ガールズちゃんねる

【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい part2【ネタバレOK】

20071コメント2023/02/22(水) 14:10

  • 19001. 匿名 2023/02/21(火) 09:35:21 

    >>18987
    住民「こんな素敵な工場だったら騒音を感じません」

    やっぱり岩倉は宗教…?

    +25

    -0

  • 19002. 匿名 2023/02/21(火) 09:37:19 

    >>18987
    そもそも騒音に悩まされてる人がオープンファクトリーなんか行かへんやろw

    +25

    -0

  • 19003. 匿名 2023/02/21(火) 09:39:08 

    >>18863
    わかる、
    朝ドラでの史上まれにみる酷い描写
    暴力、喧嘩、罵声、反社会的人物
    主役弟の放火し逃亡
    チヨのボソボソ喋りから喚き声、
    チヨの逃亡
    チヨの母親が、毒父親を許すような妄想が最悪
    1番、NHKに苦情が多かった事実

    +4

    -15

  • 19004. 匿名 2023/02/21(火) 09:40:14 

    >>18998
    もう舞いあがれ撮り終わってるから次のドラマとの調整いらないと思う

    +13

    -2

  • 19005. 匿名 2023/02/21(火) 09:40:47 

    自分の時間てw
    時間ある人に任せればええやん…
    めぐみも甘いな。

    歌集の重版でどれくらいお金になるのかな。
    娘夫婦を実家に住ませるめぐみもどうかと思うけど、タカシいつも静かにポヤッとしてて家庭にお金をたいして入れるでもなく、めぐみそのうち義理の息子にイラだちそうな気もするなw

    +20

    -0

  • 19006. 匿名 2023/02/21(火) 09:42:00 

    >>18981
    それで名刺も渡す事なく「岩倉舞と申します」ってw
    流石教祖様はイワクラ姓を手放す事はしない

    +20

    -1

  • 19007. 匿名 2023/02/21(火) 09:45:09 

    ここまできたら結末は見届けたいけど、このあとはどうなるんだろ。
    イワクラのネジが飛行機に無事使われ、それが飛んで夢叶う?パイロット再挑戦?
    町工場の通常業務(ネジ作り)正直興味ないんだが…
    下町ロケットみたいな抑揚があればおもしろいけど…

    +10

    -0

  • 19008. 匿名 2023/02/21(火) 09:47:08 

    明日のトピ終了までに20000コメいけるんじゃない!?てちょっと思ってたけど、今週良くも悪くもパンチなさすぎて雲行きが怪しくなってきた

    +14

    -0

  • 19009. 匿名 2023/02/21(火) 09:49:30 

    >>18957
    あげ記事ないの当たり前でしょう
    いくらなんでも酷過ぎ
    朝から見せるしろものじゃない
    嫌がらせかと思ったくらい
    暗くじめじめして、チヨが、ほっしゃんに股がったり、板尾のひざの上に上がってたのにも、ドン引き
    最終的にチヨが裏切っり、戻ったけど、ワケわからんチヨちゃんスゴいと持ち上げされて
    どこが脚本いいんか、
    やっぱり、許せん極悪非道父親の最後
    母親が許すよう笑顔だったのが腹立つ
    怒りがふつふつと沸いて蘇ってきた‼️

    +5

    -13

  • 19010. 匿名 2023/02/21(火) 09:51:15 

    >>19003
    なんでマイナスするん
    事実だろうが

    +5

    -17

  • 19011. 匿名 2023/02/21(火) 09:52:11 

    おちょやんの話は別でやってくれ

    +30

    -2

  • 19012. 匿名 2023/02/21(火) 09:54:16 

    結婚後、あのダサいマジェステは卒業したのねw

    +12

    -0

  • 19013. 匿名 2023/02/21(火) 09:57:30 

    ストーリーにまったく関係ないけど、おでんに白米がアタマから離れない。おかずにならんやろ…

    +14

    -6

  • 19014. 匿名 2023/02/21(火) 09:58:05 

    短歌って売れる歌人なんか数えるほどなのに、どうして狭い世界にしてしまったんだろうという謎
    貴司を放浪癖のキャラにするならノンフィクション作家として活躍してベストセラー作家とかにすりゃいいのに
    高卒フリーターが定職に就かず実家に寄生して、あげく嫁さんの実家にマスオさん状態でなんとなーく歌集発売ってこれどんな夢物語なのよ…

    +18

    -0

  • 19015. 匿名 2023/02/21(火) 09:59:29 

    >>18565

    偏差値、金稼ぐ=悪

    なんですね。

    +12

    -0

  • 19016. 匿名 2023/02/21(火) 10:05:14 

    最終回までメイン脚本家が書くのかな?
    オープンファクトリーの話がいつまで続くのか分からないけど、舞様礼賛のごっこ遊びになりそう

    +17

    -0

  • 19017. 匿名 2023/02/21(火) 10:05:44 

    >>18940
    昔は家の裏に工場だったけど拡大して工場は自宅とつながってないかな?と思って。
    わざわざ玄関から弁当持参でほな、行ってきます!言うし。

    +7

    -0

  • 19018. 匿名 2023/02/21(火) 10:06:27 

    >>18928
    舞は共依存ベタベタ親子関係が普通の中で育ってるから、離れて暮らして往来も少ない時点で間違ってる!私が仲良くさせなくちゃ!ってなってるんだよ。
    ハルトに冷たいのも家族から離れて自立している理解できない存在だから。

    +16

    -0

  • 19019. 匿名 2023/02/21(火) 10:07:55 

    来週の火曜日の番組表見に行ったんだけど、月曜日と同じことしか書いてないんだよね
    出演者欄はちゃんと月曜日と火曜日で違うし、ミスじゃなくて意図的にネタバレ隠してる可能性もあるのかも

    今までだと浩太の葬式と昨日の舞と貴司の披露宴をギリギリまで隠してたけど、何がくるんだろうね

    +13

    -0

  • 19020. 匿名 2023/02/21(火) 10:08:58 

    なんにも考えないで台本書いてますね
    おでんやカレーは、昼間在宅のときに作る方が良くないですか??
    筑前煮なら帰って作れば良いけどさ

    +13

    -0

  • 19021. 匿名 2023/02/21(火) 10:09:32 

    >>18968
    わたしは誰のファンでもないけど
    「貴司の良いところ」を探すと「演じている役者さん」だけになってしまう
    どっちのトピにも書きにくいな、と思ってたので書いてみるw

    +25

    -0

  • 19022. 匿名 2023/02/21(火) 10:11:53 

    貴司の履歴書ってスカスカだよな

    +26

    -0

  • 19023. 匿名 2023/02/21(火) 10:12:04 

    >>18928
    またいっちょかみさせたいからわざわざ他人の家をわけありにするんだよね。
    星の観察の母子の男の子は不登校で社会に適応できない子にされたり長井さんは工場畳まされ、まい様のためならいろんな人を困らせるのがこのドラマ

    +19

    -1

  • 19024. 匿名 2023/02/21(火) 10:14:17 

    >>19018
    まいたかし夫婦ともに親から離れられない幼児性、そして依存性だよね
    。めぐみも駆け落ちのときはあれだけど、なんやかんやと甘えた人だし、みんな精神的に大人でない

    +12

    -0

  • 19025. 匿名 2023/02/21(火) 10:17:04 

    >>19013
    ごめん、うちでは普通におでんをおかずに白米食べてるわw

    +18

    -0

  • 19026. 匿名 2023/02/21(火) 10:17:43 

    >>19013
    うちはいつもおでんと白米w

    +13

    -0

  • 19027. 匿名 2023/02/21(火) 10:20:13 

    貴司様は脚本家の分身だし、どうしても売れっ子歌人っていう設定にしたかったんだろうねw
    「デラシネの日々」がリアルでも出版されるところまでがお約束なんじゃないかと思ってる。

    +13

    -0

  • 19028. 匿名 2023/02/21(火) 10:21:44 

    >>18657
    悠人は舞が熱を出すたびに両親共に舞につきっきりで病院連れてって放置されたから、飽きたって言うくらいうめづのお好み焼きのテイクアウト食べさせられてたのにね

    +11

    -0

  • 19029. 匿名 2023/02/21(火) 10:22:09 

    >>19026
    >>19025
    こちらこそごめん。

    +14

    -0

  • 19030. 匿名 2023/02/21(火) 10:22:29 

    なんか回を重ねるごとにメリハリがなくなってきてるね。
    イワクラは工場の現場シーンが無くなった。作業服も皆キレイすぎて全く汚れてないのが不自然、金属の粉や油まみれになる人が誰もいないのはおかしい。
    お昼に弁当広げて和気あいあいはいいけれど、会話のやり取りだけでストーリーが進んでいく。
    笠やんが腰痛めたことも事務所の会話だけですんでる、例えば工場内で重い物とか持ち上げてイタタって言いながら箱でもひっくり返してネジを床にばらまくとか、そういう臨場感ある演出はないのかね。

    +26

    -0

  • 19031. 匿名 2023/02/21(火) 10:24:11 

    おでんに白米問題はちょっと置いといても
    岩倉家って晩ごはん少ないよね…豚丼だけとかあったしw
    副菜作るっていうのは初っ端から頭にないのかな。確か料理監修もついてたと思うけど。

    +15

    -0

  • 19032. 匿名 2023/02/21(火) 10:25:39 

    >>19019
    隠しておきたいどんでん返しなんてなさそうだけど、勿体ぶるね。
    舞様の「空飛びたいんです」宣言だったりしてw

    +13

    -0

  • 19033. 匿名 2023/02/21(火) 10:29:53 

    >>18981
    騒音なんだから営業のエースじゃなくて、現場の責任者(誰か知らんけど)呼ぶよね

    +17

    -0

  • 19034. 匿名 2023/02/21(火) 10:32:15 

    貴司くん、結婚して忙しい嫁のために晩御飯作るような生活してたらいい短歌は作れないような
    で、放浪の旅に出て時々ふらりと帰ってくる
    ってストーリーをどこかで見た気がする

    +13

    -0

  • 19035. 匿名 2023/02/21(火) 10:32:54 

    >>18718
    ネタバレとか見てないけど、おそらくこれは、オープンファクトリーで笠やんがものづくり教えてるところに娘が孫連れてきて、お父さんこんなことやってたのね今まで理解してなくて誤解しててごめんなさい、孫がじいちゃんすげーかっこいー、で丸く収まり、みんなが舞ちゃんオープンファクトリーやってくれてありがとうで入信、だと思う。

    +23

    -0

  • 19036. 匿名 2023/02/21(火) 10:33:43 

    IWAKURAの工場って、騒音問題になるほど操業してないと思うの。
    営業のエースが全然仕事しないから。

    +20

    -0

  • 19037. 匿名 2023/02/21(火) 10:33:47 

    >>18987
    飛行機部品で騒いでた時みたいに試しに1回やっただけで、めぐみの「うちには無理です。やりません」の一言でポシャるんじゃないのw

    +10

    -0

  • 19038. 匿名 2023/02/21(火) 10:34:34 

    >>19019
    貴司放浪かな?

    +13

    -0

  • 19039. 匿名 2023/02/21(火) 10:34:58 

    >>19030
    工場はロケだけど、事務所はセットだから…

    +13

    -0

  • 19040. 匿名 2023/02/21(火) 10:35:48 

    >>19036
    機械借りに他の工場行くからIWAKURA自体は静かなはずだよね笑

    +22

    -0

  • 19041. 匿名 2023/02/21(火) 10:37:03 

    短歌を作る意欲すらあるんだからないんだからわからないような奴が短歌教室作りたくなるの?
    教室を持ったら生徒に責任持たないといけなくなるんたよ
    逃げ道なくなるよ?

    +16

    -0

  • 19042. 匿名 2023/02/21(火) 10:38:06 

    >>18968
    役として大嫌いだけど中の人は中傷してない
    読んでてもそういうコメントが多いけどな

    +24

    -0

  • 19043. 匿名 2023/02/21(火) 10:38:06 

    家族が工場では対外的なことも担当していたけれどあ、納品のトラックの音がうるさいとか工場の駐車場がどうのとか難癖に近いことまで様々な対応をしていたのを思い出した
    それで防音のための壁をつけたりとか、消防から災害とかいざと言う時の近隣の避難を受け入れてくれないか?とか(自治体からの補償があるわけではないお願いベースのもの)かなり渉外能力を試されるものだよね
    お父ちゃんなら何とかこなしていたのかもしれないけど、母娘では無理っぽくない?
    工場とか火事だしたりしてもおしまいだからね
    父の実家はそれで廃業したし…
    ホントは全然回っていないだろうっで思うけど、まぁドリーム展開、岩倉教バンザイな感じに落ち着くよね
    町工場のあるあたりは音もさることながらへんな臭いもしてきたりすることも多々あるからね
    子供の通っていた高校の付近が町工場がちょこちょこある地域で、私はたまに行事か用のある時しか行かなかったし、うちの周りは完全な住宅街だから想像もつかなかったけれど、授業中に機械だか油だか臭いニオイに悩まされることもしばしばあって、漂ってくると早く窓閉めて!ってことになってたらしい
    一見平和そうに見えるけど、そこに住むのは無理って子供が言っていた

    +12

    -0

  • 19044. 匿名 2023/02/21(火) 10:39:29 

    印税って1年後にならないと入らないって聞いたことあるけど実際どうなんだろうね

    +14

    -0

  • 19045. 匿名 2023/02/21(火) 10:40:28 

    他人との関わりが苦手という人間が短歌教室で誰かに教えるという道を選ぶかね?
    しかも高卒フリーターだし説得力ゼロだよ。とりあえず文系大卒じゃなきゃ無理でしょ

    +21

    -0

  • 19046. 匿名 2023/02/21(火) 10:40:48 

    >>18735
    デラシネって、根無し草、社会を漂う流れ者、みたいな意味だけど、貴司が根無し草だったことも流れ者だったこともないよなー。
    東大阪に自分を愛してくれる両親といつでも帰れる実家があり、友達にも実家にも連絡を取りながら、友達の祖母と交流しつつの放浪なんて、どこがデラシネの日々だよ。
    デラシネの日々は、史子さんだわ。史子さんのほうがリュー好みの骨太で情熱的な短歌詠みそう。そして売れそう。

    +24

    -0

  • 19047. 匿名 2023/02/21(火) 10:44:53 

    >>18961
    たしかに
    自分発信で短歌教室したり
    貴司の勢力的な姿がほしい
    それこそ舞のブログ作成を
    見て思ったけど
    イワクラネジのネット販売の
    ツール作りしたり
    前の職業でプログラミングとか
    ちょっとしてたような

    +7

    -0

  • 19048. 匿名 2023/02/21(火) 10:45:54 

    五島の人たちが大阪に来たときも、百貨店で物産展やってるシーンとかは無くて印象に残らなかった。2週間も物産展やったんだっけ、百貨店会場の雰囲気とか、どういう品揃えでお客さんに好評だったとかそういうのを見たかったんだよね。

    大阪へようこそ~梅津で打ち上げ
    物産展おつかれさま~梅津で打ち上げ

    +16

    -0

  • 19049. 匿名 2023/02/21(火) 10:50:01 

    舞ちゃん、笠やんの私生活にまで食い込みすぎ。
    笠やんの孫との付き合い方とか
    ほっとき。

    +19

    -0

  • 19050. 匿名 2023/02/21(火) 10:50:03 

    >>19013
    わかる!おでんは酒のつまみ派

    +9

    -0

  • 19051. 匿名 2023/02/21(火) 10:51:00 

    >>19039
    予算ないのね泣

    +5

    -0

  • 19052. 匿名 2023/02/21(火) 10:55:19 

    新婚さんに マグカップ1個だけ?
    マグカップなんか安いんやから2個やろ〜。
    バラバラなマグカップ ゴロゴロ要らんのよ。

    +20

    -0

  • 19053. 匿名 2023/02/21(火) 10:55:46 

    >>18007

    寒々🥶

    +5

    -0

  • 19054. 匿名 2023/02/21(火) 10:59:00 

    昨日はとんとん拍子やからつまらんし、
    今日は、オープンファクトリーの流布やからつまらんし…
    ピンチがないと盛り上がらんわ〜。

    +20

    -1

  • 19055. 匿名 2023/02/21(火) 10:59:22 

    唐突に何かが起きるのがこのドラマだな
    前フリぐらいちゃんとやっておけよ。
    騒音問題?IWKURAって舞が営業始めてから
    うちの工場では出来んって言われて他の工場を
    使ってたし、工場のネジだってポトポト落ちる程度
    他の工場の騒音だとしても今更だよねw

    +19

    -0

  • 19056. 匿名 2023/02/21(火) 11:00:02 

    既出かもしれないけど

    笹巻さんの奥さんが亡くなった事、舞は何で知らないのかな、忌引きで休んだはずなのに

    パートの方々ですらプライベートの事を知ってるのに

    ましてや舞は笹巻さんにお世話になってるのにね

    +50

    -0

  • 19057. 匿名 2023/02/21(火) 11:02:07 

    >>19056
    ほんと、自分は手作り飛行機披露にわざわざ来てもらったり彼氏紹介したり結婚式呼んたりでプライベートの付き合いあるようで笠やんのこと全然知らないよね

    +25

    -0

  • 19058. 匿名 2023/02/21(火) 11:02:15 

    >>19022
    放浪していたわりには、人生に厚みや深みがない。
    放浪していたなら各地に友達ができたり、
    恋愛したり、バイト転々としたり、
    カラフルになりそうなものだが…、舞のみ。

    +24

    -1

  • 19059. 匿名 2023/02/21(火) 11:09:04 

    貴司の子ども向け短歌教室もあっという間に大成功、大盛況になるんだろうね。
    2010年代の小学生がお小遣いを学校に持って行くか?下校途中に寄り道するか?も疑問だったけど、昼間から女性が入れ代わり立ち代わり出入りしたり、泥酔した男性が出入りしたりするようなデラシネに子どもを通わせる保護者がいるとは思えないんだけど。
    学校から「近づいてはいけない」とお達しが出るレベルだと思うよ。

    +23

    -0

  • 19060. 匿名 2023/02/21(火) 11:09:48 

    もうしんどくなったから先週でリタイアして、ここだけ読みに来てるんだけど、あらすじ以上のこと起きてなさそうだね
    笠やんの家族問題もテレビ誌に載ってたし
    つか、貴司の歌集が売れて増版されてたり、短歌女子が賞取ってたりって、ここで予想されてたことやんw
    そして、オープンファクトリーが成功するのも舞様のお陰になるんだろね

    +22

    -0

  • 19061. 匿名 2023/02/21(火) 11:11:26 

    >>18961
    イワクラでネジ作りながら
    短歌詠めばいいのでは?
    リュー好みの恋愛短歌は無理だろうけど
    工場で働く人に焦点当てた作品にすればいい
    ネジと向き合うだけだから人間関係上手くいかない
    たかしでも出来るんじゃないかな?
    嫌になったら放浪って石川啄木かよ

    +14

    -0

  • 19062. 匿名 2023/02/21(火) 11:12:28 

    >>19022
    高校卒業
    〇〇会社 SE、営業職として入社
    同社 一身上の都合により退職
    ↓以下職歴無(10年くらい?)
    デラシネ経営

    だよねぇ…赤楚衛二の顔面で誤魔化されてるけど割とすごいクズ男だと思うw
    実家に寄生したその後は会社経営者の娘の舞に寄生。岩倉教が梅津を乗っ取りしたようで、梅津息子が岩倉家に背乗りしてきた状況w

    +20

    -0

  • 19063. 匿名 2023/02/21(火) 11:14:42 

    弁当食べてるとき、セリフは入ってなかったけど舞と山田さんが「今日手作り弁当なんや~」舞「貴司くんと2人で作ったんです」山田「2人で?新婚さんはラブラブやなー」みたいなやり取りしてたね

    +8

    -0

  • 19064. 匿名 2023/02/21(火) 11:17:06 

    貴司が岩倉家で手料理振る舞ったりめぐみも一緒に鍋囲んだりしてると、貴司は梅津のご両親にはそういうことしてあげてたんだろうかと余計な心配してしまう

    +19

    -0

  • 19065. 匿名 2023/02/21(火) 11:19:34 

    >>19062
    唯一と言っていい職歴のSEも怪しいし、きっとデラシネの経営者ではないしねえww

    +14

    -0

  • 19066. 匿名 2023/02/21(火) 11:21:50 

    >>19042
    むしろここだと俳優さんたちは同情されてる気がするけどね
    訳のわからないキャラ設定なりに演じなきゃならないのは大変だよなと思うし

    +23

    -0

  • 19067. 匿名 2023/02/21(火) 11:24:46 

    >>19065
    高卒の新入社員がいきなりSEになることはないだろうね。
    デラシネのオーナーは八木のおっちゃんで、貴司は雇われ店長みたいなものなのかな?
    何にせよ、ほぼ無職だねw

    +17

    -0

  • 19068. 匿名 2023/02/21(火) 11:33:06 

    >>19056
    普通お花やら弔電やら香典やら出すでしょうにね

    +23

    -0

  • 19069. 匿名 2023/02/21(火) 11:37:34 

    短歌女子の八木莉可子さん、4月スタートの夜ドラのヒロインだってね
    ぜひこのドラマで、短歌女子のイメージ払拭してもらいたい

    +25

    -0

  • 19070. 匿名 2023/02/21(火) 11:41:31 

    舞がバリバリ働いて稼いで、貴司は主夫ときどき歌人の設定で構わないのに、貴司を変に盛ろうとするから、あちこちボロが出るんじゃない?
    舞と貴司を持ち上げるために周囲を不幸するって、魅力ある主人公を書けないと自ら暴露してるようなものだと思う。

    +13

    -0

  • 19071. 匿名 2023/02/21(火) 11:44:14 

    >>19069
    夜ドラヒロイン決まってたから先に顔売る為に朝ドラにもキャスティングしたのかもね。
    NHKお気に入りの女優さんかな。すでに大河も経験済みだし、今後期待。

    +23

    -0

  • 19072. 匿名 2023/02/21(火) 11:46:01 

    >>19068
    IWAKURAの規模なら、社長か社長の代理が弔問すると思う
    スタッフ全員、冠婚葬祭の場を経験したことないんかい

    +21

    -0

  • 19073. 匿名 2023/02/21(火) 11:47:21 

    >>19031
    今日のおでんなんて1人分にしか見えなかったw
    私は朝ドラのご飯見るのも楽しみの1つだから、今回のは本当につまらんなーと思う。

    +19

    -0

  • 19074. 匿名 2023/02/21(火) 11:55:34 

    >>19061
    啄木はまあ人間的にはクズクズ言われてるし実際そうなんだけど才能だけはあったからな…
    むしろあそこまで突出した人物像の方がドラマとして面白みはあるだろうね

    +14

    -0

  • 19075. 匿名 2023/02/21(火) 11:56:38 

    >>18968


    それツッコミどころだよね

    ということを語り合いたい!

    +8

    -0

  • 19076. 匿名 2023/02/21(火) 11:57:53 

    人のばあちゃん家に住み着いたり、突然やってきた女を部屋に上げたり、短歌教室を開いたり、嫁母と同居なんて繊細で人と関わることが苦手な人はできないよww
    めちゃくちゃ神経図太くないとできない。

    +23

    -0

  • 19077. 匿名 2023/02/21(火) 11:58:44 

    >>18862
    退職してどうするの?
    なんて大きなお世話。
    年も年だし、呆けない程度にのんびり何もせず過ごしても良いじゃないの。

    +18

    -0

  • 19078. 匿名 2023/02/21(火) 12:00:01 

    やっぱり結婚式は金曜日まで取っておいた方が良かったんでは
    ハグして告白のあとそのまま次回に結婚式まで飛んでもうコレでええわ〜って脱落した人多そうw

    +15

    -1

  • 19079. 匿名 2023/02/21(火) 12:00:06 

    貴司は舞と結婚しないと思ってた

    繊細でうまく表現できない気持ちを短歌に込めて、
    全国、世界を回る人

    デラシネを秋月さんに任せ、いなくなる

    で、舞に時々葉書が届く

    それが良かったなあ

    +30

    -0

  • 19080. 匿名 2023/02/21(火) 12:00:22 

    >>18876
    デラシネの光熱費や家賃、固定資産税とかどうしてるんだろうね。
    払えるだけの収入がどう見ても無い。

    +21

    -0

  • 19081. 匿名 2023/02/21(火) 12:03:28 

    >>19056
    ほんと先先代から世話になってる設定だったから、違和感だらけ

    娘とは面識があるような雰囲気だったけど、幼少期に、舞ちゃんと遊んだ
    とかそれくらいのことが描かれてても良いのに

    なんか子役編で制作者側も力尽きたのかな
    大人になってから雑すぎ

    +21

    -0

  • 19082. 匿名 2023/02/21(火) 12:03:42 

    マスオさんの貴司

    +6

    -0

  • 19083. 匿名 2023/02/21(火) 12:05:14 

    >>19082
    マスオさんは商社マンだから比較にもならないw

    +21

    -1

  • 19084. 匿名 2023/02/21(火) 12:05:23 

    重版になったのに 有り難みを感じていないのか、覇気がない。
    貴司って、差し入れを持参してくれた史子にも有り難みを感じていなかったし、
    東京から来てくれているリューにも感謝はないし、
    物産展にも行かないし、
    義理堅さのない人やなあ…。

    だから友達おらんのかな。

    +27

    -0

  • 19085. 匿名 2023/02/21(火) 12:08:46 

    >>19084
    お金に執着しないのは自由やけど、
    本を買ってくれた人への感謝がない。
    史子との初対面のときも、
    ありがとうございます!が薄かった。

    +21

    -0

  • 19086. 匿名 2023/02/21(火) 12:08:51 

    婿養子みたいだな貴司

    +7

    -0

  • 19087. 匿名 2023/02/21(火) 12:10:11 

    明日デラシネで子供に短歌を教える貴司

    +4

    -0

  • 19088. 匿名 2023/02/21(火) 12:11:29 

    収入がない旦那なら
    せめて家事はやろう。

    +13

    -1

  • 19089. 匿名 2023/02/21(火) 12:11:53 

    >>19022
    子役は可愛かったし、良い子で、
    大人が赤楚君だからフィルターかかってる

    普通に考えたら、
    何が辛くてなんで苦悩するほど繊細になるのかさっぱりわからない

    親は明るく子供思い
    衣食住満たされてる
    なのに行方不明になるわ、放浪するわ、
    幼馴染の美女2人に優しくされ、短歌送れば喜ばれ、
    デラシネ任されても、親ははあ?とか言わず好きにしたらええ状態
    稼ぐ機会を得たのにぐだぐだして、ヒリヒリするような表現したい気持ちを、幼馴染で自称お互いの1番の理解者と結婚した瞬間失った

    今こそ、干からびた犬じゃないのか、歌人なら

    諦めるなら、おこみ焼き屋、継げよ
    いつまでも親が元気だと思うな

    といいたい

    +15

    -0

  • 19090. 匿名 2023/02/21(火) 12:11:55 

    短歌女子の方が歌人として成功しそうw

    +18

    -0

  • 19091. 匿名 2023/02/21(火) 12:12:55 

    舞様に食べさせてもらってる貴司

    +16

    -0

  • 19092. 匿名 2023/02/21(火) 12:13:13 

    真面目な話、
    もう貴司くんにはデラシネって要らないはず。

    +18

    -0

  • 19093. 匿名 2023/02/21(火) 12:15:08 

    ほぼ現代やのに、ブログって、、、。
    100歩ゆずって一般人が 大阪のねじ工場のブログにたどり着いたとしても、文章がよほど面白くない限り、コメントなんかしてくれない。

    +22

    -0

  • 19094. 匿名 2023/02/21(火) 12:16:28 

    >>19056
    舞がイワクラ手伝う前に笠やんの奥さん亡くなってたら知らない可能性だってあるけど、パートのおばちゃんが「奥さん去年亡くなった」と話してたからつい最近だよね
    ちゃんと脚本として舞が知ってた設定にしないから、疑問に感じたり「薄情な子」にされちゃうんだよ
    今までだって、何かワンカットや一言でも入れてれば常識人だったり、本当は優しい人だったり、いくらでも登場人物を好きになれるのに、脚本が穴だらけな印象
    そんなのちょっと考えたら分かりそうなのに、製作陣とか誰も疑問を呈する人はいないのかね

    +24

    -0

  • 19095. 匿名 2023/02/21(火) 12:18:24 

    いまの子供は塾とかで忙しいのに 短歌教室なんか通わない。
    いつの時代よ、これ最近の話やん。

    笠やんの孫がイワクラに入社しそう…

    +24

    -1

  • 19096. 匿名 2023/02/21(火) 12:20:41 

    ネジ工場なのに副業で始めたスィーツがクォリティが高くて洋菓子店も驚く的な感じでブログへの
    アクセス数が上がるみたいならまだ分かるけどw

    +8

    -0

  • 19097. 匿名 2023/02/21(火) 12:21:42 

    >>19093

    ブログ… ホームページを今時にするならともかく、
    なんか古い感じのままブログあっても誰もみないだろうな、と思った

    アクセス数すごい伸びた、みたいに言ってたけど、
    社員や家族がみただけじゃないの??

    +13

    -0

  • 19098. 匿名 2023/02/21(火) 12:21:49 

    >>19080
    貴司は自由に使わせてもらうのを条件に店番してるだけじゃない?
    光熱費その他諸々は八木のおっちゃんが払ってるでしょう

    +17

    -1

  • 19099. 匿名 2023/02/21(火) 12:21:51 

    なんか終わってみたら全てが印象に残らないドラマになってる気がする
    一大イベントなはずの結婚式すらあの扱いで、バイロット編は忘却の彼方、ギリバードマンで飛んだ時の方が印象に残ってるレベル
    お父ちゃんすらホワホワしすぎでもっと怒鳴ったり衝突するするシーンがあっても良かったかも
    ただただご都合主義な展開だったなぁと

    +17

    -0

  • 19100. 匿名 2023/02/21(火) 12:22:48 

    >>19095
    何故子供をいちいち相手にするかなあ

    それこそ、都内で開催するならまだしも

    わざわざ、デラシネに来ないといけない教室

    +12

    -0

  • 19101. 匿名 2023/02/21(火) 12:24:16 

    >>19078
    だって土日跨いでるけど、金曜日の15分と月曜日の15分、計30分の間にウダウダの末に短歌女子退場、柏木公園で告白、結ばれる!それから半年経って結婚!披露宴、リフォームって…30分の間にめっちゃ詰め込んだな、と
    しかもその30分もやたら長く感じる
    面白いドラマはあっという間に時間過ぎるのに

    +24

    -0

  • 19102. 匿名 2023/02/21(火) 12:24:21 

    >>19067
    あさイチで赤楚さんが「秋月さんにアルバイトを手伝ってもらった」と言ってたので、貴司はバイト店長だと思う

    +21

    -0

  • 19103. 匿名 2023/02/21(火) 12:27:32 

    >>19098
    店番するだけにしては自由に使い過ぎてるよねw
    その辺も雑に描かれてるから貴司はただの無職、まあ良くてフリーターにしか見えない

    又吉どこ行ってんやろな…

    +22

    -1

  • 19104. 匿名 2023/02/21(火) 12:28:01 

    >>19100
    秋月さんみたいな若い女性やお金と時間に余裕のあるマダム対象の教室の方が現実的だけど、脚本家さんが心穏やかにいられないのかもw

    +13

    -0

  • 19105. 匿名 2023/02/21(火) 12:29:43 

    >>19097
    一応まだブログの方が流行っている時期だったような気もする
    2015年みたいだし
    会社のホームページからバナー貼ってブログに飛ぶような設定になっているんじゃない?
    子供が通っていた高校も5年前ぐらいから公式Twitterを市内の高校初みたいな感じで始めていた記憶があって結構マメに担当の先生がアップしてくれて楽しみに見てたよ

    +1

    -1

  • 19106. 匿名 2023/02/21(火) 12:30:38 

    >>19079
    短歌を盛り上げたくて貴司ってキャラを立たせたいなら絶対にその方が良かったと思う

    他のドラマでも主人公とくっつかないけど大人気になるキャラとかいるじゃん
    主人公とくっついて欲しかったなー!ってずっと言われるそういうタイプのキャラの方が美味しい役どころだったんじゃないかな

    +17

    -0

  • 19107. 匿名 2023/02/21(火) 12:32:01 

    そういえば山田さんの中の人のインタビュー記事思い出したんだけど、彼女も脚本読んでイメージしたのと、実際に演じる山田像が違ったって言ってたな
    で、何故山田が舞に嫌味言うようになったか、その背景が説明されてなかったから、自分で想像して演技してたんだって
    …脚本演出とは…?演出監督おらんの?

    +22

    -0

  • 19108. 匿名 2023/02/21(火) 12:32:19 

    >>19056
    ブログを始めて笠やんが引退を匂わせてたのが2014年6月で今日の回が2015年3月なんだよね
    去年奥さんが亡くなったらしいから、このことが原因で引退を考えてた可能性だってあるんだよ
    社長も社員も全然知らないのもありえないけど、知ってて全世界に発信しましょうとか言って浮かれてるのもどうなのかなって思うわ

    +21

    -0

  • 19109. 匿名 2023/02/21(火) 12:32:21 

    >>19100
    初めはビジュアル売りみたいなこと言ってたけど、結婚しちゃったしね

    +6

    -0

  • 19110. 匿名 2023/02/21(火) 12:33:49 

    >>19107
    きゃー、まさにそれ!

    +8

    -0

  • 19111. 匿名 2023/02/21(火) 12:34:35 

    >>18968
    本トピだと話の流れでも役名で役上の話をしてても、特定のタレントのオタク呼ばわりされて集団で絡まれて話にならなかったな。

    こっちは確かにタレントさんのこと言ってる人もいるけど、そういう意見に絡まなければいいだけだし、こっちが書いた事に対して関連するレスしか返ってこないからよっぽどやりやすい。

    +21

    -0

  • 19112. 匿名 2023/02/21(火) 12:36:09 

    >>19081
    子役時代はチラッと見える写真付き年賀状のために入学式の写真とか用意してたのにね

    +10

    -1

  • 19113. 匿名 2023/02/21(火) 12:36:15 

    この舞い上がれも色んな登場人物出てくるけど、魅力的な人って少ないよね
    バードマンのメンツと航空会社の同期くらいかな
    みんないい人、みんな舞ちゃんの味方、または舞ちゃんをいじめる人がいて、舞ちゃん可哀想ってのも特になくて、人によって癖はあったけど、まだ人間らしく描かれてたように思うし、舞の駒であったり、誰も舞ちゃんを意味もなくアゲるとかなかったんだよね
    だから多少のツッコミはあれど見れた 
    お父さんが倒れた辺り、めぐみさんがクローズアップされるようになってから、本当に酷い展開になったと思う
    本来、魅力的だったり癖のある登場人物いたのに、生かしきれてないよね、勿体ない

    +21

    -0

  • 19114. 匿名 2023/02/21(火) 12:37:28 

    >>19079
    そっちの方が話の流れとして自然だし、こんなに突っ込まれなかったと思う。
    旅に出たかと思ったら五島に居座り、大阪帰ったと思ったら舞と結婚して、あれ?短歌どうなった?ってなった。
    貴司は独身のままの方が味があって良かった。

    +24

    -0

  • 19115. 匿名 2023/02/21(火) 12:38:02 

    昔、家の父親がぎっくり腰になった事あったけど
    程度はあるんだろうけどあんな感じじゃなくて
    もう全然動けなくなってたよ
    相当強がりで我慢強いジジイなんだけど
    地獄のようなめちゃくちゃな痛さだと言ってた

    +19

    -0

  • 19116. 匿名 2023/02/21(火) 12:41:13 

    >>19115
    立ち上がれないしそもそも動けないですw
    会社でギックリ腰になった男性社員いたけど、動けないからそのままの体勢で男性複数人に抱えられて病院連れて行かれてた

    +16

    -0

  • 19117. 匿名 2023/02/21(火) 12:41:49 

    デラシネの日々って誰が興味あんねん

    +25

    -0

  • 19118. 匿名 2023/02/21(火) 12:42:45 

    >>18646
    社員だけでそれくらい余裕でいきそう。
    1人で見て、他の人読んでまた見て…。

    +10

    -0

  • 19119. 匿名 2023/02/21(火) 12:45:00 

    >>19059
    夏井先生の俳句だってテレビで人気あるし書籍も何冊か書店に平積みになってるの見たことあるけど、それでも子供達に俳句教室が大人気にはなってなそうだよね
    百人一首や将棋ブームは聞いたことあるけど

    人気が出るとしたら「デラシネの日々」が写真集も兼ねて独身イケメン歌人売りをしてて、お金と時間を持て余したおばさま達向けに大阪で文化教室を開くとかかな

    +20

    -0

  • 19120. 匿名 2023/02/21(火) 12:45:01 

    >>19069
    やっぱり朝ドラ当て馬役は期待の役者さん枠なんだね!

    +13

    -0

  • 19121. 匿名 2023/02/21(火) 12:47:26 

    今まではただつまらないなーって感じだったけど
    今回からゾーッとムズ痒い話になってきた
    隣の母娘と同居する男の話w

    +27

    -0

  • 19122. 匿名 2023/02/21(火) 12:47:50 

    >>19074
    貴司にあんな破天荒な生活も出来ないだろうしね
    なんだかんだ言っても凡人だからな貴司は

    +18

    -0

  • 19123. 匿名 2023/02/21(火) 12:48:25 

    >>19056
    実はそのとき舞は一時的に記憶喪失に、、って展開でももはや驚かない

    視聴者の知らないところで交際ワープして突然2人は結婚、貴司はあっという間に歌集出版して重版かかってるし
    交際するまで歌が出来上がるまで、あんなに長い時間かけてたのなんだったの?

    +16

    -0

  • 19124. 匿名 2023/02/21(火) 12:49:35 

    >>19056
    そんなの柏木がお線香あげなかった問題で叩かれてたのがますます不憫に想うわ

    +27

    -0

  • 19125. 匿名 2023/02/21(火) 12:50:39 

    後から越してきて騒音被害を市役所に言う人が
    オープンファクトリー如きで黙るわけがない。
    むしろオープンファクトリーで人が来てうるさいって言い出すよ。

    +22

    -0

  • 19126. 匿名 2023/02/21(火) 12:51:08 

    笠やん今のアドリブ?w

    +4

    -0

  • 19127. 匿名 2023/02/21(火) 12:51:43 

    あきら兄貴デカ!

    +7

    -0

  • 19128. 匿名 2023/02/21(火) 12:53:19 

    なんか工場の人間たちは笠やんを小馬鹿にしてんのか尊敬してんのか分からん演出やな
    なにすんねんやろ、とか余計なお世話だし

    +22

    -0

  • 19129. 匿名 2023/02/21(火) 12:54:11 

    笠巻さんが辞めて何しようが勝手でしょ
    昼間からゴロゴロしてミヤネ屋観ようと
    時代劇チャンネル観ようと大きなお世話
    趣味あるの?とか皆で語られるの嫌だわw

    +32

    -0

  • 19130. 匿名 2023/02/21(火) 12:54:31 

    久々に見たけど弊社と言える舞ちゃん!
    で、役員なん?w

    +11

    -0

  • 19131. 匿名 2023/02/21(火) 12:54:40 

    笠やんには、長い間安い給料で働かせて
    沢山、退職金や慰労金を出してあげんといかんよ。
    浩太や舞やめぐみに時間外労働までさせられて
    身体がガタガタなんやから。

    +24

    -0

  • 19132. 匿名 2023/02/21(火) 12:54:49 

    そろそろ貴司にスマホ持たせろよwww

    +20

    -0

  • 19133. 匿名 2023/02/21(火) 12:55:55 

    弊社と御社ってセリフを使ってみたいだけのシーンなのかしら

    +12

    -0

  • 19134. 匿名 2023/02/21(火) 12:56:09 

    卒業文集ぽい装丁

    +20

    -0

  • 19135. 匿名 2023/02/21(火) 12:56:12 

    歌集の装丁もう少しなんとかならんかったのかな
    アレ同人誌レベルじゃん

    +19

    -0

  • 19136. 匿名 2023/02/21(火) 12:56:14 

    はいよー
    重版!!

    +14

    -0

  • 19137. 匿名 2023/02/21(火) 12:56:20 

    >>19013
    おでんに白米あうよ!
    気分が乗ったら茶飯作る。

    +13

    -0

  • 19138. 匿名 2023/02/21(火) 12:56:22 

    ええええ
    重版かかったの、いま知ったの〜?
    普通は おめでとう!と電話がまず来るやろ!

    +17

    -0

  • 19139. 匿名 2023/02/21(火) 12:56:29 

    まさか貴司…アンタ短歌に飽きてないよね!?

    +25

    -0

  • 19140. 匿名 2023/02/21(火) 12:56:55 

    じゅうはん?ちょうはんじゃなくて?

    +5

    -4

  • 19141. 匿名 2023/02/21(火) 12:57:09 

    貴司のあの表情は、、、

    +9

    -0

  • 19142. 匿名 2023/02/21(火) 12:57:19 

    >>19139
    それが…飽きかけてます…

    +18

    -0

  • 19143. 匿名 2023/02/21(火) 12:57:26 

    >>19103
    友達いない貴司のためにも結婚式くらい顔を見せてほしかったわ
    あの服装でいいからさ

    +12

    -0

  • 19144. 匿名 2023/02/21(火) 12:57:32 

    オープンファクトリーで子どもたち向けにちっちゃい飛行機とか作って、はしゃぐ子どもたち見て飛行機への情熱を思い出す展開ですかね〜。

    +16

    -0

  • 19145. 匿名 2023/02/21(火) 12:57:36 

    また鍋wwww

    +13

    -1

  • 19146. 匿名 2023/02/21(火) 12:57:46 

    おでんにお鍋て煮込み料理しか出来んのかいな貴司よ

    +17

    -0

  • 19147. 匿名 2023/02/21(火) 12:58:09 

    語尾伸ばしやめてくれ

    +7

    -0

  • 19148. 匿名 2023/02/21(火) 12:58:26 

    舞ちゃん、工場が騒音出すんだからお金はちゃんと出さないといかんやろうに。
    また、悠人に出させるんか?

    +14

    -0

  • 19149. 匿名 2023/02/21(火) 12:58:41 

    貴司の立場だったら肩身狭すぎる。。
    義母と嫁はバリバリ働いて、
    「美味しいなぁ〜😊」言われて

    +13

    -0

  • 19150. 匿名 2023/02/21(火) 12:58:59 

    貴司、重版かかったこと、
    舞にも言わないの…

    ケーキを貰った理由いいなさいよ

    +18

    -0

  • 19151. 匿名 2023/02/21(火) 12:59:03 

    桑原脚本のココが素晴らしい選手権を開催しているヤフコメを見ると自分とは違う作品を見てるのかと思ってしまう。

    +43

    -0

  • 19152. 匿名 2023/02/21(火) 12:59:22 

    一般人の結婚に興味はないよ

    +19

    -0

  • 19153. 匿名 2023/02/21(火) 12:59:24 

    舞様のお蝶夫人みたいな巻き髪、2014年流行ってた?

    +14

    -0

  • 19154. 匿名 2023/02/21(火) 13:00:20 

    もうつまらんわ、明日からみない

    +23

    -0

  • 19155. 匿名 2023/02/21(火) 13:01:04 

    2015年は、一般人もInstagram流行り始めてた。
    うちのアパレルのお店は2016年にインスタやり始めたが遅いくらいだったな。

    +15

    -0

  • 19156. 匿名 2023/02/21(火) 13:01:34 

    >>19153
    舞が大学生時代くらいの頃はみんな巻いてたけど、なんか今の舞ちゃんの髪は長すぎる気がするw

    +13

    -0

  • 19157. 匿名 2023/02/21(火) 13:02:18 

    笠やんの奥さんが亡くなってたのに、
    ネジの事て手を煩わせてたんか、岩倉は?
    鬼やな。

    +29

    -0

  • 19158. 匿名 2023/02/21(火) 13:02:47 

    最初からみてるから最終回までみようと思ったけど毎日毎日つまらなすぎて関西弁のイントネーションもバカにしてるのかレベルだしこんなに苦痛な朝ドラ久々だわ、脱落するさよなら👋

    +25

    -1

  • 19159. 匿名 2023/02/21(火) 13:02:56 

    >>19093
    舞の写真を毎日載せてたら、可愛すぎる町工場ブロガーとして話題になるかもw

    +15

    -0

  • 19160. 匿名 2023/02/21(火) 13:03:24 

    >>19098
    そーなんですね!
    じゃ、バイトってことなんですかね。
    時給もらえそうな売上なさそうだけど、実家だし生活出来ますね。

    +9

    -0

  • 19161. 匿名 2023/02/21(火) 13:03:29 

    >>19134
    あんな装丁では手にも取らないよね

    +24

    -0

  • 19162. 匿名 2023/02/21(火) 13:05:10 

    >>19153
    重めヘアーが流行ってたような?
    全体的に重めで毛先だけ外巻きか内巻きみたいな。

    +2

    -0

  • 19163. 匿名 2023/02/21(火) 13:06:03 

    >>19159
    話題になるけど、兄があの岩倉悠人やん!ってなって炎上するやつw

    +23

    -0

  • 19164. 匿名 2023/02/21(火) 13:06:20 

    デラシネの日々って適当にTwitterで見つけた人に
    頼んだみたいな表紙ね(無償で)

    +23

    -0

  • 19165. 匿名 2023/02/21(火) 13:06:44 

    >>19151
    私も多分違う作品を見ていると思う

    +25

    -0

  • 19166. 匿名 2023/02/21(火) 13:11:51 

    >>19146
    珍しい手順でナポリタン作ってたよw

    +13

    -0

  • 19167. 匿名 2023/02/21(火) 13:12:21 

    て、丁寧!?丁寧に描く!?て二度見しちゃった。
    開くのもバカらしくて開いてないけど、Yahoo!開いたら結構な確率で舞いあがれ応援記事があるよ…
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい part2【ネタバレOK】

    +29

    -0

  • 19168. 匿名 2023/02/21(火) 13:13:58 

    >>19084
    貴司の事がが好きになれないのそれですね
    書けない!つらい!舞ちゃんと恋人になりたい!
    全部自分の事ばっかりでリューやファンに
    感謝の気持ちが全然無い

    +31

    -0

  • 19169. 匿名 2023/02/21(火) 13:14:44 

    >>19151
    うちのテレビ安物だから面白いバージョン映らないのかな

    +21

    -0

  • 19170. 匿名 2023/02/21(火) 13:14:57 

    リタイアして見てないんだけど、貴司の歌集の装丁、そんなに酷いの…?

    +14

    -0

  • 19171. 匿名 2023/02/21(火) 13:20:59 

    >>19170
    こんな感じ

    +12

    -0

  • 19172. 匿名 2023/02/21(火) 13:21:48 

    >>19170
    公式Twitterから
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい part2【ネタバレOK】

    +10

    -0

  • 19173. 匿名 2023/02/21(火) 13:23:54 

    >>19171
    これ今朝見て、辻村深月の「図書室で暮らしたい」の単行本に似てるなと思った。
    辻村深月のはカラーだし比べ物にならないくらい可愛い表紙だけどね。
    何もかも低クオリティ。

    +17

    -0

  • 19174. 匿名 2023/02/21(火) 13:25:09 

    >>19171
    長山出版の文字が一番読みやすいんだけどw

    +23

    -1

  • 19175. 匿名 2023/02/21(火) 13:25:44 

    >>19171
    名前見えへんww

    +25

    -0

  • 19176. 匿名 2023/02/21(火) 13:29:49 

    >>19171
    >>19172
    お二人とも、ありがとう!
    あー…この装丁は…うん、書店で手に取ってもらうの厳しいな…
    てか、歌集てわからんやん。それにタイトル読んだだけだと、梅津貴司のエッセイ?ぐらいにしか思わんし、エッセイとしても梅津貴司って誰やねんて感じやんね
    もしかして、写真付きの帯でもあったのかしら?
    つかさー、タイトル白文字なのに、イラストも白っぽいんじゃ、タイトル沈んで見辛いやんけ

    +29

    -0

  • 19177. 匿名 2023/02/21(火) 13:31:17 

    >>17316
    エリートっぽさの演出かな?
    そういう人達と学友だった舞ちゃんスゴいみたいな

    由良先輩はパイロットになれたみたいでよかった
    仕方ないんだけど、彼女の夢(人力パイロットも航空学校も)ことごとく舞に奪われてる…と思ってたから(言い過ぎかなw)

    +18

    -1

  • 19178. 匿名 2023/02/21(火) 13:32:29 

    舞いあがれの世界は夢を持たない人間は淘汰され、悪とされていくのか
    夢なんかなくても日々生きてるだけでも良くない?
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい part2【ネタバレOK】

    +21

    -0

  • 19179. 匿名 2023/02/21(火) 13:33:35 

    >>19171
    これ古本屋さんの外で日焼けしちゃったワゴンセール本のような色味ね

    +16

    -0

  • 19180. 匿名 2023/02/21(火) 13:37:38 

    そういや、昨日今日とOP見るの忘れてたんだけど、岩倉舞は梅津舞になってたのかな?誰か見た人いる?それとも岩倉貴司だったのかな。

    +8

    -0

  • 19181. 匿名 2023/02/21(火) 13:39:34 

    今見たんだけど
    笠やんの奥さん去年亡くなったって、まさか舞の結婚式とは近くないよね…?

    +12

    -0

  • 19182. 匿名 2023/02/21(火) 13:39:36 

    >>19171
    絵はまぁ置いとくとして、フォントもう少しどうにかならんかったのかな

    +17

    -0

  • 19183. 匿名 2023/02/21(火) 13:40:58 

    >>19178
    夢をもつことは悪いことやない

    舞がパイロットになる!って自分の夢にひたすら向き合って、時に挫折して傷つきながらでも夢を叶えるストーリーなら、ドラマやからなと思ても応援は出来るし説得力もある

    でも「空飛ぶ為に生まれてきた」て言うてたのに「(パイロットに)未練はありません!」言うたり、その時々でコロコロ変わる夢、そしてそれのどれもが他力本願で叶っていく
    貴司にしてもドリームストーリー

    何が夢やねん!と思てしまうわ
    こんなん現実にやすやすと叶うかい

    +22

    -0

  • 19184. 匿名 2023/02/21(火) 13:45:06 

    タカシってナポリタン作ってる時エプロンしてたっけ?
    新婚だとエプロンしなきゃいけないの?

    +15

    -0

  • 19185. 匿名 2023/02/21(火) 13:46:53 

    >>19172
    本屋でも手に取ろうと思わないし、Amazonで見てもダサッて思うくらい安っぽいな
    重版は嘘だな…

    +14

    -1

  • 19186. 匿名 2023/02/21(火) 13:49:40 

    長山短歌賞て長山出版の賞だったのね

    +10

    -0

  • 19187. 匿名 2023/02/21(火) 13:50:24 

    賢いねぇ舞
    記者に「市役所の人が来たから帰りが遅くなって~」とか言ったら食いつくもんねー

    +14

    -0

  • 19188. 匿名 2023/02/21(火) 13:53:12 

    どいつもこいつも、次の夢っていうけどさ、叶えたのがゴールじゃないんだぞ!

    +16

    -0

  • 19189. 匿名 2023/02/21(火) 13:55:24 

    >>19140
    じゅうはん で当たってますよ
    ちょうはんとは言わない

    +7

    -0

  • 19190. 匿名 2023/02/21(火) 13:56:36 

    >>19172
    リュー北條が顔が大事って言ってたから、貴司の顔が表紙になると思ってたのにw

    +16

    -0

  • 19191. 匿名 2023/02/21(火) 13:57:03 

    >>19186
    角川短歌賞がモデルっぽいよね。
    副賞の賞金は30万円らしい。

    +8

    -0

  • 19192. 匿名 2023/02/21(火) 14:02:04 

    役者さんたちも困惑しながら演じてるのがたまに出るコメントから伝わってくるんだけど話作る側の人は誰も違和感覚えないの??
    戦前に生まれたおじいちゃんおばあちゃんの集まりなのか
    平成初期〜中期って奇抜なファッションが流行ってたと思うんだけどずっと昭和みたいに地味で芋っぽいし

    +20

    -1

  • 19193. 匿名 2023/02/21(火) 14:05:52 

    昨日指切りしたから逆に別れるってことない?わざわざ指切りしないじゃん普通

    +16

    -0

  • 19194. 匿名 2023/02/21(火) 14:07:36 

    もうトピ落ちる?

    +7

    -1

  • 19195. 匿名 2023/02/21(火) 14:09:04 

    >>19193
    たかしの中の人が「指切りは恥ずかしかった、10代だったらわかるんですけど」と話してたの聞いて可哀想になった
    そりゃそうだよね

    +23

    -0

  • 19196. 匿名 2023/02/21(火) 14:09:43 

    みんな、次トピでね〜

    +12

    -0

  • 19197. 匿名 2023/02/21(火) 14:13:56 

    >>19186
    長山って短歌の先生でも出て来るのかと思いましたw

    +9

    -0

  • 19198. 匿名 2023/02/21(火) 14:23:30 

    >>19187
    それ思った、安定のあざとさ

    +12

    -0

  • 19199. 匿名 2023/02/21(火) 14:24:20 

    笠巻さん、奥さんが亡くなるなんて本当に大変な事なのに
    脇役だからってサラッとしたセリフで流されてなんだかなと思ったよ
    めぐみさんや舞ちゃんが浩太さんを亡くして絶望してた時と同じ思いしてたのに
    あんな世間話みたいにされちゃって

    +19

    -0

  • 19200. 匿名 2023/02/21(火) 14:26:33 

    明日までトピ使えるのか

    +7

    -0

  • 19201. 匿名 2023/02/21(火) 14:26:55 

    細かいことは役者さんに丸投げって、朝ドラでは「普通」のことなの?
    朝ドラは拘束時間が長くて、スケジュールが厳しいとよく聞くけど、テーマ崩壊、設定ブレブレなうえに、
    「あとは役者さんたちで考えてよろしくやってね」とは、、、

    +27

    -0

  • 19202. 匿名 2023/02/21(火) 14:29:30 

    久しぶりに録画してあった航空学校編観たんだけど、別の作品にしか見えなかった。
    舞が全っ然別人。

    +33

    -0

  • 19203. 匿名 2023/02/21(火) 14:30:18 

    トピは明日22日までだよね?
    だから、明日の放送分まではツッコミ出来るよw

    +18

    -1

  • 19204. 匿名 2023/02/21(火) 14:34:33 

    パイロットになることを断念したら、キリっとした舞はナカッタコトになったよね。
    自分のことしか考えなくなったし。

    +28

    -0

  • 19205. 匿名 2023/02/21(火) 14:39:55 

    >>19134
    ゴリゴリさんソーダ味や、Snowバニラアイスの方がデザイン凝ってますよねw

    +17

    -0

  • 19206. 匿名 2023/02/21(火) 14:44:14 

    今日のはまだ見てないんですが、新婚さんが朝からキャッキャうふふで明るい(笑)朝ドラになりましたか?
    それともまだどことなくどんよりした空気が漂ってますか?

    +11

    -0

  • 19207. 匿名 2023/02/21(火) 14:45:11 

    >>19087
    出ていくんじゃなかったの?
    早く放浪すればいいのに

    +17

    -0

  • 19208. 匿名 2023/02/21(火) 14:46:30 

    >>19201
    働き方改革とは…?

    +10

    -0

  • 19209. 匿名 2023/02/21(火) 14:48:08 

    >>19199
    笠巻さんの親子関係の問題にしゃしゃるなら、奥さんが亡くなったこと、娘さんとの関係がよくなかったことを章兄ちゃんの説明セリフで済ませるのは「丁寧」とは言えないと思うわ。

    唐突にプラモデルの話をし始めたのは、オープンファクトリーに絡めて笠巻さんの親子関係も一気に解決しちゃうぞ!っていうフラグだよね。

    +24

    -0

  • 19210. 匿名 2023/02/21(火) 14:51:24 

    >>19205
    確かに!
    ふざけすぎと思うところもあったけど、今よりよっぽど丁寧だったねw

    +16

    -0

  • 19211. 匿名 2023/02/21(火) 15:05:51 

    >>19192
    舞の服装と髪型がほんとに苦手。福原遥ちゃんとして出てる時は髪も服も顔も可愛らしいなと思うんだけど、舞になると無理になる。
    2005年あたりであのダサさの人なかなかいないんだけど、服地味なのにあざといとか実は腹黒いとかたまにいるからそういう人思い出して余計嫌悪感

    +23

    -0

  • 19212. 匿名 2023/02/21(火) 15:14:45 

    >>18533
    母ちゃん、ばんばを一人五島に置いてきて、わがままで自分の幸せのことしか考えてなかっただけのことはあるね。
    ばんばを前に謝るわけでもなく、自分は子供に面倒を見てもらう有り難さを噛み締める。ちむどん感。

    +22

    -0

  • 19213. 匿名 2023/02/21(火) 15:15:29 

    >>19211
    ストライプシャツにホワイトベストって家じゃ着ないな

    +15

    -0

  • 19214. 匿名 2023/02/21(火) 15:17:02 

    >>19201
    3ヶ月だと短いのかな。
    半年も長い気が。

    +5

    -1

  • 19215. 匿名 2023/02/21(火) 15:21:16 

    >>19209
    信者が、脚本に無理がないから、予定調和も違和感なく心地よい。と吠えてるけも、プラモもだけど、今まで全部予定調和だったよね?
    舞ちゃん上げるために他者を落とす事にさえ気がつかないのか、そこに心が向かないのか。丁寧な脚本ではなく、無神経な人が無神経に人を傷つけても気がつかない人向けのドラマだよ。

    +15

    -0

  • 19216. 匿名 2023/02/21(火) 15:32:12 

    >>19206
    新婚さんがウフフンってキッチンでいちゃついてるのを母親がニタァって笑うシーンからスタート
    貴司はリューになんやかんや言われても短歌作る気ナシ
    笠やんギックリ腰で舞が病院に連れてったら迎えに来た一人娘とあんまりうまくいってないわけあり設定投入
    他にもなんかあったけど相変わらずでしたね

    +23

    -0

  • 19217. 匿名 2023/02/21(火) 15:33:45 

    実家の隣の家で奥さんと義母と同居ってものすごく変
    それだったらマンション借りて新婚で暮らした方が良いのに
    めぐみさんが一人になるって言ってもそれは仕方のない事だし
    ばんばだってずっと一人で暮らしてたんでしょ
    梅津夫妻はこの状況を一体どう思ってるんだろう
    こんなおかしな形だったら結婚しない方が良くない?w

    +35

    -0

  • 19218. 匿名 2023/02/21(火) 15:35:40 

    >>19202
    最初は柏木も倫子さんも、ちょっとエリート出身独特のトガってる感じがあって、でも同期と長く生活をしていく中で打ち解けたり、お互いを思いやる成長や描写なんかも見られて楽しかったですね。
    水島が去る時、あんなに冷たかった柏木が、一緒に号泣したときはもうダメだったー!

    +31

    -3

  • 19219. 匿名 2023/02/21(火) 15:36:02 

    >>19213
    仕事から帰ってきてスーツからあの服装にはならないよね
    あれは舞のお洒落着だし
    航空学校時代はパジャマでうろついてたのに

    +18

    -0

  • 19220. 匿名 2023/02/21(火) 15:39:05 

    >>19215
    プロモデルとオープンファクトリーって、何か関係あるの?

    +5

    -0

  • 19221. 匿名 2023/02/21(火) 15:39:43 

    結婚祝に地味なマグカップで笑った。
    五島の窯土産かよ。

    +15

    -0

  • 19222. 匿名 2023/02/21(火) 15:41:42 

    刈谷先輩、来年の大河に出るんだね。
    ノーブルな顔立ちだから、平安貴族が似合いそうね。

    +20

    -0

  • 19223. 匿名 2023/02/21(火) 15:46:16 

    >>19186
    リュー北條の設定を見ると長山出版って中堅出版社らしい
    短歌がマイナーな分野とはいえ、よく文藝春秋がバックにある芥川賞と同格みたいな設定もってきたなと思う

    +13

    -0

  • 19224. 匿名 2023/02/21(火) 15:46:23 

    >>18885
    同意
    笠やんの知識と技術あっての今の工場なのに
    もうゆっくり第二の人生を楽しんでください、だよね

    +17

    -0

  • 19225. 匿名 2023/02/21(火) 15:48:41 

    >>19211
    朝ドラあるあるだけど、舞の衣装もヘアメイクもダサいし、特定の層へのウケを狙いすぎだよね
    ふわもこセーターに萌え袖とか

    +27

    -0

  • 19226. 匿名 2023/02/21(火) 16:15:02 

    >>19221
    舞ちゃん、可愛い!って言ってたけど
    ちっとも可愛くないのに適当だなと思いましたw

    +19

    -0

  • 19227. 匿名 2023/02/21(火) 16:22:56 

    出版社が出版不況で倒産したって体なら無理なく
    貴司を短歌から離脱させ、他の仕事、梅津でもIWAKURAでも働かせる事も出来たのにね
    短歌はtwitterにすればいいw

    +10

    -0

  • 19228. 匿名 2023/02/21(火) 16:23:36 

    >>18923
    たかしなんかなんの経験も苦労もしてないもんね。
    あと、脚本家がやたら短歌の知識を晒したいのか、これは本歌取りなんですよ!とか舞とか出版社の人に言ってたけど、舞みたいな短歌の素人にいきなり本歌取りなんですよ!とか言う人いるかな?

    +23

    -1

  • 19229. 匿名 2023/02/21(火) 16:26:54 

    >>19165
    受信料のほかに舞いあがれ特別拝観料でもNHKに納めてるんじゃないかな?うちは受信料しか払ってないからつまらないバージョンしかうつらない。特別拝観料払ったらたぶんめちゃくちゃいいドラマが見れるんやろうけど

    +17

    -0

  • 19230. 匿名 2023/02/21(火) 16:29:04 

    短歌女子ファミチキのコマーシャル出てたわ
    コンビニでバイトしてると言ってたもんな

    +8

    -0

  • 19231. 匿名 2023/02/21(火) 16:31:12 

    >>18926
    文芸の世界をなめすぎ。
    あんなん自費出版レベルやわ。
    脚本家夢見過ぎやろ。

    +25

    -0

  • 19232. 匿名 2023/02/21(火) 16:32:29 

    >>19226
    かわいい、きれい、すごい!とか褒めておかないとあとが怖いから。

    +10

    -0

  • 19233. 匿名 2023/02/21(火) 16:33:08 

    舞ちゃんの人、舞いあがれ終わったらいろんなドラマ出てくるんかな?

    +6

    -0

  • 19234. 匿名 2023/02/21(火) 16:35:51 

    >>19219
    普通にパーカーでいいのに。
    新婚っぽさ出したいのかな。

    +12

    -0

  • 19235. 匿名 2023/02/21(火) 16:44:33 

    >>19229
    うん、特別拝観料払ったら丁寧な脚本のドラマ見れるらしいよ

    +9

    -0

  • 19236. 匿名 2023/02/21(火) 16:47:13 

    >>19194
    2/22 14:11まで

    トピ終わるの明日だね。棲み分けの為にもツッコミネタバレトピは必要だ

    +18

    -0

  • 19237. 匿名 2023/02/21(火) 16:49:11 

    >>19217
    2010年ぐらいだっけ?
    それぐらいの年代なら同居なんてよっぽどの理由がないとしないよね。
    しかもめぐみは社長としてバリバリ働けるほどしっかりしてるのに。

    +16

    -1

  • 19238. 匿名 2023/02/21(火) 16:50:13 

    >>18942
    AIの方がもっといい脚本書けそう

    +13

    -1

  • 19239. 匿名 2023/02/21(火) 16:52:14 

    >>19213
    家でわざわざニット着ないな
    てかあのニットに鍋囲むって何月よ…って今日うっすら考えてた所w

    +13

    -0

  • 19240. 匿名 2023/02/21(火) 16:55:23 

    >>19151
    うちの旦那、「今日もネットは大荒れですなぁ」と言いながら会社行こうとしたから、
    いやいや今回の朝ドラは、ヤフコメでは大絶賛ですよと伝えたら、
    「え!?これ?嘘でしょ!?」とめちゃくちゃびっくりしてた。

    どうやら高橋克典死んだあたりから、
    ネットでは前作並みに荒れているんじゃないかと本気で思っていたらしい。
    脚本家ファンと貴司の中の人ファンの熱量が……と伝えておきました。

    +16

    -5

  • 19241. 匿名 2023/02/21(火) 17:11:33 

    >>19208
    セリフ少なめが働き方改革なのかと思った笑
    登場してない人を思い出したり説明したりがなさすぎて一部の人が妄想補足を楽しむドラマになってるやん。
    めぐみはセリフ伸ばすし、舞はセリフの間に謎のウフフ、ウフ♡が入るし、貴司もかなりゆっくりよね。それだけ一言一言時間かけないと時間もたない脚本なんかなと思えてきた。

    +18

    -0

  • 19242. 匿名 2023/02/21(火) 17:24:48 

    某朝ドラはモデルが独身だったから結婚せずに終わったヒロインが、「私も恋愛シーンほしい」と言っていたけど、今回は本人が願っているかわからないのに、制作陣がとにかく舞ちゃんをお姫様みたいにして結婚式あげたり、新婚生活させてあげたいね!とか盛り上がって作ってるだけのシーンにしか見えない。
    私達のヒロインだから可愛くしなきゃ!みたいな。内容なんかどうでもいいんでしょ。
    福原さんご本人が「私も恋愛シーンほしい」とは言わなそうだから、福原さんに夢中のおっさんおばさんの制作陣だけ盛り上がってる感じ。
    貴司の中の人も、いきなり結婚でびっくり!みたいに言っていたよ。演じながら
    「貴司、もっとしっかりしろよ!」と思ってそうだね。

    +15

    -0

  • 19243. 匿名 2023/02/21(火) 17:25:29 

    >>19239
    結構前から着てるよ、あのシャツ&ベストw
    おでんとか鍋とか楽し過ぎじゃない?
    残業多いとはいえ。

    +4

    -1

  • 19244. 匿名 2023/02/21(火) 17:27:38 

    >>19237
    今はたぶん2015年3月
    もう数年前くらいのところまできてるのよ

    +9

    -0

  • 19245. 匿名 2023/02/21(火) 17:28:49 

    お父ちゃんて、大企業出た割には、先代から引き継いだ仕事に満足してて、急に焦って新しいことやり出して会社大きくしたよね。

    +11

    -0

  • 19246. 匿名 2023/02/21(火) 17:36:18 

    >>19240 ヤフコメは、この作品以外も大絶賛!が多いよ(ちむどん除く😅)
    ちょっと違う感のコメ書いたら大量マイナスだったり、返信魔が突撃してくるから言葉選んで書いた事もあったよ。
    でも他の感想が書けるサイト(みんなの感想、ちゃんねるレビューetc.)を見たら、ここと同じような意見も多数あったから、おかしいと思っている人も多数いてると思います。
    まあ「批判の声多数…」みたいな記事もちょくちょく出ているから(←ヤフコメ民が怒りに震える奴w)今回も反省会タグが賑わう程度の出来の作品だと思います。 ただ印象が薄いから後世まで語り継がれることはないでしょう。

    +9

    -0

  • 19247. 匿名 2023/02/21(火) 17:42:54 

    >>19233
    イメージ湧かないんだよな。深夜ドラマとかは別としてゴールデンで主役張る雰囲気の女優とは違う感じ

    +18

    -2

  • 19248. 匿名 2023/02/21(火) 17:47:27 

    笠松さん死ぬまでイワクラに付きまとわれて可哀想
    昔から無茶押し付けて来たから家庭が疎かになってしまった側面もあると思う

    +20

    -1

  • 19249. 匿名 2023/02/21(火) 17:50:25 

    >>18836 そうなんだ!確かに、既にベテラン感あったね。相手役の並樹史郎さんも今も俳優されていて、当時はこれでブレイクしたのかな?
    再放送時の「おしん」同窓会にも出てたけど。
    まあどちみち相手役=ブレイクとは限らないのに、貴司の中の人のファンの「過剰なブレイク宣言」は恥ずかしくなってくるわ。
    「ブレイク」はファンやご本人が決める事じゃないのよ、世間が決める事なんですよ。

    +7

    -0

  • 19250. 匿名 2023/02/21(火) 17:50:44 

    >>19248
    本来の仕事じゃなく、舞が飛行機の部品試作したいとか色んなところに手出したりネジの勉強会開かせたりして忙しくさせてたせいかもしれない。たとえそうでも舞は悪いと感じてなさそうだけど

    +15

    -0

  • 19251. 匿名 2023/02/21(火) 17:58:05 

    >>19233
    福原さんは嫌いじゃない
    何度もオーディションに挑戦して、やっと射止めたヒロインなのに、全然舞いあがれなくて本当に気の毒
    次はいい作品に出会って欲しい

    でも、失礼だけど、主役より二番手、三番手で輝くタイプの女優さんだと思う

    +35

    -2

  • 19252. 匿名 2023/02/21(火) 17:59:00 

    >>19233
    本トピで、健気なほんわか役しか出来なそうってコメントしたら大量マイナスくらった。映画とかでは違う一面あるらしいが、舌足らずな話し方だし、役が膨らまない気がするんだけどー

    +33

    -3

  • 19253. 匿名 2023/02/21(火) 18:03:33 

    笠やん引退なんだから代わりにイワクラで働きなよ貴司

    +29

    -0

  • 19254. 匿名 2023/02/21(火) 18:04:49 

    けっこう笠やんの奥さんが去年亡くなっていたっていうのショックなんだけど…
    私が舞だったら聞いた瞬間ビックリして「えっ!」て声出るわ。
    「あーそういえば確かに娘さんが『1人で大丈夫?』とか言ってたなー」って思ってる場合じゃないでしょ…
    なんか孫に会わせようと画策しそうだけど、そんなことよりまずこんなに身近な人が奥さんの訃報を自分たちに知らせなかったのはなぜなのか考えたほうがいいよ…

    +34

    -0

  • 19255. 匿名 2023/02/21(火) 18:06:54 

    貴司くんに家事任せたら負担になるっていつも暇だろ貴司

    +44

    -0

  • 19256. 匿名 2023/02/21(火) 18:08:44 

    パートさんが知ってるかさやんの奥様の訃報を舞やめぐみが知らん顔ってアリエル?

    +30

    -0

  • 19257. 匿名 2023/02/21(火) 18:09:09 

    リューがまた絡んでるw
    短歌女が賞もらえてるw

    +21

    -0

  • 19258. 匿名 2023/02/21(火) 18:13:01 

    >>19256
    まあおばちゃんは謎のネットワークで色んな情報仕入れてくるんだよなw
    でもそれを舞に言ってないという不自然さが。大阪のおばちゃんの口に戸は立てられないよ!www

    +18

    -0

  • 19259. 匿名 2023/02/21(火) 18:15:55 

    >>19258
    おばちゃん達と案外仲良くないのかな?舞ちゃん

    +16

    -1

  • 19260. 匿名 2023/02/21(火) 18:20:06 

    もう消化試合だから今更だけどさ
    福原さん童顔だし舞の高校時代とかやればよかったのにね
    こんなに間伸びするくらいなら2週くらい高校時代やればいい
    そこで貴司との恋愛話入れ込むなり、航空機部品への興味づけなり入れてたら今もっと話がつながったと思う

    なぜかめぐみには高校時代あったけど…!!
    朝ドラはやたらアラフィフ女優に青春時代をやらせたがる(正直キツイ)

    +33

    -1

  • 19261. 匿名 2023/02/21(火) 18:28:15 

    >>19171
    でらしね、が何なのか、本屋さんに居る人は知らんわけで。
    文字も見えにくいし、
    古本屋さんの店内にも見えないし、
    著者も見えにくいし、
    歌集というより 知らん人のエッセイみたい…。

    無名なら、装丁が命やろ。

    +22

    -0

  • 19262. 匿名 2023/02/21(火) 18:31:00 

    >>19254
    笠やんの奥さんが亡くなるって、
    すごい重大な事やけどなあ。
    舞と貴司がうだうだしていたころに、
    笠やんの奥さん、亡くなってたんやろ?
    スルーできへんわ。

    +28

    -0

  • 19263. 匿名 2023/02/21(火) 18:31:26 

    来週のタイトルが『冒険のはじまり』だそうですよ
    わぁ、舞様今度はどんな冒険をはじめるんだろー(棒)

    +35

    -0

  • 19264. 匿名 2023/02/21(火) 18:32:43 

    >>19113
    確かに…
    モニカ教官の「岩倉学生、聞こえるか?右を見ろ!」が素敵だったかな。
    お父ちゃんは他局で総理大臣に生まれ変わってて、そっちのドラマの方がかっこいいし魅力的なんだわ。

    +20

    -1

  • 19265. 匿名 2023/02/21(火) 18:34:57 

    >>19250
    笠松さんが好きでして下さったんですもんねっていうやり甲斐搾取

    +17

    -0

  • 19266. 匿名 2023/02/21(火) 18:37:31 

    貴司は経営者ではなく、単なる雇われバイトやねんからデラシネの日々は厚かましい。
    なんの責任もないし、収入も高校生以下。

    もうそろそろ就職したらいいのに。

    +34

    -0

  • 19267. 匿名 2023/02/21(火) 18:39:46 

    >>19216
    ありがとう、後出し設定出てきたのか…
    今から見てきます!

    +7

    -0

  • 19268. 匿名 2023/02/21(火) 18:41:55 

    >>19171
    地方美大のグラフィックデザイン専攻1年の作品みたいだわ

    +15

    -0

  • 19269. 匿名 2023/02/21(火) 18:49:14 

    >>19254
    ホンマや。あんなけ色々とお世話になった笠やんの奥さんが亡くなったのに。
    舞ったらポカンとしてたよね。
    めぐみも知らんかったんかな?
    アカンわぁ〜、この母娘。

    +25

    -0

  • 19270. 匿名 2023/02/21(火) 18:54:51 

    てかさ、笠やん退職に「奥さん亡くなった」「娘とうまくいってないかも?」の上に「ギックリ腰」の理由付け必要ないと思うよ
    普通に定年退職でみんなで送り出すってのでいいじゃん?
    舞様と貴司はトントン拍子なのに、脇役はやたら家庭がうまく行ってない設定入れすぎだよ

    +32

    -0

  • 19271. 匿名 2023/02/21(火) 18:55:33 

    IWAKURAのブログはアクセス数上昇。
    貴司の短歌集(なの?)は重版出来
    そこに至るまでの経緯がないから、朝目が覚めたら全てがイージーモードだったと勘違いさせられる。

    +19

    -0

  • 19272. 匿名 2023/02/21(火) 18:57:55 

    舞があとやることは電動飛行機作りだけだからサブキャラで時間稼ぎしようと後付けで設定足してってる感
    だから唐突だし舞たちの反応が淡白すぎるのかも

    +16

    -0

  • 19273. 匿名 2023/02/21(火) 18:58:47 

    >>19256
    泡姫

    +7

    -0

  • 19274. 匿名 2023/02/21(火) 19:01:45 

    >>19273
    アリエール!

    +9

    -0

  • 19275. 匿名 2023/02/21(火) 19:04:50 

    >>19180
    昨日からクレジット梅津舞だよ
    でも中身は岩倉貴司だねw

    +26

    -0

  • 19276. 匿名 2023/02/21(火) 19:07:56 

    訃報を知らんぷり?あり得ない?いやアリエールでしょ!!

    +15

    -0

  • 19277. 匿名 2023/02/21(火) 19:09:21 

    干からびた犬

    +3

    -0

  • 19278. 匿名 2023/02/21(火) 19:10:42 

    >>19233
    噂だけど7月期のTBS火10ドラマ主演の話があったはず

    +4

    -1

  • 19279. 匿名 2023/02/21(火) 19:19:16 

    >>18740
    へー
    タカシ=脚本家なんだよね?w

    +9

    -0

  • 19280. 匿名 2023/02/21(火) 19:22:17 

    >>19095
    短歌教室通うならかるた教室行くよ。ちはやふるでブームにもなったし、競技としても面白そうだし、百人一首覚えた方が教養になって受験にも役立つ。

    基本短歌ってそんなルール縛りがないから自由なんだよね。俳句の方が教室としては人気。

    歌集が重版で短歌教室が大賑わいって本当に脚本家の願望でしかない。

    +19

    -0

  • 19281. 匿名 2023/02/21(火) 19:23:26 

    >>19271
    振り返ると営業のイロハも知らない舞が突然4年もワープして営業エースになってたしねw
    結果がすごいことをただ伝えるだけで、成長の過程が飛ばされがちなんだよ

    +26

    -0

  • 19282. 匿名 2023/02/21(火) 19:27:13 

    扶養の関係とかそうじゃなくても会社には訃報って報告しない?忌引きとかあるし。なんで初耳なんだろ。
    てか、なんで話進めるために色々な人に不幸付け足していくんだろ。一太くらいか、幸せ付け足しなのは。

    +24

    -0

  • 19283. 匿名 2023/02/21(火) 19:30:13 

    次はなんの冒険すんの舞様…

    +13

    -0

  • 19284. 匿名 2023/02/21(火) 19:30:54 

    めぐみ「笠巻さんにはいつまでもいて欲しい言うてんけど〜」
    いくつまで働かせる気よ

    +25

    -0

  • 19285. 匿名 2023/02/21(火) 19:32:11 

    暴言の始まりとのことだけど、たかしも旅に出ちゃう?

    +13

    -0

  • 19286. 匿名 2023/02/21(火) 19:34:08 

    >>19271
    ブログのアクセス数は身内だけでまわしてるんだよきっとw
    誰が町工場のブログなんか見るねん。

    +26

    -0

  • 19287. 匿名 2023/02/21(火) 19:35:11 

    >>19281
    営業っていっても藤沢と舞の二人だけみたいやし、誰でも営業のエースになれそうw

    +17

    -0

  • 19288. 匿名 2023/02/21(火) 19:37:18 

    騒音レベルって何かあってから測定に来るんじゃなくて年に一度とか定期的に測るもんじゃないの?
    住宅地が近くにあるなら尚更

    +24

    -0

  • 19289. 匿名 2023/02/21(火) 19:42:14 

    >>18835
    退職金なんて出さないでしょこの母子は

    +13

    -0

  • 19290. 匿名 2023/02/21(火) 19:44:49 

    まず笠やんの労災保険の手続きどーなってんのよw
    退職金なんて頭にないだろうな。岩倉母娘共に社会人経験無いし

    +22

    -0

  • 19291. 匿名 2023/02/21(火) 19:47:15 

    >>19266
    高校生以下の収入なの?
    そりゃ家から近くのマンション住めないね。
    工場苦しいのにリフォーム代出してもらって、名誉はあるけど金はない居候?

    +8

    -0

  • 19292. 匿名 2023/02/21(火) 19:47:53 

    山田がデレたのが残念
    最後まで憎まれ口叩いてツンツンしててほしかったー

    +22

    -0

  • 19293. 匿名 2023/02/21(火) 19:48:47 

    >>19286
    それ思った。自分のインタビュー載ってる~って思った人がまずは何回も見る。

    +12

    -0

  • 19294. 匿名 2023/02/21(火) 19:53:39 

    >>19244
    友達でも同居してる人いるけどかなり稀。
    2世帯は何人かいる。

    +6

    -0

  • 19295. 匿名 2023/02/21(火) 19:53:49 

    このドラマで1番舞が嫌いだけど、一応舞っていい大学や航空学校入れるくらいはコツコツ勉強したし、パイロットの訓練も耐えて通過してて、一応頑張り屋さん設定ではあるよね?
    そんな感じで舞のことを褒めてるのに、その人たちになんで努力した形跡もないタカシが人気なの?
    やりたいことしかしないし女関係すらヘタレなのに。

    +22

    -0

  • 19296. 匿名 2023/02/21(火) 19:54:08 

    >>19254
    そんな重い事件をなんて雑に扱うんだよ!
    ほんまにこの脚本家、無能すぎる

    +17

    -0

  • 19297. 匿名 2023/02/21(火) 19:54:16 

    素人のブログでコメントつくって炎上狙ってない限り相当レアだと思うんだけど、閲覧数とコメント増やすためにあれこれ苦心して努力するとこ入れても良かったのに
    地味だけど、やり始めたらあっという間に成功しましたよりマシ

    +11

    -0

  • 19298. 匿名 2023/02/21(火) 19:57:50 

    これ現代の話やのに、ズレてるわー。
    今って 昔と違って
    大学も文学部はほとんど就職に繋がらない時代やから人気ないのに
    塾で多忙な子供たちが、短歌教室?
    文学部も人気ないのに!

    +28

    -1

  • 19299. 匿名 2023/02/21(火) 19:58:48 

    ネジ工場は大儲かり、貴司は歌人で
    売れっ子儲けています、というなら
    本当に近所のマンションにでも住みなさい
    立ち仕事で疲れた梅津おかんにもたまには
    寄せ鍋作ってよんであげて、マンションに。
    息子の母はあれ見たら辛いよ

    +26

    -1

  • 19300. 匿名 2023/02/21(火) 20:01:37 

    >>19269
    社長だったらショックだよね
    何百人もいる大企業ならともかく
    目安箱を置くくらいにアットホームな中小企業なんだよね
    従業員の変化にも気づかないってことだし
    パートのおばちゃんにも教えてもらえてないんだよ
    新聞に載った時はあんなに社長と和気あいあいやってたのにねw

    +19

    -0

  • 19301. 匿名 2023/02/21(火) 20:04:19 

    >>19255
    たかしは甘やかされ過ぎじゃない?
    ハルトの時は忙しいからって、受験生なのにお好み焼き何日も食べさせたり塩対応なのに…。
    たかしなんか大人で暇なんだから、時間あるなら作らせたら良いのにね〜。

    +41

    -1

  • 19302. 匿名 2023/02/21(火) 20:09:13 

    やっぱり見返してるけど柏木がマウントした時に舞様と貴司様イチャついてるわ

    +24

    -0

  • 19303. 匿名 2023/02/21(火) 20:23:35 

    貴司、デラシネの店番ついでにタコ焼きやり-
    タコせんもやりー

    +26

    -1

  • 19304. 匿名 2023/02/21(火) 20:23:36 

    ちむどんどんはマジ酷かったが、
    違うベクトルで、これも駄作気味

    このあと、東大阪の町工場が舞ちゃんの活躍で繋がり…
    だそうだけど、いちいち舞ちゃんアゲしなくてよいのに、と思う

    設定は悪くないかもだけど、まず演出とか描き方が雑
    疲れてきた

    +34

    -1

  • 19305. 匿名 2023/02/21(火) 20:26:56 

    菱崎重工から入った自動車用のネジの仕事はどうなった??

    +24

    -0

  • 19306. 匿名 2023/02/21(火) 20:32:47 

    >>19298
    そもそも高卒後に就職っていうのが珍しいよね。親も進学反対してなかったのに。
    大学進学しない人でも高校のあとにとりあえず専門入る人多い時代よ。

    +23

    -0

  • 19307. 匿名 2023/02/21(火) 20:33:22 

    どうして次から次へと周囲の人達を不幸にするんだろう。
    悠人のインサイダー、笠巻さんの奥様の死、軽々しく扱っていいことじゃないでしょ。
    脚本家筆頭に制作陣に良識はないのか。。。

    +37

    -0

  • 19308. 匿名 2023/02/21(火) 20:34:10 

    >>19275
    ありがとう(^^)やっぱりそうよね笑

    +7

    -0

  • 19309. 匿名 2023/02/21(火) 20:36:23 

    >>19303
    回転焼きもやったらどうやろ?笑

    +25

    -0

  • 19310. 匿名 2023/02/21(火) 20:36:31 

    >>19038
    今頃コメして申し訳ないのですが、貴司放浪するなら高いお金出してリフォームなんてしなくたって良かったのに。ってずっと感じてる

    +28

    -1

  • 19311. 匿名 2023/02/21(火) 20:40:27 

    本トピの人達も過激に反論する時点で、このドラマが叩かれていること、どこか違和感もちながら応援していることわかってるんだろうね!
    もっと暖かい感じに応援されているドラマって、ツッコミあっても、優しく解説したり、「荒らしだからスルーしましょう!」みたいに穏やかだもんね!

    +19

    -0

  • 19312. 匿名 2023/02/21(火) 20:45:19 

    >>19266
    居酒屋バイトの久留美父とどっちが稼いでるんだろう?割といい勝負しそう

    +8

    -0

  • 19313. 匿名 2023/02/21(火) 20:47:30 

    貴司の中の人、「結婚することは知っていた」とか言っていたから、始めから相手役でオファーきたんじゃない?
    始めの方で、偉いさんが「相手役としては、今までないタイプ(→確かに、こんなダメゆとりは初めてか?)」とか失言して、後に相手役だけ消されてたとかあったし。
    それでも、ご本人も、もうちょっと恋愛過程や心情はしっかり描かれると思ってたでしょうね。

    +23

    -0

  • 19314. 匿名 2023/02/21(火) 20:49:23 

    >>19139
    似た者夫婦やなぁ

    +13

    -0

  • 19315. 匿名 2023/02/21(火) 20:51:44 

    来週月曜と火曜の予告が同じなんだけど何かの間違い?

    +10

    -0

  • 19316. 匿名 2023/02/21(火) 20:57:09 

    放送前は舞の結婚相手は柏木予想が多かった

    +12

    -0

  • 19317. 匿名 2023/02/21(火) 20:57:19 

    >>19307
    少し前から予感があったんだけど、笠巻さんに今相手がいなかったら、舞の母めぐみとくっ付ける気なのでは、と。そのための奥さんの死の話だったりして。
    他にも2組ほどカップルができそうな予感。脚本家は、みんな身近でくっ付きさせたいのかな。

    みんな家族、みんな岩倉家。誰でも家族に…って、T教会かなー?

    +13

    -0

  • 19318. 匿名 2023/02/21(火) 20:57:34 

    >>19312
    くるみ父の方が稼いでるイメージ
    学生のバイトだってそれなりの稼ぎになるからくるみ父だってそのくらいはあると思う。
    タカシの場合デラシネでの収入はほぼないと思う。本の印税がある月はいいかもね

    +20

    -0

  • 19319. 匿名 2023/02/21(火) 21:00:20 

    兄悠人が舞の結婚式の二次会に来たけど、インサイダー取引で懲役3年となつていたのに、1年もしないうちに二次会に行けるの?

    +6

    -3

  • 19320. 匿名 2023/02/21(火) 21:01:18 

    おちょやんの話すると発狂する人がいるからあれだけど、成田凌は一応相手役でも他にややこを作って離婚したから、たかしも最後まで相手役かわからない(あれは史実もとにしてるけどね)。放浪フラグ立ってるし。

    +13

    -1

  • 19321. 匿名 2023/02/21(火) 21:01:41 

    >>19319
    執行猶予はどうだっけ?

    +5

    -0

  • 19322. 匿名 2023/02/21(火) 21:04:03 

    本当に離婚したら面白い柏木と再婚

    +23

    -1

  • 19323. 匿名 2023/02/21(火) 21:05:17 

    >>19316 思い出したけど、その頃から一部の貴司の中の人ヲタが「相手役は貴司」と豪語して荒らしていたような記憶が。
    そこから、更に過激派になるとは思なかったわ。
    中の人は好きだけど、出演ドラマの実況は見ないで、陰ながら応援したいと思うわ。
    山田裕貴さんのドラマで、「赤楚君は朝ドラの相手役なんだから!」とかマウント取り出したら恥ずかしいし。

    +18

    -0

  • 19324. 匿名 2023/02/21(火) 21:05:45 

    結婚式の二次会で、由良先輩と倫子さんは現役パイロット話で終わればいいのに、なぜそこに舞を入れたのかな。パイロットの話は一切しなくて食べるだけの舞はいらなっただろ。
    まだ結婚していない二人に対して“私が先に結婚したわよ”アピールなのかな。

    +21

    -0

  • 19325. 匿名 2023/02/21(火) 21:05:53 

    >>19322
    たかしファン発狂どころの騒ぎじゃなさそう。脚本家ファンとたかしファンが分断するかな

    +25

    -0

  • 19326. 匿名 2023/02/21(火) 21:06:29 

    >>19319
    二次会くらい行ける。別に行動制限ないよ
    悠人は収監されてないから悪いことしなきゃ問題なし

    それより悠人の存在さっぱり忘れて全く呼んでもなさそうなテンションの母娘に驚いたよw

    +32

    -0

  • 19327. 匿名 2023/02/21(火) 21:08:01 

    >>19321
    5年だよ。先に執行猶予の期間なのかな?
    刑罰って、そんなもんなの?

    +3

    -1

  • 19328. 匿名 2023/02/21(火) 21:08:57 

    >>19323
    朝ドラの相手役って自慢ならまだしも、このドラマの主役はこっちだって言い出すから怖いよね。まあこれ以上は言わないどくけど

    +20

    -0

  • 19329. 匿名 2023/02/21(火) 21:09:17 

    ちむどんどんはマジ酷かったが、
    違うベクトルで、これも駄作気味

    このあと、東大阪の町工場が舞ちゃんの活躍で繋がり…
    だそうだけど、いちいち舞ちゃんアゲしなくてよいのに、と思う

    設定は悪くないかもだけど、まず演出とか描き方が雑
    疲れてきた

    +15

    -1

  • 19330. 匿名 2023/02/21(火) 21:10:58 

    >>19240
    朝からどんだけ暇な夫婦の会話だよ-W-W

    +12

    -1

  • 19331. 匿名 2023/02/21(火) 21:19:28 

    >>19324
    パイロットの話にケーキの飛行機
    未練無いとか言いながら
    どうせ五島で飛ぶんじゃない?笑

    +22

    -0

  • 19332. 匿名 2023/02/21(火) 21:28:53 

    >>19182
    ああ、ほんまやなあ…
    フォントがあまりにもヒドイな。

    昔っぽいフォントにするなり…。

    制作側にセンスがないんやな。

    +13

    -0

  • 19333. 匿名 2023/02/21(火) 21:29:34 

    >>19038
    本当かどうかは知らないけどネタバレにはリューの企画で放浪歌人になると書いてあったよ
    旅行しながら短歌を寄稿するのかな 旅先自宅みたいな感じで行ったきりではないような気がする 子供もできるのでは

    +10

    -0

  • 19334. 匿名 2023/02/21(火) 21:33:10 

    岩倉家で3人で鍋囲んで仲良く晩ごはん〜もいいけどさ、たまにはうめづか梅津家でもご飯食べてほしいわ
    それか梅津夫妻呼んで5人でご飯食べるシーンが見られたらいいのにな
    お隣さんだし岩倉家に婿入りしたわけでもないのに何か距離感じるんだよな

    +32

    -0

  • 19335. 匿名 2023/02/21(火) 21:34:03 

    >>19317
    私は一瞬ばんばと笠やんがくっつけられるんではと思ってしまったw 結婚パーティーで会ってるし

    +3

    -0

  • 19336. 匿名 2023/02/21(火) 21:39:04 

    >>19332
    又吉の本のオマージュにでもした装丁デザインとかでも良かったのにw
    歌集とか買う層は装丁がクソだとわざわざ手に取らないと思うわ
    【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい part2【ネタバレOK】

    +18

    -1

  • 19337. 匿名 2023/02/21(火) 21:40:44 

    >>19327
    先に執行猶予の期間、というか
    執行猶予がつくということはつまりすぐに刑務所行きではなくて、執行猶予の期間に何かしたら再犯したらインサイダーでの懲役刑が執行されるということ。(どんな犯罪でも執行猶予がつくならそうなります)
    薬ですら初犯なら執行猶予つく。
    インサイダー取引の場合懲役刑とは別に罰金とか追徴金はしっかり取られてるしね

    +16

    -0

  • 19338. 匿名 2023/02/21(火) 21:47:21 

    貴司様が舞と結婚して、歌集は大ヒット
    次々に身近な人をくっつけて「幸せのおすそわけ♡」ってお花畑なんだろうなあ、脚本家さん

    +17

    -1

  • 19339. 匿名 2023/02/21(火) 21:58:06 

    >>19323
    今舞ちゃんに擦り寄ってカプ推ししてるのをみるに、中の人オタは主演には媚びそう。で、番手の低い俳優にはマウント取りそう(柏木貶してたみたいに)

    +16

    -0

  • 19340. 匿名 2023/02/21(火) 21:59:43 

    貴司と舞がくっつくとネジ工場に移ってから
    書いてたけど、ここでいつもマイナスされてたわw

    +3

    -0

  • 19341. 匿名 2023/02/21(火) 22:00:24 

    市役所の人何時間おったん
    明るい時から真っ暗けまで

    +12

    -0

  • 19342. 匿名 2023/02/21(火) 22:15:26 

    市役所の人、工場終わった時間に来て何を調べたの?
    市役所の人ってそんな遅くに来ないと思うんだけどそんなことないのかな?

    +12

    -0

  • 19343. 匿名 2023/02/21(火) 22:16:03 

    >>19334
    ってか食事のシーン多すぎじゃない?
    たまにならいいけど飽きちゃったよ
    ドラマ15分のうち半分くらい朝食と昼食と喫茶店だったりする
    何だかなあ

    +21

    -0

  • 19344. 匿名 2023/02/21(火) 22:30:32 

    >>19343
    あーそうかも
    ただどのシーンも日常の風景じゃないんだよな
    他作品と比較するのはあまり良くないけど、カムカムのひなたがジョーと一緒に朝ドラ見ながら朝ごはん食べてる風景は日常に溶け込んでて何とも思わなかった
    今作の岩倉家の食卓を例にあげると「ほら!3人で食事してますよ!見て!」っていうのを感じると言うか

    +21

    -0

  • 19345. 匿名 2023/02/21(火) 22:35:42 

    >>19275
    横だけど
    職場では来客に「岩倉舞です」と言ってたから、梅津舞じゃないのかよって突っ込みたくなったわ

    +9

    -0

  • 19346. 匿名 2023/02/21(火) 22:37:13 

    たかし役の人のトピ立ったから中の人ファンはそっち行くかな。そこにこもってておくれ

    +16

    -0

  • 19347. 匿名 2023/02/21(火) 22:37:21 

    又吉さんまた出てくるのかな
    デラシネの権利関係どうなってるのか
    すごく気になる
    舞が働いてタカシくんが主夫でもいいんだけど
    生活費とかどうなってるのか
    ある程度ハッキリ明示してほしいなー
    霞を食べて生きてるかのような、そんなファンタジーでもないんだし

    +9

    -0

  • 19348. 匿名 2023/02/21(火) 22:39:33 

    >>19343
    食卓から季節感とか温かさが感じられないし、尺稼ぎなんだろうなあと思ってたw

    +14

    -0

  • 19349. 匿名 2023/02/21(火) 22:42:50 

    タカシはいつまでマスオやるんやろ?
    Twitterでも流石に疑問の声があるね

    +18

    -0

  • 19350. 匿名 2023/02/21(火) 22:48:26 

    >>19269
    なんか最近設定が色々ざつだね…

    +16

    -0

  • 19351. 匿名 2023/02/21(火) 22:50:34 

    今、旦那が2話分録画見て絶句してたわ。
    無職男ばかりなのに、なぜ結婚フラグなんやだって。

    笹岡さんもギックリ腰なんて、動けるはずがないって。

    +27

    -1

  • 19352. 匿名 2023/02/21(火) 22:51:54 

    >>19281
    そこは勉強会のシーンもあったから
    努力があっていい営業になったんだなとは思ってたな

    +1

    -8

  • 19353. 匿名 2023/02/21(火) 22:54:44 

    >>19292
    それは思った!
    山田、アンタはもっと尖ってたやろーって
    なんかこう、ツッコミ役でいて欲しかったな

    +16

    -0

  • 19354. 匿名 2023/02/21(火) 23:02:25 

    >>19333 同じネタバレかわからないけど、「貴司が舞と結婚後、岩倉家にマスオ」というネタバレ書いてたのほぼその通りだったから、ありえるかもね。放浪歌人になるのは、中の人が他の仕事も入って忙しくなったから、大阪通えなくてたまにしか来られなくなったからとかと思うけどw

    +12

    -0

  • 19355. 匿名 2023/02/21(火) 23:05:17 

    >>19118
    てか、舞ちゃんだけで10は稼いでいそうよね
    ホームページ確認とか何回もしてそうだし

    +22

    -0

  • 19356. 匿名 2023/02/21(火) 23:10:06 

    >>18647
    舞ちゃんは義両親とも仲良いだろうに、お兄ちゃんの部屋潰してまで、岩倉家で住む理由あったのかな
    お母さんのお兄ちゃんへの愛情がなさすぎて悲しい

    +27

    -0

  • 19357. 匿名 2023/02/21(火) 23:11:48 

    >>19352
    営業のホープなのに、最近は営業以外にかまけているよね

    +21

    -0

  • 19358. 匿名 2023/02/21(火) 23:12:54 

    >>19182
    ああ、ほんまやなあ…
    フォントがあまりにもヒドイな。

    昔っぽいフォントにするなり…。

    制作側にセンスがないんやな。

    +7

    -0

  • 19359. 匿名 2023/02/21(火) 23:15:55 

    >>19301
    お兄ちゃん、舞ちゃんの披露宴で会場黙って出て行っても、お母さんは我関せずだし、今となっては実家に部屋もないしね

    +24

    -0

  • 19360. 匿名 2023/02/21(火) 23:23:13 

    たかしとい舞が付き合うかとか結婚したとかは、ドラマファンも盛り上がるし、ツッコミどころもたくさん出てくるからこっちのトピも賑わうけど、オープンファクトリーとかどうでもよすぎてどっちも盛り上がらないよねw
    いい意味でも悪い意味でも話題になりにくい残念なドラマ

    +28

    -0

  • 19361. 匿名 2023/02/21(火) 23:26:24 

    >>19342
    市役所職員ですが、部署によっては午前様な人もいますが、基本的には相手方の業務時間外に掛かるような訪ね方はしませんよ
    ましてやアポなしでの訪問なんて

    +33

    -0

  • 19362. 匿名 2023/02/21(火) 23:29:45 

    >>19269
    忌引きもしているだろうに、気付かなかったのかな

    +24

    -0

  • 19363. 匿名 2023/02/21(火) 23:31:27 

    市役所の人と話してるシーン
    なんか全員子供っぽい感じなのよね

    +13

    -0

  • 19364. 匿名 2023/02/21(火) 23:31:30 

    >>19260
    確かに
    深津絵里さんも異常に10代が長かったよね

    +18

    -0

  • 19365. 匿名 2023/02/21(火) 23:35:12 

    結婚したのにこう言っちゃなんだけどさ
    今まで母娘で働きながら暮らしてきて
    岩倉家に貴司君いなくても別に良くない?w
    いきなり一員になって存在意義がわからない

    +26

    -0

  • 19366. 匿名 2023/02/21(火) 23:40:25 

    >>19228
    理系とはいえ、舞ちゃんだって高校出ているのだし、本歌取りの意味くらいは知っているのでは?

    +5

    -2

  • 19367. 匿名 2023/02/21(火) 23:44:10 

    >>19366
    文系で大学出てるけど本歌取りって言葉知らなかったごめんなさいw
    言葉のイメージからなんとなくはわかるけど、習うかな?

    +19

    -3

  • 19368. 匿名 2023/02/21(火) 23:54:05 

    >>19354
    大阪通うのは俳優さんたちはみんな大変なんですね
    朝ドラももう3か月でよいのでは?
    1日30分にするとかで。
    パイロットになったけれどお父さん急逝して
    兄が戻ってきて立て直してくれた、で
    良かったけどなあ。結婚は特にしなくてよい

    +15

    -1

  • 19369. 匿名 2023/02/22(水) 00:01:13 

    >>19228
    短歌なんて何の興味もないけど、あれもこれも本歌取り本歌取り!逆にそれ以外なんかあんの?本歌取りと宣えば名作だと言ってない?みたいな呆れしか感じない上に、素人より下手に思う。これで名作短歌なら私でもヒットメーカーになれるわ〜。めっちゃチョロい世界だね~以外の感想ないよ。このドラマに出てくる短歌より、このトピでたまに詠んでくるガルの方が巧いし関心する。

    +17

    -0

  • 19370. 匿名 2023/02/22(水) 00:04:14 

    ネジのオープンファクトリーって、
    ピンと来ないな。

    大阪といえば日清がオープンファクトリーかな?
    自分だけのオリジナルのカップヌードルを麺から捏ねて作るやつ、大規模で楽しかった。

    +17

    -0

  • 19371. 匿名 2023/02/22(水) 00:09:55 

    >>19342
    市役所は苦情があった場合、部署によっては現場直行する場合もあるけど、まず苦情者の所在を確認するよ。匿名の苦情は受理出来ないよね。そこから苦情申し立てた人の住所から管轄の地図で苦情の騒音を想定できる工場をピックアップして、外勤申請とその理由を決済しないと。時間外の外勤なんて正当な理由がなきゃ決済出来ないよ。

    +17

    -0

  • 19372. 匿名 2023/02/22(水) 00:10:52 

    >>19371
    誤字!
    決済→決裁
    すみません

    +5

    -0

  • 19373. 匿名 2023/02/22(水) 00:13:06 

    >>19320
    成田凌は出番が多かったね
    最後は破綻したけど出会いも一緒になる時もちゃんとドラマがあったし相手役らしかった

    +10

    -2

  • 19374. 匿名 2023/02/22(水) 00:16:18 

    >>19171
    なんのひねりもインパクトもないタイトル
    隠居した爺さんの徒然日記?興味ないとしか思わないな

    +12

    -0

  • 19375. 匿名 2023/02/22(水) 00:19:01 

    >>19364
    視聴者がどこまで許容してくれるか実験してるんじゃないかとすら思う
    そろそろNOを突きつけたい

    +15

    -0

  • 19376. 匿名 2023/02/22(水) 00:23:30 

    >>19370
    オープンファクトリーってぶっちゃけて工場見学だよね?+体験もある的な。食品系やビール工場は人気でツアーに組み込まれたりするけどネジって…瓶やガラス製品ならお土産にどうぞと貰っても良いけどネジ…いらん。サイズが合わなければ使い道もないのに。

    +17

    -0

  • 19377. 匿名 2023/02/22(水) 00:27:22 

    水曜のあらすじも同じ文w
    月火水同じですが

    +10

    -0

  • 19378. 匿名 2023/02/22(水) 00:28:04 

    そもそも騒音で本気で迷惑してて苦情する人はなんなら潰れてくれたら良いのに!としか思ってないだろうに、あら?オープンファクトリー?行ってみましょ!んまぁ!!素晴らしいネジ!!もう音なんて気にならないわ〜♪

    なんてことあるわけないだろ

    +23

    -0

  • 19379. 匿名 2023/02/22(水) 00:33:04 

    >>19216
    あのニタァって怖いよね。
    前に誰かが言ってたけど、ホント踊る捜査線のきょんきょんのようだ。

    +13

    -0

  • 19380. 匿名 2023/02/22(水) 00:33:21 

    >>19351
    いままで笠やんこと笠巻さんが、坂巻とか笠松とか色々間違われることはあったけど、さすがに笹岡さんは他人すぎる(笑)

    +15

    -0

  • 19381. 匿名 2023/02/22(水) 00:34:15 

    >>19376
    ねじのキーホルダー作りませんか?とか?w

    +12

    -0

  • 19382. 匿名 2023/02/22(水) 00:35:58 

    >>19380
    わからんでもないけど、『さ』しか合ってない。
    タケカンムリのビジュアルに引っ張られたか。

    +3

    -0

  • 19383. 匿名 2023/02/22(水) 00:37:24 

    >>19260
    聖子ちゃんカットにすればいいってもんじゃない

    +5

    -0

  • 19384. 匿名 2023/02/22(水) 00:40:11 

    貴司「ああ、せや冷蔵庫にケーキあんで。後で食べよ」
    まるで自分が買ってきたような言い方
    こういう人キライ

    +28

    -1

  • 19385. 匿名 2023/02/22(水) 00:44:04 

    >>19352
    ごめんなさい
    完全に笹岡さんと思ってました。

    +6

    -0

  • 19386. 匿名 2023/02/22(水) 00:45:04 

    >>19382
    本当に笹岡って誰?ですよね。
    すみません。

    +6

    -0

  • 19387. 匿名 2023/02/22(水) 00:49:39 

    >>19376
    というか、オープンファクトリーで騒音問題が解決するとも思えないんだけど…
    ドラマ的には、舞ちゃんが工場を案内して、笠やんが職人話をしたら、地域住民はころっと意見変えるんだろうけど

    +18

    -0

  • 19388. 匿名 2023/02/22(水) 00:56:24 

    >>19300
    そう言えば、あの目安箱どうなったんだろう?
    ビリケンもどきも、匂わせて何も無かったね。
    脚本家は忘れてるんかな?

    +26

    -0

  • 19389. 匿名 2023/02/22(水) 00:59:59 

    >>19376
    芸人のみやぞんが子供の頃
    家が貧乏でペットが飼えなくて
    お姉ちゃんがネジ飼ってたって話思い出したw

    +8

    -2

  • 19390. 匿名 2023/02/22(水) 01:23:26 

    >>19097
    すごい伸びたであの数字、リアルすぎるw
    東大阪周辺の高卒就職組が就活にチラッと覗いた感じなのかも

    +9

    -0

  • 19391. 匿名 2023/02/22(水) 03:22:49 

    >>19305
    このおかげで大手との取引ができてイワクラに安定した売り上げがある設定で、営業の舞は他のことに首突っ込んでいられるんだと思う
    機械も技術も足りなかったように記憶してるけどチーム東大阪に押し付けて乗り越えたのかな?w

    +11

    -0

  • 19392. 匿名 2023/02/22(水) 03:28:47 

    貴司は何の努力もしない.働かなくても食いっぱぐれないね
    何故、この世界の人達は貴司に甘くて、ハルトには厳しいの笑。普通逆でしょw

    +18

    -1

  • 19393. 匿名 2023/02/22(水) 06:36:05 

    ネタバレ見たけど、舞様起業するで〜

    +14

    -0

  • 19394. 匿名 2023/02/22(水) 07:03:26 

    >>19354
    せっかく家リフォームのに放浪か
    ならリフォームせずハルトの部屋残したれや

    +10

    -1

  • 19395. 匿名 2023/02/22(水) 07:05:38 

    >>19393
    もう笑えるわ
    起業ってさぁ、、他力本願、あらゆる人に頼りっぱなしの小娘ができないでしょ。人生なめすぎ

    +15

    -0

  • 19396. 匿名 2023/02/22(水) 07:05:52 

    >>19393
    新聞記者が都合よく営業に移動して舞と起業へ
    貴司は短歌教室が繁盛して北條から日本を旅しながら日本中で短歌教室を開くことを提案
    舞が悠人に起業を相談してアドバイス

    なんだかさらに呆れるご都合展開だね
    めぐみはイワクラを辞めるのをとりあえず反対するみたいだけど、悠人が自分が継ぐって言い出しそうだわ

    +20

    -0

  • 19397. 匿名 2023/02/22(水) 07:08:28 

    このドラマ見終わったあと何かモヤモヤするんだけど鶴瓶息子みるために視聴続けるか悩む

    +7

    -0

  • 19398. 匿名 2023/02/22(水) 07:12:49 

    来週の番組表を見たらネタバレ封じし始めたな
    もう撮影済んでるのにw

    +11

    -0

  • 19399. 匿名 2023/02/22(水) 07:12:59 

    >>19396
    短歌教室繁盛🤣旅しながら短歌教室?会場どうするのかな?
    記者は営業に左遷?記者から営業って、、無能やんか
    色々破綻した物語になりそう。最終回に向けてやっつけ仕事感でてきてる

    +17

    -0

  • 19400. 匿名 2023/02/22(水) 07:25:41 

    笠やんと娘の確執は全てIWAKURAというかはっきり舞の我儘のせいなんだから
    親子に溝があるままなんてひどいピエンそんな笠やんと娘には反省してほしいと舞が間をとりもって
    親子の関係が修復されて笠やんと娘が「舞様のおかげ舞様すごい」を唱和させるというストーリーを
    書く脚本家がサイコパスすぎるし、神経が信じられない
    悠人とめぐみの修復に指一本でも動かしたかこのヒロインが

    +11

    -0

  • 19401. 匿名 2023/02/22(水) 07:27:03 

    >>19393
    うーん…なんかもうさ「工場」「ものづくり」「起業」とかこの辺りはちょいちょい日曜劇場が池井戸原作でリアルにやってるから、半端な知識のご都合主義全部セットをされるとウンザリするんだよね。
    その次はeスポーツにでも参入するのかなー?

    +23

    -0

  • 19402. 匿名 2023/02/22(水) 07:32:06 

    オー⤵️プンファク⤴️トォリィ
    発音どうにかして~😣

    +14

    -0

  • 19403. 匿名 2023/02/22(水) 07:32:43 

    ここにタカシいらんやろ
    会社で打ち合わせしろ!

    +25

    -0

  • 19404. 匿名 2023/02/22(水) 07:33:10 

    んんうふぅふふ
    笑い方が生理的にダメだわ

    +18

    -1

  • 19405. 匿名 2023/02/22(水) 07:33:27 

    工場のことを知ろうが知らなかろうが、騒音は騒音に変わりないと思う

    +27

    -0

  • 19406. 匿名 2023/02/22(水) 07:33:45 

    ラストに向けてワクワクしないドラマって初めてかも

    +15

    -0

  • 19407. 匿名 2023/02/22(水) 07:34:01 

    主題歌の息づかいもゾワゾワしてくる

    +8

    -1

  • 19408. 匿名 2023/02/22(水) 07:34:10 

    舞様は営業どころかIWAKURA自体に飽きて
    しまわれたの?
    貴司と結婚したばかりなのに放浪亭主になるのに
    その間の生活費とかどうすんだろ、貴司は携帯は
    営業のトラウマで持たないし、連絡は絵葉書だけ
    舞様は都合よく妊娠してたとかあるんかね。

    +16

    -0

  • 19409. 匿名 2023/02/22(水) 07:34:33 

    また梅津

    +12

    -0

  • 19410. 匿名 2023/02/22(水) 07:34:46 

    またうめづ…

    +11

    -0

  • 19411. 匿名 2023/02/22(水) 07:35:18 

    人不足なのにオープンファクトリー……

    +17

    -0

  • 19412. 匿名 2023/02/22(水) 07:35:59 

    工場の人たちガラ悪いんだけどさ
    脚本家の偏見か?

    +21

    -0

  • 19413. 匿名 2023/02/22(水) 07:37:38 

    はい!また反対からの賛成~
    舞さまありがとう展開はじまる

    +21

    -0

  • 19414. 匿名 2023/02/22(水) 07:38:18 

    グッジョブ!東大阪町工場の団結力!舞ちゃんの提案を却下し無視
    すばらしい神回

    +15

    -0

  • 19415. 匿名 2023/02/22(水) 07:38:25 

    >>19361>>19371
    >>19342です
    ですよね〜
    私も市役所職員なので気になってしまいました

    +10

    -0

  • 19416. 匿名 2023/02/22(水) 07:38:53 

    えらいグイグイ行くなぁ

    +7

    -0

  • 19417. 匿名 2023/02/22(水) 07:39:04 

    見学した人が「そうかぁ、これじゃ大きい音が出るのも仕方ないわね、納得」ってなると思ってんの?

    +19

    -0

  • 19418. 匿名 2023/02/22(水) 07:39:05 

    舞ちゃん挫折中という設定www

    +16

    -0

  • 19419. 匿名 2023/02/22(水) 07:39:18 

    舞様の気まぐれにもううんざりしている東大阪工場界

    +18

    -0

  • 19420. 匿名 2023/02/22(水) 07:39:26 

    流石、舞ちゃん、従業員の休日出勤やタダ働きなんて当たり前なのね…
    市役所にも手伝わせる気か…

    +18

    -0

  • 19421. 匿名 2023/02/22(水) 07:39:32 

    デラシネでなにしとんや
    公私混同すな!

    +12

    -0

  • 19422. 匿名 2023/02/22(水) 07:39:50 

    梅津のお客さん達の言う事、もっともだわ
    舞、そんな事も考えずに勢いだけでオープンファクトリーだなんて
    いつも思いつきで突っ走る

    +17

    -0

  • 19423. 匿名 2023/02/22(水) 07:40:53 

    >>19393
    悠人の部屋をリフォームであっさり潰したのも、将来的には舞と貴司が2階から出て行って悠人と久留美が住むことになるから無問題ってことなんでしょー

    +13

    -0

  • 19424. 匿名 2023/02/22(水) 07:41:04 

    >>19420
    いつも、やりたい!やりたい!ばかりでそのために必要なことを何も考えないよね
    全く成長しない

    +22

    -0

  • 19425. 匿名 2023/02/22(水) 07:41:33 

    こんな店入りにくいわ
    奥で知り合いがワイワイ騒いでる店なんて

    +14

    -0

  • 19426. 匿名 2023/02/22(水) 07:41:39 

    基準値内の騒音は煩音であって関係性ができたら苛立ちが緩和されるというのは児童の遊ぶ公園とかの話であって、住民に工場を知る筋合いはない

    +10

    -0

  • 19427. 匿名 2023/02/22(水) 07:42:05 

    たかし本腰あげて仕事しなよ
    何こどもに聞いてんの

    +17

    -0

  • 19428. 匿名 2023/02/22(水) 07:42:24 

    なんかめっちゃ長い15分

    +18

    -0

  • 19429. 匿名 2023/02/22(水) 07:43:11 

    短歌なめすぎやろ

    +16

    -0

  • 19430. 匿名 2023/02/22(水) 07:43:26 

    デレデレやなぁこの夫婦。

    +8

    -0

  • 19431. 匿名 2023/02/22(水) 07:43:27 

    休日の特殊業務手当だれが出すの?
    この問いに未来永劫こたえる気のない舞ちゃん
    他人の人生は搾取するものと思ってるヒロイン

    +24

    -0

  • 19432. 匿名 2023/02/22(水) 07:44:00 

    テンポ遅くて朝から眠くなってきた

    +9

    -0

  • 19433. 匿名 2023/02/22(水) 07:44:54 

    うわぁ鶴瓶息子が変なキャラになってる涙🥺

    +10

    -0

  • 19434. 匿名 2023/02/22(水) 07:45:03 

    バードマン、すぐにやめたのに

    +29

    -0

  • 19435. 匿名 2023/02/22(水) 07:45:19 

    空飛びたくなっちゃったぁー

    +12

    -0

  • 19436. 匿名 2023/02/22(水) 07:45:36 

    また出た偶然
    無理やり飛行機ネタ持って来た感

    +14

    -0

  • 19437. 匿名 2023/02/22(水) 07:45:46 

    >>19409
    >>19410
    全お茶の間がつっこんでそう

    +12

    -0

  • 19438. 匿名 2023/02/22(水) 07:45:58 

    最後の奇跡がはじまるみたいな音楽イラっときた

    +12

    -0

  • 19439. 匿名 2023/02/22(水) 07:46:40 

    >>19404
    何かエロいwww

    +1

    -3

  • 19440. 匿名 2023/02/22(水) 07:47:37 

    バードマンすぐやめたくせに偉業達成しましたドヤ感だすのやめてほしい

    +24

    -0

  • 19441. 匿名 2023/02/22(水) 07:48:06 

    夢の上書き常習犯の舞ちゃんが空先輩の語った先輩の苗字を覚えているというのは無理では
    ここまで描いてきた忘却するキャラとぶれている

    +12

    -0

  • 19442. 匿名 2023/02/22(水) 07:49:22 

    >>19388
    目安箱、すっかり忘れてた!!

    +8

    -0

  • 19443. 匿名 2023/02/22(水) 07:49:37 

    >>19418
    えっあれも挫折一回にカウントするの制作統括!?
    論外の提案だから却下されただけでしょ

    +15

    -0

  • 19444. 匿名 2023/02/22(水) 07:50:28 

    あかんまたトントン拍子にうまくいく展開や
    お腹いっぱいや

    +16

    -0

  • 19445. 匿名 2023/02/22(水) 07:50:54 

    >>19396
    これマジのネタバレなの?
    短い中にもツッコミどころしかないんだけど

    +16

    -0

  • 19446. 匿名 2023/02/22(水) 07:53:25 

    >>19431
    きっと退職した笠やんを、イワクラと東大阪のためなんですで、ボランティアでタダ働きさせるんでしょ。
    お父ちゃんの夢だから、イワクラのためだからの、やりがい搾取な経営者一族だからさ。

    +13

    -0

  • 19447. 匿名 2023/02/22(水) 07:54:58 

    デラシネに4年も通っている小学生ってw
    デラシネは学童保育所かよ、親が一度も現れないw

    +15

    -0

  • 19448. 匿名 2023/02/22(水) 07:55:14 

    浩太「悠人が何億稼ごうとお金はお金、夢じゃない」
    舞「休日出勤、無償ボランティアいやがる東大阪の工場の人たちて何なん?そんなにお金お金いってて寂しくないの?」
    貴司「舞ちゃんが正しいよ」
    もうこういうサービス残業美化する放送やめてほしい

    +17

    -0

  • 19449. 匿名 2023/02/22(水) 07:56:56 

    >>19434
    バードマン史に残る岩倉舞の快挙を知らぬOBはモグリ
    んなわけあるかい!テレビにも出てた伝統あるサークルだろ!

    +17

    -0

  • 19450. 匿名 2023/02/22(水) 07:57:55 

    >>19424
    スラムダンクの安西先生につぶやいてほしい「まるで成長していない」

    +7

    -0

  • 19451. 匿名 2023/02/22(水) 07:58:20 

    笠やんは今後都合よく岩倉家にこきつかわれそうね、かわいそうに。ぎっくり腰やら家族不和やらワケわからんエピ作られた上に奴隷のようなさ仕打ち

    +20

    -0

  • 19452. 匿名 2023/02/22(水) 07:59:39 

    ハルトとクルミが岩倉リフォームに住むのかな?ハルトもニタァと笑って弁当作り?

    +8

    -1

  • 19453. 匿名 2023/02/22(水) 08:00:05 

    >>19396
    ハルトが継ぐんだろうね
    その為の舞の兄弟が姉じゃなく兄の設定なんでしょう
    リフォームした2階もハルトくるみ夫婦が住むから無問題ってことね

    +14

    -1

  • 19454. 匿名 2023/02/22(水) 08:00:46 

    この新聞記者暇なの?

    +17

    -0

  • 19455. 匿名 2023/02/22(水) 08:00:47 

    ハルトがニタニタしながら弁当作るのなんかヤダァ
    山田にしろクールというかツンツンしたキャラをデレデレさせないでほしかった

    +13

    -1

  • 19456. 匿名 2023/02/22(水) 08:01:00 

    イワクラって厳しいの?騒音対策くらいささって出来そうなくらい体力ありそうだけど

    +15

    -0

  • 19457. 匿名 2023/02/22(水) 08:01:41 

    食品系ならともかく、ねじの社会見学ってそんな人集まるもんなんかなぁ

    +23

    -0

  • 19458. 匿名 2023/02/22(水) 08:01:50 

    貴司関係ないやんw
    仕事の話は会社でしようよ

    +19

    -0

  • 19459. 匿名 2023/02/22(水) 08:02:07 

    舞ちゃんは、自分が思いついたみたいな言い方ね。

    +25

    -0

  • 19460. 匿名 2023/02/22(水) 08:02:27 

    オープンファクトリーは実際に東大阪でやってるんだよね

    +3

    -0

  • 19461. 匿名 2023/02/22(水) 08:02:29 

    舞が考えだした事かのように…

    +22

    -0

  • 19462. 匿名 2023/02/22(水) 08:02:30 

    社会見学必要なんはあなたがたです!

    +18

    -0

  • 19463. 匿名 2023/02/22(水) 08:02:34 

    舞ちゃん「皆さんは壁を作っています!壁を壊しましょう!」
    教祖のあんたがいうな

    +14

    -0

  • 19464. 匿名 2023/02/22(水) 08:02:41 

    タカシに言わせないと説明出来ないような話じゃないよね?

    +14

    -0

  • 19465. 匿名 2023/02/22(水) 08:02:50 

    貴司もすっかり正式なイワクラ教幹部

    +14

    -0

  • 19466. 匿名 2023/02/22(水) 08:02:59 

    人の意見を自分の手柄にするなや!

    +19

    -0

  • 19467. 匿名 2023/02/22(水) 08:03:00 

    貴司は工場の話ばかりでつまらないだろうから実家に帰って親孝行してやれ

    +15

    -0

  • 19468. 匿名 2023/02/22(水) 08:03:02 

    勝手に東大阪の工場を代表したような意識になるよね

    +19

    -0

  • 19469. 匿名 2023/02/22(水) 08:03:02 

    舞が話すと高校の文化祭みたいだな
    みんなで団結して頑張れば出来る!みたいな

    +22

    -0

  • 19470. 匿名 2023/02/22(水) 08:03:33 

    かさやんは引退しても会社にこき使われるの
    娘との不仲も舞様のおかげで解消されて
    舞ちゃんに必要以上に恩を感じないといいな

    +12

    -0

  • 19471. 匿名 2023/02/22(水) 08:03:52 

    >>19464
    橋田壽賀子スタイル

    +7

    -0

  • 19472. 匿名 2023/02/22(水) 08:03:54 

    オおプンふぁクトリぃぃ

    めぐみさんの発音がイラッとする
    正しいイントネーションなのかもしれないけど

    +13

    -0

  • 19473. 匿名 2023/02/22(水) 08:03:57 

    貴司が舞の意図を汲み取るみたいにあらすじに書いてあったけど、実際見る限りあそこに貴司いらなかったよね?

    +18

    -0

  • 19474. 匿名 2023/02/22(水) 08:04:01 

    工場が、そんなに儲かってないみたいだけど部屋のリフォームはするんだ。

    +17

    -0

  • 19475. 匿名 2023/02/22(水) 08:04:02 

    2代目社長は浩太さん🤣

    +14

    -0

  • 19476. 匿名 2023/02/22(水) 08:04:03 

    舞がやりたいと言うと引かないから提案部分とかすっ飛ばせばいいよ
    何度も同じパターン見せんとってほしい

    +14

    -0

  • 19477. 匿名 2023/02/22(水) 08:04:11 

    オープンファクトリー、ホンカドリに続いて覚えたばかりで使いたい言葉

    +12

    -0

  • 19478. 匿名 2023/02/22(水) 08:04:13 

    ほんと つまらないw

    +23

    -0

  • 19479. 匿名 2023/02/22(水) 08:04:18 

    >>19452
    住まいまで妹(幼なじみ)のお下がりなんて嫌すぎる
    こっちはそもそもくっついて欲しくもないのにそんな扱いとか…

    +13

    -0

  • 19480. 匿名 2023/02/22(水) 08:04:49 

    >>19414
    でも多分すぐ信者になりさがると思うわ。
    やりがい搾取(休日タダ働きでもやりたい人続出)なオープンファクトリー大盛況、地域住民とも絆ができ騒音問題も解決、さすが舞様バンザ~イ、でしょ。

    +13

    -0

  • 19481. 匿名 2023/02/22(水) 08:04:52 

    あのチラシで梅津開催かい!

    +16

    -0

  • 19482. 匿名 2023/02/22(水) 08:04:53 

    まwwたwwwうめづwwww

    +19

    -0

  • 19483. 匿名 2023/02/22(水) 08:04:59 

    都合よ苦情の話してくれるおっちゃんたちw

    +17

    -0

  • 19484. 匿名 2023/02/22(水) 08:05:14 

    またおじさんの中に若い女ひとり…
    ていうかなんでうめづ??ちゃんとした会議所借りないの?

    +25

    -0

  • 19485. 匿名 2023/02/22(水) 08:05:24 

    オープンファクトリーしたところで騒音問題は解決しない

    +20

    -0

  • 19486. 匿名 2023/02/22(水) 08:05:26 

    2代目の集まりになぜ舞が?

    +18

    -0

  • 19487. 匿名 2023/02/22(水) 08:05:28 

    また、梅津?
    大事な会社の話なのに?

    +16

    -0

  • 19488. 匿名 2023/02/22(水) 08:05:37 

    梅津のおっちゃんおばちゃんはこんな客連れて来られるより、たまに息子とご飯食べたいよな

    +14

    -0

  • 19489. 匿名 2023/02/22(水) 08:05:47 

    ただの飲み会じゃない?

    +13

    -0

  • 19490. 匿名 2023/02/22(水) 08:05:55 

    IWAKURAの2代目はマイでしたか??

    +15

    -0

  • 19491. 匿名 2023/02/22(水) 08:06:05 

    突然苦情が来始めた感じだけどクレイマーでも越してきたのか?

    +17

    -0

  • 19492. 匿名 2023/02/22(水) 08:06:14 

    >>19451
    解放してやってよってな

    +9

    -0

  • 19493. 匿名 2023/02/22(水) 08:06:27 

    皆さん食事中やん、このタイミングで提案するか?

    +15

    -0

  • 19494. 匿名 2023/02/22(水) 08:06:41 

    なんで知ったら騒音へのクレームも減ると思うのか
    わざわざ役所にクレーム言いに行くような人間がそれくらいで黙るわけない

    +14

    -0

  • 19495. 匿名 2023/02/22(水) 08:06:41 

    オープンファクトリーでええ工場やなぁ〜ってなっても騒音は別やろ。

    +21

    -0

  • 19496. 匿名 2023/02/22(水) 08:06:57 

    2代目どころかそもそも社長ですらない舞、完全に場違い

    +20

    -0

  • 19497. 匿名 2023/02/22(水) 08:06:57 

    >>19401
    よくまあこんなにテーマ広げられるよね笑
    風呂敷広げたままいろんなこと中途半端にして、脚本に腹立ってくる。

    +16

    -0

  • 19498. 匿名 2023/02/22(水) 08:07:04 

    ぐっさん、クワバタの顔www
    あれはどういう顔なんやろ?
    唐突やな…みたいな表情?

    +13

    -0

  • 19499. 匿名 2023/02/22(水) 08:07:05 

    舞今日いつもより困り眉過ぎん?

    +11

    -0

  • 19500. 匿名 2023/02/22(水) 08:07:14 

    イワクラに会議室皆さん招待して提案しようよ

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。