ガールズちゃんねる

宇宙飛行士の骨、完全回復せず 地球帰還1年後も

110コメント2022/07/06(水) 08:02

  • 1. 匿名 2022/07/05(火) 17:52:12 


    宇宙飛行士の骨、完全回復せず 地球帰還1年後も:時事ドットコム
    宇宙飛行士の骨、完全回復せず 地球帰還1年後も:時事ドットコムwww.jiji.com

    国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在した宇宙飛行士の骨を分析したところ、地球帰還後も骨密度の低下が完全には回復していないことが分かった。


    研究を主導したカルガリー大のゲーブル教授は「飛行士らは6カ月間の宇宙滞在で、地上の年配者の20年分の骨量減少を経験し、帰還から1年たってもその半分しか回復しない」と指摘した。

    ゲーブル氏は骨量減少について、地上で骨にかかる負荷が、宇宙にはないことから起きると説明。そうした事態を避けるため、各国の宇宙当局が運動管理や栄養学などの対策を強化する必要があると主張した。

    +157

    -2

  • 2. 匿名 2022/07/05(火) 17:52:52 

    ジャミラ…

    +7

    -11

  • 3. 匿名 2022/07/05(火) 17:52:57 

    こわっ

    +186

    -0

  • 4. 匿名 2022/07/05(火) 17:52:58 

    前澤さん大丈夫かな

    +199

    -20

  • 5. 匿名 2022/07/05(火) 17:53:01 

    軽々しく宇宙になんて行くもんじゃないね

    +198

    -45

  • 6. 匿名 2022/07/05(火) 17:53:02 

    宇宙に行くのってめちゃくちゃハイリスクなんだね

    +275

    -1

  • 7. 匿名 2022/07/05(火) 17:53:11 

    食事も変わるし運動量も身体への負荷もガクッと落ちるもんね

    +190

    -0

  • 8. 匿名 2022/07/05(火) 17:53:27 

    なるほど、
    ならば重量10倍にすれば私は世界最強となろう

    +32

    -3

  • 9. 匿名 2022/07/05(火) 17:53:29 

    まあ、そうだよね。

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2022/07/05(火) 17:53:51 

    重量がないと骨が衰えるの?

    +24

    -3

  • 11. 匿名 2022/07/05(火) 17:55:00 

    >>10
    歯もだけど、常に刺激を与えないと弱っていくよー

    +110

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/05(火) 17:55:06 

    骨になれー

    +0

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/05(火) 17:55:16 

    やっぱり地球で産まれたからにはそれなりに適応した環境ってのがあるんだろうね

    +184

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/05(火) 17:55:16 

    >>1

    5年以上前に同じ内容の論文読んだよ

    重力と骨の関係ってわりと常識だと思う

    +28

    -6

  • 15. 匿名 2022/07/05(火) 17:55:21 

    >>1
    6カ月間の宇宙滞在で、地上の年配者の20年分の骨量減少。


    宇宙こわいじゃないかー👽

    +136

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/05(火) 17:55:23 

    よほどの技術発展しないかぎり宇宙なんて住めないな

    +58

    -1

  • 17. 匿名 2022/07/05(火) 17:55:46 

    >>8
    牛乳飲もうぜ〜!

    +5

    -6

  • 18. 匿名 2022/07/05(火) 17:55:50 

    宇宙人のイメージがタコなのってあながち間違いじゃないんだ…すっご…!!

    +154

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/05(火) 17:56:16 

    無重力で体重掛からないから骨が退化するのかな

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/05(火) 17:56:33 

    そうなると宇宙に暮らす生物は骨無しか‥

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/05(火) 17:56:58 

    >>5
    誰も軽々しくなんて行ってないと思いますけど。
    研究のためでしょ?

    +148

    -15

  • 22. 匿名 2022/07/05(火) 17:57:03 

    一生宇宙で過ごした方がいいかもね。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/05(火) 17:57:11 

    >>10
    負荷が掛かってる方が骨密度が高まるんだよー。
    若い人でも、体重軽くて運動しない人はどんなにカルシウムサプリ飲んでいても、同い年の標準以上の体重で運動してる人より骨密度下がる。
    骨を強くする必要性を感じるから骨が強くなる感じ。
    筋肉も似ていて、負荷がかかる(使う)ほどに強くなる。

    +96

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/05(火) 17:57:12 

    圧倒的に筋力を使わない世界だから筋肉量も落ちるよね

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/05(火) 17:57:21 

    骨粗鬆症は危険

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/05(火) 17:57:27 

    >>8
    精神と時の部屋よそれ

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/05(火) 17:57:42 

    宇宙人何食べてんだろ

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/05(火) 17:57:44 

    この2年で体重が15kg近く増えた自分は、骨に荷重を与えて強くなってるんだろうか?

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/05(火) 17:58:34 

    負荷がかからないから身長が伸びる代わりに骨密度が減ってるのね。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/05(火) 17:58:36 

    行くまでに無重力に身体を慣れさせて宇宙ステーション滞在中は帰還後の筋力低下を少なくするために筋力トレーニングを定期的にする必要があり帰還後はしばらく重力下に身体を慣れさせる必要があるのは聞いたことある
    それにプラスして骨にまで影響が出るとは…
    宇宙で滞在することによる身体への影響はまだまだ知られてないことが多そうだ

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/05(火) 17:58:44 

    >>4
    前澤さんはそんな長期間じゃないしね

    +146

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/05(火) 17:59:12 

    >>22
    一生いたらどうなるか不明だし、いまは動物愛護の精神から動物実験で確かめることもできないんだよねぇ。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/05(火) 17:59:28 

    私はずっと地球にいるのに年々身体が重くなってる。もしかして地球の重力が強くなってるのでは?

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/05(火) 17:59:31 

    >>5
    たった2%だよ。
    老化するごとにもっと大きく低下していく。
    特に出産した女性や若い時に運動しなかった人は。

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/05(火) 17:59:35 

    >>21
    研究者は軽々しくないだろうけど
    物見遊山とか資源を独り占め目的とかあるじゃん

    +4

    -24

  • 36. 匿名 2022/07/05(火) 17:59:55 

    >>1
    大人なら大体の人は知ってそう

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2022/07/05(火) 18:00:21 

    地上の年配者の20年分の骨量減少を経験し


    やばくない?

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/05(火) 18:00:57 

    帰還の姿を見てもわかるよね
    いかに体に負荷がかかってるか

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/05(火) 18:01:21 

    こういう犠牲があって、テレビやスマホなどの恩恵を受けていると思う。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/05(火) 18:01:46 

    プラネテスで見た

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/05(火) 18:02:15 

    やっぱり生物は地球の外では生きられないのかな…。地球を大事にしないとね。

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/05(火) 18:02:25 

    >>30
    せっかく宇宙でしかできない研究なんかをするために行くのに、筋トレなどの健康維持のための時間もかなり必要となると宇宙滞在もなかなか厳しいね…

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/05(火) 18:02:31 

    リアル浦島太郎

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/05(火) 18:03:08 

    人間の身体の方を何とかするよりも
    重力発生装置みたいなものを作り出すことを考えた方がいいと思う

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/05(火) 18:03:12 

    >>5
    思いつきでちょっとそこまで宇宙に行ってきたわけじゃないんだけど

    +48

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/05(火) 18:03:49 

    >>5
    宇宙って「軽々しく行ける」の?笑
    骨量が減少したとしてもそれを上回るものを精神的に得られるからこそ行こうと思う人は行くんじゃない?

    +46

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/05(火) 18:05:52 

    >>13
    ずっと宇宙に住むなら問題ないんだろうな。重力もないし。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2022/07/05(火) 18:06:20 

    >>5
    いや軽々しく宇宙に行くとか言ってるけど普通の人はまずお金が足りないし予定が合わなくてまだまだ行けない
    リスクとかあるのわかってても宇宙に行ってみたいっていう好奇心が強いからチャレンジするんだと思う

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/05(火) 18:06:38 

    >>23
    なるほど。
    免疫みいたですね。ウイルスに近づくと免疫が刺激されて上がるみたいな。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/05(火) 18:07:37 

    宇宙にいる間に殆どトレーニングに時間使ってるって聞いたけどそれでもダメなんだね

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/05(火) 18:08:26 

    >>18
    グレイ👽️よりもタコ型の方が説明つくって凄いね
    こんなタコ型のみたいなのギャグかと思ってたのに
    宇宙飛行士の骨、完全回復せず 地球帰還1年後も

    +29

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/05(火) 18:09:57 

    宇宙で人が繁栄していくのは無理と思った方が良さそうなのかな。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/05(火) 18:10:47 

    >>35
    横だけど物見遊山の人の骨がどうなろうと個人的には別にいいやって感じかな

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/05(火) 18:12:18 

    >>15
    あるいみタイムマシンだよね
    骨の老化が超早まるみたいな

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/05(火) 18:14:54 

    >>4
    あの人は滞在10分くらいだからw

    +7

    -21

  • 56. 匿名 2022/07/05(火) 18:15:48 

    >>55
    12日とかでしょ

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/05(火) 18:17:59 

    >>10
    骨密度には踵からの刺激が大切だよ

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/05(火) 18:18:40 

    >>16
    でも住まないといけない時が来るかもしれない

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2022/07/05(火) 18:20:49 

    帰還するときとか一人で歩くどころじゃないもんね
    どれだけ骨が弱ってるかわかる

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2022/07/05(火) 18:21:48 

    でもさ、日本人宇宙飛行士の中には帰還後、あちらこちらで講演会を開いてお金を稼いでますけど…
    国のお金で宇宙飛行士に成れたんだから、講演会は無料で開催するのが筋という物

    +1

    -11

  • 61. 匿名 2022/07/05(火) 18:22:19 

    >>28
    マジレスするとBMI痩せすぎと肥満は骨密度が標準体型より低い傾向にある
    痩せすぎはこの場合宇宙と同じ原理
    肥満は脂肪組織の一部が骨形成を抑制的な働きをすることが解ってる

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/05(火) 18:24:08 

    >>14
    数十年前の中二病時代にこのネタでSF書いた
    黒歴史だわ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/05(火) 18:24:31 

    職業病になるのかな?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/05(火) 18:27:59 

    >>23
    これって、どんな年齢でも負荷をかければ骨密度が高くなるのかな

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/05(火) 18:30:31 

    >>47
    もし宇宙にずっと住んだら体は退化するけど余計な力使わないから寿命伸びるのかな?

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2022/07/05(火) 18:31:37 

    宇宙で誕生したベビーは宇宙に適してるのかな
    地球にきたら重力を感じる?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/05(火) 18:32:01 

    >>51
    機能的な体なんだね
    足の数は多いけど

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/05(火) 18:34:10 

    >>56
    陰謀論の人たちは宇宙なんて嘘って思ってるから前澤さんもアメリカのスタジオで撮影したとか信じてんのよ

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2022/07/05(火) 18:34:26 

    じゃあ女性宇宙飛行士は男性よりもっと負担になるね
    骨折怖い

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/05(火) 18:35:19 

    >>8
    それ、覇者の考え方www
    宇宙飛行士の骨、完全回復せず 地球帰還1年後も

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/05(火) 18:35:53 

    身体も宇宙みたいに謎だらけだ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/05(火) 18:36:48 

    >>1
    骨量さんは宇宙で6ヶ月楽したからってもどらなくなるのなんか草

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2022/07/05(火) 18:38:51 

    すごい
    複数回宇宙ステーションに滞在してる人って、帰還してからめちゃめちゃトレーニングして回復させてるんだろうね

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/05(火) 18:39:04 

    >>6
    そりゃあ生命維持活動機械に頼るしか無い場所だもんね。
    安全な地球から見守るだけにしておきます。ってか、今の私には能力的に到底なれないけど。、

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/05(火) 18:39:04 

    >>56
    >>55ですが勘違いでしたすみません。
    滞在10分は確か外国人の高齢男性でした。

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2022/07/05(火) 18:43:56 

    >>61
    ありがとうごいます。
    適正体重がいちばん良いんですね…コロナ禍に加えて足を負傷し著しく運動していなかったため、筋肉が脂肪に置き換わってます。体重は元に戻せる自信はないけど、少し運動心掛けることにします!

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/05(火) 18:44:34 

    宇宙ステーションで生まれて一生を終えると仮定したら、軟体動物並みに全身クニャクニャになりそう。無重力環境では強靭な骨や筋肉は要らないよね。

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2022/07/05(火) 18:46:49 

    >>1
    帰還後は自分で歩けない程筋肉も減ってるし抱えられながら降りてくるもんね🚀

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/05(火) 18:48:32 

    毛利さんはどうなんだろ?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/05(火) 18:49:20 

    >>18
    宇宙に住んでたらいつかイカの中骨みたいなくにゃくにゃの骨になるのかな…

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2022/07/05(火) 18:56:12 

    >>64
    厳密にいうと、骨も肌と同じでターンオーバーしていて、骨細胞を破壊するシステムもあるんだけど、年齢が上がると破壊する力の方が骨細胞を増やして骨密度を高める方より活発になりやすい。

    ただ、負荷を全くかけてない時に-1%になるのが負荷をかけてれば0%になったり+0.5%になったりすることはあり得る。

    ターンオーバーのシステム的にいうと25歳までは骨密度は高まりやすい。25〜50歳くらいはバランスが取れてて、50以降は落ちやすい。

    確か、50歳以上の人を対象にした研究では、有酸素運動をしてた人たちは運動を意識してない人とそんなに骨密度の低下スピードが変わらなかったけど、
    ウェイトトレーニングをしてた人たちは他の2群に比べて減らないあるいは増えた人が有意に多かったっていう結果出てた。

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2022/07/05(火) 18:58:46 

    浦島太郎みたい

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/05(火) 19:03:53 

    >>34
    今は出産での骨密度の低下はあまり多くないとされているよ
    妊娠中はホルモンの働きなどでカルシウムの腸からの吸収率が上昇することが分かっている

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/05(火) 19:06:00 

    重力かかってないと、骨によくないのかな?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/05(火) 19:15:24 

    >>5
    今は宇宙空間でも骨密度が下がらない研究が進んでるみたいよ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/05(火) 19:16:30 

    >>81
    なるべく平坦な道をマイペースでウォーキングなら出来るけど。有酸素運動とかウエイトトレーニングとか、キツいから苦手です。
    蛋白質やカルシウムを摂取しても、体が楽をしてたら骨密度は増えないですかね?もう若くないし。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/05(火) 19:20:59 

    >>23
    車移動が多い人とかはあまり関係ない?
    移動は自転車や歩きの人と差はあるのかなぁとかたまに思う

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2022/07/05(火) 19:21:38 

    負荷が全く無いから楽で良いという訳ではなくて適度な負荷が必要なんだね
    意識はしてなかったけど

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/05(火) 19:21:53 

    >>86
    本格的なウェイトトレーニングができなくても、歯磨きのときにスクワットしたり、買い物袋持ってる時に膝の曲げ伸ばししたりするだけでも違うよ。
    なるべく階段を使うことでもウェイトトレーニング並みの負荷が足にかかる。
    骨密度上げるメリットが見えない!っていう感じなら、背骨が曲がり切った老人を思い浮かべてほしい。
    背骨が曲がる理由は骨密度低下による微細骨折が背骨に起きていて、修復が追いつかないせい。
    内臓元気で骨弱弱の祖母は70代から背骨が曲がり始めて、88で亡くなるまで本当に頑張らないと足元しか見えない生活だったよ。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/05(火) 19:23:27 

    >>86
    あと、骨に吸収される以上のカルシウムをサプリから取ってると、動脈硬化のリスクが上がるから、運動してなくてもカルシウムを1日600mg摂ってるから平気!と思わない方がいいかと。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/05(火) 19:29:03 

    少し聞いたけど、特に何もこの現象起きない人もいるよ。
    起きるタイプは決まってる。


    ノルクン現象

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/05(火) 19:39:49 

    >>85
    お猿は身体がだめになるよ!
    ハンプティダンプティは大丈夫!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/05(火) 19:45:32 

    これが必要か
    宇宙飛行士の骨、完全回復せず 地球帰還1年後も

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/05(火) 20:03:36 

    >>1 宇宙飛行士の野口さんが心配です。私の1つ上なのに何度も宇宙行って立派なお仕事して…私は膝と股関節が痛くて働けないのに、凄い。本当に凄い。私の希望の星なんです。笑

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/05(火) 20:07:06 

    >>89 とにかく頑張らないと健康でいられないっておかしいと思う( ཀ͝ ∧ ཀ͝ )何もしないで普通に年をとったらダメなの?長生きってキツい…

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/05(火) 20:19:04 

    >>6
    そういうリスクを全て理解した上で尚、行ってみたいと思える人が宇宙飛行士になるんだろうね
    憧れは止められないんだよ

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/05(火) 20:21:03 

    >>8
    私暇があれば、ずーっと寝っ転がってるんだけど!
    かなりやばいよね

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2022/07/05(火) 20:25:21 

    >>15
    火星行くまでにボロボロになりそう
    そして着いても癒されない

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/05(火) 20:25:48 

    宇宙少年もボロボロなのか

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/05(火) 21:00:03 

    >>89
    ほえ~為になる話だ
    階段使って軽く走ろ~

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/05(火) 21:02:36 

    >>1
    >宇宙飛行士の骨、完全回復せず 地球帰還1年後も

    宇宙飛行士が宇宙ステーション滞在中に亡くなって、そのお骨を、亡くなって1年経つのに回収出来なくて、遺族のもとに帰してあげられない…って事だと思った

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/05(火) 21:18:25 

    >>42
    そうだよね
    それに加えて宇宙でする研究内容や研究方法まで勉強して熟知しなければならないし研究の記録まで細かに取らないとダメだとか
    さらにトイレ関係等の修理方法まで熟知しとかないといけないってのもあるとか
    宇宙に行くまでも大変、行ってからも大変、帰ってきてからも大変
    気楽に旅行感覚で行けないからこそ憧れやロマンがたくさんあるんだろうね

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/05(火) 22:25:51 

    >>79
    野口さんもね

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/05(火) 22:58:00 

    >>44
    そういうの電磁波とかすごそう

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/05(火) 23:03:05 

    やっぱり人間は地球以外では生きていけないってこと

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/05(火) 23:34:12 

    だから宇宙人てあんな感じ(足とか折れそうなほど細っそい)なんだね。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/06(水) 00:11:01 

    >>47
    重力ないから血液は下半身に溜まらず顔なんかパンパンになるらしいね。高血圧だったら脳出血とか動脈乖離とか血管系の病気になりやすそうな気がする。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/06(水) 03:33:34 

    >>90
    なんで?
    石灰化するんだっけ?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/06(水) 07:21:39 

    >>78
    わりと2週間や1ヶ月の入院でも筋力落ちるの体感するから無重力で半年は相当だろうね。

    +3

    -0

  • 110. 名無しの権兵衛 2022/07/06(水) 08:02:24 

    >>4 身長が低めなのがコンプレックスとのことで、宇宙に行ったら少し伸びたと言って喜んでいましたね。
    地球に帰ってからはどうなったのでしょうか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード