ガールズちゃんねる

登録者14万人旅系ユーチューバー、32歳ですい臓がんステージ4を公表「長くて2年というお話を」

2806コメント2022/12/08(木) 11:57

  • 1. 匿名 2022/11/13(日) 16:31:50 

    登録者14万人旅系ユーチューバー、32歳ですい臓がんステージ4を公表「長くて2年というお話を」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    登録者14万人旅系ユーチューバー、32歳ですい臓がんステージ4を公表「長くて2年というお話を」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    登録者14万人旅系ユーチューバー、32歳ですい臓がんステージ4を公表「長くて2年というお話を」


    12日に投稿された動画では「すい臓の周りのリンパ節と、ちょっと離れた鎖骨付近に転移が見られました。手術が今の時点では、やってもちょっと意味がないかなという結果でした。がんのステージは4ということでした」と、がんがもっとも進行している状態であることを公表。

    こうへいは「このまま何もしなければ、あと4か月。標準治療を進めて、抗がん剤で延命していったとして、長くて2年というお話をいただきました。ただ、お医者さんに何年と言われても、その何倍も生きている人がたくさんいるので、僕は余命宣告だとは思っていません。今は治療方法を検討している段階です」と、今後について語った。

    +1106

    -34

  • 2. 匿名 2022/11/13(日) 16:32:48 

    突然で怖いね

    +1899

    -23

  • 3. 匿名 2022/11/13(日) 16:32:53 

    チラッとだけ見たことある
    女の人明るくてポジティブだなって印象だった

    +1271

    -14

  • 4. 匿名 2022/11/13(日) 16:32:56 

    出てきたから見た

    +470

    -8

  • 5. 匿名 2022/11/13(日) 16:33:07 

    さっきYouTubeみたよ

    +61

    -21

  • 6. 匿名 2022/11/13(日) 16:33:45 

    んー
    でも観ないかな
    お大事にとしか。

    +307

    -357

  • 7. 匿名 2022/11/13(日) 16:34:01 

    膵臓癌は自覚症状なしでステージ4宣告されることもあるみたいだから、怖い
    年齢的にもまさか癌だとは思わないよね

    +2156

    -16

  • 8. 匿名 2022/11/13(日) 16:34:26 

    2年は持たないと思う。70代のおばでも早かったから

    +96

    -253

  • 9. 匿名 2022/11/13(日) 16:34:46 

    彼女が病気だっけ

    +312

    -6

  • 10. 匿名 2022/11/13(日) 16:34:49 

    >>1
    こういう綺麗な人が早死にしてガルの顔も性格も悪い砂かけばばあみたいなのが長生きする世の中

    +76

    -197

  • 11. 匿名 2022/11/13(日) 16:35:13 

    婚約者も辛いね…

    +858

    -15

  • 12. 匿名 2022/11/13(日) 16:35:15 

    膵臓がんは厳しいよね…
    親戚があっという間に急変してお見舞いも行けなかった

    +1240

    -20

  • 13. 匿名 2022/11/13(日) 16:35:17 

    キャンピングカーに興味があってかなり前に登録して時々見てたくらいだけれど、数日まえに知ってビックリした
    再生回数も登録数も発表以降爆上げしてるね

    +637

    -21

  • 14. 匿名 2022/11/13(日) 16:35:20 

    >>1
    カジサックだかが具合悪いアピしてる影で本当に病気の人がいるのが益々カジサックに嫌悪感強くなる

    +1800

    -83

  • 15. 匿名 2022/11/13(日) 16:35:21 

    クラファンでけっこう集めるだろうけどステージ4だから急ぐよね。批判も多そうで気の毒だわ

    +994

    -34

  • 16. 匿名 2022/11/13(日) 16:35:21 

    検診のオプションとかで早期発見とかできないものかね

    +415

    -16

  • 17. 匿名 2022/11/13(日) 16:35:27 

    旅はできるうちにしとかないとだね

    +383

    -9

  • 18. 匿名 2022/11/13(日) 16:35:32 

    それを公表してまで視聴回数稼ごうって気持ちがチラ見えしてしまう

    +133

    -196

  • 19. 匿名 2022/11/13(日) 16:35:37 

    僕は余命宣告だと思っていません。
    いいねこの言葉。こうへいさん長生きしてください。

    +33

    -130

  • 20. 匿名 2022/11/13(日) 16:35:42 

    彼女さん元気に病気のこと話されてたけど、膵臓だからどうだろと思ってたけど…
    まだ若くてお綺麗ではつらつとされてるのに。
    知り合いとかではないけどなんかツラいですね

    +911

    -16

  • 21. 匿名 2022/11/13(日) 16:35:51 

    鎖骨に飛んでるなら若いし早いよね…
    治療しても薬が合うか試さないと分かんないし、治療始めたら撮影できるの?今後の資金は?とかなりそうだから決断するって難しいよね。

    +642

    -19

  • 22. 匿名 2022/11/13(日) 16:36:10 

    14万人でもネットニュースになるのか

    +145

    -52

  • 23. 匿名 2022/11/13(日) 16:36:27 

    膵臓がんってかなり痛いらしい
    気の毒に…

    +28

    -58

  • 24. 匿名 2022/11/13(日) 16:36:30 

    まだわからないよ。
    末期癌で医者に余命宣告されて、自宅の売却とかそれに向けて全て処分してしまったのに、完治してしまい「これからどうやって生きていけばいいんだ」と医者を訴えていた男性いたなぁ。
    余命宣告されてもどうしたらいいのかわからん。

    +1011

    -14

  • 25. 匿名 2022/11/13(日) 16:36:38 

    ターボ

    +67

    -14

  • 26. 匿名 2022/11/13(日) 16:36:49 

    ステージ4で2年生きれるもんなの

    +328

    -18

  • 27. 匿名 2022/11/13(日) 16:37:34 

    どんな症状があったんだろう?

    +165

    -6

  • 28. 匿名 2022/11/13(日) 16:37:45 

    闘病系って寛解すると登録者減るらしいけど

    +39

    -25

  • 29. 匿名 2022/11/13(日) 16:37:46 

    医療費をクラファンか…
    前にバレー選手の関係者が募金を集めようとしてすごい批判されたの思い出した
    ステージ4の胃がんと転移公表の藤井直伸「最善の治療」のため募金開始 目標額5000万円で支援呼びかけ
    ステージ4の胃がんと転移公表の藤井直伸「最善の治療」のため募金開始 目標額5000万円で支援呼びかけgirlschannel.net

    ステージ4の胃がんと転移公表の藤井直伸「最善の治療」のため募金開始 目標額5000万円で支援呼びかけ 募金は東レに同期入団した井手智、伏見大和、佐野翔が1日から始めたもので、今月31日を期限の目安にして目標額は5000万円。公式SNSアカウント(@te...

    +416

    -28

  • 30. 匿名 2022/11/13(日) 16:38:02 

    膵臓がんって症状出始めて検査に行った頃には末期ってよく聞くけど、もっと早期発見出来るようにならないものなのかな?
    32歳ってまだ健康診断なんて最低限の検査しかやらないよね。

    +670

    -5

  • 31. 匿名 2022/11/13(日) 16:38:03 

    私も背中が痛いから膵臓が悪いのかと不安になる。

    +284

    -16

  • 32. 匿名 2022/11/13(日) 16:38:31 

    また、多額の医療費が必要なため、クラウドファンディングを実施することを発表。批判の声が集まることも考えたというが「可能性が自分の目の前にあって、それで大事な人が助かるかもしれないなら、絶対に僕はやるべきだと思っているので。どんな批判を受けようともやっぱりクラファンをさせていただきます。僕はみずきに生きていてほしいし、そのためなら何でもやります」と、思いを語っていた。

    +401

    -28

  • 33. 匿名 2022/11/13(日) 16:38:42 

    >>7
    まだ若いし、見た目も元気そうというか、ただの膵臓がんではなく、すごく希少なタイプの癌、しかもこんな若い人がなる事も本当に稀、みたいなこと言ってた。
    全国を車で寝泊まりしながら移動して、みたいなのを長いことしてたし、普通より元気なタイプの人だと思うから、いきなりこんな病気ってびっくりだと思う。

    +947

    -11

  • 34. 匿名 2022/11/13(日) 16:39:13 

    YouTubeのトップに出てきたやつだ

    +70

    -7

  • 35. 匿名 2022/11/13(日) 16:39:26 

    この2人のYouTube最近上がってきて見たけど、ずっと元気だったのに、お腹痛くて検査したらステージ4だったって言ってた
    膵臓は本当に沈黙の臓器なんだね
    奇跡起こしたいって言ってたけど、本当に奇跡起こして欲しい

    +593

    -10

  • 36. 匿名 2022/11/13(日) 16:39:28 

    >>19
    癌は女の方だよ

    +166

    -9

  • 37. 匿名 2022/11/13(日) 16:40:39 

    >>1
    なに?同情さそって登録者数と再生数稼ごうって考え?

    +25

    -95

  • 38. 匿名 2022/11/13(日) 16:41:04 

    え、こんなに元気そうな女性が?この写真、昔の写真なの?

    +139

    -4

  • 39. 匿名 2022/11/13(日) 16:41:06 

    明るく気丈に話されてたけど、癌なんて本当にショックだったと思うし、詳細を聞けば聞くほどちょっとこれは…と不安になったと思います。
    健康な人でも急に宣告されるし、事故や事件にもいつ巻き込まれるかわからない。誰も。
    早く死にたいという書き込みをよく見るし、私ももうそうなった方が楽かもと思ってしまう時もあるけど、実際余命宣告されたら生きたいと思うはず。
    彼女には寛解して欲しい。

    +597

    -9

  • 40. 匿名 2022/11/13(日) 16:41:16 

    病気と闘う姿を見てるとこちらの気が滅入りそうだから、申し訳ないけど見れないとおもう···

    お大事にとしか言えないわ

    +323

    -7

  • 41. 匿名 2022/11/13(日) 16:41:31 

    鎖骨?に転移があったらしい...
    転移ってそこまで飛ぶの?

    +185

    -11

  • 42. 匿名 2022/11/13(日) 16:41:38 

    たまにオススメに出てきたYouTuberだから知ってたけど、癌公表でビックリした。申し訳ないけど、最初嘘なんじゃ?とか思ってしまってたよ…。

    +9

    -27

  • 43. 匿名 2022/11/13(日) 16:41:39 

    >>21
    撮影は彼だけでもする(もともと保育士だからYouTubeより収入が悪い)
    彼女は参加しなくなるかもしれない、そのときそのときの気持ちを尊重する
    って感じのこといってたよ

    +250

    -6

  • 44. 匿名 2022/11/13(日) 16:41:47 

    若いから、強い抗がん剤で攻めることができることもあるらしいね。
    なんとか病気に抗うことができればいいね

    +327

    -4

  • 45. 匿名 2022/11/13(日) 16:41:53 

    ウチの祖父だけど膵臓癌で手術までしたよ。
    膵臓と腸まで取る大変な手術だったけどその2ヶ月後には亡くなった。

    あの手術って意味あるの??と思った。
    20年前くらいの手術だったけど今はもっといい治療法(手術)あるのかな?

    +376

    -8

  • 46. 匿名 2022/11/13(日) 16:42:05 

    ステージ4って真っ赤なんだっけ、、?

    +3

    -31

  • 47. 匿名 2022/11/13(日) 16:42:06 

    辛い

    +15

    -3

  • 48. 匿名 2022/11/13(日) 16:42:34 

    >>26
    何もしなかったら4カ月らしいです。
    怖い。

    +409

    -2

  • 49. 匿名 2022/11/13(日) 16:42:35 

    >>20
    あなた嬉しそうだけど

    +10

    -170

  • 50. 匿名 2022/11/13(日) 16:42:46 

    >>23
    膵臓がんで亡くなった千代の富士が机に突っ伏して辛いと言っていたのを聞いた弟子が、初めて親方の弱音を聞いたといって驚いたらしい 病気の苦しさは本人でないとわからない

    +564

    -6

  • 51. 匿名 2022/11/13(日) 16:42:46 

    つらいね

    +53

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/13(日) 16:42:46 

    彼女さん、母1人子1人らしい。お母さんのお気持ちを考えると辛いなぁ。

    +509

    -3

  • 53. 匿名 2022/11/13(日) 16:43:01 

    インスタとか見てても若い人の癌多いね
    SNSが普及して目立つだけなのか実際に増えているのか知りたい

    +322

    -6

  • 54. 匿名 2022/11/13(日) 16:43:08 

    >>29
    YouTuberがクラファン何も言われなかったら、このバレーボール選手はどんな気持ちになるんだろう?と考えてしまいました。
    こういうところでも命の差って出るのかな。

    +276

    -9

  • 55. 匿名 2022/11/13(日) 16:43:19 

    >>30
    30代でがんになるって運だと思う
    普通に病院行っても30代なら癌を疑われることってないのよ
    だから何回も通ってやっと発見される
    こればっかりは本当に運

    +541

    -6

  • 56. 匿名 2022/11/13(日) 16:43:32 

    可能性が自分の目の前にあって、それで大事な人が助かるかもしれないなら、絶対に僕はやるべきだと思っているので。どんな批判を受けようともやっぱりクラファンをさせていただきます。僕はみずきに生きていてほしいし、そのためなら何でもやります


    クラファン賛否両論あるけど自分が同じ立場なら絶対やると思う

    +347

    -28

  • 57. 匿名 2022/11/13(日) 16:43:58 

    >>40
    感受性が強い人やメンタル弱ってる時はあんまりこういうのムリには見ないほうがいいと思う
    メンタル病んでるときとか、アメブロとかのメンタル疾患のブログを片っ端からブックマークして読んでたけれどますます引き込まれる

    +253

    -3

  • 58. 匿名 2022/11/13(日) 16:44:08 

    >>30沈黙の臓器って言われてるよね

    +147

    -7

  • 59. 匿名 2022/11/13(日) 16:45:21 

    >>21
    旅はとりあえず中断するみたいだよ
    youtube自体は続けて闘病関連の発信するぽい
    車中泊で日本一周中のカップルYouTuber、彼女のすい臓がん発覚で旅中止 - YouTubeニュース | ユーチュラ
    車中泊で日本一周中のカップルYouTuber、彼女のすい臓がん発覚で旅中止 - YouTubeニュース | ユーチュラyutura.net

    車中泊で日本一周中のカップルYouTuber、彼女のすい臓がん発覚で旅中止 - YouTubeニュース | ユーチュラMENU検索ユーザ登録マイページマイページお気に入りチャンネル編集設定ログアウトユーザー登録ログイン ホーム ニュース ランキング累計登録者数順再生回数順月...

    +146

    -2

  • 60. 匿名 2022/11/13(日) 16:45:22 

    >>1
    最近病気の告白多いけど、知らされてない原因や治療法、病院にかからなければなおさらガンは治せるとか調べればたくさんある。YouTuberならYouTubeにもたくさん出てるから情報取れそうだけど。とにかく余命なんて医療側の推測だから良くなりますように。

    +31

    -34

  • 61. 匿名 2022/11/13(日) 16:45:27 

    >>49
    20です
    どこをどうみたら嬉しそうと取られるのかわかりません。
    わたしも癌治療中なのでそういうこと書かれるのショックです。

    +339

    -10

  • 62. 匿名 2022/11/13(日) 16:46:20 

    >>7
    すい臓がんはちょっと難しいんだよね

    +414

    -4

  • 63. 匿名 2022/11/13(日) 16:46:25 

    >>41
    リンパ節っていうので体中あちこち飛ぶらしいね
    聞いた話だと

    +234

    -2

  • 64. 匿名 2022/11/13(日) 16:46:32 

    怖いよ
    動画見たけど、言い方良くないかもしれないけど、見た目全然病なんて患ってる様に見えないのにステージ4って…

    +271

    -4

  • 65. 匿名 2022/11/13(日) 16:46:44 

    >>55小林麻央さんのWikipediaを最近見たけど小林麻央さんも若かったよね

    +136

    -3

  • 66. 匿名 2022/11/13(日) 16:46:56 

    >>7
    実際受診した県でも最年少でお医者さんもびっくりしてたって動画で言ってた。
    明るくて前向きな人でなんでこういう人がって思ってしまう。

    +632

    -8

  • 67. 匿名 2022/11/13(日) 16:47:19 

    >>30
    腹部超音波とかも人間ドックから加わるんだよね。アラサーだと基本的な健康診断だけで人間ドックまでは受けないよね。。。

    +228

    -4

  • 68. 匿名 2022/11/13(日) 16:47:27 

    昨日オススメに上がってたからみた
    なんかクラファンとかスパチャセンキューしてて
    そっと閉じてしまったのよね…
    冷たくてごめん

    +174

    -41

  • 69. 匿名 2022/11/13(日) 16:47:30 

    >>57
    めちゃくちゃわかる

    人は人
    自分の人生を精一杯楽しむことが大事よ
    それが幸せに生きるコツ

    +161

    -2

  • 70. 匿名 2022/11/13(日) 16:48:05 

    癌とかこの世からなくなればいいのに

    +295

    -1

  • 71. 匿名 2022/11/13(日) 16:48:17 

    そうか。辛いな。

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2022/11/13(日) 16:48:25 

    >>1
    若い女性ほど保険に入ってた方がいいって、医師の声だけのユーチューバーが言ってたよ。男よりも女のほうが子宮関係のがんや、乳がんが多く、それは働く世代が多いから医療保険を入ってた方がいいって。
    20〜40の間に女性は癌になる人が多いから本当に注意、てか保険入ろう。
    メットライフ安いしオススメだよ

    +62

    -64

  • 73. 匿名 2022/11/13(日) 16:48:30 

    膵臓がん、卵巣がん、乳がんは、遺伝が結構強いんだよね。
    特に膵臓がんは家族に1人でもいると、いない人比べるとたしか5倍くらいだったような記憶。
    家族に居なかったのかな?

    +232

    -13

  • 74. 匿名 2022/11/13(日) 16:48:32 

    すい臓癌早期発見できた人もいるけど、元々糖尿病持っていて定期的に医者通いしてたんだよね。それに高齢だから、進行が遅いのが幸い

    +88

    -1

  • 75. 匿名 2022/11/13(日) 16:50:01 

    おすすめで流れてきたから、私もみたよ。治療しなかったら、4ヶ月だって……
    他人だけどそんな!って声が出てしまった…
    クラファンするみたい。親にも頼ってるけど、やっぱり賄えないみたいだね…
    微力ながら1000円でも応援したい。

    +161

    -38

  • 76. 匿名 2022/11/13(日) 16:50:04 

    >>2
    そんなに進むまで旅できるくらい自覚症状ないのが怖い

    義母が癌で亡くなったんだけど、結構いつもだるそうだったりどこか痛いとか言ってたんですよね

    でも大丈夫だからって病院行かずにいて、我慢強い人は見過ごしてしまうのかなと思いました

    +350

    -5

  • 77. 匿名 2022/11/13(日) 16:50:07 

    力也…

    +4

    -5

  • 78. 匿名 2022/11/13(日) 16:51:03 

    >>73
    それ、病院の先生も言ってた!乳がん遺伝するなんて知らなかったよ…本当に怖い

    +125

    -13

  • 79. 匿名 2022/11/13(日) 16:51:46 

    >>7
    気づきにくいから進行してるパターンが多いらしいね

    +292

    -4

  • 80. 匿名 2022/11/13(日) 16:52:16 

    >>57
    病気の時に同じ病気の方のアメブロ見ても、完治した人のを見れば羨ましくなり、悪化した人のを見ればおそろしい気持ちになり、気分が晴れるわけではないのよね。
    病気のことはあまり考えない方がいいのかもしれない。

    +207

    -1

  • 81. 匿名 2022/11/13(日) 16:52:20 

    >>61
    横ですが知り合いでもないけど辛いって気持ちわかります。>>61さんもYouTuberの方も知り合いではないですが病気の話は辛くなります。
    この言葉はあってるか分からないし十分頑張ってらっしゃるとは思いますが頑張って下さいね。

    +118

    -1

  • 82. 匿名 2022/11/13(日) 16:52:26 

    膵臓癌は気づいた時には末期な事が多い。
    今日本の企業、キャンバスがまさにこないだ第三層までもっていってます
    どうか1日も早く上市して患者様の元に届きますように

    +83

    -16

  • 83. 匿名 2022/11/13(日) 16:52:41 

    ちょっと前のニュースでは登録者7万人となってるからものすごい増えたんだね。
    私もホラーチャンネルと柴犬系しか登録してないのに急におすすめに出てきて見たし。

    +92

    -2

  • 84. 匿名 2022/11/13(日) 16:52:54 

    はやく全身の癌を一度の検査で発見できる技術開発されてほしいね。ていうかないのがおかしくない?

    +198

    -4

  • 85. 匿名 2022/11/13(日) 16:53:15 

    >>73
    家族にいたって30そこらの時はさすがに意識しないでしょ(T_T)全くの無症状だったのかなぁ

    +19

    -15

  • 86. 匿名 2022/11/13(日) 16:53:33 

    >>31
    可能性あるよ
    受診したけれども検査にも何故か引っかからなくて
    ある日熱が出て痛みが止まらなくて、やっと検査にも異常数値が出て、緊急入院した

    でもやっと治療出来て嬉しかった

    +229

    -2

  • 87. 匿名 2022/11/13(日) 16:54:04 

    膵臓癌ってほんとこわいよね。膵臓は沈黙の臓器と言われるもんね。自覚症状なければ気付かないよね…だから定期的な検診が必要なんだけど32歳ならまだまだ大丈夫って思う人がほとんどだよね。病に負けずがんばってほしい。

    +99

    -1

  • 88. 匿名 2022/11/13(日) 16:54:37 

    良く知らない人達だけど
    がん保険とかに入ってないのかな?

    +16

    -6

  • 89. 匿名 2022/11/13(日) 16:54:59 

    >>61
    私の家族も癌で闘病中です
    あなたのコメントから嬉しそうなんて印象は全く受けないですよ。変な人に絡まれてショックだと思いますが、ストレスが1番良くないのでどうか気にせず治療頑張ってくださいね。

    +347

    -3

  • 90. 匿名 2022/11/13(日) 16:54:59 

    >>67
    腹部超音波の時にすい臓まで見てと言えば背中もしっかり見てくれるよ。私は毎回そうしてる。若い子も是非受診して欲しいです。

    +189

    -1

  • 91. 匿名 2022/11/13(日) 16:55:49 

    30代ってさ、20代の頃に比べると体力も落ちるし疲れやすい。かと言って病院に行くほどでもないから後回しにならない?
    私は会社員だから毎年健康診断あるけど、やっぱり定期的な人間ドックは必要かなぁと思うよ。

    +155

    -3

  • 92. 匿名 2022/11/13(日) 16:55:50 

    >>45
    癌のタイプにもよるだろうけど
    重粒子線とか先進医療もあるよね

    +60

    -2

  • 93. 匿名 2022/11/13(日) 16:56:13 

    >>26
    横。うちの父は胃がんステージ4膵臓に転移していて胃と胆嚢全摘した。その時、もって長くて1年と言われていたけど3年生きたよ。

    別れが突然だったからビックリしたけどね。来年で没後10年だわ。

    +426

    -11

  • 94. 匿名 2022/11/13(日) 16:56:13 

    普通に話してるように見えるけど、本人たちはすごくショックで毎晩本当につらい思いで眠りについてると思います
    遺伝の他に何が原因とかあるのかな?
    睡眠の時間とか食べ物とか
    何かあるのかなぁ…

    +139

    -5

  • 95. 匿名 2022/11/13(日) 16:56:33 

    中居なんて盲腸癌の噂なんでしょ?
    中居君の方が早く亡くなったりして

    +1

    -95

  • 96. 匿名 2022/11/13(日) 16:56:34 

    みんなワクチン副反応のこと言うと嫌がるけどターボ癌じゃないの?
    最近こういう話が増えすぎてるよ

    +141

    -45

  • 97. 匿名 2022/11/13(日) 16:57:52 

    若いと進行が早いんだっけ?怖いだろうな

    +6

    -4

  • 98. 匿名 2022/11/13(日) 16:59:00 

    >>26
    親しい医者の友達に聞いたことあるけどすい臓癌ステージ4は3ヶ月って言ってた、、、

    +263

    -13

  • 99. 匿名 2022/11/13(日) 16:59:28 

    >>84
    尿検査で分かるよね、今は

    +59

    -3

  • 100. 匿名 2022/11/13(日) 17:00:31 

    膵臓癌の症状って何なんだろ。何で分かったんだろう。
    私は自分でしこり見つけて乳癌だったけど。

    +55

    -4

  • 101. 匿名 2022/11/13(日) 17:00:56 

    >>72
    がんの保険って安いとこだと付け焼き刃的な金額しか出ないよ。掛けるなら治療費全額負担してくれるものじゃないと。大手のパッケージ保険じゃなく、ネットでがんだけの保険がおすすめ。

    +13

    -19

  • 102. 匿名 2022/11/13(日) 17:01:37 

    > 多額の医療費が必要なため、クラウドファンディングを実施することを発表。

    動画の収入多そうだけどクラファンいるのかな

    +70

    -2

  • 103. 匿名 2022/11/13(日) 17:01:52 

    このサムネ何度も出てくるから知ってるけど、まだ観てない。たぶん今後も観ない。

    +110

    -9

  • 104. 匿名 2022/11/13(日) 17:02:23 

    >>91
    わかる
    体力落ちてるのは感じるけど、日々の暮らしの中でなかなか病院行こう!とかならないんだよね
    思っても何かと理由つけて後回しにして忘れてしまってたり…
    私は会社で健康診断無くて、今年まだ行ってないから行かないとな

    +45

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/13(日) 17:02:25 

    膵臓がんは助からないな
    南無阿弥陀仏

    +10

    -46

  • 106. 匿名 2022/11/13(日) 17:03:03 

    ワクチンの犠牲者

    +31

    -24

  • 107. 匿名 2022/11/13(日) 17:03:52 

    >>6
    何で興味ないアピールするのにコメントはするのwどう生きたらそんな意地悪に育ってしまうの?

    +334

    -37

  • 108. 匿名 2022/11/13(日) 17:04:44 

    手術駄目なのかな…

    肺、リンパ、胃の3ヵ所に癌が広がって、手術何件も断られ余命半年から生存した人がいるので…
    諦めないで欲しい…

    +124

    -1

  • 109. 匿名 2022/11/13(日) 17:04:46 

    >>73
    乳癌は遺伝の人もいるけど遺伝じゃない人の方が多いよ(5~10%くらい)

    +59

    -8

  • 110. 匿名 2022/11/13(日) 17:04:46 

    膵臓癌か…なかなか気付かないっていうよね。なぜ分かったんだろう?
    「多額の医療費が必要なため、クラウドファンディングを実施することを発表」って、治療するためにクラファンしないといけないくらいお金かかるんだ…一般人は治療すら出来ないのかな。

    +86

    -5

  • 111. 匿名 2022/11/13(日) 17:05:33 

    >>73
    私のまわりで若くして癌が見つかった人達、みんな親兄弟に癌の人はいないって。一般的にはどうなのか分からないけど、みんな油断しないで検診受けようね。

    +124

    -6

  • 112. 匿名 2022/11/13(日) 17:05:48 

    >>89
    本当にストレスが一番ダメだと思う!
    私は認知症の父の面倒を見始めて1年もしないでガンになったよ。
    がん検査もこまめに受けててその前は何の異常もなかったのに!

    +191

    -1

  • 113. 匿名 2022/11/13(日) 17:06:05 

    >>24
    これはこれで辛いね…
    遺す人がいればいいけど、誰もいないのなら持っていけないから使い切ってしまえ!となるのは当たり前だし。
    どうしたらいいというのだ…

    +433

    -2

  • 114. 匿名 2022/11/13(日) 17:06:35 

    >>110
    高額医療は保健で返ってくるよね
    クラファンなんか意味ない

    +129

    -11

  • 115. 匿名 2022/11/13(日) 17:06:54 

    >>84
    エヌノーズっていう線虫を使った癌は画期的だと思う

    +59

    -4

  • 116. 匿名 2022/11/13(日) 17:07:09 

    膵臓癌だけはなりたくなくて
    人間ドックのエコーでよく見てもらってる
    あと血液検査の癌マーカーと
    それでも一番心配な癌だわ
    それ以外の癌なら今は大抵治る印象だから

    +58

    -3

  • 117. 匿名 2022/11/13(日) 17:07:13 

    おすすめに出てきたから過去の動画も見てみたけど、キャンピングカーのルームツアーしまーす、とかキャンピングカーの中で料理します美味しいー!とかほのぼのする内容でまさかこれが闘病のチャンネルになっちゃうとはってびっくりした。
    人生いつどうなるか分からないね…まだ若いし良くなって欲しい。

    +126

    -2

  • 118. 匿名 2022/11/13(日) 17:07:20 

    >>109
    そうなんだ。身内にいなくても検査しなきゃだね

    +31

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/13(日) 17:07:23 

    >>110
    標準治療と緩和は高額医療費制度が適応されるから月5万~25万(収入による。8万くらいの人が多い。数ヶ月連続するとさらに半額くらいになる)
    先進治療や民間治療は高そう

    +103

    -2

  • 120. 匿名 2022/11/13(日) 17:07:25 

    >>90
    知らなかった!いいこと聞いた。私も今度から背中まで見て貰お。ありがとう。

    +119

    -1

  • 121. 匿名 2022/11/13(日) 17:07:37 

    >>110
    なんの治療するんだろう?
    保険利く治療じゃないってこと?

    +56

    -2

  • 122. 匿名 2022/11/13(日) 17:08:25 

    中居君は再手術らしいよ
    ワクチン推進してた奴責任とって💢

    +11

    -31

  • 123. 匿名 2022/11/13(日) 17:08:31 

    >>54
    YouTuberという職業自体が、なんとなく集金っていうイメージだから、クラファン始めたと聞いても「やっぱりな」って感じで受け取られやすいかも。
    あと、膵臓がんのほうが治療か難しそう。

    +168

    -6

  • 124. 匿名 2022/11/13(日) 17:08:45 

    30代半ばだけど若くして癌になった人って自分の周りでは聞いたことがない
    それくらい稀なんだろうな

    +8

    -11

  • 125. 匿名 2022/11/13(日) 17:09:03 

    >>41
    リンパで脇から飛んだんじゃないかな
    だから乳がんも転移しやすい
    骨に転移したら、もうあとは脳に転移するのを遅らせるだけ
    身内をガンでなくした経験があるけど、抗がん剤でもかなり厳しい気がする

    +227

    -5

  • 126. 匿名 2022/11/13(日) 17:09:09 

    >>73
    このYouTuberの人がどうかわからないけど、うちも母子家庭で物心つく前からいないから父親の家系が癌かどうかは全然知らないしなぁ
    母も多分知らないぽいし
    だから怖い

    +82

    -2

  • 127. 匿名 2022/11/13(日) 17:10:34 

    >>110
    健康保険対応の標準治療ならクラファン必要なほどかからないよ
    先進医療とかも今保険で入ってる人多いし

    海外渡航しての治療とか民間療法とかはそりゃ青天井だろうけど…

    +76

    -1

  • 128. 匿名 2022/11/13(日) 17:10:34 

    >>107
    興味ないアピが意地悪なんていう思考なかったわwww横

    +25

    -111

  • 129. 匿名 2022/11/13(日) 17:11:13 

    >>123
    バレーの人、胃がんが脳転移もしてる

    +124

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/13(日) 17:11:28 

    >>10
    でももしこの人がガル民だったら?w

    +26

    -2

  • 131. 匿名 2022/11/13(日) 17:12:13 

    >>14
    梶原、結局メンタルの不調でしたって言ってたね
    予想通りだわ。メンタル弱いもん

    +461

    -7

  • 132. 匿名 2022/11/13(日) 17:12:21 

    >>15
    膵癌の中でも稀な癌で頑張って欲しいとは思ってるけど、私はちょっとクラファンで冷めてしまった。
    2人とも穏やかな口調だけど、YouTubeのスーパーサンクスはYouTube側に結構取られるのでできればクラファンで、とかなかなか図々しいなと。

    +494

    -167

  • 133. 匿名 2022/11/13(日) 17:12:28 

    >>41
    微細ながん細胞が血液に乗って他の場所に行く
    遠くの骨や臓器に転移してると全身にがん細胞がまわってるということだから、手術で取り切るのはできなくなる
    (QOLのために切ることはある)
    転移すると薬などで進行を遅らせるしか今のところできない

    +148

    -2

  • 134. 匿名 2022/11/13(日) 17:12:32 

    >>85
    それは無知過ぎただけかも。
    膵臓癌の遺伝は結構前から知られてる。家族にいたら注意が必要だから、家族が膵臓癌になった時に先生から他のご血縁の方も注意した方が良いって言われたし、自分もネットたか調べて知ってた。
    うちは父が膵臓癌になったのは40後半で、そんな年取ってない時になったから
    私は28才から人間ドックで膵臓癌の検査付けて貰ってる。

    +75

    -2

  • 135. 匿名 2022/11/13(日) 17:12:43 

    腹痛で分かったってこと?
    怖いね‥

    +5

    -2

  • 136. 匿名 2022/11/13(日) 17:13:04 

    Yahooニュースで初見だったけど、治療方法決めてからクラファン発表した方がよかったんじゃないかな?
    今の段階だと、高額療養費制度やがん保険加入有無など、クラファンに対して疑問抱く人が多いと思う。
    それにYouTubeでそれなりの収入得てるんじゃないのかな?

    +112

    -2

  • 137. 匿名 2022/11/13(日) 17:13:17 

    >>24
    でも、ものはまた買えるけど命は買えないから良かったんじゃないの

    +694

    -10

  • 138. 匿名 2022/11/13(日) 17:13:27 

    >>116
    何歳くらいから人間ドック受けてますか?

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/13(日) 17:13:58 

    >>24
    何もしないで完治したの?
    治療を受けていたなら、その経験談を講演とかすればかなり収入になりそうだけど…

    +396

    -3

  • 140. 匿名 2022/11/13(日) 17:14:28 

    若い人って進行早い?

    +3

    -4

  • 141. 匿名 2022/11/13(日) 17:14:47 

    >>26
    祖父母、叔母、父、みんな半年だった

    +46

    -5

  • 142. 匿名 2022/11/13(日) 17:15:37 

    >>78
    検査で分かるよ。
    血液検査で遺伝するDNA型があって、それがあると1/2って高確率で乳がんになる。
    アンジェリーナジョリーは、そのDNAがあったから、癌になってないのに予防で乳取った。

    +110

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/13(日) 17:15:45 

    >>124
    本人には会ったことないけど、小児癌で亡くなったお子さんが身近に二人いる。二人とも脳腫瘍だったみたい。

    +3

    -3

  • 144. 匿名 2022/11/13(日) 17:15:47 

    >>128
    さらに横
    誰かに何かメリットあるんかしら

    +21

    -6

  • 145. 匿名 2022/11/13(日) 17:16:19 

    >>15
    え?!このユーチューバー、国民保険納めてないの?!
     そして、もう30超えて良い年にも関わらず、リスクヘッジしてないの?!
     そんな準備も出来ないのに、結婚だの旅だの何だのってだらしないんだね。
     自分の懐事情に合わせた治療だけすりゃ良いのに。
     

    +218

    -214

  • 146. 匿名 2022/11/13(日) 17:16:34 

    >>14>>131
    メンタルの不調なんだよね?
    でも本当にメンタル弱かったりする人が過去とは言え不正受給とか親にさせるか??とか思っちゃう。

    +429

    -11

  • 147. 匿名 2022/11/13(日) 17:17:13 

    >>24
    また働けばええねん
    治してもらった医者訴えるってw

    +489

    -5

  • 148. 匿名 2022/11/13(日) 17:17:30 

    >>30
    どの癌も唾液だけでわかるようになるみたいな研究してるって何かで見たけど、早くそうなってほしいよね

    +356

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/13(日) 17:17:30 

    >>109
    多さなんて書いてないよ。
    遺伝性の話でしょ。

    +8

    -6

  • 150. 匿名 2022/11/13(日) 17:17:48 

    >>15
    気の毒なんやろか。めちゃくちゃガメツイと思いました。

    +284

    -56

  • 151. 匿名 2022/11/13(日) 17:18:52 

    >>26
    中年で体力のある同僚は治療をして半年だったよ
    この人は若いから何をしても駆け抜ける感じになるだろうなと不憫に思う

    +138

    -5

  • 152. 匿名 2022/11/13(日) 17:18:56 

    >>26
    うちのいとこは喉のガンでステージ4で、完治したよ。

    おじおばも覚悟してたけど、よかった!
    今は薬が合えば治る時代。

    +319

    -54

  • 153. 匿名 2022/11/13(日) 17:19:46 

    あの時こうしていればと後悔するより少しでも可能性があるならクラファンでもなんでもした方がいいと思う。
    批判する人はお金出さない人なんだから無視でいい

    +136

    -4

  • 154. 匿名 2022/11/13(日) 17:20:37 

    >>134
    すい臓癌の検査ってなんですか?人間ドックにそんなメニューあるっけ?

    +1

    -3

  • 155. 匿名 2022/11/13(日) 17:20:38 

    >>152
    すい臓癌は無理でしょ

    +207

    -8

  • 156. 匿名 2022/11/13(日) 17:21:14 

    >>26
    癌の種類にもよるよね。でもすい臓癌はどうかな。

    +120

    -2

  • 157. 匿名 2022/11/13(日) 17:21:16 

    >>136
    どんな治療があって何の治療を受けるのか、それはどのくらいかかるのか調べてからクラファンはした方がいいのではと私も思った
    私もがん治療してるけど、お金があったとしても先進治療はなかなか受けられないんじゃないかな

    バレーボールの選手時も何も決まらないうちから周囲の人がクラファンをはじめようとして批判されてたけど、病気の時に批判されるのはきついと思うので慎重に動いた方がいいと思う

    +118

    -1

  • 158. 匿名 2022/11/13(日) 17:21:32 

    >>109
    遺伝の強さでしょ?
    家族にいると遺伝する可能性が居ない人より強いってこと。
    全体と比べると話ズレる。
    BRCA1とBRCA2という2つがあると遺伝しやすいって。
    このグラフでも他のに比べめっちゃ高いじゃん。

    +36

    -3

  • 159. 匿名 2022/11/13(日) 17:22:27 

    >>149
    > 遺伝が結構強い

    ってあったからさ
    強いって表現すると多いと誤解してしまう人もいると思うから

    +7

    -10

  • 160. 匿名 2022/11/13(日) 17:23:15 

    >>132
    色んな考え方があるよね
    私は同じ1000円投げ銭しても半分YouTubeに取られるなら1000円丸々本人たちに使ってほしいって思ったよ!

    +605

    -24

  • 161. 匿名 2022/11/13(日) 17:24:12 

    >>76

    私毎日疲れきっててダルいんですよね…昔から体力ないから人より早めに老化してるのかな〜?って思ってスルーしてましたが…
    来月、初の健康診断受けるのが怖くなってきました。

    +173

    -1

  • 162. 匿名 2022/11/13(日) 17:24:12 

    >>154
    あるよ。
    腫瘍マーカーって血液検査。
    スタンダードじゃないのは、オプションで自分で追加。

    +16

    -2

  • 163. 匿名 2022/11/13(日) 17:24:26 

    >>48
    なにもしない場合って、緩和ケアしてもらったら穏やかに眠れるのかな?自分もポリープあるから考えるけどどうせステージ4まできてしまったならできるだけ苦しみたくない

    +146

    -2

  • 164. 匿名 2022/11/13(日) 17:25:07 

    >>157
    うちも身内が癌です。金持ちなんで金はあります。でも先進医療含め適用できる治療が一切なくて、結局保険適用内の治療受けてます。あなたの言う通りで保険適用外の治療方があって、それが本人に適用できるのか。まずはそこからだよね。すい臓癌ステージ4にそんな治療法があるのか謎。

    +125

    -2

  • 165. 匿名 2022/11/13(日) 17:25:16 

    >>103

    私も
    この人達の動画も旅系のYouTubeも
    全く見てないのに
    何度もトップに出てくる
    でも見てないけどなんでだろう?

    +38

    -2

  • 166. 匿名 2022/11/13(日) 17:25:46 

    >>15
    自分らは仕事もしてなくて家もなくYouTube1本でやってるから皆さん支援お願いしますってただの甘ったれ。みんな色々な事情かかえながら生活してんねんから。

    +534

    -43

  • 167. 匿名 2022/11/13(日) 17:27:19 

    >>53
    何か#癌サバイバーとかのタグで投稿してる人けっこういるよね。

    +64

    -2

  • 168. 匿名 2022/11/13(日) 17:27:27 

    一市民が癌になった、だから何なんだろ
    マイナスなんだろうな〜笑

    +11

    -15

  • 169. 匿名 2022/11/13(日) 17:28:07 

    >>16
    行政主導で早期に発見する尾道方式というのがあるみたいだね
    身内に膵臓がんで亡くなった人がいるけどもっと広まって欲しい

    +124

    -1

  • 170. 匿名 2022/11/13(日) 17:29:08 

    >>154
    まず腫瘍マーカー。でも腫瘍マーカーって反応でないこともあるから、他の人も言ってるように超音波の時に背中まで診てもらうのがいいと思う。それで完璧なのかはわからんけど事前にできることなんてそのくらいだよね。

    +38

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/13(日) 17:29:28 

    >>165
    私も全く関連ジャンル見てないけど出てきた。
    急上昇のったら出るとかあるのかなーと思ったけどよくわかんないよね。

    +18

    -5

  • 172. 匿名 2022/11/13(日) 17:29:46 

    若くしてのがんは怖いよ。人生を悪い方に変えてしまう。
    うちも旦那が32歳で悪性リンパ腫になったんだけど、寛解して数年経ってもあの時の気持ちは一生忘れられないと思う。子供欲しいから不妊治療してるけどなかなか報われないし、酷いかもしれないけどあの時病気になったのが私ならそのまま治療しないで楽になれたのに、と思うくらい。患者本人だけでなく家族の人生も変えてしまう。私はあの時からずっと孤独だし友達も赤ちゃんも全部失ってしまった感じ。だから乗り越えられる人にしか〜とかいう言葉が大嫌い。なら同じ思いしなよって言いたくなる。

    +34

    -36

  • 173. 匿名 2022/11/13(日) 17:30:06 

    クラファンやるより死と向きあった方が良い
    残された時間はもう長くないと思う

    +26

    -19

  • 174. 匿名 2022/11/13(日) 17:30:53 

    >>121
    国民健康保険料払ってなかったのかな…って思った。払ってて標準治療なら高額医療でも返ってくるんじゃないかな。

    それともちゃんとしてても払えない額の治療費かかるのかな?詳しくないからよくわからんけど…

    +78

    -10

  • 175. 匿名 2022/11/13(日) 17:31:42 

    前も思ったけど、病気とお金が絡むトピが立つと心ないコメントが出てくるから、あまりこういうトピ承認して欲しくない。

    +8

    -2

  • 176. 匿名 2022/11/13(日) 17:31:57 

    >>15
    膵臓がんってお金掛けて治療したらどうにかなる癌じゃないのになぁ…
    最先端医療受けたら助かる訳じゃないし。
    お金積んだらどうにかなるって安易だわ。
    自費で人間ドック受けるとか福利厚生が無い自営の人達ほどしっかりやってる。
    若くても早期発見出来るように対策する以外難治癌で死なない対策はないのに。

    +337

    -21

  • 177. 匿名 2022/11/13(日) 17:32:01 

    >>146
    それはメンタル関係ないんじゃない
    ただ図々しいだけ。申請してみたらOKでたからもらっただけー正規の手続きしたから不正でもないし何がおかしいのか分かりません!程度でしょ。
    あの会見見たらなんか不服そうだったし。「自分悪くない」って感じだったよ

    +132

    -5

  • 178. 匿名 2022/11/13(日) 17:32:15 

    >>100
    食欲減退。完食できなくなったりだね。痩せ。
    背中の痛み。

    +35

    -3

  • 179. 匿名 2022/11/13(日) 17:32:22 

    若い人って保険に入ってないの?
    私は20代の頃から貯蓄型と医療保険に入っていたから癌になっても両方から保険がおりてかけてて良かったと思ったけど。

    +16

    -2

  • 180. 匿名 2022/11/13(日) 17:32:47 

    >>144
    何でもかんでもメリットデメリットで話すわけじゃないからね、人間…。

    +9

    -9

  • 181. 匿名 2022/11/13(日) 17:33:39 

    みずきの為ならなんでもとか言うならとりあえず働いたらいいのに
    クラファンするなとは言わないけどさあ

    +151

    -5

  • 182. 匿名 2022/11/13(日) 17:33:50 

    >>132
    YouTube等何にも発信してない人は自前の金で何とかしている人が殆どなわけだしな
    命は尊いがある意味自分の勝手に他人のお金に頼ってる訳だから反発ある人もいるのは分かるわ

    +439

    -17

  • 183. 匿名 2022/11/13(日) 17:34:24 

    >>178
    そうなんだ…
    いつも食欲はあるし痩せてないから大丈夫かな?

    +23

    -0

  • 184. 匿名 2022/11/13(日) 17:34:53 

    >>73
    母子家庭だと、父親や父方親戚とのつながりを遮断していたりすれば半分の遺伝情報が得られない人もいるよね

    +94

    -1

  • 185. 匿名 2022/11/13(日) 17:35:37 

    アラサーで癌にめちゃくちゃビビってるけど身内で癌になった人がいない
    祖父さん祖母さんも1人だけはまだ健在であとの三人は老衰だった
    家族親戚にも癌になったという人はまだ聞いたとこがない


    +6

    -5

  • 186. 匿名 2022/11/13(日) 17:35:56 

    >>174
    最新の薬とかは公的健康保険の適用外だよ。
    彼女の場合は公的範囲の治療方法だと回復見込めないとのことで、
    最先端の医療試したいみたいだった。

    +13

    -9

  • 187. 匿名 2022/11/13(日) 17:36:19 

    ワクチン接種した人は気を付けないと

    +28

    -14

  • 188. 匿名 2022/11/13(日) 17:36:28 

    >>135
    すい臓癌は背中の痛みなんだよ!お腹ってよりは背中ね!

    +12

    -4

  • 189. 匿名 2022/11/13(日) 17:36:35 

    体調不良から病院に行って分かったみたいね。
    どんな症状なんだろ

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2022/11/13(日) 17:37:12 

    >>181
    とりあえず入籍して挙式してあげて欲しい、、余計なお世話だろうけど…

    +2

    -20

  • 191. 匿名 2022/11/13(日) 17:37:27 

    >>185
    体温高い家系かい?
    体温高いと低い人よりなりにくいらしいよ

    +14

    -1

  • 192. 匿名 2022/11/13(日) 17:37:42 

    >>100
    この人は凄い目眩がしてしばらく寝込んでたみたいだよ
    それで投稿休んでた

    +45

    -0

  • 193. 匿名 2022/11/13(日) 17:37:53 

    人間ドックでわかったの?症状あったの?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/13(日) 17:38:06 

    すごく落ち着いて話してて驚いた。しっかりしてる

    +8

    -4

  • 195. 匿名 2022/11/13(日) 17:38:43 

    >>132
    綺麗事言ってる場合じゃないでしょ
    募金する側も知らずにYouTubeに何割か持ってかれるより相手に100%渡ってほしいだろう

    +219

    -70

  • 196. 匿名 2022/11/13(日) 17:39:09 

    >>174
    標準治療しても長くて2年で治らないから、自由診療でやれることは何でもしたいって感じだったよ そのためのクラファンだと思う

    +46

    -1

  • 197. 匿名 2022/11/13(日) 17:40:07 

    >>192
    目眩で膵臓癌は疑わないよね…
    色んな症状が出るんだ…

    +52

    -2

  • 198. 匿名 2022/11/13(日) 17:40:12 

    >>181
    「彼女が癌になりました。お金ください。」て言ってるみたい。
    みんな生活苦しいんだから。支援なんてしないよあたしゃ。

    +138

    -13

  • 199. 匿名 2022/11/13(日) 17:40:55 

    オススメに出てきたけど観てない。
    同じステージ4の癌患者として、共感できるようなできないような…嫉妬かもしれませんが。

    +89

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/13(日) 17:41:11 

    クラファンか…
    彼女の病気をネタに金儲けって感じがしなくもない
    膵臓がんのステージ4なら標準治療か緩和ケアでしょ?
    まさか健康保険未払いでした、なんてことはないだろうし

    +95

    -8

  • 201. 匿名 2022/11/13(日) 17:42:13 

    どこがどう悪くて病院行こうとおもったのか?教えて欲しい

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2022/11/13(日) 17:42:31 

    >>181
    正直なところ、旅以外に何か企画するとしても
    彼女置いて何してんだよってなりそうだし、
    たまに会話のビデオあげるくらいなら働けるよなと思うけど、
    彼女との時間が減るってなっちゃうのかね。

    +48

    -0

  • 203. 匿名 2022/11/13(日) 17:42:35 

    >>152
    同じステージ4でも部位によって生存率は全然違うからね

    +247

    -2

  • 204. 匿名 2022/11/13(日) 17:43:58 

    >>53
    テレビに取り上げられないとあまり知る機会も無かったけど、ブログが流行りだした頃からよく見かけるようになったよ。こんなに若くして癌の方沢山いるんだってびっくりしたし他人事じゃないなと思った。

    +134

    -1

  • 205. 匿名 2022/11/13(日) 17:44:14 

    動画の撮影はともかく、これからは編集やアップロードして応対に時間割くより1秒1秒を大切に過ごして欲しい

    +11

    -1

  • 206. 匿名 2022/11/13(日) 17:44:14 

    クラファンでお金集まるならがん保険にしっかり入って保険料払ってるのバカらしくなるな…。

    +103

    -7

  • 207. 匿名 2022/11/13(日) 17:45:30 

    彼女のお母さんから高額援助もあったんだよね?
    目標額をはいくらなんだろう。内訳は公表してほしい

    +43

    -0

  • 208. 匿名 2022/11/13(日) 17:45:31 

    >>201
    知り合いは背中が痛くて病院行ったらすい臓がんで、すでに手術も出来ず一年たたずに亡くなった
    40代前半で、子供もまだ小さかった

    +63

    -0

  • 209. 匿名 2022/11/13(日) 17:45:54 

    >>206
    ですね、、自分がもしがん診断されたら即YouTube始めて少しでも遺族に金が遺るようにしようと思う

    +15

    -5

  • 210. 匿名 2022/11/13(日) 17:46:16 

    >>206
    でも顔もプライベートもさらせる?

    +36

    -1

  • 211. 匿名 2022/11/13(日) 17:46:47 

    私も今まで風邪も引かないくらい健康なタイプだったけどこの夏突然体調悪くなりガンになりました。
    私は余命3年と言われてます。
    きっと動画撮ってる間は気丈に振る舞ってるんだと思います。
    日々悪くなる自分の体に戸惑い、これからできる治療のこと、その可能性。
    そして最後の時を考えると本当に怖くてただ今は生きたい。
    メンタルも、どん底の時や何とかなるさと楽観的な時と日々乱高下して気持ちが落ち着かないと思います。
    私もこの方も寛解しますように!

    +375

    -1

  • 212. 匿名 2022/11/13(日) 17:46:58 

    >>55
    何なら病気になるって運や遺伝だよね。不摂生しててもそこそこ生きる人もいれば、健康に気を使ってても病気になったり。

    +168

    -0

  • 213. 匿名 2022/11/13(日) 17:47:35 

    >>6
    ほんと、頭の中でぼんやり浮かんだ言葉をそのまま文字にして世の中に放出しちゃう人多いよね
    その場その場で言っていい言葉、よくない言葉ってあるのに

    +163

    -12

  • 214. 匿名 2022/11/13(日) 17:47:42 

    >>114
    保険診療は高額療養費制度があるけど、最新の治療方は保険対象外だから高額療養費の対象にならないの
    最新の治療法をやると自由診療(全額自己負担)になって数百万円とかザラにかかる
    だからクラファンで資金を募るんだよね
    ただ、藁にもすがりたい患者の気持ちを逆手に取った悪質な根拠の無い民間治療もあるので、騙されないで欲しい
    1日でも長く幸せな日々が過ごせますように

    +96

    -3

  • 215. 匿名 2022/11/13(日) 17:48:14 

    >>93
    父親は手術したら半年、しなかったら3ヶ月だったな。頑張って手術して本当に半年で亡くなったよ。手術のあとも寝たきりだったし、辛い思いして手術する必要あったんだろうかと今でも思う。

    +178

    -0

  • 216. 匿名 2022/11/13(日) 17:48:47 

    >>166
    それでもお金出す余裕があってやりたい人が出すんだからいいんじゃないの?わたしは自分の生活費すらカツカツな現状なので出さないけどさ。

    +232

    -8

  • 217. 匿名 2022/11/13(日) 17:49:28 

    >>215
    自己レス

    アンカー間違えた。ごめんなさい!

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2022/11/13(日) 17:50:10 

    医療のこととか詳しくないけど、クラファンするということは、標準治療だと治療法がないってこと?先進医療しかない感じなのかな?
    病気によっては受けられる先進医療もない場合もあるし、受けられるのがあるなら藁にも縋りたくなるよね…

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2022/11/13(日) 17:50:24 

    彼氏さん治療が始まって会えるときは確実に会うために働かないって言ってた
    人に頼るだけでなく何らか働いた方が心象も良いと思うんだけど、闘病始まったらそんなに面会できないのに彼氏さんは空いた時間は何するんだろ

    +116

    -2

  • 220. 匿名 2022/11/13(日) 17:50:53 

    >>162
    すい臓がんは早期だとマーカー出にくいんだよ
    疑陽性も3割と高く、あまりマーカーは適していない

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2022/11/13(日) 17:50:56 

    >>23
    緩和ケア病棟で働いてる看護師です。
    痛いのは骨転移してる場合。
    骨は本当に痛いし、医療麻薬で疼痛コントロールするレベル。
    骨に転移してるってことは、骨は脆くなってるから転倒したり衝撃加えちゃったらすぐ折れちゃう…。
    毎日癌の終末期の方々をみているので、こんなにお若い方をみると涙が出ます。
    治療も大事だけど残された人生どう生きるかも大事。
    どうか後悔のないような人生を送ってほしいです。

    +287

    -8

  • 222. 匿名 2022/11/13(日) 17:50:58 

    >>6
    こういう人はリアルでも思ったことを口に出してしまう人なのかな。

    +115

    -14

  • 223. 匿名 2022/11/13(日) 17:51:26 

    >>178
    お爺さんとかなら癌を疑うかもだけど、若い子はこれだけの症状あっても癌とは思わないよね。

    +32

    -1

  • 224. 匿名 2022/11/13(日) 17:52:56 

    14万人も登録者いたら100万くらい稼いでない?クラファン必要あるの?自分は9万人だけどいい時150万稼いでるよ、月。

    +52

    -7

  • 225. 匿名 2022/11/13(日) 17:54:23 

    >>26
    ステージはわからないけど旦那のおじいちゃんは80歳くらいの時に癌が全身に転移しているから長くないと言われ100歳まで生きた。そういう人もいる。
    喪服準備してたのに初めてきたのは結婚して間も無くうちのおばあちゃんの葬式だったらしい。

    +150

    -16

  • 226. 匿名 2022/11/13(日) 17:55:49 

    >>32
    登録者多いしお金持ってそうだけど…
    まぁ生きて欲しいしする価値はあると思うけどさ

    +10

    -16

  • 227. 匿名 2022/11/13(日) 17:55:52 

    >>210
    >>209
    >>206
    そう思うなら、顔だして、全て晒してYou Tubeやればいいだけのこと
    やらない人や募金するつもりもない人に限って、文句言うんだよね
    確かにお金は集まるかもだけど、このトピみたい批判されたり、なかには誹謗中傷もいわれる
    You Tubeやクラファンもハイリスクハイリターンよ

    +74

    -9

  • 228. 匿名 2022/11/13(日) 17:56:08 

    魂だけとなっても旅はできる!
    落ち込まず笑顔でいこう😇

    +1

    -18

  • 229. 匿名 2022/11/13(日) 17:56:41 

    診断書とかは出したのかな?

    +6

    -2

  • 230. 匿名 2022/11/13(日) 17:58:38 

    昔余命◯ヶ月の花嫁って実話が話題になったんだけど、旦那さん?はすぐ再婚されたと聞いてなんだか悲しくなってしまったことを思い出す

    +93

    -7

  • 231. 匿名 2022/11/13(日) 17:59:31 

    昨日偶然出てきて見てみたら、すごくきれいで明るくて言葉が丁寧な人で、まさかこの方が…とビックリしたよ。膵臓は胃の後ろにあるからエコーでも見えにくいんだよね。なんとか良い方向に向かってほしいな。
    そんなわたしも同年代の大腸がん中だよ。

    +57

    -4

  • 232. 匿名 2022/11/13(日) 18:00:32 

    >>201
    ものすごいめまいがしてでかい病院行ってCT撮影したらしい
    CTは異常なし

    +29

    -0

  • 233. 匿名 2022/11/13(日) 18:00:57 

    >>220
    それでもやらないよりはマシだと思うけど。

    +10

    -1

  • 234. 匿名 2022/11/13(日) 18:02:10 

    >>228
    何言ってるの?自分が変なこと書いてる自覚とかないのかな。やべーな

    +9

    -3

  • 235. 匿名 2022/11/13(日) 18:02:25 

    同情をひいてまで再生数稼ぎですか YouTuberは大変ですね

    +14

    -9

  • 236. 匿名 2022/11/13(日) 18:04:17 

    >>225
    高齢だと癌の進行遅いからじゃない?
    この人はかなり若いし膵臓癌だから…

    +157

    -1

  • 237. 匿名 2022/11/13(日) 18:05:02 

    クラファンはどうかと私は思うけど、この病気がわかって注目されはじめたから再生回数も、さかのぼって増えるだろうし、これからも増えるはずだから収入にはかなりプラスになるのでは。
    YouTubebar =直ぐに、クラファンのイメージだけど
    結構儲けてるんじゃあないの?

    +32

    -3

  • 238. 匿名 2022/11/13(日) 18:05:18 

    お金集めて高額医療とか受けれるのはいいけど
    YouTuberで有名だから集まるわけで
    お金なくて中々治療が出来ない人たちのことを思うとちょっとなーって思う。

    +23

    -4

  • 239. 匿名 2022/11/13(日) 18:07:10 

    >>32
    彼女の母親から大金援助しているのにしてもらったと言ってたけどそれじゃやっぱり賄えないんだろうね
    ホテル暮らししてるからこの前の大量の投げ銭で賄えましたって言ってたよね

    +114

    -2

  • 240. 匿名 2022/11/13(日) 18:11:36 

    >>238
    そう思うなら、この人みたいに顔出して全て晒してYou Tubeやクラファンすればいいのでは?
    You Tubeをやって稼ぐ権利は誰にでもあるよ
    誰でも平等だよ。その代わりリスクも沢山ある
    自分はやらない人くせに、文句言うんだね

    +14

    -10

  • 241. 匿名 2022/11/13(日) 18:12:57 

    >>41
    転移したら最終的に脳まで転移します
    そうなったらもう本当に覚悟するしかない

    +148

    -0

  • 242. 匿名 2022/11/13(日) 18:13:11 

    >>107
    ガルでその発言するんだw
    こんなコメントわんさかあるやん

    +12

    -65

  • 243. 匿名 2022/11/13(日) 18:13:11 

    >>239
    そうなんだ。ちょっとあまちゃんだね。

    +96

    -2

  • 244. 匿名 2022/11/13(日) 18:13:55 

    一個人のがん治療のためにクラファン…
    自分達が払える範囲で受けれる治療をとは考えはないのか
    がん保険やその他の生命保険にも入っていなさそうだしな

    +31

    -5

  • 245. 匿名 2022/11/13(日) 18:14:45 

    >>107
    >>213
    >>222
    でも他人の事なんて一々気にしてられるかよ
    お大事にって言う感覚の方が強いけどな
    可哀想。大変だねって言葉も励ましになんてならねーし

    +15

    -88

  • 246. 匿名 2022/11/13(日) 18:17:40 

    クラファン反対なら募金しなきゃいいだけだし
    彼らがやりたいようにやればいいと思う

    +62

    -2

  • 247. 匿名 2022/11/13(日) 18:18:13 

    >>197
    男子バレーボールの選手も目に違和感が出てから検査したら胃ガンステージ4が分かったっていうトピ立ったよ

    この方もバレー選手もまだ若いから食欲不振やどこかの痛みが出ても寝違えとかストレスの一環だと思って受診が遅れたのかも

    +34

    -1

  • 248. 匿名 2022/11/13(日) 18:18:30 

    >>215
    術後は辛いもんね
    どうするか悩むよね

    +62

    -0

  • 249. 匿名 2022/11/13(日) 18:19:03 

    >>145
    高度先進医療とか保険適応外の漢方とか東洋医学とかをしたいんじゃないかな?
    ただ、ガンや難病をターゲットにしたインチキ悪徳治療薬法っていっぱいあるから金ドブにならないようによく見て選んでほしいね
    命がけの治療だから高いものに縋りたくなるんだろうけど医師免許もってるやつが平気でインチキかますからなぁ。心配
    金の延べ棒で患部さするのが一回何万円もしたり、おちょくってんのかな?って治療法いっぱいあるから

    +236

    -5

  • 250. 匿名 2022/11/13(日) 18:19:18 

    >>239
    家はないの?

    +25

    -2

  • 251. 匿名 2022/11/13(日) 18:19:59 

    >>188
    そうなのですね💦
    教えてくれてありがとう!

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2022/11/13(日) 18:20:23 

    >>228
    気持ち悪い思考だね。通報した。

    +9

    -2

  • 253. 匿名 2022/11/13(日) 18:21:06 

    おすすめに出てきたから私もこの間から見てました
    みずきさんが穏やかな話し方なのか、本当に癌を宣告されたようには見えなく強い方だなと思いました

    32歳、まだまだこれからの時ってときに人生何があるか全く分からないですね
    よくなることを祈ってます

    +58

    -1

  • 254. 匿名 2022/11/13(日) 18:21:10 

    >>107
    横、違う世界で生きてるみたいな人いるよね。だからガルはリアルと逆とかズレてるって言われてるんよね。

    +20

    -22

  • 255. 匿名 2022/11/13(日) 18:21:15 

    自分の同年代(アラフォー)のモデルが十数年前くらいに頭痛くて受診したけど、どの病院に行っても医者は「年齢若いから」とか「ストレス」とか「偏頭痛」の診断した
    そしたら実は脳出血で亡くなって発見されたってニュースがあった

    医者もこの若さでは○○っていう病気には罹りませんって決めつけとかしないで、患者が症状訴えた大病の可能性も疑って検査して欲しいよね

    +89

    -0

  • 256. 匿名 2022/11/13(日) 18:22:15 

    >>115
    陽性3、陰性7の割合が決まってて
    がん患者10人がやっても
    陽性3人だったみたい。


    文春でもインチキなの記事になってたよ。

    私も実際やってみて陽性でpetct10万払ってやったけどガン見つからなかったし
    ( ctで見つけにくい胃がんもカメラ済み)
    そこの施設の人もN noseで来る人物凄く多いけど
    ガンの人いなかったって言ってた。

    逆に陰性なの過信して手遅れで無くなって人もいたよ。

    +41

    -2

  • 257. 匿名 2022/11/13(日) 18:22:52 

    恐らく既に200万以上のコメント投げ銭寄付は確実にあると思う。
    これからさらにグラファンもやるとズルいと思う人はどんどん出てくると思う。
    でも一般人より知名度あるし自分たちをアピールする番組を沢山時間かけて作って来たから必然ではあるんだな。逆に言うとこういう人達は少ない。
    しかも世の中金が有り余ってる人がいるし、そう言う人が自力で払えない人に寄付してるからいいのでは?
    ヤバいのは元気なのにオレオレ癌詐欺ユーチューバが出て来る事。この人達はもちろん違うけど。

    +20

    -2

  • 258. 匿名 2022/11/13(日) 18:23:12 

    膵臓がんって症状が出る頃にはステージ4とかで
    初期に気がつくのは難しい癌だよね

    糖尿病になったら膵臓癌の検査したほうがいいらしい
    現在糖尿病の人も急激に糖尿病が悪化したから調べたら膵臓癌だったってこともあるみたい

    糖尿病患者は膵臓がんになる確率は糖尿病ではない人に比べて高い

    +55

    -1

  • 259. 匿名 2022/11/13(日) 18:24:56 

    >>6
    うわぁ…こういう人無理かも

    +108

    -18

  • 260. 匿名 2022/11/13(日) 18:25:02 

    >>237
    がめついなって思った

    +24

    -6

  • 261. 匿名 2022/11/13(日) 18:25:51 

    縁起悪いけど亡くなったらクラファンのお金どうなるんだろう。彼氏が彼女の分まで〜って言って日本一周してYouTube続けるんだろうか

    +33

    -9

  • 262. 匿名 2022/11/13(日) 18:26:18 

    まさか調べたら癌だなんて思わないよね
    昔何気なく受けた乳がんの検診でしこりがあると言われて、細胞でも結果が付かずに組織までした時検査結果出るまで生きた心地しなかった

    +22

    -0

  • 263. 匿名 2022/11/13(日) 18:26:45 

    >>138
    40歳から毎年会社負担で受けてますよ
    それまでは健康診断だけ

    +6

    -2

  • 264. 匿名 2022/11/13(日) 18:28:05 

    >>1
    >>30
    私も35で癌が見つかったけど、その数ヵ月前に高熱でたけど一切癌の疑いの話はでなかったよ。
    たまたまそのあとの健康診断で、頸部の触診をしてくれておかしいって言われてすぐ病院にいかされて、頸部の癌がわかった。
    進行がゆっくりの癌が酷いことになってたから、もう5年以上前にはあっただろうって言われてびっくりしたよ。
    なので、首もととか自分で見たり触ったり出来るようなとこだけでも自分で触っておいて、
    しこりとかしばらく無くならないなら中規模とかの病院とかかかりつけで相談したほうがいいよ。

    +234

    -0

  • 265. 匿名 2022/11/13(日) 18:29:25 

    >>248
    ありがとう。
    10年以上たつけど思い出すといまだに悲しいな。

    +36

    -1

  • 266. 匿名 2022/11/13(日) 18:30:23 

    >>53
    SNSの普及と早期発見できる医療が進んでるんだよ
    何歳でも常に死亡原因の3本指にがんははいってる

    ヨコだけど、ただ怖いのが20代〜40代までの死因の1番が自殺っていうね
    ガンも不慮の事故もおしのけて自殺なのが怖い

    +110

    -1

  • 267. 匿名 2022/11/13(日) 18:31:07 

    >>181
    働いて得られる額ではないんでしょうね。

    もと保育士みたいだけど、その給料はYou Tube以下なのでは?

    +26

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/13(日) 18:32:20 

    私も背中がすごく痛くなって
    ワクチン後遺症とかも気になってるから病院行ってエコーしてもらったけど異常なし
    膵臓癌怖いよね

    +10

    -7

  • 269. 匿名 2022/11/13(日) 18:33:52 

    >>96
    この人ワクチン接種してるのかな?
    探したけどわからなかった

    +28

    -16

  • 270. 匿名 2022/11/13(日) 18:34:12 

    >>239
    ホテル暮らしなんだ
    キャンピングカーで暮せばいいのにね
    しばらく旅系の動画も配信できないなら人に頼らなくてもキャンピングカー売るとか手はある

    +105

    -4

  • 271. 匿名 2022/11/13(日) 18:34:13 

    >>12家の親戚や夫の友人も告知されてから1年経たずに…だったからどうしてもそういうイメージがある

    +132

    -1

  • 272. 匿名 2022/11/13(日) 18:35:04 

    >>257
    ブログとかでも明らかに詐病だろって人いるもんね。

    噂では個人ではなく企業でやってるみたいなこと書いてあったけど…

    +16

    -1

  • 273. 匿名 2022/11/13(日) 18:36:04 

    >>258
    血糖値をコントロールするインスリンを分泌するのが膵臓だから、関係はあるだろうね。

    +20

    -1

  • 274. 匿名 2022/11/13(日) 18:36:06 

    今初めて見たけど彼女さんはものすごいしっかりした方で喋りもアナウンサーみたいで驚く❗️彼氏さんは幼い印象
    沖縄から北海道まで日本一周の最中に大分県で腹痛あり病院ではなんともない。→高知でめまい、らしいです

    +70

    -0

  • 275. 匿名 2022/11/13(日) 18:36:11 

    >>201
    知り合い2人いたけど、1人は60代ですごく疲れやすかったみたい。
    普段通りの買い物が辛かったそう。
    進行が遅くて、それでも2年。
    もう1人は、胃痛で病院へ行って血液検査の結果癌がわかった。
    わかった時は手遅れで余命半年宣告。
    50代半ば。

    +18

    -0

  • 276. 匿名 2022/11/13(日) 18:37:09 

    >>72
    なんでマイナス多いんだろ?
    女の人って限定してるから?保険会社の名前でてるから?
    言ってる事間違ってないよ
    ちょっと不眠で睡眠薬飲んでると保険入られなかったり、子宮頸がんの検査で引っ掛かったら子宮不担保とかなって帝王切開の時に手術給付金でなかったり普通にあるし、入りたいって思った時は入られないのが生命保険のやらしい所。もちろん条件付きだったり、割高で入れる保険もあるけどせっかくだから完全健康体のうちに入っとこうね
    入る保険会社はお好きにどうぞ

    +83

    -9

  • 277. 匿名 2022/11/13(日) 18:41:29 

    >>3
    知らなかったけど前よりもかなり痩せたのかな?って感じの輪郭だった。
    工藤静香に雰囲気が似て見えた。

    +54

    -2

  • 278. 匿名 2022/11/13(日) 18:41:57 

    >>276
    若くて病気になる前に入るのがおすすめだよね。健康診断で引っかかるより前に。

    +33

    -0

  • 279. 匿名 2022/11/13(日) 18:42:50 

    旅行の何かが原因じゃないよね?

    +1

    -8

  • 280. 匿名 2022/11/13(日) 18:43:05 

    >>237
    この意見に補足で、
    早ければもう、TVのワイドショーやドキュメンタリー番組が取り上げる可能性も高いかも。
    そしたら、ますます再生回数は伸びる。

    クラファンという方法もあるかもしれないけれど(私はあまり賛成では無い)、変わらずYouTubeを見続けて再生回数を増やして収入に結びつけてあげるのも応援の一つかもしれないよね。

    +14

    -1

  • 281. 匿名 2022/11/13(日) 18:43:07 

    先日祖母が膵臓癌で亡くなった。
    ただもう90超えてたし老衰ともいえる。
    痛いとか疲れたは口癖だったけど、割合穏やかなお別れだったよ。

    +24

    -0

  • 282. 匿名 2022/11/13(日) 18:44:58 

    >>266
    がん患者で治療が辛くて自死する人もいるんだって。

    +37

    -0

  • 283. 匿名 2022/11/13(日) 18:47:01 

    >>250
    キャンピングカー生活するにあたって家は引き払ってたみたい。
    彼女がゆっくり療養出来るように、キャンピングカーではなく家を借りるんだけど、入居までに日にちがかかるらしくてその間の一カ月くらいホテル暮らしするそうです。
    なんか、家もある程度妥協してすぐ入居できる所とか探さなかったのかな、とか色々考えが甘いよこのカップル。

    +121

    -9

  • 284. 匿名 2022/11/13(日) 18:49:10 

    >>212
    本当そう
    私の祖父はかなりのヘビースモーカーで若い頃からものすごい量の煙草に加え、蒸気機関車の運転手をしていたので肺に石炭が入り、肺の状態はすごく悪かったのに肺がんはじめ、がんや大きな病気に患うことなく92歳まで生きてたよ

    +104

    -1

  • 285. 匿名 2022/11/13(日) 18:49:18 

    闘病ブログ見てると膵臓癌だと2年すらなかなか厳しい気がする

    +18

    -1

  • 286. 匿名 2022/11/13(日) 18:52:26 

    >>115
    エヌノーズ→全身MRIで、乳がん見つかりました。

    人間ドック(マンモ)では、経過観察です。

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2022/11/13(日) 18:53:23 

    >>81
    優しい言葉ありがとうございます
    いったん落ち着いてはいるんですが思ったより体力戻らずちょっと落ち込んでるところ励みになります
    ありがとうございます

    +40

    -0

  • 288. 匿名 2022/11/13(日) 18:54:51 

    >>89
    ご家族の方も頑張ってらっしゃるんですね…
    たしかに、主治医からも毎回ストレスは溜めないようにゆっくりとねと言われてます

    がるちゃんで優しい言葉をいただけると嬉しいです

    ストレス溜めないよう頑張ります

    +60

    -0

  • 289. 匿名 2022/11/13(日) 18:57:25 

    >>283
    そうなんだ…
    すぐ入居できる部屋なんていくらでもあるのに
    早く家でゆっくり寝させてあげてほしい
    具合悪いのにホテル暮らしとかきつすぎる

    +103

    -0

  • 290. 匿名 2022/11/13(日) 18:59:26 

    >>30
    天命ってことだと思うけどね

    +6

    -7

  • 291. 匿名 2022/11/13(日) 19:01:44 

    >>31
    私の友人
    背中ではないけど
    腰痛が酷くなり
    調べたら腎臓癌だったよ

    +120

    -0

  • 292. 匿名 2022/11/13(日) 19:02:03 

    >>96
    戦後最大「超過死亡」の謎…ワクチン接種との関係はあるのか?
    戦後最大「超過死亡」の謎…ワクチン接種との関係はあるのか?girlschannel.net

    戦後最大「超過死亡」の謎…ワクチン接種との関係はあるのか?・2021年の国内全死亡者数は、20年よりも「6万7101人」も増え、増加数は東日本大震災の11年(約5万5000人)を上回り、戦後最大を記録した。21年の新型コロナ感染症による死亡者数は「1万6766人」なので、...

    +33

    -9

  • 293. 匿名 2022/11/13(日) 19:03:42 

    >>27
    愛媛に行った時に酷いめまいがあったとか言ってたと思う

    +100

    -0

  • 294. 匿名 2022/11/13(日) 19:04:38 

    >>96
    登録者14万人旅系ユーチューバー、32歳ですい臓がんステージ4を公表「長くて2年というお話を」

    +51

    -4

  • 295. 匿名 2022/11/13(日) 19:05:23 

    >>132
    同じステージ4で闘病している家族が好きで楽しく観ていたらしく少しモヤッとしていた。
    でも、そういう仕組みだし寄付しなきゃ良い事もんね。標準治療じゃない治療もするのかな?
    効果ありますように。

    +184

    -7

  • 296. 匿名 2022/11/13(日) 19:06:20 

    >>96
    某女優さんもそれ言われていたね
    彼女は50代?だけど
    確かに若い人の癌増えた気がするわ

    +62

    -5

  • 297. 匿名 2022/11/13(日) 19:07:46 

    >>251
    横ですが
    でも、この方お腹が痛くて病院いったっていってたから謝らなくてよいと思うよ

    +7

    -1

  • 298. 匿名 2022/11/13(日) 19:08:19 

    >>188
    この方お腹が痛くて病院行ったっていってましたよ

    +13

    -1

  • 299. 匿名 2022/11/13(日) 19:09:52 

    >>18
    こういうこと言うのが出てくるんだよな…
    治療費かかるんだからなりふり構ってられないでしょと思うんだけど。
    動画見てないんかな。

    +66

    -11

  • 300. 匿名 2022/11/13(日) 19:12:38 

    >>32
    あー

    +8

    -2

  • 301. 匿名 2022/11/13(日) 19:14:24 

    >>245
    話がズレてる。
    思うのは勝手だけど口に出したり
    わざわざ書き込むことに不快感感じてるわけ。

    +66

    -3

  • 302. 匿名 2022/11/13(日) 19:14:45 

    えっ、このご夫婦さんを去年知ったばかりでファンで憧れています。信じられないです。癌克服を心からお祈りします😢

    +8

    -18

  • 303. 匿名 2022/11/13(日) 19:16:04 

    >>259
    冷めてる私アピールだね

    +29

    -4

  • 304. 匿名 2022/11/13(日) 19:18:57 

    パートナー余命宣告されたらもう一生笑えない…

    何しても楽しくないし何食べても美味しくない

    +43

    -9

  • 305. 匿名 2022/11/13(日) 19:19:24 

    >>297
    わざわざありがとう😊

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2022/11/13(日) 19:21:44 

    >>132
    自分が寄付するならお金が丸々本人に渡ってほしいけどな。
    それでもいいと思ってる人はためらいなく寄付するから。
    冷めたんならそれでいいけど言葉で傷つけることだけはしないでほしいです。

    +300

    -13

  • 307. 匿名 2022/11/13(日) 19:22:05 

    膵臓がんは早いからね…義父もステージ4で見つかってそれからは早かった。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2022/11/13(日) 19:22:26 

    病気を発表しての金稼ぎでしょ
    標準治療なんてそんなお金かからないし、膵臓癌ステージ4でそんな先進医療なんて無いし、期待できないよ
    ただの生活費集めでしょ
    道端で空き缶置いて座っているオジサンをオシャレな風に言い換えただけ

    +35

    -29

  • 309. 匿名 2022/11/13(日) 19:25:18 

    >>279
    ワクチンが原因の可能性の方が高いでしょ

    +17

    -16

  • 310. 匿名 2022/11/13(日) 19:28:55 

    クラファンするんだ
    有名だと得だね
    お金余ったらどう使うのかな
    海外での治療なら保険きかないけど日本なら限度額申請もできるのに
    別に批判じゃないけど、無名の一般人はみんな自腹切るしかないのにって話

    +39

    -20

  • 311. 匿名 2022/11/13(日) 19:29:07 

    >>283
    すい臓癌ステージ4なら治療も断念して
    緩和ケア病院に入院するとかの方が現実的な気がする

    +56

    -6

  • 312. 匿名 2022/11/13(日) 19:30:47 

    >>245
    話がズレてる。
    思うのは勝手だけど口に出したり
    わざわざ書き込むことに不快感感じてるわけ。

    +27

    -4

  • 313. 匿名 2022/11/13(日) 19:32:15 

    主治医が4カ月というならそんなもんだよ
    集まったお金どうする気だろ

    +14

    -4

  • 314. 匿名 2022/11/13(日) 19:33:35 

    >>102
    YouTubeの投げ銭だと手数料だとかで全額は入らないとか言ってたような。だからクラファンでお願いしますなんでしょうね。

    +33

    -0

  • 315. 匿名 2022/11/13(日) 19:34:46 

    がんばれ

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2022/11/13(日) 19:37:48 

    >>302
    夫婦なの?
    ただの彼氏と彼女でしょ

    +13

    -0

  • 317. 匿名 2022/11/13(日) 19:40:40 

    >>316

    婚約者だって

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2022/11/13(日) 19:41:47 

    >>289
    彼女のご実家は?
    まだ入籍前なら癌になったら実家にもどしてあげればよくない?

    +64

    -1

  • 319. 匿名 2022/11/13(日) 19:42:12 

    癌は転移するから怖いんだよね…
    本当に心臓以外になるんだな

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2022/11/13(日) 19:42:35 

    >>313
    標準治療だけじゃなく、先進医療とかも試すんじゃないかな

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2022/11/13(日) 19:42:46 

    春頃からみずきさんが好きで観てた。ジブリからディズニーまで幅広い歌を歌ったり、おどけたり、本当に子供たちも大好きな人。
    だから知った時に、子供と大泣きしてしまった。

    +10

    -13

  • 322. 匿名 2022/11/13(日) 19:43:16 

    見たけど男の方が金金金金!って感じだったからなんだかもやった わかるんだけどね。

    +68

    -4

  • 323. 匿名 2022/11/13(日) 19:43:57 

    >>313
    何もしなかったら、だよ。
    だから 抗がん剤とかするんでしょ

    +7

    -2

  • 324. 匿名 2022/11/13(日) 19:44:22 

    >>318
    仕事で出るまで、北海道でお母様と暮らしていたらしいです。

    +20

    -0

  • 325. 匿名 2022/11/13(日) 19:44:29 

    彼女のお母さんからも支援受けてるって言ってたからホテル泊じゃなく実家に帰って療養すればいいのにって思ったよ

    +62

    -1

  • 326. 匿名 2022/11/13(日) 19:45:10 

    >>323
    抗がん剤も標準治療だし、健康保険きくし、限度認定もある
    ただの乞食

    +24

    -9

  • 327. 匿名 2022/11/13(日) 19:46:29 

    >>219
    見通しが甘いよね。彼氏働けばいいのに。

    +55

    -5

  • 328. 匿名 2022/11/13(日) 19:46:55 

    簡単に仕事辞めて家も処分するような男はちょっとね

    +30

    -5

  • 329. 匿名 2022/11/13(日) 19:48:11 

    >>310
    自由診療もしたいからって言ってたよ
    せっかくYouTubeやってて、多くの人に知ってもらえるチャンスって、それで助かる可能性が大きくなるならやるよ
    有名になったのだって、この人達が行動したからじゃん

    +40

    -13

  • 330. 匿名 2022/11/13(日) 19:50:19 

    >>72
    保険なんていらないのよそもそも。普通に貯金したほうが絶対いい。もっと早く気づけばよかったわ

    +12

    -27

  • 331. 匿名 2022/11/13(日) 19:50:35 

    >>311
    ステージ4と末期癌は違うよ。ステージ4でも治療ができるなら健康保険使って標準治療ができる。
    もう できることはやりつくして、その上で自宅で生活できないくらいになったら 緩和ケア病院だよ。ステージ4でも 普通に生活できるうちは 入院なんかできないし。

    +47

    -0

  • 332. 匿名 2022/11/13(日) 19:50:57 

    >>102
    他の動画再生数はそんなに多くはないと思いました。沖縄旅行の時に参考にしようと、たまたま見ていましたが、数万回いくかいかないかくらいだった気がします。

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2022/11/13(日) 19:51:50 

    外野の雑音を気にしてられない状況だと思うけど善意だけを感じて頑張ってほしい。
    Youtubeしてたのも幸か不幸かわからないけどこれも何かの縁だよね。
    妬みもあるだろうけどそれを跳ねのけるくらい元気になってほしい。

    +33

    -0

  • 334. 匿名 2022/11/13(日) 19:51:57 

    >>323
    抗がん剤なんて肺炎かかってすぐ死ぬよ

    +2

    -16

  • 335. 匿名 2022/11/13(日) 19:53:34 

    >>329
    自由診療して助かる可能性上がる訳ない
    そもそもほんとうに家を手放したのかも分からないし、ステージ4かも信頼しうる情報提示したわけじゃないし、大きな嘘つかれているかもしれないし、あまり簡単に内容鵜呑みにせず、変な同情しないほうがいいよ
    あなたみたいなのが色んな詐欺のカモにちょうどいいくらいの知能レベル

    +32

    -21

  • 336. 匿名 2022/11/13(日) 19:54:12 

    >>239
    彼女のお母様も死別なのか分かりませんが、シングルのようですし(動画でそんなこと言ってた)、そんなにお金もある訳ではないと思いますよ。

    +66

    -1

  • 337. 匿名 2022/11/13(日) 19:54:30 

    >>324
    お母さんの元に返してあげてほしい
    あの男が傍にいるんじゃ余計に悪化しそう

    +84

    -7

  • 338. 匿名 2022/11/13(日) 19:56:02 

    >>334
    抗がん剤って言ったら 病院の無菌室に入って髪の毛が全部抜けちゃうやつだけしか 知らない人かな?
    今どき、普通に仕事しながら 外来で抗がん剤しに来る人の方が多いんだよ。

    +15

    -11

  • 339. 匿名 2022/11/13(日) 19:58:08 

    一ヶ月待たずすぐ入居出来る物件たくさんあると思うけど

    +22

    -1

  • 340. 匿名 2022/11/13(日) 19:59:42 

    >>310
    無名でも 知人が募金活動してくれる人もいるよね。海外での赤ちゃんの手術とか。

    +15

    -1

  • 341. 匿名 2022/11/13(日) 19:59:56 

    >>331
    時間の問題でしょ
    男は悠長に考えてるようだけど
    もう治療も追いつかないと思って最期の日々をお母さんに返してあげるべきよ

    +81

    -4

  • 342. 匿名 2022/11/13(日) 20:00:03 

    どんな治療をやるのかを公表して集めたらいいんじゃない?じゃないと詐欺行為になりそう。

    +36

    -1

  • 343. 匿名 2022/11/13(日) 20:01:22 

    >>335
    youtuberってエグいもんね
    マジで信用出来ない

    +16

    -5

  • 344. 匿名 2022/11/13(日) 20:03:39 

    >>239
    うわ、、、なのにクラファンって‥

    +35

    -11

  • 345. 匿名 2022/11/13(日) 20:03:58 

    >>335
    批判する前に YouTubeの動画みたら。最初から見たら 嘘つかれているなんて 思わないと思うよ。
    329さんじゃないけど、明らかに誹謗中傷しているから 通報しとく。

    +19

    -12

  • 346. 匿名 2022/11/13(日) 20:04:35 

    >>338
    うちの親は味覚がすぐなくなって食べられなくなった。それでガリガリになって弱って亡くなった。そう言った間接的な理由でもすぐ逝く
    ここまで余命ないならそういったリスクも考慮して選択するべき

    +16

    -0

  • 347. 匿名 2022/11/13(日) 20:04:57 

    体も異常なく問題なくて血液検査や内視鏡検査でも問題なかったら健康なのかな。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/11/13(日) 20:05:31 

    ずっとYouTube見ていましたが
    彼とはもう5年の付き合いらしく
    今回3回目のプロポーズをやっと
    彼女がOKした矢先にこんな仕打ちは
    ひどすぎます。
    とても明るく素敵なお2人なので
    何とも言えない気持ちです・・
    奇跡が起こりますように

    +35

    -9

  • 349. 匿名 2022/11/13(日) 20:06:31 

    >>32
    > どんな批判を受けようともやっぱりクラファンをさせていただきます

    これが「クラファンの批判は僕が甘んじて受けます。とにかく今は治療が選択でき得るお金が必要なんです。だからクラファンさせてください」だったら婚約者の印象が違ったんじゃないかな。

    +10

    -17

  • 350. 匿名 2022/11/13(日) 20:08:38 

    >>345
    あなたが細かく動画の内容をここに書いて説明しなよ。そこまで心配なら行動起こしなよ。動画の再生数稼ぎになりたくないから。

    +12

    -13

  • 351. 匿名 2022/11/13(日) 20:09:27 

    >>1
    厄年ってあるのかな
    私も来年本厄だから、病気怖いな。

    +11

    -4

  • 352. 匿名 2022/11/13(日) 20:09:34 

    >>342
    クラファンってそういうものだよね。リターンなどをしっかり明記

    +13

    -4

  • 353. 匿名 2022/11/13(日) 20:10:03 

    >>348
    2回は断ってたんだ
    無職なのによくプロポーズできたね

    +31

    -6

  • 354. 匿名 2022/11/13(日) 20:10:10 

    私もがん患者なので応援したいのですが、治療費のためにクラファン?と思ってしまいました
    ちょっと贅沢に楽しいことをしたいのでお金をくださいと言われたら寄付するかもなぁ
    あくまでいちがん患者の意見です

    +53

    -6

  • 355. 匿名 2022/11/13(日) 20:10:37 

    >>345
    これを批判ととっているあたりが目の前の何のソースも無いことを感情だけで判断して生きていってる人なんだなと分かる。
    何の批判もしていない。
    注意喚起しているだけ。好きに生きたらいい。

    +21

    -7

  • 356. 匿名 2022/11/13(日) 20:11:05 

    脾臓ガンステージ4の先進医療、みなさん知ってるだけ書いてみて下さい

    +4

    -6

  • 357. 匿名 2022/11/13(日) 20:11:56 

    >>355
    横ですが、全然誹謗中傷じゃないよ。

    +14

    -3

  • 358. 匿名 2022/11/13(日) 20:12:11 

    >>308
    いやー、でもこの若さで癌って、相当辛いと思う。半年前ぐらいまではやっとプロポーズ受け入れてくれたー、的な平和な動画で、YouTubeは稼ぐ手段ではあるけど、病気をネタにもうひと稼ぎっ!とは思えないのでは。
    ちょっとヘビー過ぎる病気だし。標準治療じゃどうにもならないから、最先端の医療、まだ日本では無理な治療を受けるかも、って思うと、なりふり構わず、物乞いと思われようとクラファンする事にしたんじゃないかと。
    ステージ1とかならお金集めないと思う。

    +87

    -7

  • 359. 匿名 2022/11/13(日) 20:13:03 

    >>354
    わかります。海外に旅するためにいくら欲しいとかそうやって具体的に出さないとダメなのよクラファンて。

    +9

    -5

  • 360. 匿名 2022/11/13(日) 20:13:42 

    すい臓癌のステージ4が頑張り次第で治ると思っちゃってるのが悲劇だと思う
    バタバタと忙しがってるうちに時間無くなっちゃうよ

    +58

    -11

  • 361. 匿名 2022/11/13(日) 20:14:01 

    >>358
    何に使うと公表されてるの?

    +7

    -3

  • 362. 匿名 2022/11/13(日) 20:14:35 

    >>337

    最後まで今回の動画は見てないけど、彼女の家族がいる北海道で治療するって一つ前の動画で言ってたよ。

    +33

    -0

  • 363. 匿名 2022/11/13(日) 20:14:44 

    >>7
    進行がんになる前なはっきりと自覚症状が出るがんの方が少ない
    怖いよね

    +223

    -3

  • 364. 匿名 2022/11/13(日) 20:16:54 

    >>242
    横だけど、だから私はこういうの見かけるたびに思うよ
    なんでこの人興味がないことをそんなに主張したいんだろうなって

    +37

    -0

  • 365. 匿名 2022/11/13(日) 20:17:24 

    >>350
    やっぱり この2人の何も知らないくせに ただ絡んでいるだけなんだ~

    +12

    -3

  • 366. 匿名 2022/11/13(日) 20:18:03 

    >>322
    それは怪しい

    +17

    -1

  • 367. 匿名 2022/11/13(日) 20:18:15 

    >>308
    どっちみちあなたは1円も出さないんだし損ないよ?出したい人が出すだけの話だからわざわざ文句言わなくても、、、
    他人が1円でも得するの許せない人たち怖いわ

    +43

    -8

  • 368. 匿名 2022/11/13(日) 20:19:46 

    自分が同じ立場(配偶者が癌)ならクラファンなんて絶対したくない。

    +12

    -9

  • 369. 匿名 2022/11/13(日) 20:21:18 

    >>365
    やはり説明は面倒なんだね。所詮その程度の思いなんでしょ。

    +6

    -8

  • 370. 匿名 2022/11/13(日) 20:21:47 

    今は血液検査でもある程度わかるらしいね。膵臓の数値に異常があるとかで。
    もちろん完璧ではないけど。

    +1

    -3

  • 371. 匿名 2022/11/13(日) 20:22:13 

    父が膵臓癌でなくなったけど、
    医者に余命半年って言われて、本当にその通りだった。
    医者ってすごいって思った。

    最後は緩和ケア病棟に入院して亡くなったけど、
    緩和ケア病棟のナースさん達、本当に優しくてすごい感謝してます。

    終末期だからだろうけど、ナースコールしたら、すぐに数人で走ってくるの。
    前の病院は、ナースコールしてもお待ち下さい。で、すごい待たされてイライラしたから、なんか感動した。

    +64

    -4

  • 372. 匿名 2022/11/13(日) 20:23:58 

    こうやってクラファンが荒らされてく。ちゃんと具体的に公表して欲しい。詐欺行為の温床になる。

    +23

    -4

  • 373. 匿名 2022/11/13(日) 20:24:25 

    旅に出ないで治療の経過を動画にしたら
    伸びるだろうし集めなくても大丈夫でしょ

    +4

    -3

  • 374. 匿名 2022/11/13(日) 20:24:57 

    >>356
    なんで脾臓?彼女は膵臓だよ。

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2022/11/13(日) 20:26:14 

    >>368
    典型的偽善者

    +2

    -6

  • 376. 匿名 2022/11/13(日) 20:26:52 

    >>331
    既に目眩や腹痛も出てるのに普通に生活できるかな

    +38

    -1

  • 377. 匿名 2022/11/13(日) 20:27:52 

    >>352
    クラファンは大まかに2種類ある
    寄付型は元々リターンないよ

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2022/11/13(日) 20:29:12 

    沈黙の臓器

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2022/11/13(日) 20:29:54 

    >>365
    あなたがそんな子供じみた内容のない書き込みしてるとこの人たちのアンチ増やす事になるよ。ご本人たちはそれを望んでるのかな?応援したいなら足引っ張るのやめなよ。

    +5

    -8

  • 380. 匿名 2022/11/13(日) 20:33:31 

    二人のYouTubeを見ている視聴者さんに向かって 病気の経緯やクラファンを話しているのに、動画を見たことないような人がなんで クラファンに文句言ったり どうせ無駄だからとか嫌みを言っているのか 理解できない。ホント、誰かにお金が入るってことに敏感に反応するガル民っているよね。

    +76

    -8

  • 381. 匿名 2022/11/13(日) 20:34:26 

    何でガンの動画がおススメに上がってくるんだろ。気分が悪い。

    +10

    -5

  • 382. 匿名 2022/11/13(日) 20:34:46 

    >>373
    余命○ヶ月の花嫁みたいな
    そんなの動画にしたら軽蔑する

    +9

    -1

  • 383. 匿名 2022/11/13(日) 20:35:12 

    >>349
    クラファンを決めたのは僕です。って言ってたよ

    +19

    -2

  • 384. 匿名 2022/11/13(日) 20:38:27 

    >>380
    詐欺が増えるからだよ

    +6

    -9

  • 385. 匿名 2022/11/13(日) 20:39:32 

    スティーブ・ジョブズもだっけ?野菜を食べてたら治ると思ってたらしい。

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2022/11/13(日) 20:40:09 

    >>383
    奥さんは望んでるの??海老蔵の話思い出すわ
    麻央さんは変な治療途中やめたがってたのにって話

    +34

    -1

  • 387. 匿名 2022/11/13(日) 20:41:51 

    >>359
    だから 自由診療?先進医療?を 受けるっていうのが具体的な理由

    +6

    -1

  • 388. 匿名 2022/11/13(日) 20:42:25 

    >>4
    私も初めてみた方でした
    母をがんで亡くしてるので最後までみました
    可愛らしい方ですよね
    強い意志がなきゃ顔出しで病院を告白できないですよね

    +76

    -1

  • 389. 匿名 2022/11/13(日) 20:43:31 

    本来は高齢者に多いのに、若くてもなるんだね。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2022/11/13(日) 20:44:11 

    癌になってから、視聴数、登録者が増えて嬉しいのかな。自分だったら、癌の話を見たくて来てるって悲しくなる。

    +17

    -1

  • 391. 匿名 2022/11/13(日) 20:44:32 

    >>24
    人生のボーナスやん。
    心機一転頑張れや。
    医者訴えんなや。

    +395

    -1

  • 392. 匿名 2022/11/13(日) 20:45:13 

    >>1
    これたまたま見たんだけど、癌の中でも膵臓癌のIV期?みたいだけど、どうしてこんなに明るく楽しげに動画出来るのか不思議でずっと見ちゃいました
    若いし膵臓なら進行も早いだろうから、辛いよね
    ただ治療費とかを、クラウドファンディングで募るのはちょっと??です

    +116

    -10

  • 393. 匿名 2022/11/13(日) 20:46:30 

    おすすめに出てきたので見たのですがとても明るく聡明な美しい女性ですね。
    私は夫を膵臓癌でたったの四カ月で失くしています。

    これからあの恐ろしい痛みと闘わなければならないことも多分彼女は知らない。

    どうか少しでも長く平穏な日々が続きますように。
    彼女の雰囲気とあまりにもかけ離れた凄まじさを持つ病気です。

    +24

    -16

  • 394. 匿名 2022/11/13(日) 20:46:43 

    >>230
    再婚も何もあれは入籍してないからね。

    +44

    -0

  • 395. 匿名 2022/11/13(日) 20:47:47 

    >>26
    膵臓がんって1番予後わるいのよね
    うちの父が判明して4ヶ月で、夏に亡くなったばかり
    他のガンの話してる人、悪いけど次元が違うのよ

    +391

    -8

  • 396. 匿名 2022/11/13(日) 20:48:09 

    >>381
    私もおすすめに出てきて知った。暗い気持ちになりたくないからこれ系は見ない

    +10

    -1

  • 397. 匿名 2022/11/13(日) 20:48:20 

    >>132
    そうかな?
    せっかく渡すなら私は全額本人に届いて欲しい
    そのために出すんだし
    YouTube側の収益に協力する気はない

    +231

    -17

  • 398. 匿名 2022/11/13(日) 20:48:40 

    >>14
    関係ないじゃない
    すぐ自分の気に食わない人叩きに誘導しようとするんだね

    +67

    -46

  • 399. 匿名 2022/11/13(日) 20:49:47 

    >>268
    エコーはクリニックでもしてもらえましたか?胃腸内科??

    +1

    -2

  • 400. 匿名 2022/11/13(日) 20:49:58 

    >>387
    受けるって言って最終的に受けなかったらお金はどうなるの?

    +11

    -1

  • 401. 匿名 2022/11/13(日) 20:51:26 

    >>10
    わろたwww

    +10

    -11

  • 402. 匿名 2022/11/13(日) 20:51:27 

    >>93
    それは元が胃がんだからでは?
    膵臓ではないよね

    +57

    -1

  • 403. 匿名 2022/11/13(日) 20:53:05 

    これって運なのかな
    食生活とか関係あるのかな。

    +3

    -3

  • 404. 匿名 2022/11/13(日) 20:53:50 

    >>348
    何で2回も断られてるんだろ
    そこが気になる

    +21

    -0

  • 405. 匿名 2022/11/13(日) 20:54:23 

    >>171
    いいねの数とかコメント数が多い動画だと、Googleも更に再生回数上げようと、拡散させる仕組みらしい。
    全ては広告の為。
    Googleも一企業だからね。

    +18

    -0

  • 406. 匿名 2022/11/13(日) 20:54:23 

    >>381
    今 ガルちゃんでこのトピに来ているからじゃない?

    +1

    -5

  • 407. 匿名 2022/11/13(日) 20:56:49 

    >>358
    でも予想つかない病気や事故のために皆高い生命保険掛けてるからね
    ちゃんと自分で準備してる人から見れば、簡単に人にお金を無心しているように思えるかも

    +36

    -4

  • 408. 匿名 2022/11/13(日) 20:57:34 

    やっぱ金持ちとか有名人でもなるんだね。金持ってて生活や健康に
    気を遣うことができても。

    +1

    -1

  • 409. 匿名 2022/11/13(日) 20:58:24 

    >>403
    癌と食生活の因果関係ははっきりわかってないと思いますよ。他の病気もです。
    病気は人を選ばないというので、本当に体質と運ですよね。

    +25

    -0

  • 410. 匿名 2022/11/13(日) 21:01:58 

    >>348
    なるほど、、だからステージ4でも入籍しないんだね😣
    世界には色んな考えの人がいるなあ

    +2

    -6

  • 411. 匿名 2022/11/13(日) 21:02:07 

    >>166
    YouTube一本でやってるって言っても、顔晒して生活見せて、簡単なことではないでしょ。
    好きでやってることとは言え、動画の編集だって大変だと思う。
    私なんか、面倒くさがりだし、そもそも私生活や顔を動画で晒すなんて勇気もないから、サラリーは大したことないけど、フツーに仕事している方がよっぽど楽でいいわと思う。

    +115

    -67

  • 412. 匿名 2022/11/13(日) 21:02:56 

    >>157
    この話を聞いて真っ先にバレーボール選手のこと
    思い出した。周りが勝手に先走ったみたいなね。
    しかし賃貸なんてすぐ入居できるところいくらでも
    ありそうなのに、それまでホテルで浪費して
    お金が大変って言われてもしっくりは来ないかな。

    +58

    -3

  • 413. 匿名 2022/11/13(日) 21:03:21 

    >>403
    ネットより

    一方、膵臓がんのリスクが高まる食べ物として挙がっているのが、非発酵性大豆食品(豆腐類、高野豆腐、油揚げ、豆乳)です。 これらの摂取が多いと膵臓がん罹患リスクが高いという関連性がみられたということです。

    +25

    -0

  • 414. 匿名 2022/11/13(日) 21:03:53 

    >>406
    違うよw

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2022/11/13(日) 21:04:14 

    >>353
    批判がそれなりにあるらしいけど、
    彼氏が無職youtuberというのも大きいのかな。

    +10

    -3

  • 416. 匿名 2022/11/13(日) 21:05:29 

    嫁も一緒に叩かれるんだからちゃんと使い道分かってからやれよこの旦那は。

    +16

    -1

  • 417. 匿名 2022/11/13(日) 21:05:44 

    彼女さんは前職なにしていたの?すごく喋り慣れてる

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2022/11/13(日) 21:06:25 

    >>415
    無職だからクラファンか

    +12

    -3

  • 419. 匿名 2022/11/13(日) 21:07:00 

    >>23

    姑も膵臓癌で切除からの再発。
    ステージも聞いてないけど抗癌剤やらなければ3ヶ月ぐらいと言われた。
    過去に別の癌も切除して寛解。

    +20

    -1

  • 420. 匿名 2022/11/13(日) 21:07:17 

    >>132
    藁にも縋る思いなんじゃないかな。
    大切な彼女の命がかかってるんだから
    なりふり構ってられないんでしょう。
    彼女の存在価値に比べたら他人の批判なんて
    どうでもいいのでは。

    +335

    -22

  • 421. 匿名 2022/11/13(日) 21:07:55 

    >>411
    その人にとってはYouTubeの動画編集の方が会社勤めより楽だからやってるだけ

    +76

    -0

  • 422. 匿名 2022/11/13(日) 21:09:05 

    >>418
    下手にフルタイムの仕事するよりyoutubeの方が稼げるし、
    その方が彼女と一緒にいる時間も確保できるから
    雇われにはならないって決断みたいよ。

    +28

    -0

  • 423. 匿名 2022/11/13(日) 21:10:52 

    >>166
    >>421
    じゃあサラリーマンもユーチューバーも本人が自分が楽だと思ってる方を選択してるんだからそれでいいじゃん
    クラファンも強制ではなくて、やりたい人が募金するだけなんだから
    それを甘ったれとかずるいと思うなら自分もYou Tubeやって稼げば良くない?

    +144

    -20

  • 424. 匿名 2022/11/13(日) 21:11:19 

    あくまでyoutube見ただけの印象だけど、
    お互い愛されキャラというか、笑顔が素敵で
    そらチャンネル登録者数も伸びるよなぁって
    思ったね。ほんわか癒しカップルって感じね。

    +12

    -7

  • 425. 匿名 2022/11/13(日) 21:11:33 

    >>371
    いろいろな病棟を経験して、現緩和ケア病棟で働いています。
    緩和ケア病棟は入棟に際して基準があって、終末期だからといって全ての患者さんが入れるわけではないから、基本的に病床がパンパンになることはありません。(うちの場合は)
    また、手術はもちろん必要以上の検査はしないので、手術後の患者さんの看護や検査への搬送もありません。
    なので、他の病棟に比べて圧倒的に看護師業務に余裕があり一人一人の患者さんにしっかり関わることができます。
    決して緩和ケア病棟の看護師が優しく、一般病棟の看護師が優しくないというわけではないという事を知って頂きたいです。
    一般病棟は本当に業務量が多く、早くコールに対応したい気持ちはあっても、どうしても患者さんをお待たせする時間が多くなってしまいます。看護師側も働きながらも申し訳ないなあと思っています。

    トピずれ申し訳ありませんが、伝えたかったです。

    +97

    -1

  • 426. 匿名 2022/11/13(日) 21:12:42 

    >>360
    そうですね…緩和で考えた方がいいと思います

    +22

    -1

  • 427. 匿名 2022/11/13(日) 21:13:34 

    膵臓ガンの中でも稀少ガンなんでしょ?
    どんな抗がん剤が効くか分からないらしいから、その分いろいろ試す希望もあるのかなぁ。

    +9

    -1

  • 428. 匿名 2022/11/13(日) 21:14:06 

    >>423
    そもそも顔出してる時点で甘ったれとは思わない。
    顔出さずにこういうところで一丁前の批判してるだけの
    人間の方が甘ったれと思う。

    +75

    -34

  • 429. 匿名 2022/11/13(日) 21:14:15 

    >>10
    ほんとにそう
    あなたも長生きしそうですよね

    +56

    -2

  • 430. 匿名 2022/11/13(日) 21:15:36 

    >>360
    だからクラファンもすぐに決めたんだろうね。
    たしか2、3ヶ月くらい寄付期間設けるから。
    その間に病状がどうなるか分からないだろうし、
    後悔したくないんだろうな。1週間、1ヶ月が
    2人にとってはとても貴重な時間なんだと思う。

    +35

    -3

  • 431. 匿名 2022/11/13(日) 21:15:48 

    >>423
    売れないyoutuberと結婚したいと思う?

    +3

    -19

  • 432. 匿名 2022/11/13(日) 21:17:08 

    あんなに元気に見えるのに、、
    健康診断行こうと思った。

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2022/11/13(日) 21:18:14 

    >>413
    これって乳がんもですか?大豆食品なんて日本人めっちゃ食べてるけどなぁ…

    +24

    -0

  • 434. 匿名 2022/11/13(日) 21:20:00 

    >>403
    一番はワクチン疑わしいよね
    mRNAワクチンで癌が増加しているのは世界中で正式な調査結果が出てますよ

    +40

    -11

  • 435. 匿名 2022/11/13(日) 21:21:10 

    >>424
    私も初めて観ましたが素敵なカップルですよね。
    女性の方は優香と柏木由紀を足して2で割ったような感じで
    アナウンサーとかにもなれそうな美貌。
    治療がうまくいくといいな。

    +37

    -9

  • 436. 匿名 2022/11/13(日) 21:21:45 

    >>412
    そもそも無職で住所不定のYouTuberに部屋を貸すわけだから、不動産屋も入居審査が慎重になるんじゃないかな。

    +40

    -1

  • 437. 匿名 2022/11/13(日) 21:23:18 

    >>412
    彼女さんを実家に戻して男は車上生活でいいじゃんね

    +46

    -2

  • 438. 匿名 2022/11/13(日) 21:25:31 

    >>283
    お医者さんに本当にそう言われた(余命)ならさ、一ヶ月ってものすごく大きいものだと思うのだけどね。

    現実味がわかないのかな。

    +73

    -0

  • 439. 匿名 2022/11/13(日) 21:25:54 

    せんぼーさいぼーがん

    +0

    -5

  • 440. 匿名 2022/11/13(日) 21:27:28 

    >>61
    横ですが、
    なんかつらいですね
    の「なんか」部分はちょっと引っかかります

    +5

    -96

  • 441. 匿名 2022/11/13(日) 21:27:42 

    >>58
    それは肝臓よ〜

    +17

    -10

  • 442. 匿名 2022/11/13(日) 21:27:46 

    >>152
    膵臓と喉を一緒にしないで
    膵臓癌は治療が難しい難治がんだから
    発症率は低いのに死亡者が多い

    +194

    -5

  • 443. 匿名 2022/11/13(日) 21:29:21 

    >>1
    本当なの?

    +5

    -5

  • 444. 匿名 2022/11/13(日) 21:30:51 

    >>417
    ホテルマンだよー

    +6

    -1

  • 445. 匿名 2022/11/13(日) 21:31:49 

    私、この人よりも希少な癌に20代でなったんだけど、若かったからどんな治療も受けられる体力もあったしお金の援助も申し出てくれる人がいた。

    でも、やっぱりどんなにお金集めても身体は1つだし、1つの治療が1日で終わるわけでもない、治療と結果には必ずタイムラグがあって、次の治療に移るにしても、時間が要るって感じた。
    私も当時は「もって一年」って言われたから焦っていろんな治療探したりしてたけど、ふと冷静に「いっぱい治療法あっても私の身体1つじゃん!」ってなって、結果1番王道な抗がん剤治療だけした。

    この人達もきっと今はただもがき苦しんで、いろんな方面に視野を向けて『視野を広くしているようで実は狭い』時期なんだろうな。

    良い結果に繋がりますように。

    +82

    -2

  • 446. 匿名 2022/11/13(日) 21:31:51 

    >>60
    標準治療以上に効果が立証されている治療はありません。他は患者さんの弱みに漬け込んでお金をふんだくるトンデモ医療です。

    +48

    -2

  • 447. 匿名 2022/11/13(日) 21:32:56 

    >>436
    確かに無職の入居審査は厳しいからね。
    貯金残高が2年以上の家賃分あったとしても
    無職だけはダメって大家も結構いるだろうし。
    お金があるかというより、人としての信用、
    保証問題でも無職の心象はきついからな。
    会社勤めならなんかあったら会社に連絡できるからね。

    +23

    -0

  • 448. 匿名 2022/11/13(日) 21:33:10 

    YouTube見てたけど、ずっと元気に旅をしていたからステージ4なんてビックリ

    目眩とお腹痛いと言っていたけど、まさかステージ4には結びつかないもんなぁ
    怖すぎる

    +28

    -0

  • 449. 匿名 2022/11/13(日) 21:33:38 

    >>330
    保険金払うなら投資しといたほうがいい

    +10

    -4

  • 450. 匿名 2022/11/13(日) 21:34:26 

    >>444
    やっぱり接客系かぁ。
    大企業の受付窓口とかやってたのかなぁって
    ちょっと思ってた。第一印象抜群ですね。
    あの雰囲気はなかなか出せない。

    +40

    -1

  • 451. 匿名 2022/11/13(日) 21:34:37 

    >>32
    なんなんこいつ
    がん保険ぐらい入っておけ
    若いから医療保険すら入ってなさそう
    この人たち知らんし
    ならバレーの藤井選手は日本代表で見て知ってたからそっちにクラファンするわ
    YouTubeも見ない
    一般人の病気なんかそこら中にいてそうなんやしか思わない

    +27

    -50

  • 452. 匿名 2022/11/13(日) 21:35:37 

    父がすい臓癌で2ヶ月前に亡くなった。体調不良でたくさん病院に行って、超音波検査してもらったけど分からず、最後にCT検査でわかったみたい。超音波検査じゃわからないんだと思って怖くなった。

    +39

    -0

  • 453. 匿名 2022/11/13(日) 21:36:12 

    先日おすすめに出てきて観た。
    全く悲壮感がないから、最初釣り動画かと疑ったほど。

    +31

    -0

  • 454. 匿名 2022/11/13(日) 21:37:06 

    >>420
    彼女の存在価値に比べたら他人の批判なんて
    どうでもいい。まさにそうだと思う。

    +190

    -13

  • 455. 匿名 2022/11/13(日) 21:38:10 

    >>1
    たまたまこの動画目にして、がるちゃんでもトピみかけて、偽善と言われそうだけど、これも何かの縁だと思ってクラウドファンディングできたら少しだけど寄付しようと思う

    +11

    -22

  • 456. 匿名 2022/11/13(日) 21:38:30 

    クラファンするってことは
    継続的に動画出し続けるってことだよね?
    今どんな病状だとかどんな治療やってるとか事細かく報告していくわけでしょ
    なんか落ち着かないね
    彼氏の方はそれで気が紛れるかもしれないけど、患者本人はどうなんだろう?
    私だったらうっとおしい

    +32

    -2

  • 457. 匿名 2022/11/13(日) 21:38:34 

    >>449
    そうね。

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2022/11/13(日) 21:39:19 

    >>456
    海老蔵みたいな事にならなきゃいいけど、、、

    +9

    -4

  • 459. 匿名 2022/11/13(日) 21:39:45 

    >>437
    言われなくてもあの彼氏なら
    彼女と母親の時間も大事にすると思うよ。

    +13

    -11

  • 460. 匿名 2022/11/13(日) 21:40:13 

    >>454
    当事者じゃないのに凄い...

    +5

    -14

  • 461. 匿名 2022/11/13(日) 21:41:01 

    >>7
    この前の仰天で、日テレの菅谷アナウンサーもすい臓がんじゃなかったっけ?健康診断でエコー技術者が偶然見つけたとか。

    +266

    -4

  • 462. 匿名 2022/11/13(日) 21:41:38 

    >>225
    年取ると進行が遅いからね
    うまく付き合えて長生きできたんだね

    +67

    -2

  • 463. 匿名 2022/11/13(日) 21:41:53 

    >>456
    現実病状が今より深刻になってきたときに
    どうなるかはあると思う。ここが引き際というか、
    これ以上は厳しと思ったらすっぱり休止しそうな
    気はするけどね。海老蔵みたいな感じではないと思う。
    そう思いたい。

    +14

    -0

  • 464. 匿名 2022/11/13(日) 21:42:25 

    >>460
    想像力

    +14

    -5

  • 465. 匿名 2022/11/13(日) 21:42:59 

    ゆたぼんよりもよっぽど投げ銭してあげたい。
    でもがんでお亡くなりになる人ってめちゃくちゃいっぱいいるから……そう考えるとクラファンが正しいか正しくないかがわからない。

    使い道としては怪しげなものなんかではなく、リッツカールトンのスイートに泊まるとか入籍はせずとも挙式をしてあげるとかそういうほうがいいかもね。
    怪しいモノのせいで多くの人が早死にしてるから。

    +3

    -16

  • 466. 匿名 2022/11/13(日) 21:43:20 

    >>430
    亡くなってからだとみなさん寄附してくれないの?

    +3

    -5

  • 467. 匿名 2022/11/13(日) 21:43:22 

    >>434
    ワクチントピでも行けばいいのに。

    +11

    -18

  • 468. 匿名 2022/11/13(日) 21:43:39 

    >>249
    なんか純銀のぼっこで患部擦るだけで乳がん良くなったみたいなんTwitterで上がってたけど、一回8万だかレンタル8万だかしてほんっとぼったくりと思った。
    いいカモにならないように自分も気をつけようと思った。

    +47

    -0

  • 469. 匿名 2022/11/13(日) 21:43:59 

    >>464
    ただの決めつけ

    +3

    -15

  • 470. 匿名 2022/11/13(日) 21:44:48 

    >>433
    大豆はすい臓がんによくないんだ…初めて知りました
    私の家系は先祖代々すい臓がんが多い

    家族性膵がんを気をつけたい
    私は納豆が大好物なんだけど量を控えようと思う
    毎日1日1パック食べてるけど減らそうかな😔

    +18

    -1

  • 471. 匿名 2022/11/13(日) 21:45:55 

    すい臓がんって早期発見が難しいから
    気づいたころには進行してるんだよね
    自分だって他人事じゃないと思う

    +18

    -0

  • 472. 匿名 2022/11/13(日) 21:45:56 

    >>411
    しかもチャンネル伸びて収益化できれば
    まだマシだけど、そんな一般人は一握りだからね。
    私生活や顔さらして視聴数が数十人の動画とか
    たまに出て来るけど、なんとも言えない気持ちになる。

    +51

    -2

  • 473. 匿名 2022/11/13(日) 21:46:29 

    >>176
    膵臓がんは、早期発見難しいがんと言われてるよ

    +65

    -1

  • 474. 匿名 2022/11/13(日) 21:46:40 

    本当に気の毒だ…。
    妹が数年前に、膵臓がんではないですが難治性の希少がんで20代で亡くなりました。
    発覚から4ヶ月でした。うちもお金はないけど、標準治療の他にもお金が底をつくまで出来る限りのことはやろうと言っていましたが、がんの進行と抗がん剤の副作用が強すぎて、実際には抗がん剤を1クールやっただけで、それ以上は体が耐えられないと治療不可となりました。初めはがんには見えないくらい元気だったのに、それからはまさに転げる落ちるように、でした。
    2人に1人はがんになる、がんも治る時代とかいうけれど、2〜30代で難治性の希少がんになるのはすごい確率で、想定していたよりかなり厳しい戦いでした。当時は希望を求めて、妹と同じような症例とか年代の人の闘病ブログを読み漁りましたが、ほぼ全員が途中から更新がなくなり、その後にご家族から悲しいご報告がありました。

    批判はあるかもしれないけど、確かに彼が普通に働けば一緒に過ごせる時間は少なくなってしまうかもしれないので、YouTubeで収入を得て、できる限り彼女の側にいられればいいなと思ったよ。

    +113

    -0

  • 475. 匿名 2022/11/13(日) 21:48:06 

    別にガル民に向けて寄付しろだの言ってないし
    登録してくれるみんなに報告動画あげただけなのに
    批判するガル民ってやっぱりすげーーわw

    +43

    -3

  • 476. 匿名 2022/11/13(日) 21:49:26 

    >>470
    私も納豆大好きすぎて毎日欠かさず食べてる

    ちなみに私の祖父も納豆が大好きで何十年毎日欠かさず食べてて病気なんてせずに現在89歳

    +12

    -1

  • 477. 匿名 2022/11/13(日) 21:49:53 

    >>188
    お腹痛くて、病院行ったらしいよ。

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2022/11/13(日) 21:52:33 

    >>470
    非発酵性の大豆製品だから納豆は違うのでは

    +42

    -0

  • 479. 匿名 2022/11/13(日) 21:52:48 

    >>15
    もちろん視聴者さんがいて
    応援してくれるのを使わない手はないけど
    +少しでもバイトでも働けばいいのでは?と
    思ってしまった私はひどいのかな。

    +90

    -17

  • 480. 匿名 2022/11/13(日) 21:55:16 

    >>413
    毎日豆腐の味噌汁食べてた!!

    野菜だけやワカメの味噌汁も増やそう

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2022/11/13(日) 21:55:58 

    >>420
    余命1ヶ月の花嫁の旦那みたいに荒稼ぎしたいんだろうな

    +22

    -36

  • 482. 匿名 2022/11/13(日) 21:56:59 

    >>470
    女性で毎日1パックとかはやめた方がいい。
    年齢分からないけど、30代以降なら尚更。

    +14

    -1

  • 483. 匿名 2022/11/13(日) 21:58:00 

    >>420
    なりふり構わず家を探すならわかるけど、なりふり構わずクラファンはちょっとわかりません

    +18

    -29

  • 484. 匿名 2022/11/13(日) 21:59:45 

    >>430
    2、3ヶ月後はもうね

    +4

    -2

  • 485. 匿名 2022/11/13(日) 21:59:55 

    >>1
    私の身内も膵臓がんになったけど全く症状同じだわ
    亡くなって数年経つけど未だに立ち直れない
    膵臓がんは見つけにくいし生存率低すぎるんだよ

    +74

    -1

  • 486. 匿名 2022/11/13(日) 22:03:57 

    >>15
    このYouTuberの事何も知らないけど、最近は人のお金で治療する人が増えてるんだなーと思った。

    寄付募ってるトピ見ると絶対藁にもすがる思いでなりふり構っていられない、他人の批判なんてどうでもいいって気持ちなんだろうってコメをセットで見る。

    私はなんとなくお金を貰って特に還元しない事に抵抗あるからなんとなくモヤる。

    寄付したい人が寄付してるだけだからモヤるのも変だと思うけどさ。

    +149

    -15

  • 487. 匿名 2022/11/13(日) 22:05:10 

    >>482
    横だけど
    そうだよね、豆乳とかもだけど女性はあまり大豆製品取りすぎると良くないよね
    膵臓より女性特有の癌のリスク上がるんじゃなかったかな?

    +16

    -0

  • 488. 匿名 2022/11/13(日) 22:05:21 

    標準治療してる間に1ヶ月2ヶ月は経つと思う
    治療計画もまだなんだよね?

    +9

    -1

  • 489. 匿名 2022/11/13(日) 22:06:52 

    若い子の癌めっちゃ増えてる気がするインスタで普通の子育てアカウント作ってるけど癌になりましたって20代30代の親何人も見かける…

    +6

    -6

  • 490. 匿名 2022/11/13(日) 22:07:42 

    病院で詳しく調べてくれたから良かったけど、
    もしそこまで大丈夫ってことで調べてなかったら気付かないよね
    それで4ヶ月迎えてたらと思うとね💦

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2022/11/13(日) 22:08:39 

    >>134
    横になってしまいますが差し支えなければ今おいくつですか?
    うちも母が50代で膵臓癌で亡くなっていて、自身にもIMPMがあり定期的に検査に通っています。
    膵臓癌怖いですよね…

    +10

    -1

  • 492. 匿名 2022/11/13(日) 22:08:56 

    すい臓癌でしょ?で、この男性、金も家もないんでしょ?もうさ、基本中の基本がなってないじゃん。親が癌闘病中だけどまずは金より病院探し、どの先生に頼るかにかかってる、で、並行して治療法の相談、よっぽど胡散臭い医師でなければステージ4のすい臓癌なら標準治療か緩和治療進めると思う、そもそもステージ4で受けられる先端医療なんて殆ど無いよ。標準治療なら保険適用だから普通は身内内でお金は工面できる。まずは病院、まずは医者、そしてお家でゆっくり休む。この女性は早々に実家に帰って親御さん頼った方がいいと思うけどな、笑い事じゃないと思うよ。

    +86

    -0

  • 493. 匿名 2022/11/13(日) 22:09:25 

    >>10
    あなたもね
    本当にあなたがね

    +26

    -0

  • 494. 匿名 2022/11/13(日) 22:09:47 

    >>420
    なりふり構わない割には、体調が悪いであろう彼女をホテル生活させるのはどうかと。
    このカップルを知らなくてたまたま動画が上がってきたから見て、彼女はしっかりしてそうな印象だったけど、なんか彼氏が世間知らずでだいぶ悠長に考えてるなと思ったよ。
    まだ抗がん剤治療が始まってないから現実味が無いんだろうけど、ステージ4の膵臓ガン、1日でも貴重なのに1カ月もホテル暮らしかぁと。
    正直クラファンも間に合うの?ってくらい癌の進行が心配なレベルだよ。

    +121

    -3

  • 495. 匿名 2022/11/13(日) 22:10:09 

    まずは家じゃない?
    健康でもホテル暮らし1ヶ月は疲れるよ
    食事も外食になるだろうし
    1ヶ月も経ったら悪化してそうな気がするけど
    悪化してから移動させるのも可哀想

    +25

    -0

  • 496. 匿名 2022/11/13(日) 22:10:26 

    >>476
    性別違うからなぁ。

    イソフラボンは女性のがんリスクを上げるんだったと思うよ。

    +11

    -0

  • 497. 匿名 2022/11/13(日) 22:11:50 

    主人が仕事がまともにできないぐらいの体調が悪い日が続いて、病院に行ったらすい臓がんのステージ4bだった。40歳。
    抗がん剤も一度やったんだけど、その時にはもう転移が酷かったから一度きり。
    それでも一ヶ月もってくれたのは主人が頑張ってくれたからだと思ってる。

    この動画の彼女に対して思った事は、
    「収入源としてのYouTube。」って言っていたけれど、
    だからと言って、無理に笑っていなければ良いけどな…。笑顔で動画に出る事がストレスにならなければいいけどな。と思った。

    +60

    -0

  • 498. 匿名 2022/11/13(日) 22:14:41 

    >>22
    14万人ってすごいと思ったけど少ないの?

    +46

    -1

  • 499. 匿名 2022/11/13(日) 22:15:37 

    >>495
    悪化するでしょ。熱や風邪引いたときでさえ家で大人しくするもんなんだから。。

    +13

    -0

  • 500. 匿名 2022/11/13(日) 22:15:48 

    >>480
    味噌汁自体もそうだけど、毎日同じものを摂取しない方がいいよ 

    +9

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。