ガールズちゃんねる

ブランドの年齢層気にしますか?

520コメント2022/10/16(日) 11:36

  • 1. 匿名 2022/10/10(月) 21:29:31 

    スマホショルダーがずっと欲しくてマイケルコースのスマホショルダーが、この3連休セールになっていたので、衝動買いしてしまいました…デザインもシンプルだし、すごく機能的だったので気にせず使おうかと思ってますが、アラフォーにはマイケルコースは若すぎますか?みなさん年齢層気にしますか?
    ブランドの年齢層気にしますか?

    +400

    -59

  • 2. 匿名 2022/10/10(月) 21:30:00 

    好きなのかいなよ

    +927

    -2

  • 3. 匿名 2022/10/10(月) 21:30:12 

    >>1
    このデザインなら別に気にならない

    +976

    -9

  • 4. 匿名 2022/10/10(月) 21:30:22 

    多少気にする。
    ネットで〇〇年齢層はとりあえず調べる。

    +360

    -78

  • 5. 匿名 2022/10/10(月) 21:30:31 

    30過ぎてからはかなり気にしてる

    +156

    -44

  • 6. 匿名 2022/10/10(月) 21:30:34 

    全然大丈夫だよ。それこそ多様性だよ。

    +398

    -10

  • 7. 匿名 2022/10/10(月) 21:30:39 

    バッグや小物は気にしない。
    服は気にする。

    +381

    -22

  • 8. 匿名 2022/10/10(月) 21:30:44 

    ◯イケルコースは中国人っぽい

    +41

    -109

  • 9. 超社会級の眼鏡かけ機・佐藤 2022/10/10(月) 21:30:55 

    年齢層よりもそれ以外の客層が気になるかな。GUCCIとかは成金みたいな人や夜の匂いが強いし。

    +26

    -71

  • 10. 匿名 2022/10/10(月) 21:30:59 

    気にする
    見る人が見たら似合ってないのわかるから

    +45

    -48

  • 11. 匿名 2022/10/10(月) 21:31:00 

    ブランドよりデザインを気にするかな

    +443

    -4

  • 12. 匿名 2022/10/10(月) 21:31:09 

    ヴァンクリは40代でもok?

    +223

    -15

  • 13. 匿名 2022/10/10(月) 21:31:24 

    デザインは気にする

    +112

    -2

  • 14. 匿名 2022/10/10(月) 21:31:33 

    買う前は気にしてしまうけど、使い始めたら気にならなくなる!

    +96

    -3

  • 15. 匿名 2022/10/10(月) 21:31:33 

    情報として知っておくようにはしてるけど、欲しかったら買う。服似合うからたくさん使うし、使えるものしか買わない。

    +133

    -4

  • 16. 匿名 2022/10/10(月) 21:31:36 

    ずれてるかも知れないけどケイトスペードの鞄大学に持っていったら高校生みたいwwって笑われてそうなの?って不思議だった

    +301

    -8

  • 17. 匿名 2022/10/10(月) 21:31:39 

    マイケルコースの財布使ってるよ。アラフォーだよ。

    +95

    -9

  • 18. 匿名 2022/10/10(月) 21:31:43 

    気にする。マイケルコースは30までのイメージがある。

    +23

    -54

  • 19. 匿名 2022/10/10(月) 21:31:47 

    若い子が、シャネルやヴィトンのハイブランドは
    やはりオバさんみたいに見えてしまうよな

    +266

    -42

  • 20. 匿名 2022/10/10(月) 21:31:48 

    ブランドがというよりデザイン次第かも
    いかにも若者向けなデザインならちょっと気になる
    主のは全然大丈夫だと思う

    +120

    -2

  • 21. 匿名 2022/10/10(月) 21:31:49 

    そんな事を言ったらエルメスやシャネルを持ってる10代20代はどうなるの
    私も欲しかったよ

    +84

    -9

  • 22. 匿名 2022/10/10(月) 21:31:52 

    気にしてません。
    アラサーでマイケルコースの福袋買って使わないのは還暦の親にあげたよ

    +111

    -3

  • 23. 匿名 2022/10/10(月) 21:31:53 

    30代だけどアウトレットで買ったFURLA使ってますよ!

    +306

    -8

  • 24. 匿名 2022/10/10(月) 21:32:08 

    30代だけどジルスチュアートとかメゾンフルールとかは持たないかな

    +140

    -28

  • 25. 匿名 2022/10/10(月) 21:32:10 

    >>1
    ケイトスペードのアクセサリーとか靴可愛いから別に気にしないで買ってる

    +260

    -10

  • 26. 匿名 2022/10/10(月) 21:32:11 

    >>12
    むしろそれくらいがターゲットじゃないの?
    値段的に若者には難しいよね

    +343

    -3

  • 27. 匿名 2022/10/10(月) 21:32:13 

    気にしてます。
    アラフォーでケイトスペードとかMCMとかは絶対持たない
    私的にはマイケルコースもアウト。

    +21

    -52

  • 28. 匿名 2022/10/10(月) 21:32:18 

    >>1
    仲里依紗をご覧好きなものを買って楽しめばいいのよ

    +385

    -2

  • 29. 匿名 2022/10/10(月) 21:32:24 

    確かにどちらかというと若い子向けのブランドかもですが
    落ち着いた色だし、ブランド名も目立たないから
    全然有りかと。
    スマホショルダー便利ですよね‼︎
    差し色になりそうで素敵です!

    +66

    -3

  • 30. 匿名 2022/10/10(月) 21:33:13 

    好きなの買えばいいと思うけど、
    逆に、ラシットが軽いし使いやすくてまた買いたいんだけど、年齢層高めみたいで躊躇してる。

    +59

    -4

  • 31. 匿名 2022/10/10(月) 21:33:18 

    >>8
    日本人も持ってるよー
    駅とかでよく見かける

    +24

    -5

  • 32. 匿名 2022/10/10(月) 21:33:31 

    ブランドイメージよりもデザインその他を気にする
    まぁ基本気にしないよ

    +87

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/10(月) 21:33:34 

    似合ってればいいんじゃない
    ANNA SUIとか30代は使わないかな

    +24

    -30

  • 34. 匿名 2022/10/10(月) 21:33:44 

    >>1
    最悪!最近こっそり使い始めたのに。

    +4

    -55

  • 35. 匿名 2022/10/10(月) 21:33:45 

    ロゴ含めてデザインが服装と雰囲気に合っていれば気にしない。
    でも服装の好みや似合うものが年齢によって変わってくるので、自然とある程度選ぶブランドは変わってくきたなぁ。
    マイケルコースは個人的にあまり好みではないので買わないけど、主さんが好きなら気にしなくてもいいのでは?

    +5

    -11

  • 36. 匿名 2022/10/10(月) 21:34:05 

    >>16
    今って本当に金銭感覚ズレてる子多いよね…

    +407

    -10

  • 37. 匿名 2022/10/10(月) 21:34:13 

    >>19
    一般の10代の子がシャネルやヴィトン持ってるのは
    ・親が金持ち
    ・やばめのバイト
    ・ニセモノ
    のどれかかなと思っちゃう。
    なんか似合わないなとも。

    +313

    -15

  • 38. 匿名 2022/10/10(月) 21:34:17 

    ガル民の言う事鵜呑みにすると世間で笑い者になるよ

    +55

    -4

  • 39. 匿名 2022/10/10(月) 21:34:28 

    >>1
    気にしない。デザインが気に入れば買う
    いちいち指摘されたことないし、どう思われても良い

    +173

    -2

  • 40. 匿名 2022/10/10(月) 21:34:51 

    ミカエルかと思う人もいるんだし大丈夫

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/10(月) 21:34:55 

    気にしない、こういうのやたら気にする人ガルに毒され過ぎじゃないかな
    シンプルなのならアラサーだろうがアラフォーだろうが何も変じゃないし誰もいちいち気にしてないよ

    +141

    -4

  • 42. 匿名 2022/10/10(月) 21:35:10 

    一応年齢層は確認するけどシンプルなデザインでブランドが分かりにくい物を選ぶならいいかなと思ってる

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/10(月) 21:35:10 

    何も気にしてない
    というよりブランドの対象年齢がわからない

    +71

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/10(月) 21:35:12 

    >>16
    30歳だけど使ってるわ……

    +284

    -5

  • 45. 匿名 2022/10/10(月) 21:35:13 

    >>37
    あとメルカリの中古

    +59

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/10(月) 21:35:15 

    >>9
    お前の古くさいハンドルネームみたいな?ほうクセ強いわ!という突っ込み待ちなの?
    悪いけど滑ってるからやり直して~

    +51

    -2

  • 47. 匿名 2022/10/10(月) 21:35:36 

    >>36
    私に言ってきた男の子はバイトばっかでかつかつの子だったから余計謎だったよ🫠

    +104

    -1

  • 48. 匿名 2022/10/10(月) 21:35:45 

    >>34
    こっそり?なぜ?

    +9

    -0

  • 49. 超社会級の眼鏡かけ機・佐藤 2022/10/10(月) 21:35:50 

    >>9
    自己レス…って書かなくても分かるか。

    私のブランドのイメージ

    GUCCI・成金、夜のお仕事
    CHANEL・貴婦人
    ドルガバ・不良
    ティファニー・大学生

    +13

    -88

  • 50. 匿名 2022/10/10(月) 21:35:54 

    >>33
    私の母50代だけどアナスイのポーチ気に入って使ってるw薔薇の妖しげな感じが好きらしい

    +140

    -6

  • 51. 匿名 2022/10/10(月) 21:36:02 

    >>12
    むしろアラフォーの人が持ってるイメージ

    正直20代からみると惹かれないかな。お花だからマリークワントみたいだなっと思う

    +207

    -5

  • 52. 匿名 2022/10/10(月) 21:36:14 

    >>25
    アラフォーだけど
    ケイトスペードのポシェット?愛用してる。

    +63

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/10(月) 21:37:00 

    Yahoo知恵袋見たら、マイケルコースは30代までとかいう意見多いよね…。私も38歳だけどマイケルコース好きだから、デザインを選んでまだまだ使おうと思ってます。

    +41

    -3

  • 54. 匿名 2022/10/10(月) 21:37:18 

    >>1
    カラー可愛いね
    全然いけると思うよ!

    +97

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/10(月) 21:37:41 

    >>31
    そうなんだ。
    海外だと中国人のイメージ。

    +3

    -8

  • 56. 匿名 2022/10/10(月) 21:37:48 

    ウチの60代と70代の母と父はヴィヴィアンウエストウッドの服をお揃いで着てるよ

    +149

    -2

  • 57. 匿名 2022/10/10(月) 21:37:58 

    >>33
    私も30代でアナスイ全盛期を知ってる人間だけど

    あれ若い子か50代以降とかじゃなきゃ無理だよね
    中途半端な中年だと痛々しくなるか老けて見えそう

    +88

    -3

  • 58. 匿名 2022/10/10(月) 21:38:20 

    >>12
    20代で母親の借りていったら偽物と思われたよ

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/10(月) 21:38:20 

    >>36
    昔もそんなかんじだったよ?
    私が中高生の頃とか。
    大学だとシャネルやエルメスが普通だった。
    当時は今よりもだいぶ安かったしね。

    +66

    -7

  • 60. 匿名 2022/10/10(月) 21:38:22 

    >>49
    あまりファッションが得意じゃないんだね…🥺💦

    +63

    -3

  • 61. 匿名 2022/10/10(月) 21:38:31 

    >>9
    いや偏見の塊〜

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2022/10/10(月) 21:38:37 

    イマドキの大学生の間ではどんなブランドが流行ってるのか知りたい。

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/10(月) 21:38:52 

    >>16
    本家の広告スナップ、10代っぽいもんね
    日本人は若く見えるから良いんじゃないかな笑

    +19

    -10

  • 64. 匿名 2022/10/10(月) 21:38:59 

    >>33
    うちの母60代だけどアナスイ大好きだよw
    周りの人もけっこう持ってるって言ってたし、別に若い子向けとかで気にしなくても良さそう。

    +62

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/10(月) 21:39:05 

    こないだ青文字系の人がトピ立てていたけど、普段ならば全然大丈夫だと思うけど、私は友達にはならないかなって思う
    昔は気にしないよ、自分の好きなのを着た方がいいよって思ってたけど、ある程度社会人を経て、そして結婚しても、ある程度のブランドは持ちたい
    だから年齢層を気にするようになった
    ブランドラインってそういう意味でデザイナーも作ってると思うから
    年齢によって似合う服も似合うバッグもアクセサリーも変わってくるよね
    それが大人になることなんだなってやっと思えるようになった

    +6

    -20

  • 66. 匿名 2022/10/10(月) 21:39:09 

    >>51
    横だけど20代でもマリークワントわかるんだね…
    今でも売ってるし当たり前だけどさ
    まだ現役なのか

    +83

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/10(月) 21:39:28 

    >>53
    それって誰が決めてんの?
    ブランド側からしたら全年齢層に買ってもらう方が良いよね?

    +72

    -2

  • 68. 匿名 2022/10/10(月) 21:39:59 

    >>59
    それでもバーキンに運動靴突っ込んでる子はそんなに見ないんじゃないかな、、

    +14

    -3

  • 69. 匿名 2022/10/10(月) 21:40:17 

    好きなデザインがシンプル系だからブランドはあまり気にしないかな
    リボンとか飾りがついてる物は好きじゃないから大人なブランドでも買わない

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/10(月) 21:40:19 

    >>66
    ランドセルやムック本も売ってるしね
    若い子も名前ぐらいは知ってると思う

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/10(月) 21:40:39 

    >>64
    60代なら逆に似合うと思う
    マダム感もあるし

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/10(月) 21:40:42 

    >>66
    女子高生のときよく買ってたよ!今は好み変わったから買わなくなっちゃったけど

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/10(月) 21:40:44 

    >>34
    最悪?なぜ?

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/10(月) 21:40:51 

    >>16
    そんなこと言うわりにシーインとかのやっすいところで買ったペラペラの服着てる子多いよね

    +337

    -2

  • 75. 匿名 2022/10/10(月) 21:40:59 

    >>70
    そうなんだ
    ランドセル知らんかった!
    可愛いんだろうなぁ

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/10(月) 21:41:03 

    >>16
    大学生から20代をターゲットのブランドかと思ってた
    CanCamとかのイメージ

    +147

    -7

  • 77. 匿名 2022/10/10(月) 21:41:23 

    >>50
    小物とかなら全然いいと思うけど

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/10(月) 21:41:37 

    >>12
    個人的には、あのラブリーなモチーフは60代くらいが一番似合うと思う。

    ターゲットは30代40代なのかな?
    でも日本人の顔立ち、体つき的に、中年女性があれをつけるのは、よほどの完成度じゃないと難しい気がする。てか似合ってる人少ない。

    +169

    -7

  • 79. 匿名 2022/10/10(月) 21:41:53 

    デパートだと年齢層毎にブランドの場所が区分けされてるからわかりやすいよね
    コスメも服も鞄もね

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/10(月) 21:41:56 

    >>51
    わかる
    20代半ばまで全然良さがわからなかったけど30くらいから可愛いなと思い始めた
    上品な可愛らしさだなと

    +61

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/10(月) 21:41:57 

    >>50
    可愛いもんね。
    好きな人はずっと好きだと思う。
    気にせず好きな物を持った方がいいよね。
    ましてやカバンの中に入れてしまう小物なんてウキウキできる好きな物がいい。

    +81

    -0

  • 82. 超社会級の眼鏡かけ機・佐藤 2022/10/10(月) 21:41:59 

    >>61
    偏見というより実際そういう人のせいでそういうイメージが定着している側面もあるよ。GUCCIは成金やキャバ嬢が持ってる率が実際高いし。ドルガバは不良人気が高いのも事実。

    +8

    -15

  • 83. 匿名 2022/10/10(月) 21:42:07 

    >>62
    ヴィトンが定番
    シャネルはお洒落
    エルメスはマウント
    ロレックスは愛の印

    そして社会人になると極貧生活になる模様

    +7

    -21

  • 84. 匿名 2022/10/10(月) 21:42:19 

    >>27
    んじゃトリーバーチとコーチはどう?

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2022/10/10(月) 21:42:35 

    ケイトスペードのこれ使ってたら同僚に嫌み言われた

    酷い
    ブランドの年齢層気にしますか?

    +62

    -3

  • 86. 匿名 2022/10/10(月) 21:42:40 

    >>16
    今時の大学生はハイブランド持ってる感じなの?私名も無きリュックだったんだが…
    新卒の子とかのイメージだなぁー
    ケイトスペードで高校生って言われちゃうならパパ活流行ってるのも頷ける。

    +219

    -5

  • 87. 匿名 2022/10/10(月) 21:42:40 

    >>49
    CHANELこそ成金でしょー
    貴婦人って、面白い

    +52

    -7

  • 88. 匿名 2022/10/10(月) 21:42:42 

    >>34
    どういう意味だろう…
    おばさんが使うとイメージダウンになるからやめて欲しいということなのか、単純にかぶったのが嫌なのか。

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/10(月) 21:42:50 

    現在27歳、ジルスチュアートのコスメがほしい。
    これが欲しいというよりジルスチュアートの何かが欲しい
    10代〜20代前半向けのイメージがあるので個人的には既に遅いと思ってるけど遅くても30歳になるまでには何か買いたいなーとぼんやり思ってる。

    +35

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/10(月) 21:42:52 

    >>68
    バーキンは流石にね笑
    ガーデンパーティあたりだね
    教科書いれてたわ

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/10(月) 21:42:55 

    >>57
    凄いわかる
    20代の頃ANNA SUIのドレスで結婚式行ってたけど、若い人が着ると妖艶なかんじだけど30代くらいだとかえってばばくさくなりそう
    本人が雰囲気ある人なら似合いそうだけどね

    +30

    -3

  • 92. 匿名 2022/10/10(月) 21:43:06 

    >>16
    高校生ではない
    ニューヨーカー激怒もん

    +153

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/10(月) 21:43:22 

    >>1
    すごく可愛いけどアラフォーにはその細いショルダーが肩に食い込んで肩こり、頭痛がきつそう

    +4

    -26

  • 94. 匿名 2022/10/10(月) 21:43:27 

    >>84

    わたしはトリバーチの方が中国人のイメージがあった

    +13

    -1

  • 95. 超社会級の眼鏡かけ機・佐藤 2022/10/10(月) 21:43:44 

    >>60
    ファッションってブランドありきじゃないからね。とりあえずブランドって思考はファッション苦手な人とか自分自身(素材)に自信が無い人だよ。

    +11

    -19

  • 96. 匿名 2022/10/10(月) 21:43:53 

    主さんが私に似合うと思って買ったのなら、
    それで良いと思うよー

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/10(月) 21:44:24 

    >>8
    MKタクシーが浮かぶ

    +36

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/10(月) 21:45:11 

    >>84
    私は、どちらも持たないです

    ただ、メンズのコーチ?なのかオールドコーチ?なのかわからないけど、プレーンな革の無地のトートで、ファスナーのとこにだけコーチって控えめに刻印されてるやつを友人がつかってて、ああいうのは素敵だなと思いました。

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/10(月) 21:45:15 

    >>49
    ティファニー欲しい。
    アラフォーだけど。

    +31

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/10(月) 21:45:33 

    >>74
    そうそう、高級バッグ一点主義w

    +83

    -3

  • 101. 匿名 2022/10/10(月) 21:45:37 

    >>1はシンプルだし可愛すぎない綺麗な色だし良いと思うよ。
    周りの目を気にして好きなもの持ちにくいってめんどくさいね。

    +48

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/10(月) 21:45:42 

    >>82
    そんな面ナイってば笑
    てか、キャバ嬢なんて知らんし。
    何処に生息してると知り合うの?

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/10(月) 21:45:43 

    アバクロのポロシャツをおばさんおじさんが着てたりするのは変だなあって思う

    +0

    -12

  • 104. 超社会級の眼鏡かけ機・佐藤 2022/10/10(月) 21:45:58 

    >>87
    私のイメージではGUCCIは成金だけどね。CHANELとかルイヴィトンは貴婦人(悪く言えばおばさま)のイメージ。

    +5

    -24

  • 105. 匿名 2022/10/10(月) 21:46:11 

    >>1
    マイケルコースというよりスマホショルダーが年齢層若いんじゃない?
    いずれにしても気にしなくていいと思うけど

    +10

    -27

  • 106. 匿名 2022/10/10(月) 21:46:11 

    >>1
    こんなシンプルの物もおかしいと言われたらアラフォー以上は
    どんな物を持てばいいのか

    +155

    -1

  • 107. 匿名 2022/10/10(月) 21:46:32 

    >>23
    私も30代だけどフルラの財布使ってる

    +103

    -2

  • 108. 匿名 2022/10/10(月) 21:46:52 

    >>49
    ハイヒールモモコは貴婦人・・・

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/10(月) 21:46:57 

    >>50
    昔、化粧板のなんかのスレで
    電車で向かいに座ってたお婆さんがANNA SUIのミラー出してささっと確認してたけどまるで魔女みたいですごく似合っていた、ひょっとしてANNA SUIは白髪を紫に染めているような年代の人にこそ似合うブランドなのではないか?
    って話が出たことがあったよ
    似合っていれば例えそのブランドが想定してる年代外だったとしても関係ないと思う

    +126

    -1

  • 110. 匿名 2022/10/10(月) 21:46:57 

    全部とは言わないけどガル民はすごく極端で偏った思考してるから参考にしない方がいいと思う
    たとえプラスたくさんついてても鵜呑みにしたらダメ、何も出来なくなっちゃうよ?
    アラサーだからコレはダメアレもダメってそんなの悲しいし全然楽しくないよね
    そのマイケルコースのショルダーいいじゃん、堂々と使って

    +72

    -2

  • 111. 匿名 2022/10/10(月) 21:47:00 

    ヴィヴィアンウェストウッドって年齢層どれくらいだろ?

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/10(月) 21:47:07 

    >>16
    デザインによるかな…
    ブランドや色合いの主張が強かったら幼く見えるかもしれないけど、1番幼いのは面と向かってそう言っちゃう相手だということで

    美容院で読んだ雑誌では30代前半のOLが持っている鞄のブランドはケイトスペードが1位だったよ

    +166

    -2

  • 113. 匿名 2022/10/10(月) 21:47:27 

    >>89
    同い年だけど私もジルのコスメ使うよ!自分がテンション上がるものが一番だよ。

    +26

    -1

  • 114. 匿名 2022/10/10(月) 21:47:55 

    >>1
    いい雰囲気の色ですね
    ブランドもお値段もよく知らない私からしたら
    似合えばいいのでは?
    そんなにジロジロ見る人はいないと思います

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/10(月) 21:47:58 

    わたしマイケル・コースくらいの価格帯を「若い子向け」って言うのよくわかんないんだよね…
    安くて3万円~高くて10万以上だよね?

    今30すぎてやっとその辺のバッグも視野に入ってきたくらい
    20代くらいって手取り20くらいで家賃と生活費と貯金分抜いたらあんまり余裕なかったから、みんなどうやって買ってるんだろうって思ってた
    たしかに周りの人はブランドものよくもってたけど、わたしは服屋さんで数千円くらいの一緒に買うのが精々だったわ

    +81

    -1

  • 116. 匿名 2022/10/10(月) 21:48:00 

    ○歳までって決めつけてる人がそういう目で見るだけよ。自分が気に入ってる好きなものを使えばよろし。

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/10(月) 21:48:17 

    >>100
    引き算の仕方が間違ってるの可愛い

    +22

    -2

  • 118. 匿名 2022/10/10(月) 21:48:29 

    >>16
    うちの娘、まさに女子高生でケイトスペードのお財布使ってるよ。

    +44

    -19

  • 119. 匿名 2022/10/10(月) 21:48:41 

    >>76
    そうだよね
    母親に買ってもらって嬉しくて持っていったらそう言われてすごい嫌な気分になったよ
    使い続けるけど

    +55

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/10(月) 21:49:08 

    >>89
    買えば良い。
    何で年齢気にして買わなきゃいけない?
    可愛いものは可愛い。好きなんだから仕方ない!

    +24

    -0

  • 121. 超社会級の眼鏡かけ機・佐藤 2022/10/10(月) 21:49:13 

    >>102
    歌舞伎町とか歩いて見なよ。キャバ嬢とか見るからに成金のこってこてスーツの男性とか沢山いて、GUCCIが多いのなんの。ドルガバは不良みたいな人がチラつかせてるね。全身ドルガバとかもチラホラ。

    +1

    -10

  • 122. 匿名 2022/10/10(月) 21:49:17 

    >>2
    コーチ好きだけどいつもボロクソに言われている。

    +50

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/10(月) 21:49:27 

    >>19
    え?シャネルのミニショルダー系とか今流行ってるよ。
    ヴィトンとかコテコテのデカイシャネルバックや、匂いはダサいけど。

    +14

    -9

  • 124. 匿名 2022/10/10(月) 21:49:46 

    >>34
    ここでブランド名バラさないで欲しかったってことでしょ
    おばさんがマイケルコースはキツイって意味だよ

    +3

    -20

  • 125. 匿名 2022/10/10(月) 21:50:01 

    特に気にしない。余程合わないとかでなければ好きな物を使って楽しむ。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/10(月) 21:50:09 

    >>118
    財布は安いからね

    +62

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/10(月) 21:50:21 

    >>89
    コスメならいいんじゃない?
    職場の30代の人が去年のコフレのポーチ持ってるし
    その色合いが好きなんだなと思うだけよ

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/10(月) 21:50:45 

    >>105
    横だけど、小さいバッグだとスマホ入らないから、スマホショルダーもうちょっと幅広い年齢層で使えるようになったらいいなー。
    ちょっとその辺にお出かけとかだったら、スマホショルダーだけ下げて出かけられるから便利だよね。

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/10(月) 21:51:20 

    >>1
    えー全く気にしない
    欲しいの買おうぜ

    +76

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/10(月) 21:51:36 

    >>121
    歌舞伎町界隈に生息する人達とは会わないからな、、
    銀座とか青山あたりになっちゃうから、、
    生息エリアが違うとなかなか話が合わないね

    +26

    -1

  • 131. 匿名 2022/10/10(月) 21:51:43 

    >>16
    これは今じゃなくもっと昔の話じゃないの?
    学生が当然のようにハイブラ持ってた時代
    今大学生だけどノーブランドのキャンバス地か合皮のトートで通学してる子ばっかだよ

    +106

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/10(月) 21:51:50 

    >>121
    別に歌舞伎町文化に興味ない
    そこがベースとしてしか考えられないなんて
    寂しい生活ね

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/10(月) 21:51:53 

    >>1
    しないけど、がるでは「もう流行ってない」「貧乏な社会人1年目みたい」とフルボッコにされた
    本当腹立つ

    +66

    -2

  • 134. 匿名 2022/10/10(月) 21:52:22 

    ハイブランドじゃないけど。40近いのにアダムエロペとかKBFとか着てる。崩した感じのが好きで。対象が若いかもと思いつつ

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/10(月) 21:52:45 

    >>1
    マイケルコースのお洋服貼っとくね
    これみてアラフォーはよく考えてね

    +4

    -76

  • 136. 匿名 2022/10/10(月) 21:52:57 

    >>115
    若い頃から堅実ですごいね!
    私は家賃と生活費と欲しいもの買って、残った金額を貯金すればいいと思ってた。あとボーナス出たら、財布とかばっぐとか靴とか買っちゃってたな。もちろん欲しいものは沢山あるから、全然貯金できなかったよ。
    先に貯金分取り分けてしっかり貯めてたら、そんな高いバッグはなかなか買えないのがリアルだと思う。

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/10(月) 21:53:20 

    >>131
    大学にもよるね

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/10(月) 21:53:31 

    >>43
    ブランド側もあえて設けてないと思うよ
    とくに日本は少子高齢化だし

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/10(月) 21:54:09 

    若い時から好きなブランドでいまも買ってはいるけど、内心年齢的に少し大丈夫かな?みたいな気持ちはあったんだけど、最近そのブランドがジェーン・バーキンとコラボしたラインを出してたから安心しました あと、店舗に行くと、スタッフにも年齢が高めそうな人がたまにいたりする 

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/10(月) 21:54:17 

    このページ、なんかデカい虫の広告出ませんか?なんで?

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/10(月) 21:54:37 

    >>89
    ジルの店員はシビアだよ
    ババアが行くと声かけしない、品物も淡々と包んでお金受け取って終わり

    +4

    -9

  • 142. 匿名 2022/10/10(月) 21:54:45 

    miumiuは若い子向けだなーって思う。値段は可愛くないけど。

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/10(月) 21:54:49 

    >>105
    スマホショルダーって若い人だけなの?1歳がいるアラフォーだけど、普通に使ってた。めっちゃ便利!!

    +32

    -2

  • 144. 匿名 2022/10/10(月) 21:54:55 

    使い易さ重視だからブランドは気にしないけど、流石にCOACHやGUCCIの柄物は持ちたくないアラフォー。
    主のは全然いいと思うけど、使い易くて値段が手頃な方が好きだから、マイケルコースよりフィラノやGUESS。
    財布はFURLAでポーチはANNA SUIと、全く統一感無し(苦笑)

    ケイトスペードのバッグは使い難くて、飾りになっちゃってるから、やはり使い易さが1番!

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/10(月) 21:55:05 

    あんまり気にしないけど、30代でカラフルなサマンサタバサのバッグ使ってたりするとちょっと残念な人っておもう

    +5

    -5

  • 146. 匿名 2022/10/10(月) 21:55:21 

    >>1
    マイケルコースって流行りすぎたし、ラインによってはかなりお手頃だし、アウトレットも福袋もあるし、今はむしろアラフォーくらいの人が気軽に持ってるイメージ

    +41

    -1

  • 147. 匿名 2022/10/10(月) 21:56:10 

    >>16
    え、大学に持っていくの?せめてプライベートで使いな。パパ活してると思われるよ

    +4

    -26

  • 148. 匿名 2022/10/10(月) 21:56:22 

    >>4
    めちゃくちゃダサい価値観なんだけど、日本人はこう言う人多いよね

    +81

    -17

  • 149. 匿名 2022/10/10(月) 21:56:57 

    >>131
    卒業して2年なので割と最近の話だと思います
    私の学部が医者とか歯医者の子供ばかりでお金持ちの子が多かったのも関係してるかも知れない

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2022/10/10(月) 21:57:14 

    >>109
    分かる!ANNA SUIって中高生の時に周りが持ってたけど、今デザイン見ると10代の女の子よりマダム層が持ってる方がしっくりくる

    +45

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/10(月) 21:57:21 

    そんな他人に失礼な人の事気にしなくて良いよ。

    キャラクターモノでもなんとも思わない

    +8

    -0

  • 152. 超社会級の眼鏡かけ機・佐藤 2022/10/10(月) 21:57:24 

    >>130
    歌舞伎はGUCCI(成金、キャバ嬢)ドルガバ(不良)が多く、銀座、青山はCHANEL、ルイヴィトン(貴婦人「おばさま」)が率的に多い感じかな。

    +1

    -8

  • 153. 匿名 2022/10/10(月) 21:57:36 

    33歳だけど
    サマンサタバサとかは無理だな

    +27

    -4

  • 154. 匿名 2022/10/10(月) 21:58:03 

    >>1
    ブランドの年齢層なんて気にしないわ
    気に入れば使うし、そんなこと気にしてたら選択肢狭まってつまんなくない?

    +56

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/10(月) 21:58:04 

    >>115
    わかります
    28歳ですが、雑誌とか見てると皆そんなに高いカバン持ってるの!?ってなります

    田舎住まいで手取りが少ないし、そこまで通勤カバンにこだわりの無い職場だというのもありますが…

    +53

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/10(月) 21:58:15 

    >>115
    ブランド品ってお金貯めて買うもんじゃなくて、
    金持ちが日常のお買い物で買うのがブランド品

    住む世界が違うから知らないだろうけどさ

    +11

    -8

  • 157. 匿名 2022/10/10(月) 21:58:19 

    Vivienne Westwoodとか、ケイトスペード、ANNA SUIはちょっと無理

    +2

    -13

  • 158. 匿名 2022/10/10(月) 21:58:54 

    >>74
    ペラペラの子は、バッグも安いよ。
    ハイブランド持ってる子は、デパートブランド着てる。学生も親と同じで格差社会よ。
    奨学金持ちと親全持ちの子がいるしね、

    +17

    -14

  • 159. 匿名 2022/10/10(月) 21:59:16 

    >>148
    さーせーん!!

    +10

    -13

  • 160. 匿名 2022/10/10(月) 22:00:25 

    >>85
    シンプルで合わせやすそうで良いよ!
    中もピンク?でかわいいし

    +69

    -1

  • 161. 匿名 2022/10/10(月) 22:00:47 

    >>137
    私は辺鄙なところの大学で学内の移動が大変だったから、そんなにブランドのバッグ!って人いなかったなー
    雑誌の付録のカバンの人とか普通にいた

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/10(月) 22:00:58 

    >>105
    まって
    スマホショルダーは公園デビューママ必須アイテムだよ
    両手使えるし落とさないし便利なの

    +26

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/10(月) 22:01:25 

    >>53
    ヤフ知恵は偏ってる変な人多いから全然参考にならない。外出て人間観察した方がまだ参考になるわ。

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/10(月) 22:02:06 

    >>108
    オモロイメージしかない

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/10(月) 22:02:32 

    >>16
    ターゲット層だけどね。Dior持ってる奴多すぎ。

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/10(月) 22:02:42 

    >>156
    お金なくてもフリーターでも買ってる人いっぱいいるけどね
    優先順位の違いじゃない?

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/10(月) 22:02:45 

    >>148気にして調べる人も、気にせず自由に自分の好きな服を着る人もどっちも自由でいいと思う
    他人の価値観をダサいと上から目線で語っちゃう人も人の方がダサいというか拗れてんなと思う

    +51

    -12

  • 168. 匿名 2022/10/10(月) 22:02:50 

    >>163
    ここも大概偏ってるけど

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2022/10/10(月) 22:02:52 

    >>141
    買うもの決まってるならその方がいいや

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/10(月) 22:03:33 

    自分が身につける分は結構気にする
    30代なので10代向けなのは避ける
    でも他人が身につけている分は全く気にしない
    他人様はご自由にと思っています

    +15

    -1

  • 171. 匿名 2022/10/10(月) 22:03:58 

    >>161
    都内で附属有の私大とかだと
    ハイブランド結構いるよ。
    付録は…分かんない。
    可愛ければ何でも良いよね。
    似合ってれば何でも良い。

    +10

    -2

  • 172. 匿名 2022/10/10(月) 22:04:46 

    35歳ぐらいの元職場の優しくて可愛い感じの人が落ち着いたデザインのケイトスペード持ってたけど似合ってたよ。
    若くなくてもその人に似合っていて落ち着いた色やデザインであれば私は気にしないけどな。

    +20

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/10(月) 22:05:22 

    ジップロックの私優勝じゃんやったー

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/10(月) 22:05:35 

    >>105
    スマホショルダーって今いろんなブランドから出てるしいろんな雑誌にも載ってるから年齢で区切るようなものでもないと思うよ

    +20

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/10(月) 22:05:51 

    >>89
    女子高生の娘が香水買ってる。
    憧れるらしい。 
    コスメ使いが実現するのは二十代〜丁度良いのでは?

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/10(月) 22:06:40 

    昔々だけど、ガーデンパーティーなんて10万しなくて、もう1つ他のキャンバスのやつなんて39800円とかだったような記憶が、、、、

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/10(月) 22:06:50 

    >>166
    そうだね

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/10(月) 22:06:50 

    >>133
    本当にブランド好きのガル民って性格悪いよね

    +41

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/10(月) 22:07:21 

    アラフォーですけど、ケイトスペードのバッグを会社用に買いました。
    A4ファイルとかが入るオフホワイト系の革のバッグです。
    ここみてると不安になってきました💦

    +36

    -1

  • 180. 匿名 2022/10/10(月) 22:07:47 

    >>147
    教科書入るくらいのサイズの物だったので😂

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/10(月) 22:08:36 

    >>176
    えーーーーーーーーー
    買う気なくす
    もう何個か買っちゃった

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/10(月) 22:09:12 

    >>176
    20年前はブランド安かったよね。
    プラダのリュックも
    ヴィトンのバケツも
    10万しなかったよ。
    今は軒並み高い。
    0一つ増えたよね。

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/10(月) 22:09:30 

    >>160
    ありがとう😭
    大学生までじゃない?って言われて、しまっちゃたの😭

    お気に入りで買ったから、一人でお出掛けで使おうかな

    +31

    -1

  • 184. 匿名 2022/10/10(月) 22:09:45 

    >>12
    何歳だろうと似合う人は似合うし、似合わない人は似合わないデザインだよね
    年齢より、顔タイプや体型、服装によると思う

    +25

    -3

  • 185. 匿名 2022/10/10(月) 22:09:57 

    >>179
    問題ないと思います
    ギリ20代アラサーですけど

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2022/10/10(月) 22:10:05 

    >>181
    ええやん
    買えるなら買えば

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/10(月) 22:11:03 

    >>182
    バケツは78000円くらい→28万円に値上げしてるよ

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2022/10/10(月) 22:11:30 

    >>4
    調べても、最近は大体意見も半々な感じじゃ無い?私も一応調べちゃうけどw
    デザインが今の自分に合ってたら使ってる。

    +33

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/10(月) 22:11:31 

    >>115
    薄給なのにクレジット分割とかリボで20万くらいのバッグ買ってた
    バカだったなー貯金しておけばよかった

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/10(月) 22:11:32 

    >>179
    アラフィフの知り合い使ってますよ。
    普通に似合ってます。

    +16

    -2

  • 191. 匿名 2022/10/10(月) 22:11:50 

    ブランド物って何かとイメージがあるし、値段も分かる人にはわかっちゃうから自分は苦手。
    好きなもの気にせず持てばっていうけど、周りに色々勝手に想像されるのかなぁと思うとやっぱりなんか嫌。
    意外とお金あるのかな?とか頑張ってもそのレベルしか買えなかったんだ?とか収入大してないくせに見栄張ってるよね?とかね。

    +5

    -2

  • 192. 匿名 2022/10/10(月) 22:12:17 

    >>185
    ありがとうございます😭
    せっかく買ったので気にせずにいっぱい使おうと思います!!

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/10(月) 22:12:23 

    >>106
    そりゃレスポよ
    もうおばさんの指定鞄よ
    可愛い柄いっぱい。軽い。ブランド品。見た目以上の収納力。
    最高。

    +21

    -0

  • 194. 匿名 2022/10/10(月) 22:12:37 

    >>154
    確かに。いろいろ探して使い勝手よさそうなの見つけたけどあのブランドだからやめるとか、小さいロゴ一つで諦めるのは勿体無いよね。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/10(月) 22:12:41 

    >>187
    高い〜〜
    78000円で買ったバケツ、
    久しぶりに見たらベタついてた。最悪。
    アレ溶けるのかな。

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2022/10/10(月) 22:13:16 

    ブランドの年齢層よりデザインかなぁ
    色も重視する
    使い心地よければ気にしない

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/10(月) 22:13:19 

    >>147
    え、ケイトスペードの値段知ってる?
    大学生ならバイトもできるし普通でしょ(笑)
    むしろもっと高いもの持ってる人たくさんいる

    +13

    -7

  • 198. 匿名 2022/10/10(月) 22:13:40 

    >>83
    ヴィトンはまだ分かるけどシャネルとかエルメスはなぁ

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/10(月) 22:13:49 

    >>156
    横だけど、若い子向けの雑誌で取り上げられているからなー。
    若いセレブ向けなんだろうか。
    お金ない人は、似たデザインで揃えるのかな。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/10(月) 22:14:49 

    >>39
    私もそうだし周りもそうだわ。
    そしてそんな事指摘したり笑ったりする友達もいない。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2022/10/10(月) 22:15:29 

    >>105
    まぁまぁな年配さんもスマホショルダー使ってるよ。デザインはおとなしめだったけど。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/10(月) 22:15:38 

    >>195
    母がベタついたのクリーニング?に出してました!中も張り替えて綺麗になってましたよ

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/10(月) 22:17:04 

    >>1
    若いってか経済状況に合わせて買えば?
    若すぎって言われたら無理してハイブランド買うの?

    +3

    -2

  • 204. 匿名 2022/10/10(月) 22:17:06 

    >>202
    それは朗報!!
    ヴィトンに持ち込みしたのかな?

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/10(月) 22:17:18 

    >>140
    楽天の広告で虫が出てきますね…
    苦手ではないけどウゲってなります…

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/10(月) 22:18:08 

    >>135
    かわいいー
    若い頃よく着てたわ

    +4

    -3

  • 207. 匿名 2022/10/10(月) 22:18:25 

    >>204
    すいません😭そこまでは分からないです!
    ただ、ちょっと高かったわーって言ってました

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/10(月) 22:18:40 

    >>115
    数万以上するバッグなんて月に一個も買わないし、たまにご褒美とかで買うもんじゃない?
    普段使いのカバンなら流行りに合わせてシーズン毎に数千円〜とかで買ったりするだろうけど。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2022/10/10(月) 22:19:28 

    >>143
    高齢出産だし若作りしたいもんね

    +0

    -30

  • 210. 匿名 2022/10/10(月) 22:20:02 

    >>37

    古いデザインだと、親や、祖母のお下がりなのかなと思って見てる。

    +34

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/10(月) 22:20:19 

    あの歳であのブランドなんてって言う人はブランド以外のことにもネチネチ言いそう。
    気にしなくていいと思う。

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2022/10/10(月) 22:20:42 

    >>167
    他人の目を気にするのは「価値観」じゃないよ

    +8

    -14

  • 213. 匿名 2022/10/10(月) 22:20:58 

    >>121
    なんかGUCCIディスってる感じだけど、GUCCIに親でも殺されたの?

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2022/10/10(月) 22:21:41 

    >>12
    おばあちゃんでも使ってるよ
    それはそれで素敵

    +49

    -0

  • 215. 匿名 2022/10/10(月) 22:22:00 

    >>183
    失礼な人だね。ロゴなんて裏向けて使ってたらどこのなんかわからないよ。

    +38

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/10(月) 22:22:06 

    ケイト・スペードって結局何歳向けなん?

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2022/10/10(月) 22:22:22 

    >>93
    ショルダーバッグと違ってスマホだけの重さだから
    何もかけてないような感じだよ〜
    落としてるんじゃないかって時々確認しちゃうくらい重さを感じない笑

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/10(月) 22:22:51 

    >>215
    裏向けんでもエエやんけ!(笑)

    +17

    -1

  • 219. 匿名 2022/10/10(月) 22:23:05 

    私はむしろ安心する。周りがハイブランドばっかり持ってるもんだから、なんでみんなそんなお金あるの?って思っちゃう。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/10/10(月) 22:23:29 

    >>216
    17〜25

    +0

    -7

  • 221. 匿名 2022/10/10(月) 22:25:31 

    >>183
    私30オーバーだけど普通にケイトの鞄使ってるよ。
    わざわざ失礼な事言う人のほうが恥ずかしいよ。

    +56

    -0

  • 222. 匿名 2022/10/10(月) 22:25:37 

    アラサーだけど他人のことなんか全く気にならない
    でも自分だったらケイト・スペードとかFURLA、マイケルコースあたりは持たない

    +5

    -5

  • 223. 匿名 2022/10/10(月) 22:27:48 

    >>209
    横だけど
    子育ては見た目よりも機能重視になるよ

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2022/10/10(月) 22:28:04 

    >>9
    あなたの別の名はガル人間一号?

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2022/10/10(月) 22:28:33 

    >>1
    正直安っぽい。セリーヌかったよ!めっちゃ可愛いからオススメ。

    +2

    -27

  • 226. 匿名 2022/10/10(月) 22:29:00 

    >>218
    ごめん笑
    ロゴで批判してるなら裏向けたらどこのかわからないだろうがって意味ね。よほど特徴なかったらロゴ隠せばわかんないのにね。

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2022/10/10(月) 22:32:13 

    >>106
    アラフォー女性は何持ってても着てても食っててもむちゃくちゃダメ出しされるよ
    日本では生きてるだけで叩かれる存在
    だから好きなもん持って着て食おう

    +56

    -1

  • 228. 匿名 2022/10/10(月) 22:32:34 

    >>23
    30代後半で買って全然ボロくならず40代になっても使ってるよ。

    +47

    -0

  • 229. 匿名 2022/10/10(月) 22:33:45 

    >>225
    私は子供小さいから、セリーヌとか外でガンガン使えない。子供に引っ張られ、踏まれるかもしれないし…。それよりも今は機能的なものを使いたい。

    +12

    -2

  • 230. 匿名 2022/10/10(月) 22:34:21 

    >>3
    シンプルだし大人がもっててもいいと思うな

    +23

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/10(月) 22:34:58 

    >>51
    えーでもよく若い人がアルハンブラつけてない?

    +12

    -4

  • 232. 匿名 2022/10/10(月) 22:35:39 

    >>4
    調べたら20代〜40代の若い女性向け!とか出てきてわからなくなるw
    20歳と49歳が同年代なわけないしはっきり書いてほしいわ

    +32

    -6

  • 233. 匿名 2022/10/10(月) 22:35:49 

    >>83
    大学生でロレックスが愛の印…?
    てか愛の印ってなに?なんかそういうのがあるの?

    +16

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/10(月) 22:36:15 

    >>179
    もうすぐアラフィフだけどケイトスペードのナイロンバッグとドピンクのミニ財布使ってるよ
    財布は特によく褒められる

    +21

    -0

  • 235. 匿名 2022/10/10(月) 22:36:39 

    >>140
    蛾 広告 で思わず検索してしまった 
    気持ち悪すぎですよね
    直らないから、キャッシュ削除してみます意味ないかもだけど

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2022/10/10(月) 22:36:55 

    >>226
    わっしょい!

    +2

    -3

  • 237. 匿名 2022/10/10(月) 22:37:04 

    >>105
    児童館とか公園行ったらスマホショルダー向かってるママだらけです笑

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2022/10/10(月) 22:42:24 

    気にしない
    アラフィフだけどサマンサタバサ、ジルスチュアートで
    固まるよ
    20代に見られるわよ♡

    +9

    -1

  • 239. 匿名 2022/10/10(月) 22:43:36 

    >>23
    60代の母がFURLAのバッグと財布使ってる。
    バッグは黒のクロコ型押しエナメル。
    デザインによるし、何歳でも似合ってれば全然変と思わないけどな…

    +95

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/10(月) 22:44:02 

    >>165
    もうDiorはP活女子のイメージしかないけどね…

    +7

    -4

  • 241. 匿名 2022/10/10(月) 22:45:36 

    >>16
    大学生が20代半ば向けのものを使って、高校生が大学生向けのものを使って、中学生が高校生向けのものを使って、小学校高学年が中学生向けのものを使ってってファッションに敏感な層はどの時代も繰り返してる気がする。
    高校生のときはニコラやセブンティーンじゃなくてCanCamとかもう買ってたし、ギャルはeggも読んでたけど高二以降くらいには小悪魔アゲハのがちょっと人気あった
    女子中学生に人気!って文具やおもちゃは実質小学生しかつかってない
    フレイアイディー とかも3、40代ターゲットっぽいのに22くらいで着はじめてる人多いし

    +41

    -1

  • 242. 匿名 2022/10/10(月) 22:45:50 

    おばちゃんだけどイルビゾンテ大好きでバッグとか財布とかちょこちょこ揃えてるよ
    使い込んで皮がいい感じになるのも楽しみ

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/10(月) 22:49:44 

    結構気にする
    ジルスチュアートやランバンオンブルーを着たいけど、to be chic やエムズグレイシーの年

    +0

    -2

  • 244. 匿名 2022/10/10(月) 22:50:13 

    >>148
    んだね。こういう人が周りを気にしていつまでもマスク外せなかったりするんだろうな。

    +8

    -13

  • 245. 匿名 2022/10/10(月) 22:50:45 

    >>36
    なんなら昔の方がブランド志向じゃなかった?
    高校生向けの雑誌にプラダとかシャネルとか平気で登場しててびっくりした
    大学生だけど、周りにそんなブランド持ってる人見かけないよ

    +110

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/10(月) 22:52:04 

    MKやFURLAやCOACHってハイブラのデザイン真似てるからちょっとな…アラサー過ぎたら躊躇する

    +1

    -9

  • 247. 匿名 2022/10/10(月) 22:54:59 

    >>98
    今コーチ流行ってきたよね。
    ちょっと前の、デザイン頑張ってるけどでもコーチだもんな。。って時期を超えて、男女問わず若い世代が持ちはじめてきたように思う。この前新宿行ったらビックリするくらい持ってる人多かった。多分コーチ=昔流行ったブランドっていう時期を知らない世代が持ち始めたように思ってる。

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2022/10/10(月) 22:55:17 

    >>19
    旅行先のフランスでフランス人の女の子がアニエスっぽい格好でヴィトンのモノグラムのバケツショルダーを
    肩から引っ提げてて凄く似合ってた。

    日本人の若い女性だとちょっと違和感あるかな

    +14

    -1

  • 249. 匿名 2022/10/10(月) 22:55:44 

    >>209
    子供小さいと若作りっていうより、子供についていける動きやすさ重視でしょう

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2022/10/10(月) 22:56:27 

    >>227
    それ聞いて逆に開き直れたわwww

    +24

    -0

  • 251. 匿名 2022/10/10(月) 22:57:34 

    >>240
    昔は親から譲られたんだろうなーっていう小中高私立の女子一貫校に行ってるお嬢様が持ってるイメージだったのに。

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2022/10/10(月) 22:58:18 

    >>36
    アラフォーだけど、大学生当時もエルメスの布バッグ流行ってたのよ
    布だけど高い
    ヴィトンもプラダも、やっぱり持ってる子が一定数いたから、いつの時代もいるのだとおもう

    +47

    -0

  • 253. 匿名 2022/10/10(月) 22:58:20 

    >>229
    確かにそうだね、うちの娘もまだ3歳で紐のとこめっちゃかじってくるわ。

    +3

    -3

  • 254. 匿名 2022/10/10(月) 22:58:58 

    >>179
    アラフォーだけど、ケイトスペードのミニ財布使ってるよ。黒いバッグも持ってるけどシンプルだし、たまに使ってる。

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/10(月) 23:02:59 

    >>242
    イルビゾンテってシンプルだから年齢とかそれこそ関係なくていいと思うわよ。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2022/10/10(月) 23:11:51 

    >>193
    ロンシャンとキプリングも忘れないでね

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2022/10/10(月) 23:12:39 

    >>12
    値段的に若い子は買えないと思う
    菅野美穂とか井川遥みたいな人は似合うけど一般の40代なら一粒ダイアとかパールの方が似合うと思う

    +35

    -5

  • 258. 匿名 2022/10/10(月) 23:13:11 

    ラシットが好きだけど、年配向けのイメージが強くてモノグラム柄以外のデザインを愛用している
    原産国が日本で作りもしっかりしていて良い
    モデルさんは若いんだけどね

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2022/10/10(月) 23:13:15 

    好きなの買えばいいとか多様性とか言う割に、若い子がブランドを持ってるとおばさんっぽいとかパパ活かなと思うとか書いてる人多いね
    おばさんが若めのものを身につけるのがアリなら、若い子が高いものを持つのもアリでしょう
    人には人の価値観や経済状況や好みがあるんだから

    +25

    -0

  • 260. 匿名 2022/10/10(月) 23:19:31 

    >>1
    気にしない、でもこのレベルのブランドならマイケルコースとケイトスペードは好きじゃない。フルラかコーチ買うフルラはイタリアだけあって色味が綺麗だしコーチも丈夫。

    +2

    -12

  • 261. 匿名 2022/10/10(月) 23:19:35 

    miu miuは30代半ばまでが限界かなと思う

    +3

    -3

  • 262. 匿名 2022/10/10(月) 23:20:43 

    >>33
    ANNA SUIは個性的だし好きな人は好きなんじゃ無い?年齢は関係ない

    +25

    -0

  • 263. 匿名 2022/10/10(月) 23:22:21 

    >>261
    miumiuはハイブランドだし40代でも似合ってればいけると思う。

    +14

    -2

  • 264. 匿名 2022/10/10(月) 23:23:01 

    >>10
    似合ってなかったらどうだっていうんでしょうか?

    +35

    -3

  • 265. 匿名 2022/10/10(月) 23:26:54 

    >>259
    親が金持ちなんだろうなと思う
    今特に消費税も高いし円安で物凄く高価だから若い子が頑張って買える値段じゃ無いと思うし。めちゃくちゃ頑張ってるのかもしれないけど。

    +0

    -2

  • 266. 匿名 2022/10/10(月) 23:27:11 

    >>33
    ANNA SUIはそのくらいの年代が若い頃はまって使い続けてるイメージ
    似たようなテイストだとヴィヴィアンのほうが今の若い子も使ってると思う
    この系統気にいる人って若い時から王道ファッションではないためか、アラサーアラフォーくらいでカッコよく身に付けてる人よく見る

    +17

    -0

  • 267. 匿名 2022/10/10(月) 23:27:52 

    >>238
    こういうことだよね
    アラフォーが若いブランド身に付けて本人ご満悦
    それでいいじゃない

    近所であだ名つけられてるだろうけどさ

    +0

    -5

  • 268. 匿名 2022/10/10(月) 23:28:06 

    >>1
    上品だしシンプルだし素敵だと思う

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/10(月) 23:38:22 

    >>264
    確かにwお前に関係ないだろうだわな

    +33

    -0

  • 270. 匿名 2022/10/10(月) 23:45:35 

    >>51
    マリクワこそアラフォー以上な気が…最近も流行っているのかな

    +12

    -5

  • 271. 匿名 2022/10/10(月) 23:46:15 

    >>37
    ノースフェイスとかグレゴリーのリュック背負ってる高校生見ると、裕福なのかなって思っちゃう

    +6

    -12

  • 272. 匿名 2022/10/10(月) 23:47:24 

    >>245
    25年前はレディディオールもマトラッセも25〜30万って感じだったから
    半年バイト頑張れば余裕で買えた

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2022/10/10(月) 23:48:53 

    >>209
    うちの職場の後輩すぐこんな事言うんだけど。
    自分もすぐ歳とって、年下から同じ事言われた時に何て思うのかなって気になる。

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2022/10/10(月) 23:49:42 

    >>23
    私40代でFURLAの財布使ってる

    +64

    -1

  • 275. 匿名 2022/10/10(月) 23:54:02 

    >>16
    え、その発言する子性格悪くない?
    富裕層でハイブランドばかり持ってるとしても、本人の前でその発言はない。しかも本人が稼いだわけじゃなくて親や祖父母のおかげでハイブランド持ててるわけだし。

    +102

    -2

  • 276. 匿名 2022/10/10(月) 23:54:57 

    >>209
    子ども連れているお母さんこそ便利で必要だと思うけど

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2022/10/11(火) 00:04:04 

    >>109
    年齢重ねてもアナスイ持ってるの素敵だと思う。
    ごちゃっとしたかわいいデザインだけど、黒が効かせてあるからだから、大人の遊び心っぽくていいよね。
    デザイナーのアナスイさんのご自宅も素敵。
    アナ・スイが、NYの自宅と宝物コレクションを公開。| Objects of Affection | VOGUE JAPAN - YouTube
    アナ・スイが、NYの自宅と宝物コレクションを公開。| Objects of Affection | VOGUE JAPAN - YouTubeyoutu.be

    世界的に有名なファッションデザイナー、Anna Sui(アナ・スイ)が、NYの自宅を公開する。自身の宝物には、タイルや絵画、マントルピースなどAnna Suiの世界観が凝縮されたものばかり。チャンネル登録はこちら►► http://bit.ly/VogueJapanYouTubeVOGUE JAPAN:https....

    +23

    -0

  • 278. 匿名 2022/10/11(火) 00:16:28 

    たかがブランドだけで若作りとか若い子に対抗とか若いオトコ狙いとか言われる風潮って普通に頭おかしい
    私だったらそう言われた瞬間に私はコイツから激しく嫉妬されてるんだと認定するけど…実際そうなんだろうし

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2022/10/11(火) 00:19:58 

    >>232
    親子で使えるやん
    気にせんでええって事やろ

    +12

    -1

  • 280. 匿名 2022/10/11(火) 00:25:05 

    気にするけど
    年齢に応じて収入が激増するわけないので
    買える範囲で選ぶよ

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2022/10/11(火) 00:33:21 

    >>19
    でも今以上にエビちゃん世代の方がブランド持ってたよね
    その当時も一つも持ってなかったの?

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2022/10/11(火) 00:35:33 

    >>16
    大二病ていう、自分は社会を知ってるぞってアピールするためにマウントとってきただけだよ
    しょうもないやつ
    大学生にケイトスペードぴったりだと思う

    +69

    -1

  • 283. 匿名 2022/10/11(火) 00:36:51 

    >>1
    私もアラフォーだけどマイケルコースのこれ使ってるよ
    気にしなくても大丈夫だよー
    ブランドの年齢層気にしますか?

    +83

    -1

  • 284. 匿名 2022/10/11(火) 00:40:49 

    >>55
    よこ
    海外ってどこのことか分からないけど、アメリカだと安売り量販店のイメージだよ
    TJMAXXとかで売ってるから

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2022/10/11(火) 00:40:55 

    >>16
    20代からケイトスペード大好きで30過ぎた今でもずっと使ってる。なんだかんだ使いやすいから別に気にならないかな

    +75

    -1

  • 286. 匿名 2022/10/11(火) 00:45:26 

    ブランドもだけど、服装とか身に付けるものとか、年重ねると年相応か気になってしまう。
    確実に年とってるのに、自分の感覚や好みが若い頃のままなので、痛い若作りになってないかとか心配になる。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2022/10/11(火) 00:50:13 

    >>19
    センスが良い人ならオバサンには見えないけど、大多数のセンスが無い人はオバサンっぽくなってる気はする。
    でもセンス無いからこそブランド物や流行りのもの持つことで安心できるんだろうなとも思う。

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2022/10/11(火) 00:51:23 

    >>93
    私も最近首から下げてる名札で首が凝るようになったからわかるよ!

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2022/10/11(火) 00:52:48 

    30代以上でデフォルトのフォントで書いたようなBALENCIAGAのロゴがデカデカと入った鞄を持ってると、カッコ悪いなと思っちゃう。
    価格帯的にも10代20代のブランドだと思う。
    にしてもあのど真ん中にBALENCIAGAと書くセンスはない...

    +5

    -5

  • 290. 匿名 2022/10/11(火) 00:54:38 

    メゾンドフルールのエコバッグが気に入って
    アラフォーだけど使ってる

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2022/10/11(火) 00:55:36 

    >>1
    こういうシンプルなスマホショルダーって、ハイブランドが出さないのはなぜ?
    ヴィトンとかエルメスとかGUCCIなど、絶対需要あると思うんだけど。
    それともスマホショルダー自体、若者しか身に付けないのかしら。

    +0

    -8

  • 292. 匿名 2022/10/11(火) 00:57:55 

    >>51
    お花じゃなくてクローバーだよ🍀

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2022/10/11(火) 01:13:00 

    >>1
    全く気にしたことない、本当に

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2022/10/11(火) 01:18:04 

    >>85
    わたしアラフォーだけど、ケイトスペードの思いっきり♠️ついてるショルダーバッグ使ってるわ!
    軽いし見た目の割に容量あって気に入っている

    +38

    -0

  • 295. 匿名 2022/10/11(火) 01:21:49 

    >>245
    バブルの時に小学生で良かった
    ブランドなんて40歳前にやっとこ手に出来るようになったから

    +5

    -1

  • 296. 匿名 2022/10/11(火) 01:28:17 

    >>261
    妹ブランドだし雰囲気が好みなら年齢重ねた人は素直にプラダに移行したほうが良いね。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2022/10/11(火) 02:21:54 

    >>179
    誰にも迷惑かけてないから大丈夫だよー

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2022/10/11(火) 02:26:19 

    する
    親が好きなレスポのバッグ、おばさんぽくてあんま好きじゃなかった
    使いやすかったけど
    ちな23歳🫥

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2022/10/11(火) 02:29:58 

    好きなものを使うのがいいよ
    ハイブランドを50代で持つ人も高校生でバイト代で貯めて持つ人も
    親が幼い子に持たせてるのも人があーだこーだ言うのも変だから
    自分で好きなの持ってればいい

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2022/10/11(火) 02:38:16 

    >>10
    それって年齢だけの問題なのかな

    +22

    -0

  • 301. 匿名 2022/10/11(火) 02:54:45 

    >>36
    同世代にはディオールがパパ活バッグとして人気だし、大学でもハイブランド持ってる子が多い

    +3

    -5

  • 302. 匿名 2022/10/11(火) 03:06:04 

    あまり気にして無かったけど一回り若いターゲットゾーンのお店で手痛い接客を受けて心が折れぎみw

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2022/10/11(火) 03:11:07 

    >>231
    パパ活女子御用達になっちゃったからね……

    +7

    -3

  • 304. 匿名 2022/10/11(火) 03:58:08 

    >>212
    価値観だろ、立派な笑
    他人に良く見られる目的で身なりを考える人、自己満で考える人、それぞれいるんだから
    自分が気にしないからって他人に押し付けるな

    +11

    -1

  • 305. 匿名 2022/10/11(火) 04:18:59 

    >>261
    がる民はバッグの話しかしないけど、服見たら明らかよね

    +1

    -1

  • 306. 匿名 2022/10/11(火) 04:33:37 

    >>301
    大学生?ブランドではテルファー持ってる人結構いない?
    ハイブラじゃないけど

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2022/10/11(火) 05:44:21 

    >>111
    黒柳徹子さんも着てますよ
    ロンドンの本店でお買い物してらっしゃったとか

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2022/10/11(火) 05:47:13 

    >>106
    ロゴないやつならいいのでは?
    ロゴのせいでトピ主悩んでるんだろうし。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2022/10/11(火) 05:50:47 

    >>47
    お姉ちゃんでもいて偏った知識入ってるんじゃない?

    +24

    -0

  • 310. 匿名 2022/10/11(火) 05:52:07 

    >>115
    値段じゃなくてデザインじゃない?
    トリーバーチはだれも若い子向きって言わないし。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2022/10/11(火) 05:54:51 

    miumiuとsnidelは確実に年齢層から外れてしまって
    着てる若い子羨ましい

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2022/10/11(火) 06:01:38 

    >>306
    ティファールと読んでしまって暫く謎だった…

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2022/10/11(火) 06:05:40 

    >>267
    アラフォーがドンピシャ世代の店のイメージだけどな
    ジルスチュアートってもうアメリカではコレクションしてないし、日本でフェミニン主婦やアラフォー会社員向けの服売ってるみたいだよ

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2022/10/11(火) 06:30:18 

    >>111
    すごく可愛い物売ってる時がある
    お洋服が好きな人向けじゃないかな?

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2022/10/11(火) 06:39:12 

    >>313
    アラフォー世代でも実際アラフォーになってからわざわざジルやらサマンサ買い直す人はかなり少数なんじゃ?

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2022/10/11(火) 06:55:33 

    >>311
    veryだかクラッシーでmiumiuのキャップ紹介されてたよ。小物ならいける。

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2022/10/11(火) 07:01:10 

    ブランドが何歳向けって誰が決めるの?
    kate spadeが大学生までとか、他人にダメ出しする人の心理が理解不能

    +16

    -0

  • 318. 匿名 2022/10/11(火) 07:11:24 

    40代だけどケイトスペードのミニ財布持ってる。
    カラーとサイズが気に入って買った。
    30~40代でもOKって記事もあるよ
    ケイトスペードの年齢層は?おばさんだとダサい?30代40代は痛い?|アラフィフ主婦のお家でプチセレブ
    ケイトスペードの年齢層は?おばさんだとダサい?30代40代は痛い?|アラフィフ主婦のお家でプチセレブario-kawaguchi.jp

    ケイト・スペードは、「かわいらしさ」の中にも、スマートさを感じられるデザインが特徴のブランドです。 「フェミニン」なイメージが強いブランドですので、おばさんが持つとダサいのでしょうか? ケイトスペードはおばさんが持つとダサいのか? ケイトスペード...

    +7

    -1

  • 319. 匿名 2022/10/11(火) 07:34:22 

    ヴァンクリ欲しくて調べてたら
    パパ活女の子がつけるブランド
    とかでてきて買う気失せたなぁ

    こっちは正規の仕事頑張って買おうとしてんだわ

    +3

    -3

  • 320. 匿名 2022/10/11(火) 07:36:20 

    バーバリー好きだったのに、最近地味でおばさんぽいデザイン増えて悲しい
    私はこの赤を買ったよ
    ブランドの年齢層気にしますか?

    +5

    -4

  • 321. 匿名 2022/10/11(火) 07:39:38 

    ジルスチュアートの香水って30代にはアウトなのかな?
    女子高生〜女子大生ってイメージだけど、良い匂いなんだよね

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2022/10/11(火) 07:41:19 

    >>259
    おばさんがkate spadeやMICHAEL KORSを持つことには好意的なのに、若い女がDiorやヴァンクリは叩くって本当に草
    嫉妬が酷すぎ
    お金も余裕もないおばさんにはなりたくないなと思った

    +6

    -1

  • 323. 匿名 2022/10/11(火) 07:49:49 

    >>85
    人の持ち物にいちいちケチ付けるなんてお里が知れるからやめたほうがいいですよって教えてあげたい。
    使いやすそうでいいですよ😊

    +43

    -2

  • 324. 匿名 2022/10/11(火) 07:51:12 

    >>259
    好きなのを買えばいいと言ってる人が、若い人が高いものを使ってることを叩いてるわけではないよね?みんな好きなの買って使えばいいよ。私も37歳だけどマイケルコース好きだよ。バッグ持ってたけどぽけも充実してて傷も付きにくかったし、いいのがあればまた欲しいなぁと思ってる。

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2022/10/11(火) 07:57:55 

    >>78
    別にいいじゃん~。完成度って笑。
    そんな事言ったら、きりないでしょ。安くてかわいいものでも「似合ってないと~」ってなっちゃう。
    お値段関係なく世の中のすべての装飾品や洋服、似合ってる人しか着られなくなる。

    結局、お金。
    ご主人がお金持ちのアラ還の派遣さん、つけてるけど、似合ってるとか気にしたことない。

    +25

    -0

  • 326. 匿名 2022/10/11(火) 07:59:03 

    こういうブランドと年齢問題見てると、
    ある程度年齢いったら、財布とかバッグとか、
    むしろブランド前面に出てない日本のメーカーで、上質な素材とシンプルなデザインの物を選ぶのが正解な気がしてくる…

    +4

    -2

  • 327. 匿名 2022/10/11(火) 07:59:45 

    >>16
    えっ?会社の50代のパートさん、ケイトの可愛いバッグ持ってて、みんなに可愛いって言われてたよ。
    高校生みたいwwって言った子、ネット耳(目か)というか、惑わされてるよね。
    パパ活まっしぐらのタイプ。

    +94

    -0

  • 328. 匿名 2022/10/11(火) 08:01:58 

    >>85
    ケイトスペードって、このタイプならアウトレットでも2万弱はするよね。
    それすら出せないから言うんだと思う。

    ケイトすら買えない人って、「やっぱりエルメスじゃなきゃ!他のブランドやメーカーは持つ意味ない」って勝手に自分を納得させてるんだよね。
    だから、それ以外のブランドはバカにする。

    +23

    -3

  • 329. 匿名 2022/10/11(火) 08:03:46 

    >>118
    こう言う人が二十歳超えても娘に色々買い与え延々と金銭感覚ズレさせて、娘が結婚した後も旦那くんの給料が安くてガル子がかわいそうとか悪口言って離婚煽って結果的に出戻り娘の孫の育児して親子二代を支配してそう。娘さんがバイト頑張って買ったなら失礼しました。

    +2

    -12

  • 330. 匿名 2022/10/11(火) 08:04:52 

    >>10
    ハイブラはもちろん、こういうちょっと高い物ですら「似合う人は、若くて背が高くて痩せてる美人だけ」「おばさんには似合ってないと思う」っていう人いるけど、自分が買えないからだよね。

    見る人=「お金もあまりなく仕事で稼ぐスキルもない人」って事もあるから気にしないほうがいいのでは?

    +23

    -0

  • 331. 匿名 2022/10/11(火) 08:20:22 

    >>53
    マイケルコースは、ショップで販売してる洋服に関しては若向きだと思うけど、バッグに関しては色んな年代が持ってると思うし、別に変だと思わない。

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2022/10/11(火) 08:22:24 

    >>118
    ちなみに愛子さまも高校時代にケイトスペードの財布や、キャスキッドソンのバッグを使ってました。

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2022/10/11(火) 08:43:32 

    >>1
    正直気にする。
    私は40後半だけど、バレンシアガとかプラダで可愛いな、軽くて使いやすそうと思うバッグがあっても「ちょっと若すぎるんじゃない?」みたいなこと言われると傷つくし、それでも使おうって勇気が出ない。無理して若作りしてる痛い人、とか思われたくないなと考えてしまうわ。

    今だとディオールのブックトートは可愛いし軽くていいなと思うけど、これもママ友に「若い子のバッグだよね」って言われて躊躇してしまった。(そのママ友はエルメスとシャネルが好き)

    +4

    -15

  • 334. 匿名 2022/10/11(火) 09:01:52 

    サンローランのバッグや財布はどんなイメージや年齢層なの?気に入ったのがあって欲しいんだけど、ここみてたらちょっと悩んできた…

    みんな教えてください!

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2022/10/11(火) 09:02:47 

    >>334
    ちなみにもうすぐ40歳です

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2022/10/11(火) 09:14:00 

    >>16
    60代の義母も使ってるよ
    シンプルなデザインの

    +32

    -0

  • 337. 匿名 2022/10/11(火) 09:14:52 

    >>334
    気に入ったなら買いなよ
    なんでそんなに周りの意見気にするんだろ

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2022/10/11(火) 09:16:25 

    >>324
    叩かないよ
    可愛いバッグ持ってるなーとしか思わない

    +1

    -2

  • 339. 匿名 2022/10/11(火) 09:30:31 

    好きなの使いなよ

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2022/10/11(火) 09:36:21 

    >>326
    国産の皇室御用達選んどけば間違いないかなとは思う(KKから目を逸らしながら)

    +0

    -3

  • 341. 匿名 2022/10/11(火) 09:38:53 

    >>334
    よく持ってるのはアラサーくらいな印象はある

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2022/10/11(火) 09:42:25 

    >>326
    実際ブランドの年齢層気にしないといいつつも、ロゴがはっきりしたバッグとかガルだと嫌われてるしね…
    レスポートサックはダサいけどロンシャンのトートはおしゃれ扱いされてたり。すごい被りまくる(他人と被るのもガルだと通常は嫌われるけど)のに。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2022/10/11(火) 09:44:15 

    >>334
    38歳だけど、サンローランの財布とトート買おうかなと思ってた。40代向けの雑誌とかにもサンローラン載ってるよね。私はシックだし好きだから気にせず買いたいな。

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2022/10/11(火) 09:52:13 

    >>85
    かわいいし、使いやすそう!いいなぁ。
    人の持ち物にケチつける人がおかしいんだから、気にしない方がいいよ!

    +23

    -0

  • 345. 匿名 2022/10/11(火) 10:10:05 

    >>11
    主さんのはシンプルなデザインだからどの年齢層の方が持ってても気にならないけど、大きいリボンやフリフリしたレースが全面に出たデザインだったら悪目立ちしそう。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2022/10/11(火) 10:10:32 

    >>85
    40代後半でケイト・スペードの小さめの斜めかけショルダー使ってます
    長持ちしていて10年くらいヘビーに使ってる…
    シンプルで使いやすいのよ

    +26

    -0

  • 347. 匿名 2022/10/11(火) 10:13:01 

    >>23
    フルラはむしろ10代20代には落ち着きすぎて人気なさそうと思ってたけどどうなんだろ?(私は30代)

    +57

    -0

  • 348. 匿名 2022/10/11(火) 10:43:57 

    >>286
    痛くない若作りがいいよね

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/11(火) 10:47:34 

    >>289
    あのゴシック体で貼り付けたみたいなロゴが酷いなと思うけど敢えてなのかな
    最初面白グッズ的な偽物かな?と思ったくらい

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2022/10/11(火) 10:50:57 

    >>16
    アメリカでは50代60代の女性もケイトスペードのバッグ持ってるのよく見たよ。

    +52

    -0

  • 351. 匿名 2022/10/11(火) 11:06:04 


    30のこえてサマンサとか持ってたらおかしいと思うし、全く気にしないってのはないよね。

    似合う年齢ってのがあるとおもうよ。ハイブランドでもね、20代の頃はmiumiuに憧れたけど、現在34でもう似合わないのかなあと思ったりもするからさ。
    自己満足だとしても似合わないものってあるから気になる

    +5

    -6

  • 352. 匿名 2022/10/11(火) 11:07:43 

    >>16
    ブランドどうこうより
    娘さん自身に嫉妬してる可能性あるな

    +19

    -0

  • 353. 匿名 2022/10/11(火) 11:07:49 

    >>49
    ティファニーってものによっては100万以上するけど…

    +16

    -1

  • 354. 匿名 2022/10/11(火) 11:11:59 

    学生から20代後半まではブランドロゴが入ったものを好んでたけど、今はシンプルでロゴはかなり控えめなものを選びます。
    おそらく、沢山持っていないとブランドを誇示したくなるのでしょうね。
    少しずつ集めたり頂いたりで増えてくるとシンプルなものかわ合わせやすいし、他人にブランドだと知らせる必要がなくなります。
    鞄に限らずですが、わかる人にはわかる、くらいで構いません。

    +5

    -2

  • 355. 匿名 2022/10/11(火) 11:22:16 

    アラサーアラフォーがサマンサとかは…と思うけど
    マイケルコースくらいならいいのでは?
    ハイブランドはハイブランドで
    いまの自分のコミュニティではつけられない。
    (田舎のママ付き合い、ご近所付き合い)

    +5

    -3

  • 356. 匿名 2022/10/11(火) 11:43:53 

    >>16私の誕生日に娘がサプライズで買って用意してくれたのがケイトスペードのバッグだった‼︎紺色でロゴも控えめだし、何より使いやすいので愛用してますが、変に思われてるのかな⁇
    めちゃくちゃ嬉しかったんだけどなぁ。

    +69

    -0

  • 357. 匿名 2022/10/11(火) 11:49:30 

    可愛くても、持ったときに
    若すぎるかな‥?って違和感あったら止める。
    浮いて見えてしまう様な。

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2022/10/11(火) 11:50:14 

    >>1
    デザイン的にはむしろ何がいけないのか…ブランドイメージが若い人向けだから恥ずかしくないかなってことかな?
    私は全身ラブトキ(小学生後半向けの服ブランド)の30代くらいの人を見た時はさすがにギョッとしたけど、そんなんじゃなければなんとも思わないよ!

    +19

    -0

  • 359. 匿名 2022/10/11(火) 11:55:55 

    >>231
    アルハンブラそっくりのやつ、300〜1000円くらいで売ってるの見たことあるから(駅ビルとかにある店)そういうやつかもよ?
    これに限らずぱっと見だとハイブラっぽいデザインの多い。

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2022/10/11(火) 12:15:45 

    子持ちでルブタン、ジミーチュウは変?
    靴じゃなくて鞄。

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2022/10/11(火) 12:18:18 

    >>133
    確かにださいよ。

    +0

    -16

  • 362. 匿名 2022/10/11(火) 12:21:47 

    マルジェラ やマルニ、ジルサンダー が好きなんだけど、その辺のブランドも対象年齢あります?ないよね?

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2022/10/11(火) 12:22:41 

    >>355
    こういう人めんどくさい…
    ハイブランド持ってると僻まれるぅ〜って?

    +1

    -4

  • 364. 匿名 2022/10/11(火) 12:22:46 

    >>329
    釣りかと思うような理想的ガルちゃん民で草

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2022/10/11(火) 12:23:20 

    >>104
    いつの時代を生きてきたのw

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2022/10/11(火) 12:24:58 

    >>287 センスないじゃなくて、お金有り余ってるし、デパートで買い物してたらハイブランドばかりなるの。外商とか知らない?ある程度のお店行くのにノーブランド恥ずかしくて持てないの。

    +1

    -5

  • 367. 匿名 2022/10/11(火) 12:34:03 

    40代だけどこういうの使ってますが何か?
    ブランドの年齢層気にしますか?

    +14

    -4

  • 368. 匿名 2022/10/11(火) 12:35:41 

    >>1
    正直、手に取ってみるとケイトスペードやマイケルコースの作りって安っぽく感じませんか?デザインは別として
    同じ額使うなら日本製のがいいかなって思ってしまいます。

    +6

    -9

  • 369. 匿名 2022/10/11(火) 12:40:20 

    >>1
    シンプルだし色味も落ち着いてるしいいんじゃない?逆にこれ駄目な人は一体どういうコーデしてるのか聞きたい

    +7

    -1

  • 370. 匿名 2022/10/11(火) 12:41:52 

    >>342
    ロンシャン電車に乗ると必ず持ってる人見かけるw
    通勤に使ってたけどあまりにも被るのでやめたもの

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2022/10/11(火) 12:44:44 

    私はVersaceが好きだ!30代。
    金金のメデューサにテンションがあがるw
    バブリーな感じも好き。
    服は無理w

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2022/10/11(火) 12:58:38 

    >>161
    同じく田舎のだだっ広い国立大だったからブランドバッグやヒールの子なんて滅多にいなかった
    キラキラしてるのも憧れるけど楽でよかったな

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2022/10/11(火) 13:03:16 

    >>1
    気にする!
    アラサーになってケイトスペードとFURLA買えなくなった😭😭😭

    +2

    -19

  • 374. 匿名 2022/10/11(火) 13:03:48 

    >>361
    何のブランドかも書いてないのに否定だけはするw

    +10

    -0

  • 375. 匿名 2022/10/11(火) 13:09:36 

    >>16
    エルメスのボリードケリーバーキンいっぱい持ってる40代の婆だけどアメリカ旅行の時にケイトスペードのトートバッグ持っていったよ!
    海外にはその国発祥のブランド持っていくといいよー

    +10

    -6

  • 376. 匿名 2022/10/11(火) 13:16:36 

    >>83
    いつの時代の話?
    バブル?

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2022/10/11(火) 13:19:21 

    >>357
    外出したときに若い子と被った時が居た堪れない気持ちになるよね。申し訳ないって思って以後封印しちゃう…

    +1

    -2

  • 378. 匿名 2022/10/11(火) 13:25:53 

    >>1
    マイケルコースさん63歳だし、全然OKじゃない?

    +28

    -0

  • 379. 匿名 2022/10/11(火) 13:27:31 

    40代。全く気にしない。着たい服を着る。若向けデザインでも気に入れば着るよ。他人に文句言わせない。

    +6

    -1

  • 380. 匿名 2022/10/11(火) 13:33:13 

    >>317
    ケイトが大学生までって日本だけな気がする

    +15

    -0

  • 381. 匿名 2022/10/11(火) 13:33:20 

    >>212
    「他人の目を気にする」という価値観の話だと思うよ

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2022/10/11(火) 13:33:22 

    >>362
    ググるとなんでも年齢層って出てくるけど誰が決めてんだかもう面倒臭いよね。好きな物持てなくなりそう。

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2022/10/11(火) 13:46:58 

    >>351
    サマンサってそういえば今どんなだっけ?フリフリついてるやつだっけ?と思ってサイト見たら、シンプルで何歳でもいけそうなのあったよ!

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2022/10/11(火) 13:47:09 

    アラフィフのオバチャンがジルのチーク使っててぎょっとしたけど、別にどうでもいい。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2022/10/11(火) 13:47:23 

    >>353
    うん シルバーのはお手頃価格だけどゴールドやプラチナになると単位が1つ上がるよね
    夢見がちなお年頃の時に憧れたブランドだからアラフィフになった今でも大好きだし シルバーは選ばないからゴールドのを頑張って買ってる
    流行りや年齢関係ない 好きなんだもん

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2022/10/11(火) 13:49:01 

    >>56
    カッコいいじゃん!

    +22

    -0

  • 387. 匿名 2022/10/11(火) 13:52:30 

    大まかにターゲット年齢層を把握した上で、
    とらわれずに自分の好きなの物を選んで持ってる人はとてもおしゃれだなと思う。
    マイケルコースって若い人向きだと言われてるけど、わりと年齢関係なく持てそうなのも沢山出てるよね。


    余談になるけど、
    いくら自由とは言え、そういうのを全く知らず、気にもせず、調べようともしないで
    「好きなものを持って何が悪い!」と、ちぐはぐな格好をして怒ってる人は、大体面倒な人。
    服装や生活のバランスもおかしいから、付き合い方も難しい。

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2022/10/11(火) 13:53:55 

    >>167
    程度による。

    +0

    -2

  • 389. 匿名 2022/10/11(火) 14:05:36 

    ハイブランドでもそうでなくても人様の持ち物にケチつけるのは人間性が低いなと感じる

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2022/10/11(火) 14:06:06 

    >>12
    スイートなデザインのが多いからあまり年齢が上だと似合わないかも

    +0

    -9

  • 391. 匿名 2022/10/11(火) 14:23:02 

    >>92
    日本の高校生とニューヨーカーじゃかっこよさが段違いだろうなw

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2022/10/11(火) 14:34:29 

    >>285
    私も20代から大好きで35歳で子供生んでその時ケイトスペードのマザーズリュック買って38歳の今でも使っています笑

    +16

    -1

  • 393. 匿名 2022/10/11(火) 14:41:45 

    >>1
    え、全然いいじゃん!
    わたしもアラフォーだけどTory Burch買ったよ!
    似合えばいいと思う

    さすがにFURLAやANTEPRIMAはやめておいたけど

    +5

    -13

  • 394. 匿名 2022/10/11(火) 14:47:08 

    >>285
    私も20代から30代半ばの現在までずっと使ってる〜。
    シンプルなデザイン多いからこれからも買うし使うと思う。

    +9

    -1

  • 395. 匿名 2022/10/11(火) 14:47:55 

    >>143
    私もアラフォーで使うよ。年齢関係あるものだったの?定番かしそうだけど

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2022/10/11(火) 14:49:41 

    >>1
    30代後半だけど、仕事で黒のA4が入るカバン使いたいときは20代の時に買ったアニエスのバッグ使ってる。

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2022/10/11(火) 14:51:25 

    >>104
    GUCCI、CHANEL、VUITTONほど成金とかが持ってるイメージ

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2022/10/11(火) 15:01:37 

    >>353
    そうそう
    というかそっちの方がメイン
    シルバーのオープンハートがティファニーと思われてたらずっこける

    +11

    -0

  • 399. 匿名 2022/10/11(火) 15:03:54 

    >>104
    シャネルやヴィトンのほうがグッチよりも成金かお水っぽい
    それかバブル期の若い子
    日本というかアジア圏には

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2022/10/11(火) 15:04:18 

    >>356
    フランスで13歳〜28歳まで過ごした者だけど、○歳でこのブランド持つのはおかしい!とかこれは○最代まで!とか変にブランドのターゲット年齢層にこだわるのって日本人くらいだから、ほっとけばいいよ笑
    10代20代からハイブランドに手出す人が多いのも、アジア特有というか。あっちはもっと質素だよ。
    気に入ったのを使えば良い。

    +27

    -0

  • 401. 匿名 2022/10/11(火) 15:12:20 

    気にする。5年くらい前までフルラ買ってたけど、もう完全合わないなって思う。10年くらい前はケイトスペード好きだった。アラフィフになってブランド不要になった。在宅だし。今はアウトドアに夢中。

    +1

    -6

  • 402. 匿名 2022/10/11(火) 15:15:02 

    >>36
    昔も大学の女子大生ハイブラ率が高かったよ
    大学によると思うけど女子の比率が高めの上位校とか
    アウトレットもあるしバイト代全額お小遣いに使えるし
    堅実な子は今も昔も堅実だから所属する大学とか学部に左右される
    今の子ならブランドのサブスクも活用してるんじゃないかな

    +7

    -3

  • 403. 匿名 2022/10/11(火) 15:15:43 

    なんで気にするんだろう?気にしてたら30後半になってくるとハイブランドしか無理になってしまうよ?
    気にしないで好きなの持ったらストレスフリーですよ!

    +15

    -0

  • 404. 匿名 2022/10/11(火) 15:18:33 

    >>1
    こんなシンプルな形でおとなしい色味のショルダーがダメならどこのブランド持てばいいの?ダイソーとかしまむら?

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2022/10/11(火) 15:19:03 

    人生100年時代って言われてるのに30代以上はこのブランドしか持てませんってなったら選べる範囲狭すぎない?
    別に自分のお金で買うんだし好きなの持てば良いと思うけどな

    +17

    -0

  • 406. 匿名 2022/10/11(火) 15:21:01 

    >>400ありがとうございます‼︎一生懸命バイトしたお金で買ってくれたモノだったので思い入れもすごくあって大切なバッグです‼︎

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2022/10/11(火) 15:23:12 

    >>135
    わざわざヤバイデザインのもの紹介して
    マイケルコースは全部おかしいみたいな印象操作は良くないよ

    高級ブランドでも、これはないわーなデザインのものなんていくらでもある

    +21

    -0

  • 408. 匿名 2022/10/11(火) 15:25:50 

    シャネル、ヴィトンはお水のイメージあるあるw

    +0

    -5

  • 409. 匿名 2022/10/11(火) 15:26:05 

    40代でリズリサ着たりサマンサベガのピンク色でハートがたくさん付いたのバッグ使ってたりするとえ〜?ってなるけどシンプルな社会人女性向けのブランドなら別に…
    マイケルコースやケイトスペードはシンプルなデザインが多いし学生からマダムまで誰でも使いやすい良いブランドだと思うな。

    +12

    -0

  • 410. 匿名 2022/10/11(火) 15:34:52 

    グッチやヴィトンよりワンランク↓が
    マイケルコース、コーチってイメージだわ

    +1

    -4

  • 411. 匿名 2022/10/11(火) 15:42:09 

    >>367
    これ大学生くらいの女の子が持って電車乗ってるの見たわ
    本人の服装やおぼこい雰囲気に合ってなくてバッグだけ浮いてるみたいだった
    結局年齢は関係なく持ち主に似合ってるか否かが重要だと思う

    +17

    -0

  • 412. 匿名 2022/10/11(火) 15:43:45 

    買ったことないけどサマンサタバサは20代までのイメージかな。

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2022/10/11(火) 15:44:04 

    好きなの買えばいいじゃない
    欲しくない物買う方が変だよ

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2022/10/11(火) 15:49:52 

    >>374
    マイケルコースのことやろ。あほか。

    +0

    -6

  • 415. 匿名 2022/10/11(火) 15:52:16 

    >>1
    私もアラフォーで本当にギリギリのアラフォーだからMICHAEL KORSは迷いました‼️🥺でも端から見たらアラフォーって分からない方もいらっしゃいますよね‼️もっとアラフォーでも持てるブランド欲しいです❗COACHかな?🤔

    +2

    -5

  • 416. 匿名 2022/10/11(火) 15:55:13 

    >>3
    可愛い❤️欲しいです☺️

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2022/10/11(火) 16:03:09 

    >>33
    うちの70代の母がアナスイの財布使ってるや
    猫が好きだから、、

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2022/10/11(火) 16:05:24 

    >>291

    五年くらい前モナコ旅行したら、セレブ御用達のスポーツクラブでGUCCIのスマホケース持ってる人がいた
    長く持てるデザインじゃなく、遊びがいっぱいのタイプ

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2022/10/11(火) 16:08:02 

    >>412
    …って私も思ってたんだけど、この間義母がサマンサタバサのバッグをそうとは知らずに持ってて(中古で買ったらしい)、落ち着いたデザインでよく似合ってた。
    やっぱデザインによるんだろうねー。

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2022/10/11(火) 16:10:24 

    私の中では多少ある💘

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2022/10/11(火) 16:10:33 

    >>25
    財布新調したわ。安くて丈夫だし、明るいカラーだからか美容室でも褒められる

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2022/10/11(火) 16:12:32 

    >>367
    可愛い

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2022/10/11(火) 16:15:02 

    >>124
    でもこのブランドおばさんぽいよ。

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2022/10/11(火) 16:15:03 

    >>1
    今の日本人にハイブランドは高すぎるんだよ!昔みたいに5万前後でも買えるならいいさ!

    +6

    -1

  • 425. 匿名 2022/10/11(火) 16:20:09 

    >>333
    ハイブランドでいいお値段のするバッグなのに、若い子向けだのなんだの言われるんですね。
    好きなブランドのものを好きに持てば良いと思うけど。

    +10

    -0

  • 426. 匿名 2022/10/11(火) 16:21:52 

    >>7
    マイケルコースのバッグなら年齢気にならないけど、サマンサやジルスチュアートだとアラフォーが持つには気恥ずかしいかな。

    +13

    -2

  • 427. 匿名 2022/10/11(火) 16:24:00 

    >>158
    バブル期に女子大生だったから、学費は親全持ちだったし、財布やバッグはハイブランドの子も多かったけど、それは海外ブランドが円高ドル安で安かったから。
    品質の良い国産の製品も馬鹿にならない値段だったし。
    金持ちの子や、学生のうちから稼いでる子とかならそれもいいけど、庶民が無理して学生のうちからハイブランドを買う慣習ってどうなんだろう?今は昔の倍はするし。脛齧りの意見なんかに左右されない方がいいわよ。

    +13

    -0

  • 428. 匿名 2022/10/11(火) 16:24:35 

    >>426
    私なんかおばさんなのにポルジョにときめいてるわよ

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2022/10/11(火) 16:26:07 

    >>272
    今っていくらくらい?
    ディオールで50万、シャネル70万とか?

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2022/10/11(火) 16:28:55 

    >>333
    そのママ友が金持ちでエルメスやシャネルが似合ってるなら素敵だと思うけど、そうでないなら真似する必要皆無よね?

    でも大昔貰ったプラダのショルダー、私には若すぎるから親戚の若い子にあげてと母に渡してたはずなのに、先日母がそれ持って歩いてたから、びっくりしたw そろそろ後期高齢者w

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2022/10/11(火) 16:31:12 

    気にしない。
    そもそも、気にするところがバッグや時計のブランドだけってのが不思議。

    バッグだけハイブランドで、後はヨレヨレな服や汚れた靴を履いてる人、髪のお手入れしてない人とかよく見かけるし、
    そこは良いんだ?って、いつも思ってる。

    それよりも自分の基準に見合った物で、
    全体を小綺麗にしてる人の方が、高見えするし、良い物身につけてるなーって印象良かったりするな私は。

    +9

    -1

  • 432. 匿名 2022/10/11(火) 16:37:16 

    >>33
    30代ですが、アナスイの財布10年使ってるし、これからも使いますw

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2022/10/11(火) 16:44:31 

    >>23
    私も!35だけどフルラのショルダー愛用しています。

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2022/10/11(火) 16:48:34 

    >>363
    僻まれますよw 怖いよ?
    田舎では浮かないのが1番良いよ。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2022/10/11(火) 16:48:49 

    ブランドよりデザインや色が年齢に合っていれば大丈夫だと思う

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2022/10/11(火) 16:52:16 

    20代の時miumiuが好きで、今32になったけどまだmiumiuの財布使ってる…
    年齢的にはもうアウトかなって思ってるけど
    最近電子マネーで財布使う機会も減ってきたし、財布がなかなか傷まないから替え時も分からない

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2022/10/11(火) 16:52:59 

    50近い義姉がサマンサって可愛いよねって言ってて
    次に会った時に買ったんだ〜と自慢げに見せてきたけど
    ブリブリ系であ、あ、あっそうと思った。
    自分の母親や妹だったら買うのやめとけばと言えるけどね。

    +6

    -1

  • 438. 匿名 2022/10/11(火) 16:55:55 

    >>334
    サンローラン来月から値上げって言ってたよ

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2022/10/11(火) 17:02:24 

    >>1
    私は気にする。自己満足だから欲しいなら買えばいいと思います。

    +0

    -2

  • 440. 匿名 2022/10/11(火) 17:04:59 

    >>16
    ケイトスペードって自殺したよね?縁起悪いから使わないでしょ

    +0

    -14

  • 441. 匿名 2022/10/11(火) 17:08:15 

    >>1
    シンプルだし、特に取り立てて若々しすぎないと思うよ 
    気にせずに使っていいんでないかい?

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2022/10/11(火) 17:12:04 

    >>100
    ぶっちゃけ、鞄だけやけに高価なものだと、余計にちぐはぐだよね

    服ももう少しいいのを買おうぜ?という


    +10

    -1

  • 443. 匿名 2022/10/11(火) 17:13:11 

    >>356
    素敵な娘さんですね!。せっかく娘さんがくれたバッグなのですから、気にしない方がいいですよ。変に思われてないし、変に思う人が変なのですから。

    +15

    -0

  • 444. 匿名 2022/10/11(火) 17:14:19 

    40過ぎだけど、ヌネットが可愛すぎてポール&ジョーのバッグ買っちゃったわ。
    そんなの気にして欲しいもの買わないの、つまんなくない?めっちゃデカいロゴのついた服とかなら分かるけどさ(笑)

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2022/10/11(火) 17:19:33 

    あまり気にならない 好きか嫌いか それプラス、バッグとか靴だったら機能的に問題ないか、服なら入るかどうかw

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2022/10/11(火) 17:19:34 

    若い時お金ないからそんなブランド品ばかり持てないよね?大人になってから買うもんだよね?
    みんなお金持ちなんだね

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2022/10/11(火) 17:22:56 

    >>363
    わかりやすいのは僻まれるかもしれないけど、ロゴとか入ってない、実は地味にハイブラみたいなやつは僻まれようがないと思うな。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2022/10/11(火) 17:22:58 

    ママ友がスナイデル着ててちょっと痛々しさを感じた@アラフォー

    +0

    -5

  • 449. 匿名 2022/10/11(火) 17:27:17 

    >>56
    ヴィヴィアンはデザイナーのヴィヴィアンウエストウッドみたいなおばあちゃんが着るとカッコいいよね。

    +20

    -0

  • 450. 匿名 2022/10/11(火) 17:31:21 

    >>7
    たまに痛々しい人いるよね

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2022/10/11(火) 17:34:54 

    >>353
    ティファニーはもうシルバーもあるんだったねって感じ
    買うのはゴールドばっかりだし
    20歳位の頃はシルバーアクセ屋さんみたいなイメージだったのに自分の目線で変わるなって思った

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2022/10/11(火) 17:42:29 

    >>440
    グッチも愛人関係でドロドロだしシャネルもナチスだし縁起悪くて無理だな

    +5

    -2

  • 453. 匿名 2022/10/11(火) 17:45:18 

    >>137
    地方私立大学生だけど、金持ちの親が多いせいか高そうな財布、時計持ってる子が入学当初はちらほらいた
    でもそういう子はだいたい留年&退学したから今周りにブランド持ってる人はいない
    バックでブランド物はいなかったかも
    教科書が多いから余程オシャレに気を使ってない限り安いリュックサックを使う

    +2

    -2

  • 454. 匿名 2022/10/11(火) 17:46:51 

    >>50
    お母さんの若い頃、もしかしたらANNA SUIのグッズを愛用してたのかも知れないね。
    時を経てまた愛用するようになったのかも

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2022/10/11(火) 17:53:47 

    >>1
    自分もマイケルコースのバッグ使ってるよ、サーモンピンクのやつ、41歳だけど
    値段やブランド関係なく何歳になっても自分の好きな物を持てば良いと思うよ

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2022/10/11(火) 17:59:20 

    微妙にね

    +1

    -1

  • 457. 匿名 2022/10/11(火) 18:05:57 

    >>12
    全然大丈夫
    マダムがよく付けてるし

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2022/10/11(火) 18:14:32 

    アラフィフだけどサマンサタバサ大好き。
    まぁ、周りに痛いと思われても、自分の人生いっかいきりだから、自分の為に生きていいと切実に思ってます。

    逆にマイナスつける人がいたら、納得出来る理由を知りたい。

    +21

    -1

  • 459. 匿名 2022/10/11(火) 18:16:28 

    40後半だけど昔買ったアナスイのバッグまだ持ってる大事に使っていたからなかなか痛まない
    形はオーソドックス、黒とグレーで地味なデザインだけど革で結構高かった
    気に入っているからこれからも持つ

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2022/10/11(火) 18:17:07 

    >>1
    こういう質問する人に本気で聞きたいのですが、もう2度と会わないであろう人や、どこの誰かもわからない人や、自分の人生の責任をとってくれるでもない友人もしくは家族や知り合いに、それはあなたには似合わない、年相応じゃない、変、とか言われたら、自分のしたいことやめるんですか???


    ほんとに意味がわからない。

    +9

    -2

  • 461. 匿名 2022/10/11(火) 18:19:28 

    >>133
    私は、似合ってるか?似合ってないか?が重要だと思うよ。

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2022/10/11(火) 18:30:16 

    年齢層気にしますよ。
    主さんのいいと思います!
    むしろスマホショルダーなんて安くていい感じのいっぱいあるのに、わざわざブランド物なんて大人だななんて思っちゃった笑

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2022/10/11(火) 18:32:04 

    >>16
    今の子はすごいね…
    大学生だし全然いいと思うけど、本人にそんなことを言える失礼な人の感覚なんて気にしなくていいよ。
    わざわざ言わなくていいことなのは明らか。羨ましいんじゃない?

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2022/10/11(火) 18:33:52 

    >>37
    普通にお金貯めたか、金持ちか、サブスクじゃない?

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2022/10/11(火) 18:38:26 

    >>1
    アラフォー前半でマイケルコースのバッグ買っちゃったよ

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2022/10/11(火) 18:42:28 

    >>429
    レディディオール70万マトラッセ130万だお

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2022/10/11(火) 18:43:37 

    >>16
    今の20代前半までの子、TikTokやインスタで見るとロエベ、DIOR、プラダとか持ってるけど自分で買ってるの?
    TikTokやインスタだけかなーと思ったらこの前スポーツ観戦行ったときに派手な女の子がDIORのピアス、プラダのバッグ、ロエベのTシャツ着てた

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2022/10/11(火) 18:55:19 

    35歳だけど気にしてるよー
    派手めロゴ沢山みたいなバッグは持たないかも
    LOEWEとCELINE好きだけどデザインシンプルなもの選んでる

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2022/10/11(火) 18:57:38 

    >>402
    確かに大学によって全然違うよね。
    うちは姉が医療系国立大で妹は某有名私立。
    学祭に行ったらその違いが明らかだったよ。
    私立はみんなオシャレで華やか、旬のデザインでハイブランド当たり前って感じ。
    逆に姉の国立大は地味地味地味。
    学生もだけどキャンパス内も地味。
    ずっーと私立で上がってきて大学だけ国立って子は馴染めず私立受け直す子、わかってるだけで数人いたわ。

    +2

    -2

  • 470. 匿名 2022/10/11(火) 19:00:20 

    ある程度は気にするでしょ。
    年齢もちろん、似合ってないとかテイストバラバラなブランド品を身につけてるほどダサイことないよね。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2022/10/11(火) 19:16:58 

    私なんて50代になって、敢えてのコーチだよ。

    コーチが日本で販売された時に、母にお財布をプレゼント。
    丈夫だしシンプルだし地味だけど良いブランドだなと思ってた。
    が、その後は私が好きでは無い方向へ行ってしまい、結局買う事はなかった。

    が、数ヶ月前にコーチの前を通ったら、昔のコーチに良く似たバッグが店頭に。
    昨年、若い時に買ったヴィトンのバッグをメルカリで全部売って、バッグは全て吉田カバンだったから購入。

    恥ずかしいと思ってないよ。

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2022/10/11(火) 19:20:28 

    >>283
    これかわいいー!素敵♥
    って思って調べたら30万越えじゃん!!!!悲

    +11

    -0

  • 473. 匿名 2022/10/11(火) 19:26:57 

    >>140
    これですよね?
    ブランドの年齢層気にしますか?

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2022/10/11(火) 19:34:03 

    >>16
    数年前銀座のとあるショールームで働いてたけど、ケイトスペードのバッグ持ってる品のいい60代くらいのおばさまを接客したよ。
    私もそれ見てバッグ可愛くて真似して買ってしまった
    何歳になってもときめいた物を買っていいじゃん!

    +20

    -0

  • 475. 匿名 2022/10/11(火) 19:35:12 

    30歳だけどマリクワのお財布かったよ!

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2022/10/11(火) 19:45:52 

    34歳なんだけどフルラはどうかなー??
    あとコーチもカジュアルめの革バッグ好きなんだけど

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2022/10/11(火) 19:46:21 

    40代だけど、かわいい服着るよ!若い頃は高くて買えなかったものが今は着れるんだもの、今が一番若いから、誰に何言われても着ます!

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2022/10/11(火) 19:49:08 

    このバッグ普通にデザイン可愛くて欲しいんだけどコーチかぁって
    でも可愛いから買おっかな!どー思います?
    ブランドの年齢層気にしますか?

    +15

    -1

  • 479. 匿名 2022/10/11(火) 19:51:44 

    「40代なんだけどアベイルよりしまむらの方が年相応かな?」って聞いてるようなもんだね
    デザイン次第としか

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2022/10/11(火) 20:11:07 

    >>12
    若い子がつけてると、偽物っぽく思う。
    服も上質なら大丈夫だけど。

    +8

    -1

  • 481. 匿名 2022/10/11(火) 20:29:42 

    >>356
    私ケイトスペードの財布愛用してて、今度大学生になる娘に財布プレゼントしようと思って選ばせたら、ケイトスペードを気に入ってて嬉しかったよ。
    お母さんに似合うバッグを一生懸命選んでくれたんだから、世界一の最高のバッグだと思う。
    私がそんなプレゼントされたら嬉しくて泣いちゃうかも。
    素敵な母娘関係で羨ましい!胸張ってバッグを使ってほしい。

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2022/10/11(火) 20:38:30 

    >>27
    わかる。
    子どもにバッグあげちゃった。
    軽くて安くてちょうどいいバッグ探してる。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2022/10/11(火) 20:47:36 

    >>346
    使いやすいよね!!

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2022/10/11(火) 20:48:17 

    >>122
    え、結構年齢層幅広くない?

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2022/10/11(火) 20:52:48 

    >>118
    うちは高校生の娘含め周りの子はサンローランやヴィトンやグッチやmiumiuあたりのブランドの財布使ってる。
    小物なら若いうちから良いものに触れておくのはいいし、若いうちしか持てないブランドもあるから。

    +2

    -9

  • 486. 匿名 2022/10/11(火) 20:57:20 

    >>104
    ココシャネルって愛人業で成り上がった女だけど、その人のブランドを貴婦人ってあまりにも教養がなくないか?

    +3

    -1

  • 487. 匿名 2022/10/11(火) 21:02:51 

    >>402
    アラサー世代だけど、大学時代はみんなカナパ、ネバーフルだった。みんなハイブラ。
    それらも10万円台で買えたから、今レディディオールに70万出す大学生に引いちゃうw親世代のは革が違うから、親の持ってる子と最近買った子は見ればわかる。

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2022/10/11(火) 21:06:53 

    みなさん気にしないって言ってますけどmiumiu持ってるおばさん見てどう思う??

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2022/10/11(火) 21:12:30 

    Chloeのバッグ年齢層ってどれくらいなんだろう?m(_ _)m

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2022/10/11(火) 21:13:31 

    電車の中で雪肌精は対象年齢も性別もなくどなたでも使えます、というCMを見たところだった。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2022/10/11(火) 21:16:21 

    気にする意味が知りたい!!人の目気にしてるの?

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2022/10/11(火) 21:20:24 

    >>473
    折角広告ブロックできるブラウザで見てるのに変なもの見せられた…

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2022/10/11(火) 21:21:53 

    >>85
    ブランドうんぬんの前に、他人の持ち物にあれこれ言う人は普通に失礼だから気にしないほうがいい。

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2022/10/11(火) 21:27:17 

    >>123
    10年以上前に流行ってたよね。
    フレンチカジュアルみたいなボーダーにスキニーにコンバースハイカット。
    それにシャネルのショルダー。梨花とかの影響で。
    最近はあまり見ない気が、、、

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2022/10/11(火) 21:28:30 

    >>12
    アルハンブラとか、どっしりしててかわいいと思ったことない。40代。
    奥様とかつけてますが、なんかでっかくて
    雑な感じの四葉ぶら下がってるって思う。

    +5

    -1

  • 496. 匿名 2022/10/11(火) 21:30:21 

    >>473
    きっもちわるいよね。何なのコレ。
    楽天嫌いになりそう…

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2022/10/11(火) 21:30:27 

    >>122
    コーチ好きだよ。
    狭い界隈の話だけど、ちょっと特殊な芸能関係の仕事をしていて、その現場に行く時に使ってる人多い。
    先輩方から若ぶってるとも言われないし、僻みを買うこともないし、センス悪いとも言われないし、本当にちょうどいいんだよね。
    「もうちょっと良いバッグ買えるように頑張りなさいね、私のようにね」くらいに思われる、良いブランド。
    意地悪で汚されても、結構丈夫だし。

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2022/10/11(火) 21:31:27 

    60代の母にマイケルコースのバッグをプレゼントしたけどな。マイケルコースなら気にならない。

    サマンサタバサとかはいくらデザインが落ち着いててもさすがに持てないけど。

    完全に私の感覚。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2022/10/11(火) 21:35:25 

    40代だけど各ブランドのピンクの鞄ばかり買ってしまうのでここ見て安心した
    例えばヴィトンのマヒナシリーズのマグノリアとか
    これからも好きなもの買います

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2022/10/11(火) 21:37:26 

    >>1
    サマンサとかならえぇ!?って感じだけど
    だいたいは大丈夫じゃない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード