるなよ。

    +48

    -8

  • 109. 匿名 2015/08/14(金) 02:46:25 

    ふざけんな。
    米良美一さんのお母さんを見習って欲しい。

    +17

    -6

  • 110. 匿名 2015/08/14(金) 03:17:43 

    子どもは維持費のかかる贅沢品。余裕のない人や端から手をかけるつもりのない人は持つべきではありません。衝動買いはやめて。

    +99

    -15

  • 111. 匿名 2015/08/14(金) 03:24:19 

    食べるものに困らない現状に感謝しなきゃな。。
    でも食べる事に関して子供にひもじい思いは絶対にさせたくない‼︎

    +31

    -2

  • 112. 匿名 2015/08/14(金) 03:37:21 

    親何してるの、安易に他人に頼るなという意見もあるけど、実際に親子で餓死したら、フードバンクを頼ればよかったのにと言われたりするよね。

    +34

    -4

  • 113. 匿名 2015/08/14(金) 03:50:38 

    親が何しないことを許した前提で話進めるのが許せん。

    皆、死ぬほど辛いときも泣きたいときとあるよ。唇噛み締めて涙こらえて、こどものためにがんばってんだよ。

    +40

    -3

  • 114. 匿名 2015/08/14(金) 04:12:41 

    オリンピックの建設から閉会までに動くお金は計り知れないけれど、そこへ使うお金と生まれるお金は どののだれを潤してくれるんだろうと思う。

    オリンピックだー!と盛り上がり行き盛んなのは、儲けのある政治家と便乗目論む芸能人たち。

    誘致やら建設やら、たくさんの人が涙と汗をながして取り組む姿勢はわからなくないけど、日本は腐ってると白い目で見ている人も多くいることを国は理解すべき。

    オリンピックなんてスポーツに興味ある人以外には、はっきりいってどーでもいいこと。

    そんなことにお金をよくかけられるね

    生活苦の人たちにとっては失望しか生まれないし、国に恨みも持つだろうね

    +62

    -8

  • 115. 匿名 2015/08/14(金) 04:19:19 

    貧乏人のが子どもたくさんうんだりするよね。
    繁殖力がすごい。
    少子化対策とかいってるけど、育てる能力のない家庭まで、そこに乗っかる必要ないと思う。
    きちんと教育を受けさせて、常識とモラルある納税者に育て上げられるような家は、計画的に子作りするから、突然の病気や事故のような特別な事がなければ、衣食住支障をきたすほどお金に困ることはない。

    +79

    -6

  • 116. 匿名 2015/08/14(金) 04:21:36 

    生活保護のシングルマザーがネイルアートとかしてるのとか見ると、お金が足りないんじゃなくて、脳みそが足りないんだと思う。

    +158

    -5

  • 117. 匿名 2015/08/14(金) 04:40:17 

    心の病でも子作りするパワーがある矛盾。
    無責任。フードバンクの援助は継続しながら、自分でも子供にまとまな食事を用意することだけにもっと必死になってほしい。

    +67

    -3

  • 118. 匿名 2015/08/14(金) 05:31:06 

    メールしてる時点で矛盾。それが役所からとか学校からの紹介ならともかく。

    +31

    -4

  • 119. 匿名 2015/08/14(金) 05:52:01 

    バイト掛け持ちしてでも働け!なんで子供にそんな思いさせるの?

    +39

    -2

  • 120. 匿名 2015/08/14(金) 06:05:08 

    一応、調べてみたよ。
    フードバンクかわさき。

    この方ご自身が二人の子持ち、DVの過去ありみたいね。2013年から活動中とのこと。
    「はあ?子供つくなや、貧乏人が!」なんて言うのは
    早計過ぎな意見ですし、最初から貧乏な訳は無いと思うのです。そんな短絡的な意見はやめましょう。

    だだ、最近はネグレクトぎみな親が多いのかな?
    と、感じます。私自身も3児の母親ですが体調悪い時は子供達は気になるものの、自分自身の体調不良で精一杯です。主人ももちろん協力してくれますが。

    子供達に罪はありません、お腹いっぱい食べれるといいなと願ってやみません。
    批判も結構ですが、まずはご自分の頭で考え
    調べてから批判して下さいね。

    +23

    -42

  • 121. 匿名 2015/08/14(金) 06:05:23 

    私の知ってる生活保護の夫婦は親は太ってて好きなもの食べてる。
    子供はガリガリ。食べさせて貰ってないんだろうな。

    +73

    -2

  • 122. 匿名 2015/08/14(金) 06:41:15 

    お金もないのに子供作る馬鹿。

    +59

    -2

  • 123. 匿名 2015/08/14(金) 06:47:25 

    110
    贅沢品とか衝動買いとか物扱いするな
    あとその通りにしてるから少子化なんだよ
    ビンボー家庭を叩くより
    正社員雇用を少なくしてる安部が悪い

    +30

    -30

  • 124. 匿名 2015/08/14(金) 06:49:34 

    でもさ
    世界は食糧不足と言われてるのに
    農協傘下とはいえ、十分食べられる農作物の破棄は
    良心を踏みにじられる気持ちになるよ
    「りっぱな作物じゃない?もったいない!」こんな気持ち

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2015/08/14(金) 06:51:09 

    自分の快楽を最優先にする親っているんだよ…
    うちの父親だった人がそうだった(親だとは思ってない)

    子供が飢えていてもギャンブルや飲みや女と遊ぶような糞みたいな奴いるのを知ってるから、
    病気だから~って、本当かな…って思っちゃう
    外に出れなくても内職でもしてるのならまだいいけど

    +51

    -3

  • 126. 匿名 2015/08/14(金) 06:51:14 

    子供手当貰ってるよね?

    +55

    -3

  • 127. 匿名 2015/08/14(金) 06:56:05 

    うつ病の人は産まれたときからうつ病というわけではなく、途中でうつ病になったのです。だから、この夫婦は子供が産まれてからうつ病になった可能性もある。それなのに、子供が産まれる前からうつ病だったと決めつけてこの夫婦を非難している人は考えが足りないと思う。

    +43

    -21

  • 128. 匿名 2015/08/14(金) 07:00:10 

    手取り20もないのに子供2人3人とか作るとさ、食べられなくなるよね?
    よく考えたらいいのに。

    +62

    -5

  • 129. 匿名 2015/08/14(金) 07:12:41 

    タバコ買ったり髪染めたりパチンコしてたり…そういうとこ削る努力してるのかな?

    +51

    -3

  • 130. 匿名 2015/08/14(金) 07:17:15 

    え、首都圏に住んでで母親働かないなんて、、、

    どちらかの親を頼るとか、解決方法はありそうだけど。

    結構擁護が多くてびっくり!みんな優しいね。

    +64

    -5

  • 131. 匿名 2015/08/14(金) 07:17:20 

    最初は夢も希望も若さもあったはず。

    批判してる方々は独身なのかな?

    誰も頑張っていますよ。

    一歩的に頭ごなしに叩けません、わたし。

    +17

    -25

  • 132. 匿名 2015/08/14(金) 07:22:36 

    家は母子家庭で苦労して育ててもらったけど
    おこずかいも、欲しいものも買ってもらえなかったけど
    ひもじい思いにはなったことなかった
    母親は自分があまり食べなくても、子供にはお腹いっぱい食べさせようと思ってた人だから
    給食代もきちんと払ってたし
    裕福な時代にひもじい思いしている子供がこんなに多いなんて
    不思議

    +57

    -3

  • 133. 匿名 2015/08/14(金) 07:49:58 

    どこかに書いてあったけど、コンビニ弁当などの期限が切れたのを配ったら『人権無視!』みたいに文句言う人居そうだよね。
    私も鬱病で薬のみながら死ぬ事だけを考えて暮らした数年間があったけど、仕事はしてたよ。

    +14

    -3

  • 134. 匿名 2015/08/14(金) 08:13:35 

    画像が合ってないのはわざと話題の悲惨さを際立たせるため?
    なんか酷いと思ってしまった

    +7

    -3

  • 135. 匿名 2015/08/14(金) 08:15:39 

    メールてSOSって・・・
    携帯かパソコン持ってるの?
    まずそれ止めたら??

    +40

    -2

  • 136. 匿名 2015/08/14(金) 08:16:21 

    食べ物を一時的に援助したって何も変わらないよね。

    それにこんな記事信用できないわ。本当に困ってるの?メールする環境とこういう団体があるという知識もあるのに、他にやること無かったの?って思う。

    月に1万あれば工夫次第で低学年の子供の腹を満たしてやるくらいできるのに。

    +36

    -2

  • 137. 匿名 2015/08/14(金) 08:22:34 

    これ、首都圏の話なんだね。
    東京とかは、物価が高いので、
    学校の就学援助の所得制限も
    他の地域よりは高いはず。
    就学援助で、給食無料や修学旅行も無料
    だよね。

    夏休み入る前に、就学援助受けている人の
    生活状況の調査を、学校や役所が
    把握出来れば、それに応じて、
    必要な人だけ、食料の援助が出来れば、
    いいのにね。
    (金品ではなく...)

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2015/08/14(金) 08:43:14 

    自己責任。自業自得。のたれ死んでろ。

    +13

    -13

  • 139. 匿名 2015/08/14(金) 09:30:26 

    もともと病んでたのか知らないけど、子供を産んだからって強くはなれない
    子供を産むなら辛くても病と向き合って、子供に辛い思いをさせないでほしい
    心の病気って子供にも影を落とすからね

    +30

    -1

  • 140. 匿名 2015/08/14(金) 09:37:48 

    普段の給食が食べ過ぎで適正量になったわけじゃなく!?
    食費を削る親がいるの!?
    将来、格差で、成長率も変化するだろうな。貧乏はチビでガリで病気がちで低栄養でボーッとしてる…。見た目に貧乏てわかる時代になるかな。怖すぎ。
    山菜採りが規制されて草や土筆も絶滅とか…。

    +10

    -8

  • 141. 匿名 2015/08/14(金) 09:43:01 

    年収200万以下とか希望者によくワイドショーのコーナーでやってる家計見直し世直しやれば良いのに。
    家庭の経済が安定せんくて国が立ち直るはずがない。

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2015/08/14(金) 09:43:20 

    生保だと県外への引っ越しは相当なメリットがないと無理なんじゃなかった?
    県外までいったら、父親も無職からスタートになるし
    母親は働けない?のに引っ越し作業できるの?ってなるだろうし

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2015/08/14(金) 09:44:45 

    昔は132さんの親御さんのようなしっかりした考えの方が多かったように思う

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2015/08/14(金) 10:05:27 

    支援者の自己満足。
    根本的な問題を解決しなければならないのに、その場しのぎの食糧だけ送ってあとはどうするの?
    夏場の稼ぎが減ることがわかっているなら、それまでになんとかしておくものでしょ?

    +31

    -2

  • 145. 匿名 2015/08/14(金) 10:06:14 

    こういうのって、本当に考えさせられる。
    貧困の子たちを救うなら、ただその日消耗する食料を与えるだけじゃなく、何かと引き換えにした方が絶対にいい。
    例えば、前にどなたかが書かれている草むしりでも良いし、地域の独り暮らしのお年寄りのお宅訪問でお掃除したりとか。

    私が考えているのは、猛烈に勉強させること。
    貧困層の子はとにかく課題を与えて、勉強させまくる。
    本を読ませまくる。
    将来のために。
    何十年計画だけど…

    +33

    -2

  • 146. 匿名 2015/08/14(金) 10:11:55 

    叩いて首吊る事態になったら意味ないから。
    ずるい人がいるのも確かだけど、端から決めつけて本当に困ってる人を助けられないんじゃ日本も終わり
    ただやっぱり、送って終わりじゃなくて定期的な面談や転職の相談もやってくれた方がいいね。
    その場なんとかなったって、子が大きくなればなるほどキツくなるんだし。

    +30

    -3

  • 147. 匿名 2015/08/14(金) 10:21:10 

    日々の事だし、食べなきゃ生きていけないから分かるけど、世の中ギブ&テイクなのに暗に悪い教育をしている。

    働く→報酬を得る

    が当たり前なのに、連絡すればただで手に入るなんて…と思う。

    働けず、こういう機関に頼るのは全然アリだけど、頼った後何か『自分に出来るお返し』をしないとね。

    ただでもらい続けていたら、自己嫌悪に陥ったり卑屈になるだろうけど、続くと自己弁護、世の中への責任転嫁となり、やがて麻痺しそう。
    思考が健全なものでなくなっちゃうと思う。

    +32

    -2

  • 148. 匿名 2015/08/14(金) 10:26:55 

    安いスーパーに行って、ご飯だけでも炊くとか、
    ソーメンゆでて卵のおかずやかまぼこ、トマトやきゅうり切るとか。
    豆腐で冷奴、缶詰のおかずとか。スープとか。
    魚肉ソーセージやバナナとか。ヨーグルト。
    レタスを洗ってちぎるとか。
    ヤクルト的な飲料に袋入りのパン、ハム、チーズとか。
    牛乳とコーンフレークとか。

    料理が病気で出来なくても食べられそうな食品を買って、子供達も自分で用意できるように
    してあげたりとか出来ないのかな。
    それができる位なら貧困ではないということなのかな?そこまで追い詰められているということ?

    +24

    -5

  • 149. 匿名 2015/08/14(金) 10:27:34 

    親が絶対無駄遣いとかしてるよ!
    児童手当とか絶対子供のために使ってない…
    まともな親だったら、ちゃんと節約したり自分が我慢して食べさせるはず

    +48

    -2

  • 150. 匿名 2015/08/14(金) 10:39:23 

    世の中、簡単に結婚・離婚する人達を甘やかせすぎてる。

    ガルチャンの離婚トピでの離婚自慢&盛り上がりはいつも呆れてしまう
    でき婚やスピード婚も「結果オーライ!」と言う意見が増えるはかりたし。

    結局はこう言う話になれば上手く行かない家庭を責めるんだから、そもそもの結婚や離婚に対して世間はもっとシビアな目を向けなきゃいけないと思う。

    +37

    -2

  • 151. 匿名 2015/08/14(金) 10:45:35 

    +14

    -3

  • 152. 匿名 2015/08/14(金) 10:52:46 

    こんな団体があるんだね。
    本当に困窮してる親にはありがたいけど、なんかタダで食べ物貰えるよ、とか、変なクチコミとして広がらないことを願う。
    きちんと調査するには費用もかかるし、利用は最後の手段にしてほしい。

    +34

    -0

  • 153. 匿名 2015/08/14(金) 10:53:59 

    123
    > 正社員雇用を少なくしてる安部が悪い

    それ以前に非正規雇用の拡大と規制緩和で格差広げて弱者を増やしたのは小泉さんだから。
    そして、小泉さんとその意思を受け継ぐ安部ちゃんを選んだのは誰であろう国民だからね。

    そんな認識だからいつまでも政治もよくならないんだ。

    +33

    -6

  • 154. 匿名 2015/08/14(金) 11:19:44 

    児童養護施設職員です。
    夏休み真っ最中、毎日子ども達は3食栄養士さんが献立を考えた、バランスの良い食事+朝晩のおやつをキッチリ食べています。

    私の勤務する施設にも、ネグレクトなど さまざまな種類の虐待を受けた子どもがいますが、
    施設職員がどんなに愛情を注ごうと、やはり子ども達の願いは保護者に会えることです。
    (小学校高学年以上になると、保護者への諦めの気持ちから、保護者に会う事を拒否する子どももいますが…)
    私達の仕事は、無くなることが一番望ましいのです。
    ですが、このようなニュースを見るたびに、必要性も感じます。

    +66

    -1

  • 155. 匿名 2015/08/14(金) 11:36:05 

    二人とも心の病って。。
    ていうか、こういうメール貰って送るのは構わないけど実際その家に行ってどういう状況なのか判断してほしいけどな。

    ご飯送って、子供に食べさせてない親とか、実際お金あるけどお金もったいないから貰ってる奴とかもいるんじゃないの?

    実際行って、これは無理だと思ったら相談所とかに連絡して子供施設に保護したほうがいい時もあるんじゃ。
    ご飯食べさせてあげられないっていうのは、一種の虐待でしょ。
    ていうか、生活出来ないのに何故子供を作るのか。。

    +39

    -1

  • 156. 匿名 2015/08/14(金) 11:54:26 

    本当にこんな家族いるの?
    見たことないんだけど

    +16

    -3

  • 157. 匿名 2015/08/14(金) 12:12:26 

    グータラじゃなくて?

    +15

    -1

  • 158. 匿名 2015/08/14(金) 12:39:46 

    フードバンク、テレビで見たことあるけど、子供は痩せてるのに母親はデブだった。
    ぽっちゃりとかじゃなく、本気デブ。
    母親が子供の分まで食べちゃうんだろうな、あったららあっただけ食べるんだろうなって、その時思った。

    +48

    -0

  • 159. 匿名 2015/08/14(金) 12:51:35 

    なんかさ、こんな親多くないですか?

    子供を生んだ時、親になった時に我が子には何不自由なく育てようと思った気持ちは
    どうしたのかな~まっ色々事情があると思うけど私から見たらネグレクトにしかみえない

    悲し過ぎる。親の義務は一緒に居るだけではありません。

    +38

    -0

  • 160. 匿名 2015/08/14(金) 13:51:59 

    おなかすいた、と言ってくれる子供がうらやましい。
    発達障害のせいか食が細く、作っても食べてくれずガリガリ。
    うちも、裕福ではないけど、ごはん与えてないと思われていたら嫌だな。

    +28

    -3

  • 161. 匿名 2015/08/14(金) 14:05:30 

    底辺の子は底辺。
    極めて順当。

    +24

    -2

  • 162. 匿名 2015/08/14(金) 14:30:58 

    貧乏子沢山が頭に浮かんだ
    娯楽がないから子供作っちゃうのかな、田舎みたいに

    +32

    -4

  • 163. 匿名 2015/08/14(金) 14:50:30 

    厳しいようだけど、
    自分の子どもに満足に食べさせられない人は
    親になるべきじゃないと思う。
    他人のせいにしないで。

    +50

    -0

  • 164. 匿名 2015/08/14(金) 14:58:59 

    義妹がうつ病ででき婚しました。
    結果産後3ヶ月で離婚。
    もちろん無職。

    今は義両親が面倒見ていますが、年金暮らしになったら誰が教育費とか出すんだろうとゾッとします。

    この人はわからないけど、無計画に子供作る人には一切同情できない。
    メールすればお米がもらえるなんてありがたい環境じゃない。
    何から何まで国が面倒見てたら破綻しますよ。

    +46

    -0

  • 165. 匿名 2015/08/14(金) 15:04:38 

    都営に住んでる中学生、ゲームたくさん持っているのに三食カップ麺なんてざらにいる。
    親はパチンコ。お金の使い方が享楽的。

    +45

    -0

  • 166. 匿名 2015/08/14(金) 15:31:06 

    コンビニで勤めていたことあります。私のとこは廃棄になったお弁当やパンやなんかが事務所で食べるならいくらでもどうぞっていうスタイルでした。
    前に廃棄(と言っても賞味期限切れでなく美味しい時間が過ぎたもの)の商品を何%かOFFにして売ったオーナーをセブンイレブン本社が訴えたことなかったでしたっけ?
    出来るだけ廃棄が出ないように発注するのですが、いつも品薄な店だと客が離れるので必ず廃棄が出ます。
    それはオーナーのお金なわけで・・・私はそのオーナーの気持ち解るし、本当にただゴミに出していたのでそういうのを貧しい人にあげられたらまだオーナーも報われるんじゃないかと思いました。
    セブンイレブンのメージアップにもなりませんかね。
    ちょっと話がずれていてすみませんでした。

    +27

    -2

  • 167. 匿名 2015/08/14(金) 15:32:20 

    食堂勤務で、今日は予想外にお客様が少なく
    食べ物(調理済み)なんて捨ててしまう程あるのに。。可哀想に。。
    そういう子に食べさせたい

    +20

    -2

  • 168. 匿名 2015/08/14(金) 15:43:12 

    心の病なのに
    男探しは出来て?デートはできて?結婚は出来て?子供も産めるのに?なんで子供の食事を稼ぐくらいのバイトは出来ないの?本当に心の病で苦しんでる人達に失礼じゃん

    +40

    -4

  • 169. 匿名 2015/08/14(金) 15:59:31 

    幸せになりたいからで結婚して
    子供がいたら幸せだろう、子供が居れば旦那が変わるかもで簡単に産んで
    いざ産んでみたら育児が大変。手伝ってくれない、金はかかる、自分の遊ぶ時間もない子供産んでも幸せにならないし面倒見るのめんどくさいから放棄して発散するかのように欲し物買ってギャンブルして。私を幸せにしてくれない子供に一銭も払いたくない食べさせたくない、だから学校(給食)に任せるわ~よろしく

    としか考えられない

    +31

    -1

  • 170. 匿名 2015/08/14(金) 16:10:33 

    悲しい話・・・

    と言いたいけど、そういう人に限って
    スマホに毎月大金払ってたりするんだよね。

    +29

    -1

  • 171. 匿名 2015/08/14(金) 16:33:05 

    私 小学校の時 朝 昼 晩は 素麺ばっかり
    具なしの氷だけの素麺ばっかりだったよ
    夏休みの中間に入ると よくダラダラ寝てた
    今考えると あれは夏バテだったんたなーって思う
    貧乏だったからね 早く学校始まって欲しかった
    だって給食たべれるからね

    +25

    -2

  • 172. 匿名 2015/08/14(金) 16:38:33 

    うちの子達、夏休みにスゴイ痩せてしまうよ。
    バテてるんだよね。
    貧困と言うか育児放棄とか思われてたら切ないな…

    +18

    -1

  • 173. 匿名 2015/08/14(金) 17:01:20 

    本当に貧乏なら、エアコン以外は全部処分するべき!
    私は、エアコンなし、テレビなし、携帯なし、パソコンなし、クソボロアパートで、夜遅くまで働き、めちゃくちゃお金貯めたよ!
    電気代は真夏でも千円いかないよ!
    心の病とかぬるすぎる。節約して働けよ!といいたいね。住み込みで働ける温泉宿とかもあるだろうよ。考えが甘すぎ。

    +25

    -3

  • 174. 匿名 2015/08/14(金) 17:03:33 

    マイナス覚悟で書くけど自分なら子どもを飢えさせるくらいなら何でもやるわ
    水商売や風俗だってやってやるわ

    +40

    -1

  • 175. 匿名 2015/08/14(金) 17:10:48 

    親に恵まれない子を社会もが放置しちゃうとその子が不良化したりして
    将来もっとお金がかかる事態になりかねない
    児童福祉法や色々子どものための権利を守る思想はあるんだから
    児童相談所がもっとがんばれと思う

    +11

    -1

  • 176. 匿名 2015/08/14(金) 17:12:39 

    私も子供の時に経験したよ。ほぼ思い出せないけど、真っ暗な家で母はうずくまったまま父は忙しくて帰ってこない。
    ご飯は晩ご飯だけ。給食にはガッツいた。
    メールすれば恵んでくれる人に出会える世の中は私の頃より豊かだな。

    重い鬱の人や職のない人の子供にはご飯がまず必要。
    でもだからって常に救済措置があるんじゃ、親が普段から面倒見なくていい世の中になってしまう。

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2015/08/14(金) 17:14:48 

    廃棄するパンとか食べられなくなる前にこういう子どもたちにあげたい…

    +8

    -2

  • 178. 匿名 2015/08/14(金) 17:16:05 

    174
    残念ながら不細工だと客取れないよ

    +9

    -14

  • 179. 匿名 2015/08/14(金) 17:17:52 

    メールすれば米もらえちゃうから、メールしかできないライフスタイルになるんだよな。簡単に、恵んじゃいけないと思う。タダより怖いものはないって私は教わったよ。

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2015/08/14(金) 17:20:08 

    単発のバイトとかあるよね?ピッキングとかさ

    +15

    -1

  • 181. 匿名 2015/08/14(金) 17:21:05 

    コンビニの経営者だって、好きで食べ物捨ててる人はいないよ

    +31

    -1

  • 182. 匿名 2015/08/14(金) 17:23:36 

    しかし本当の貧困は栄養失調ゆえにおなかがふっくらとする

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2015/08/14(金) 17:43:37 

    うちのコンビニは廃棄は全部捨てる、持ち帰りも安く買えるもないわ。
    昔廃棄を店員にあげてたら、自分が食べたい商品が廃棄になるまで隠すとかあったらしい。
    廃棄をあげるってルールにしたらそういう悪いことする店員が出てくるってことで一切禁止に。
    オーナーのお金だしね、捨てようが食べようがオーナー次第。

    +16

    -1

  • 184. 匿名 2015/08/14(金) 17:44:18 

    間違いなく、親デブだな。鬱だと正常な判断できないから、子供はほっといて自分らばっか馬鹿食いしてんだよ

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2015/08/14(金) 17:45:58 

    メール送れる環境はあるんだねパソコンかスマホか知らんけど
    頼れる親族は居ないのかな、、
    行政と連携して家を訪問した方がいいと思う
    生活保護を既に貰ってるなら食費はそこから出すべきだし、貰ってなくて必要な状況なら支給すればいい
    心の病気でも内職とか紹介できないもんかな
    子供がかわいそう。大きくなるとお金掛かるようになるし

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2015/08/14(金) 17:47:05 

    こないだ駅の混雑した場所ですごい怒りながらランドセルひっくり返して中身出させてる母親がいて、高学年っぽい子供の目が死んでて自分と重なって悲しかった。ずっと苦労しそうだけど以前と違って毒親という言葉も徐々に広まってるし生き延びてほしい。

    +27

    -0

  • 187. 匿名 2015/08/14(金) 17:53:23 

    パン屋で働いてるけど売れ残りは総て廃棄してる
    コンビニやスーパーも廃棄結構あるだろうね
    生活保護の人とか今回のような人にあげればいいのに
    ゴミも減るし

    +8

    -3

  • 188. 匿名 2015/08/14(金) 18:05:30 

    本当にこういう子がいた。食べ盛りの男の子にお昼ごはん小さい塩むすび2つだけ。本当ならすごい食べる子なのにそれでもお腹いっぱいになったと言っていたの聞いて切なくなった。
    その子の家は本当にお金がないんだと思う。なぜなら親が、元気そうなのになぜか働いてない。で、節約料理とか絶対してないだろうって買い物をしてる。

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2015/08/14(金) 18:11:13 

    まさか今どき、じゃなくて、今だから起こってる事態。
    もう日本オワコン。

    +4

    -7

  • 190. 匿名 2015/08/14(金) 18:17:51 

    色々な事情で子供を産まない選択をする人もいるのに、子供二人も作って産んでるの?
    夫婦揃って何やってるの?
    稼げないのに、結婚や出産する資格ないよ。

    こういう家族は子供は可哀想だけど、
    児童養護施設に行かせた方がいいね。
    定員が既に溢れかえっているのかな?

    生活保護を受ける条件は、
    老若男女や外国人関係なく、
    除染作業か死体洗いの2択にすればいい。

    +24

    -1

  • 191. 匿名 2015/08/14(金) 18:21:29 

    174
    残念ながら不細工だと客取れないよ

    それぐらいの覚悟で子供を産み育てるって事でしょ。

    +25

    -2

  • 192. 匿名 2015/08/14(金) 18:25:50 

    こういう人を援助するの本当に反対。

    +14

    -3

  • 193. 匿名 2015/08/14(金) 18:49:50 

    乱暴だけど、親になる資格試験作るしかない。
    誰にでも母性愛・父性愛があるなんて、もう都市伝説並みの幻なんだよ。
    産ん殺したり虐待したり放置したり‥何かをどうにかしないと!

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2015/08/14(金) 18:49:51 

    学歴も教養もない馬鹿親がやるだけやって繁殖させた結果。
    親を選べない子供が可哀想。
    でも貧困の連鎖はとまらない。

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2015/08/14(金) 19:04:03 

    フードバンクにメールできる環境(スマホ、パソコン)と、知恵があるなら働けるだろうよ。
    で、メールするところが違う。まずは、福祉事務所にメールして、子供保護してもらったほうがいい。
    なんか、おかしい。

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2015/08/14(金) 19:10:26 

    小学生の子供が二人なら、児童手当て八万か。
    子供にご飯食べさせられない位苦しくてやってけないなら、心は痛むけど子供を施設に預けてくれ。
    ご飯食べれないとか成長期の子供にとっては地獄だよ。
    物とかは我慢させてもいいと思うけど、ご飯は駄目でしょ。
    そもそも送ってもらった食料もちゃんと子供優先であげてるのか?
    自分達の腹を満たすだけで子供が満足してないとかなら、ほんとに許せないんだけど。
    最近毒親増えてるし、メールだけで本当に困ってるかなんて分かんないじゃん。
    試しに困ってる風装ってメールしてみようかな。
    それで送ってきたら送り返して、ちゃんと調べろって言いたいんだけど。
    これクレーマー?やりすぎなのかな?

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2015/08/14(金) 19:19:16 

    努力しない人に協力はせんでよい。
    生活保護とか。

    +13

    -1

  • 198. 匿名 2015/08/14(金) 19:20:07 

    雇用がうまく回ってないな。ブラック多いし。ブラックでこき使われて病気になったのか…悪循環。天下りやめて、後人に雇用譲ってくれ!老害多すぎ!

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2015/08/14(金) 19:31:23 

    そんな問題があるなんて初めて知りました。
    親は何やってるんでしょうか・・と思うのも駄目ですか。
    成人するまでは親の責任ですし。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2015/08/14(金) 19:42:56 

    育休三年とって働かずに手当てもらう人達はどうなの?三人うめば、約10年。正規で減給なし、働かずに勤続年数稼いで年功序列賃金ってどうよ?ダブルインカムで、子供は、食わせていけるから、SOSなんてしなくていいし、うまいことやって勝ち組です…おホホホ

    +6

    -2

  • 201. 匿名 2015/08/14(金) 19:43:10 

    心の病でも子供作れるんだね。

    +21

    -3

  • 202. 匿名 2015/08/14(金) 19:43:45 

    子供の児童手当あてにしてなきゃ、里親探してもらえよって思う。

    +9

    -2

  • 203. 匿名 2015/08/14(金) 19:47:39 

    天下りも育休三年も、格差助長してる。雇用回さないと、悪循環で、しまいにゃみんな共倒れ。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2015/08/14(金) 19:50:16 

    小学生の頃、とても貧乏な時期がありました。毎日朝は夏休みの学校のプールに行き、12時に家に帰ると、コンビニのツナのおにぎりが一つ置いてありました。それ以外用意されていませんでした。よく空腹で倒れなかったなと思います。
    その頃はお小遣いも無く、おやつも買いに行けないし、両親も仕事で5時まで帰ってこないし、空腹をごまかすためにゲームボーイアドバンスをしていました。子供だった私はおにぎり一つしか無いのがおかしい事だとは思わず、親にも訴えずに空腹を我慢していました。
    社会人になり、今日は自分で買ってきたチーズケーキをモリモリ食べながら書き込んでいますが、子供には空腹でひもじい思いはさせたくないですね〜。
    大人なら、お腹が減ったら貧乏でも自分で対処できますが、子供は買い物も行けないし料理もできませんから。

    +23

    -1

  • 205. 匿名 2015/08/14(金) 19:51:19 

    雇用のパイを大きくすること。多くの人にパイを分配すること。パイの質を高めること。

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2015/08/14(金) 19:59:54 

    心の病でも子供作れるんだね。

    +17

    -3

  • 207. 匿名 2015/08/14(金) 20:01:56 

    子持ち同士助け合うのかと思いきや、「余裕ない」で切り捨てるんだな。余裕ない中、子持ちの尻ぬぐいさせられて、子供諦めた身としては複雑な気持ちだ…

    +12

    -4

  • 208. 匿名 2015/08/14(金) 20:25:12 

    両親ともに心の病ってとこに「え?」ってなる人多いと思うけど、実はよくある話。
    精神科での入院中やサポート施設で知り合って、付き合ったり結婚する人いるんだよ。

    +22

    -1

  • 209. 匿名 2015/08/14(金) 20:32:04 

    雇用増えてるし企業によってはベースアップもしているよ。
    仕事ない稼げないって言ってる人ほど仕事選んでると思う。
    頭使えないから肉体労働。肉体労働無理なら頭使うしかないよ。

    +7

    -3

  • 210. 匿名 2015/08/14(金) 20:32:26 

    でも月15000の手当、全て子供の食費に回したら足りるよね?

    +28

    -1

  • 211. 匿名 2015/08/14(金) 20:34:54 

    両親そろってて働いてるのに食費ないってどいうこと?
    他のどこに使われてるの?

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2015/08/14(金) 20:35:28 

    今時の子供で昔みたいに見るからにボロボロの服装の子とか
    見たことないから本当なの?って思ってしまう。。

    身なり、見栄より食が大事だよ。。

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2015/08/14(金) 20:37:17 

    どうして2人も子供つくっちゃったんだ…
    ほんと子供がかわいそう

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2015/08/14(金) 20:38:08 

    208
    両方が精神病抱えてよく結婚しようって気持ちになれるね。結婚とかおままごと感覚で簡単にしちゃうの?
    結婚するだけならいいけどそれで子供を産むってなら計画性も想像力も無さ過ぎでしょ。子供が可哀想だよ

    +25

    -0

  • 215. 匿名 2015/08/14(金) 20:42:25 

    貧困になるの分かってて結婚出産して
    働きたくない専業主婦がいいって言って働かず
    旦那に文句ばっか言ってるお隣さんの子供がまさにガリガリ。
    うちに来ると勝手に冷蔵庫あさって食材食べてるよ。

    +19

    -0

  • 216. 匿名 2015/08/14(金) 20:48:39 

    旦那の先輩に子供2人、夫婦で鬱病の人がいる。

    奥さんが子育て中に鬱病になって、旦那さんは一生懸命看病してたら、鬱病がうつってしまったらしい。でも、会社の理解もあって、負担にならないように皆でサポートしながら働いているよ。
    だから、一概に責めてはいけない。
    明日は我が身かもしれないから。

    +19

    -0

  • 217. 匿名 2015/08/14(金) 20:50:39 

    心の病を治して夫婦二人共きちんと就職するまで
    施設に預けるのがベスト!

    +16

    -1

  • 218. 匿名 2015/08/14(金) 20:52:57 

    いや、心の病になってしまっても結婚することはなんにも問題ないと思う。
    ただ子供つくることに関してはさ…考えることできるでしょって思ってしまう。

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2015/08/14(金) 20:56:23 

    夏休みとか冬休みとかでは無く、
    普段も子供の栄養を給食のみに頼るライフプランがそもそもおかしいよ。
    無計画な人の負担を計画的な人に負わせるってどうなの?

    +17

    -1

  • 220. 匿名 2015/08/14(金) 21:03:19 

    両親とも元気で子供産んだんだけど、その後に、二人とも病気になったのか、二人とも病気なのに子供できたのか、…いまいち正確な情報に欠ける。そこんところ、詳しく説明してよ。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2015/08/14(金) 21:12:53 

    子持ちのコメント、辛辣!!子持ち同士、助けあわないの?子持ちの女同士って、意外とこんなもんか…ママ友イジメで自殺した人いたし…こわ〜!

    +3

    -11

  • 222. 匿名 2015/08/14(金) 21:17:49 

    保護費足りないって言う人もそうだけど、
    食べるのに困ってると言いながら、
    コンビニやら惣菜やら買うのね。
    援助する際にはお金の使い方とか節約料理の作り方とか指導もしないとね。
    あと家計簿提出とか義務付けて、親が浪費していないか
    子供にきちんと使っているかもチェック。
    まあ、チェック機関にまた税金がかかるから
    上手くは行かないよね…

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2015/08/14(金) 21:18:54 

    219
    計画的な人ってどんな人?制度悪用して育休取り続ける計算高い厚顔無恥な人?みんな必死で働いて、税金おさめてるよ!

    +5

    -3

  • 224. 匿名 2015/08/14(金) 21:21:25 

    新自由主義の弊害…格差社会

    +4

    -3

  • 225. 匿名 2015/08/14(金) 21:24:49 

    最終的には、金持ちしか子供産むなって話?

    +8

    -5

  • 226. 匿名 2015/08/14(金) 21:35:18 

    金あっても、自分のことに一生懸命で、子供のことは学校に任せっぱなしって親、多いらしいけど。夏休み終わって新学期始まれば、ホッとするらしい。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2015/08/14(金) 21:35:27 

    ネグレクトで子供保護すればいいのに。フードバンクは通報すべきだね。

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2015/08/14(金) 21:42:10 

    子供手当、収入制限無しだったていうのが変でしょ?格差助長するようなもの。今は、制限できたけど、イマイチだな。

    +4

    -3

  • 229. 匿名 2015/08/14(金) 21:43:40 

    母親も父親も家で内職とか、チラシ配りとか仕事選ばなきゃあるだろうに。
    心の病って何?ダラけているようにしか思えない。だって、フードバンクのことは知っていて、メールとかはできてるんだもの。こういう人にお米送っても炊き方とか知ってるのかな?
    心の病の人は、お米といて炊くことはできるなかな?家事とかはできて、仕事にだけ行けないってこと?

    +11

    -1

  • 230. 匿名 2015/08/14(金) 21:46:45 

    貧乏な家庭ほど簡単に子供産まれて、金持ちほど不妊治療頑張っても結果が出ない。皮肉な世の中だ。格差社会って良くないね。みんなが中流世帯だったら不幸な子供も減るだろうか。

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2015/08/14(金) 21:50:04 

    育休手当+子供手当…確かに美味しい話!しがみつきたくもなるわな。だけど、その間は非正規雇用が使い捨てされる。非正規雇用中にこき使われて心の病になる人いるし…この親がそうでなければいいけど。

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2015/08/14(金) 21:53:22 

    親が食べてるなら育児放棄だ。。

    うちに米が余って困ってるから送ってあげたい。。

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2015/08/14(金) 22:04:33 

    皆中流がいいか…わからんけど、教育は大事だと思う。日本、教育に金かかるからね。金持ちは塾や私立に子ども行かせる人が多い。貧乏人は、子ども食べさせるだけで必死。もちろん、学校は公立!公立には金ありません!

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2015/08/14(金) 22:11:54 

    子どもには、衣食住はもちろん、愛情と教育が必要だね。頭いいけど歪んでいるってのは、愛情に問題あったりするんでしょ?子供が真っ当にちゃんと育つ社会であってほしい

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2015/08/14(金) 22:12:11 

    韓国人とかに生活保護あげるなら

    こういう日本人に認めて欲しい

    +10

    -2

  • 236. 匿名 2015/08/14(金) 22:23:46 

    うちの妹の近所の貧乏

    子だくさん一家の子供も

    妹の家のテーブルに置いてあった

    パン勝手に食べたって怒ってた

    私は子供だから可哀想だからいいじゃんって言ったけど

    その子他の家の冷蔵庫勝手に開けて

    中のもの食べてたらしい

    学校で問題になったらしい

    今の時代なのに

    こんな子供も現実にいる

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2015/08/14(金) 22:27:47 

    子持ち同士助け合わないの?って意見があるけど、
    助け合いにならないよ。税金でも何でも助ける方は助けっぱなし
    助けられる方は助けられっぱなしになるよ。
    税金多く払ってる時点で間接的に助け合いになってると思う。

    +13

    -0

  • 238. 匿名 2015/08/14(金) 22:35:26 

    弱者叩いてもどうしようもないね。弱者は、援助の手がなければ、簡単に切り捨てられて死んで終わり。叩くなら、腹黒い強者・権力者。問題の本質はどこにあるのだろう?

    +5

    -3

  • 239. 匿名 2015/08/14(金) 22:35:29 

    でもこれひとごとだからまだ可哀想とか、文句とか言えるだろけど、明日は我が身だと思うよ。日本って今すごい速さで貧乏になっていってるし、つい最近までアメリカの中流家庭がいたけど全部貧乏になって病院すらかかれなくなってんだし。。。
    日本ももう少しで健康保険なくなって実費(もしくはアメリカのバカ高い保険会社に加入)になるとこだったんだからいつそうなるかわからないじゃん。

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2015/08/14(金) 22:44:21 

    貧乏人が貧乏人叩いてたらどうしようもないな。甘い汁吸ってる奴らは、それを嘲笑いながら高見の見物だよ。まずは、私たちが納めている税金の使われ方から考えてみては?

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2015/08/14(金) 22:44:36 

    子供はかわいそうだけど親はいったいなにやってんだよ
    親が100パー悪い
    こういうニュースってかわいそうな子供を前面
    に出して報道して行政の支援求めるけどまずは親に責任持たせろよ
    母親も働け

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2015/08/14(金) 22:57:20 

    健康だけど働かなくて、利子だけで生きていける金持ちもいるし、税金免除されている人達もいるよ。そんな人達はいいんだ?何かおかしいと思わないの?

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2015/08/14(金) 23:12:54 

    心の病持ってるのに子供作っちゃ駄目。
    親がまともじゃないのに子供がまともに育つはずないじゃん。


    +5

    -0

  • 244. 匿名 2015/08/14(金) 23:13:15 

    237
    「新自由主義」とは何か説明してみて。わからなければ、勉強した方が良い。税金いくら納めてるのかしらないけど、あなたも誰かに助けられてる…子持ちなら、なおさら。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2015/08/14(金) 23:20:16 

    障害のある息子2人をシングルで育てて、自分はデリホスに狂ってツイキャスやってるおばちゃんなら知ってる
    ご飯はカップ麺と割り箸置いてエアコンもない家に子供を留守番させて自分は男とカラオケ外泊ってひどいよね

    +30

    -0

  • 246. 匿名 2015/08/14(金) 23:23:02 

    結婚=幸せ 子供=幸せ 子供兄弟なら尚更=幸せ なんて幻想だよ!夢見すぎ!
    そりゃ、家族持てば独身の頃には経験出来なかった家族が居るからこその幸せは確かにある。でも、殆どは大変なことの方が多い。風潮に振り回されない様に現実をしっかり見て計画性持って行動しないとね。弱い者叩き・可哀想・文句とか日本は貧乏になってきてるとか、結婚生活も子供も、作る前に想像したらお金かかる事は分かるよね?精神病だって、自分の体の事は自分が一番分かっていたはずでしょ?自分たちの計画性の問題を反省しないで、叩くなら上の者を叩けって、私からしたら自分たちの不幸を他人のせいにしてる様にしか見えない

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2015/08/14(金) 23:28:47 

    なにげに、ネトウヨまぎれてる?

    +0

    -4

  • 248. 匿名 2015/08/14(金) 23:32:40 

    無知って、傲慢のもと…残念すぎる。社会の毒だ。

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2015/08/14(金) 23:41:47 

    小学生の娘の友達がまさにそうです。
    シングルマザーで忙しくて、お昼は用意してなかったら食べるものがないそうです。
    何回かお昼ごはんをうちで食べさせていましたが、それが次第に毎回だとこちらも大変です。
    でもおなかを空かせているのはかわいそうで複雑な心境です。着ている服は綺麗なのでその分を食事に回してあげたら良いのにと思ってしまい自己嫌悪になります。

    +11

    -1

  • 250. 匿名 2015/08/15(土) 00:03:56 

    女性にも高い教養、知識、思考力が必要な時代だ。偏りない見聞を身につけるため、新聞は数社読んだ方がよい(図書館を利用)。いろんな国の外国人と友達になり、多様な文化や考えにふれた方がよい。テレビをみるなら、放送大学などを見て、できるだけ質の良い正しい知識を身につけた方がよい。より良い社会にしたければ、無知でいてはいけない。

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2015/08/15(土) 04:17:01 

    235
    韓国人だって日本で生まれて日本で育って税金だって納めてきたけど本当に困ってる人もいるわけだし、日本人だって広島のリンチ殺人した16のガキが生活保護もらってたんだから何人だからとか出すのは考えが低レベルだよ。

    +1

    -2

  • 252. 匿名 2015/08/15(土) 12:32:32 

    「大衆の多くは無知で愚かである」アドルフ・ヒトラー

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2015/08/15(土) 13:32:06 

    新国立競技場なんて、2520億円だっけ?あれ、あのまま進んでたと思うとゾッとする。税金、自分達の金だと思ってんじゃない?お偉いさんたちは、社会的弱者のことなんてクソとも思ってないよ。馬鹿にしてるだけ!貧民馬鹿同士、叩きあえばいいと思ってるだけ!

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2015/08/15(土) 13:34:25 

    「人々が思考しないことは、政府にとって幸いだ」by ヒトラー

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2015/08/15(土) 19:28:07 

    実際、親が鬱病で働けないし高校の学費もだしてもらえなかった私からすると、鬱になるような弱い人間なら子供産まないでください。と言いたい。
    鬱病の人って、それが症状なのかもしれないけど、「弱い自分を理解してください」と周りに求めてくるから迷惑。
    生物は本来弱肉強食なんだし、自分だけじゃ無理で他人の助けが必要なら他人に迷惑をかけずにくたばってください。
    鬱病の親にかぎった話ではないが育てられないくせに子供産まないでください。私みたいな糞人間が増えるだけです。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2015/08/15(土) 20:48:04 

    255
    人間は生物である。誰しも病気になる可能性がある。精神疾患に関する偏見は、無知からくるものであろうが、差別につながり極めて問題である。あなたも、そのうち、鬱病になるかもしれないし、年をとって認知症になるかもしれない。弱者を痛めつける姿勢は、いつか自分自身に返ってくるだろう。

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2015/08/15(土) 21:03:09 

    255
    子供がいるなら、なおさら、無知でいてはいけない。差別意識は払拭しないといけない。人権感覚を身につけなければいけない。憲法の生存権の趣旨を理解しなければいけない。このような親の子供がイジメにはしる。

    +0

    -2

  • 258. 匿名 2015/08/15(土) 21:50:30 

    255
    この思想は、非常に危険である。ナチスによるユダヤ人断種(T4計画)、日本においては、ハンセン病患者の断種・中絶につながる思想である。本人にはその自覚はないと思われるが、この投稿は社会的に問題になるかもしれない…

    +0

    -2

  • 259. 匿名 2015/08/16(日) 01:57:19 

    今回のテーマの事例にしても、255のような思考にしても、個人の問題・個人の責任に帰するには、あまりに根が深いように思える。日本の教育予算が不十分であることは、OECDの対GDP比調査からも明らかで、以前から指摘されてきたことである。同様に、医療・福祉への公的予算が不十分であることも指摘されているが、問題は改善されるどころか、悪化の一途である。目先のことだけにとらわれていては、問題の本質は見えてこないし、建設的な意見を構築することもできない。世論は政治を動かす力を持っている。無知でいてはいけない。あきらめてはいけない。子供たちの未来のために。

    +0

    -2

  • 260. 匿名 2015/08/16(日) 13:30:05 

    弱肉強食?恐竜は滅びたよ!

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2015/08/16(日) 15:48:51 

    弱肉強食…こんな浅はかな考えでは、人類も滅びる。

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2015/08/17(月) 22:43:00 

    暴走老人都政13年の結果だね。
    「東京の福祉は贅沢だ」
    児童養護施設の廃止、障害者、高齢者等、社会的弱者を切り捨てて浮かせた金、約400億円。新銀行東京や自分の海外視察などむたに使った予算1500億円以上。脳の血管、切れてんだか、詰まってるんだか、今じゃ、脳梗塞で自分が介護必要な状態。Wikiに隠し子がいるって書いてあったけど。男尊女卑の典型だから、妻も介護したくないだろう。

    +0

    -2

  • 263. 匿名 2015/08/18(火) 22:38:35 

    wikiで新銀行東京(石原銀行)調べてみたらいいよ。税金、自分の金だと思ってるんじゃない?あの銀行の社員さん、有無を言わさず動員されてそう…。

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2015/08/19(水) 00:28:08 

    老害が多すぎ!!ブラック企業の会長も、サッサと引退すべき!あんな時代錯誤な奴が権力もつから、日本はダメになるんだ。責任、部下になすりつけて自分達はふんぞり返ってる!70、80にもなって、見苦しい!強欲、自己中、アホな老害のせいで、みんな間接的に苦しめられてる。

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2015/08/19(水) 00:49:34 

    ブラック企業が幅きかす社会が、良い社会なはずがない。社会の歪みは、一番の社会的弱者である子供たちに被さってくるということが、よくわかる事例だ。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2015/08/19(水) 01:46:56 

    Wikiみたら、老害のほとんどが、日本会議のメンバーだけど…マスコミ取りあげないのは、なぜ?やっぱ、圧力あるんだろうか?もちろん、暴走老人もメンバーだよ。チャンネル桜…ダサ(笑)

    +1

    -2

  • 267. 匿名 2015/08/22(土) 11:05:59 

    母は教員ではないが、小学校でパートで働いてるけど、今の給食は、1日の摂取カロリーの約半分だって言っていた。朝ごはん食べてこない子前提で作られてるとか。
    事実、母は2年目に、太った。明らかに写真見比べて違いに驚いた。
    なので、30分ジムに行ったり、ウォーキングしたりと、努力していた。
    でも、給食で生き延びている子もいるのは事実。給食費踏み倒す親も多いけど、給食費分で1ヶ月分の、給食と同等の食事なんて作れるわけがない。そう考えると給食費って割安なんだけどね。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2015/08/23(日) 19:13:44 

    武藤貴也、未公開株って…もはや詐欺でしょ!国民だましてなんぼと思っている議員ばかり…なんでこんな奴のために歳費(≒給料)や手当で月120万以上、血税使わないといけないの?自民党離党で、ごまかすつもりなのが腹立つ!歳費もらい続けようって魂胆がミエミエ!!武藤に税金返させて、その税金を子供たちのために仕えばよい。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2015/08/24(月) 00:22:28 

    弱肉強食→カルト→オウム地下鉄サリン事件

    麻原彰晃にいつまで税金使わないといけないのだろう?糞タレ流しで麻原のオムツ代も税金。殺人者に税金使って、貧困の子供たちには使わないんだね。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2015/08/24(月) 00:25:03 

    麻原彰晃には、子供が6人いる。子だくさんですこと!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード