ガールズちゃんねる

上沼恵美子 パリで受けた差別体験告白

516コメント2015/07/09(木) 12:26

  • 1. 匿名 2015/07/05(日) 20:57:42 

    上沼恵美子 パリで受けた差別体験告白/芸能/デイリースポーツ online
    上沼恵美子 パリで受けた差別体験告白/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    お笑いタレントの上沼恵美子が5日、自身がMCを務める読売テレビのバラエティー番組「上沼・高田のクギズケ!」に出演し、フランス・パリを訪れた際、レストランで人種差別を受けたと明かした。番組では芸能人の接客トラブルを紹介。Gacktがパリのホテルで人種差別的待遇を受けたことにも触れた。これに上沼が「パリ、けっこういる」と反応。「レストランで、すいませーんって手を上げて、目が合っているのに絶対注文とりに来なかった」と自身の体験を語った。


    上沼より後に来た白人系の客の注文はすべて聞いていたそうだが、「ずーっと40分くらい待ったんだけど、手を上げても全然。シャンゼリゼ通り沿いやったと思います」と上沼は怒りの表情。夫と訪れていたそうで、「出て行こう!」と声をかけた。

    +555

    -10

  • 3. 匿名 2015/07/05(日) 20:59:44 

    ガクトも同じような目にあってたね

    +1091

    -13

  • 4. 匿名 2015/07/05(日) 21:00:09 

    パリあるあるだと思って諦めるしかないかも。

    +1117

    -32

  • 5. 匿名 2015/07/05(日) 21:00:17 

    ファンデーション、片栗粉使ってる人だ!!!!!!

    +59

    -170

  • 7. 匿名 2015/07/05(日) 21:00:28 

    フランス人はプライド高いよね

    +984

    -17

  • 8. 匿名 2015/07/05(日) 21:00:34 

    こういうのを聞くと、日本の接客業って(この頃はツイッターに上げちゃう店員も増えてきたけれど)世界に誇れるレベルだよね

    +1840

    -22

  • 9. 匿名 2015/07/05(日) 21:00:55 

    GACKTも言ってたね。フランスは魅力的な国だけど確かに差別とか多いと思う。
    GACKTがパリのホテルで露骨な人種差別に遭う…フランス語で店員を追及
    GACKTがパリのホテルで露骨な人種差別に遭う…フランス語で店員を追及girlschannel.net

    GACKTがパリのホテルで露骨な人種差別に遭う…フランス語で店員を追及 朝、1人で朝食を取ろうとホテル内のビュッフェに入った。他に誰も客はおらず、入口近くの眺めのいい席に腰を下ろすと、店員に奥の席へ行くよう告げられた。 仕方なく席を移ると、後から来た...


    +931

    -9

  • 10. 匿名 2015/07/05(日) 21:01:05 

    私も受けたことある
    アメリカだったけど

    +554

    -9

  • 11. 匿名 2015/07/05(日) 21:01:19 

    ブルガリの時計

    +37

    -21

  • 12. 匿名 2015/07/05(日) 21:01:24 

    こんなに顔白いのにね

    +965

    -23

  • 13. 匿名 2015/07/05(日) 21:01:25 

    行かないのが一番だよ!

    +617

    -25

  • 14. 匿名 2015/07/05(日) 21:01:35 

    中国人に間違えられてるんでしょ

    +426

    -198

  • 15. 匿名 2015/07/05(日) 21:01:42 

    パリのカフェなんて、テラスに見栄えのいい白人を座らせて、アジア系は中のトイレのそばの席に通されるって

    +1181

    -13

  • 16. 匿名 2015/07/05(日) 21:02:11 

    日韓の粗大ごみ 在チョンが騒いでるね。

    +128

    -189

  • 17. 匿名 2015/07/05(日) 21:02:19 

    そうゆう文化に慣れていないからね、日本人は。

    +449

    -66

  • 18. 匿名 2015/07/05(日) 21:02:21 

    >結局、店を出る時に音を大きく立てて少しでも気を晴らしたという。

    差別されて嫌な気分になったんだろうけどこういうことするのは止めて
    これだからアジア人は…って思われてさらなる差別を生むだけだよ

    +596

    -380

  • 19. 匿名 2015/07/05(日) 21:03:01 

    パリよりニューヨークの方が黄色人種差別感じましたけど。

    一流のレストランなのに、席空いてるのにtoiletの近くの席で。。。
    カップルでフォーマルな服、身に付けていましたよ!

    +672

    -24

  • 20. 匿名 2015/07/05(日) 21:04:11 

    フランス人は、表現の自由だの何だのでブラックジョークを連発するけど、自分達がやられたらすぐに顔真っ赤にして喚きだすから本当に嫌い。
    福島原発の時とか本当に酷い。

    +1368

    -11

  • 21. 匿名 2015/07/05(日) 21:04:19 

    ヨーロッパとかさ、注文はするものじゃなくて、注文ききにくるまで待つものだと思ってた。
    オーストリアに留学してるとき、ファーストフード店以外のレストランとかは、店員がききにくるまで、私も他の客も待ってたよ。逆に聞くのは、失礼なことらしくて。

    +20

    -229

  • 22. 匿名 2015/07/05(日) 21:04:46 

    Gacktもこの人も日本人じゃないじゃん。
    日本語使って日本人のふりする連中が多いみたいだから、警戒されたんじゃないの。

    フランスに住んでたけど、差別一度もなし!

    +61

    -349

  • 23. 匿名 2015/07/05(日) 21:05:17 

    フランス人性格悪い

    +1035

    -16

  • 24. 匿名 2015/07/05(日) 21:05:39 

    フランス人の中にはイタリア人と間違えると怒る人いるらしい。どんだけプライド高いんだよー。

    +863

    -18

  • 25. 匿名 2015/07/05(日) 21:05:50 

    パリの地下鉄の中でフランス人男性に差別的発言をされました。横にいた、これまたフランス人女性が庇ってくれたけど。

    +868

    -4

  • 26. 匿名 2015/07/05(日) 21:06:16 

    グラスをフォークで叩いて呼んでやればいいんでない?

    パリは白人贔屓で有名

    +551

    -16

  • 27. 匿名 2015/07/05(日) 21:06:33 

    14
    それはない
    向こうからみたら東アジア人なんて扱いはみんな一緒

    +568

    -15

  • 28. 匿名 2015/07/05(日) 21:06:43 

    フランスってマナーも悪いし道路も汚いし差別多いしそんなに魅力的なのかな?
    なんかパリですけど?って人ばかりでプライド高そう…
    それこそパリに憧れて外部から来た田舎者の集まりみたい

    +919

    -11

  • 29. 匿名 2015/07/05(日) 21:07:05 

    24
    似てるからじゃない?
    中国人や韓国人に間違えられたら怒らない?

    +390

    -48

  • 30. 匿名 2015/07/05(日) 21:07:14 

    パリでカフェ入ったら普通にテラスに案内してくれたけどなー。

    +254

    -59

  • 31. 匿名 2015/07/05(日) 21:08:54 

    フランスのスーパーでレジに並んでた時に、
    私の番になったら、手をシッシッとされて
    「向こうへ行け」と言われました。
    隣のレジに行くと、
    買ったものを放り投げるように扱われました。

    +716

    -11

  • 32. 匿名 2015/07/05(日) 21:09:04 

    スペインでフラメンコ見に行った時、
    白人はいい席ばかり通されて日本人含めアジア系はは端っこばかり通された事がある。
    凄い腹立ったけどしょうがないね。

    +490

    -26

  • 33. 匿名 2015/07/05(日) 21:09:42 

    私も20代半ばの頃、上沼さんと全く同じ経験をしました。
    あの頃はまだ鈍くてあまり気にならなかったけど

    街並みは素敵だけど。道を歩けば犬のフンだらけだし
    トイレはトラウマになりそうな程汚いし。
    もう行きたくないな。ちょうどお金もないし。

    +794

    -9

  • 34. 匿名 2015/07/05(日) 21:10:41 

    30さん
    私もです〜。パリ旅行中そういった嫌な思いは一度もなかったです。幸運だっただけかな?^_^;

    +231

    -36

  • 35. 匿名 2015/07/05(日) 21:10:56 

    日本に居るとあからさまな差別ってあまり無いから、海外で最初差別されてるって気づかないんだよね。
    あれ?何だろう???ポカーン?
    そのうち、あーコレは差別されてるんだって…あの戸惑いと自尊心を打ち砕かれる気持ちって辛いんだよね。

    +897

    -9

  • 36. 匿名 2015/07/05(日) 21:11:10 

    17
    差別は文化じゃない。慣れてる慣れてないとか関係ない。

    +547

    -11

  • 37. 匿名 2015/07/05(日) 21:11:36 

    やっぱ欧州は、ドイツ、イタリア、デンマークが良いよね。
    旅行と仕事で三国とも滞在したことがあるけど、男女関係なくみんなフレンドリーだもの。

    私、男ね(´・ω・`)

    +36

    -159

  • 38. 匿名 2015/07/05(日) 21:11:56 

    パリって黒人差別もひどいと思うよ。
    白人の方々はどんだけご自分たちを素晴らしい人種だと思ってるんでしょう。

    +1107

    -10

  • 39. 匿名 2015/07/05(日) 21:12:27 

    何もしなくても世界中から観光客が集まってくるから、明らかに一見さんぽい客に対しては愛想よくする気なんてサラサラないって感じなのかなあ。悪いことしてないのに人種だけを理由に差別されるなんて悲しいね。

    +614

    -8

  • 40. 匿名 2015/07/05(日) 21:13:10 

    差別もされないし、店員さんも礼儀正しいし、嫌な思いをしに海外へ行くよりも、旅行は国内がいいです。海外へ行かなくても日本には楽しいところ沢山ありますよね。

    +984

    -22

  • 41. 匿名 2015/07/05(日) 21:13:21 

    34
    フランス語がわからないからだよ。きっと!
    気楽でいいじゃん!

    +162

    -16

  • 42. 匿名 2015/07/05(日) 21:13:39 

    プライドが高い割には街が汚い事で有名だけど、
    気にしないのかな?

    +682

    -4

  • 43. 匿名 2015/07/05(日) 21:13:50 

    パリなんて新婚旅行で行って最悪な思い出しかない
    とにかく汚い!
    観光地は綺麗だけどすこし街の外れとか歩いてみればゴミだらけの汚い道
    アジア人を見ればくすくす笑うような仕草

    +685

    -5

  • 44. 匿名 2015/07/05(日) 21:14:22 

    パリで差別受けた事ないんですけど私が気づいてないだけ?楽しかったからいいけど

    +192

    -39

  • 45. 匿名 2015/07/05(日) 21:14:31 

    日本にいてもVIP待遇求めすぎてそう

    +150

    -38

  • 46. 匿名 2015/07/05(日) 21:15:42 

    フランス繋がりで、、、
    クリステルの「私はフランス人よ」って得意顔がしゃくに障る。
    正直、純白人からしたらクリステルみたいなハーフも”外野”に見てると思う。
    プライドの高いフランス人は特に
    上沼恵美子 パリで受けた差別体験告白

    +494

    -91

  • 47. 匿名 2015/07/05(日) 21:16:18 

    でもフランスって外国人差別多いらしいけど、その割に外国人が旅行で訪れる割合・人数が多いらしいね。

    なぜ???

    +411

    -9

  • 48. 匿名 2015/07/05(日) 21:16:39 

    他の芸能人とかテラスで食べてる写真とか見るし、見た目で判断してるのかな?
    スリムとか若いとかお洒落とか、、
    でも上沼さんやGacktが一般人の中国人みたいな格好してるわけなよね、、
    よくわからない、気分で差別してるのかな?

    +263

    -21

  • 49. 匿名 2015/07/05(日) 21:16:43 

    アジア=みんな中国人だと思ってるんじゃないかな。
    フランスでカード決済の通貨はユーロかチャイニーズどっちがいい?って聞かれて、日本人です!!って言ったら対応がましになった事あるよ。

    +410

    -42

  • 50. 匿名 2015/07/05(日) 21:16:44 

    上沼恵美子はお金持ちだし愛想してればチップはずんでもらえたかもしれないのにね
    馬鹿だな~

    +380

    -16

  • 51. 匿名 2015/07/05(日) 21:17:05 

    白人て自分達はアジア系や黒人を平気で差別する癖に、日本人はレイシストだの外国人嫌いとかいうよね。

    +374

    -6

  • 52. 匿名 2015/07/05(日) 21:17:38 

    白人からしたらアジア人が一番差別しやすいみたいね
    黒人は怒らせたら怖いけど、アジア人ならチビで弱そうだから見下してくる
    その光景を見て悦に浸ってる黒人もいる

    +452

    -4

  • 53. 匿名 2015/07/05(日) 21:18:05 

    あいつら、英語で聞いたのにフランス語で返してくる。

    +313

    -9

  • 54. 匿名 2015/07/05(日) 21:18:15 

    やっぱり人によるんじゃない?
    私が行った時のイメージでは、若い人は親切にしてくれた。笑顔で英語で話しかけてくれたり。
    反対に、おじさんおばさんはあたりがキツいと感じることが多かった。

    +208

    -6

  • 55. 匿名 2015/07/05(日) 21:18:37 

    韓国中国を区別するのに日本が巻き込まれただけなんじゃ?ヨーロッパでも中韓の移民問題深刻みたいだし。

    +21

    -69

  • 56. 匿名 2015/07/05(日) 21:18:47 

    日本の男がクズだから、巻き添えで日本の女の人も差別されるのかも。
    でも私は一度も差別されたことないけど。フランスの男性は紳士的で
    日本の男と違ってクズじゃないし快適だよ
    パリは汚いとか言う人いるけど、渋谷とかよりも綺麗でおしゃれ。

    +15

    -100

  • 57. 匿名 2015/07/05(日) 21:19:03 

    「なんだかんだ言ってあんたら、私達に憧れてるんでしょ?」といい気になってそう。

    +338

    -6

  • 58. 匿名 2015/07/05(日) 21:19:09 

    え〜。パリ住んでた時、まだフランス語話せなかった頃から普通にテラス案内されたけどなぁ

    +21

    -67

  • 59. 匿名 2015/07/05(日) 21:19:20 

    そもそもフランスなんて色んな国から美術品盗んだくせに我が物顔で展示してるじゃん
    差別もするしその程度の人種なんだなっておもう
    私は中韓よりフランスの方が嫌い

    +265

    -40

  • 60. 匿名 2015/07/05(日) 21:20:44 

    どこに旅行してもラーメン屋に入って心を癒してしまう
    海外でラーメン屋ってって感じだけど、居心地良くて、、やっぱり日本が一番

    +125

    -5

  • 61. 匿名 2015/07/05(日) 21:21:37 

    もう欧米に憧れる時代は終わったみたい。

    +475

    -5

  • 62. 匿名 2015/07/05(日) 21:21:39 

    人が感じ悪いなら
    どんなに素敵でも
    楽しくないだろうなー

    +225

    -1

  • 63. 匿名 2015/07/05(日) 21:21:51 

    悪い人ばかりじゃないと思うがこういうの聞くと怖くて行けない

    +189

    -3

  • 64. 匿名 2015/07/05(日) 21:22:03 

    これなのにどうして日本人は
    フランスに憧れる人が未だに多いの?

    +321

    -10

  • 65. 匿名 2015/07/05(日) 21:22:05 

    ここの人も白人差別してるよね。
    もちろん白人よりも美形なんでしょうね。
    差別するなら日本の男だけにして

    +7

    -96

  • 66. 匿名 2015/07/05(日) 21:22:13 

    もう日本から出ないよ。
    わざわざ嫌な思いしたくない。

    +213

    -10

  • 67. 匿名 2015/07/05(日) 21:22:25 

    フランスは国民の為の政策してるよね。逆を言えば外国人に冷たいのかな?

    +31

    -5

  • 68. 匿名 2015/07/05(日) 21:22:44 

    海外の日本人ってオドオドしたオーラがでてる。胸はって堂々と楽しんだら?

    +181

    -25

  • 69. 匿名 2015/07/05(日) 21:22:44 

    なんてったって国王をギロチンにさせる国民ですからね。
    移民政策で失敗してるし、品格はとうの昔に消えたよ。海外行くと日本がどれだけ素晴らしいかわかるよ。

    +342

    -10

  • 70. 匿名 2015/07/05(日) 21:23:00 

    上沼恵美子らしくないね。
    その場でクレーム言いそうだけど

    +144

    -5

  • 71. 匿名 2015/07/05(日) 21:23:39 

    パリ行ったけど、親切だったよ。

    ただし!!
    ロレックスのお店行ったら、中国人の日本語話せる店員がついて、すごく嫌そうな感じだった。他の店員とアイコンタクトして。

    +179

    -14

  • 72. 匿名 2015/07/05(日) 21:25:33 

    最も嫌いな国の1つ
    お高くとまってて感じ悪いったらありゃしない

    +216

    -13

  • 73. 匿名 2015/07/05(日) 21:25:46 

    別に白人だから偉いとは思ってないですが、フランスがこんなに嫌われてる事を知らなかった。

    +123

    -17

  • 74. 匿名 2015/07/05(日) 21:26:33 

    +1

    -12

  • 75. 匿名 2015/07/05(日) 21:26:36 

    上沼恵美子は日本でもVIP待遇しないと
    クレーム言いそう

    +18

    -49

  • 76. 匿名 2015/07/05(日) 21:26:59 

    70
    二度と来るか!って日本語で言って帰ったらしいよ~

    +190

    -2

  • 77. 匿名 2015/07/05(日) 21:26:59 

    フランスで差別されたことなんてないよ。
    というかフランス人は差別なんてしない。
    フランス行って差別されたとか言ってる人は自意識過剰か
    自分が相手に何かしたんじゃないの?
    犯罪も少ないし、不細工男も少ないし、不満なんかない。

    +4

    -133

  • 78. 匿名 2015/07/05(日) 21:27:00 

    日本人で良かったと思う私でも見た目で白人には負けてるから差別は仕方ないと思います。

    昨日 観光客らしき白人の若い女の子を見たのでよけいそう思います。
    顔は小さく、透き通るような肌、足は長く日本のアイドル並の容姿。
    でも、直ぐ劣化するけどもww
    年取っても白人はお金持ち風に見えるしね。

    +10

    -117

  • 79. 匿名 2015/07/05(日) 21:27:42 

    53 それは日本人もやってる

    +14

    -4

  • 80. 匿名 2015/07/05(日) 21:27:48 

    中国人だと思われてるってあるかもね
    私も日本にいる外国人見てなに人かなんてわかんないし
    中国人、韓国人はわかるけど

    +105

    -38

  • 81. 匿名 2015/07/05(日) 21:28:36 

    何の努力もサービス心もないような国に
    行かなければいい

    +241

    -4

  • 82. 匿名 2015/07/05(日) 21:28:42 

    53
    若者以外は英語話せない人が多いかららしいけどね。

    +26

    -7

  • 83. 匿名 2015/07/05(日) 21:29:00 

    上沼恵美子の海外旅行のはなし、旦那さんネタがおもしろくて結構好きだけどなぁw
    この話のオチも、「あたしが出よって言わんかったらあの人今でもパリにおるで」w

    +616

    -6

  • 84. 匿名 2015/07/05(日) 21:29:02 

    フランス人は嫌い。

    +107

    -10

  • 85. 匿名 2015/07/05(日) 21:30:41 

    みんなフランスに詳しいのね~。

    +19

    -23

  • 86. 匿名 2015/07/05(日) 21:31:09 

    78
    全部見ためwww
    見ためは衰えるよ。年老いてそれがなくなったら終わりですね。

    +80

    -6

  • 87. 匿名 2015/07/05(日) 21:32:02 

    フランスで多くのフランス人男性にナンパされて困りました
    しかも全員イケメンでした
    私みたいな見た目の女性はフランスは住みにくいかもしれませんね

    +4

    -89

  • 88. 匿名 2015/07/05(日) 21:32:34 

    白人はどこ行っても偉そう

    +146

    -5

  • 89. 匿名 2015/07/05(日) 21:32:57 

    51
    リベラル派(だっけ)の白人は注意した方がいいみたいですね。
    本心では「アジア人のくせにでかい顔するな」って思ってるけど、
    それを口にすると自分がレイシストとして非難されるから、
    クジラとか慰安婦とか口実を作って叩く。

    +274

    -8

  • 90. 匿名 2015/07/05(日) 21:33:08 

    アジアの観光客こそテラスでかっこつけたがるし、テラスは席料プラスされるところが多いため「少しでも儲けたい」から空いていれば案内してくれるらしいよ。

    +105

    -2

  • 91. 匿名 2015/07/05(日) 21:33:35 

    差別があるからこそフランスというブランドが保たれてるのかな?と思います。
    お金払えばサービスを受けて当たり前っていう人のほうが苦手です。店員だって人間だもの。

    +8

    -50

  • 92. 匿名 2015/07/05(日) 21:33:49 

    tripadvisorに投稿すべき!
    世界中の人に読んでもらえます
    口コミの恐ろしさを思い知らせてやらなきゃ
    私は安宿・安食堂にしか行ったことがなく、親切にしてもらいました
    地下鉄とアパートの階段で20キロのスーツケースを通りすがりのビジネスマンに運んでもらったこともあります
    気取った店以外は日本と同じで親切な人が多いと感じました

    +291

    -10

  • 93. 匿名 2015/07/05(日) 21:33:58 

    87
    尻軽に見られたんじゃね?

    +81

    -10

  • 94. 匿名 2015/07/05(日) 21:34:02 

    テラス席はそのお店の顔だからね。
    アジア人でもある程度綺麗なら案内されるけど、上沼恵美子じゃ案内されないかもしれない。と思ってしまった。

    +27

    -47

  • 95. 匿名 2015/07/05(日) 21:34:15 

    白人って差別酷いよね
    昔国外に住んでた時一緒にいたアジアンの男の子が生卵ぶつけられたり、車で近づいてきてアイスクリームぶつけられたりとかしてるのを何度も見たよ
    残念ながら韓国人とか日本人とかほとんど区別してないよ
    アジアンで一括

    +340

    -5

  • 96. 匿名 2015/07/05(日) 21:34:48 

    64
    別にフランス国民の性格に憧れて旅行に行くわけではない。

    +139

    -6

  • 97. 匿名 2015/07/05(日) 21:36:10 

    私もパリで嫌な思いをいっぱいした。
    差別とか分からなくって、これ何?って感じだった。
    しかも新婚旅行だったから、とくに男性はかわいそう。
    男性もかっこ悪い所をみられたくないだろうし。

    今でも謎なのが
    ホテルでバイキング式の朝食食べてたら
    ウエイターの男性が主人のめの前で「チャイニーズ?ジャパニーズ?」って聞いてきて
    ジャパニーズと答えたらウインクしてきました。
    完全にポカ~ンです。

    あれどういう意味だったの。
    食べ方がガサツだったのかな?
    色んな意味で日本はいいなぁって心の底から思いました。

    +258

    -10

  • 98. 匿名 2015/07/05(日) 21:36:43 

    オーラばりばりの美形で金持ちそうなガクトですら差別されるなんて驚いた

    +246

    -21

  • 99. 匿名 2015/07/05(日) 21:37:15 

    ここの意見の偏り方に違和感感じるの私だけ?

    +21

    -38

  • 100. 匿名 2015/07/05(日) 21:37:49 

    結局、我々は、この先ずっと「イエローモンキー」で「ジャップ」なんだよな。悲しいことに。

    +125

    -43

  • 101. 匿名 2015/07/05(日) 21:38:07 

    まあ、フランスに限らず感じの悪い人は何処でもいますよね。
    私はフランスに1年住んでいたけど、運が良かったのか一度もそういう待遇を受けたと感じたことは無いです。そもそもシャンゼリゼみたいな世界中から観光客が集まる所はイメージ重視だし、サービスなんてしなくても観光客がいくらでも来てくれるからそういう待遇になりがちなのかもしれないですね。

    一方ベトナムに行った時、洋服屋さんでレジに並んでいたのに無視され、私より後にきた人を数人先に会計されました。必ずしも白人だから見下してるとは限らないです。

    +181

    -13

  • 102. 匿名 2015/07/05(日) 21:39:40 

    そんなに努力しなくても観光客来るしって傲りがあるんだろうな

    +77

    -2

  • 103. 匿名 2015/07/05(日) 21:39:45 

    ここでフランス住んでましたって
    言ってる人のコメントが
    すげー浅くて参考にならん

    もっと詳しく教えてください

    +128

    -21

  • 104. 匿名 2015/07/05(日) 21:40:45 

    49
    いや差別する白人からしたら中国も韓国も日本も皆一緒ですよ
    黄色ってだけでダメって思ってる

    +209

    -6

  • 105. 匿名 2015/07/05(日) 21:40:55 

    レストランのオーナーにクレーム付けても無駄なのかな?
    差別された!人権侵害された!って中韓とも連携して騒げば、少しは改善しそう。

    +10

    -50

  • 106. 匿名 2015/07/05(日) 21:40:56 

    日本人だと分かると対応が良くなるって話も聞くけどなぁ。
    お店と店員さん次第なんでしょうね。

    +80

    -17

  • 107. 匿名 2015/07/05(日) 21:41:48 

    24. 匿名 2015/07/05(日) 21:05:39 [通報]
    フランス人の中にはイタリア人と間違えると怒る人いるらしい。どんだけプライド高いんだよー。

    これにプラスついてることに驚く。
    みんな自分が韓国人とかに間違われたら怒りたくならないの?

    +167

    -69

  • 108. 匿名 2015/07/05(日) 21:42:33 

    まあ日本だったらそこまでひどくないいしても、多少はあるでしょ。
    たとえば東京表参道のおしゃれなテラスカフェ。
    美形な白人カップルとうるさい中年の中国人団体客が来たら、
    どっちをお店の顔であるテラス席に案内したいかって話。

    +252

    -26

  • 109. 匿名 2015/07/05(日) 21:42:56 

    新婚旅行で、事前に日常会話程度のフランス語を勉強して行ったら現地の店員さんたちにすごく喜ばれましたよ。
    日本でも外国人が日本語で話しかけてくれたらうれしいですよね。
    フランスは英語が話せない人も多いので、少し勉強してから行ったらもう少しちゃんとした対応してもらえる気がする。

    +87

    -14

  • 110. 匿名 2015/07/05(日) 21:43:35 

    差別がひどいのは日本人の女性より男性の方がひどい気がする。
    海外ドラマ見てても、アジア系の男性を馬鹿にするのよく見るもん。

    +172

    -6

  • 111. 匿名 2015/07/05(日) 21:44:00 

    私はフランスに行った事もないしフランス人に知り合いもいないので良くわかりませんが、フランス人がこんなに嫌われてるって話を聞いた事がありません。

    +3

    -47

  • 112. 匿名 2015/07/05(日) 21:44:32 

    20にめちゃくちゃ同意。
    私の元友達の旦那がまさにそのタイプ。これでもかっていうくらい自己主張するくせに、こっちが真っ当なことを言うと逆ギレする。
    たぶん、基本的にアジア人を差別しているから、正当なことを言われるとプライドが許さないんだと思う。
    さらに、別のフランス男だけど、友達のお姉さんが騙されて金を取られたことがあっていいイメージはない。

    +109

    -4

  • 113. 匿名 2015/07/05(日) 21:45:05 

    ええ、私達夫婦がされた
    入店拒否よりマシですよ。

    +212

    -4

  • 114. 匿名 2015/07/05(日) 21:45:22 

    留学してましたが、これはあるあるですね
    しかも日本人はほぼ確実に言い返さないので扱いやすいんですよ

    私はフランス人男性には必要以上には優しくしませんよ。
    こっちが普通に丁寧にしてるだけなのに「やっぱりアジア女性は白人好き、もっと自尊心を持つべき」とかドヤ顔で説教する人いるからw
    自意識過剰おつ

    +342

    -2

  • 115. 匿名 2015/07/05(日) 21:45:31 

    合う性格の人には合うのがフランスかもね。パリは良くも悪くも自分の大事な人以外に興味ない、構わない人が多い気がするので。

    世界中から観光客が集まるからそこに詐欺や素行の悪い人物も自然と集まってしまうしお国柄かなぁ。余計な災難が降りかからないようにしてるとか?

    私は放って置かれる方が楽な人間なのでそういった意味では好きです。

    +19

    -8

  • 116. 匿名 2015/07/05(日) 21:45:48 

    見た目だけじゃなくて
    内面は大事
    フランス人みたいにはならないよう
    生きていきたい

    +120

    -11

  • 117. 匿名 2015/07/05(日) 21:46:12 

    日本人が中韓を差別してても
    フランス人からすれば
    日中韓はすべて同じ部類なんだろね
    イラン人とイラク人の顔の区別がつかないように


    +164

    -4

  • 118. 匿名 2015/07/05(日) 21:46:57 

    +3

    -9

  • 119. 匿名 2015/07/05(日) 21:47:39 

    1年間アメリカ、1年間フランスに留学してました。

    差別はものすごいあります。それはもう悔しくて何度もキレそうになりました。
    ですが、客観的に見てみると観光で旅行してる日本人を差別したくなる気持ちもわかるような気がします。

    まず服装。
    ディナーは男性はスーツ(カジュアルなところでもシャツ)に女性はドレスアップ(最低でもワンピースなど)が基本。これが出来てない観光日本人が多すぎます。


    あとカメラ。
    どこでもなりふり構わずカメラで撮影大会。海外のある程度のレストランは食事を楽しむものであり、食事の写真を撮るのはマナー違反です。携帯をテーブルに出すのも常識はずれ。
    勝手に店内をパシャパシャするのもあり得ないです。



    そして買い物。
    ブティックで買い物するのにスニーカーにGパンで相手にちゃんと接客しろというのはいかがなものかと。
    ある程度の英語が喋れない人は店員にサービスを求めても無駄だと思ったほうがいいです。


    海外では、オンとオフの切り替えがとてもはっきりしてます。
    観光地を回るときはカジュアルな格好で、おしゃれをして楽しむところはしっかりメイクと服装で行くことを知らないと差別されても仕方ないと覚悟したほうがいいです。

    +298

    -72

  • 120. 匿名 2015/07/05(日) 21:48:03 

    黄色人種はみな一緒だと思ってる?そうかな?

    フランス行った時フランス人に、中国人韓国人はとにかくうるさくて、日本人は大人しくて目が合うと微笑んでくれるからすぐ分かるって言われたけど。

    +23

    -57

  • 121. 匿名 2015/07/05(日) 21:48:12 

    フランスでは田舎の方が人種差別ひどいよ。
    パリでは、白人と黒人のカップルもかなりいるし、
    でも黒人でも超美人のレベルで、ハル・ベリーくらいじゃないと
    差別される。
    フランス人は、見た目がすべてだよ。
    赤ちゃん産まれて顔見て「この子は可愛いから将来モテる」とか言うしね。

    +156

    -7

  • 122. 匿名 2015/07/05(日) 21:48:17 

    中学生の時海外でインターナショナルスクール通ってた時白人に差別されました。その時はかなりショックだったけど、今は自分はそんな人間にはならないっていい教訓になりました。

    +165

    -5

  • 123. 匿名 2015/07/05(日) 21:49:37 

    111

    そりゃ貴女はそういう環境にないから知らないんですよ
    私の学部は北欧からの留学生が多かったですが、毎年毎年女の子と問題を起こすのはフランス野郎でしたよ
    もちろん男だけが悪いんじゃなくて、フランス人だからって簡単にチヤホヤする女の子にも問題あるんだろうけどさ
    フランス人が自信過剰で口うるさいのは共通認識だよ

    +177

    -7

  • 124. 匿名 2015/07/05(日) 21:50:31 

    120
    あと、中国人韓国人はお店の商品を勝手にベタベタ触ったり試着したりするけど、日本人は一言声をかけてくれるから好印象だと言われた。

    +53

    -16

  • 125. 匿名 2015/07/05(日) 21:52:00 

    海外で日本人大学生にすれ違い様に「チョン」って言われたことある。日本人なのに悲しくなった。

    +213

    -20

  • 126. 匿名 2015/07/05(日) 21:54:11 

    なんか上の方でフランス人男性を悪く言ってる人いますけど日本男
    なんかよりもずっと紳士的で差別する人なんかいませんでしたけど

    フランスで相手されなかった日本男が喚いているんですかね
    キモイんですけど

    +5

    -62

  • 127. 匿名 2015/07/05(日) 21:55:02 

    119

    差別されても仕方ない、なんて言葉はまともな倫理観を持つ人が使うものでは無い。

    私の職場にも沢山の外国人がやって来ます。
    日本のやり方を理解しない人も多いです。
    だからって意地悪しますか?無視しますか?差別しても仕方ないんですか?

    差別されても仕方ない、なんて、何があっても言ってはいけない。
    それは人間の尊厳を放棄する言葉だよ。

    +361

    -10

  • 128. 匿名 2015/07/05(日) 21:55:11 

    フランスには行かん

    +174

    -7

  • 129. 匿名 2015/07/05(日) 21:55:28 

    日本人は始め中韓人は所構わず大声で喋り続けるからね。
    欧米の観光客が名所や博物館とかは静かに見てる。
    そういうとこも嫌われるのかも。

    +15

    -22

  • 130. 匿名 2015/07/05(日) 21:58:16 

    差別はフランスでも当然相手によるから、たかだか1、2週間の滞在だと、差別されない事も多々あるでしょう。
    差別されたよと言ってるトピで、必ず「いや、私はありませんでしたよ。」とわざわざ書き込む人ってどうなんだろう。

    フランスは人種差別はかなり強い国だと思います。
    10年住んだ友人も言っていたけど、たかが1年位住んだだけではわからない。
    お客様扱いされている間はかえって嫌な思いしなくて済むんだと思いますよ。

    +211

    -6

  • 131. 匿名 2015/07/05(日) 21:59:55 

    元彼がフランス人
    私はミランダカーをケータイの壁紙にしてた
    そしたら、君は白人になりたいの⁈どうして誇りを持たないの⁈だって!!
    なんかアジア人はみんな白人に憧れてるとか思ってる
    自国でモテないから日本に逃げて来たloserの癖に何様だよ!

    +274

    -15

  • 132. 匿名 2015/07/05(日) 22:00:22 

    119
    それは一理ある。
    日本人は普段のファッションはオシャレだけど、パーティー慣れしてないのもあるのか、ドレスアップのファッションがいまいちだよね。

    +163

    -11

  • 133. 匿名 2015/07/05(日) 22:01:08 

    やはり旅行は日本国内が一番ですよ

    +287

    -10

  • 134. 匿名 2015/07/05(日) 22:01:18 

    「見た目で差別される」その文化故に、身だしなみ、ファッションセンスが磨かれたんでしょうね

    +117

    -8

  • 135. 匿名 2015/07/05(日) 22:03:28 

    パリで長年ジャーナリストしてる方の話ですが、差別なんて日常茶飯事で慣れてしまうそうで日本で話題になることが新鮮な感覚だそうです。

    それでも昨今の国のパワーバランスの変化で少しづつですが良くなってきているようです。

    +141

    -4

  • 136. 匿名 2015/07/05(日) 22:03:28 

    こんなに差別があるのに、紗栄子って大丈夫なのか

    +36

    -6

  • 137. 匿名 2015/07/05(日) 22:04:42 

    ナオミ・キャンベルがああいう凶暴な性格になったのも
    人種差別(彼女はジャマイカ系イギリス人)されたからだって。

    +202

    -1

  • 138. 匿名 2015/07/05(日) 22:05:32 

    133
    うわぁ!なんかすごいホッとする。

    +120

    -12

  • 139. 匿名 2015/07/05(日) 22:06:13 

    白人に言い返せる日本人ってどれだけいるんだろうか

    +137

    -5

  • 140. 匿名 2015/07/05(日) 22:06:31 

    21

    留学してたくせに、ファーストフード店とか言ってる(笑)

    Fast です、Firstではありませんよ。

    +21

    -51

  • 141. 匿名 2015/07/05(日) 22:06:41 

    ゴクミや中村えりこは差別されてないんでしょうね。
    セレブだし、綺麗だし。

    +50

    -40

  • 142. 匿名 2015/07/05(日) 22:07:15 

    上沼恵美子のは差別ではなくて
    それが一部のフランス人の接客。
    白人のイギリス人も同じようなことを言ってた。

    +96

    -11

  • 143. 匿名 2015/07/05(日) 22:10:39 

    日本がバブル時代のときにブランド物を大量に買い漁りに行ったのが
    原因だって聞いたことがあります。

    今で言う中国人の爆買いみたいな感じで買い物してて下品だったって、
    後、スタイルが悪いくせにブランド物を持ってるのが気に食わないそうです。

    +146

    -27

  • 144. 匿名 2015/07/05(日) 22:13:21 

    パリ何回も行っていますが、
    道ですれ違う男性殆どがウインクしてくるし、
    レストランでも、ホテルでも
    ベリービューティフル!!って、話しかけてくるし

    オペラ招待させてください!って、話しかけてくる男性もいましたよ?!

    みんなすごく親切でした。

    たまたまラッキーだったんですかね?!

    +23

    -106

  • 145. 匿名 2015/07/05(日) 22:15:42 

    10年くらい前に、パリに行ったときレストランで
    若い男性が50歳くらいの女性の手を握って、ウットリした顔で愛を囁いていた。
    熟女でツンツンした綺麗な女性でした。
    年とっても綺麗じゃないとダメなんだよね。
    上沼さんは、セレブそうだからそんな扱い受けるなんて嫌な気分。

    +6

    -22

  • 146. 匿名 2015/07/05(日) 22:33:06 

    海外いってさ、初めて差別されたときって?????状態なんだよね

    ショックとかじゃなくて、え?なに?どうしたのかな?って純粋に理解できない

    後から状況を理解してふつふつと怒りと悲しみが湧きあがる

    +239

    -3

  • 147. 匿名 2015/07/05(日) 22:39:55 

    私たちは今まで通り白人にも黒人にも他のアジア人にも同じようにサービスしましょう

    +228

    -5

  • 148. 匿名 2015/07/05(日) 22:42:14 

    多分、中国人と一括りにされてるんだと思う。
    空港で働いてて毎日接してるけどマナーの悪さにウンザリしてる。100パーセント、皆同じ行動するからね。列に並ばない、うるさい、汚なくする、勝手に商品あける。そんな人たちには当然こっちの対応も悪くなる。一括りで見られてるとしたら、納得の対応だと思う。

    +31

    -30

  • 149. 匿名 2015/07/05(日) 22:50:24 

    GACKTは反論したけどこのおばさんはフランス語が話せないから反論できなかったのか。

    +64

    -13

  • 150. 匿名 2015/07/05(日) 22:52:15 

    子供のころ海外にいた人は必ず「チンチャンチョン」ってからかわれたことあるはず。目をつり上げるポーズ付きで。
    日本人も中国人も韓国人もみんなそう喋ってるように聞こえるんだって。

    +93

    -4

  • 151. 匿名 2015/07/05(日) 22:52:51 

    144

    あなたが日本人女子だから簡単にそういうことできるんです。

    小動物や子供に対するのと一緒です。下に見てるからなでなでするの。対等じゃないから簡単にbeautiful!なんて言うの。
    台湾やフィリピンから来た女の子に対して我らが日本男児もやたらと強気で出るでしょ?それと同じ。

    頼むからそれでニヤニヤしちゃうようなおバカさんにはならないで下さい。
    ますます日本人女性は扱いやすいって噂が広がるから。

    +164

    -11

  • 152. 匿名 2015/07/05(日) 23:03:54 

    劇訳表示。 : 【迫害】ユダヤ教徒「パリで一人歩きしてみた。こうなった(((( ;゚д゚)))」【海外反応】
    劇訳表示。 : 【迫害】ユダヤ教徒「パリで一人歩きしてみた。こうなった(((( ;゚д゚)))」【海外反応】www.gekiyaku.com

    劇訳表示。 : 【迫害】ユダヤ教徒「パリで一人歩きしてみた。こうなった(((( ;゚д゚)))」【海外反応】海外の反応アンテナ日本視覚文化研究会すーぷりせっどczlabTBNにゅーやくぶろにゅーにゅーもふヌルポあんてな日本人気@まとめsiteにゅーぷるワロタあんてな桜share ...

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2015/07/05(日) 23:08:42 

    ゴクミは自分の子どもたちは混血だからいじめられたりしないようにスイスのインターナショナルに入れたって話してらから、彼女も差別された経験くらいあるでしょう。わざとお手伝いさんに間違えるとかね。発想が意地悪だよ。

    +183

    -1

  • 154. 匿名 2015/07/05(日) 23:16:12 

    日本人も態度には表さないだけで
    中韓人が日本の街を我が物顔で歩いてたら
    何コイツ調子に乗ってるんだって思うよね。

    欧州の文化は欧州人のものであって
    アジア人のものではないから。
    欧州かぶれの日本人は本当に滑稽。

    +11

    -29

  • 155. 匿名 2015/07/05(日) 23:16:57 

    基本的に西洋諸国に行けば
    それなりの洗礼を受けるよ

    本能的に下に見ているから
    だと思う。

    私達みたいな一般人だけでなく
    有名なサッカー選手でも大なり小なり
    あるらしいからね。

    西洋諸国に行く場合はある程度の
    覚悟して幻想を見ない事だと思う。

    それから日本に来ている白人を
    チヤホヤしているアホ女、特に
    六本木や米軍基地周辺に現れる

    アンタらみたいなのがいるから
    白人が調子に乗るの。

    +240

    -3

  • 156. 匿名 2015/07/05(日) 23:17:13 

    56、65、126の同一人物っぷりwwwwwwwwwwww

    こういうアホな白人贔屓の女がいるから他の真面目な女子まで舐められる

    +70

    -3

  • 157. 匿名 2015/07/05(日) 23:17:29 

    海外行くと日本の接客って素晴らしいと思うな(笑)

    +109

    -5

  • 158. 匿名 2015/07/05(日) 23:17:51 

    こういう奴
    絶対日本に来んなよって思う
    腹立つよね

    +105

    -1

  • 159. 匿名 2015/07/05(日) 23:20:37 

    パリのカフェで注文する時に店員呼ぶことはしない(マナー違反)って現地に住んでる人に聞いたことあるんですが、住んでた人とかで知ってる人いませんか?

    じゃ気づかれなかったらどうするの?って聞いたら、ひたすら待つって言ってて驚いたんてすが…

    +9

    -9

  • 160. 匿名 2015/07/05(日) 23:23:00 

    シャンデリゼ沿いのレストランは結構行ったことあるけど、日本と違って座席ごとにウェイターが決まってるから自分の担当じゃないと注文取らない場合も結構ある。

    ただ、最近は中国人が増えて爆買いするのはいいけどうるさい、マナーが異常に悪いからアジア人自体きらってる人も多くなったと思う…

    +79

    -7

  • 161. 匿名 2015/07/05(日) 23:24:36 

    110.

    っと思いたいんだよね。

    実際は女もひどいよ

    +9

    -3

  • 162. 匿名 2015/07/05(日) 23:28:24 

    159

    私がいたときは現地の友人に、すぐに注文を言うように教わったよ
    メニューもらったらすぐ何か選んですぐ注文
    もし他に何か欲しくなったら最初のディッシュが来たときに他のも追加すればいいし

    わざわざ呼ばないけどアイコンタクトは取るよ
    それで大抵は来てくれる
    でもアジア人は無視されること多々
    多分そもそも差別してるつもりすらない、違う世界にいる生き物だから対応が違って当たり前と持ってる
    西洋男性は紳士とか言ってる人って現地で暮らしたことないんだろうなーって思う

    +112

    -1

  • 163. 匿名 2015/07/05(日) 23:29:14 

    フランスってオシャレな国だと思ってたけど差別やら汚いやら色々あるんだね
    やな国だなぁ〜〜

    +101

    -3

  • 164. 匿名 2015/07/05(日) 23:30:24 

    スペインも差別あった。
    新婚旅行でちょっと高めのレストラン入ったら後ろのスペイン人がクスクス笑う。
    今から思うと若い日本人が妙にかしこまった服で緊張して食事してるのが面白くみえたんだろうなぁ…

    +125

    -4

  • 165. 匿名 2015/07/05(日) 23:31:31 

    私はそんなあからさまな差別は受けなかったと思ってるけど、イメージとしてカフェのテラス席に白人だらけなら、素敵〜パリって感じ〜だけど、アジア人だらけなら、うわってなる。
    勝手だけど、白人はビジュアルはキレイに見える。

    +10

    -30

  • 166. 匿名 2015/07/05(日) 23:31:52 

    フランスの子供たちに
    チャイニーズ??(笑)
    って馬鹿にしたように聞かれたことがある!
    うぜーと思ってシカトした

    +72

    -4

  • 167. 匿名 2015/07/05(日) 23:33:00 

    そもそもフランスってイタリアのメディチ家からカテリーナメディチが嫁入りするまで食事は手でワシ掴み、オーストリアのハプスブルク家からマリアアントニアが嫁入りするまで風呂に入らないから動物系の濃厚な香水で体臭ごまかす文化しかなかった国だし。イタリアから大量の職人や画家を呼んで城や庭を作り上げた国。

    +147

    -9

  • 168. 匿名 2015/07/05(日) 23:33:53 

    どうせ1、2週間しか滞在しませんので、旅行者や1年くらいの居住経験者のご意見で十分です。

    +10

    -4

  • 169. 匿名 2015/07/05(日) 23:36:50 

    韓国中国よりフランスが酷いよ...
    個人差あるだろうけど。。

    皆韓国中国ばかり棚にあげるけど、
    私はそう思う

    +47

    -11

  • 170. 匿名 2015/07/05(日) 23:37:32 

    55
    日本人はアジア人の中で特別扱いされるって夢見過ぎないほうがいいよ
    差別してくるような人は中国人でも日本人でもベトナム人でもどっちでもいいんだから

    結構日本人は中韓と違って白人から好かれてるって理想持っちゃっていざ海外行ったら扱い変わらなくてショック受ける人多い
    結局留学先での友達は見下してた中韓のグループとか普通だし

    日本人はお金持ってるし静かだからって態度変える人もいなくはないけど
    それでもなめられてることに変わりはない

    +191

    -2

  • 171. 匿名 2015/07/05(日) 23:39:29 

    私もパリ好きなので10回以上行っていつもブラブラしてるけど嫌な事に一度もあった事が無い。
    1度はロンドンまでのtgvのチケットが入った財布を落としたのに拾って届けてくれたよ。私が思うに海外旅行でその国の事を知ろうとして来ている旅人と、いかにもショッピングしに来ている人とでは皆んな見る目が違うよね。
    まぁ、日本にショッピングで来てる中国人と同じだね。
    パリも色んな人種いるし少し危機管理したり、地味目の普通の格好していればそんな目には合わ無いとおもうよ。

    まあ、知人は新婚旅行で上向いてキョロキョロしていてメトロでちす開いたりしててバック切られてたけどそれは仕方無いと思う。

    +10

    -52

  • 172. 匿名 2015/07/05(日) 23:40:01 

    東日本大震災の時、寄付金はフランスは少なかったよね。日本人の永遠の片思いは滑稽w

    +156

    -20

  • 173. 匿名 2015/07/05(日) 23:40:36 

    151

    144ですけど、わたし170センチありますよ?!
    しかも、デニムにヒールはいてましたから180センチ近かったんじゃないかな?!

    知花くららさんも、パリでは男性がウインクしてくるのが素敵でマナーだと言ってましたよ(笑)

    わたしは、主人と一緒でしたし、無視してましたから大丈夫です(笑)



    +3

    -71

  • 174. 匿名 2015/07/05(日) 23:42:23 

    170さん

    今ちょーど同じこと書き込もうとしてたとこw
    てか、中国人だと勘違いされてるから仕方ない!日本人て分かれば大丈夫!みたいな思想がそもそも白人媚びだよね
    じゃあ中国人韓国人ならいじめられててもOKなの?って話よ

    そういうときに言うべき言葉は「私は日本人ですよ」じゃない、「くそやろー」だっつーの

    +218

    -8

  • 175. 匿名 2015/07/05(日) 23:46:56 

    20年前に修学旅行でフランスに行ったけど、つたないフランス語で申し訳なかったけど、一生懸命注文してるのに最初から険しい顔で注文受ける気ゼロだった
    日本なら外国語がわからなくても、一生懸命対応してくれるけどね
    フォションの店員も洋服屋の店員も態度が横柄だった

    +100

    -4

  • 176. 匿名 2015/07/05(日) 23:49:18 

    日本人もフランス人も親切な人もいれば不親切な人もいる

    +34

    -13

  • 177. 匿名 2015/07/05(日) 23:51:25 

    犬のフンだらけの街に住んでいるような人たちに見下されたくないなぁ

    +117

    -4

  • 178. 匿名 2015/07/05(日) 23:51:25 

    173


    >わたしは、主人と一緒でしたし、無視してましたから大丈夫です(笑)

    だから、そういうのが舐められてるって言ってんの!!!!!

    夫と歩いてんのにウィンクしたり絡んでくる男がいるってどういう意味か分かります?
    相手はあなたの夫を怖がってない証拠!

    日本人女性、冷静になって頼むから…

    +225

    -3

  • 179. 匿名 2015/07/05(日) 23:51:34 

    いろんな意味で不潔な国だよ、フランスは。

    +75

    -2

  • 180. 匿名 2015/07/05(日) 23:54:36 

    私もロンドン、パリに行ったことあるけど
    チャイニーズ?ってめっちゃ言われた(°д°)

    +16

    -1

  • 181. 匿名 2015/07/05(日) 23:56:49 

    173

    あとね、身長とか関係ないからね
    私も178cmの女型の巨人だけど、外国人グループでのキャラの扱いは可愛い系にされるんだよw
    私が言ってるのは身体の大きさじゃなくて人種・国籍としての格付けの話だから…

    173は純粋で悪気のない人なんだろうけど、そういう日本人の純粋さが馬鹿にされたり誤解されたりするってことも知って下さいね
    この世界はみんながみんな優しさと愛に溢れてるわけじゃないの

    +146

    -7

  • 182. 匿名 2015/07/05(日) 23:57:50 

    178

    勿論ウインクや、オペラ招待は、主人と離れている時のみですよ(笑)

    主人は、イケメンだし身長182センチありますから、一緒なら、さすがにしてきませんよ(笑)


    +6

    -98

  • 183. 匿名 2015/07/05(日) 23:58:37 

    うちの旦那、ワザとお釣り減らして返されて 英語で切れたら小銭投げられてたわ(´・_・`)
    それ以外は 3週間滞在でも 普通にすごせたかな。洒落たお店に行かず、寂れかけたお店に行ったからかな(笑)
    ただ、フランス国籍の韓国人には 本当にお世話になったな…。韓国中国大っ嫌いだけど フランスで会った韓国人のおじさんは本当に優しかったな…。

    +131

    -14

  • 184. 匿名 2015/07/05(日) 23:59:39 

    12. 匿名 2015/07/05(日) 21:01:24 [通報]
    こんなに顔白いのにね

    ワロタ

    +150

    -3

  • 185. 匿名 2015/07/06(月) 00:00:59 

    ぶっちゃけ欧州のちょうど中央にあって
    地理的に恵まれてただけだよね。

    イタリアから大量の文化と絵画をパクったし
    スペインからはチョコレートなど
    オーストリアからはカフェ=コーヒー文化など

    ドイツやイギリス、フランドル地方からも
    沢山の技術や職人が入ってきてる

    +76

    -4

  • 186. 匿名 2015/07/06(月) 00:03:07 

    こういうとこでやたらと必死に外国ageしてる人を見ると頭痛が~~~~

    あっちはあんたのこと下に見てるよ~~~~もう~~~~

    やめてはずかしい~~~~

    +93

    -10

  • 187. 匿名 2015/07/06(月) 00:03:24 

    修学旅行でオランダにも行ったけど大丈夫だった
    お土産を買うときに店員のお兄さんが、木靴のブラシで歯を磨く真似をして笑わせてくれた

    +13

    -8

  • 188. 匿名 2015/07/06(月) 00:03:50 

    このトピ男ばっかりだね
    くやしかったら西洋男性のようにレディーファーストしてみろよ

    +6

    -42

  • 189. 匿名 2015/07/06(月) 00:06:16 

    行かない推奨。

    +54

    -3

  • 190. 匿名 2015/07/06(月) 00:06:44 

    97です。
    新婚旅行で朝食中、ジャパニーズと答えたらウインクされた者です。

    初海外旅行で差別とか全く知らず、偏見なしでの旅行中の出来事に驚きました。
    まず、チャイニーズとジャパニーズと聞いてきて、それによって対応が違うのも嫌だしどっちかを差別化してるのも嫌だし。
    主人の前でウインクしてきたのも、とっても馬鹿にされたようで気持ち悪かったです。
    あれって、どういう意味だったんですか?
    詳しい方、教えてください。

    +16

    -24

  • 191. 匿名 2015/07/06(月) 00:06:52 

    フランスがオシャレってのは絶対に違うと思う

    +95

    -4

  • 192. 匿名 2015/07/06(月) 00:07:10 

    皆さんいろいろあるんすねぇ

    自分と同じ人種の人が嫌な思いさせられてたら、とりあえず味方について守り合うぜ
    私はそんなことされませんでしたよぉとか書いちゃうような人にはなりたかありまへん

    +72

    -6

  • 193. 匿名 2015/07/06(月) 00:07:12 

    中村江里子とかパリ在住だけど、口にはしなぃものの人種差別受けたりしてるのかな?いつもとてもお洒落してるけど、下に見られないように虚勢張って日本にいた時より頑張ってるのかもしれない。まあフランス生活ラクじゃない事は容易に察する事出来る。

    +110

    -2

  • 194. 匿名 2015/07/06(月) 00:08:48 

    SATCでも白人のキャリーがパリで嫌な思いしてるシーンあったよね
    白人だから差別はされないと思うけど、フランス人以外のフランスに対するイメージって同じなのかなって思うよ

    +76

    -4

  • 195. 匿名 2015/07/06(月) 00:10:25 

    フランスに限らず何処でも多少なりともこういう事ありそう。自分は40分も注文待ちはしないけど(^^;;
    日本でも気取ってるお店は店員の接客態度良くなかったりする。
    表参道のビルズって有名なお店の朝食食べに行った時、社員っぽい男女の店員がスカしてて無愛想で感じ悪かった。外国人客も多くて特に白人には対応良くて中国人と思われる客にはそんなに。明らかに客によって態度変えてた。二度と行かない。アルバイトの子は差別なく誠実に接客してたけど。
    同じ日本人でもこういう差別する人間がいるから、外国でそういう事があっても仕方ないのかなと思う。

    +98

    -6

  • 196. 匿名 2015/07/06(月) 00:11:48 

    ひどいね、そんなんされたらせっかくの旅行台無しだわ。
    ちょくちょく中国人韓国人差別コメントあるし、やってること同類じゃん

    +69

    -12

  • 197. 匿名 2015/07/06(月) 00:13:13 

    31
    フランスだと手をしっしっと降るのは、こっちへおいでという意味です…

    +2

    -16

  • 198. 匿名 2015/07/06(月) 00:13:45 

    中村江里子もゴクミも差別されてるでしょ。
    肌の色で外国人ってバレバレだし。

    何の技能もない外国人なんて最底辺でしかないわけだし。

    +89

    -3

  • 199. 匿名 2015/07/06(月) 00:14:34 

    190

    わたしは、ジャパニーズか聞かれずにウインクされますが、フランス人にとってウインクは挨拶です。

    一般的に女性に男性がするウインクは、あなたは素敵ですね!の意味が強いけど、深い意味はないです。

    本気なら口説いてきますから。

    あなたの場合は、僕は日本人が中国人より好きですよ!か、やっぱり日本人だったんだね!の意味が強いと思います。


    +90

    -6

  • 200. 匿名 2015/07/06(月) 00:14:36 

    フランスは風刺画のあたりから更に大嫌いになった
    自分らがこの世で一番偉いとでも思ってるんでしょうねw白人全般だけど

    +67

    -4

  • 201. 匿名 2015/07/06(月) 00:16:11 

    いつも思うんだけど、こういう話題でやたらと西洋を庇うのって大抵は中途半端に西洋かぶれの人だよね

    私も昔そうだったけど、仕事で本格的に居住するようになったら嫌なとこ沢山見えたよ
    現地の男と付き合うようになったらもっといろいろと考えるようになったよ

    中途半端に知ってるときって良い面しか見えない
    やっぱり異文化は難しいよ

    +114

    -2

  • 202. 匿名 2015/07/06(月) 00:17:58 

    人種差別的な扱いはお店の人からだけでなく客からもされることがあります。
    なんで私達がこの席(私達の隣の席)なの?満席?私たちはこの店によく来るのよ?いつもはこうじゃないのに。どういうこと?みたいな。

    店に問題があって不快な思いをしたら、口コミサイトにその旨残します。同じような思いをする人が今後増えないように。
    客が人種差別的でも店は公平に応対したら、それも口コミサイトに残します。きちんとした店だとみんなに知らせるために。

    +58

    -2

  • 203. 匿名 2015/07/06(月) 00:19:55 

    そんな店は、その内SNSとかで店名出されて、酷評されて終わっちゃうんじゃないか?
    店の名前知りたい。
    そういう店は最初から回避したいもん。

    +36

    -2

  • 204. 匿名 2015/07/06(月) 00:21:26 

    181

    じゃあ、知花くららさんにも言って下さいよ!(笑)

    知花くららさんは、パリでのウインクは嬉しいって言っていましたよ?

    フランス人の講師も挨拶だと言っていました。

    ちなみに、わたしは、世界中どこに行っても、ビューティフル!とか、ウインクされるから、パリだけではありません。

    ツアーしか海外旅行しないし、露出しないし、ツアーでも、そんな待遇私だけでしたよ?!

    モデルしていましたから、世界的に見てビューティフルだったんじゃないですかね。

    引っかからないし、またか。って反応しかしません。
    もしかしたら若くみえたから、なめられたからかもしれません?!





    +3

    -107

  • 205. 匿名 2015/07/06(月) 00:22:54 

    172
    日本人は特別フランスに片思いしてるかなぁ?
    わりとフランスでも料理やってる人達は日本料理リスペクトしてくれてるし
    大統領の柔道好きは有名だし。

    +11

    -26

  • 206. 匿名 2015/07/06(月) 00:22:59 

    5月にフランス行ってきましたが、そんな事は一切なく楽しく旅行出来ましたが…

    +14

    -26

  • 207. 匿名 2015/07/06(月) 00:23:51 

    表現の自由とやらで
    他国の文化や宗教を思いっきりバカにしてるくせに
    外国籍のサッカー選手が審判にキレて
    思わず口走った
    「フランスはクソみたいな国」という一言に
    フランスの首相や各党の党首が総出で
    選手をフルボッコにしたのはドン引きしたわ
    表現の自由はどこ行った?w
    その力を自国のクソみたいな風刺新聞に
    向けたら良いのではないか

    +137

    -3

  • 208. 匿名 2015/07/06(月) 00:24:10 

    フランスに行くと日本の悪いところばかり見えてくる
    ファッション、同性愛者に対する態度や女性の扱い方など
    このトピの皆さんはフランス人男性と付き合ったことあります?
    女性を女神のようにあがめてくれて、めちゃくちゃ快感でしたよ

    +5

    -48

  • 209. 匿名 2015/07/06(月) 00:25:15 

    155 六本木や米軍基地に群がる頭が空っぽ、下半身が緩い女ども。白人におもちゃにされても気づいてない。ただで便利にヤレる性欲処理の便器にしか思われてないのに。人間扱いされてないの、凄く惨め。国際結婚願望にハーフの子供、白人に馬鹿みたいに憧れる人達は海外に住めばいい。それで人種差別やアイデンティティー、何が大切かを学べばいんじゃない。

    +108

    -3

  • 210. 匿名 2015/07/06(月) 00:25:44 

    はいはーい、彼氏がフラ男です

    男女平等の思想では圧倒的に日本人より良いよ
    あとプライベートの時間を尊重してくれる
    ちゃんと愛情表現を言葉でするのも素晴らしいと思う

    でも日本人より優しいとか女性を大事にするとかは幻想だよー
    フラ女の9~10人にひとりはDVされてます(。。)

    甘い言動はマナーの一種、イタ男はもっと積極的だよ
    日本の子は慣れてないから感激かもだけど、本気にしたらイタイから気ぃつけてね

    +88

    -17

  • 211. 匿名 2015/07/06(月) 00:26:55 

    フランスよりもパリがね。
    私は違う街に住んでいたけど街の人も親日家が多くてずいぶん助けられた。いつかまたフランス旅行したいけど、絶対パリは行かない。

    +60

    -3

  • 212. 匿名 2015/07/06(月) 00:28:22 

    私は差別なんてされたことありませんけど?
    差別された人はもしかしたらブスだったりダサい服着てたんじゃない

    +7

    -45

  • 213. 匿名 2015/07/06(月) 00:29:45 

    ほっといたらシャンゼリゼなんてアジア人だらけになるし、それが観光客の見たいパリじゃないのも確かなんだけど、気分悪いよね。

    色んな国行くけど、フランスだけは毎回嫌な思いして鬱っぽくなる。

    +67

    -2

  • 214. 匿名 2015/07/06(月) 00:31:19 

    ネトウヨの男がいるみたいだけどキミはフランスの男性の足元にも及ばないから

    +4

    -35

  • 215. 匿名 2015/07/06(月) 00:32:04 

    フランス人はフランス語しか話せない人が多い。
    フランス人にとっては英語も外国語なので、英語が通じないことも多々ある。

    "フランス人"としての高いプライドを持っているから、
    フランス語で話せない 見慣れない有色人種を見下すところも。

    レストラン、ショップやブティック、ホテルは "日本人はお客様"なので
    日本語・英語の話せる販売員も置いていて
    日本人はたくさんお金を使ってくれるため親切に接してくれる所もある。


    +31

    -3

  • 216. 匿名 2015/07/06(月) 00:32:23 

    アメリカに住んでます。
    フランスとかでも同じだと思いますが
    普通レストランでは
    テーブルに専用のウエイターさんがいるので
    その場にいるウエイターさんに手を上げて呼んでも対応してくれませんよ!

    その場にいる店員さんに声をかけて誰でも来てくれるのは日本だけだと思います。

    なので他のコメントにもありましたが
    差別と一概には言えないのかなと思います。

    +41

    -14

  • 217. 匿名 2015/07/06(月) 00:33:23 

    199さん

    回答ありがとうございました。
    なんだか知り合いにはこの話をきけなかったのでここで聞けて良かったです。
    とにかく主人の前っていうのが嫌でした。恥ずかしい思いさせてしまったなと悲しくなってました。
    主人は気付いてないふりをしてくれたと思います。
    でも私が思ってるよりフランスではもっと簡単な挨拶なんですね。
    なるほど。勉強になりました。
    ありがとうございました。

    今後、海外旅行する時に参考にします。

    +1

    -24

  • 218. 匿名 2015/07/06(月) 00:33:49 

    アメリカ何度か行ってますが差別を感じた事は1度もないです。テラス席にも座らせてくれますし親切です。もちろんお客様は神様的な対応じゃない荒いとこもありますが。言っちゃなんだけど、服装や立ち居振る舞いとかもあるかと…。まあフランスは差別あるってたしかに耳にしますけど。

    +15

    -26

  • 219. 匿名 2015/07/06(月) 00:34:09 

    バブルの前から黄色人種への差別はある。
    天皇の料理番でも 徳蔵はイエローモンキーって言われていた。
    70年代に、パリに行ったKENZOさんはJAPと呼ばれたことから、
    ブランド名をジャングル ジャップにしたそうだし。

    日本人の団体客はある時期 中国の爆買いツアーみたいなこと、やっているので
    (しかも、そこはブルジョワ御用達のルイヴィトンやシャネルやエルメスなどでバーゲン会場化した)
    どういう風に見られているか、今になってわかるような気もする。

    全てのケースで、日本人が差別されるわけでゃないし、
    日本のことをとても好きなフランス人も、たくさんいる。


    +57

    -6

  • 220. 匿名 2015/07/06(月) 00:34:21 

    海外行く度、白人嫌いになる…。
    飛行機で北米寄る時、アジア人がまとまって座ってる一列にだけ機内食出されない事もあった。周りの白人食べてんのに。
    機内食は?ってクルーの一人に聞いたら、しれっと「食べたでしょ?」
    …食べてないの確認してるくせに、底意地悪いったらないわ。その手の意地悪すんの白人ばっか。偏見?構いません

    ま、フランス関係ないけどさw

    +140

    -2

  • 221. 匿名 2015/07/06(月) 00:35:51 

    人なんて表面上では気づかない場合もあるからね。差別されても気づかない方が幸せじゃない

    +29

    -2

  • 222. 匿名 2015/07/06(月) 00:36:41 

    例えば、ゴクミやパリに住んでる中村江里子とかならまた全然違うと思うし。関西のおばちゃんみたいなコテコテの服着てたとかじゃないの?まあだとしても本来差別は良くないんだけど。。

    +6

    -24

  • 223. 匿名 2015/07/06(月) 00:37:03 

    欧米人は目が開いていない不細工イエローモンキーとは話したくないんだろうね

    +23

    -13

  • 224. 匿名 2015/07/06(月) 00:39:02 

    204の人

    えっとね、ここに書き込んでるのがアナタであってくらら氏じゃないんだからアナタに反論やマイナスがつくのは当然でしょ…ちょっと論理についてけない

    あとね、ちょっとアドバイスだけど、ガルちゃんってID出なくても自演調べできるからね?
    パソかじってた人なら分かるだろうけどさ

    感情的になって話を盛ってると「あれー、あなたの仕事○○じゃなかったっけ?こっちのコメントと矛盾してない?」なんてことになるからね

    もし何のことか分からないなら理系の人に聞いてごらん

    +18

    -11

  • 225. 匿名 2015/07/06(月) 00:39:48 

    216
    そのマナーは海外に行く人なら誰でも知ってると思いますし、40分こないのはやはりわざとと捉える事ができるのでは?

    +49

    -3

  • 226. 匿名 2015/07/06(月) 00:41:28 

    222

    だからゴクミは自分の子が周りと外見が違う混血なので
    周囲から浮かないよう
    スイスのインターナショナルに入れたと公言してます。

    自分が嫌な目にあったからでしょ。

    そもそもゴクミの顔なんて特別珍しくもないしね。
     

    +52

    -1

  • 227. 匿名 2015/07/06(月) 00:50:31 

    仏週刊紙シャルリー・エブド、風刺画で福島第1原発事故をやゆ - SankeiBiz(サンケイビズ)
    仏週刊紙シャルリー・エブド、風刺画で福島第1原発事故をやゆ - SankeiBiz(サンケイビズ)www.sankeibiz.jp

    1月のフランス連続テロ事件で銃撃を受けた風刺週刊紙シャルリー・エブドは18日発売号で、東京電力福島第1原発事故をやゆする風刺画を掲載した。フランスでは2013年…



    フランス「表現の自由だから仕方ない」
    イブラヒモビッチ「クソな国」発言で リーグ戦4試合の出場停止処分 - ライブドアニュース
    イブラヒモビッチ「クソな国」発言で リーグ戦4試合の出場停止処分 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    サンジェルマンのイブラヒモビッチがリーグ戦4試合の出場停止処分となった。3月の試合で主審に「クソな国」などの侮辱的な発言をしたことが問題に。仏サッカー界だけでなく、政治家なども巻き込んだ騒動に発展していた



    フランス「(首相や各党の党首が総出で)絶対に許さない」

    +87

    -2

  • 228. 匿名 2015/07/06(月) 00:53:05 

    て事は、巷の日本人妻はフランスには殆どいないって事なのかな?それとも差別するのは一握りの人だけ?

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2015/07/06(月) 00:53:50 

    225

    フランスでは
    会話を楽しんでもらう為に
    他の国よりも注文してから来るまでの時間が
    長いのです。日本では、早い安い旨いが人気なので
    関西の方でしたら合わなかったのかもしれないですね。

    +8

    -31

  • 230. 匿名 2015/07/06(月) 00:53:52 

    おフランスざんすオホホホ

    +50

    -2

  • 231. 匿名 2015/07/06(月) 00:54:20 

    白人は昔も今も変わってない。現代はだいぶ表面では見せなくなったが、白人が一番美しく、他は汚い人種だと思ってるから。
    ロードオブザリングのエルフ族みたいなもんだ。

    +82

    -2

  • 232. 匿名 2015/07/06(月) 00:54:33 

    フランスはヨーロッパの韓国。

    +28

    -13

  • 233. 匿名 2015/07/06(月) 00:55:09 

    204とか始め自分は大丈夫だったって優越感に浸ってる奴ウケるんだけどwww

    身長とかスタイルとか全く関係ない。
    アジアンに対する嫌悪と憎悪が人種差別の根本。ネト見れば欧米の人種差別問題なんてすぐに出てくるじゃん。
    たまたま人種差別的行動を受けなかったか、気づかなかったかどっちかだよ。

    +77

    -5

  • 234. 匿名 2015/07/06(月) 00:56:47 

    この先パリには行くことはないと思うけど
    贔屓とかなくなればいいね

    +25

    -2

  • 235. 匿名 2015/07/06(月) 01:03:58 

    NYの日本人セレブ妻が、高級レストランに行くときは白人の旦那さんと一緒じゃないと、日本人1人じゃオーダーとりに来ないって言ってたな。
    高級な所ほど、日本人には相応しくないと差別をされる。勘違いとは違うと思うけど

    +102

    -2

  • 236. 匿名 2015/07/06(月) 01:03:59 

    フランスと中国って似てるって言われてるよね

    +35

    -8

  • 237. 匿名 2015/07/06(月) 01:08:20 

    何かの映画で、欧米では日本人を比喩する言葉で「膝が汚い」って言うらしい。

    +14

    -5

  • 238. 匿名 2015/07/06(月) 01:14:28 

    229
    注文してから長いのと、注文取りに来ないのは意味が全然違うけど…注文を取りに来なかったと書いてません?

    +40

    -2

  • 239. 匿名 2015/07/06(月) 01:14:39 

    沢尻の母親はアフリカ生まれのベルベル人らしい
    でも

    「フランスハーフです」

    +68

    -12

  • 240. 匿名 2015/07/06(月) 01:15:36 

    タイ人の友人がタイに来る観光客で一番嫌なのがフランス人だと言ってた
    店に入って商品ベタベタ触ったり、説明させたりするのに絶対買わないとか
    表情も嫌いと言っていたのが印象に残ってる

    +73

    -3

  • 241. 匿名 2015/07/06(月) 01:16:00 

    人種差別をすることで、自分自身をおとしめているよね。
    中国をバカにしているような報道を見ると、日本を恥ずかしいと感じるわ

    +22

    -13

  • 242. 匿名 2015/07/06(月) 01:27:54 

    190さん
    NHKの旅の番組であなたは中国人か日本人どっち?とヨーロッパのどこかの国で聞かれてスタッフが日本人と答えたら、ああ!じゃあ家に入りなさいとウインクまでとはいかないけどニコッと笑って歓迎してるシーンがありました。
    日本文化が好きな人だったので199さんの言われたとおり日本人だったんだと言う嬉しさみたいな表現だったのではと思います。

    +34

    -6

  • 243. 匿名 2015/07/06(月) 01:30:23 

    そんな報道見たことない
    寧ろ日本下げばっかじゃん

    +31

    -5

  • 244. 匿名 2015/07/06(月) 01:32:04 

    パリでおしゃれな靴屋を見つけて入ったら、店員が無言で後ろに張り付いてきた。
    質問してもそっけない態度なあげく、店を出た瞬間に開いていた扉を閉められた。
    高い靴屋だったけど、本気出せば買えるんだコノヤローとムカついた。

    +68

    -3

  • 245. 匿名 2015/07/06(月) 01:34:01 

    パリ在住のエッセイ漫画読んだりブログ見たりするけど、そういう差別部分に触れてなくて
    嫌な事は面白半分に描いてくれてたりするから
    面白そうで行ってみたいって思ってたなぁ
    本当は酷い差別受けたりしてるんだろうね

    +57

    -3

  • 246. 匿名 2015/07/06(月) 01:36:29 

    シャルリー・エブドだっけ?風刺新聞書いてるの見て
    フランスが嫌になった
    上沼恵美子 パリで受けた差別体験告白

    +50

    -2

  • 247. 匿名 2015/07/06(月) 01:40:23 

    日本人が白人に優しすぎるんだよ。観光客でも留学生にでも。おかしな奴も一杯いるのに。
    白人だと一歩引いてへりくだるから舐められてるんだと思う。
    肌が白いとか目が大きいとか鼻が高いとか、もういい加減その人達より
    綺麗な環境で美味しい物食べてるのに、コンプレックス持つの止めればいいのにといつも思う。
    長寿だし、医療も発達してるし、識字率も世界一だし、負けてるものなんかないのにさ。
    昔、フランスで回転すしがセレブで流行ってるとテレビでやってた時は笑った。
    政府もさ、金ばっかりだして舐められばかりで、アホかと。
    もっとプライドを持てよと。

    +166

    -3

  • 248. 匿名 2015/07/06(月) 01:40:51 

    日本でも差別までいかないけど少なからずあるよね。
    中国人がうるさくてマナー悪いから、
    日本語わからないから大丈夫だと思い
    中国人いる前で、マナー悪いよね、うるさいしって友達と愚痴を言ったことあります。
    フランス行ったことないけど気にしてたらキリがない。そ~ゆ人種、性格の持ち主だと諦めて
    気にしないようにする。

    +18

    -9

  • 249. 匿名 2015/07/06(月) 01:40:55 

    席についたけど注文取りに来てくれない、だと中国人なら喜んで自分のペットボトル出して寛ぎはじめそうww

    +29

    -6

  • 250. 匿名 2015/07/06(月) 01:41:31 

    ※119
    「差別されても仕方がない」って言葉、他の方も言ってるけど本当にまともな感覚じゃないね〜
    マナーやTPOは大事だと思うけど、それを理由に人を傷つけるって本末転倒じゃないの?

    +77

    -1

  • 251. 匿名 2015/07/06(月) 01:44:50 

    Parisに4年住んでたけどそんな差別されたことなかった。
    中国人留学生や中国系移民がやらかしてるからアジア人嫌いが増えてるって聞いたよ。
    日本人も中国人もヨーロッパ人は区別がつかないから。

    +15

    -22

  • 252. 匿名 2015/07/06(月) 01:46:31 

    日本人か中国人かって聞かれた時に
    あなたはアメリカ人?イタリア人?イギリス人?どの白人?って聞き返したら
    どんな顔するかな〜!
    行くことはないだろうけど、フランス行って
    言われたら聞いてみよう…

    +83

    -3

  • 253. 匿名 2015/07/06(月) 01:46:49 

    174. 匿名 2015/07/05(日) 23:42:23 [通報]
    じゃあ中国人韓国人ならいじめられててもOKなの?って話よ


    中韓ならいいってわけじゃなくて、
    日本でも迷惑行為がひどい場合”外国人お断り”のお店とかあるじゃん。
    そういうので嫌われるのは例え自分のせいじゃなくても
    同じ日本人が迷惑かけてきたとしたら私ならちょっとしょうがないとも思うな。
    実際コリアンが悪さしたとき日本人名乗るのは待遇がよくなるのもあるらしい。

    まぁ得意の人種差別でイエローモンキーなんてどれも一緒が圧倒的なんだろうけど。

    +44

    -12

  • 254. 匿名 2015/07/06(月) 01:50:51 

    国歌が物騒な時点でお察し

    +26

    -4

  • 255. 匿名 2015/07/06(月) 01:50:53 

    元大統領が小学生の時に留年してるような国だからね。教養がないんでしょう

    +33

    -9

  • 256. 匿名 2015/07/06(月) 01:51:24 

    シャルリーエブドなんて廃刊寸前の冊子なのにそれをフランスのメジャーな雑誌と勘違いしてる日本人って多いよね
    日本のロリ変態漫画は多くの日本人が読んでいるに違いないと勘違いして日本の悪口を言い回ってる外人と変わらない。

    +52

    -6

  • 257. 匿名 2015/07/06(月) 01:51:43 

    233 の言うとおり。他の綺麗な芸能人ですら差別体験言ってた。変な優越感はプライド、ズタズタにされるかもよ。水嶋ヒロ、藤井リナなど。私の姉もフランス旅行に行った時、セックスって叫ばれたみたい。姉は全然真面目に見える人なのに。友達は勝手に自由行動して黒人に無理矢理連れてかれそうだったらしい。

    +53

    -3

  • 258. 匿名 2015/07/06(月) 01:54:59 

    フランスは年間8000万人以上の観光客が訪れる国
    私がフランス人だったら確実に観光客嫌いになるわ

    +60

    -10

  • 259. 匿名 2015/07/06(月) 01:57:54 

    海外よく行くけど、そんなに差別された覚えはないし、親切な人の方が圧倒的に多い。
    勿論差別する人はいるし、運が悪ければそういう人に当たるでしょう。
    でも誰かが運悪くちょっとした差別に遭ったからといって、全体を「あの国の人間はああだから」とか「白人は馬鹿のくせに」とかいうのもおかしい。非難されるべきは、差別したその店員個人だけでしょう。

    +32

    -19

  • 260. 匿名 2015/07/06(月) 02:02:48 

    スカーフ事件やシャルリエブドの件といい、イスラム教差別酷いよね…

    +53

    -4

  • 261. 匿名 2015/07/06(月) 02:11:44 

    パリ在住の日本人って病んでる人多いらしい
    日本人御用達の精神科は大繁盛だとうわさを聞いたことがある

    実際パリで働く日本人スタッフの態度の悪いのに大変驚いたよ
    パリ在住のフランス人よりももっともっと意地悪な態度で・
    性格の悪さではフランス人に負けてないわ。。。
    もちろんパリ在住の日本人全員がそうじゃないけどね。一部の人はね

    +38

    -12

  • 262. 匿名 2015/07/06(月) 02:14:04 

    260さん

    ムスリム移民たちの犯罪の方がひどいですよ

    ヨーロッパはレコンキスタすべき
    在日並みにタチが悪いです

    以前フランスに住んでいました。

    +18

    -7

  • 263. 匿名 2015/07/06(月) 02:16:25 

    ファッションの世界は壮絶らしいね
    元モデルの川原亜矢子は酷い差別を受けたらしい

    +72

    -2

  • 264. 匿名 2015/07/06(月) 02:16:36 

    259
    でも多くの人がそういう印象を受けたことがあるんだから
    払拭したいんだったら変わってく必要もあるんじゃないかな

    +11

    -3

  • 265. 匿名 2015/07/06(月) 02:17:06 

    うーん、フランス人の方々には本当に親切にしてもらったのでフランス人が不親切とか言われると、反論したくなります。

    +7

    -21

  • 266. 匿名 2015/07/06(月) 02:19:31 

    そんなに差別されたことないそんなに差別はない
    もうこの言葉が差別あると言ってるようなもんなんだけどね。
    誰一人差別受けなかったとは言わない。

    +27

    -4

  • 267. 匿名 2015/07/06(月) 02:19:42 

    日本は接客業のサービスレベルが高いから、外国では普通の対応でも、日本人にとっては無礼に映るしそれを差別されたって思ってしまう人は多いとは思う。

    +35

    -5

  • 268. 匿名 2015/07/06(月) 02:27:45 

    日本でもオシャレな美容院とかは見た目で入店拒否したりしてるし、そういうのはどこでもあるのかもね。

    +3

    -20

  • 269. 匿名 2015/07/06(月) 02:29:38 

    サービスレベルと言えばヨーロッパのラテン諸国のレジのノンビリさ加減は酷いです。
    ミュージアムショップのレジで店の中がぎゅうぎゅうになる程会計の列ができてても慌てないレジ係。日本人と正反対です。

    +16

    -2

  • 270. 匿名 2015/07/06(月) 02:29:45 

    フランス生まれのアジア系の人はどうなんだろ

    +18

    -0

  • 271. 匿名 2015/07/06(月) 02:33:37 

    日本が特別扱いされるって思う人がいるのは日本あげの番組をたくさんやってるからだと思う

    +25

    -9

  • 272. 匿名 2015/07/06(月) 02:49:56 

    でもさ、パリの人だけを見てフランスは最悪!と思うのは間違ってると思うよ。もし京都に外国人が来て京都の人は陰険って言われたら、京都だけを見て判断しないで!と思ってしまう。

    +69

    -4

  • 273. 匿名 2015/07/06(月) 02:55:44 

    260
    公立学校で宗教色を出すことは法律で禁止されてるからスカーフの件は妥当かと思いますが。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2015/07/06(月) 03:07:06 

    一時ジャパンエキスポで日本が賞賛されてて自分もいい気分になってた。
    でもこういう差別やっぱまだあるんだね。
    つらいし驚きだわ。。。

    +39

    -2

  • 275. 匿名 2015/07/06(月) 03:07:33 

    日本でもオタク系は奥の席に案内される、なんていう反論あるけどさ
    それとは少し事情が違わない?

    ぶっちゃけ私も外見に自信がありますし、米国留学中だってファッションショーに出てました
    でもアジア人を理由に差別する人なんてアジア人をそもそも対等な人間に見てないからね
    美醜なんて関係ない、違う生き物扱いなんだよ

    +39

    -10

  • 276. 匿名 2015/07/06(月) 03:11:06 

    259

    あなたの言うことはとても正しい
    でも人間は感情を持つ生き物だから共感はしにくいよ

    そもそもアジア人差別する人たちだって、一部の印象悪いアジア人を見てアジア人全体を判断したんでしょ

    +8

    -1

  • 277. 匿名 2015/07/06(月) 03:16:50 

    >「レストランで、すいませーんって手を上げて、目が合っているのに絶対注文とりに来なかった」
    これってナチス式の敬礼と勘違いされたんじゃないの?

    +6

    -16

  • 278. 匿名 2015/07/06(月) 03:25:18 

    アメリカでも感じたなー
    黄色人種が馬鹿にされてる感じ、よくわかる
    白人は黄色人種のことは黒人より下に見てるよ、と向こうの人に言われた

    +76

    -3

  • 279. 匿名 2015/07/06(月) 03:50:47 

    プライド高いならせめて街は綺麗にしなよ。

    +62

    -3

  • 280. 匿名 2015/07/06(月) 04:25:07 

    263
    川原亜矢子、パリでファッションショーランウェイの控え室みたいなところで一人孤立してたらナオミ・キャンベルから飴貰ったことあるらしい。
    色々言われてるけど優しいとこあるなぁと思ったけどナオミ・キャンベルってジャマイカ系と中国人のハーフ?クォーター?らしい。アフリカ系モデルのパイオニアだったし本当に苦労したんだろうなぁとちょっとしんみりしちゃった。

    +117

    -2

  • 281. 匿名 2015/07/06(月) 04:36:00 

    高校生ぐらいまでは洋画好きなこともあって国際結婚なんてものにも強い憧れがあったけど大学でアメリカに短期留学に行ったり大学にいる留学生とたくさんふれあうようになったり海外旅行行ったりで自分なりに現実を見てやっぱり結婚するなら日本人がいいわ…てなった笑

    +74

    -2

  • 282. 匿名 2015/07/06(月) 04:38:53 

    差別って言うか、
    上沼さんの、見た目だよね。

    +6

    -25

  • 283. 匿名 2015/07/06(月) 04:55:48 

    東南アジアあたりでも地元民やアジア系外国人(日本人など)よりも、白人を優先させるところがあるよ。
    バンコクあたりに住みついてる白人が日本に来ると「日本人はタイ人と違って可愛げがない」と感じるとか。

    +27

    -2

  • 284. 匿名 2015/07/06(月) 04:59:54 

    外国人に愛想よすぎるのもいけないと思う
    フランスは一度は行ってみたいけどこんな扱い受けて
    気分悪くなりたくない

    +47

    -3

  • 285. 匿名 2015/07/06(月) 05:01:29 

    おもてなしが全くないやん

    +24

    -5

  • 286. 匿名 2015/07/06(月) 05:04:05 

    差別に気づかないのん気な人もいるようだけど、気をつけて。
    レストランで注文した食事にこっそり唾を吐かれてることもあるんだよ。
    フランス人の知人から聞きました。

    +47

    -5

  • 287. 匿名 2015/07/06(月) 05:12:31 

    絶対的に差別はあるだろうけど、異国とか異文化は本当に難解で一面的じゃない。
    それこそジャパンエキスポを開催したり、日本食もブームの域を超えてるし、
    柔道の競技人口が日本よりも多いし、ビートたけしさんに数々の賞を与えたりしてくれるのも
    フランスなんだよね。(たけしさんってフランスで貴族階級ぐらいになってる??)

    かなり多面的に見ないと全体像が浮かんでこない。外国ムズイ!!

    +20

    -6

  • 288. 匿名 2015/07/06(月) 05:35:36 

    そもそも西欧の国々は強欲で差別好きで自国の繊維業のため植民地のインドでインド人の職人の手を切り落として技術継承の道を断ったり、南米で多くのインディオを殺して金銀大強奪してきたじゃん。アフリカ黒人を奴隷として売ってきたし。今じゃ捕鯨ごときで日本を責めてるけどねwwwどのツラしてクジラは大事とか言ってるんだか。差別意識以外の何者でもないわな。

    +87

    -3

  • 289. 匿名 2015/07/06(月) 05:40:18 

    287
    北野武ら多くの外国人にも賞をやるのなんてフランス様の上から目線なだけだし。フランスの有名な経済学者は自分にそんな賞をくれるくらいなら、さっさと経済の対策しろよと辞退したww柔道?日本人がサッカー好きだからって英国好きなわけじゃないでしょ。お花畑はやめたほうがいいですよ。

    +57

    -4

  • 290. 匿名 2015/07/06(月) 05:57:02 

    日本の在日朝鮮人とフランスのイスラム系に迷惑なチンピラや犯罪者が多いのは事実だけど、日本は朝鮮にインフラ整備に教育と沢山やってきたよね?一方フランスは強奪してきただけじゃないの?wフランス国内で近年テロが多発してるけど、フランスがアフリカでやってきたことのほう酷い。

    +59

    -6

  • 291. 匿名 2015/07/06(月) 06:08:35 

    だってフランスだから…としか言いようがない。
    あちらの言葉でスマートに言い負かすぐらいのスキルとセンスが無いなら行っちゃダメなところだね…
    どこかの国の人みたいにすぐ顔真っ赤にしない冷静さと図太さも必要か。
    スキルもセンスも自信も無い私は行きたくないです。未だに人種差別とかいつの時代の人なのかと呆れる。

    +44

    -4

  • 292. 匿名 2015/07/06(月) 06:11:45 

    人種を差別したんじゃなく、人を差別したんじゃない?
    「奇妙な顔したババアが何か言ってルボンヌ」
    「あのメイクは何かの冗談かゾレ」
    みたいな。
    日本人から見ても、ちょっと自分は真似たくないもんね。

    +3

    -22

  • 293. 匿名 2015/07/06(月) 06:16:41 

    そりゃあ数世紀にもわたって他国の人間を殺したり虐待して沢山のものを強奪して豊かになった西欧から急に差別がなくなるわけないよね。むしろアジアや南米がこれから豊かになって欧州経済が沈めば沈むほどプライドから許せないはずだよ。昔はお前ら裸足で生活してたくせにって。それを言葉で言えない場合は捕鯨なんて野蛮!とか言ってケチつけるんだよ。日本が豊かになった時のジャパンバッシング、あれは現実に起こったことですよ。

    +65

    -3

  • 294. 匿名 2015/07/06(月) 06:17:10 

    フランス人って結構コンプレックス強いからね。過去の栄光に生きてて、優越感と劣等感が入り混じったやや面倒臭い国民性だと思う。

    でもそこまで頑なにならないとパリの伝統とかって守れない気もする。スタバとかユニクロとかバンバン建つようになったらもはや誰もが憧れるパリではないし難しい。

    世界の都市で確か、観光客が最も多いから調子ブッこいてる部分もあるかと思う。

    +24

    -4

  • 295. 匿名 2015/07/06(月) 06:19:30 

    中山美穂も10年くらいパリに住んでたよね?

    差別とかあったのかな。あの人、フランス語しゃべれるのかな。さすがに10年もいたら話せるか。

    +8

    -9

  • 296. 匿名 2015/07/06(月) 06:26:59 

    295
    中山美穂はおバカだから差別に気付いてるか知らないけど、その元旦那で一応作家として芥川賞の辻仁成はフランスは差別があると言ってる。
    辻仁成、パリでの人種差別には「日本語で罵倒」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    辻仁成、パリでの人種差別には「日本語で罵倒」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    ミュージシャンで作家の辻仁成(55)が3月31日、ツイッターを更新し、歌手GACKT(41)が訪問したフランスのホテルで従業員から人種差別を受けたことについて… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +46

    -2

  • 297. 匿名 2015/07/06(月) 06:35:52 

    辻仁成やガクトがフランスで差別されて言い返した話を聞くと
    言い返さないおとなしい人が多いから
    差別する側は余計に優越感を持って調子に乗るんだろうなと思った。

    嫌がらせされてもフランス万歳で何も言わない日本人ばかりじゃ
    ダメだよね。自国に誇り持たない日本人は滑稽なだけだし。 

    +53

    -4

  • 298. 匿名 2015/07/06(月) 06:36:55 

    もっかいなちすにやられろ

    +5

    -8

  • 299. 匿名 2015/07/06(月) 06:40:16 

    中山美穂か誰かパリに住んでなかった?
    大丈夫なの?絶対住みたくない。

    +9

    -4

  • 300. 匿名 2015/07/06(月) 06:45:03 

    299
    いまその話題してたから、4つくらい戻って

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2015/07/06(月) 06:46:35 

    もしフランスに行って嫌な思いしたら
    フランス語で

    あなたは中国人と似たような性格してますね。
    誉め称えます♪だから私はフランス人と合わないのね♪ってフランス語で言ってみたいな。

    +31

    -11

  • 302. 匿名 2015/07/06(月) 07:04:50 

    フランス人と結婚して何年もパリに住んでる友達は一回も差別された事ないって言ってた。
    何が違うんだろ。

    +13

    -21

  • 303. 匿名 2015/07/06(月) 07:18:38 

    302
    言わないだけでしょ。日本ではパリに住んでるだけですご~い♪と言ってもらえるけど、フランスじゃ特別な技能のない外国人なんて最底辺なんだから虚勢張るしかないわな。

    +53

    -6

  • 304. 匿名 2015/07/06(月) 07:35:33 

    日本の接客レベルが高いのは間違いないけど、フランス人も人によると思う。
    日本語で話しかけてきてくれる日本好きな気さくな店員さんもけっこういます。
    まあ、中国人の絶対数多いから中国人に間違えられる事はよくありますね〜。

    +28

    -4

  • 305. 匿名 2015/07/06(月) 07:35:41 

    日本人も白人様を崇めたたえるのをやめましょう。ハーフの子供を見て「かわいーかわいー」「私も白人の赤ちゃん産みたい」とか言ってる日本人女性にドン引き。

    +108

    -7

  • 306. 匿名 2015/07/06(月) 07:45:32 

    なんとなく美しいイメージはあるんだろうけど
    町は汚く、旅行者をターゲットとした犯罪は多い。
    あからさまな差別を一度でもされたら、日本人は二度と行かないから日本人の観光客は減るだろう。
    しばらくは中国の観光客が殺到するだろうから悲惨。
    このあいだも中国の富豪が何万人規模のパリ社員旅行をしてた。
    写真を見るだけでそら恐ろしかった。
    東洋人差別をしていたサービス業のフランス人にとっては地獄だね。

    何十年も前に団体ツアーでギリシャに寄ったことがある。
    あるレストランで食事となったときのひとりのウェイターの事を思い出した。
    日本人のツアー客がナイフを落とした。
    ウェイターを呼んで代えてもらえばいいのだろうが、自分で拾おうとした。
    その様子を、鼻を押さえて笑いを堪えながら見ていたウェイターの顔は忘れることができない。
    料理もさして美味しくなかった。
    そのギリシャも今やあんな状態。
    あそこまで追い込まれると犯罪も増えるだろうから観光どころではないだろう。

    +90

    -2

  • 307. 匿名 2015/07/06(月) 07:48:24 

    フランスはアメリカ以上に人種差別すごいんだね

    +29

    -5

  • 308. 匿名 2015/07/06(月) 07:50:35 

    40分も待って、手あげても来ないのに21は何時間注文聞いてもらうために待つんだよw

    +15

    -2

  • 309. 匿名 2015/07/06(月) 08:08:40 

    247
    そうそう
    「お・も・て・な・し♪」とかハーフに言わせてアホかと
    「サービスは有料」を基本に接客した方が良い
    あれは五輪にかこつけて外国人に無料で隷属させるためのカスゴミの誘導でしょ

    +45

    -2

  • 310. 匿名 2015/07/06(月) 08:16:45 

    フランスに限らず海外に行くと差別される事あるよね。
    日本にいたら100%経験しないけど。
    でもそんな経験をする事で日本の素晴らしさに気付く事もあるから海外に行くのもいい勉強になると思う。
    差別する人もいれば庇ってくれる人もいる。
    私は海外に行く事でより色んな事を学べたと思ったので、差別されるのが怖いから海外には行かないって意見見るとちょっと残念な感じがしてしまいます。

    +71

    -6

  • 311. 匿名 2015/07/06(月) 08:20:55 

    家族でフランス行ったとき、
    駅でフランス人家族に日本大好きだよ!
    って話かけられて嬉しかったけどなあ。
    フランス比較的日本文化好きな人
    多いじゃないかな?

    +15

    -9

  • 312. 匿名 2015/07/06(月) 08:40:44 

    La Defenseにあるフランスの銀行で働いてたけど、みんな親切に接してくれたけどある人がバックオフィスに日本人が働いてるよって言われてすごい珍しいって思って、紹介してもらいについていったらいつも仕事でからんでたアジア系のフランス人だったってオチがありました。
    それくらいアジア人はみんな同じ扱い。そもそも中国人とは違う扱いをして欲しいって無意識に思ってる時点で中国人に対する差別かなって思う。

    フランスは、ヨーロッパでは一番門戸を開き外国人を受け入れてる国ですからそういう意味では差別は一番少ないのでは? 私は、フランスの移民政策は大失敗だと思っています。

    +52

    -6

  • 313. 匿名 2015/07/06(月) 08:41:51 

    旅行でいくからじゃん。。
    遊びじゃなく
    仕事でいかないからほらまたアホの日本人が来たってナメられる

    +6

    -12

  • 314. 匿名 2015/07/06(月) 08:46:05 

    仕事で来た人はインドでもそこまで酷い扱いしないよ。
    遊ぶ暇や金あるなら募金や寄付でもしろや!!って精神。

    +2

    -8

  • 315. 匿名 2015/07/06(月) 08:49:34 

    差別する人って本当に教養がないなと思う。
    教養や品がある人は視野が広いし、狭い世界で生きてないからね。
    海外でも田舎に行くほど差別がひどいからね。可哀想な人たちと思えば腹も立たない。

    +42

    -5

  • 316. 匿名 2015/07/06(月) 08:52:47 

    フランスは移民の人達も差別するよね。
    ショップで並んでて少しでも列からはみ出たら、これだから移民は…って言われるんだよ。

    +19

    -4

  • 317. 匿名 2015/07/06(月) 08:55:22 

    海外がじゃなく日本が弱虫で甘すぎるの。
    お金だけとられてピーピー言ってるようじゃ海外いけない
    金どころか朝起きたら家具も全部ないよw

    +24

    -9

  • 318. 匿名 2015/07/06(月) 08:59:44 

    オプラ・ウィンフリーもパリのエルメスで差別待遇で大問題になって、後日エルメスのCEOが謝罪文を出したよね。
    オプラはアメリカのセレブで自分のテレビ番組や自分の雑誌を持っててフォーブスのセレブランキングで上位常連でマドンナよりもお金も権力もある人なのにね。
    黒人でカジュアルな服装でエルメスに行ったみたいだから、まさかそんな凄い人だなんて思わなかったんだろうね。

    +54

    -3

  • 319. 匿名 2015/07/06(月) 09:06:03 

    そういう時は日本語で

    思いっきり放送禁止用語やら
    日本に居て言えないような言葉言ったら良い。(あーうざいなーとか、黙れとか笑顔で言うとか)向こうも日本語分からないし

    友達はフランスで差別されて
    日本語で(広島弁)怒鳴り散らしてお店出たらしい。

    +33

    -11

  • 320. 匿名 2015/07/06(月) 09:18:34 

    私も海外に渡る機会多いですが

    いやいや日本の観光客さんはどこいってもアホ扱いです

    すぐにタクシー乗って。。。みたいな。

    日本に来ている外国人観光客みて。当たり前のように歩いている。

    第一、みず知らずの車に金払って乗って宿泊施設まで送らせる人とか頭おかしいの。

    自分のアジト教えてどうすんの?!

    世間を知って強くなんないと犯罪誘発させてどうすんの

    +7

    -34

  • 321. 匿名 2015/07/06(月) 09:26:05 

    なるほどなるほど。
    近々ヨーロッパ旅行したいと思ってたけど、フランスだけは絶対行かないことに決めた。さんくす

    +26

    -6

  • 322. 匿名 2015/07/06(月) 09:26:46 

    320
    論点ずれてる…。
    あなたがアホでしょ。

    +44

    -4

  • 323. 匿名 2015/07/06(月) 09:27:48 

    外国に嫁いだ友達が時々フランスに行って買い物するらしくその時に英語を使うとすごく嫌な顔されるからフランス語勉強中なんだって。プライドが高いって言ってた。

    +21

    -5

  • 324. 匿名 2015/07/06(月) 09:44:23 

    手のあげかたが違うんだよ。
    フランス人は,手を上げる時は人差し指一本上げるの。
    小学校で、自分が何か発言したい時もこれだから,日本のパーのスタイルだと何?ってなるのかも。

    +11

    -7

  • 325. 匿名 2015/07/06(月) 09:45:30 

    4ch 見てみなよ

    日本の方がずっと人種差別国だって思われてるよ。

    +13

    -7

  • 326. 匿名 2015/07/06(月) 09:47:23 

    319

    私は逆にそういうのは好きではない
    分からない言葉で傷つけあう程
    虚しく寂しいものはないと思うし
    弱虫のする事だと思うから


    k

    +3

    -10

  • 327. 匿名 2015/07/06(月) 09:54:02 

    ヨーロッパ住んでました。
    アジア人、特に貧しい中国人っぽい外見(素っぴん、貧しい服、一重瞼、不細工)だと、あからさまに差別されるよ。

    日本人が韓国や中国人を差別するといっても、あからさまに街でからかったり、取り囲んで笑ったりはしないでしょ?

    あっちでは、田舎なんて歩いてるだけで子どもに囲まれてチーナ!チーナ!と言われる。
    チナって中国人のこと。

    身なり良くして綺麗にしてたときは、日本人ね?と言われて少しは態度がマシだった。

    +46

    -3

  • 328. 匿名 2015/07/06(月) 09:54:38 

    フランスは移民を多く受け入れてますよね

    そのストレスもあるのでは??

    +11

    -2

  • 329. 匿名 2015/07/06(月) 09:55:46 

    友人が某航空会社のCAになって間もない頃 フランス人のCAたち数人が友人のことを
    差別用語で聞こえるように話ししてたそうだ。3ヶ月ほど我慢して ある日思いっきり
    フランス語で罵詈雑言浴びせたら びっくりしてそれから何も言わなくなり
    おべんちゃら使うようになったって笑ってた。言われたままにしてたら ダメだと聞かされたよ。

    +69

    -2

  • 330. 匿名 2015/07/06(月) 09:56:16 

    そもそもそのカフェの店員はフランス人なのかな?
    マグレブとか、移民だらけの国だから案外その人も外国人かもね。

    +12

    -4

  • 331. 匿名 2015/07/06(月) 09:58:19 

    327

    スペイン在住ですか?

    フランスでは、知らないアジア人をからかう人は、いなかったです。
    スペインではそういうのがあるってよく聞きます。

    +0

    -5

  • 332. 匿名 2015/07/06(月) 10:09:56 

    ゴクミや中村江理子は、差別はされてたとしても、プライド的に言えないんじゃない?


    むしろ、ちゃんと伝えたGacktや上村さん、偉いよ!傷つくし、惨めな思いをしたことをちゃんと伝えた勇気が。

    +71

    -4

  • 333. 匿名 2015/07/06(月) 10:13:35 

    すいませーんって大声出したり、パーの手を挙げたりする日本人はマナーが悪いと思われてるよ

    人差し指だけで合図するか、チェックの時も空(くう)に何か書く真似をするのに、日本人は大声で呼ぶからマナーが悪いと思われてる。

    +25

    -1

  • 334. 匿名 2015/07/06(月) 10:15:28 

    トイレがなく排泄物を道路にぶち撒けて

    ベルサイユ宮殿の貴族も野外で排泄

    パリも犬の糞だらけ

    風呂にも入らず異臭を香水で誤魔化す

    フランスに滞在して思ったこと

    +50

    -8

  • 335. 匿名 2015/07/06(月) 10:21:11 

    フランスでは差別禁止を法律で掲げたよ
    法律で差別禁止しないと差別がなくならないなんて
    嫌な国だなぁと思った

    +27

    -4

  • 336. 匿名 2015/07/06(月) 10:26:01 

    店員呼ぶ時に手上げたの?
    すいませーん!とか言ってないよね?
    本当恥ずかしいから辞めてほしい。
    店員も「何この人手あげてるの」って思ってたんじゃない?

    アイコンタクトだけで来てくれるから。

    +24

    -8

  • 337. 匿名 2015/07/06(月) 10:30:28 

    316. 匿名 2015/07/06(月) 08:52:47 [通報]
    フランスは移民の人達も差別するよね。
    ショップで並んでて少しでも列からはみ出たら、これだから移民は…って言われるんだよ。
    +4

    これ、ガルちゃんの事件トピで毎回のように見かける、何の根拠もないのに
    「また在日か」「在日の仕業だ!」
    と決めつけるコメントと同じだね。
    ネット内で収まってることが多いから、まだマシなんだろうけど。

    そういうコメントする人とプラスつける人に、315さんのコメント見てほしいわ。


    315. 匿名 2015/07/06(月) 08:49:34 [通報]
    差別する人って本当に教養がないなと思う。
    教養や品がある人は視野が広いし、狭い世界で生きてないからね。
    海外でも田舎に行くほど差別がひどいからね。可哀想な人たちと思えば腹も立たない。
    +4

    +14

    -7

  • 338. 匿名 2015/07/06(月) 10:36:13 

    フランスは2回行きましたが嫌な思いは一度もありませんでした。
    最低限のフランス語、「トイレはどこですか?」とか「この席いいですか?」とか、きちんと意思を伝える言葉を覚えていけばフランス人も親切に対応してくれました。
    カフェのテラス席も普通に座れましたし。
    必要以上に愛想をふりまくお国柄ではないので冷たいと感じることもあるかもしれませんが、郷に入れば郷に従えという言葉もあるように、こちらがある程度フランスの風習を理解して行動することも必要だしマナーだという気もします。
    たとえばお店に入るときに挨拶しないのが日本では当たり前でもフランスでは嫌われるし。
    私は「とても美味しかったです」というフランス語を覚えて、レストランで食事の後に女性の店主に拙い発音でも恥ずかしがらずに言ったら、とても喜んで抱きしめてくれました。
    真心を持ってぶつかれば真心で帰ってくるんだなと感じた一件でした。
    日本の当たり前が必ずしも他国でも当たり前ではないし、そういう気持ちで接すればあまり嫌な思いはしなくて済むような気がします。
    少なくとも私の中でフランスは良い国です。

    +35

    -5

  • 339. 匿名 2015/07/06(月) 10:40:24 

    334
    凄い時代に生活してたんだね

    +12

    -3

  • 340. 匿名 2015/07/06(月) 10:44:56 

    行く店によるんじゃないかな??
    日本人だって超高級なお寿司屋さんや料亭に成金丸出しの中国人が来たらちょっとイヤというか場違いじゃない??
    って雰囲気出しちゃうかも。
    普通のカフェとか行くとそんな差別的なことはないと思うけどな。

    +12

    -3

  • 341. 匿名 2015/07/06(月) 10:47:52 

    フランスじゃなくて、アメリカでのことだけどレストランで女子大生くらいの3人組がExcuse meー!て大声で店員さん呼んでた
    その店員さんは来てくれたけど、注文伝える時もくねくねした喋り方?で幼い、ヒール履いてるのにヒョコヒョコ歩く
    本当にだらしがないし恥ずかしいです。
    その子達だけでなく、団体のような集団、カップル、何組も見ています。

    きちんとしてたら、それ相応のサービスというか応対はしてくれます。


    +40

    -7

  • 342. 匿名 2015/07/06(月) 10:53:52 

    幼なじみが小学生のころ三年間親の仕事でカナダに住んでたけど、本当に差別がひどくてつらい思いしたっていってた。
    髪の毛も縛ってるだけでもアジア人のくせに髪の毛伸ばすなって言われて髪の毛切られたらしい。
    アジア人が目立とうとすると。アジア人は裏方が似合うから引っ込んでろって言うみたいね!

    日本だと、エステシャン、ネイリスト、スタイリストとか華のある仕事だけど
    白人からすると裏方がやる仕事だからアジア人の仕事だと思って底辺職だときいた

    +31

    -2

  • 343. 匿名 2015/07/06(月) 11:07:02 

    中国人や韓国人に間違われたとかのコメント、お目出度いよね。ほんと世間知らずもいいとこ。

    +24

    -8

  • 344. 匿名 2015/07/06(月) 11:16:34 

    他の人も言ってるけど、有名人で差別されたことを報告する人ってタフだね
    プライド傷つくから私なら隠すかも
    で、えぇ〜私は何も差別されないよ〜?とか言っちゃうかも

    ガクトは好きではなかったが、あの話を聞いてからちょっと感じ方は変わったよ

    +41

    -3

  • 345. 匿名 2015/07/06(月) 11:18:39 

    341
    だったらその場で教えてあげればいいじゃない。
    なんでそれが出来ないの?

    +13

    -1

  • 346. 匿名 2015/07/06(月) 11:23:28 

    5年前まで13年間住んでたけど、フランス語が話せると話せないでは違うよね。
    パン屋で私が先に会計待ってるのに、後からきたフランス人を先に会計したりとか
    普通にあったけど、それを差別と取るかパン屋のオバちゃんボケてるなー。と
    取るかで、感じ方は全然違うと思う。
    これも語学が出来たら、私が先よ!と言えるけど、出来ないと抗議も出来ないから。

    +32

    -3

  • 347. 匿名 2015/07/06(月) 11:28:27 

    フランスで差別経験ないって言ってる人はよっぽど美人か身なりや品のいい人なんだろうね
    イヤミではなく本当に。
    私はごくごく普通の一般人だと思うんですが、
    カフェではトイレ近くに案内され、地下鉄では隣の席の人に席を移られ、でした。
    タクシーの運ちゃんと地元っぽい小さなレストランは親切だった。

    +30

    -2

  • 348. 匿名 2015/07/06(月) 11:34:29 

    アジア人っていう人種で差別してくるからねぇ
    悲しいけど日本人だからとか関係なく
    差別された時は韓国や中国の友達に慰められたよ
    日本に住んでるとそういうこと忘れちゃってたけど思い出した。
    あと言葉遣いも大事かな。英語でも上品で丁寧な言い回しを心掛けてると相手もちゃんと扱ってくれるよ。

    +26

    -2

  • 349. 匿名 2015/07/06(月) 11:50:07 

    338さん、中学生?なんか、グローバルコミュニケーションをテーマにしたスピーチ聞かされてるみたい。

    悪いけど、あなたのような片言フランス語を話す典型的観光客だと、余程運が悪くない限り、あなたがわかるような差別を受けることはありません。
    単に大金を落としてくれるお客様ですから。

    ここの皆さんは少なくともあなたより海外慣れしています。
    田舎の農協の団体さんの昔の旅行みたいに、片言のフランス語も覚えずに添乗員さんに頼りっぱなしで、どこに行くのも誰かと一緒。大騒ぎするような日本人、いまはほとんどいないでしょう。
    学生時代に一人旅したり、留学したり、社会人になって仕事で海外来て、そのなかで日本人として、アジア人として、黄色人種としての差別を受けること、あるんです。

    でも必ずしも下に見られたからとは限りません。フランスは移民が多いけれど、就ける職種も決まってきます。人種の格差がはっきりあります。
    移民で悔しい思いをしていたり、フランス人でも生活に困っている人は、日本人のお金の使い方、素直な性格に腹が立つこともあります。
    すべてのフランス人が差別をするのではなく、むしろ貧困層の人が腹いせにすることが多いです。

    +7

    -4

  • 350. 匿名 2015/07/06(月) 11:52:46 

    こないだ京王プラザホテルで
    後に来た見るからに上流婆が窓際のいい席にボーイに椅子引いて座らされて
    先に料理出て来たよ 

    世の中なんか所詮こんなもんだよ
    白人社会でセレブとボンビーの行く店では対応違うかもね
    上沼級になるとボンビーなトコ行く訳ないしな

    +11

    -2

  • 351. 匿名 2015/07/06(月) 11:53:43 

    342

    アメリカの話だけどネイルサロンは韓国系が多いし、韓国系マッサージ店は売春宿も兼ねててよく摘発されてる。
    アジア系=後ろ暗い犯罪の匂い がいつも付きまとう

    そういうイメージ

    +33

    -2

  • 352. 匿名 2015/07/06(月) 11:59:34 

    フランス人に見下した感じで中国人かと聞かれた時、あなたはイタリア人かと聞き返したらすごい怒ってて笑えた。w

    +74

    -2

  • 353. 匿名 2015/07/06(月) 12:01:22 

    フランスで犯罪にあうと嫌だからと汚ならしいダサい格好をしてるとそれなりの扱いしかされないよ。
    私は、仕立ての良いコートを着て低めのコンサバティブなパンプスを履き髪型もきちんと整えてちゃんとした服装でいたらマダム、マダムって言われてとても丁寧な扱いをされましたよ。

    フランスは、ちゃんとした人はコンサバティブな服装や髪型を好むので、日本で流行ってるからといってトンチンカンな服装をしてたり、日本と同じような化粧をしてるとギョッとされるよ。日本人はとても厚化粧に見えるので。

    +48

    -7

  • 354. 匿名 2015/07/06(月) 12:12:00 

    フランスよりローマで酷い目にあったからもうヨーロッパには二度と行きたくない。
    ミサンガで騙されてお金とられるわ、まっずい店で馬鹿にしたような態度とられるわ…散々やった

    +21

    -3

  • 355. 匿名 2015/07/06(月) 12:13:25 

    パリで韓国人に間違われた。くっそが!

    +30

    -7

  • 356. 匿名 2015/07/06(月) 12:15:34 

    わたしもアメリカに住んでいたけど353さんの意見に同意です。

    アメリカにしろフランスにしろ移民が多い国は、結局身だしなみや着ているもので、その人の社会背景みたいなのを探るところもあるんだよね。ちゃんとした定職に就いている人はそれなりの身なりをしているというか。

    また、それとは別にブランドショップやメゾンなんかは伝統や技術を売っているわけでもあるから、その商品価値がきちんと分かる人に売りたいっていうのもあると思う。良い悪いは別にして。
    わたしも先日銀座で、とあるブランドに入ったら、お金持ちの中国系の人が彼氏と来店して店員に断りもなく片っ端から棚から勝手に次から次に商品取り出して素手でベタベタ触ったり洋服も勝手に鏡にあてたりしているのを見て辟易した。店員さんも苦笑いしてた。
    幾らお金持ちでも、お里が知れるというかそういう人には売りたくないっていう感情はあると思う。

    +51

    -5

  • 357. 匿名 2015/07/06(月) 12:18:09 

    化粧が濃すぎてメンタルやられてる危ない人か、中国人売春婦(最近フランスで増えてます)に間違われたんじゃないの?

    +12

    -4

  • 358. 匿名 2015/07/06(月) 12:20:53 

    銀座辺りを買い物してる中国人観光客で品のある人ってまずいないね。
    それなりにお金持ちそうなのに何でだろう?
    国民性?

    +38

    -2

  • 359. 匿名 2015/07/06(月) 12:26:08 

    いやいや、これは上沼さんが、悪いわ。
    今回はパリだけど、アメリカとかも
    レストランで、手をあげて『すみませーーん!』って店員を呼ぶのはマナー違反。

    大声あげるのは、よくない。
    向こうは店員がお客さんの様子を見て
    決まった頃に来るから。

    +35

    -3

  • 360. 匿名 2015/07/06(月) 12:32:10 

    白人でもこいつバカじゃないって言うのたくさんいるのに

    アジア人バカにするは膚の色だけで判断

    白人だって若い頃はいいかもしれないが

    年取ると年齢の割にはお婆さんお爺さんに見えるし

    膚はシミだらけだし、無駄に太ってるし

    白人にはなりたくないです

    日本人の方が年を取ると逆転で

    若く見えて魅力的だと思う

    +11

    -8

  • 361. 匿名 2015/07/06(月) 12:32:28 

    334
    いつの時代のこと言ってるの?

    +4

    -3

  • 362. 匿名 2015/07/06(月) 12:35:01 

    352

    見下した感じってwあなたの主観でしょ?

    中国人が多いから中国人かって聞かれて切れてるあなたの方がおかしい

    +9

    -17

  • 363. 匿名 2015/07/06(月) 12:37:56 

    358さん

    国民性というか、中国が経済的に豊かになったのはごく最近の事だから、マナーとかモラルみたいな教育もなければそういった概念があまり無いんだと思います
    仕事で中国で一番発展している上海に行った時でもタクシー乗るのも割り込み当たり前だし、逆に待っていたらずっと割り込みされ続けていつまでたっても乗れないんだよね
    他の観光地でもトイレに行くのが面倒だから、その辺で用を足したりするのも当たり前。

    そのままの意識で海外旅行に行ってる。最近になって海外旅行する中国人が増えて海外からのクレームが出るようになってようやく政府が海外ではマナーを守るようにとお達ししたところ。

    銀座は本当に中国人が多くて、狭い道も広がってゾロゾロ歩くし声も大きいからすぐに分かります。
    でも、日本もバブル時代はこんな感じで海外旅行していたんだろうなと、日本人として恥ずかしくもあります。当時も日本人はどこでもパシャパシャすぐに写真を撮ってばかりと揶揄されてましたから


    +23

    -2

  • 364. 匿名 2015/07/06(月) 12:38:21 

    例えば冨永愛みたいなスタイルとオーラ醸し出すようなアジア人が入ったらどうなるのか、見てみたい

    +9

    -14

  • 365. 匿名 2015/07/06(月) 12:39:28 

    334フランス革命頃の話でしょうか?

    +5

    -5

  • 366. 匿名 2015/07/06(月) 12:40:36 

    私、フランスに1ヶ月滞在したことがあるけど
    黒人に英語の発音を笑われたくらいで
    普通にカフェやレストランではテラス席に案内してもらえたし
    皆、親切だったけどな
    ちなみに155cmのちんちくりんで谷亮子似です

    +41

    -5

  • 367. 匿名 2015/07/06(月) 12:42:30 

    大阪のおばちゃんののりでは,
    東京でも引かれると思うけどね。

    +26

    -7

  • 368. 匿名 2015/07/06(月) 12:43:25 

    身だしなみ、きちんとした服をと言いますが
    フランス人って黒いスキニーパンツにスニーカーみたいな地味でラフな格好の人が多くありませんか?
    ヒール履いてる人なんてほぼ見かけない。着飾ってるほうが浮いてしまい、カモにされてしまうのでは。

    +50

    -5

  • 369. 匿名 2015/07/06(月) 12:43:53 

    人によるんじゃない?たまたまそのフランス人が嫌なやつだっただけで。
    日本人だって中国とか韓国ばかにしてる人多いし、お互い様な気がする!

    +29

    -10

  • 370. 匿名 2015/07/06(月) 12:46:39 

    貧乏区だとね

    7,8,16区 Neuiily sur Seine へ行ってみてください

    +3

    -2

  • 371. 匿名 2015/07/06(月) 12:46:45 

    一度だけパリに行ったけどたまたま変な人に当たらなかったのか、
    お店に入るときに「ボンジュール」「ぼんそわーる」と愛想良くしてたら
    どこでも笑顔で挨拶返してもらえたし、変な席に座らされることも無かった。
    もし上沼さんがされたような事私にも起きてたらパリには二度と行かないと思っちゃうわ。



    +20

    -2

  • 372. 匿名 2015/07/06(月) 12:48:57 

    フランスのちゃんとしたブルジョワカソリックの女性の服装はこんなに風です。
    昔からこういう服装です。

    Comment on s'habillle dans la grande bourgeoisie catholique - vidéo dailymotion
    Comment on s'habillle dans la grande bourgeoisie catholique - vidéo dailymotionwww.dailymotion.com

    Emission Karambolage d'ARTE.Les vêtements féminins et enfantins portés dans les familles de la grande bourgeoisie catholique. Très classe !

    +3

    -1

  • 373. 匿名 2015/07/06(月) 12:54:40 

    外国人はみんなそうじゃないと思います。日本に働いているスペイン人です。差別は良くないです。ただ、どこでもあると思います。日本も。差別はされても私はしないことは大切です。

    +47

    -3

  • 374. 匿名 2015/07/06(月) 12:54:50 

    18

    典型的なアジア系低脳

    だからフランス人からモンキー扱いされる

    +3

    -1

  • 375. 匿名 2015/07/06(月) 12:56:57 

    アメリカのドラマとか見てても
    フランス人は性悪のエゴイストって描かれた方してて
    やっぱ他の国々もそういう認識なんだなって思った

    +25

    -3

  • 376. 匿名 2015/07/06(月) 13:01:31 

    大昔パリに観光で行ったけど、特に嫌な目には会わなかった
    お店やレストランの人達、皆親切だったわ
    でも同時期に行った友人は注文を聞こえないふりされたり
    隅っこに座れって言われたりして二度とフランス行かん!て怒ってた
    自分は滞在日数も少なかったしたまたまだったんかな

    +8

    -3

  • 377. 匿名 2015/07/06(月) 13:05:43 

    例えばパリには未だに黒澤明や小津安二郎の映画を特集している単館がある。日本の名画座なんて見たいと調べても没後記念とかの年しか上映しないことがほとんど。
    一部の文化的なフランス人だけだとしても理解してくれて未だに上映しているのは凄いことだと思う。

    パリの人間は大嫌いだけどパリは好きって人結構いるよね

    +8

    -2

  • 378. 匿名 2015/07/06(月) 13:08:35 

    白人と日本人のハーフでも差別されるのかな

    +1

    -12

  • 379. 匿名 2015/07/06(月) 13:11:28 

    身なりが綺麗な人は差別されないってコメントいくつか見かけるけど、

    スーパーモデルのタイラバンクスが以前雑誌で語っていたのを読むと、そんなこともなさそう。

    タイラバンクスは黒人なんだけど、緑色の瞳、肌の色も黒人にしては薄い。

    ある時、白人に差別的な言葉を浴びせられ、一緒にいた友人が「彼女が誰か分かっててそんな言葉を浴びせてるの?」と言い返すと、「お前ら黒人なんてみんな同じ顔じゃねぇか!」と言われたらしい。

    「肌の色もそれほど黒くない」「瞳の色がグリーンなのね」等、白人の基準で褒められるのも不愉快だと言っていた。

    +64

    -2

  • 380. 匿名 2015/07/06(月) 13:13:05 

    ハルベリーだって、子供の頃は「オレオ」と呼ばれて差別されたと語っていたから、差別って美醜とかんけいなさそう。

    +41

    -1

  • 381. 匿名 2015/07/06(月) 13:20:19 

    378さん

    ハーフは日本人として扱われるみたいです
    友人がハーフでどちらかというと白人の血が濃くてハーフというよりは白人ぽい顔立ちなのですが、学生時代アメリカに留学したときは周りからアジア人、アジア人と言われてたそうです。

    アメリカでは黒人やアジア人、ラテンの血が少しでも入っていると書類上はその人種になります。ですので、見た目は白人でも書類上黒人扱いということも起きています

    +25

    -0

  • 382. 匿名 2015/07/06(月) 13:21:36 

    例えば、場違いな下品な服装をしてたり、店の雰囲気読まずに声が大きかったり、ボンジュールも言わずに店にズカズカと入ったり…
    そういうことをすると人種問わず手厳しい扱いを受けることがあるよ。

    GACKTや上沼の見た目やキャラを考えると、申し訳ないけど、差別でなく、個人的に嫌われる要素があっただけなのではと疑ってしまう。

    +22

    -4

  • 383. 匿名 2015/07/06(月) 13:22:15 

    でももし上沼さんがフランス人男性とレストランに来てたらレストランの対応は全然違ってたと思う
    本人の服装や態度が全く同じでも連れてる人間がフランス語話せる現地人かどうかで相手の対応は全然違ってくると思う
    だからフランス人彼氏が横にいた状態で「私は差別されたことない」と言ってる人はあなた自身が徳があったわけでなく連れてる彼氏、友人のおかげかな

    本当に全然違うよ。相手も馬鹿じゃないからうるさく抗議できる人にわざわざケンカ売らないよ
    実は気の小さい人達だからね。団結力は日本人より遥かに上だけど。

    +26

    -3

  • 384. 匿名 2015/07/06(月) 13:25:01  ID:JWyi4smHNu 

    ちょっと待った!
    つい2週間前までフランスに留学していた者ですが、
    1年間だけですけど差別なんてパリで1、2度あったくらいでしたよ。「フランス」全土がそうなわけではない。シャルリの件含め、よく言い合いはしていましたが…きちんと意見を表明出来る人間は、アジア人であろうと認めてくれます。
    むしろ、お店の人と仲良くなってサービスしてもらったりってことも良くありました!

    パリだけでフランスの印象決めてしまうのは、勿体無いです(´・_・`)
    旅行するなら地方都市がおすすめです!ほんとうに人が暖かい国でしたよ

    +32

    -7

  • 385. 匿名 2015/07/06(月) 13:26:14 

    デューク更家の嫁さんが、モナコでブランドで固めて生きているのは、見下されたり差別されたりしないための鎧なのかな

    +25

    -2

  • 386. 匿名 2015/07/06(月) 13:26:33 

    GACKTは見た目も服装もトンチンカンなのに偉そうな態度でいて、中国人と同じような扱いされた、差別だーって言っててワロタ 

    中国人に対する差別は当然で日本人に対しては差別だと怒るって、バカみたい

    +19

    -6

  • 387. 匿名 2015/07/06(月) 13:27:03 

    342さんのコメント見て、
    パトリックチャン選手、今はカナダ誇りの選手だろうけれど、実際は辛い体験したことも多かったのかな?と思ってしまった。

    +13

    -2

  • 388. 匿名 2015/07/06(月) 13:39:37 

    パリジェンヌは○○、
    フランス人女性は○○みたいな本が売れていて、
    なぜ?と思ってた。
    なぜパリジェンヌの生き方を真似しなきゃいけないの?
    しかも著者が大体日本人で、
    ちょっとしかパリにいなかったけど心が完全にパリジェンヌになった、
    的なことを書いてある本もあってなんじゃそりゃと思ったわ。
    人種の壁がある限り努力でパリジェンヌにはなれないし、
    そもそも日本に誇ることが何もないのかと疑問だった。
    日本のお城や着物だってとても素敵なのに。
    和食だって、素材の味を生かすとても繊細で丁寧な料理なんだよ!
    海外に憧れるのは構わないけど、
    日本人であることを恥じる方が恥ずかしい。

    +48

    -3

  • 389. 匿名 2015/07/06(月) 13:54:00 

    384
    私もフランスに4年住んで感じたのは、フランス人の暖かさでした。人間的で暖かみのある気質の人たちです。誤解されててかわいそうです。

    +26

    -3

  • 390. 匿名 2015/07/06(月) 13:56:52 

    私がパリ旅行した時は、特に差別は感じなかった。
    シャンゼリゼ通りのレストランの店員さんも
    フランス語はもちろん、英語もろくに話せない私と友達に丁寧に接客してくれて
    本当に良くしてくれたけどなぁ。

    フランスというより、
    人によるんじゃないかな。

    すごくフレンドリーで親切なフランス人もいたし…。

    どんな国にもムカつく人はいる。
    それは日本人も一緒じゃないかなぁ。

    +29

    -4

  • 391. 匿名 2015/07/06(月) 14:00:10  ID:JWyi4smHNu 

    384です

    パリで差別にあったと書きましたが、レストランやお店ではなくロマ(ジプシー、集団でアンケート詐欺とかやってる)を追い払った時に彼女たちに言われただけですので、上沼さんとは違う状況ですね…すみません。
    断然地方都市がおすすめなのですが、パリでも優しくしてもらったことがほとんどです。

    あと、よほど混雑していない限り、高級でない普通のカフェでは自分で勝手に席に着くものだと思います。

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2015/07/06(月) 14:01:11 

    パリジェンヌって言ってもピンキリ
    貧乏なのは全然憧れない

    かといって目抜通りの金持ちアパルトマンはオイルマネー国に買い占められてる
    今はフランス人を定義するのも難しいよ

    +8

    -1

  • 393. 匿名 2015/07/06(月) 14:04:42 

    367さん
    私はパリで長い間暮らしてましたが、海外では関西のノリを持ってる方が
    暮らしやすいし、受け入れられやすい。
    日本人が日本の感覚で大人しくしてると、つけ込まれるだけ。
    例え観光客でも、少々厚かましくてもスキを見せないのが賢明です。

    +21

    -1

  • 394. 匿名 2015/07/06(月) 14:08:35 

    地方に住むフランス人の知人は口を揃えて、パリはフランスじゃないから、と言っています。384さんの言われるように、パリだけを見てフランスと思って欲しくない、パリは特別らしいですよ。

    +28

    -1

  • 395. 匿名 2015/07/06(月) 14:10:40 

    日本人女性が白人国の先進国に嫁に行くと、日本で言うところのフィリピン嫁みたいな立ち位置になるよね

    +30

    -5

  • 396. 匿名 2015/07/06(月) 14:34:12 

    道を犬のうん○だらけにしてる民族なのに、なぜそんなに偉そうなんだろうね?
    10着しか服を持たない!とか。
    だから、吟味されたおしゃれとか絶対思わないから。

    パリで周り見てもそんなにおしゃれ居ないからね。
    スタイルの良さ、顔の小ささは認めるけど。

    +10

    -6

  • 397. 匿名 2015/07/06(月) 14:34:17 

    このおばさん嫌い

    +11

    -4

  • 398. 匿名 2015/07/06(月) 14:43:16 

    日本人が陥りやすい「パリ症候群」とは? : カラパイア
    日本人が陥りやすい「パリ症候群」とは? : カラパイアkarapaia.livedoor.biz

    日本人が陥りやすい「パリ症候群」とは? : カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険引っ越しおわた段ボールの山に猫ガガガ104かっこよいヨガのポーズを自分撮りしていたお姉さんにまさかの刺客187クレーターまるわかり!ニコンの光学ズームカメラがちょっとした天体...

    +1

    -2

  • 399. 匿名 2015/07/06(月) 14:48:38 

    ハウルの城のモデルになったフランスの街にいつか行きたいと思っているもので、
    差別された人ばかりではなく、住んでいた人や留学した人がそんなひどい人ばかりではないよと言ってくれてよかったです。
    あとは自分としても最低限のマナーは勉強していかないと、いけませんよね。

    自分は一度、ボスニア・ヘルツェゴビナという国で嫌な思いをしましたが、それ以外は覚えているほどの差別はなかったように思います。
    ボスニアもある1人を除けば、おおむね親切でした。

    どんな場所であっても中には差別する人もいるけれど、
    少なくとも自分はそっち側にならないように気を付けたいなあ。

    +11

    -1

  • 400. 匿名 2015/07/06(月) 14:51:56 

    フランスはホントに差別的。
    こっちがフランス語しゃべれないって分かると無視される。
    フランスにいる日本人店員も観光客バカにしてて感じ悪い!日本人観光客のおかげでお前が雇われてるのに!


    イギリスは本音はどうか知らないけど表面的には紳士。ちゃんとしてる。

    イタリアは差別じゃなくて誰に対しても怠惰な感じ(店員とか)
    話しかけて来るやつはナンパだし。

    人当たりがいいのはオランダ。麻薬があるので道端でラリってる人は怖いけど。

    スペインは地域による。バルセロナはフランクで親切。マドリードはスリだらけ。

    ヨーロッパでもいろいろ違うけど、やっぱフランス人は差別が一番きつい。

    +18

    -4

  • 401. 匿名 2015/07/06(月) 14:52:05 

    川原亜矢子さんが言ってました。
    パリコレで白人モデルが、川原さんの事を黄色い猿と言っていたと。
    自分はフランス語分かるから何を言ってるか理解しましたけどと、あの人達は何を言ってるか分からないだろうとそんな事を言ってたんでしょうねと。

    +50

    -2

  • 402. 匿名 2015/07/06(月) 14:55:18 

    フランスのパリでスーパーに入ったら釣り銭ぼったくられそうになった。
    釣り銭足らないと言ったら逆ギレしてきたし。
    駅の売店でオレンジジュース買おうとして英語で話しかけたらフランス語でバーッて弾丸トークしてくるし。
    知り合いは街並み見てる隙にパスポートスられた。

    +25

    -2

  • 403. 匿名 2015/07/06(月) 14:57:03 

    パリのホテルでもルーブルでも冷たい態度取られたよ。
    モンサンミシェルでも。
    街もゴミや犬のフンで汚いし交通事故見ちゃったし全体のマナーは悪い。
    1回行けば充分。

    +33

    -3

  • 404. 匿名 2015/07/06(月) 14:58:37 

    349さん

    どうして338さんが大金を落とすお客様だなんて言い切れるの?
    ツアーなのかも個人なのかもこの文章だけじゃわからない
    たしかにこの人は運が良かっただけかもしれない
    でも何も準備もせず他国の常識を理解しようともしない人よりはマシなんじゃ?
    海外慣れしてる人じゃなきゃ物言っちゃいけないのかな
    なんだか差別を受けることが当たり前で差別される人が偉いんでしょうかね

    +7

    -3

  • 405. 匿名 2015/07/06(月) 15:07:42 

    マイナーなフランス映画は狂気じみたのが多い。ジョークだと思っているのか?日本人の私には理解できない世界だった。

    +20

    -2

  • 406. 匿名 2015/07/06(月) 15:08:13 

    アジア人への差別は、全て
    「チャイニーズ」と「コリアン」と「農協」の所為では?

    +4

    -14

  • 407. 匿名 2015/07/06(月) 15:09:16 

    パリのデパートに入ろうとしたら
    ドアマンにドアを閉められそうになったことがある
    向こうは笑ってて、私が固まってたら
    「ジョークだよ」みたいなこと言ってたけど
    それなりに歴史と格式のあるデパートのドアマンが
    こんなことするなんて信じられなかった
    日本のデパートは中国人観光客が何かやらかしても
    きちんと礼儀正しい態度取るよね
    他の人も書いてたけど、日本の接客レベルは
    ほんと世界に誇れると思う

    +66

    -3

  • 408. 匿名 2015/07/06(月) 15:11:30 

    そう言えば

    北野たけしさんもイタリアは

    住みやすいって言ってたよ

    +8

    -3

  • 409. 匿名 2015/07/06(月) 15:14:23 

    似合いもしないのにルイヴィトンに憧れて大金はたいちゃう
    庶民の日本人そりゃ馬鹿にされるわ

    +24

    -9

  • 410. 匿名 2015/07/06(月) 15:17:41 

    405
    マイナーな日本の漫画やAVはもっとひどいことを世界から言われてるよ

    +29

    -1

  • 411. 匿名 2015/07/06(月) 15:24:18 

    フランス人がルイヴィトンは老人が持つ鞄って言ってた
    あと先祖代々フランス人って少ない

    今まで知り合ったフランス人には、先祖代々フランス人もいたけど、英仏ハーフ、ポルトガルとイギリスハーフでフランス国籍、モロッコフランスハーフ、日仏ハーフ、ポルトガル仏ハーフ等々ハーフが多い

    +19

    -3

  • 412. 匿名 2015/07/06(月) 15:30:11 

    ちょっと前に、外人さんが刺青入ってるせいで温泉断られたって記事あったけど
    その記事に【郷に入っては郷に従え】【それが日本です】 とコメントしてた皆さん
    勿論差別だなんて書いていませんよね?
    これも彼方の風習ですので文句言わず受け入れてくださいね

    無駄にマイナス押す暇があったら、自分がどれだけ自分勝手か考えて下さいね。

    +8

    -23

  • 413. 匿名 2015/07/06(月) 15:31:43 

    フランスに学生時代住んでたけど
    気持ちよいくらい露骨な人種差別は割とありました。
    面と向かって日本人批判されたことあるし
    電車でおもむろに席変わられたりとかは結構あったよ。

    友達(男)は歩いてて窓から子供にチーノっていわれて水かけられたし
    転校初日に卵ぶつけられたらしい。

    女性で身ぎれいにしとけばそこまで露骨な嫌がらせはないと思います。
    が民度の低いのに出逢う確率は日本より相当高いです。

    +43

    -7

  • 414. 匿名 2015/07/06(月) 15:41:21 

    413

    作り話くさい
    フランス人は、チーノなんて言いません。中国人のことはシノワって言います。
    卵ぶつけるなんて聞いたことがありません。

    +23

    -6

  • 415. 匿名 2015/07/06(月) 15:45:40 

    403

    冷たい態度って言うかそれが普通の態度なんだよ
    日本みたいに笑顔をふりまくのも仕事という発想がない文化だし仕事中にへらへら笑うのは不真面目っていう文化だから、役所や美術館は笑わないのがデフォルト。
    飲食店やお店は笑顔で対応っていうのはあるけど。

    +13

    -3

  • 416. 匿名 2015/07/06(月) 15:51:23 

    こういう人種を反面教師にしたいです。

    +11

    -1

  • 417. 匿名 2015/07/06(月) 15:57:58 

    わたしは付き合うなら絶対白人がいいー!!
    日本の男と違ってすごく優しくて親切でイケメンばっかりだし^_^
    街中で不細工男と歩いてるブス女見るとかわいそうって思っちゃうwww
    絶対にああなりたくはないw

    +2

    -29

  • 418. 匿名 2015/07/06(月) 16:06:28 

    日本人は魂のないロボットって世界中で言われてるけど実際は違う

    そんなもんよ

    +11

    -3

  • 419. 匿名 2015/07/06(月) 16:07:01 

    皮肉を込めて白人様と言いたくなるわ

    +21

    -1

  • 420. 匿名 2015/07/06(月) 16:07:57 

    406
    中国人観光客がこんな欧米に旅行する前からアジア人は差別されてきてたでしょ
    バブル期の日本人観光客に対する欧米メディアの報道内容知らないの?
    アジア人差別がぜーんぶ中国人韓国人のせいってのはお花畑すぎ

    黄渦論はもっと昔からある
    しいて言えばモンゴル系とかトルコ系とか騎馬民族がヨーロッパに攻め入ったのが原因じゃない?

    +15

    -2

  • 421. 匿名 2015/07/06(月) 16:08:05 

    日本人をレイシストというフランス人は、日本人(黄色人種)だから声高にそういってるんじゃないの?w
    自分たちより劣等人種が人種差別とか笑えるわーwみたいな意味で。



    どうでもいいけど、中国人や韓国人への差別発言をここでしてる人も、フランス人のレイシストっぷりをわらえないからね。

    +6

    -13

  • 422. 匿名 2015/07/06(月) 16:13:32 

    358
    中国の富裕層は日本に爆買いに基本的に行かないよ
    日本で爆買いしてるのは母国でお金せっせと貯めて買い物してる人達で本当の富裕層は一般的な日本人からしても金持ち
    留学先も旅行も日本より欧米行くのが普通

    +13

    -3

  • 423. 匿名 2015/07/06(月) 16:15:59 

    パリにいる日本人も日本人観光客バカにしてくることあるよ。
    自分はもう住んでるからパリジェンヌ気分で、一見は見下すみたいな。
    差別に会いながら耐えて暮らしてるから一見いじめてあなたも同じ目に会いなさいって言い放った日本人がいたらしい

    +38

    -1

  • 424. 匿名 2015/07/06(月) 16:19:21 

    パリに住んでます、住んでましたって人パリやフランスが否定されると全力でそんなことありませんって必死だよね
    パリしか生き甲斐ないの?

    +16

    -7

  • 425. 匿名 2015/07/06(月) 16:20:41 



    国際結婚妻も幸せ組と不幸組はキッチリ分かれるね
    不幸組は、容姿の劣化がすごいし(浅黒い貧民アジア人のような容姿になってる)、不幸オーラがすごくてなぜか日本人観光客を差別する。
    幸せ組は、これまた分かりやすい位に幸せオーラ

    日本以上に振れ幅が広い

    +19

    -3

  • 426. 匿名 2015/07/06(月) 16:23:28 

    425

    分かるー
    最近、イギリス人と結婚して旦那の介護に明け暮れてる日本人妻のブログを読み始めたけど不幸オーラがすごい。

    +11

    -2

  • 427. 匿名 2015/07/06(月) 16:25:46 

    ここ見てるとフランス人が日本人を差別するのは許さないけど
    日本人が中国人や韓国人やフィリピン人を見下すのは当然、だってマナー最悪だしって人多いのね
    日本人は名誉白人、他のアジア人より特別扱いされて当然みたいな感じの人もいるし

    日本人は首にカメラぶら下げてパリで集団で写真撮りまくってガヤガヤうるさい
    って言われてたのにそれは棚に上げるってメンタルが差別してるフランス人と変わらないじゃん

    +21

    -15

  • 428. 匿名 2015/07/06(月) 16:30:26 

    新婚旅行にはおすすめしません。
    フランス人は気分屋なんで普通に観光客にあたってきたりするので
    嫌な目に遭う確率高いです。

    +30

    -3

  • 429. 匿名 2015/07/06(月) 16:32:48 

    こういう選民意識ってみっともないね。日本人は恥って感覚あったはずだけど
    最近は変わって来た気がする。TVが特定の地域を毎日のように持ち上げて特定地域を貶め選民意識煽ってる
    差別や見下したりする頭の良くない人間は必ず出てくるから。地域間で争いが起きてしまう。

    +7

    -2

  • 430. 匿名 2015/07/06(月) 16:36:54 

    若いときヨーロッパ旅行に何回か行ったけど、フランスのパリが一番嫌な感じだった

    ルーブル美術館で日本人の悪口言ってるフランス人いたし(大学でフランス語専攻だったので理解できた)、スーパーで万引きに間違えられるし、チケット売り場で前のフランス人は紙幣でお釣り返ってきたのに私には「お釣り無いから細かいのじゃないとダメ」って追い返されるわで良い印象無かった

    学生の時は西洋の文化に憧れていたけど、今は日本の文化が一番だと思ってる

    +28

    -3

  • 431. 匿名 2015/07/06(月) 16:37:46 

    414 となりのイタリアだけど卵とトマト車から投げられたことあるよ〜怖かった
    ヨーロッパではよくある嫌がらせらしいけどアジア人だったからかはよく分からない

    +11

    -3

  • 432. 匿名 2015/07/06(月) 16:37:56 

    パリで団体でツアー中に、フランスの子供にジェスチャーで、「火をつけるぞ」って手振りをされた。
    なんか超哀しかったよ。

    +15

    -1

  • 433. 匿名 2015/07/06(月) 16:43:12 

    やっぱり海外旅行はハワイが一番。

    +19

    -3

  • 434. 匿名 2015/07/06(月) 16:58:10 

    日本のサービスレベルが高いということを忘れてはいけないと思う。
    例えばさアメリカで白人と一緒にスーパーに行ったとしても、商品を投げるようにして適当にレジ会計をするが、これをアメリカ人や白人は怒らない。レストランでもそう。
    差別か?という以上に日本のスーパーやレストランで受けることができるサービスを海外で受けれると思ったらダメかも。

    +26

    -1

  • 435. 匿名 2015/07/06(月) 16:58:56 

    隣の芝生は青いじゃないけど、
    外から見たらパリは建築、美術、芸術、世界遺産、ファッション、食と華やかだけど、
    住んでみたら、街並みは綺麗だけどよくみると犬のフン、タバコの吸殻、ゴミも多いし
    人は不親切、車の運転は荒いからすぐクラクション鳴らす、自分の感情むき出しだから、
    いきなりレジのオバさんに怒鳴られたり、駅員がつっけんどんだったり、はぁ〜?て
    思う事多々あります。
    絶対日本の方が綺麗で親切で、相手を気遣う心があって、日本サイコーです。

    自分でパリを選んで行ってる方は、色々リサーチして渡仏していると思うので、
    ある程度理解して行ってると思うけど、私はダンナの転勤で突然放り込まれた感じなので
    住み始めて1年くらいはビックリすること多かったです。

    +33

    -1

  • 436. 匿名 2015/07/06(月) 17:18:26 

    白人ってそんなに偉いんですか
    老けるの早いくせに

    +19

    -5

  • 437. 匿名 2015/07/06(月) 17:18:29 

    世界中旅行していますが、パリだけは、ハイブランドを取り入れた知的なファッションで旅行した方がいいよ。露出した服装は娼婦と間違われますよ。

    ある程度身長があり、服装がルイヴィトンのようなファッションなら、皆さん親切にしてくださいます。

    イタリアのベネチアなども同じです。

    間違っても、アメリカ人みたいなラフな服装では行くべき場所じゃないです。


    +15

    -2

  • 438. 匿名 2015/07/06(月) 17:20:06 

    フランスは差別と汚便所とうんこ道と詐欺と泥棒の国みたいですね
    観光で食べてる国なのに呆れます
    12時間も飛行機に乗って、時間とお金使って行く気になれません

    以前、世界のホテルへ「どこの国のお客さんが嫌いですか?」というアンケートでフランスが1位でしたよ
    文句を言ってお金を払おうとしない
    絶対フランス語しか使わない ‥‥など
    自分が海外へ行っても我を通すみたいです
    筋金入りですね
    もちろん例外のフランス人もいます

    逆の「好きな国のお客さん」では、日本が1位でした

    日本は親切で丁寧、清潔な街と道、泥棒は少なく落とした財布が戻る、サービス天国です
    どこの国にもいいところはありますが、海外へ行くと日本の良さが身にしみます
    日本人で良かったです ホントに(笑)

    +23

    -4

  • 439. 匿名 2015/07/06(月) 17:43:29 

    日本人は中国人韓国人と区別できない見た目だから。

    ホテルのフロントで、日本人です、
    と言ったら急に対応良くしてくれた
    10年前ですが

    +8

    -1

  • 440. 匿名 2015/07/06(月) 17:55:01 

    今年の夏休みに、初ヨーロッパ(バルセロナ)に行きます。
    このスレ読んで怖くなってきた~(;´Д`)

    +6

    -2

  • 441. 匿名 2015/07/06(月) 17:59:54 

    白人至上主義。
    F1の世界も、有色人種差別があるよね。
    だから、セナは人種超えて凄かった。

    韓国、中国を差別してる小さい地域より、世界はもっと大きな差別があるんだよ。
    差別は絶対に無くならない、差別は人間の最大で最高の「娯楽」だから。

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2015/07/06(月) 18:00:39 

    誇り高いフランス人なら、わざわざ日本にきて稼ぐなんてまずないでしょうにね。フランソワーズモレシャンの場合はどゆこと?
    彼女は事あるごとにフランスはフランスは・・と引き合いに出して、日本人を「バカみたい」と堂々とテレビで発言していたね。そんなに素晴らしいフランスを出て、何故日本にいるのかしら?
    そういえば最近テレビでお見受けしませんが、祖国にお帰りになったのかしら。

    +7

    -5

  • 443. 匿名 2015/07/06(月) 18:04:33 

    誇り高いフランス人なら、わざわざ日本にきて稼ぐなんてまずないでしょうにね。フランソワーズモレシャンの場合はどゆこと?
    彼女は事あるごとにフランスはフランスは・・と引き合いに出して、日本人を「バカみたい」と堂々とテレビで発言していたね。そんなに素晴らしいフランスを出て、何故日本にいるのかしら?
    そういえば最近テレビでお見受けしませんが、祖国にお帰りになったのかしら。

    +4

    -4

  • 444. 匿名 2015/07/06(月) 18:05:38 

    パリで育児をしている時は、すごく過ごしやすかったです。
    3歳の子と5ヶ月の子を連れてバスに乗る時、
    フランス人のサラリーマンがバギーをバスの中に入れてくれたり、
    女子高生が降ろすのを手伝ってくれたり。

    日本でいう4階(フランスでは3階)のフロアに住んでいたけど、
    エレベーターがないアパルトマンだったので、
    お腹が大きい時、2歳の子とバギーを運ぼうとしてたら、
    初老のおじいさんが手伝ってくれたり、お向かいのマダムがわざわざ
    降りてきて手伝ってくれたこともありました。

    人の親切が、涙が出るほど嬉しかったのを覚えています。

    日本人にも色んな人がいるように、フランス人にも色んな人がいると思います。
    ただ、観光地で接した人=その国の印象に残るところはあると思うので、
    サービス業の人だけでも愛想良くなれば良いと思うんですけどね。

    +27

    -1

  • 445. 匿名 2015/07/06(月) 18:11:56 

    127
    確かに差別はいけない。されて当然とは言っちゃいかんと思う
    でも、TPOはやはり大事だと思う。
    例えば日本でもその場その場の暗黙の了解ってあるじゃん。
    郷に入っては郷に従う という素晴らしい日本の言葉があるけど
    119はそういう話をしてるんだと思った。


    この上沼さん、ガクトさんの話は、明らかにフランス人が態度悪い。
    TPO守ってるのに肌の色で嫌がらせ。
    注文取らなきゃ、席が塞がってるのに儲けはゼロ。バカな店だ。

    +17

    -1

  • 446. 匿名 2015/07/06(月) 18:19:38 

    多分、こうやって旅行先で嫌な思いをしてる人は結構居るんだろうなと思った。
    芸能人が体験談として話してくれると、割と表に出てきた話になる。
    何も知らずにイメージだけで新婚旅行先に選んでハズレなフランス人にあたったら嫌だよね。

    +6

    -1

  • 447. 匿名 2015/07/06(月) 18:29:01 

    337
    言いたいことは分かるけど、教養どうこう以前に日本にとっての在日とフランスにとっての日本人を同列に語るのはズレてないですか?
    日本人はフランスにたかったり不法入国して生活保護不正受給したり性犯罪繰り返したり領海侵犯したり教科書に難癖つけたりしてないですよね?
    危険な外国人を警戒するのと差別を一緒にするのはおかしいですよ。

    +8

    -2

  • 448. 匿名 2015/07/06(月) 18:32:20 

    フランスでは未だに貴族の末裔が力持ってて、優良企業や歴史ある製品の重役なんかは貴族の末裔じゃないとなれないらしいよ。

    大学も学歴差別なんてもんじゃなく、貴族の末裔と平民の末裔で入れる、入れないが分かれるとこもあるらしい。

    元々絶対王政で貧富の差が半端なかった国だもんね
    未だにパリ市民同士で血筋がどうのこうの言うらしいから、差別して誰かを落として自分を持ち上げるのが好きなんじゃないかしらね

    +8

    -2

  • 449. 匿名 2015/07/06(月) 18:35:54 

    パリ楽しかったけど!!

    海外だから多少のトラブルはあったけど

    差別はなかったなーー!!芸術とな素敵だったよ♥️

    +6

    -2

  • 450. 匿名 2015/07/06(月) 18:39:41 

    欧米なんてこんなものだよ…
    アジアの発展途上国で過ごせば皆さんわかると思いますよ…
    白人のアジア人男性に冷たい、アジア人女性への下卑た下心ね

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2015/07/06(月) 18:40:55 

    パリ行きたい。
    憧れの街だから、そんなに差別されたら悲しくて泣いちゃうかも。

    +3

    -6

  • 452. 匿名 2015/07/06(月) 18:46:00 

    ここまで読んで、
    フランス行きたくネーと心から思った。
    よっぽど好きじゃなきゃ興味わかないわ、
    そんな面倒臭い国。

    +29

    -1

  • 453. 匿名 2015/07/06(月) 18:46:34 

    パリではないけど相武紗季もアメリカ留学中に人種差別受けたって言っていたよね。
    もう彼ら(白人)からしたら容姿とか関係なく肌が黄色いだけで見下す対象なんだろうね。

    +28

    -0

  • 454. 匿名 2015/07/06(月) 18:49:25 

    436さん

    その発言、地味に面白いです。思わずにやけました。

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2015/07/06(月) 18:49:45 

    フランスは,日本人が思う以上に階級社会が色濃くのこってる。
    企業の重役、政治家はグランゼコールの出身者だらけ。
    グランゼコール入れる位の高校だって、
    地方じゃなくてパリのそれなりの公立か、私立。
    つまりは,それなりに裕福な家庭の子供ってこと。
    まあ、いくら努力しても越えられない壁ってあるのね。

    +10

    -0

  • 456. 匿名 2015/07/06(月) 18:54:02 

    フランスって柔道とかやって、なぜか親日というイメージがあった。でもGACKTの件で差別されるのを初めて知った!中村えり子?とか中山美穂は何でフランスにずっといれたんだろ..中村えり子なんて細目のアジア人だし。フランスは食事も美味しくないみたいだし、そんな嫌な思いするなら行きたくないな。

    +12

    -0

  • 457. 匿名 2015/07/06(月) 18:55:54 

    芸能人のような発言力のある人達が臆さずに事実を伝えるって凄く大切なことだよね。
    馬鹿みたいに白人崇高している人達に伝えてあげてほしい。まあそういう頭弱い子達はすぐヤレるように見えるから甘い言葉しか囁かれず差別されてる事に気づかないんだろうけど。

    +15

    -0

  • 458. 匿名 2015/07/06(月) 19:14:00 

    人種差別する人は脳が発展途上で可哀想だと割りきったら楽だよー。
    でも、自分も偏見持ってることがあるから同類にならないよう気をつける。
    人の振りみて我が振り直せだね。

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2015/07/06(月) 19:14:02 

    368

    あなた、パリ行ったことある?

    わたしは、何度もいってるし、泊まるのはRitzです。

    バリでも治安の悪い地区は、そんな服装かもしれないけど、やはり高級な地域は、ハイセンスな方ばかりですよ(笑)


    +2

    -13

  • 460. 匿名 2015/07/06(月) 19:15:44 

    だからってじゃあ外国人て最低です嫌いです、とは思いたくないな
    あまりに幼稚な考え方だ。

    要は119なんじゃないかなと思う。

    +7

    -1

  • 461. 匿名 2015/07/06(月) 19:16:04 

    リッツって一泊なんユーロ?
    参考までに知りたいです。

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2015/07/06(月) 19:27:30 

    パリのシャンゼリゼ通りに観光に来て、カフェのテラスでフランス人がお茶してるのを見て
    わ〜パリだなーって思いたい
    だから正直アジアンとかの観光客ばかりがテラスを占領してた萎えると思う
    けど、自分もテラスでお茶してみたいという矛盾がある

    +13

    -2

  • 463. 匿名 2015/07/06(月) 19:27:38 

    コメント書いた人ではないですが、リッツは一泊25-30万くらい払った記憶があります。

    +4

    -1

  • 464. 匿名 2015/07/06(月) 19:29:49 

    白人はゲルマン、ノルマンが根っこで彼らはヒスパニック系や地中海辺りの人種も苛烈に差別するそうですね。
    正直日本人が白人を見分けが付かないように、白人もアジア系が見分けが付きません。ただし通説でアジア系はアジア系の見分けが付く能力があると言われています。
    フランス詩人が好きで調べた事もありますが、話の中ではパリは貧乏人の街で金持ちは南仏に邸宅を構え、パリに出勤する文化が今まで続いているようです。
    パリが憧れの舞台になるのはメディアの印象操作や有名ブランドが多いからだと思われます。故にパリ症候群と言う病気が生まれました。


    黒人はアジア人と白人を差別します、白人は白人以外の人種を全て差別します、アングロサクソンは白人と黒人とアジア人を差別します。
    差別は文化として発展した箇所がありますがこれは昔の事となりつつありネットが発達し情報を得やすくなった昨今、グローバル社会となった為にそれに真っ先に触れる若人層からは差別的な意思が薄れつつあります。保守派は未だに若人でも親や環境で排他的になり差別が残っていますが。
    ご老人層はWW Ⅱの影響やアジア系だからと言われなく差別し易いです。
    それから人種差別は識字率の高さとも比例するそうです。識字率が低い国ほど人種差別が激しくなり、イタリアなんかが有名ですね。
    日本人はチーナ、チーナ言われるとか。


    ワールドニュースなんか観ていると就職難で若者が苦しむ姿をよく報道していて、その就職難は日本より重症化していて所得格差がヤバイ状態だと嘆いています。だから、言うほどフランスって凄いか?って印象があります。
    またフランスは移民政策でイスラム系の過激派が増えてテロなんか凄まじいから、海外から訪れた人間に対し排他的になるのは仕方ないかと。
    スウェーデンなんかイスラム移民が国土の半分以上になりそうです。

    +8

    -2

  • 465. 匿名 2015/07/06(月) 19:31:33 

    白人崇拝とか白人コンプレックスでなく
    建物や美術館へ行くためにパリへ行き同時に文化を体感する
    差別を感じたことはない
    国内も海外も旅行するのは大切だと思うのだけど
    前半は旅行に行けない人の僻みと行ったことのない人の
    妄想コメばかりで呆れた

    +6

    -8

  • 466. 匿名 2015/07/06(月) 19:32:36 

    461

    大体普通の部屋で一部屋素泊まり一泊で15万くらいです。

    朝食は、大体8000円くらい、夕飯は5万くらいかな。

    記念日だと言うと、無料でシャンパンとナポレオンケーキプレゼントしてくれますよ(笑)

    +5

    -3

  • 467. 匿名 2015/07/06(月) 19:33:24 

    東京のおしゃれカフェですら入れない私にはレベル高すぎ

    +11

    -2

  • 468. 匿名 2015/07/06(月) 19:37:29 

    白人みたいな差別する奴
    より南米人がいいな

    +3

    -6

  • 469. 匿名 2015/07/06(月) 19:39:39 

    フランス人は差別もするしとてもケチで有名だよね

    +11

    -0

  • 470. 匿名 2015/07/06(月) 19:42:17 

    フランスだけじゃない
    ヨーロッパは、歴史と伝統があるところほど、よそ者を嫌いますよ。

    ヨーロッパでアジア人に優しくするところなんか、ボッタクリですやん

    日本人の、”おもてなし”感覚はゼロ



    +7

    -2

  • 471. 匿名 2015/07/06(月) 19:43:35 

    所で上沼恵美子って、どこのファンデーション使ってるんだろう?
    白人もびっくりの白さじゃない??
    昨日、情熱大陸見て、びっくりしたわ。

    +14

    -1

  • 472. 匿名 2015/07/06(月) 19:44:04 

    日本だって、白人崇拝

    +2

    -9

  • 473. 匿名 2015/07/06(月) 19:50:35 

    フランスのグランゼコールに留学してました。
    エリート校だったので、ちょっと鼻高々でしたw
    普通のフランス人に言うと軽く引かれるレベルのエリート校です。

    学生だけどネクタイにジャケットで授業受けてる人もいたし、鞄は基本革の手提げ鞄。流行りの服なんて着てる人なんていなくてコンサバな服装が多かったです。フランスの若者はブランドものを身に付けないなんて嘘。女子はさりげなくおばあちゃまからもらったエルメスの時計やスカーフをしてましたね。パールのネックレスもいました。あとなぜかロンシャンの革のショルダーバッグが流行ってました。
    きちんとした家ほど服装が厳しくて襟のないものは着ないなど、各家庭でルールがあるみたいでした。Tシャツ着てる人は殆ど見なかったです。私がいた頃は、夏の定番はラコステのポロシャツでした。

    フランス人といっても、非常にバラエティに富んでいます。
    真面目なプチブルの上にはグラマラスな上流階級がいてまた別の華やかな生活を送ってますよね。
    皆さんが旅行で関わるようなショップ店員やウエイターなんかは労働者階級の下層系ですから、そういう人達を見てフランス人を理解した気にならない方がいいですよ。



    +21

    -5

  • 474. 匿名 2015/07/06(月) 19:56:52 

    確かに旅行で関わるようなフランス人は、底辺系が殆どだよね

    +13

    -1

  • 475. 匿名 2015/07/06(月) 19:58:26 

    日本人はヨーロッパに憧れるけど日本に比べたら
    ヨーロッパはジャングルみたいなところだって誰か言ってたよね
    ザッケローニだった?

    +10

    -2

  • 476. 匿名 2015/07/06(月) 19:59:26 

    Gacktも差別受けたと言ってましたが、皆さん結構受けてるんですね。

    わたしが去年フランス旅行に行ったときは、バスのイケメンな運転手さんもいい人だったしホテルの人もいい人だった。
    ランチしようとしたら店員さんが日本語のメニューまで持ってきてくれたし、テラスにもアジア系の人普通に座らせてましたよ。
    メトロで迷ってたら通勤中のジェントルマンが丁寧に行き方教えてくれたし、空港の免税店ではなんとちょっとお金足りなかったのに、いいよ(^^)って言ってまけてくれました(笑)(笑)
    ちなみに私は美人でもないし英語もちょっとしか話せない女です(^^;

    私は何もなかったからフランス大好きですが、差別されたら嫌でしょうね。
    どこの国にも差別する人は一定の人数がいるのでしょうかね。

    +8

    -1

  • 477. 匿名 2015/07/06(月) 20:00:36 

    フランスでも田舎は人がいいみたいね
    そしてみんなパリジャンを嫌ってる

    +11

    -3

  • 478. 匿名 2015/07/06(月) 20:02:52 

    私も10数年前に全く同じ経験をしました。

    差別をするのは劣等感の表れ。 ブランド物を買いあさる日本人が嫌いというのも単なる嫉妬ですね。

    フランスは観光とファッションだけで成り立ってる国です。それがわかってるので、金持ちに見える日本人の旅行者に風当たりが強いのです。

    レストランのウェイターやウェイトレスはあちらでは身分が低いのです。ヨーロッパは階級社会なので。
    店のオーナーの立場と雇われでは、自ずと対応を変わってくるでしょう。

    あちらでも、それなりの人は差別なんてくだらないことはしないはずです。商売なんですから。

    日本人は単一民族で、階級というものがないし、格差もまだそんなに開いていない。

    あちらは斜陽国の成れの果てです。なので日本人は他の国の人に絶対に同じことをしてはいけないと、
    逆に思ったね。

    +16

    -4

  • 479. 匿名 2015/07/06(月) 20:05:31 

    468
    南米でも日本人はチーノもしくはチーナと呼ばれて、中国人扱いされます。

    +5

    -2

  • 480. 匿名 2015/07/06(月) 20:07:42 

    文化とかプライド高いとか
    そういう問題じゃない。

    人間としてクズな奴がたくさんいる国
    って事

    +4

    -2

  • 481. 匿名 2015/07/06(月) 20:10:30 

    日本でも差別はあるから
    外国ばっか悪く言うなよ

    +7

    -4

  • 482. 匿名 2015/07/06(月) 20:19:07 

    アメリカで留学してた時に語学学校でフランス人が本当にうるさすぎてアメリカ人の先生が激怒してたの思い出した・・中国人の子もいたけど超がつくほど物静かだった

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2015/07/06(月) 20:20:32 

    世界のホテルで最も一番嫌われている観光客はフランス人って調査を見た事があります。
    外に行っても嫌われているんですね。

    +5

    -1

  • 484. 匿名 2015/07/06(月) 20:23:28 

    日本人を馬鹿にしてる!!日本人は怒らないとか思ってるからふざけてる。日本に来る外国人に対して日本人はそんな態度はとりません。

    +8

    -1

  • 485. 匿名 2015/07/06(月) 20:24:34 

    フランス人ってみっともないんだね

    +6

    -4

  • 486. 匿名 2015/07/06(月) 20:28:26 

    パリは何度も言っているけど、そういう差別は受けたことはない。
    英語は普通に話せるし、旅行に困らない程度のフランス語も話せます。テーブルマナーなども大丈夫。後は、見た目が重要。
    都市を旅行する際は、ツーリストの服装ではなく、街に馴染む服装。ブランドショップでお買い物の時も、それなりの物を身に付け、お洒落をする。食事の際はドレスアップ。
    少なくとも見た目が良くて垢抜けていれば、嫌な思いはしないで済みます。

    +8

    -5

  • 487. 匿名 2015/07/06(月) 20:29:38 

    人としてこいつ不愉快

    +3

    -4

  • 488. 匿名 2015/07/06(月) 20:33:23 

    338ですが。

    349さんのコメントにそこはかとない悪意を感じましたが気のせいでしょうか?
    確かに私は2回しかフランスへは行っていないし他の方々より海外慣れしていないかもしれません。
    フランス語も片言で349さんの言う「典型的観光客」でしょうから差別を受けていても気づいてないだけかも知れませんね。
    別に私は嫌な思いを一度もしなかったとは書いていませんよ。
    あからさまに無愛想にされたり大きな声で何かを怒鳴られたりといったことだって無かったわけではありませんから。
    私程度の人間でも多少は気づきますよ?
    でも滞在した間のことを総合したら大した差別もなかったということです。
    ちなみに言っておきますが買い物らしい買い物もしていません。
    使ったお金といえば食事代と飲み物代位のものです。
    大金を落とす観光客ではなかったです、悪いですけど。
    なんだかただの観光客が偉そうに・・・というニュアンスを感じたのでコメント入れました。





    +5

    -4

  • 489. 匿名 2015/07/06(月) 20:37:29 

    473さんのようなエリート日本人の話を聞けて参考になります。書かれた日本語のコメントもそっくりそのままフランス語で表現なさる事も出来るんですか?フランス語、もっと早くから勉強したかった!
    レジやウェイターなど労働者階級の底辺層はあからさまな幼稚な差別をするようですが、日本での同職種は個人差あれど皆が一定のサービスを提供することが出来ているのが奇跡にさえ思えます。日本人スバラシイ!

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2015/07/06(月) 20:45:10 

    この上沼さんの番組見てた。
    欧州や欧米はテーブルごとに担当者が決まってて、
    最後にチップも、その担当者一人のものになるから
    他のテーブル担当者は、自分の担当テーブル以外のお客さんの注文を聞かないのは普通。
    上沼さんは、きっと担当制なのを知らずに、別のテーブル担当者たちに手を挙げてたのかなーと、思った。

    +4

    -4

  • 491. 匿名 2015/07/06(月) 20:48:56 

    489さん、

    私はエリートでもなんでもありませんよ。日本では多言語話者は少数ですが海外では割りと沢山います。

    日仏でエリート層を比較するとフランスの方が優秀だと思いますが、大衆を比較すると日本人の方がずっと質が良いと思います。日本の良さは一般人の質の良さだと思います。

    フランスのDQNは強烈ですよ。イギリスのDQNも強烈ですですけどね。ヨーロッパ全般に言えるのかもですけど。

    +6

    -4

  • 492. 匿名 2015/07/06(月) 20:49:02 

    489
    今から勉強して自分の目で確かめ経験してきなよ

    +1

    -2

  • 493. 匿名 2015/07/06(月) 20:57:24 

    ヨーロッパ大好きで毎年行きますが、
    同じ店の中でも、すごい親切な人も、ニコリともしない人もいるから、いちいち差別と思わず受け流す方が自分の精神のためだと思う。
    そもそも、向こうの接客は、日本の接客と全く違って素っ気ないのが普通だし。
    ダウントンアビーとか観ても、雇い主が使用人に何かを命じても日本みたいに「はい」とか一切言わないし。

    +4

    -1

  • 494. 匿名 2015/07/06(月) 21:00:37 

    私もベルギーとチェコで同じような体験したな~
    ヨーロッパはある程度しょうがないよ…
    割り切って行くしかない。

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2015/07/06(月) 21:04:30 

    スイスに住んでいた時、現地の方もフランス人は嫌いだと言ってました。プライドが高く、英語を使っても無視されたりするよ、と言われていましたが、本当に無視されました。逆にヒトラーのイメージのあったドイツの人は親切でした。みんながみんな同じではないでしょうが、同じ大陸でも、国民性はかなり違うと思います。

    +4

    -1

  • 496. 匿名 2015/07/06(月) 21:09:47 

    ヨーロッパから帰国するJALの国際線で、機内食を和洋食選べたので和食を楽しみにしてたのですが、日本人客室乗務員に「外国人のお客様が和食を希望された方が多かったので洋食のみになります」と、言われました。
    外国人が優先的に和食を選択できたように感じたし、当然のように言われて憤りを感じました。
    ただ、「和食の希望が多かったので」で、いいでしょー

    日本人は、外国人を優先してるじゃないですか!なんなんだいったい

    +13

    -0

  • 497. 匿名 2015/07/06(月) 21:15:48 

    町中のレストランやショップの店員さんを観察してたら、
    同じ白人さん相手にも、すごいテキトーな酷い接客してるよ。
    日本人は日本の素晴らしい接客に慣れてしまってるから、いざ自分が冷たい接客されたら最初のうちはショック受けるかもしれない。

    私もイタリアのエアラインの中で「洗面所が詰まってるよ」と男性のキャビンアテンダントに言ったら
    すごい舌打ちされてビックリしたけど、
    その人、白人の紳士的なお客さんに向かっても、何か頼まれごとをされた時に舌打ちしてた。
    それを見て、なんか
    あー!差別じゃなくて、こういう人なんだ!!って凄く気持ちが楽になって、それ以降はおおらかな気持ちで旅行が出来るようになった。

    +9

    -2

  • 498. 匿名 2015/07/06(月) 21:17:46 

    こういう話を聞くと、どんなに素敵な街並みで美味しい食事でお洒落な人がいても、人間性は日本より下だと思う。
    根っこが腐ってる。

    +5

    -2

  • 499. 匿名 2015/07/06(月) 21:24:14 

    437さん

    そりゃルイヴィトン来て来たお客さんは見るからに上客なんだから、
    親切にしてたっぷり売上伸ばそうと思いますよね。
    ルイヴィトンの本店なんかでそれなりの応対してもらうには、
    お店側もそれだけの準備をして待っているので、こちらもそれ相応のファッションで行くべきですが、
    今回のスレは、シャンゼリゼ通りの観光客が行くようなカフェで行われた人種差別についてなので、
    高級な服を着てれば親切にしてもらえるっというのは、ちょっとズレてますね。

    観光客が街中を散策するのに、ルイヴィトンなんて着てたら、
    それこそスリや、ひったくりの恰好の餌食になりますよ。

    ドライバーを雇って、リムジンで移動するような旅行をするごく一部の人ではなく、
    一般の人はバス、メトロ、徒歩でパリの街を歩くのであれば、歩きやすくいざという時
    走りやすい靴です。

    私もパリで暮らしている時は、一人や女性同士で外出する時は何年経っても
    常に走れるような靴でスリに狙われない物を着用していました。

    +7

    -2

  • 500. 匿名 2015/07/06(月) 21:47:45 

    親戚がフランスの地方都市に住んでるけど、とっても楽しそう。フランス人との間に出来た子供も、楽しくやってるみたい。

    叔母さんがよくフランスに遊びに行くから差別とかある?って聞いたら、全くない。みんな親切だよって言ってた。

    なんでだろ?パリだからかな。フランス語が話せるからかな。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。