ガールズちゃんねる

「コンビニでアイスを買わない」「傘は外に置かない」 Youtubeで話題の「1人暮らし女性の防犯対策」が参考になる

628コメント2022/09/16(金) 10:48

  • 1. 匿名 2022/08/17(水) 13:36:49 

    「コンビニでアイスを買わない」「傘は外に置かない」 Youtubeで話題の「1人暮らし女性の防犯対策」が参考になる(1/2 ページ) - ねとらぼ
    「コンビニでアイスを買わない」「傘は外に置かない」 Youtubeで話題の「1人暮らし女性の防犯対策」が参考になる(1/2 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    まず挙げたのは、カーテンを地味な色にすること。かわいらしい柄だと、外から見た時に女性が住んでいるとわかってしまうためです。同じ理由で、洗濯物は室内干しにすること、かわいい色柄の女性用傘を外に置かないことも防犯対策として紹介。


    かわいい色の傘を外に置かないこと

    玄関の鍵は靴を脱ぐ前に閉めましょう

    コンビニでアイスは買わない!

    仕事帰りのご褒美としてつい買って帰ってしまいがちですが、溶けやすいアイスを買うと、コンビニから家が近いと気付かれてしまうので注意が必要です。

    さらに、宅配便やデリバリーの受取方法についても忠告しています。外に置いた荷物の伝票の名前で女性と分かってしまうため、宅配便の置き配はNG。一方、デリバリーサービスは男性が届けることが多いため、置き配を推奨しています。同じお届け物でも、内容によって受け取り方を使い分け、身の安全を守ることが大切ですね。

    最後に紹介したのは、夜遅くに帰宅するときのアドバイス。人通りが少なくなる夜中は危険が潜んでいることが多いので、ようすけさんは迷わずタクシーを使うことを勧めています。

    +708

    -49

  • 2. 匿名 2022/08/17(水) 13:37:38 

    流石にアイスは買う。

    +1771

    -49

  • 3. 匿名 2022/08/17(水) 13:37:43 

    男女関係なく傘を外に置くという発想がそもそもなかった

    +1856

    -18

  • 4. 匿名 2022/08/17(水) 13:37:55 

    「コンビニでアイスを買わない」「傘は外に置かない」 Youtubeで話題の「1人暮らし女性の防犯対策」が参考になる

    +102

    -1196

  • 5. 匿名 2022/08/17(水) 13:37:55 

    共用廊下に傘はそもそも置いちゃいけないよ

    +832

    -19

  • 6. 匿名 2022/08/17(水) 13:38:02 

    物騒な世の中だもんな。

    +232

    -2

  • 7. 匿名 2022/08/17(水) 13:38:11 

    ((((( ˘ω˘ ))))))


    +34

    -9

  • 8. 匿名 2022/08/17(水) 13:38:27 

    アイスは考えたこともなかった

    +547

    -3

  • 9. 匿名 2022/08/17(水) 13:38:33 

    そこまで美貌がないからアイスは買うわ

    +528

    -73

  • 10. 匿名 2022/08/17(水) 13:38:38 

    そんなん
    男物のアレな奴も一緒にもっていけばいいだけ

    +74

    -5

  • 11. 匿名 2022/08/17(水) 13:39:24 

    >>4
    こないだこんな感じの子が大声でアニソン歌いながら帰ってたけど防犯意識高い子だったのかなぁ。

    +1013

    -15

  • 12. 匿名 2022/08/17(水) 13:39:25 

    >>4
    言いたいことはわかるが、ズボンでもしてくるやつはいる。

    +814

    -7

  • 13. 匿名 2022/08/17(水) 13:39:33 

    本当の変態はアイス如きで判断しないでしょ
    ついて行くと決めたら多少遠くてもついて行くんじゃない?

    +705

    -8

  • 14. 匿名 2022/08/17(水) 13:39:37 

    >>4
    黒髪はいいだろww
    カラーは頭皮に悪いんや!

    +627

    -14

  • 15. 匿名 2022/08/17(水) 13:39:39 

    細かいところまで気にして凄いけど
    私は疲れそうで出来ないな

    +14

    -5

  • 16. 匿名 2022/08/17(水) 13:39:51 

    気を付ける事は大事だけど
    私の場合引っ越した時の引っ越し業者にしつこくされたから、どんなに気をつけても無理な事もあるかも。
    電話番号も住所も間取りも知られてて恐怖しか無かった。

    +556

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/17(水) 13:40:01 

    イヤホンしながら帰らない!とくに雨の日!
    友人がこれで後ろから襲われました。
    未遂だったけど腰打って入院した。

    +614

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/17(水) 13:40:01 

    >>4
    服装って言うか一見して気がきつそうな人はあいにくいし、大人しそうな人はあいやすい

    +498

    -6

  • 19. 匿名 2022/08/17(水) 13:40:03 

    >>9
    美貌とか関係ない私でも帰宅したら家の中に顔見知りのおっさんが入ってた経験あるから

    +408

    -5

  • 20. 匿名 2022/08/17(水) 13:40:10 

    最後のアドバイスのタクシー。
    これ、ドライバー性善説が1番危険だからね。密室で主導権向こうなんだよ。気をつけて。

    +554

    -4

  • 21. 匿名 2022/08/17(水) 13:40:12 

    >>4
    こういう派手な格好してる時って逆に痴漢に合わない。おとなしめ系とか地味な服着てるときの方が多い

    +634

    -11

  • 22. 匿名 2022/08/17(水) 13:40:13 

    男物の傘を常用すればOK?

    +11

    -4

  • 23. 匿名 2022/08/17(水) 13:40:14 

    >コンビニでアイスを買わない

    節約目的なら分かるけど防犯対策なんて考えもしなかったわ

    +234

    -1

  • 24. 匿名 2022/08/17(水) 13:40:22 

    >>1
    コンビニでアイスは高いから買わない

    +242

    -4

  • 25. 匿名 2022/08/17(水) 13:40:26 

    な か を
    る ら さ
    ほ い ぐ
    ど え ら
    ! の れ
    あ ち る
    い か の
    す さ ね

    +11

    -97

  • 26. 匿名 2022/08/17(水) 13:40:27 

    >>3
    まじか
    雨で濡れた傘、濡れたまま玄関の中に入れるの?
    乾かすために外に置いてた。

    +102

    -136

  • 27. 匿名 2022/08/17(水) 13:40:30 

    外にわざと男性ものパンツを干しておくっていうのは昔から聞くよね

    +216

    -3

  • 28. 匿名 2022/08/17(水) 13:40:36 

    ようすけといえば斉藤洋介
    ようすけざんといえば西島洋介山

    +6

    -11

  • 29. 匿名 2022/08/17(水) 13:40:44 

    警視庁のデジポリスってアプリを
    一応、入れてます。

    +57

    -2

  • 30. 匿名 2022/08/17(水) 13:40:48 

    >>4
    黒髪ってところがポイントなんかね。
    ギャルっぽい子は意外と痴漢に遇わないし、地味ブスで大人しそうに見える私は痴漢されたことあるし。

    +375

    -5

  • 31. 匿名 2022/08/17(水) 13:41:05 

    タクシー使ったらタクシーの運転手に家バレするのが怖いんだなあこれが

    +172

    -3

  • 32. 匿名 2022/08/17(水) 13:41:06 

    >>19
    怖すぎる!鍵はどうやって?

    +305

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/17(水) 13:41:09 

    >>12
    ズボンってwww 昭和かよ

    +3

    -107

  • 34. 匿名 2022/08/17(水) 13:41:32 

    ビニール袋に入れた缶コーヒーを持ち歩くってテレビでやってた
    武器として使えばかなりの威力らしい

    +312

    -2

  • 35. 匿名 2022/08/17(水) 13:41:33 

    ストーカーはこの洞察力をもっと世の中の為に使えよな

    +197

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/17(水) 13:42:12 

    >>19
    よこ
    怖っ!!大丈夫だった?何もされてない?

    +227

    -3

  • 37. 匿名 2022/08/17(水) 13:42:15 

    夜道は本当に気をつけた方がいいと思う。
    自分は大丈夫ってなぜ思えるのかってね。
    金が無くてもタクシー乗った方がいい。

    +123

    -3

  • 38. 匿名 2022/08/17(水) 13:42:21 

    >>4
    遭いにくい人の特徴を書いてくれればいいのに。

    +308

    -2

  • 39. 匿名 2022/08/17(水) 13:42:22 

    >>3
    共用部の廊下の絨毯濡れるのに構わず外で干してる奴いる
    クレーム入れてやらはくなったけど。

    +184

    -5

  • 40. 匿名 2022/08/17(水) 13:42:44 

    配達はマジでやめとけ

    +34

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/17(水) 13:42:58 

    >>21
    抵抗しなそうな子を狙ってるよね

    +148

    -1

  • 42. 匿名 2022/08/17(水) 13:43:10 

    >>9
    金目的で弱い女性狙う人もいるよ

    +183

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/17(水) 13:43:16 

    >>33
    楽しそうで何よりだよ(´・ω・`)

    +60

    -2

  • 44. 匿名 2022/08/17(水) 13:43:21 

    >>4
    何でバカな男のためにこっちが着るものを制限されないといけないんだ!
    いじめられる方が悪いって論理じゃん。

    だけど派手めの格好の方がチカンこないよ。
    気が強そうだと思われるから。

    +647

    -9

  • 45. 匿名 2022/08/17(水) 13:43:22 

    アイスじゃなくても大体コンビニで食べ物買う時って家の近くじゃない?

    +122

    -4

  • 46. 匿名 2022/08/17(水) 13:43:27 

    アイスの理由を考えてしまうとスーパーもドラッグストアでも、どこでもアイス買えないよ

    +176

    -5

  • 47. 匿名 2022/08/17(水) 13:43:39 

    車がオススメ

    +9

    -6

  • 48. 匿名 2022/08/17(水) 13:43:43 

    アイスは目からウロコだな
    気にしたことなかったから子供が一人暮らしするときは教えてあげよう

    +41

    -3

  • 49. 匿名 2022/08/17(水) 13:43:49 

    >>1
    となりのアパートに越して来た人がウチと同じ柄の可愛い系のカーテンであっ!と思ったら住人がお爺ちゃんで更にあぁ…(´・ω・`)ってなったよ?

    +147

    -6

  • 50. 匿名 2022/08/17(水) 13:43:54 

    >>26
    一人暮らししてた時は部屋に持ってって開いて乾かしてた。
    単身アパートって玄関スペース無いこと多いし、ドアの外に置くスペースなくない?

    +136

    -6

  • 51. 匿名 2022/08/17(水) 13:44:00 

    >>1
    こんな手をしている女を襲う男はいないとおも

    +4

    -34

  • 52. 匿名 2022/08/17(水) 13:44:11 

    普段着でコンビニもダメじゃん
    アイスは保冷バッグ持参で激安スーパーで買うけどさ

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/17(水) 13:44:12 

    夜にコンビニに寄るのはやめた方がいい
    友達がコンビニから不審者につけられてたらしく、家の前で襲われて車に連れ込まれそうになった
    とっさに指噛んで叫んだら家の人がでてきてくれて不審者は逃げたらしいけど
    いきなり叫ぶのも意外と声出ないらしい
    コンビニで物色している奴もいるからなるべくならコンビニに寄らない
    もしくは寄っても後ろを警戒してダッシュして帰るなど気をつけた方がいい

    +203

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/17(水) 13:44:15 

    >>4
    黒髪って
    校則で地毛が黒じゃなくても
    わざわざ染めさせるのに
    学生はどうするんだ

    +145

    -1

  • 55. 匿名 2022/08/17(水) 13:44:34 

    >>33
    ガルは50代60代が主流だから

    +2

    -33

  • 56. 匿名 2022/08/17(水) 13:44:34 

    すぐに施錠は常識だろ

    +138

    -2

  • 57. 匿名 2022/08/17(水) 13:44:44 

    SNSの類をやらない

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/17(水) 13:45:16 

    >>3
    っていうか、管理規約違反だからねそもそも
    賃貸、分譲関係なく、玄関ドアの外側は共用部。

    +172

    -12

  • 59. 匿名 2022/08/17(水) 13:45:39 

    >>27
    女物だけ残って男物だけ取られたってニュースを思い出した

    +68

    -2

  • 60. 匿名 2022/08/17(水) 13:45:48 

    >>11
    たまに夜の22〜23時に大声で歌うたいながら帰ってる人がいて近所迷惑だし頭がおかしい人だと思ってたがこれからはちょっと違う目で見てあげようと思う

    +680

    -2

  • 61. 匿名 2022/08/17(水) 13:46:49 

    アイスはダメでビールならいいのか?
    袋を振り回したら武器になるし

    +32

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/17(水) 13:46:49 

    アイスもだけど、夜遅くに女性が一人分のお弁当やお惣菜買うのも一人暮らしの可能性高いと感づかれるらしいね。
    深夜のコンビニで一人分の買い物した女性をたまたま同じ店内にいた男が気付いて、女性が買い物したら後つけて帰り道の道中で痴漢、もしくは家までずっと尾行して女性が自宅のドア開けて中に入る瞬間に襲われるとかある。

    +109

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/17(水) 13:46:59 

    >>50
    逆にそこまでするのもすごい笑

    アパートっていうかマンションなんだけど、ドアの横に立て掛けられるスペースはある。

    でも他の人が言ってるように厳密に言えば共用廊下に物置いちゃいけないのよね。ごめんなさい。

    +9

    -28

  • 64. 匿名 2022/08/17(水) 13:47:02 

    >>4
    隙があるって何だよ。隙があったから私が悪いんだってなってしまうよ。悪いのは痴漢する男。

    +450

    -2

  • 65. 匿名 2022/08/17(水) 13:47:03 

    >>4
    隙があるが「膝がある」に見えた

    +52

    -7

  • 66. 匿名 2022/08/17(水) 13:47:07 

    車はありだなー。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2022/08/17(水) 13:47:23 

    好きな服装がミニスカで少し露出する服装(オフショルとか)でも痴漢されたくないならするなってことか。。

    ミニスカかわいいから好きなのに抑えられない性欲をもっている男がいるから我慢しなきゃいけないのはほんとクソだな。



    真っ赤なネイルして高いヒール履いて髪でも巻こうかな。つり目メイクとかもありかな。

    +43

    -3

  • 68. 匿名 2022/08/17(水) 13:47:32 

    アイスは2個以上買えば一人暮らしとバレなくない?

    +50

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/17(水) 13:47:34 

    はじめての一人暮らしの時、玄関に父の靴を置いていた
    あと、カーテンの色はブルーやグレーなどの柄無しだった

    +94

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/17(水) 13:47:38 

    >>12
    前のチャック開けられたことある。
    なんかゴソゴソしてるから、見てみたら開けられてたから「こんな事に気づかなかったのか」と思ったら笑えてしまって、その人の顔見てニヤァッと笑ったら手を引っ込めた。

    +80

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/17(水) 13:47:42 

    >>59
    そうじゃなく、家に成人の男がいますよ!っていうアピールのためよ

    +15

    -27

  • 72. 匿名 2022/08/17(水) 13:47:45 

    >>56
    うっかり忘れやつけてきた奴に押し込まれパターンが絶えないからね

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/17(水) 13:48:01 

    >>26
    開いて靴脱ぎ場に置いて乾かしてるけど
    靴は濡れないように開いた傘の下に置くし
    一人暮らしだとそうなんじゃないの?
    むしろあなた共用廊下で開いて乾かしてるの???

    +110

    -10

  • 74. 匿名 2022/08/17(水) 13:48:13 

    >>13
    その通り
    普段から狙いを定めている
    駅で毎朝挨拶してくるおっさんがいて「同じマンションの住人かな?」とさほど気にも留めてなかったら実はストーカーだったよ

    +144

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/17(水) 13:48:28 

    >>1
    「コンビニでアイスを買わない」「傘は外に置かない」 Youtubeで話題の「1人暮らし女性の防犯対策」が参考になる

    +200

    -1

  • 76. 匿名 2022/08/17(水) 13:48:33 

    >>55
    平成生まれだけどズボンって使うぜ?

    +36

    -1

  • 77. 匿名 2022/08/17(水) 13:48:35 

    後ろから追い抜かれるの怖いよね

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2022/08/17(水) 13:48:41 

    コンビニから家遠いけど食べながら帰るから買う

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/17(水) 13:48:48 

    靴脱いでから鍵閉める人いるの?

    +86

    -1

  • 80. 匿名 2022/08/17(水) 13:48:52 


    コンビニでストロング系と安ワインを買ってしまう私に死角はなかった

    +45

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/17(水) 13:49:11 

    >>59
    ホモでフェチで盗癖か

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/17(水) 13:49:30 

    >>51
    思ったけどさ、言っちゃダメだよ
    でも思ったよ

    +1

    -15

  • 83. 匿名 2022/08/17(水) 13:49:33 

    >>39
    ホテルライクな内廊下ってやつだね、良いな~
    しかしそんな良物件に住むような人でもモラルに欠けてる人はいるもんだね

    +80

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/17(水) 13:49:33 

    >>79
    靴脱いだら、もうドアまで届かないや

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/17(水) 13:49:39 

    氷も買って振り回して歩いたら結構涼しいし防衛になりそう!

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/17(水) 13:49:45 

    >>4
    ギャルだったときこれの金髪バージョンだったけど一度も痴漢にあわなかった
    痴漢は地味で大人しそうな女の子ほど狙われる

    +245

    -4

  • 87. 匿名 2022/08/17(水) 13:49:51 

    アイスなるほど!と思った。その理由か!
    あ、アイス溶けるから玄関入って鍵閉めないまま冷凍庫にいっちゃうから?って考えちゃったよ。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2022/08/17(水) 13:49:58 

    >>61
    私の従姉妹は実家暮らしだけど、これやってセーフだった。
    ガコン!て暴漢の頭にヒットしたらしい。
    逃げられたけど、服装とか覚えてたからしばらく近所の洗濯物チェックしてた。

    +76

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/17(水) 13:50:04 

    大学生の一人暮らししてる息子の部屋のカーテン、可愛らしい花柄だわ。
    大丈夫かしら息子…。
    見た目イカツイんだけど。

    +139

    -1

  • 90. 匿名 2022/08/17(水) 13:50:10 

    メンズナックル系の雑誌を重ねて窓際とかの外から見える場所に置いとくのも防犯にいいらしいw
    玄関前は共同スペースだから置くの難しいけど

    メンナク検索したらマイルドになってた、しかも7月に休刊…
    昔のゴリゴリな表紙のほうが効きそうww

    +42

    -1

  • 91. 匿名 2022/08/17(水) 13:50:29 

    コンビニから家が近いと気付かれてしまうので注意が必要です。

    これって誰に気付かれるの?店内にいる男性客?まさか店員さんじゃないよね?
    そもそも徒歩の時点で割と近いと思われるのでは?(そこから交通機関使うかもだけど)

    +24

    -2

  • 92. 匿名 2022/08/17(水) 13:50:31 

    >>70
    すごい嫌な状況だしあなたの事を思うと痴漢をぶっ叩きたいけど、ニヤァで笑ってしまった

    +106

    -1

  • 93. 匿名 2022/08/17(水) 13:51:16 

    >>33
    ブームは繰り返すって言うけど、今は昭和の飛び方がけっこう復活している。
    例を出すと、巨乳→ボイン、パンツ→パンティ、パンツ→ズボン

    +2

    -14

  • 94. 匿名 2022/08/17(水) 13:51:40 

    >>4
    膝丈のセーラー服で痴漢にあったワイはどうすれば
    黒髪は地毛だから仕方ないし

    +69

    -3

  • 95. 匿名 2022/08/17(水) 13:51:59 

    >>12
    スリスリお尻に擦り付けてくるよね

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/17(水) 13:52:00 

    男物の部屋着干してる

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/17(水) 13:52:20 

    >>4
    デニム履いていて痴漢にあったことあるよ

    +83

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/17(水) 13:52:54 

    >>1
    アイスは2つ買えばいいのだ

    +61

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/17(水) 13:53:07 

    >>90
    俺たちならこう着るね!!
    がジワる

    +81

    -2

  • 100. 匿名 2022/08/17(水) 13:53:11 

    >>90
    男が好きな変態に目星つけられたら辛いやん
    大抵女もいけるだろうし

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2022/08/17(水) 13:53:17 

    >>73
    さすがに開きはしないよ

    写真のような感じ。非常識かな?💦
    「コンビニでアイスを買わない」「傘は外に置かない」 Youtubeで話題の「1人暮らし女性の防犯対策」が参考になる

    +19

    -43

  • 102. 匿名 2022/08/17(水) 13:53:25 

    >>14
    痴漢目線だと、カラーやってる子は反撃しそうだから、ターゲットになりにくいって事じゃないかな?

    +94

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/17(水) 13:54:16 

    >>4
    単純に格好が古くない?
    こんな20年前のファッションしてる若い子いるの?
    ミニスカートハイヒールとかダッサ

    +17

    -30

  • 104. 匿名 2022/08/17(水) 13:54:34 

    >>11
    これある意味防犯対策、自己防衛なのかな。
    ヤバそうな子感出して・・でも襲う目的オンリーだったら頭オカシイ子でもなんでも関係無しかも

    +320

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/17(水) 13:54:38 

    >>80
    ワンカップも入れたら完璧

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/17(水) 13:54:43 

    >>4
    チカンには2種類いて
    画像のようなハデ好みのチカンもいれば清楚な格好にムラムラする人もいる。結局こういうので正解はない

    +148

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/17(水) 13:55:11 

    アイスは買ってすぐ店の前で食う。

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2022/08/17(水) 13:55:21 

    >>102
    最近は外人の変態もいるならカラーも関係ないかも
    派手な友達も背の高い友達も結構危ない目にあってるよ

    +18

    -4

  • 109. 匿名 2022/08/17(水) 13:56:21 

    >>4
    服装もあるだろうけど、1番は雰囲気らしいよ
    口半開きの子は狙われやすいみたい
    テレビで元痴漢が言ってた

    +106

    -1

  • 110. 匿名 2022/08/17(水) 13:56:33 

    >>11
    男女とわず、大声で歌いながら歩いてる人たまにいるよね

    +257

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/17(水) 13:57:08 

    最初から傘掛け設置してあるマンションもあるよ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/17(水) 13:58:07 

    >>4
    おとなしそうな子がねらわれる。

    +45

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/17(水) 13:58:15 

    >>4
    痴漢にあいたくなければ

    って言い方、まるで痴漢される方が悪いみたいで嫌。

    +286

    -2

  • 114. 匿名 2022/08/17(水) 13:58:23 

    >>17
    一緒に働いてた子の友達がイヤホンしながら帰宅したらドア開けたのと同時に押し入られて被害にあってしまったらしい
    もちろん襲う方が悪い!!
    でも防犯意識を持つことは大事
    せめて家に入る前にイヤホン外すとかダッシュで鍵閉めるとかしないとだなと思った
    音が遮られるって無意識にやってると分からないけど実際怖いよね

    +205

    -1

  • 115. 匿名 2022/08/17(水) 13:58:30 

    物騒な世の中になったな…

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/17(水) 13:58:46 

    付けられてると気付いたら、時報とかに電話して「今から帰るから追い焚きしといて」とか適当に電話すると良いとか言うね。

    +26

    -1

  • 117. 匿名 2022/08/17(水) 13:59:09 

    昔家までつけられて体触られたから、家近づいてきたら何回か振り返るようにしてる
    そしてドア開ける前に振り返る

    +37

    -1

  • 118. 匿名 2022/08/17(水) 13:59:55 

    >>83
    横だけど、良物件って夜の商売の人のけっこう住んでるよね。繁華街近いとかだと特に。

    +45

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/17(水) 13:59:59 

    帰って直ぐ家の電気も付けない方が良いみたい、すぐ付けると「あの部屋に住んでるのか」ってバレるから、遮光カーテン引いてから付けた方が良いと防犯アドバイザーが言っていた。念には念をだな。

    +85

    -1

  • 120. 匿名 2022/08/17(水) 14:00:00 

    >>103
    最近あまりみないファッションだよね
    Tシャツをインしてパンツを履いてるこが多い

    +8

    -6

  • 121. 匿名 2022/08/17(水) 14:00:28 

    >>115
    夜道は昔から危険だよ

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/17(水) 14:00:57 

    >>4
    こういう露出が激しい派手な格好は逆に遭いにくいよね。
    何かあったらすぐ大声出しそうで気が強そうだからって。
    露出控えめな大人しそうな感じが一番遭いやすいらしい。

    +84

    -1

  • 123. 匿名 2022/08/17(水) 14:01:04 

    玄関で、蚊散らしダンスを踊る。
    洋服パンパン、頭パンパン、スカートパンパン、カバンパンパン。蚊を家に入れないためにしてるけど、ハタから見ると絶対おかしい女に見られてると思う。

    +43

    -1

  • 124. 匿名 2022/08/17(水) 14:01:07 

    >>9
    狙われるのは美貌だけじゃないっていう事実、女性にもまだ浸透してなかったのか···

    +168

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/17(水) 14:02:07 

    >>101
    これだと微妙に乾きが悪くてカビそうってのと、いつ盗られてもおかしくないなって気持ちになる

    +60

    -1

  • 126. 匿名 2022/08/17(水) 14:02:20 

    >>1
    荷物の名前を男にすれば
    下の名前は変えれるよ
    鈴木ひな を鈴木健二に変えたりさ
    発送先の名前は別に自分の名前にしなくていいんだよ
    適当に下に名前を男の名前にしたらいい

    +108

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/17(水) 14:02:20 

    アイスの件は、如何にもな保冷バッグを持参すれば解決では?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/17(水) 14:02:35 

    >>2
    アイス、一個買いしないから大丈夫!(デブ)

    +121

    -1

  • 129. 匿名 2022/08/17(水) 14:03:23 

    >>12
    ほんとそれ。でも膝下スカートにスニーカーでいて痴漢に会った時、警察にスカートだからねと言われた。今であればしっかりクレーム入れてたわ。

    +85

    -2

  • 130. 匿名 2022/08/17(水) 14:03:29 

    >>76
    ガルは引っ込んでな!

    +0

    -5

  • 131. 匿名 2022/08/17(水) 14:04:53 

    >>16
    分かる!家の中の作業をお願いした業者や配達員がそれ!

    +79

    -2

  • 132. 匿名 2022/08/17(水) 14:05:40 

    >>3
    マンションのドアノブとか横に立てかけてる人結構いる

    +64

    -2

  • 133. 匿名 2022/08/17(水) 14:05:44 

    >>119
    私一人暮らしの時、窓際にタイマーで付けられるランプ設置してた。毎日時間ずらして。当の本人は毎日終電だったけど…。

    +53

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/17(水) 14:05:47 

    >>4
    右のハチワレは男なの?

    +24

    -1

  • 135. 匿名 2022/08/17(水) 14:07:41 

    >>118
    >>83
    繁華街から少し離れた物件なんですが
    子育て中のファミリーも多いけど
    結構お年寄りの終の住処みたいになってます笑
    お年寄り、マンションに慣れてないのか
    マナーに問題ありな人ちょいちょい居るみたい。

    +37

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/17(水) 14:08:30 

    >>126
    適当は問題あるのではって思うなら父親の名前でも良いよ
    実際に家族で住んでる家だったら色んな宛名の荷物が届くわけじゃん
    父親兄弟の荷物受け取りましたんでって感じで大丈夫だよ

    +59

    -2

  • 137. 匿名 2022/08/17(水) 14:08:32 

    小学生のとき鍵っ子で鍵開けてそこでポスト見るの忘れたって振り向いたらおじさんが後ろに立っていたことがある。
    それ以来鍵開ける前と開けて入る前に周り確認してドアすぐ締めて鍵かけてる。あとチェーンもかける。
    友達に警戒しすぎと言われたけど1度怖い目にあうと十何年経っても消えない。

    +114

    -1

  • 138. 匿名 2022/08/17(水) 14:09:09 

    >>11
    私も夜遅くなる時は防衛策として日傘持って水の呼吸一の型霹靂一閃!!!って数メートルごとにつぶやくようにしてる
    田舎だから誰も寄って来ないけど通報にはちょっと怯えてる

    +357

    -14

  • 139. 匿名 2022/08/17(水) 14:09:10 

    >>1
    こないだ勝手に置き配された💢

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/17(水) 14:09:37 

    >>9
    美貌なんて関係ない
    女ってだけでアタオカは目をつける

    +145

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/17(水) 14:09:38 

    >>3
    玄関ポーチが付いているマンションも多いので、外に置いているのが普通じゃないとまでは思わない。

    +81

    -5

  • 142. 匿名 2022/08/17(水) 14:09:52 

    >>4
    これ違うと思う。派手目な姉ちゃんよりおとなしそうな子の方が狙われやすい

    +66

    -1

  • 143. 匿名 2022/08/17(水) 14:09:53 

    >>4
    この間 スーパー本売り場で
    超ミニスカの背の高い女子が立ち読みしてたら
    どこからか男が3人近寄ってきて
    周りを不自然にうろつき
    靴ひも結ぶふりしてスマホを起動させたり
    棚の向こうから覗いてたり
    めちゃくちゃ気持ち悪かった

    +131

    -1

  • 144. 匿名 2022/08/17(水) 14:10:12 

    >>75
    このコメントの下の

    13.好きな人が脈なしだった

    に、ちょっと切なさを感じる

    +84

    -1

  • 145. 匿名 2022/08/17(水) 14:10:13 

    >>70
    痴漢をもビビらす強者よ

    +68

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/17(水) 14:10:45 

    >>134
    「コンビニでアイスを買わない」「傘は外に置かない」 Youtubeで話題の「1人暮らし女性の防犯対策」が参考になる

    +49

    -5

  • 147. 匿名 2022/08/17(水) 14:10:45 

    >>4
    これは派手なのかな?
    露出が多いのに、黒髪でメイクは地味、っていう不安定なタイプを示してるのでは。
    気が強くて反撃しそうでもない、かといって堅くて慎重なタイプでもない。
    被害に遭った人の特徴をそのまま、派手とか地見とかタイプに当てはめないで書いてみたら、不安定タイプだった…のかも。

    +61

    -2

  • 148. 匿名 2022/08/17(水) 14:11:41 

    >>16
    私は自転車盗難届だした交番の警官に何故か気に入られ、電話も家も知られてるから電話きたり家の近くに来られたりした
    電話は父に出てもらい上司に言うぞ、と言ったら付きまといもなくなった

    +204

    -1

  • 149. 匿名 2022/08/17(水) 14:12:47 

    >>4
    隙があるって具体的にどういうこと?

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/17(水) 14:13:11 

    >>105
    スルメとかもつい買ってしまうw

    +14

    -1

  • 151. 匿名 2022/08/17(水) 14:13:19 

    >>137
    たまに警戒しすぎとか言う人(それも女!)居るけど、何なんだろうね?
    警戒するに越したことない。
    友人にも一人居るけど、彼女に事情があって1週間ほど泊めた時に私の出社時に一緒に出て私の帰宅時に一緒に帰るってしたよ。私が終電になろうとも、何処かで時間潰させた。
    防犯意識低い人って火の元もだらし無さそうだから部屋に一人残せなかった。

    +75

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/17(水) 14:13:27 

    夜道でアイス溶けたら嫌だなぁってコンビニから急いで歩いて帰ってた。そしたら変なおっさんが突っ立ってて、「こんばんは!僕たち運命だねぇ」って声かけてきて、無視した私が通り過ぎたらそのままついて来た。(若い時)

    うわー。やばい。怖いなぁって思って、
    でもアイス溶けたら嫌だなぁって思ったから
    アイスを自分が思う一番汚い食べ方で食べたり、
    「うめぇ〜」ってジャンプしながら、下品に食べた。

    そしたら、キモって捨て台詞吐かれて、おっさん去ってくれたの思い出した〜笑

    アイスぐらい好きに買わせてくれ

    +117

    -1

  • 153. 匿名 2022/08/17(水) 14:14:06 

    >>103
    今こういう子たくさんいない?
    ひところのダボっとしたシルエット着るタイプとは別のタイプなのかな
    生足出したミニスカとか、お腹や肩出してる子よく見る
    ちなみに京都

    +52

    -1

  • 154. 匿名 2022/08/17(水) 14:15:16 

    >>4
    ジャージ履いた茶髪の早歩きしてるババアでも痴漢にあったぞ!

    +78

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/17(水) 14:15:27 

    >>133
    セコムで自動点灯もあるよね
    高いけど

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/17(水) 14:16:06 

    駅から自宅まで自転車の方がいい
    徒歩だと変な人が後つけてくる…

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/17(水) 14:16:28 

    >>34
    SPってドラマでそれ見たわ
    缶が何本も入ってて何で?って思ったらとんでもない攻撃性発揮してた

    +82

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/17(水) 14:17:44 

    >>11
    わたしも怖い夜道では独り言喋りまくって狂人演じながら帰ってる。
    学生時代、露出狂や車での付きまといにあったことがずっとトラウマ。

    +256

    -4

  • 159. 匿名 2022/08/17(水) 14:18:11 

    >>101
    横だけどなんでこれマイナスなんだ

    傘かけとく用の輪っかなんじゃないの?これ

    +16

    -29

  • 160. 匿名 2022/08/17(水) 14:18:38 

    >>113
    ほんと。
    しかもこんな偏った極端な書き方してさ、
    「こうしてないやつは痴漢されたいんだね!」って思うから痴漢は痴漢たりうるんだよ。
    痴漢をしないために、という男性への張り紙ある?
    間違われないためにばっかり

    +68

    -1

  • 161. 匿名 2022/08/17(水) 14:19:17 

    >>1
    防犯について語るのもいいが、コロナについても語れ

    +0

    -22

  • 162. 匿名 2022/08/17(水) 14:19:29 

    >>2
    真夏は徒歩2分でもアイスは溶けるんだよなぁー。

    +123

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/17(水) 14:20:23 

    >>2
    そもそも物価高騰でコンビニじゃ買わなくなった

    +110

    -1

  • 164. 匿名 2022/08/17(水) 14:21:07 

    >>69
    男物の靴や靴べら置いとくのは良いよね!

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/17(水) 14:21:47 

    >>114
    参考になります!

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/17(水) 14:22:10 

    実家暮らしの人がアイス買う場合もあるし、鍵は速攻閉めるもんだと思ってる。

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/17(水) 14:22:30 

    チャリ乗ってる時に歩道側のお宅の塀がわりの植え込みから知らない男の人が出てきて襲われたことあった。無我夢中で戦って逃げたけど、あれは体目的だったのかな…殺されてたかもと思うと怖すぎる。

    +28

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/17(水) 14:24:18 

    >>18
    ほんとそれ!!
    若い頃チューブトップに布切れをスカートにしてヤマンバメイクして電車乗ってたけど、一度も痴漢された事ないよ。
    「コンビニでアイスを買わない」「傘は外に置かない」 Youtubeで話題の「1人暮らし女性の防犯対策」が参考になる

    +75

    -1

  • 169. 匿名 2022/08/17(水) 14:24:28 

    私は帰った時家の中に変な人がいて、、、て事件よく聞くからまず玄関の鍵はすぐ閉められないわ。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/17(水) 14:26:30 

    >>19
    怖すぎる……

    知らないおっさんも恐怖だけど、顔見知りのおっさんもいろんな意味ですごく怖い…。

    +249

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/17(水) 14:26:43 

    >>4
    ジーパンをブーツイン、ショートコート着てたけど痴漢にあったんですよ。露出は関係ないと思ったよ(笑)

    +46

    -0

  • 172. 匿名 2022/08/17(水) 14:26:44 

    駅から徒歩10分以上の所に住んだ事ないし、駅周辺って絶対コンビニあるからアイスとか言われても全く共感できないんだけど

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/17(水) 14:26:50 

    >>159
    傘かけ用じゃなく新聞用じゃないかな?
    これはナスタの新聞受け

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/17(水) 14:28:04 

    >>2
    スーパーでもどこでも買ったらバレるじゃんね
    なぜコンビニだけ。

    +146

    -13

  • 175. 匿名 2022/08/17(水) 14:29:28 

    >かわいい色の傘を外に置かないこと

    可愛い色とか関係なく、集合住宅の共用部に傘は置かないこと

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2022/08/17(水) 14:29:40 

    >>173
    新聞受けだとは思わなかった!
    でもうちオートロックでこれがあるんだけど、それはどういうことなんだろ…

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/17(水) 14:29:52 

    >>159
    これって帰宅時に鍵開けるとき傘を一時的に置いておくフックなんだよね。いつのまにか傘置きになってるけどマンションやアパートの共用部に物置くのは基本的にNGなんだよ

    +30

    -1

  • 178. 匿名 2022/08/17(水) 14:31:27 

    >>140
    わいせつ目当てじゃなくて金目当てなら女というだけで狙われるしね

    +23

    -1

  • 179. 匿名 2022/08/17(水) 14:32:08 

    >>159
    だとしても一人暮らしの女の子が傘出しっぱなしは推奨しないよ。特に花柄とか女と分かるのは論外。濡れてたら在宅の証拠だし、常に傘出しっぱなし→だらしない→いけそうって狙われることもある。
    警官の知り合いが昔言ってたけど、ガチのレイプ犯なんかは美醜や好みよりも、いけそうなのを狙うんだって。

    +79

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/17(水) 14:33:01 

    >>177
    正直私も翌朝まで掛けてたから、これからはやめる

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2022/08/17(水) 14:33:28 

    >>12
    ワイドパンツはいてて階段登ってる時にケツ触られたわ

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/17(水) 14:34:06 

    >>9
    80代や90代の女性でも被害に遭う世の中だから変な人が減る必要が有る。もっと医学が発達して治療出来たら良いな。

    +107

    -2

  • 183. 匿名 2022/08/17(水) 14:34:14 

    >>20
    もう何も信用できない

    +130

    -1

  • 184. 匿名 2022/08/17(水) 14:34:21 

    >>159
    マンションの規約読んでご覧。
    大抵の物件には共用スペースに物を置くの禁止になってると思うよ。

    +26

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/17(水) 14:34:38 

    >>50
    私はドアノブに引っ掛けてました

    +5

    -11

  • 186. 匿名 2022/08/17(水) 14:35:23 

    >>179
    いずれにしてもやめたほうがいいね。ありがとう。

    +24

    -1

  • 187. 匿名 2022/08/17(水) 14:36:54 

    >>159
    出入りする時に一時的に傘や犬のリードなんかを引っ掛けて置く場所であって、恒常的な置き場と思ったことは無いや

    +18

    -1

  • 188. 匿名 2022/08/17(水) 14:37:58 

    >>9
    美醜年齢関係ないよ。
    まあ、アイスも買えない程の警戒が必要かどうかは微妙だけどw
    過去に知らん人からストーカーされた経験がある人なら、わからんでもない。

    +75

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/17(水) 14:38:15 

    逆に男物の傘かけとけば

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2022/08/17(水) 14:39:12 

    私は外出はほぼ車なんだけど、ドラレコ撮ってますのステッカーはいろんな意味で便利
    運転中煽られないだけじゃなくドラレコに証拠が残るのを嫌がる輩はこういう車を避ける
    ガルだとステッカー貼る車は煽られ運転の証拠〜なんて言って剥がさせようとする人もいるけど防犯面で強くおすすめする

    +37

    -2

  • 191. 匿名 2022/08/17(水) 14:39:18 

    >>174
    コンビニで目を付けられて尾行されるケースが多いんだよ
    友人も視線を感じて振り返ったらあり得ない近さで男が居て
    目が合った途端、逃げて行った、って言ってた

    +115

    -1

  • 192. 匿名 2022/08/17(水) 14:39:30 

    家近くても
    腰据えて食べたいわけじゃないから
    コンビニで買ってすぐ
    店前で開けて
    食べながら帰ってる
    ゴミもコンビニに捨ててれるし

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/17(水) 14:39:36 

    >>4
    この画像にはつづきがあるよ。
    その中の1枚↓
    「コンビニでアイスを買わない」「傘は外に置かない」 Youtubeで話題の「1人暮らし女性の防犯対策」が参考になる

    +275

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/17(水) 14:40:20 

    >>174
    想定してるのが、会社帰りでスーパーが閉まってる遅い時間とかなんじゃない?

    +88

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/17(水) 14:42:23 

    女性や子どもを襲う腐れチンコはアイスピックでメッタ刺しにしちまえばいい。

    +30

    -0

  • 196. 匿名 2022/08/17(水) 14:42:33 

    >>11
    この前めざせポケモンマスター歌って歩いてる人に遭遇したな

    +184

    -1

  • 197. 匿名 2022/08/17(水) 14:43:40 

    >>11
    これよく聞くけど黙って足早に帰れば存在知られずに帰宅できるのに、わざわざココに女がいますよー!ってアピールだから危ないよ。
    人目をひいて安全なのは賑やかな場所限定だよ、住宅地なんて誰も見ないしもし途中で襲われてもそれまで大騒ぎで歌ったりしゃべっていたなら酔っ払いウルセェな程度だよ。

    +207

    -2

  • 198. 匿名 2022/08/17(水) 14:43:43 

    >>53
    少し前はコンビニの本棚(雑誌売場)が防犯に一役買っている、みたいに言われていたこともあったけど、一種の都市伝説だよね。

    +21

    -0

  • 199. 匿名 2022/08/17(水) 14:45:08 

    >>197
    頭オカシイ人になって帰宅してるってことじゃない?

    +37

    -1

  • 200. 匿名 2022/08/17(水) 14:45:12 

    >>20
    タクシー運転手が、客の忘れ物の鍵で家に侵入して殺した事件あったよね?

    +94

    -1

  • 201. 匿名 2022/08/17(水) 14:45:16 

    >>56
    これ意外とさドラマやCMとかで、一人暮らしの女が帰って来てカギ閉めずにベッドに倒れ込むようなシーンとかあるけどすぐにカギしめろや!と思ってイライラする。
    帰ってすぐにかけないなら何時かけんだよ。みたいなね、

    +91

    -0

  • 202. 匿名 2022/08/17(水) 14:46:04 

    >>4
    痴漢というか風俗嬢ファッションだから
    こんな子に痴漢したら絶対弁護士通じて金むしり取られるだろうなとしか思わない

    +32

    -2

  • 203. 匿名 2022/08/17(水) 14:46:12 

    >>4
    このイラスト悪意あるよなぁ。気を付けようねって言ってるのが男でしかもちょっとウザイ顔なのが完全にバカにしてるわ。台詞も上からでムカつくし

    +83

    -1

  • 204. 匿名 2022/08/17(水) 14:46:33 

    >>60
    男の方が圧倒的に多いんだけど
    あれも痴漢防止だったのかな

    +127

    -0

  • 205. 匿名 2022/08/17(水) 14:47:38 

    >>58
    マンションによるんじゃ?
    うちは玄関の前は個人のスペース?だよ。

    +12

    -16

  • 206. 匿名 2022/08/17(水) 14:47:49 

    >>30
    電車の中でフェミアカとかガルちゃん開いてると痴漢に会わないよ!

    +0

    -18

  • 207. 匿名 2022/08/17(水) 14:48:24 

    >>203
    男なの?ショートカットのおばさんかと思った

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2022/08/17(水) 14:48:28 

    >>20
    個人タクシーは乗らないようにしてる!タクシー会社のドライバーは会社の看板背負ってる分少しはマシだと思う。

    +148

    -2

  • 209. 匿名 2022/08/17(水) 14:48:41 

    >>180
    その方が良いと思う。傘が濡れてたら在宅とバレるし危ないよ。玄関ドアにマグネットつけられるならニトリとかで売ってるドアにつけられる傘立て買うのをオススメするよ。

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2022/08/17(水) 14:48:46 

    >>201
    それずっと思ってた。

    +21

    -0

  • 211. 匿名 2022/08/17(水) 14:51:21 

    >>3
    分譲マンション、外観が悪くなるのと壁の変色もあるのでやめろって管理会社から全戸通知されてるのにふつうにみんなやってる
    自分は傘は玄関の中で乾かすのが普通だとおもってたのでちょっとえー…ってなってる

    +91

    -0

  • 212. 匿名 2022/08/17(水) 14:52:54 

    防犯対策をナゼ世界に配信すんの?

    +0

    -7

  • 213. 匿名 2022/08/17(水) 14:55:31 

    >>212
    真似されたら困るの?
    犯罪方法の配信とは違うよ?

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2022/08/17(水) 14:56:45 

    >>4
    学生時代のボロボロジャージ着て日の落ちてない夕方、住宅街をウォーキングしてても被害にあったんですが?

    +22

    -2

  • 215. 匿名 2022/08/17(水) 14:58:01 

    >>60
    この前、カスタネットを叩きながら帰る人を見かけた。小学校で買うやつじゃなく、プロっぽいやつ。フラメンコとかのスパニッシュダンスの練習かと思ったけど、防犯の意味もあったのかもしれない。

    +201

    -0

  • 216. 匿名 2022/08/17(水) 15:00:31 

    >>4
    海外だと娼婦の服装だね

    +10

    -18

  • 217. 匿名 2022/08/17(水) 15:00:55 

    >>60
    頭おかしいやつだと思われた方が被害にあいにくい気がする。
    痴漢じゃないけど、ナンパされた時とかキチガイのふりすると逃げてくよ。

    +227

    -2

  • 218. 匿名 2022/08/17(水) 15:02:32 

    >>208
    個人タクシーだったか忘れたけど、降りる直前に『明日暇ですか?』と聞かれて吃驚したことある。自宅前で降りたけど、わざと別方向に歩いて時間潰してから入ったよ。それ以来タクシー使えなくなった。

    +79

    -0

  • 219. 匿名 2022/08/17(水) 15:06:34 

    >>205
    それ門のついてるポーチでは?

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2022/08/17(水) 15:06:40 

    車だから普通にアイス買うわ

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2022/08/17(水) 15:06:53 

    男性の痴漢被害率どのくらいか知りたい

    +3

    -2

  • 222. 匿名 2022/08/17(水) 15:07:13 

    >>2
    むしろスーパー遠いからコンビニでしか買えない。溶けちゃうもん…

    +24

    -5

  • 223. 匿名 2022/08/17(水) 15:08:13 

    見た目がおとなしそう=結局顔か?

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/08/17(水) 15:09:29 

    小汚ない作業着でもおとなしそうな女だったら狙われるだろうか

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2022/08/17(水) 15:09:37 

    陽が落ちた涼しい時間帯からウォーキングしていたけどやめた。後をつけられていたらしく、へとへとに疲れたところを腕を掴まれて引きずられた。

    +31

    -0

  • 226. 匿名 2022/08/17(水) 15:09:49 

    >>101
    カビてそう。
    せめて奥の傘みたいにボタン留めない方が。

    +25

    -0

  • 227. 匿名 2022/08/17(水) 15:09:56 

    >>211
    避難通路でもあるのにねー
    玄関の内側までが自分んち、玄関の外側はみんなの場所だよ。

    これまで知らなかったなら仕方ないけど、貼り紙されてるのにやる奴大嫌い。

    +23

    -3

  • 228. 匿名 2022/08/17(水) 15:10:40 

    >>53

    深夜のスーパーとかコンビニとか
    店出る度に黒い車が止まってたり
    走ってたりする
    若い頃の話だけど

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2022/08/17(水) 15:11:10 

    >>4
    黒髪じゃないし露出してないけどコンビニから追いかけられた
    コンビニ入る前に出てきてすれ違った
    私が買い物終わって外出たら外の喫煙所にいてお酒飲みながら様子伺ってる感じあったからさっさと信号渡ってダッシュで巻いた
    マンションの上の階段の踊り場から覗いたらT字路キョロキョロして探してた
    何もされてないけどめちゃくちゃ怖かった
    それからコンビニは夜中や朝方は1人で行かないようにしてる
    アラフォーで追いかけられると思わなかった
    女の人何歳でも夜中や朝方は気を付けて!!

    +154

    -0

  • 230. 匿名 2022/08/17(水) 15:11:31 

    >>16
    クズは職業関係なくいるもんね。

    +94

    -0

  • 231. 匿名 2022/08/17(水) 15:12:20 

    >>101
    見た目が悪いよ。それにこれじゃ乾かないし臭くなる

    +11

    -3

  • 232. 匿名 2022/08/17(水) 15:12:33 

    >>1
    >Youtubeで話題の「1人暮らし女性の防犯対策」が参考になる

    ただバズりたいだげで現実的ではないよね

    +9

    -3

  • 233. 匿名 2022/08/17(水) 15:13:00 

    >>4
    痴漢はされなくても盗撮はされそう

    +27

    -0

  • 234. 匿名 2022/08/17(水) 15:13:16 

    >>4
    私はズボンでコート着てても後ろから抱きつかれたよ

    +26

    -1

  • 235. 匿名 2022/08/17(水) 15:13:45 

    >>221
    知人の知人が飲み過ぎて都内の公園で寝てしまった時に…っての聞いたことある。詳しくは聞いてないけど。
    180ある男性でも条件が揃えば狙う奴は狙う。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2022/08/17(水) 15:15:27 

    >>1
    アパート入る時と鍵開ける前に周囲見回してる

    +44

    -0

  • 237. 匿名 2022/08/17(水) 15:16:27 

    >>93
    ボインとパンティは聞かないわw

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2022/08/17(水) 15:16:49 

    >>16
    家に他人の男を入れるときは最大限にダサい身なりでいたほうがいい。特にかわいい人やきれいな人はね。

    +15

    -9

  • 239. 匿名 2022/08/17(水) 15:19:24 

    >>2
    食べながら帰る

    +37

    -1

  • 240. 匿名 2022/08/17(水) 15:19:26 

    >>34
    スチール缶だし小さいから遠心力増してよさそう

    +79

    -0

  • 241. 匿名 2022/08/17(水) 15:19:31 

    >>20
    タクシー乗ったら若めの運転手が
    『ああ、この辺り来たことある!そのときも可愛い子乗せた!可愛い子多いんだなぁ』
    たぶん妹。
    雨の日で家の前まで乗ったのを心底後悔した

    +165

    -6

  • 242. 匿名 2022/08/17(水) 15:21:49 

    >>4
    これのオチがこれなんだが
    「コンビニでアイスを買わない」「傘は外に置かない」 Youtubeで話題の「1人暮らし女性の防犯対策」が参考になる

    +125

    -0

  • 243. 匿名 2022/08/17(水) 15:21:53 

    靴脱いだら鍵掛けにくくない?
    玄関そんなに狭いの?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2022/08/17(水) 15:23:34 

    >>101
    こういうマナーが悪いところには住みたくない
    うちのマンションの人たちはまともで良かった

    +13

    -19

  • 245. 匿名 2022/08/17(水) 15:25:59 

    客がある日ストーカーになり
    同じアパートに引っ越してきて
    家に侵入してきて
    最後は泥棒になった奴がいる
    気持ち悪かった

    +27

    -0

  • 246. 匿名 2022/08/17(水) 15:26:14 

    >>14
    狙われやすい特徴なだけで、だめって訳では無いでしょう。でも金髪とか派手だと気が強そうで狙われにくいのは聞いたことある

    +69

    -1

  • 247. 匿名 2022/08/17(水) 15:27:06 

    >>60
    私は駅から家まで猛ダッシュで帰宅してた
    あとはムカツク奴の悪口を割と大きめの声で言いながらとか
    変人に思われる方がいいと思って
    歌う勇気は無かった

    +167

    -0

  • 248. 匿名 2022/08/17(水) 15:27:17 

    >>22
    その傘を使ってるところを見られたらアウトだけどね

    +4

    -2

  • 249. 匿名 2022/08/17(水) 15:28:16 

    >>246
    娘は金髪、サブカル系の服にした途端、一切痴漢に遭わなくなったよ。確かに見た目癖が強い。

    +54

    -1

  • 250. 匿名 2022/08/17(水) 15:28:48 

    >>14
    髪を守る為にカラー辞めたけど弱そうに見られるのがムカツク
    自然にド派手な色で生えてきてほしい

    +70

    -0

  • 251. 匿名 2022/08/17(水) 15:28:53 

    >>17
    雨の日って傘が武器になるのにねぇ。ご友人襲ってきた奴の目玉突き刺したいよ!

    +56

    -2

  • 252. 匿名 2022/08/17(水) 15:31:18 

    >>241
    クソキモいね
    私も自宅までは絶対乗らない
    基本的に男を信用してない

    +123

    -0

  • 253. 匿名 2022/08/17(水) 15:34:10 

    >>16
    同じ人がいた。実家だったから引っ越す訳にもいかなくてすっごく怖かった。何回も電話がかかってきた。変態や付きまといなんてどこにでもいるし格好も容姿も関係ない。

    +94

    -0

  • 254. 匿名 2022/08/17(水) 15:34:41 

    >>64
    もちろん痴漢が悪いのは大前提だけど、露出しすぎて下着が見えてたり、谷間丸見えだったりパンツ丸見えで座ってたり開放的過ぎる人って居るよね…痴漢するような人はこういう女は誘ってると思うのかもよ

    +23

    -23

  • 255. 匿名 2022/08/17(水) 15:35:04 

    傘は持ってるだけで輩にプレッシャー与えられるから夜道では折りたたみでもいいから出した方がいい
    傘握って周りキョロキョロするだけでヤバい人かつスキのない人になれるスーパーアイテム

    +26

    -0

  • 256. 匿名 2022/08/17(水) 15:35:30 

    一人暮らしじゃなくてもつきまとわれたり、待ち伏せされたりがあったよ。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2022/08/17(水) 15:36:27 

    >>233
    制服着てる女の子は盗撮されやすいよ
    ネットにそういう画像溢れてる…

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2022/08/17(水) 15:36:35 

    >>34
    ガルちゃんで見たのは、ボールペン?だった!

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2022/08/17(水) 15:38:27 

    よくオッサンが傘を横向きに持って歩くじゃん?あれはただ馬鹿なだけのクソだが
    私は人がいないところではワザとそれをやってる、至近距離に人が来られないように

    +42

    -0

  • 260. 匿名 2022/08/17(水) 15:39:59 

    >>20
    夜中タクシー乗ったとき、普段乗らないから深夜料金で思ってたより金額上がっていって手持ち足りなくて途中で降ろしてもらおうとしたら運転手さんに、
    この辺は街灯少ないし人目につかないような路地も多いから女の子1人なんて危なくて下ろせない。
    お金はいいから乗ってなさいって言われた。

    歩いて15分くらいで家の距離だったから大丈夫って言ったけど、おじさんが心配で気になるしもし万が一何かあったらおじさんがすごく後悔する。
    だから乗ってなさいって。

    そのまま乗せてもらったけど、タクシーの運転手してたら深夜降ろした後に酷い目にあった人の話とか運転手同士で話が流れてくるらしい。

    +243

    -2

  • 261. 匿名 2022/08/17(水) 15:41:00 

    >>33
    3年前にズボンって書いたらみんなから昭和のババア?って言われたけど今はそれが普通になってて意味不明だよ

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2022/08/17(水) 15:41:33 

    タイマー付きの電気で帰る前時間に点灯設定しておくのもいい。

    +14

    -0

  • 263. 匿名 2022/08/17(水) 15:43:04 

    >>151
    産婦人科で女医さん指定するのも馬鹿にする女性っている
    いちいち見てないってwとか、何故わかる?本人でも無いのに
    マッサージとかも男性のところには行かない、女性がやってくれるエステで十分
    子供の時から男には気をつける様にと口酸っぱく言われてた、こればっかりは母の言う事が正しいと思う

    +61

    -2

  • 264. 匿名 2022/08/17(水) 15:43:12 

    傘は折りたたみ傘しか買わない
    昔、何度も盗まれたから

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2022/08/17(水) 15:44:01 

    >>16
    私の美人の友達、新しいアパートに引っ越した途端にそのアパートを紹介してくれた不動産屋の担当者から何度も電話がかかってきたり、仕事帰りに待ち伏せされたりするようになったから、夜逃げのように当時付き合っていた彼氏(現在の旦那さん)のアパートに引っ越したよ。不動産屋の担当者なんてアパートの合鍵も持ってるし、最低最悪だよね。

    +219

    -0

  • 266. 匿名 2022/08/17(水) 15:44:25 

    >>193
    続きあるの知らなかった!
    いつもこの画像みてモヤモヤしてたのがスッキリした笑
    ありがとう

    +139

    -0

  • 267. 匿名 2022/08/17(水) 15:45:35 

    アイス云々の前に、コンビニ買いは駅前で済ますのが鉄則でしょ。
    駅前以外のコンビニに寄る=家が近所だって事だもん。

    +6

    -2

  • 268. 匿名 2022/08/17(水) 15:52:00 

    男物の傘使ってる
    女物の傘て変な柄物多くて持ち手の部分も細くて使いづらいというか折れやすい感じで値段も高い

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2022/08/17(水) 15:52:12 

    >>27
    これ泥棒は下見で何回も現地偵察してるから色・柄覚えてしまうらしくいつも同じの&干しっぱなしは女性一人暮らしとバレるらしい。
    外干しは危険。

    +67

    -1

  • 270. 匿名 2022/08/17(水) 15:52:14 

    >>168
    ギャルの話し方って声も大きくて言葉遣いも荒めで強いもんね
    今は優しそうな乃木坂系?が主流だから、高校生達も黒髪で大人しそう優しそうに見られるね

    勝手にそう判断して猥褻をする男が100%悪いんだけども

    +63

    -0

  • 271. 匿名 2022/08/17(水) 15:53:18 

    >>263
    一定数こういう女いるよね?男が言うならわかるけど。
    被害にあわせたいのかと思ってしまう。
    フレネミーの気があるのかな。

    +28

    -3

  • 272. 匿名 2022/08/17(水) 15:55:16 

    >>265
    うちの妹も一人暮らしの契約で不動産屋から盗撮されて、すぐ彼氏と同棲に切り替えて引っ越した

    +80

    -0

  • 273. 匿名 2022/08/17(水) 15:56:41 

    >>271
    失礼だけどそういう人は被害に遭わない見た目や性格なんだと思う
    太ってるとか顔が怖いとか声が大きいとか

    +21

    -2

  • 274. 匿名 2022/08/17(水) 16:02:29 

    >>3 傘がびしょ濡れで帰宅し、次の日の朝まで出しておくとかならまだわかるけど、ずっと外に出してたり窓の格子みたいなところに掛けてる人っていますよね。だらしない。集合住宅に関しては、防犯以外にも引っ越す際「どんな感覚の住民が住んでいるか」っていう指針になると思う。うちの付近に関しては、やってるの外国人家族が多いんだよね。

    話がそれたけど、コンビニの買い物やら置き配やら便利アイテムのはずなのに…男の性欲のせいで女性だけが我慢を強いられるってムカつく話だよ。その辺ですれ違っただけの異性に目を付け、家に押し入って犯そうとするなんて女にそんな野蛮な発想ないもんね。希望者は除き、男は男、女は女の集落で暮らせればいいのにと思う。

    あ、帰宅して即座に鍵を閉めないってパターンは悪いけど論外かな。

    +105

    -6

  • 275. 匿名 2022/08/17(水) 16:03:26 

    >>1
    アイスは1ぺんに2個以上買えば問題なし(溶けにくくなる、同居家族がいると思われる)

    +45

    -0

  • 276. 匿名 2022/08/17(水) 16:04:29 

    >>273
    いや、普通よ。
    でも美人では無いかな。あと、マウンティング気質。
    もしかしたら内容は何でもよくてケチつけたいだけなのかも。

    +23

    -2

  • 277. 匿名 2022/08/17(水) 16:05:27 

    アイスを買っても車の中ですぐに食べるかも知れないんじゃないの?無駄な努力におもうな。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2022/08/17(水) 16:09:43 

    >>38

    言われてみたらその通りだね!
    こういう注意喚起系っていつも「こんな格好や行動は被害に遭いやすい」ってやつばかり。

    でも真逆の格好してても被害に遭うときは遭うのだから、「こうすれば痴漢に遭いにくい!」みたいなプラス方向の注意喚起してほしいね。まあ難しいんだろうけどな。チンに支配されたやつは服装も髪の色もなんなら細かい年齢もどうでも良さそうだし。老いたら老いたで今度は強盗とか金絡みの暴力が怖いし、勘弁だわ。




    +40

    -0

  • 279. 匿名 2022/08/17(水) 16:13:48 

    >>30
    黒髪=大人しい、茶髪=ギャルで活発っていうイメージだいぶ前の感覚だと思うんだけどどうなんだろう

    +33

    -1

  • 280. 匿名 2022/08/17(水) 16:16:51 

    >>11
    私は前傾姿勢+若干靴底を擦る感じでスタスタ歩きながら、「幸せですか、幸せですか、幸せですか、幸せですか」って呟くようにしてる。
    髪をグシャグシャってして。

    +268

    -2

  • 281. 匿名 2022/08/17(水) 16:18:26 

    >>138
    どうでもいいけど霹靂一閃は雷の呼吸じゃね?

    +235

    -1

  • 282. 匿名 2022/08/17(水) 16:18:55 

    >>219
    玄関が奥まってて、その前の部分だけ個人のスペースでみんな植物とか自転車とか置いてる。
    これ、ポーチっていうのか!?初めて知った!

    +16

    -1

  • 283. 匿名 2022/08/17(水) 16:19:57 

    >>4
    ジーパンTシャツでもあったし、制服でもあったし、一見男みたいな格好でもあったし、なんなんだろう。当てはまるのは黒髪だけなんだけど(歩くのも早め)。
    一個だけ言えるとしたら華奢で力は弱そうだったかも。

    +27

    -0

  • 284. 匿名 2022/08/17(水) 16:27:37 

    クソ変態のせいでこんなに気を付けなきゃいけないのか。

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2022/08/17(水) 16:32:32 

    でもこの投稿者のチャンネルって的外れなことばかり言ってて、コメ欄ツッコミだらけだけどね…

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2022/08/17(水) 16:33:15 

    >>4
    あいたくなければ、の言い方よ

    +16

    -1

  • 287. 匿名 2022/08/17(水) 16:39:30 

    数年前にガルで、しっかり戸締まりしてたのにベランダから侵入された人の書きこみが衝撃で忘れられない

    ガムテープで目隠しの上、足の骨を折られて強姦されて金目のものも取られたっていう内容だったと思う
    唾で少しずつガムテープを剥がしたっていうのがリアルだった
    戸締まりしても安心できないと思った

    +53

    -0

  • 288. 匿名 2022/08/17(水) 16:39:44 

    >>1
    最近置き配で商品遠くに置かれてて、影から顔確認されてたみたいな話題あったね。

    もう変な奴に目をつけられないようにするの難しすぎる……!

    +44

    -0

  • 289. 匿名 2022/08/17(水) 16:45:19 

    何でそんな犯罪者のためにこっちが気を遣わなきゃいけないのか?

    スタンガン持って解決!!

    +11

    -1

  • 290. 匿名 2022/08/17(水) 16:50:14 

    >>252
    ほんとにそれ。
    どんな土砂降りでも変質者は休んでくれないから絶対に自宅が特定される範囲でタクシー降りちゃダメ。
    当時の私と妹に伝えたい。

    +48

    -0

  • 291. 匿名 2022/08/17(水) 16:54:12 

    私UVERの名前マッチョな男って感じの名前にして置き配してる!
    前普通に本名でやってたらしょっちゅう配達員から電話かかってきてたけどほぼ無くなったよ!
    今はなんかあった時にメッセ来るくらい
    ドア側の窓際に彼氏の筋トレグッズも置きまくってる

    +24

    -1

  • 292. 匿名 2022/08/17(水) 16:54:51 

    >>5
    傘掛け付きインターホンパネルだと思う。
    昔、私もガルちゃんで注意されたけどインターホンの下に傘掛けみたいな所があるからかけていいんじゃないかな?と思って調べた。

    +12

    -4

  • 293. 匿名 2022/08/17(水) 16:59:43 

    >>14
    痴漢には会いづらくなるよ!
    私は背が低くて黒髪眼鏡でめちゃくちゃ痴漢に会いやすかったんだけど、1回本当に嫌になって髪真っ赤・皮のゴッツイ厚底・コンタクト・化粧ゴリゴリにして電車乗るようになったら色落ちまで痴漢ゼロだったよ!道に迷った人に声かけられるのも減ったけどね😌

    +79

    -0

  • 294. 匿名 2022/08/17(水) 17:03:58 

    >>38
    女子高で今ほど痴漢に厳しくなかった。捕まえて駅員さんに突き出しても現行犯じゃないと…って言われる時代だった。

    そのときに痴漢合わない子は強い部活に所属してて高身長・日焼けというか焦げてる・短髪。

    よく合う子は色が白い・大人しい・もさい子だった。

    +35

    -1

  • 295. 匿名 2022/08/17(水) 17:11:07 

    >>148
    え!警官にそんな事される事あるんだ!

    +120

    -0

  • 296. 匿名 2022/08/17(水) 17:13:38 

    >>200
    えぇ怖すぎる。落ちてるの見つけてその発想にならないよね。

    +49

    -0

  • 297. 匿名 2022/08/17(水) 17:15:31 

    >>9
    痴漢や婦女暴行を実行に移すような人は、最早美貌とか関係ないよ、襲える女を襲う

    可愛いかよりいかに無防備で襲いやすいか、いかに抵抗を封じて触るとこまで、押し倒すまで持ち込めるか、まずそれで目をつけるんだよ

    +76

    -0

  • 298. 匿名 2022/08/17(水) 17:16:05 

    >>260
    そのおじさんが怪しいのかと思ったら、心配してくれてたのね。

    +309

    -1

  • 299. 匿名 2022/08/17(水) 17:17:03 

    >>31
    いつもうちの前じゃなくて、少しだけ離れた所で降りてる。

    +24

    -0

  • 300. 匿名 2022/08/17(水) 17:17:42 

    >>4
    私も昔こんな感じの服装の時は痴漢には合わなかった…逆にモード系の服を着てた方が痴漢にあったんだけどなんでだろう。

    +18

    -0

  • 301. 匿名 2022/08/17(水) 17:25:07 

    そもそもアイスは買ったお店の駐車場で食べるからアイス買う=家が近いは私は当てはまらないな。
    徒歩5分のコンビニも車で行くし。

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2022/08/17(水) 17:30:42 

    >>203
    これ続きがあるんだよ。このあとこの黒髪の女性が服装は関係ないからって怒る続きがあるよ

    +24

    -0

  • 303. 匿名 2022/08/17(水) 17:34:54 

    >>201
    車に乗ってすぐロックしないのも気になっている

    +21

    -0

  • 304. 匿名 2022/08/17(水) 17:39:34 

    >>4
    これ釣り画像だよ!

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2022/08/17(水) 17:40:02 

    >>71
    分かっとるわ。
    思い出しただけやん。

    +28

    -1

  • 306. 匿名 2022/08/17(水) 17:42:57 

    >>174
    時間帯と客層だと思う。

    +52

    -1

  • 307. 匿名 2022/08/17(水) 17:45:02 

    アイスも買うし、肉まんも買うし、お弁当も温めてもらう!

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2022/08/17(水) 17:52:49 

    >>4
    セクハラで草

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2022/08/17(水) 17:55:46 

    近くのコンビニを使うのは普通の事。
    傘や買ってるものより住んでるマンションで1人暮らしくらいわかるよ。

    ファミリータイプに1人で住む人は少ないし、若ければワンルームにカップルもありかもしれないが、通常は1人。
    アラサー以上の方ならもう少し広いマンションに住む事もある。

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2022/08/17(水) 17:56:32 

    変な動きをしながら歩くと大丈夫ですよ。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2022/08/17(水) 17:56:52 

    >>282
    そうだよ〜!角部屋でしょう?
    ポーチの中はいいんじゃないかな?

    +18

    -0

  • 312. 匿名 2022/08/17(水) 18:00:15 

    >>16
    不動産屋さんや引越し業者に会うときはスッピン、メガネ、下手くそなまとめ髪で出来るだけ不細工な状態にして会うのが基本!
    オーバーサイズのヨレたキャラTシャツとかがいい!
    前日は夜更かしして夜食ラーメンのスープまで飲んで寝たら浮腫んだ顔を作れる👍
    これ、冗談じゃなくてマジでやってる!

    +153

    -2

  • 313. 匿名 2022/08/17(水) 18:07:56 

    >>309
    転勤族だけど今まで借りたマンションは単身向けとファミリー向け間取りが混在してたからわからないと思うけどな。

    +0

    -2

  • 314. 匿名 2022/08/17(水) 18:12:29 

    >>1
    女1人って怖いよね。若い頃酔っ払って1人で駅から自宅のマンションまで歩いてる時に、携帯落としたら後ろにいた兄ちゃんが大丈夫ですか?って声かけてくれたけど、大丈夫ですって普通に答えてそのまま家に向ったのにずっと着いてくるから全力で走ったらその兄ちゃんも走って着いてきて、本当怖かった。オートロックだったから助かったけど、普通のアパートだったり、鍵出すのにもたついてたら終わってた。防犯性のあるところに住むのが1番だなと思った。

    +82

    -0

  • 315. 匿名 2022/08/17(水) 18:14:26 

    >>280
    怖くてサイコー笑
    真似します

    +213

    -1

  • 316. 匿名 2022/08/17(水) 18:23:27 

    >>292

    それ新聞受けじゃないの?

    +15

    -1

  • 317. 匿名 2022/08/17(水) 18:23:30 

    もう25年前ぐらいだけど父親が警察の子がいてその子のお父さんが「コンビニ前で犯罪者は女の子を物色してるから一人暮らしでもお箸は2膳。弁当は2個買って1個は冷蔵庫にいれて翌日食べれば良い」って言ってた。レジ袋で判断するだって。
    今はエコバッグだから判断しづらそう。

    +30

    -0

  • 318. 匿名 2022/08/17(水) 18:26:13 

    >>1

    んじゃ弁当あっためてもらうのも良くないね。

    +12

    -1

  • 319. 匿名 2022/08/17(水) 18:32:58 

    >>20
    その場合ってどうするの??バスが通ってないけど歩くのめんどい時

    +8

    -1

  • 320. 匿名 2022/08/17(水) 18:33:29 

    >>248
    剛ー!ちょっとこれ借りるよー!って架空の名前あげて叫んどけ

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2022/08/17(水) 18:34:58 

    >>269
    中に干してもかわかなくね?

    +2

    -6

  • 322. 匿名 2022/08/17(水) 18:36:45 

    >>51
    この人男じゃね?

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2022/08/17(水) 18:37:25 

    >>53
    夢の中で襲われるけど本当に声出ない

    +19

    -0

  • 324. 匿名 2022/08/17(水) 18:47:07 

    どうでもいいけど、最近のがるちゃんの「コメントの途中に広告画像をねじ込む」はどうにかならないのか
    とうとう>>1にまで…
    これみたいに文章や長めで画像が複数枚あるコメントだと、間に広告も複数枚ねじ込まれてもうめちゃくちゃ
    この>>1なんて、開いた時、添付画像3枚と広告2枚が交互に表示されてカオスだったわ

    +33

    -0

  • 325. 匿名 2022/08/17(水) 18:48:01 

    仕事柄23時帰宅なのに毎日タクシーとか無理ずら

    +5

    -1

  • 326. 匿名 2022/08/17(水) 18:49:21 

    >>260
    私もある。
    終電で寝過ごして家からかなり離れた駅(隣県)で降りたんだけど、そこからタクシー乗ってどんどん上がる料金にビクビクして、もうここでいいです!って言ったんだけど、こんな遅くに1人で歩かせられないからとメーターを切って?運転してくれた。
    でも運転手さんと2人きりも怖いっていう女性側の気持ちも理解してくれるみたいで、安心して帰れるところまで送るからと言ってくれた。
    後日タクシー会社にお礼の電話をしたかったけど、メーターを切ってたし逆に運転手さんが怒られたら嫌だから電話はしなかった。

    +196

    -0

  • 327. 匿名 2022/08/17(水) 18:52:01 

    >>14
    わたしカラーした事ないけど白髪だらけで逆に強そうに見えるよ

    +36

    -0

  • 328. 匿名 2022/08/17(水) 18:52:49 

    >>5
    共有部清掃したことあるけど、
    めちゃくちゃ多いよ、共有部に物置く人。
    傘なんて可愛いもんだよ、自転車とか当たり前。
    手すりにテント掛けて渇かす人までいる。
    邪魔でイライラしてたなー。

    +54

    -0

  • 329. 匿名 2022/08/17(水) 18:58:43 

    >>12
    そう。いるよ。

    初めて痴漢にあった時、パンツ履いてるのに満員電車で股の間に手を入れてきて、股間を弄られた。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2022/08/17(水) 19:09:04 

    >>144
    危なくない男は既に相手がいますよ的な流れに見えて悲しくなった

    +25

    -0

  • 331. 匿名 2022/08/17(水) 19:13:59 

    >>19
    あなたが無事なことを願います。
    性犯罪者、全員○ねば良い。

    +120

    -0

  • 332. 匿名 2022/08/17(水) 19:18:17 

    昔傘を外に置きっぱなしにしていたけど、気付いたら盗まれていて近所のコンビニの傘立てに置かれていた。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2022/08/17(水) 19:23:17 

    >>321
    急ぎなら浴室乾燥を。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2022/08/17(水) 19:25:05 

    >>16
    女性一人暮しで引っ越しの手配してるから厄介よね。遠かったけどゴリラみたいな兄に来てもらったよ🦍
    まあ、私もゴリラだけどね🍌

    +102

    -0

  • 335. 匿名 2022/08/17(水) 19:29:16 


    タクシー代ないんだよね 私も男っぽい傘しか持ってないけど

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2022/08/17(水) 19:30:23 

    私35歳なんだけど、ほとんど痴漢とかにあったことがない。
    自分の何が変質者を遠ざけるのか研究してほしい!

    普通に通勤や通学してるし、スカートはいたり一般的なOLの見た目なんだよね。そんなに見た目がキツイとかも言われない。
    黒髪も茶髪もあるし、メイクしっかりの日も薄めの日もある。さすがに最近じゃミニスカートは履かないけど、若いときはそれなりに履いてたんだよ。

    なんで自分はターゲットにならないのか分かれば、頻繁に痴漢にあう人の力になれる気がする。。

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2022/08/17(水) 19:30:25 

    何かあったら目を攻撃しようと決めてる
    シャッて追い払う感じに目を狙う

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2022/08/17(水) 19:30:28 

    私が新入社員のときにアパートの一階で1人暮らししてたとき
    先輩達から玄関のライトを人感センサー付きのLED電球(ドア開けると点灯する)に変えられ、メーカーの会社だから現場男性社員の使い古した巨大な安全靴をベランダに置かれ、「洗濯物干す時は一緒に干しな!」とデカいボロボロの作業服も渡され
    表札も汚い男の文字で雑に書いたモノに代えられたわw
    それらのお守りのおかげかどうか平和に暮らせたけど、友達や親に説明するのが大変だったw
    彼氏は出来なかったからいいんですけどね、いいんだけどね!

    +25

    -0

  • 339. 匿名 2022/08/17(水) 19:33:28 

    >>38
    これ、本当は続きあるんだよー
    もう一枚あるけと、2枚貼り方わからないから、気になったらググってね!
    「コンビニでアイスを買わない」「傘は外に置かない」 Youtubeで話題の「1人暮らし女性の防犯対策」が参考になる

    +50

    -1

  • 340. 匿名 2022/08/17(水) 19:36:49 

    >>101
    開かないなら乾かないじゃん

    外に置くなら室内の玄関に同じように置いておいて置けば良くない?

    室内持って入る人って、玄関スペース大きい人は玄関で、スペースない人はベランダとかお風呂場で乾かしてる人多いと思うよ

    +25

    -0

  • 341. 匿名 2022/08/17(水) 19:40:29 

    ドア閉めた瞬間鍵も閉めるよ

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2022/08/17(水) 19:46:28 

    >>128
    でぶなら別の意味で大丈夫だよ!

    +13

    -0

  • 343. 匿名 2022/08/17(水) 19:47:14 

    >>222
    クーラーボックス持参して

    +5

    -2

  • 344. 匿名 2022/08/17(水) 19:48:06 

    施錠とか変な人いても馬鹿にしないとかはヒメアノ〜ル見てから気をつけようって思った!

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/08/17(水) 19:50:01 

    >>19
    え?入ってたって不法侵入ってこと?
    よくこ○されなかったね その後が知りたい

    +103

    -1

  • 346. 匿名 2022/08/17(水) 19:52:20 

    >>12
    むしろズボンの方が少しでも下されたら足が拘束されて逃げにくくなるんだよね

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2022/08/17(水) 19:53:30 

    >>49
    この顔文字って可愛いよね

    +35

    -0

  • 348. 匿名 2022/08/17(水) 19:55:46 

    >>312
    わかるわかる!換気扇修理に来てもらった時、父が置いていった大五郎をテーブルにだしといたw

    +64

    -0

  • 349. 匿名 2022/08/17(水) 19:58:26 

    >>26
    お風呂場で広げて乾かしてる

    +29

    -1

  • 350. 匿名 2022/08/17(水) 20:00:20 

    >>154
    ごめんだけど一番近づきたくないタイプだね

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2022/08/17(水) 20:01:08 

    >>299
    この前住んでる市内で立て続けに強盗事件があったから家から離れたところで降りて一瞬でも人気のないところ歩くのも怖い…😂

    +20

    -1

  • 352. 匿名 2022/08/17(水) 20:03:53 

    情報おっそ!だいぶ前にバズったやつじゃん

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2022/08/17(水) 20:04:45 

    >>1
    一人暮らししてた時、男絡みで怖い思いした事もあった。
    宅配の男が長い無駄話した挙句、勝手に部屋に上がろうとしたり(ビックリし「何ですか!?」と言ったら慌てて逃げて行った)、
    別の階の男が朝にやたら話しかけてきたり、チャイム鳴らされた。

    彼氏に相談して彼氏の傘を廊下に引っ掛け(そのマンションは廊下に傘かける人が多かった)、靴を玄関に置いた。
    実際効果があって男が話しかけてこなくなった。

    +43

    -0

  • 354. 匿名 2022/08/17(水) 20:04:51 

    アイスなんて食べながら歩く事もありますし、そもそもアイスをみて近場にいるだからなんとかしてやると言うものなら、どこにいくかずっとついてくるだけでは?
    店の人になら、何度も店にいけば、どちらにしても近場にいる事はバレバレですし、
    どちらにしても、自意識過剰すぎは痛いと思います。

    +0

    -11

  • 355. 匿名 2022/08/17(水) 20:06:42 

    >>341
    内鍵も必ずする

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2022/08/17(水) 20:09:33 

    >>13
    夜のコンビニを狩場にしている男もいると聞いて、寄らない方がいいぐらいのようだよね

    +28

    -0

  • 357. 匿名 2022/08/17(水) 20:14:53 

    >>190
    兄の友達が中古で買ったBMWに縁もゆかりもない暴走族のステッカー貼ってたって言ってた笑笑

    その暴走族から何かされるかもしれないし怖いから剥がしなよって言ったけど手放すまでそのままだったって。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2022/08/17(水) 20:17:55 

    >>353
    夢の中の話ですね

    +0

    -9

  • 359. 匿名 2022/08/17(水) 20:18:45 

    夜道歩いてたら雨降ってないのに
    傘さしてサングラスもして歩いてる女の人見たな
    けっこうなインパクトあったからあれも防犯だったのかな
    異様な姿だったからあれじゃ襲われる確率は低くなるとは思う

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2022/08/17(水) 20:20:56 

    >>143
    この前電車でスカート短い女の子が隣に座ったんだけど、ちょっと離れたところにいた男がわざわざその女の子の前に立って様子を窺ってた。
    怪しいからガン見してたら私に気づいて離れていった。
    変なやつ多いよね。

    +90

    -0

  • 361. 匿名 2022/08/17(水) 20:21:46 

    >>21
    叫ばれたり反撃してこなさそうに見える方がやられるよね。
    私はくっそ地味な格好の時にやられたし、茶髪にチリチリパーマで古着系の友達は一切狙われなかった。

    +50

    -1

  • 362. 匿名 2022/08/17(水) 20:22:58 

    >>296
    ちなみにその事件すごい怖い事件だった
    新婚夫婦が惨殺された
    大阪府寝屋川市だったかな

    +25

    -1

  • 363. 匿名 2022/08/17(水) 20:24:25 

    >>4
    反対意見は多いけどゆっくり歩くはガチだよ
    彼氏にめっちゃキレてる感じで早歩きしなって言われてからかなり変わった
    あと、都会だとなるべく脚出しているお姉さんの近くを歩くように意識すると標的がお姉さんに移るから、お姉さん間を忍者のように移動していたw

    +7

    -13

  • 364. 匿名 2022/08/17(水) 20:26:38 

    >>242
    年上の知り合いが、「酒が飲めない大人の女はダサいしつまんないから、強くなりな」ってアルコール勧めがちでさ。仕事関係の人で上の立場の男性だったから、合わせてたけど、明らかに「酒の弱い女を泥酔させてあんなことやこんなこと」事案って、最近察し始めたよ。私自身、お酒とか男性とか縁がなくて、興味も無かったから「こういうもんなのか」って流されかけてたけど、男に都合の良い女の世界観とかクソって思えるようになった。
    心根次第で、女は武装出来る!!

    +51

    -0

  • 365. 匿名 2022/08/17(水) 20:28:53 

    >>201
    玄関施錠チェーンはセットよね。
    私は玄関用の防犯ブザーもつけてるからそれもオンにしてる。

    +16

    -0

  • 366. 匿名 2022/08/17(水) 20:29:27  ID:dsqvqXQtB2 

    >>193
    わかる

    +34

    -0

  • 367. 匿名 2022/08/17(水) 20:37:06 

    >>313
    混在してる物件もあるのはあるでしょうね。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2022/08/17(水) 20:41:44 

    玄関入ってすぐ施錠は基本だけど、オートロックが実は危ない。管理会社に勤めてるけど、入った途端気を抜いてしまい警戒感が薄れて襲われる人が多数いる
    オートロックは前の人についていけば入れるし、警戒感が薄いから実は犯罪者の格好の餌食になる。

    >>17
    >>114
    女性は部屋に入って鍵かけるまで絶対気を抜かないでほしい

    +90

    -0

  • 369. 匿名 2022/08/17(水) 20:45:48 

    >>53
    あー、それコンビニで目つけられたんだな
    で、尾行されて自宅前まできたら、
    「なんだよ、アパート一人暮らしじゃないのかよ」
    ってことで、部屋に押し入るつもりだったのを作戦変更して車に引きずりこんで
    人けないとこにさらおうとしたんだよきっと
    でもそっちのシミュレーションはしてなかったんで失敗したと・・・

    +33

    -0

  • 370. 匿名 2022/08/17(水) 20:49:55 

    >>361
    痴漢されやすい
    ストーカーされやすい
    レイプされやすい
    みんなそれぞれタイプが違うらしい

    +19

    -0

  • 371. 匿名 2022/08/17(水) 20:51:39 

    >>280
    これは怖いw

    +142

    -0

  • 372. 匿名 2022/08/17(水) 20:52:13 

    田舎だからコンビニは歩いて行ける距離にないし、Uberは圏外だし、デリバリーフードもない。涙

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/08/17(水) 20:55:16 

    >>156
    夜 自転車置き場でヤバイやつにロックオンされた

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2022/08/17(水) 20:58:02 

    >>362
    鍵忘れた人が引っ越した後に入居した新婚夫婦が殺されたんじゃなかったかな
    部屋の鍵変わってなくて

    +44

    -0

  • 375. 匿名 2022/08/17(水) 21:02:45 

    >>34
    重さで破けやしないのかな?

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2022/08/17(水) 21:03:51 

    >>1
    アイスで目つけられるは新説だけどあんまり正しくない気がするな
    それ想像で言ってない?みたいなさ

    +8

    -1

  • 377. 匿名 2022/08/17(水) 21:06:59 

    >>368
    ポスト覗いた後 オートロックまできて 何か怪しい感じがしたから うしろで待ってたら 逃げていった男いたよ 侵入しようとしてたみたい

    +26

    -0

  • 378. 匿名 2022/08/17(水) 21:07:52 

    結局は何かあったときに後悔する馬鹿になるのか、被害を最小限に抑える賢い人でいられるのかだけ
    ダイエットでもそうじゃん
    馬鹿は三日で止めてアイス食べて糖尿病になってる

    +0

    -1

  • 379. 匿名 2022/08/17(水) 21:18:40 

    引っ越したばかりの時、ゴミ出ししてたら隣の住人(男)が出てきて私のことじーーっと見てて気持ち悪かった
    隣が女だって速攻バレたから気が気でない
    どうしたらいいのか

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2022/08/17(水) 21:21:02 

    >>151
    私、防犯意識キンッキンに高めてます!
    高めすぎて、常人の域を出てしまってるかも。

    ☆部屋に押し入られた時のために、ポッケと靴下足首にカッター忍ばせてる。押し倒されたら首の付け根や脇の下を刺すイメトレが日課。
    ☆全ドア窓に防犯ブザー
    ☆枕元には山菜摂りで使い慣れたサバイバルスコップ
    ☆マンションの敷地内を彷徨く人がいたら、その人よりヤバいやつレベルでガン見
    ☆比較的高層階だけど、絶対に網戸で寝ない
    ☆怒ってる雰囲気醸し出しながら、早歩き(実際には怒ってない。)
    ☆たまに独り言を言う。猫やカラスにアイコンタクトする。

    友達もいませんが、今のところ何も無いです。

    +35

    -4

  • 381. 匿名 2022/08/17(水) 21:24:07 

    >>148
    怖っ!!!公私混同甚だしいね。父親に渇をいれる前に所轄の警察署に通報すべきだよ。巡査から出世してますます付け上がりそうだし別の被害者がいても可笑しくない。

    +84

    -0

  • 382. 匿名 2022/08/17(水) 21:26:21 

    >>280
    笑ってしまったけど今のご時世これくらいしてもいいよね!

    +127

    -1

  • 383. 匿名 2022/08/17(水) 21:33:48 

    >>330
    😭

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2022/08/17(水) 21:38:34 

    >>1
    考えすぎw
    こう言う事提案してる人が逆に犯罪とかに手を染めてそうww

    +1

    -3

  • 385. 匿名 2022/08/17(水) 21:41:56 

    変質者が全部悪いのに
    女性が防犯に気をつけなきゃいけないのがほんとにムカつくよね…


    +18

    -0

  • 386. 匿名 2022/08/17(水) 21:49:43 

    >>12
    若い頃、膝丈スカートとズボン両方ともはいてたけど下半身狙いの痴漢に会うのは絶対にズボンの時だった
    ズボンの時に股間を狙い撃ちにされたのは何回もあったけどスカートを捲られてって記憶がない

    +7

    -1

  • 387. 匿名 2022/08/17(水) 21:58:41 

    >>17
    携帯で話しながらも狙われやすいよね
    防犯のために携帯で話しながら帰るってときとぎ聞くけどかなり危ないのを理解してないよね

    +23

    -2

  • 388. 匿名 2022/08/17(水) 22:08:44 

    >>34
    靴下に砂詰めるのと一緒の効果ね

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2022/08/17(水) 22:09:18 

    >>4
    これ半分、絵かいたやつの好みだろ

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2022/08/17(水) 22:11:26 

    >>20

    20代のときタクシーの運転手が私を乗せてしばらくしたらタバコ吸い始めた。
    そしてニヤニヤしながら「このまま山行こか」って言ってきた。
    めちゃくちゃ怖くてトラウマすぎてタクシーは大きな会社のちゃんとしたタクシーしか未だに乗れない。

    +133

    -0

  • 391. 匿名 2022/08/17(水) 22:19:53 

    >>218
    私も家の付近まで来てから「このままおじさんとドライブ行こうか?」と言われたことある。タクシーなのに警戒しないといけないなんて…

    +43

    -0

  • 392. 匿名 2022/08/17(水) 22:23:07 

    >>269
    これ本当!
    いつも同じ男物の下着や洋服一枚だけ干してあると却って狙われるって。

    +22

    -0

  • 393. 匿名 2022/08/17(水) 22:30:12 

    >>16
    大手の会社なら本社にクレーム入れると
    再度の引っ越し費用(もちろん別業者を使う)
    払ってくれるよ。
    家電量販店の配送員につきまとわれた子がいるけど、新しい物件の契約等々含めて80万くらい受け取ったって。

    +70

    -1

  • 394. 匿名 2022/08/17(水) 22:32:07 

    >>349
    私も。

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2022/08/17(水) 22:32:30 

    >>4
    私こんな格好だけど
    筋肉隆々だから、痴漢続出地域に住んでいるけど会った事ない。
    たまにジャージ着ていたら
    女子プロに間違えられる時もある

    +19

    -0

  • 396. 匿名 2022/08/17(水) 22:34:36 

    >>174
    スーパーでアイス1個だけ買うっていうのもあまりないからかな。それにスーパーだとドライアイスあるから、少々の距離だったら大丈夫だし。

    +31

    -0

  • 397. 匿名 2022/08/17(水) 22:36:45 

    おかしな人、のフリするのもアリだと思う。

    夜遅く帰る時は怒りに満ちた顔でブツブツ文句言いながら早足で歩いてみたり、
    今はコロナだから、外に出かけたり電車乗るときは水泳ゴーグルみたいな趣味悪い眼鏡したり、
    こいつおかしくね?みたいな印象持たれると近づいて来ない気がする。というかやってる。

    あまり迷惑になるのはやらないけど。


    +0

    -0

  • 398. 匿名 2022/08/17(水) 22:38:08 

    >>31
    それこそ近くのコンビニに止めてもらって一旦店に入ってる。コンビニが近いからできることかもしれないけど。

    +15

    -0

  • 399. 匿名 2022/08/17(水) 22:39:16 

    >>17
    私もこれでやられました。
    後ろからつけられてて、足音に気づけなかった。

    +16

    -0

  • 400. 匿名 2022/08/17(水) 22:41:04 

    >>53
    友達もバス降りてから家までつけられてて家の前で襲われた。
    後ろ気にして歩いた方がいいと思います。

    +27

    -1

  • 401. 匿名 2022/08/17(水) 22:42:07 

    >>19
    大丈夫でしたか??
    トラウマになる、、

    +35

    -0

  • 402. 匿名 2022/08/17(水) 22:47:49 

    そういえば子供が一人暮らしで上京したての時
    上下左右の部屋に田舎の社宅感覚で引っ越しのご挨拶したけど、出てきたのは男性の1部屋だけだったな
    他の部屋の人は後日かわいいお礼の手紙を投函してくれたりしたらしい

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2022/08/17(水) 22:50:21 

    危険な人って意外と身近にいる。
    昼間だったからまだよかったけど
    ベルトかちゃかちゃ外しながら
    追いかけてくるおじいさん、
    通学中の電車で毎日隣にきてニヤニヤしながら
    話しかけてくる男や(障害の方だったのかも、、)
    駅で急に絡まれて走って逃げたんだけど
    漫画喫茶までついてきた男。
    おまけにその後利用してて怖かった

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2022/08/17(水) 22:50:41 

    >>13
    駅で物色してターゲット決めたらバスや電車乗って着いてくらしいね
    本当恐ろしい話

    +29

    -0

  • 405. 匿名 2022/08/17(水) 22:53:55 

    >>138
    ぎゆうwithぜんいつww

    +46

    -1

  • 406. 匿名 2022/08/17(水) 22:54:26 

    >>263
    マッサージも気をつけないとだよね。
    今日のニュースで、柔道整復師の男が捕まってたよ。患者さんの体を必要以上に触った挙句盗撮までしてたらしい。

    +10

    -0

  • 407. 匿名 2022/08/17(水) 22:56:12 

    この記事Yahooでも読んだけど、ヤフコメ民の中に女って自意識過剰!みたいなのが何人もいた。
    あいつら、全員来世は女に産まれればいい!

    +16

    -0

  • 408. 匿名 2022/08/17(水) 23:00:36 

    >>354
    怖い目にあってからでは取り返しがつかないので、用心に用心を重ねるくらいでちょうど良いと思います。

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2022/08/17(水) 23:02:12 

    >>109
    元痴漢が言ってたんだ!
    その元痴漢がモザイクかかって取材に答えてるのを想像したら笑っちゃったw

    +42

    -0

  • 410. 匿名 2022/08/17(水) 23:03:33 

    私は玄関の傘立てとベッドの横に父の形見のゴルフのアイアンを置いてます。御守り代わり、護身用です。

    +10

    -0

  • 411. 匿名 2022/08/17(水) 23:03:40 

    >>2
    すぐ食べるバージョンもあるよね?家遠くても。

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2022/08/17(水) 23:04:11 

    >>109
    てかむしろ痴漢の執着心こわ!!
    まあ今ってマスク生活だから見えないけど、それ以前に周りの人のこと口半開きとかそこまで見てますか?みなさん
    私全然そんなの見ないよ!痴漢って本当頭おかしいんだなって改めて思った

    +53

    -1

  • 413. 匿名 2022/08/17(水) 23:07:13 

    電車で痴漢されたら
    頭突きするといいよ!

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2022/08/17(水) 23:09:12 

    >>351
    そんなとこに住むなよ
    人気のある通り沿いの住宅に住まないとだよ

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2022/08/17(水) 23:09:34 

    >>334
    お兄さんいると心強いね。
    私は一人っ子だから、友達とその弟さんに立ち会ってもらったよ。弟さんアメフト選手でがっちりしてるから安心出来た。

    +40

    -0

  • 416. 匿名 2022/08/17(水) 23:13:06 

    >>吹いたw

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2022/08/17(水) 23:13:45 

    >>69
    そうそう、それも履き古したやつがいいね

    あとは強そうな人が好みそうなデザインとか

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2022/08/17(水) 23:18:54 

    夜、自販機でジュースを選んで買おうとしてたら急に後ろに自転車が停まって心臓が止まるかと思った。一度も振り返らず颯爽と早足で帰ったけど…
    それ以来自販機は使ってない

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2022/08/17(水) 23:19:46 

    >>343
    うそでしょwww

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2022/08/17(水) 23:21:24 

    >>247
    横 変人のふりではどっこいどっこいでしょーw
    素晴らしい!

    +28

    -0

  • 421. 匿名 2022/08/17(水) 23:21:42 

    >>20
    昔はヤク◯からの流れ者が多かったらしいね
    血の気の多い人が多くて東京だけど運転手同士でケンカするとシャツまくって刺青見せてくる人が結構いたって話を運転手さんから聞いた
    万が一、乗車中に身の危険を感じたら近くの交番に行ってほしいって言って交番で保護してもらうといいよ。家の近くなら場所は案内できるし、わからなくても落とし物したとかなんとか言って無理にでも最寄りの交番に行ってもらうといい
    私は足が悪くてよくタクシーを利用するんだけど、変なやつは病院の前で拾ってもぼったくったり、暴言吐いたりするからね。交番怖かったらコンビニ入って通報してもらうのおすすめ。家の近所じゃなくても絶対1人で暗がりに降りたり、2人きりの車内で言い合いしたりしないことだよ

    +51

    -1

  • 422. 匿名 2022/08/17(水) 23:23:02 

    >>1
    壁紙や床はもちろん、景色や空、その日あったこと見たものをネットにあげない
    雲で特定できる人もいる

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2022/08/17(水) 23:24:57 

    >>334
    横 兄だけを落とさない優しい妹と兄に幸あれw🦍

    +76

    -0

  • 424. 匿名 2022/08/17(水) 23:26:46 

    >>422
    雲ーーーーー!?すごすぎる
    その能力何か別のことに生かしてほしい

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2022/08/17(水) 23:28:42 

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2022/08/17(水) 23:29:14 

    >>1
    自意識過剰だけど、菊池桃子さんへのストーカー行為でタクシーの運転手が逮捕されて以来、タクシーも怖いなって思う。

    +23

    -0

  • 427. 匿名 2022/08/17(水) 23:30:51 

    >>1
    自意識過剰だけど、菊池桃子さんへのストーカー行為でタクシーの運転手が逮捕されて以来、タクシーも怖いなって思う。

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2022/08/17(水) 23:31:43 

    >>336
    私正直、童顔で可愛らしい顔してて(クラスで1〜2番目には可愛いって言われるちょうど良さ笑)身長153cmで見た目だけで言ったら痴漢されそうなポイントしかないけど一回もされたことないです。20歳です。

    でも電車に乗ってるときドライアイでいつもスマホ睨みつけてる気がします。
    高校時代は派手髪だったのはあるでしょうが、今もされないのでやっぱり見た目とかじゃなく全体的な雰囲気で判断してるんじゃないでしょうか?

    +6

    -1

  • 429. 匿名 2022/08/17(水) 23:32:08 

    >>12
    マジで混んでるバスで痴漢されたことある
    むしろ触りやすいくらいに思ってそうで油断ならんよね

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2022/08/17(水) 23:37:47 

    >>334
    「コンビニでアイスを買わない」「傘は外に置かない」 Youtubeで話題の「1人暮らし女性の防犯対策」が参考になる

    +58

    -0

  • 431. 匿名 2022/08/17(水) 23:41:31 

    >>45
    しかもお弁当とか買ったら一人暮らしってわかっちゃうよね

    +13

    -0

  • 432. 匿名 2022/08/17(水) 23:52:40 

    >>359
    黒いシャツに黒いズボン、極めつけ黒マスクだと狙われる確率は、明るめの色合いの服装より下がるって前に防犯の話題のテレビでやってたよ

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2022/08/18(木) 00:05:27 

    >>317
    買うところを遠目に見てると思う。
    お弁当の棚から1つだけ取るか2つ取るか。

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2022/08/18(木) 00:09:55 

    >>21
    中高生の制服姿が悪い意味で最強

    +16

    -0

  • 435. 匿名 2022/08/18(木) 00:11:07 

    若い男の子も安全とは言えないような気がする

    +5

    -1

  • 436. 匿名 2022/08/18(木) 00:21:16 

    >>34
    ダンベル3kgを両手に持ってウォーキングでも大丈夫かな?
    メスゴリラと呼ばれてます
    襲われたら過剰防衛してしまうかも

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2022/08/18(木) 00:23:29 

    >>432
    夜道は車に轢かれないようにしないとね

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2022/08/18(木) 00:25:26 

    >>1
    タクシーの運転手に目をつけられたら…
    菊池桃子がそうだったっけ?

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2022/08/18(木) 00:29:09 

    >>1
    男女兼用どちらかと言うと男の方が多い名前(漢字も含め)で子供の時は嫌だったんだけど、こういう時に役に立つのか。

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2022/08/18(木) 00:31:48 

    >>1
    仕事帰りの照明明るいコンビニやスーパーで好みの女を見かけ、買ってる食材が一人分だと一人暮らしの単身者だな、と後つける男がいるから要注意。 髪の毛を纏め、威圧感ある黒マスク着用。
    アイスは2つ、お箸、スプーン2つ下さい!と言う。
    遠回りしてでも帰宅は人通りの多い道を。深夜ならタクシーを利用。

    歩きスマホは✖ 玄関前に男モノのデカい傘🌂をかけとく。傘以外に男モノの汚れた作業員用の長靴を置いとくと、更に◎。

    中古リサイクル品や貰いモノでオッケー。ガテン系の大男を連想させるようにデカい汚れた靴に泥を付け、汚して履き潰したリアル感ある靴を置いとく。
    玄関にも同じように、訪問者に男が居るように見せる為に、作業員用の男モノの汚れて履き潰した革靴や安全靴を置いとく。

    +23

    -0

  • 441. 匿名 2022/08/18(木) 00:34:23 

    >>6
    30年前と比較して日本も貧しくなってきて治安も悪化してきてる感じ

    悪政のせいだろうな

    +6

    -1

  • 442. 匿名 2022/08/18(木) 00:40:22 

    >>9
    美人に勝ったわね!ガル子!!

    +0

    -8

  • 443. 匿名 2022/08/18(木) 00:40:29 

    2回家の玄関前までついて来られた。←これは同じ人
    1回後ろから襲われ意識失いかけた。
    電車で見かけて着いてきちゃいました!と話しかけられる。
    痴漢何度も。
    兄の友達と嘘をつかれバイクに乗せられそうになった。
    全て防衛意識が低かった若い頃にされたことです。

    それからはこれらを徹底してやってました。↓

    徒歩で帰る時は2メートルに一回は後ろを振り向く。
    スマホのライトで周囲を照らす。
    画面はすぐ電話できる状態にしておく。携帯見ない。
    後ろから男性が来たらわざと遅く歩いて抜かしてもらう。家近くになったら周囲確認、鍵用意、後ろ見て即玄関開けて即閉めて即鍵閉める。
    元気な日は家まで全力ダッシュで帰る。

    深夜タクシー乗る時は、乗る前にタクシーのナンバー撮ってから乗る。それを知り合いに送っておく。
    もしその場に友達がいるようなら、その子に運転手にわざと分かるように大袈裟にナンバーの写真を撮ってもらい、運転手さんにこの子お願いします、私には家着いたら電話してね!って言ってもらってから乗る。
    もし男の子がいたら男の子にやってもらうと尚効果的。

    あと電車の中でも周囲見て危機管理した方がいい。

    最近肌出しファッションがまた流行ってるみたいだから、おばちゃん心配になっちゃいます。
    とにかく変なやつに遭遇したら大きな声で叫ぼう!防犯ベルも持ち歩こう!

    +18

    -0

  • 444. 匿名 2022/08/18(木) 00:48:41 

    >>39
    うちの階もみんな干してて、引っ越してきた時はびっくりした

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2022/08/18(木) 01:00:08 

    >>440
    もしかして、うちのパパの使い古した安全靴需要ある??(笑)

    一人暮らしの友達にいる?って聞いてみようかな。

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2022/08/18(木) 01:03:48 

    なんかで見たけど、コンビニでご飯買って、お箸2つくださいって言うのがいいみたい。
    つけられていたら、2つって言えば誰かと一緒に住んでいると思わせるから。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2022/08/18(木) 01:10:21 

    >>334
    あんたも兄ちゃんも、良いわ〜。
    こういう子好き。

    +26

    -1

  • 448. 匿名 2022/08/18(木) 01:18:10 

    >>275
    1個じゃ足りなくてまとめ買いしてる私大勝利!

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2022/08/18(木) 01:19:22 

    >>2
    コンビニ高いからアイスは買わない

    +7

    -1

  • 450. 匿名 2022/08/18(木) 01:22:22 

    >>4
    私こういう格好でなくて地味だけど
    痴漢にあうんですが・・・
    どっちかというと大人しそうでのんびりしてそうな感じとかが狙われるのであって
    こんな格好でも気の強さがバンバン出てる感じなら狙われないと思う

    +19

    -0

  • 451. 匿名 2022/08/18(木) 01:25:45 

    じゃあさ、アイス2つ買うのは?
    誰かと暮らしてるんだってなりそう。

    +3

    -2

  • 452. 匿名 2022/08/18(木) 01:26:15 

    >>20
    タクシー、仕事で遅くなる時はありがたいんだけど

    以前、乗車した直後からずっと話しかけられて、遊びに行こう滴な事を言われて怖かったけど、
    変に刺激したらハンドル握っているのは向こうで主導権はこちらにはないから、
    とにかく穏便にやり過ごして、家の近くの24時間スーパーで何とか降ろしてもらった

    そのあと、スーパーで懐中電灯買って、買ったばかりの懐中電灯で夜道を照らしながら
    猛ダッシュで帰宅した

    いい人もたくさんいるだろうから一概に言えないけど、用心することは無駄ではないと思う



    +48

    -0

  • 453. 匿名 2022/08/18(木) 01:28:04 

    >>104
    いや、頭おかしいと暴れる可能性高いからわざわざ狙わないよ
    やっぱりおとなしそうな子の方が狙われる

    +30

    -0

  • 454. 匿名 2022/08/18(木) 01:28:29 

    娘が一人暮らしするならどういう場所がいいんだろ

    人混みや下が店舗のような場所。
    閑静な住宅街?

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2022/08/18(木) 01:34:23 

    >>364
    まともな人はさ
    そういうのを心配してくれるよね
    おばちゃんでも
    この男は女の子を酔わせて手篭めにしようとしてるなって感じとるとガードしてくれたり
    あとはタクシーうんちゃんでも
    夜中に泥酔すると危ないよ、自分に娘がいるから他人事じゃないと注意してくれたり
    そういうのあったな
    あのときのおじさんおばさんありがとう
    私もそういう若者を守れるおじさんおばさんになるよ

    +33

    -0

  • 456. 匿名 2022/08/18(木) 01:44:12 

    娘の小学生時代のママ友から聞いた話。

    同級生のある男子児童が華奢で小柄な女の子を後ろから襲う寸前を見たらしく
    「あれは本能。襲う時は小さくて弱そうな子を狙う」って言ってた。マジ怖かった

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2022/08/18(木) 01:47:52 

    >>324
    広告うざすぎてブロックアプリ入れた。
    試してみては?

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2022/08/18(木) 01:55:17 

    >>20
    元彼の家で別れ話をした後に、個人タクシーに乗りました。その時、色々と話しかけられ適当に会話していたのですが家に着く頃に自分のカラオケソングを流し始めてカラオケ誘われました。 怖かったので、自宅より離れた付近でお会計しようとしたのですが、何故かメーター止めてくれず延々と自身のカラオケソングを聞かされ恐怖でした。 停止場所のメーター料金座席に置いて逃げようとしたら、最後に名刺を握らされ外に出て走るように帰ったのですが、今思うと名刺を頼りにタクシー協会に報告すべきでした。
    あの時は、恐怖で降りた瞬間名刺を捨て走ることしか頭にありませんでした…。 タクシーで嫌な思いをされた方は協会に連絡するといいみたいです。

    +50

    -1

  • 459. 匿名 2022/08/18(木) 02:01:22 

    >>58
    賃貸じゃない戸建てだけど玄関ポーチに置くよ

    +1

    -7

  • 460. 匿名 2022/08/18(木) 02:03:49 

    >>20
    ある時自宅付近までタクシー乗ったら「前にもこの辺であなた乗せて下ろしたことあるわー!」って言われた。
    こっちはタクシーの運転手の顔とか名前とか車種なんていちいち覚えてないし、それ言われた時、めっちゃゾッとした。

    +48

    -0

  • 461. 匿名 2022/08/18(木) 02:04:18 

    うちのマンション、1kで一人暮らし用っていうのがベランダ狭いせいでバレバレなんだよなあ
    窓には、防犯カメラ作動中
    のステッカー貼ったけど
    ちなみに私はメンズのボクサーパンツ愛用してるから、普通に干してるわ
    サイズはXLです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2022/08/18(木) 02:10:25 

    >>4
    数年前にTwitterで、派手目のメッシュみたいな付け毛を電車乗るときにつけるようになったら痴漢されなくなったみたいのがバズってたの思い出した。

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2022/08/18(木) 02:27:29 

    >>109
    雰囲気やオーラって一番変えんの難しいのに

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2022/08/18(木) 02:30:33 

    >>1
    コンビニでアイス一つなんて贅沢なw
    スーパーで箱のを買ってるよ

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2022/08/18(木) 02:41:29 

    一人暮らしを始めた大学生の姪に宅配便を送りたいのだけど、やはり宛名を姪の名前ではなく父親(私の兄)の名前で書いた方が良いか迷っている

    一人暮らしをしている方、どうですか?

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2022/08/18(木) 02:46:04 

    >>1
    夜道歩くならスマホのライトオン!で動画撮りながら帰ると良いよ
    周りを照らしながら歩けるし、何かあれば撮れるし眩しくて目潰しにも使える

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2022/08/18(木) 03:01:20 

    >>16
    私は不動産屋さんと派遣会社の担当だわ。住所も電話番号もわかってる奴に好かれるのは勘弁して欲しい。
    タクシーの運転手も連絡先よく渡してくるからいつも家から離れた所に止めなきゃだし。

    +12

    -0

  • 468. 匿名 2022/08/18(木) 03:05:06 

    >>342
    世の中には一握りのデブ専という輩がいますのよ

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2022/08/18(木) 03:05:50 

    >>314
    あなたが急に走り出したから、男も怖くなって咄嗟に走り出した可能性

    +1

    -22

  • 470. 匿名 2022/08/18(木) 03:08:59 

    >>20
    雨の日に駅からタクシーを拾った時に
    「急に降ってきましたね~洗濯物とか大丈夫ですか?」と世間話みたいに聞かれて
    「あー干しっぱなしです。」て答えてしまった

    アパートの前に着いたら洗濯物で部屋の場所を当てて
    「あー、洗濯物びしょびしょだぁ。あーぁっ濡れちゃったねぇ」と料金を出すときに何回も何回も言われて恐怖を覚えたよ

    +41

    -0

  • 471. 匿名 2022/08/18(木) 03:11:39 

    >>376
    たぶん想像だよ。
    この人の彼女が生理の時にすること って動画もなんか変だし。

    てか、トイレをハイターで掃除しててトイレにハイターはよくないってコメントで散々言われてるのに動画消さないし、わざとやってるのかなと思う

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2022/08/18(木) 03:12:30 

    夜帰り道で道路脇にしゃがんでた男の前を自分が通りすぎた途端男が立って後ろ歩き始めた時は心底怖かった。ちょっと歩いてから顔をちょっとずつちょっとずつ歩きながら後ろに向けていないの確認できて心底安心したみんなも気をつけて

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2022/08/18(木) 03:36:18 

    SECOM付きの女性専用アパートとかないのか。

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2022/08/18(木) 03:44:43 

    >>1
    玄関前にプロレスラーとかの等身大パネル置くのはどうだろう?
    「コンビニでアイスを買わない」「傘は外に置かない」 Youtubeで話題の「1人暮らし女性の防犯対策」が参考になる

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2022/08/18(木) 03:46:27 

    ストーカーにあったことあるけど、ポストの中の手紙は早く回収するべし!
    鍵かけてあったけど、投函口の狭い隙間から手紙引きぬいて私と家族の名前も全部バレた。
    あと車の中に手紙などの個人情報のわかるものも置かない。

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2022/08/18(木) 04:00:40 

    >>260
    良い運転手さんで良かったね

    +43

    -0

  • 477. 匿名 2022/08/18(木) 04:13:18 

    >>4
    右の男、腹立つわー。こいつが痴漢みたい
    気をつけてようって喧伝してるやつが、加害者だったとかあるじゃん
    左の女も「うん」てなんだよ
    下手な人物画なら、いらすとや使ったほうがマシ

    どうせなら、こういう特徴の男性が痴漢になりやすいです。
    っていうポスターも対で作成しとけ

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2022/08/18(木) 04:24:38 

    >>217
    私日本語通じない中国人のフリする

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2022/08/18(木) 04:29:21 

    >>1
    デリバリーの受け取りはホームアローンみたいにやれば?

    https://m.youtube.com/watch?v=SFAnF5U1N5s#menu

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2022/08/18(木) 04:48:06 

    >>265
    不動産屋に勤めていた人の書き込み見ると、そういう営業は元ヤンキーとか犯罪者や8○3みたいのたくさんいるらしい。

    友人も内覧に行った時、頭の中が
    「この女とヤレるかヤレないか」しか考えてないような担当者で気持ち悪かったとか
    それに高身長イケメン風だったりすると、片っ端から内覧の女性に手を出しまくっているような輩もいるみたい

    +29

    -0

  • 481. 匿名 2022/08/18(木) 04:54:47 

    >>64
    そもそも法律が甘すぎるから。
    痴漢は問答無用で死刑にしたら良い。
    ほな男女共に安心。男も死刑覚悟でやらんやろ笑
    あと日本の法律基本甘いわ。

    +24

    -0

  • 482. 匿名 2022/08/18(木) 04:56:22 

    >>10
    アレって?

    +10

    -0

  • 483. 匿名 2022/08/18(木) 05:00:35 

    >>242
    言いたいこと分かるけど結局リスクに対して注意はするべきでしょ
    自分の身は自分で守らないと困るのは自分だよ

    +2

    -2

  • 484. 匿名 2022/08/18(木) 05:05:31 

    >>265
    不動産業界の怖い話
    >>120代の女の人が一人で行ってはいけない。内見時に口説こうとする。そして一人で... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>120代の女の人が一人で行ってはいけない。内見時に口説こうとする。そして一人で... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2022/08/18(木) 05:20:25 

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2022/08/18(木) 05:30:19 

    >>4
    痴漢に遭いやすい、地味だけど綺麗めの格好の子(もちろん黒髪)が赤メッシュ入れただけで、ぱったり被害に遭わなくなったって話あったなぁ
    気に食わないけど、大人しそうな人は狙われる。少しでも派手目な髪色してると痴漢野郎は狙ってこないんだよね。ほんっと気に食わないけど。皆好きな格好したいのにね

    +16

    -0

  • 487. 匿名 2022/08/18(木) 05:51:59 

    女のコに気を付けろ気を付けろって言うより、男に性犯罪は一発アウトって厳罰化すればいいのに。

    +12

    -0

  • 488. 匿名 2022/08/18(木) 05:54:13 

    >>4
    こういう格好の男性がいたなぁ…
    もう、パンツが見えそうだった…
    無敵だなって思った…

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2022/08/18(木) 06:29:02 

    >>148
    えっ、お巡りさんが?
    それ本人としたら恋愛感情なんだよ

    +6

    -2

  • 490. 匿名 2022/08/18(木) 06:33:12 

    >>314
    でもね、酔っ払いって嘘でしょって行動とるから周りは気になるんだよ…
    2車線あるうちの第1車線を電話しながら歩いてる女性がいて通り過ぎながら「車道ですよ!」と言ったら隣の家の人だった事ある…
    乗せて帰りました。

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2022/08/18(木) 06:43:13 

    >>24
    でもこれは美味しくて買うの止められない。
    特にホッピングシャワー味とポップロックコットンキャンディ味。
    「コンビニでアイスを買わない」「傘は外に置かない」 Youtubeで話題の「1人暮らし女性の防犯対策」が参考になる

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2022/08/18(木) 06:48:46 

    >>260
    どんな人かはわからないからまず警戒するべきなんだけど、運転手さんだって普通の社会人であって犯罪者ではないわけだからたいていまともなんだよな
    そして、まともな男は女を守ろうとしてくれるもんだよ

    +56

    -0

  • 493. 匿名 2022/08/18(木) 07:01:31 

    考えすぎ
    あんたなんて見てないよw
    自意識過剰

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2022/08/18(木) 07:04:09 

    >>101
    傘に限らず
    共用スペースに私物置いてる人って防犯意識低いんだなって印象で
    狙われやすそう。

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2022/08/18(木) 07:15:54 

    >>282
    うちは全室にそれがある。でもこのトピで話されてるのは女性一人暮らしだからワンルームとかだよね?ワンルームなんかだとなかなかそんなスペース無いと思う。

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2022/08/18(木) 07:18:19 

    >>4
    私、こんな感じだからかな。40代だけど痴漢されてしまった。ちなみに独身なので主婦って雰囲気じゃないです

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2022/08/18(木) 07:21:38 

    >>475
    うちのベランダの正面から集合ポストが丸見えなんだけど、よくふらついてるおっさんがいて気持ち悪い
    なかを覗いたりもしてる
    目をつけられたくないから黙って放置してるけど、自分のは速攻で回収するようにしてる

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2022/08/18(木) 07:23:00 

    >>154
    私も学生時代だけど学校のジャージで痴漢にあった。服装は関係ないと思う。

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2022/08/18(木) 07:47:13 

    >>358
    世の中にどんだけ性犯罪起きてると思ってんだ
    ブスBBAには夢のような話だろうけど

    +1

    -3

  • 500. 匿名 2022/08/18(木) 07:58:28 

    >>477

    この次のページが、痴漢になりやすい男 の特徴だよ
    トピの画像一覧見ると出てくる

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。