ガールズちゃんねる

高額転売防止へ、チケット販売にマイナカード活用…購入・入場時に本人確認

244コメント2022/12/07(水) 09:47

  • 1. 匿名 2022/11/28(月) 08:32:18 

    高額転売防止へ、チケット販売にマイナカード活用…購入・入場時に本人確認 : 読売新聞オンライン
    高額転売防止へ、チケット販売にマイナカード活用…購入・入場時に本人確認 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    政府が、プロスポーツやコンサートのチケット販売に、マイナンバーカードの活用を検討していることがわかった。購入時と入場時に本人だと確認し、第三者への高額転売を防ぐ。マイナカードが活用できる機会を増やすことで、幅広い普及を狙う。 河野デジタル相が、デジタル庁に対し、プロスポーツを始めとする関係団体と具体的な協議を始めるよう指示した。


    この仕組みは、本人であることを証明する電子証明書機能を使う。チケット購入時に、利用者がマイナカードをスマートフォンにかざせば、内蔵したICチップを通じて情報を確認できる。転売を防ぐために、入場時もマイナカードをかざして第三者ではないかを調べる。

    現在は、インターネットで予約し、コンビニエンスストアなどで紙のチケットを受け取って入場する例が多い。紙を使わずに、マイナカードを活用すれば、本人確認が徹底でき、第三者の入場を食い止められる。

    新しい仕組みを導入すれば、イベント主催者は、会場にマイナカードを読み取る端末を設置する必要がある。スマホを持っていない人や家族の分をまとめて購入した時に、どうやって本人を確認するのかという課題もある。個人情報の漏えいを恐れる人も多く、情報管理の徹底が欠かせない。

    +81

    -116

  • 2. 匿名 2022/11/28(月) 08:33:02 

    マイナカード普及のために必死すぎる

    +397

    -48

  • 3. 匿名 2022/11/28(月) 08:33:07 

    マイナカード、がるでは不評だけどいいと思う

    +370

    -95

  • 4. 匿名 2022/11/28(月) 08:33:14 

    転売ヤー、これでなくなれ

    +371

    -16

  • 5. 匿名 2022/11/28(月) 08:33:20 

    マイナンバーを見せてええんか?

    +217

    -6

  • 6. 匿名 2022/11/28(月) 08:33:20 

    もっと早くにそうせいや。

    +18

    -24

  • 7. 匿名 2022/11/28(月) 08:33:33 

    よかったね

    +11

    -16

  • 8. 匿名 2022/11/28(月) 08:33:41 

    マイナンバー持ってない人はダメじゃん

    +157

    -18

  • 9. 匿名 2022/11/28(月) 08:33:52 

    コンビニもマイナカードとかになるんだろうな
    あの国みたい

    +7

    -23

  • 10. 匿名 2022/11/28(月) 08:33:57 

    転売ダメって結局嫉妬だよね

    +10

    -83

  • 11. 匿名 2022/11/28(月) 08:34:02 

    >>5
    ナンバーみせたとこで何される?

    +20

    -37

  • 12. 匿名 2022/11/28(月) 08:34:38 

    >>8
    番号はみんな持っているよ

    +140

    -1

  • 13. 匿名 2022/11/28(月) 08:34:52 

    官の利権をむさぼるだけでなく
    民間も巻き込んで
    マイナ読み取り機器の納入や運用管理の利権をむさぼろうとするのか

    官僚や天下り団体や取り巻きの企業って
    もはや税金に巣食う寄生虫だね

    +131

    -13

  • 14. 匿名 2022/11/28(月) 08:35:17 

    そんなにマイナカードをいろんなところに提出するといつか変なものとか巻き込まれないか不安。

    +189

    -19

  • 15. 匿名 2022/11/28(月) 08:35:26 

    個人情報あっという間に中国に流出するな

    +151

    -21

  • 16. 匿名 2022/11/28(月) 08:35:40 

    これでマイナカードが増えるとも思えないし、転売屋が減るとも思わない

    +89

    -13

  • 17. 匿名 2022/11/28(月) 08:35:41 

    >>3
    そうだよね
    もう既にカード作ってる側からしたらどんどんやってくれていいと思う

    +154

    -40

  • 18. 匿名 2022/11/28(月) 08:35:46 

    このシステムだとマイナンバー持ってない人はチケット購入出来ないのかな?

    +83

    -4

  • 19. 匿名 2022/11/28(月) 08:35:48 

    >>8
    カードじゃなくナンバーならみんな持ってるから平気でしょう

    +81

    -3

  • 20. 匿名 2022/11/28(月) 08:35:50 

    このためにマイナカード作りたくないなー

    +62

    -7

  • 21. 匿名 2022/11/28(月) 08:36:15 

    もうさ、マイナンバーカード作らせるのに必死よね こっちは作らないように必死だわ
    どっちの根比べが勝つか。

    +107

    -30

  • 22. 匿名 2022/11/28(月) 08:37:06 

    よこ
    スーパーとかもマイナカードないと入店出来ないようにして、万引き犯は出禁にすればいい。

    +21

    -33

  • 23. 匿名 2022/11/28(月) 08:37:08 

    >>19
    >>12
    そうだった笑
    すっかり忘れてました。

    +10

    -3

  • 24. 匿名 2022/11/28(月) 08:37:17 

    >高額転売防止へ

    公共事業を名目に
    税金を中抜きする連中が
    高額転売阻止ってw


    +112

    -8

  • 25. 匿名 2022/11/28(月) 08:37:22 

    >>5
    持ち歩くなって設定だんじゃないんかなー…って最近よく思う
    言ってることがコロコロ変わるんだもん

    +167

    -3

  • 26. 匿名 2022/11/28(月) 08:37:25 

    >>21
    なんでそこまで頑なに作りたくないのかそっちが疑問

    +46

    -48

  • 27. 匿名 2022/11/28(月) 08:37:47 

    >>10
    嫉妬???

    +30

    -2

  • 28. 匿名 2022/11/28(月) 08:38:22 

    こんなにいろいろ持ち運んで使うことになるならやっぱり口座は登録したくないわ

    +71

    -5

  • 29. 匿名 2022/11/28(月) 08:38:22 

    紙チケ好きだから無くならないでほしいな

    +52

    -3

  • 30. 匿名 2022/11/28(月) 08:38:31 

    >>3
    こういう不正防止に使えるなら良いと思う
    多機能なカードリーダーが普及すればいろいろ便利になるんじゃないかな
    政府もポイントあげますとか変なキャンペーンなんかするから疑心暗鬼を産むんだと思う
    何年何月からマイナカードに切り替えますってバシッと言うだけで充分

    +117

    -24

  • 31. 匿名 2022/11/28(月) 08:38:37 

    外国人が偽造しやすい環境にはしないでほしい

    +11

    -3

  • 32. 匿名 2022/11/28(月) 08:39:02 

    イベント会社にマイナンバー駄々漏れじゃん。

    +98

    -7

  • 33. 匿名 2022/11/28(月) 08:39:29 

    >>25
    高齢者が多いから初期の設定なんて忘れ去ってるでしょ。

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2022/11/28(月) 08:39:41 

    >>3
    同意。
    もうとっくに作った。

    +47

    -17

  • 35. 匿名 2022/11/28(月) 08:39:50 

    コンサートにマイナカードとかなくすひと続出しそう

    +76

    -4

  • 36. 匿名 2022/11/28(月) 08:39:52 

    >>15
    その不安さえなければね
    しかも国内でも情報流して捕まった役所窓口の公務員もいるし

    +32

    -6

  • 37. 匿名 2022/11/28(月) 08:39:57 

    >>26
    いろんなものが紐付けされて
    メリットよりもデメリットのほうが多いと判断したから作らないだけですよ
    それぞれの考えでいいでしょ
    周り作った人いません

    +74

    -31

  • 38. 匿名 2022/11/28(月) 08:40:17 

    スマホでQR必須になっても
    端末貸し出しとかでする人いるし
    買う段階でマイナンバーと紐付けするのは良いと思う。
    公式がちゃんとリセールも準備してるなら。

    +6

    -4

  • 39. 匿名 2022/11/28(月) 08:40:20 

    >>30
    そうそい、もう移行しますでいいのよ。移行して10年も経てばカードない頃不便だったねとなるだけよね

    +21

    -11

  • 40. 匿名 2022/11/28(月) 08:40:27 

    >>36
    そのニュースあんまりしないよねw

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/28(月) 08:40:44 

    >>15
    チケットっていうのがね
    企業にダダ漏れ

    +59

    -5

  • 42. 匿名 2022/11/28(月) 08:41:01 

    >>37
    その紐づけされてのデメリットがわからない

    +18

    -22

  • 43. 匿名 2022/11/28(月) 08:41:03 

    身分証明、医療情報、ゆくゆくはこうやって物の売買時にも使用されていき、個人が何者でどんな趣味趣向を持った人間かカードを調べれば分かるようになるのかな

    +69

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/28(月) 08:41:05 

    公的なものを気軽に民間利用を当たり前にしちゃって大丈夫なのかね
    このイベントにはどの地域のどの年齢がどれくらい参加とかのデータも勝手に取られて使われちゃうんでしょ

    +41

    -3

  • 45. 匿名 2022/11/28(月) 08:42:39 

    >>15
    中国発の謎多きアパレルメーカーのシーインも、客のクレジット情報が流出してる噂があるくらいだからね。

    +71

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/28(月) 08:42:48 

    >>28
    ひも付ける口座は殆んど残高もない眠ってた口座にしたわ

    +18

    -1

  • 47. 匿名 2022/11/28(月) 08:42:54 

    管理社会、やだなー。

    +23

    -3

  • 48. 匿名 2022/11/28(月) 08:43:00 

    >>1
    地方組とかで当日マイナンバーカード忘れた人とかは可哀想だよなぁ

    +14

    -5

  • 49. 匿名 2022/11/28(月) 08:43:20 

    >>43
    そんなのクレジットカード、店のポイントカード、ネット検索なんでもそうだよ。日々情報なんて集めまくり

    +19

    -6

  • 50. 匿名 2022/11/28(月) 08:43:48 

    >>22
    あのカード元々は持ち歩かないことが前提じゃなかったっけ?毎回持ち歩くのだるいし、行動履歴筒抜けになるの嫌すぎる。承認しなきゃ入れないスーパーとしなくても入れるスーパーなら間違いなく後者にいくわ。

    +61

    -3

  • 51. 匿名 2022/11/28(月) 08:43:51 

    もっと重要なモノ扱いだったのに
    チケッ購入とかマイナカードの存在軽くなってる
    そのうち偽カード作らるよ

    +37

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/28(月) 08:43:59 

    >>3
    むしろなんでこんな批判されてんのか分からない笑
    周りはみんなもう作ってるし誰も文句言ってない

    +67

    -27

  • 53. 匿名 2022/11/28(月) 08:44:23 

    マイナンバーカードに対して政府の身内からも反対の声が上がってたよね
    どっかの官僚だか防衛省だかの人達からマイナンバーカードやめてほしいとの声が多数あった、みたいな記事あったし

    +34

    -1

  • 54. 匿名 2022/11/28(月) 08:44:33 

    めんどくさい、こんなところでもマイナを
    悪用する奴のせいでどんどん住みづらい世の中になっていく
    紙チケットも記念になってよかったのに電子チケットなんて味気ないものに変わってしまって
    これ幸いと政府がマイナ普及のために介入してきて。

    +33

    -5

  • 55. 匿名 2022/11/28(月) 08:44:48 

    >>45
    むしろそっちがメインなんじゃない?アマゾンもネット通販を装ったビックデータ企業と聞いた

    +45

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/28(月) 08:45:09 

    >>14
    当初は持ち歩きしない設定だったよね
    セキュリティとか大丈夫なんだろうか

    +27

    -3

  • 57. 匿名 2022/11/28(月) 08:45:51 

    >>3
    銀行や証券口座と紐付けしなければいいシステムだと思う。
    口座との紐付けは注意したほうがいいよ。

    +54

    -9

  • 58. 匿名 2022/11/28(月) 08:46:06 

    チケットの転売ごときと自分の個人情報同列に扱わないでほしい

    +24

    -1

  • 59. 匿名 2022/11/28(月) 08:46:55 

    >>43
    食料品や日用品などの買物についてはスーパーでポイントカード作ってる時点でもう把握されてるよ
    ポイントと引き換えに情報を企業のリサーチなんかに利用してる
    個人情報というより何がどの世代や地域で売れてるとか

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2022/11/28(月) 08:48:52 

    >>5
    最初は任意だったし、紛失には厳重注意だと思ってたけど変わったん?
    普及させるのに必死?どんな利権がらみ?どんなイベントや施設利用でも必要なら読取り機器も大量に必要になるよね?個人的にやましいことはないがなにせ政府が信用できんのよ。

    +86

    -1

  • 61. 匿名 2022/11/28(月) 08:50:05 

    >>42
    こちらがデメリットって思っても貴方がそう思うかどうかは別だし 義務化(強制)しない限りは作らないよ。因みに周りの国家公務員の皆さんも作ってないのがお察し

    +15

    -19

  • 62. 匿名 2022/11/28(月) 08:50:45 

    >>15
    HUAWEIのスマホ使ったりシーインでお買い物したり、TikTokインストールしている時点で垂れ流しだよ。

    +33

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/28(月) 08:50:45 

    >>40
    役所の管轄だけじゃなくて日本の全国民の情報が端末ひとつで閲覧できるって危険性をもっと知ってほしい
    直近の事件では恐喝のために逮捕歴とか前歴を調べて反社に情報流してたんだって

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2022/11/28(月) 08:51:00 

    >>18
    だから作れ!って言いたいんでしょ。
    私も家族もまだ作ってない…
    夫が自治体勤めなんだが、上から作るように言われてるらしい。
    隣り自治体では職員は強制的に作らされたそうです。
    まず、公務員から!と国の政治家がうるさくて…
    娘はよくLIVEに行くので、作る事に前向きな感じですが、私や夫は出来れば作りたく無いと思ってる。

    +30

    -5

  • 65. 匿名 2022/11/28(月) 08:51:58 

    >>10
    普通に規約違反だし、高額転売に至っては法律違反
    嫉妬とかそんな可愛い問題じゃないよ?

    +35

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/28(月) 08:52:26 

    本当にやめて欲しい
    ダフ屋を国が殺すの?

    +3

    -4

  • 67. 匿名 2022/11/28(月) 08:52:34 

    >>55
    安い服は釣り竿のエサ。

    安さに釣られた客は個人情報とクレジットカード情報を抜き取られ、中国へ情報が流れる構図。
    中国配信のスマホゲームも同じやり方。




    +32

    -1

  • 68. 匿名 2022/11/28(月) 08:52:48 

    >>25
    事なかれ主義の年寄りは、流れに任せて漂うような思考展開するからなあ
    官僚とか政治家とかって、民間でプレゼンしろと言われてまともに出来る人居るのかな

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2022/11/28(月) 08:53:15 

    >>52
    今はね
    これからだよ

    +13

    -5

  • 70. 匿名 2022/11/28(月) 08:53:20 

    まあ今の時代は何でもかんでもですぐに乗っかるのは危険だよね
    様子見大事よ

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2022/11/28(月) 08:53:32 

    >>51
    ヤクザと中国マフィアはすでにその準備をしているらしい
    しかし娯楽へ行きたければ
    チケット🎫が買いたければマイナつくれ!はやりすぎ

    +9

    -3

  • 72. 匿名 2022/11/28(月) 08:55:19 

    >>4
    転売する場所をまず無くさないと無くならないだろうな。
    お金のために平気で貸す人出てきそう。

    +22

    -1

  • 73. 匿名 2022/11/28(月) 08:55:50 

    でも、チケット側からナンバー流出の恐れがありそう

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2022/11/28(月) 08:55:53 

    購入者がリーダーもないのにどうやってマイナンバーカードを使うの?スマホで撮って登録って言うなら、現実的に考えて入場時の本人確認はムリ。チケット確認して登録したマイナンバー情報との確認なんてムリ。

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2022/11/28(月) 08:56:34 

    取り敢えずマイナンバー持ってない人への生活保護は打ち切りにしてほしい

    +8

    -2

  • 76. 匿名 2022/11/28(月) 08:56:52 

    チケットの高額転売って
    国が管理する情報と結びつけるくらいの悪なのw
    転売でヒステリー起こしてる層が騒いでるだけじゃないの?

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2022/11/28(月) 08:57:49 

    マイナンバーカードは持ち歩かねえ事が前提じゃねえのかよ
    自分の言ったこと忘れてんの❓認知症❓☺️

    +13

    -2

  • 78. 匿名 2022/11/28(月) 08:58:44 

    国は、自治体の人口に対する
    マイナンバーカード取得率に応じて、
    地方交付税を沢山くれる事にした。
    そんな飴と鞭みたいなやり方は横暴だと思う。
    そうすっと首長が、住民達に早よ作らせろ!
    と、うるさいのよ。
    そういうのって、住民の自由でしょ。
    無理矢理作らすのは人権侵害だと思うんだよね。

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2022/11/28(月) 08:59:49 

    そのうちメルカリの売り買いも
    マイナンバー読み込ませるようになるんかいな

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/28(月) 09:00:18 

    >>69
    なにが?

    +10

    -3

  • 81. 匿名 2022/11/28(月) 09:00:36 

    >>58
    転売防止は民意が強いからって事にしているけど本質は、所得税の徴収だよ。
    転売で得た収入への課税強化が一番の目的だと思う。
    転売ヤーってmercariやヤフオクで稼いでいるから収益が把握しにくい。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/28(月) 09:01:37 

    マイナカード無ければLIVEに行けないなら行かない!
    それぐらいの強い気持ちで!

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/28(月) 09:01:46 

    骨董品の高額転売とかはOKなんか??
    手に入らないから飛びつくんじゃん。転売禁止じゃなくて1人2枚までとかを徹底してよ。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2022/11/28(月) 09:02:02 

    >>79
    転売ヤー防止にはなるね

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2022/11/28(月) 09:02:04 

    >>81
    全部、運営が帳簿あげてますからあ笑笑

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/28(月) 09:02:09 

    チケット全然取れないからやってくれていいよ
    転売ヤーが得するの本当に腹立つ

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2022/11/28(月) 09:02:31 

    >>79
    いやだ、気持ち悪いわ!

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/28(月) 09:02:53 

    >>26
    そりゃ政府にも日本のセキュリティにも信用がないからでしょ。
    まだ国民の半分位が作ってないんだよ。
    逆にマイナンバーカードに肯定的な人はあんな政府を信頼してるの?

    +52

    -8

  • 89. 匿名 2022/11/28(月) 09:02:55 

    >>57
    いつもそうだけどさ、何を注意すんの?
    口座番号が漏れる?お金をを引き落とされる?情報が売られる?

    詳しく教えて欲しいよ

    一般人が注意する事ってなくさない事しか思い浮かばない

    +19

    -14

  • 90. 匿名 2022/11/28(月) 09:03:31 

    >>22
    コストコみたいな感じかな

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/28(月) 09:04:28 

    >>77
    それは通知カードね
    使い道ないやん

    会社なんて従業員の番号を
    厳重に(システム屋に金を払ってセキュリティ高い規格で)保管してるよ

    外にバレたら何が出来るか?何も出来ないんだよ、、、
    なんか悪用する方法を思いつかない限りこの番号がどれほど他人が知って重要なのか?分からないの

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/28(月) 09:04:33 

    >>22
    ついでに置き引き犯も出禁にしてほしい

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/28(月) 09:05:28 

    >>81
    パパ活女子とかも贅沢品の購入とかから生活に矛盾があるとして追求して芋づる式に課税徴収してほしい

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/28(月) 09:06:47 

    >>89
    落としたリスクなんて番号の価値が分からないから免許証落とした時と同程度では

    裏で国がリンクさせてるデータとか流出の危機とは関係ないからね

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2022/11/28(月) 09:07:11 

    >>57
    庶民の口座なんざ興味ないわ

    +20

    -6

  • 96. 匿名 2022/11/28(月) 09:07:46 

    最初からある程度席の値段分けたら良いんじゃない?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/28(月) 09:08:18 

    >>10
    なんでもかんでも嫉妬とかいうのが嫉妬。
    一日中何かしらに嫉妬してるらしい。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/28(月) 09:09:33 

    >>3
    保険証や運転免許証を廃止してマイナカードに一本化したら、マイナカード紛失したときどうやって本人確認するの?証明できるものがなくなっちゃうよね?
    なんか普及させることばかり考えててまだ詰めが甘いから不安だよ。
    持ち歩かないほうが良いっていう初期の設定はどこ行った?

    +49

    -6

  • 99. 匿名 2022/11/28(月) 09:09:43 

    >>46
    新しく口座作ってそれでもいいってことなのかな?

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/11/28(月) 09:11:08 

    今のデジチケ╋身分証提示だけで十分では?

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/28(月) 09:11:26 

    >>45
    SHEINでしょ?
    あれ中国本土に向けては商売してないらしいよ
    完璧に海外の個人情報やカード情報を吸い上げるだけの存在

    +28

    -1

  • 102. 匿名 2022/11/28(月) 09:11:39 

    ジャニーズの公式チケットアプリ意味なかったね
    タッキー提案だったのかな?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/28(月) 09:12:10 

    高級ブランドの店通販でもマイナンバーカード読ませないと取引出来ない

    セックスする時もマイナンバーカードをくっつけてから致さないと違法セックスにしてくれたら浮気の心配もなくなるね

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/28(月) 09:12:52 

    マイナンバーカード絡めなくても、転売できないしっかりした仕組みでチケット売ってるアーティストもいるけどね。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/28(月) 09:13:11 

    >>98
    水道光熱費の検針票が複数あればいいらしいけどあれって世帯主しか名前書いてないんだよね…。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/28(月) 09:16:45 

    >>2
    民間事業に介入するのはどうかと思う。

    +14

    -2

  • 107. 匿名 2022/11/28(月) 09:17:04 

    これさわざわざマイナカード導入しなくても良くない?今まで1人2枚以上だったのを1人1枚にするか、1人2枚以上でも同伴者全員の個人情報の登録を義務化して、入場時に全員の本人確認して該当しない同伴者の入場は不可能を前提にすれば。そうすれば被り当選または余った場合各プレイガイドのリセール等に流すしかない。もう「本当は1枚でいいのに、余ったからってSNSで同伴者探す行為」本当にやめてほしい。
    リセールの期間も開催日の前日まで長くしてほしい

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2022/11/28(月) 09:18:20 

    マイナンバーカードって、外国人の保険証使い回しとか生保の人が何件も病院ハシゴして処方された大量の薬を横流しして稼いだらしてるの防ぐのにすごく有効なのにそれは全くマスコミも政府もアピールしないよね。
    逆にチケットなんて既に厳しく管理してるところも多いし、ちゃんと公式から買ってる身としてはいちいちマイナンバーなんて絡めたくないんだけど。
    マイナンバーカード普及させるのに必死すぎて、今の政権だとまたなんか利権かな?って思うくらいに信用ないわ。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2022/11/28(月) 09:19:03 

    >>40
    政府に都合が悪い情報はお知らせしないもんね

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/28(月) 09:20:09 

    >>86
    1人1回申し込みや参加のものでも1人で複数スマホ持って申し込みしてる人とかいるもんね
    マイナンバー使えばそれも出来なくなるからね

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/28(月) 09:23:20 

    >>18
    日本人なら誰でも持ってるはずだから外国人は買えないかもね

    +3

    -5

  • 112. 匿名 2022/11/28(月) 09:23:36 

    >>57
    そのうち貯蓄額が多い人からも税金とりそうだもんね
    口座を把握されてるのは怖いと思う

    +8

    -10

  • 113. 匿名 2022/11/28(月) 09:26:28 

    >>57
    使ってなあ残高の少ない口座を登録したらいいのでは

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2022/11/28(月) 09:27:31 

    カードの紐づけより住民票取って会場に持って行けばいいよ。
    1通200円くらいするから役所儲かるよ。

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2022/11/28(月) 09:29:07 

    >>89
    今の国際情勢やインフレの進み具合、高齢化を考えると預金封鎖の可能性もあるよ。
    何年か前にNHKでも特集組んでいる。
    21世紀に入ってからも何ヵ国か預金封鎖している国もあるし、戦争直後の日本でも急激なインフレで預金封鎖が行われたよ。
    直ぐに大袈裟なっていう人が多いけど、いろいろな可能性は頭に入れておいたほうがいい。

    +13

    -6

  • 116. 匿名 2022/11/28(月) 09:34:48 

    転売ヤー撲滅にはいいかもしれないけど、体調不良とかで知人に譲ったりも出来ないってことだね。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/28(月) 09:37:49 

    >>1
    これはマイナンバーカードじゃなくてデジタル庁の出番だと思う。
    全チケットのペーパーをやめて行けなくなった人は正規の転売サイトじゃなきゃ転売できない。って感じにしといて、入り口で身分証で本人確認でいいでしょ。サイトに登録するときに電話番号も認証させればいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/28(月) 09:38:05 

    在留資格のない外国人とか名前コロコロ変えたり出来なくなるから必死に抵抗してる人がいるよね

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2022/11/28(月) 09:39:32 

    コンサートチケットとか代表者がまとめて買ったりするのも普通だし、何かしらの理由で行けなくなったチケットを人にあげたりする人もいるしね。現実的ではないような。

    そんなことよりチケット類は定価以上で取引できないように法律を作った方がいいのでは?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/28(月) 09:41:56 

    >>107
    一人一枚だと同伴者と席が離れちゃうけどね。

    今使われている電子チケットの顔写真登録するのでいいと思うんだけど。入場はスタッフが顔確認する。たまに顔認証システムのときもある。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/28(月) 09:44:30 

    >>120
    席は離れるけど、開演直前までロビーで話してればいいと思うよ。着席しても隣にはいないけどSNSで会話できるんだし

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2022/11/28(月) 09:44:42 

    >>111
    海外から観に来る人はどうするんだ?

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/28(月) 09:45:36 

    >>3
    住民基本台帳っていうのがあって、もうすでに国民1人1人に番号は振り分けられてた。それを活用できてないのに、新たにマイナンバーを作って任意だったはずのカードを強制的に所持させて、無理やり利用率を上げさせようとして。ただマイナンバーの実績を上げたいだけのようにしか感じない。
    やたらいろんなところで利用をって言ってくるけど、今の日本のIT技術じゃすぐにハッキングされる。それを政府は責任は取らないと小さく注意書きをしてる。そんな物は信用できない。

    +31

    -7

  • 124. 匿名 2022/11/28(月) 09:46:33 

    >>4 対策としては良いけど急遽行けなくなった人のチケとかはどうなるんだろう?空席?

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2022/11/28(月) 09:47:41 

    >>121
    私はいつも一人で行くのでそれでいいけど、中にはワイワイしながら観る催しや飲食が伴う興行もあるよね?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/28(月) 09:49:03 

    >>80
    バカだからマイナカード批判したいけど言葉が出て来ないんでしょ
    無視に限るw

    +8

    -9

  • 127. 匿名 2022/11/28(月) 09:50:14 

    >>118
    それできなくなるなら大歓迎だよね
    なんか知らないけど在留外国人は嫌い、でもマイナカードも無理っていう謎勢力いるけど

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2022/11/28(月) 09:51:21 

    この調子で転売ヤー撲滅させてくれ
    マイナンバー自体にセキュリティ的にまずい意味はないのでどんどん登録して構わん

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/28(月) 09:52:13 

    >>124
    今ですらリセールが整ってないところは破り捨てるしかない状況。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/28(月) 09:53:44 

    ジャニーズのチケットっていまだに凄い活発に取引されてるよね。一番厳しそうなのに。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/28(月) 09:57:00 

    >>115
    過去預金封鎖が起こったとき、マイナンバーなんてなかったけど
    日本の預金全て封鎖するんだから「この人は紐づけてるから封鎖!」とかない
    その謎事例が心配なら空の口座紐づければいいだけ

    +8

    -3

  • 132. 匿名 2022/11/28(月) 09:59:36 

    別にマイナンバー作る前から個人情報抜き取ろうと思えばできたし関係ないんだけどな
    個人情報欄にマイナンバーというランダムな数字が追加されただけ

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2022/11/28(月) 10:06:01 

    >>111
    国籍は関係ないと思う
    マイナンバーは住民登録されてる人だったハズ
    在留カードある中長期在留者は住民登録されてる

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/28(月) 10:08:12 

    >>3
    カードを作るのはいいんだけど、マイナンバーはすごく大切な物だから第三者の目に触れないようにって注意してたのは政府だよ。うちは自営だけどお金とか帳簿系の金庫とは別の金庫で、第三者がその金庫に触れることすらできない状態で保管しろって。
    それを保険証だのチケ購入だの常に持ち歩いて利用しろって怖いだけだって。

    +33

    -2

  • 135. 匿名 2022/11/28(月) 10:09:20 

    >>99
    紐づけ用にネット銀行に口座作ったよ
    給付金出る時受け取る用なんでしょ?使ってなくても問題ないよ

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/28(月) 10:10:54 

    >>126
    資産のない人はそう思うよね。それてって脱税じゃんみたいな事言う人いるけど、税務署との見解の相違を知らない人は楽でいい。税金の額なんて、揉めると担当の税務署員の胸三寸な部分が多いからね。

    +3

    -6

  • 137. 匿名 2022/11/28(月) 10:11:28 

    転売されるものなんて限りなくあるのに
    なぜチケットだけマイナカードからめるの
    今後限定販売とか、なんでも絡んできそうでこわいわ

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2022/11/28(月) 10:11:41 

    >>120
    申し込み時に同伴者もカードピッってして
    連番申し込み出来ればいいね

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/28(月) 10:11:48 

    マイナンバーのデジタル偽装で簡単に転売されそう

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/28(月) 10:14:03 

    >>120
    たまに小さい子ども連れのお母さんとかジャニーズのコンサートで見かけるから、2連でいいと思う。今後大手垢の全通レポがあがらなければいいかな。できるだけ多くのファンの方がコンサートに参加出来れば長く応援出来るような気がする。

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2022/11/28(月) 10:14:07 

    >>136
    いや不服があるなら申し立てできるじゃん
    国の法の管理のもとで資産築いてるんだからその網目を抜けてるから違法じゃないもん!は通用せんわ

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/28(月) 10:17:10 

    >>57
    国としては口座の紐付けこそ大事なんだよ。国から何かの補助金とか一時金とかを配る際にマイナで紐づけてあると大変やりやすいから。
    例えば子どものいる家庭に◯万円とか一発でできてしまう。
    金融情報はどうせ検索かけたらわかってしまうのだし。
    そういう私も、紐付け口座はあえて休眠口座にしましたが。

    +12

    -2

  • 143. 匿名 2022/11/28(月) 10:20:15 

    >>137
    チケットは法律で転売が禁止されてる

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/28(月) 10:30:27 

    本人が病気で行けなくなり知り合いに譲った場合はどうなるんだろう?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/28(月) 10:30:55 

    >>129
    定価以下の譲渡サイトあるじゃない。私、何度か利用したよ。そういうのはどうなんだろう。おけぴなんかは東宝も認めてるよね。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/28(月) 10:30:56 

    >>143
    ずっと不思議だったんだけど何でチケット流通センターでジャニーズのチケット転売してるんだろう

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/28(月) 10:31:07 

    ぶっちゃけわたしはマイナンバーカードとJCBが組んで支払いもできるようになればいいと思ってるよ
    今キャッシュレス決済の種類多すぎて店にすごい負担かかってるし、外国資本のが多すぎて日本で売買してるだけなのに手数料として海外にお金が流れてくのが無理

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/28(月) 10:31:41 

    別にいいよ
    どんどん活用して

    そのついでに転売ヤーが野垂れちねばいいよ

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/28(月) 10:32:13 

    こんなことしたら空いた席が目立ちそう。
    パフォーマーのモチベーションが下がり、
    本末転倒に。

    +3

    -3

  • 150. 匿名 2022/11/28(月) 10:33:18 

    チケットの事前販売しなければいいだけなのに
    全部当日券で1人枚で解決

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/28(月) 10:34:16 

    >>149
    そもそもこの場合は旨みがなくなるため転売ヤーがいなくなるから、空席が目立つのは単に集客力不足では

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/28(月) 10:34:30 

    >>59
    WAONカードで食糧や日用品を買ってると
    クーポンをレジでくれたりする。
    貰うのは、過去に買った事有る商品のクーポンばかり。
    味噌、アイス、ポン酢、ドッグフードとか
    決まったメーカーのモノ。
    むしろ、買った事の無い商品のクーポン欲しいな。
    安ければ、そっちも買いたいので。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/28(月) 10:35:54 

    中国人黄牛や転売ヤー、日本人主婦やフリーターの転売ヤー、ザマーミロ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/28(月) 10:39:10 

    >>141
    現金で隠さない限り把握されてんのにな

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2022/11/28(月) 10:43:34 

    運転免許証やパスポートじゃダメなの?今行ってるアーティストはそれで確認してる

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2022/11/28(月) 10:46:08 

    >>48
    海外旅行でパスポート忘れた人はどう思う?
    自己責任でしょw
    全然かわいそうじゃない

    +7

    -3

  • 157. 匿名 2022/11/28(月) 10:47:29 

    昔は本当に緩かったよね
    チケット買えなかったら会場の外で
    高額で売ってるおじさんが沢山いたよ

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/28(月) 10:52:03 

    ダフ屋と高額転売はもちろんアレだけど、緩いからこそFC入ってなくてもなんとなく興味はあるレベルのライブとかも気軽に行けてよかったのにガチガチに規制しちゃったらアーティストとか主催側も新規獲得が難しくなりそう

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2022/11/28(月) 10:57:55 

    作る必要性を感じないから作ってないだけなのに、しつこく申込書を送りつけるのやめてほしい。3ヶ月前に来たばかりなのに一昨日また届いた。ちゃんと読んでないけど、マイナポイント12月末まで延長云々書いてたような…

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/28(月) 10:59:15 

    >>146
    チケット転売が法律で禁止されているのは「業として」行っている場合で、「行けなくなったからチケット救済して」というのはOKとなっている。
    どこからが「業として転売を行う」になるのかよくわからないが。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/28(月) 11:01:10 

    >>5
    こうがくてんびいが無くなるのは良いけど
    個人の娯楽の行動がのぞかれるのは嫌だな

    +5

    -3

  • 162. 匿名 2022/11/28(月) 11:01:28 

    >>141
    そう言うレベルの話じゃない。何億の追徴課税ならともかく。

    +0

    -4

  • 163. 匿名 2022/11/28(月) 11:27:27 

    ジャニーズの転売どうにかして
    お金を積まないのが悪いとか言ってる人が多い異様な世界
    真面目な人ほどバカを見てるよ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/28(月) 11:28:22 

    >>163
    こまめに通報するしかない

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/28(月) 11:34:15 

    >>3
    免許証でよくねーか

    +8

    -3

  • 166. 匿名 2022/11/28(月) 11:34:25 

    >>26
    マイナンバーカードに何から何まで紐づけして便利だし色々よかったねってなる

    マイナンバーカード関連で重大な事件が起こる

    カードを所持するのは危険だと煽る

    体内チップ

    超管理社会

    +20

    -2

  • 167. 匿名 2022/11/28(月) 11:38:39 

    >>162
    そもそももともと「はっきりしたこと言えないくせに反対意見を押し付けてくるのはバカ」って文脈なのにずーっとあなたはこれこれこういう理由で反対って言えてないんだから自分でバカって証明してるの
    バカは無理しないで寝な

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2022/11/28(月) 11:39:17 

    どんなに欲しくても転売屋から買わなきゃいいだけ!
    自分の首めてるのは買う人
    バカじゃないの?

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/28(月) 11:40:30 

    >>129これ本当純粋にチケ欲しい人にまわって欲しいよね
    歌手側も空席見るより良いし行きたい人は行けるし
    この問題も何とかして欲しい

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2022/11/28(月) 11:43:29 

    >>10
    転売やーって本当にいない方が良いからね。
    悪。 マスク転売とか最低だったよ。社会の混乱を助長した。

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/28(月) 11:51:40 

    >>151
    接待とかで券が配れなくなる。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/28(月) 11:53:00 

    >>21
    何かもうなりふり構わずって感じだよね

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2022/11/28(月) 11:57:09 

    >>1
    いいね
    このようにどんどん活用して欲しい

    +1

    -3

  • 174. 匿名 2022/11/28(月) 11:59:50 

    そりゃ活用できれば転売はなくなるだろうけどコストはどうなんだろ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/28(月) 12:03:07 

    >>171
    太客が何十枚とか買ってくれて、知り合いに配ったりってのはありそうだよね、演歌とか演劇とか。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/28(月) 12:04:19 

    >>48
    逆に、「不正購買チケットでもマイナカードを忘れたふりをすれば大丈夫!」とならないという事だから良いと思う

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2022/11/28(月) 12:09:05 

    >>175
    チケット不正転売禁止法の対象になるのは販売時にそれを明記した場合だから
    誰かに配って欲しい場合主催がそれを書かなければいいだけ

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/28(月) 12:19:12 

    >>101
    代表取締役も誰か分からないし、売上はユニクロと同じだと言われてるけど中国らしい作り話しの可能性が高い。安いという言葉に釣られて群がる客の浅はかさだよね。

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2022/11/28(月) 12:23:18 

    >>79
    メルカリなら有り得そうだよねー…
    嫌々ながら本人確認はしてるけど、そうなったらもうメルカリ辞めるわ

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/28(月) 12:42:24 

    >>171
    関係者席は別物じゃない?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2022/11/28(月) 12:44:47 

    >>11
    購入する時、チケット販売サイトにマイナンバーが登録されてしまうという事だよね。そんな民間営利企業に登録されて、漏洩しはしないかと危惧してしまう。

    +6

    -3

  • 182. 匿名 2022/11/28(月) 13:04:11 

    >>26
    政府が推奨するもんにろくなもんなかったやん今まで。
    cocoaとかいう意味不明なアプリも、ワクチンも。
    マイナに関してはポイントまでつけて必死すぎやろw

    +10

    -2

  • 183. 匿名 2022/11/28(月) 13:05:44 

    反ワク=反マイナカード=非国民

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2022/11/28(月) 13:13:10 

    >>167
    税務署員の胸三寸の意味が分からないの?資産のない人には関係のない話って言ってるじゃん。

    +0

    -3

  • 185. 匿名 2022/11/28(月) 13:46:01 

    そのうち公共施設や乗り物まで提示とか…言い出しそうな勢いでゴリゴリに推してるね
    どーなっていくのだろう

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/28(月) 13:59:13 

    >>182
    ワクチンは立派な薬害だって判明したしな
    もう国会議員が参加し、立派な名誉教授と遺族も同席してきちんと事実を伝えたから陰謀は無理だよ
    twitterにあがってる動画も150万回再生されたみたい

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2022/11/28(月) 13:59:48 

    >>183
    それから行くと全部あとからやっぱり裏があったと判明するパターンばかりだね

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/11/28(月) 14:04:07 

    >>79
    そうしたら、売り買いするもので、どんな人間がどんなものを手にしているのか、思想の一端とかわかることもあるだろうね

    思想信条も政府にわかってしまうし、エロ本とか、あまり人にはばれたくないものも、買ってるなとか政府にわかってしまうことに

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2022/11/28(月) 14:05:15 

    >>188
    そこまでしてなんかこれから生きていきたくないな

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/28(月) 14:07:11 

    >>181さん、ごめん!
    うっかり指がマイナスに触れてしまいましたm(__)m
    むしろプラス押したい

    政府は勿論漏洩をいつかさせるだろうし、民間でも、勝手にデータを持ち出して儲ける悪い奴はでると思うよね
    国は、漏れたときに責任取りませんから
    って言ってるらしいし、怖いことこの上ない

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2022/11/28(月) 14:08:35 

    >>189
    マイナンバーカード自体が、これから国民を丸裸にして、より管理をしやすいようにしていく計画なんだもん
    そりゃ思想信条も見張れるようにすると思うよ

    凄い危うい流れかと思ってる

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2022/11/28(月) 14:09:59 

    >>191
    いやなんかなんにも楽しめなくなるよね
    すべてを管理ってさ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/11/28(月) 14:10:54 

    >>181
    本当だよね
    マイナポータル通りここも規約年々変わっていくのか
    なんか怖いな
    もうチケット取るイベント諦めようかな

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2022/11/28(月) 14:22:53 

    システムがバグった時やサイバー攻撃受けた時に、今の法制度(現在は正規雇用ではなく、非正規かつ臨時でサイバー担当者を雇うことしかできていない)では不安要素が大きすぎる。
    まずは法改正してサイバー担当者をちゃんと雇えるようになってからの話だよ。
    重大な個人情報がガバガバなシステムで運用されるなんて怖すぎる。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/11/28(月) 14:30:37 

    >>3
    そろそろ作ろうかなーと思ったら写真撮る必要があることに気付いてそのまま放置してる

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/11/28(月) 14:30:52 

    >>5
    ナンバーを見せるのではなく、購入時や入場時の本人確認をマイナカードをかざしてicチップで行うという事でしょ?

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2022/11/28(月) 14:46:18 

    >>10
    買い占めにおける転売については、「正規の値段で購入する権利を侵害している」ので、立派な法律違反なんだけど。
    やっぱり理解が難しいか。

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2022/11/28(月) 14:48:50 

    >>48
    スマホも個人情報満載だけど、それを忘れる人はそうそういないから、マイナンバーカード忘れても自己責任でいいんじゃないの。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/28(月) 14:52:57 

    >>1
    結局チケット欲しい若い子のマイナンバーが転売ヤーに流出して悪用されるだけだと思う

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2022/11/28(月) 15:00:01 

    私のナンバーからあなたのナンバーへ登録変更するので
    カードの写真送ってくださいとか
    変な事案出てきそうだわ。

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2022/11/28(月) 15:28:37 

    >>1
    一緒に行くはずの人がコロナになっても、別の友達に譲れないとか困るんだけど。

    +6

    -2

  • 202. 匿名 2022/11/28(月) 15:28:51 

    >>167
    見解の相違にはっきりした解答なんてないよ。簿記の知識ないの?なら理解できないね。

    +0

    -2

  • 203. 匿名 2022/11/28(月) 15:32:06 

    >>144
    山下達郎のライブが本人確認チケットなんだけどー。
    チケット購入時に同行者の名前と連絡先も記載する。
    同行者が行けなくなった場合はキャンセルしかできないんだよね。
    めちゃくちゃ不便。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/28(月) 15:37:47 

    >>144
    優しい所は、ファンクラブサイト内のみで売買できたりする。厳しいところは諦めてって感じ。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2022/11/28(月) 15:37:55 

    >>201
    リセールサービスがあるじゃん
    それに当日キャンセルは今現在のシステムでも諦めるしかないしね

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2022/11/28(月) 15:43:13 

    >>10
    猫が昼寝してても嫉妬してそう

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/11/28(月) 16:07:19 

    >>61
    でももう番号は割り振られているから、後はカードという形にするかしないかだけの違いじゃないの??

    +4

    -12

  • 208. 匿名 2022/11/28(月) 17:27:27 

    どーぞどーぞ
    本人確認してくださいー

    転売なくなってほしい
    推しのチケットが取れないんだよぅ
    青臭いこと言ってるけど、気持ちよく会いに行きたい

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2022/11/28(月) 18:01:03 

    転売禁止なんて違法でしょ
    自由経済の邪魔してる

    +1

    -4

  • 210. 匿名 2022/11/28(月) 18:12:32 

    >>15
    中国に流出したマイナカード情報はいま誰の手元に在るの?


    高額転売防止へ、チケット販売にマイナカード活用…購入・入場時に本人確認

    +11

    -1

  • 211. 匿名 2022/11/28(月) 18:38:00 

    >>3
    引っ越しの時マイナカード使って
    住民票と印鑑証明をコンビニでとったけど
    むっちゃ便利
    待たなくていいし、交通費もかからないし
    感動したよ!!!

    +9

    -6

  • 212. 匿名 2022/11/28(月) 18:55:14 

    金の無い人の言う事ばかり聞いてたら国は衰退する一方だよ、、、
    金があるところに使わせなきゃ

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2022/11/28(月) 19:04:31 

    便利さもあるんだろうけど、マイナポータルの利用規約読んだらマイナカード申し込みするの躊躇するよ。みんなきちんと読んだ上で申し込みしてるの?

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2022/11/28(月) 19:08:16 

    >>61
    国家公務員の人たちがマイナカードを作りたくない理由があるんだよね。そんなものを国は国民にゴリ押しするんだね。

    +6

    -3

  • 215. 匿名 2022/11/28(月) 19:16:32 

    国のやり方見てると中国をお手本にしてるみたい

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2022/11/28(月) 19:17:12 

    なんで企業にそんなこと押し付けるの?
    どんだけ作らせたいの?
    そのせいで企業にマイナスがあった分は補償するの?
    国が作ったカードは国のサービスだけで使ってよ。
    そしてそれよりセキュリティ何とかしてから次のこと考えて。

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2022/11/28(月) 19:17:50 

    >>215
    イベントの入場時にマイナカード見せるってのが・・・

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2022/11/28(月) 19:20:34 

    >>207
    番号は割り振られているのにどうして国はカードに必死なの⁉️

    +9

    -3

  • 219. 匿名 2022/11/28(月) 19:21:24 

    621回 マイナンバーカードに関する不安・質問にお答えします - YouTube
    621回 マイナンバーカードに関する不安・質問にお答えします - YouTubeyoutu.be

    髙橋洋一メンバーシップ始めました。https://www.youtube.com/channel/UCECfnRv8lSbn90zCAJWC7cg/join※iPhoneの方はアプリでは出来ないため、ブラウザより登録お願いします。サブチャンネル 映画の話チャンネルhttps://www.youtube.com/c...">

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2022/11/28(月) 19:23:39 

    >>196
    誰がいつ、どんなイベントに参加したか国がすべて把握出来るんだよ。
    中国ではやってるけどね。

    +6

    -2

  • 221. 匿名 2022/11/28(月) 19:52:40 

    韓国のLINEインストールして中国のSHEINで買い物してるおばさん「マイナンバーカードは個人情報ガー!!!」

    +2

    -3

  • 222. 匿名 2022/11/28(月) 19:55:18 

    >>220
    把握されたらどうなるの?w

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2022/11/28(月) 20:43:11 

    >>45
    PayPayとかね、これだけあっという間に自治体にまで浸透した
    中国のモノだけど何故日本の自治体に?
    とても使えない
    他にいくらでもペイ系あるのに

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2022/11/28(月) 20:43:34 

    >>222
    何が面白いの

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2022/11/28(月) 21:13:16 

    紙チケでよかったのになー。
    電子チケットになって、友達と行かなくなった。申し込みの時点で同行者情報も入力とかきついよ。。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2022/11/28(月) 21:38:16 

    >>14
    情報を読み取る機械とか作られそうだよね。
    近くにいるだけで読めちゃうとか。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2022/11/28(月) 22:07:26 

    まあチケット高額転売は無くなって欲しいけども

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2022/11/28(月) 22:13:58 

    >>63
    最悪じゃん

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/11/28(月) 22:19:43 

    >>196
    チップに大事な情報が入ってるから番号読み取られても大丈夫!て話しでしたが、それは…

    +3

    -2

  • 230. 匿名 2022/11/28(月) 22:50:34 



    証明のための画像データ
    顔写真のことやね

    暗号化してるけど、すでに中国が暗号解読してそう

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2022/11/28(月) 23:12:18 

    >>224
    答えないんだねw

    +2

    -3

  • 232. 匿名 2022/11/28(月) 23:19:47 

    中国とか韓国とかから出稼ぎにビザなしとかビザ切れで切る人は取れないんだよね?マイナンバー?

    土地買うのとかも必須にして欲しい

    生活保護費も、マイナンバーの中にマイナポイントで渡して現金じゃなくすればパチンコ行けないよね。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/11/28(月) 23:48:05 

    >>229
    タッチしてピコーンと読み取るだけなのにチケット会社に何が出来るの?

    +3

    -2

  • 234. 匿名 2022/11/29(火) 00:20:58 

    番号を知られただけで
    個人情報が漏れるわけではないと
    まだ知らない人もいそう。

    生活保護や転売とかの
    犯罪行為が減るなら嬉しい。

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2022/11/29(火) 01:27:04 

    >>1
    購入時に家でマイナカードを使うのはいい。
    だけど出掛けた先で必須にするのは止めて。
    マイナと携帯番号とか他のIDと紐付けてそっちで本人確認可能なシステム作って。

    色んな個人情報を引き出せるカードと本人確認をするだけのカードが1つになってる必要が無い。
    完全版の保管用カードと簡易下位互換版の携帯用カードの2つに分ければいいのに。
    コピー提出する時に裏側の番号隠してとかお馬鹿仕様すぎる。

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2022/11/29(火) 03:23:15 

    >>3
    保育園の申し込みもマイナンバーカードで申請したよ。
    普通に社会人なら持ってると思う。会社に提出しないといけないし。
    ガルで持っていない人多数だけど働いていない人なんじゃないかな。

    +5

    -8

  • 237. 匿名 2022/11/29(火) 08:17:11 

    >>220
    次は〈万引き防止‼️〉を理由にスーパー、コンビニ入場時にマイナカード提示を言い出しそうだね。
    そうして犯歴のある人は入店お断り❗

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2022/11/29(火) 08:18:35 

    >>234
    だったらあなたのマイナンバーここに書ける?

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2022/11/29(火) 08:53:10 

    >>222
    中国のようになるよ。
    それがお望みなら帰国したら⁉️

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2022/11/29(火) 12:25:03 

    >>238
    で?ナンバー書いたら何か話し合いの足しになるわけ?
    話し合いできない人ってすぐ煽るよね

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2022/12/02(金) 13:07:52 

    >>124
    急遽いけなくなった人は自分のせいだからしかたなくないか

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/12/07(水) 09:12:01 

    >>98
    「持ち歩かないほうがいい」っていうのはマイナンバーカードじゃなくて「マイナンバー通知カード」だと思う
    あれは身分証にはならないからね

    わざとミスリードさせようとしてる人がたくさんいるから気をつけんと、騙されるの恥ずかしいよ

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2022/12/07(水) 09:43:58 

    >>43
    マイナンバーカードに情報書き込むわけじゃないから分からないよ
    カード内のICチップに入ってるのはカードの券面に書かれてる身分証情報だけ

    医療情報は保険機関のデータベースに入ってて、通常のインターネット回線からは取り出せない仕組み
    医療機関の専用の端末からデータベース内の情報を呼び出す方式

    チケットの購入は名前や住所・生年月日といった身分証情報を呼び出すだけだから書き込まないの

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/07(水) 09:47:33 

    >>53
    それマイナンバー制度開始の前年の記事を今更取り上げただけのやつだったじゃん
    もう全省庁マイナンバーカード導入に同意してるらしいよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。