ガールズちゃんねる

野呂佳代 幼少時にあわやの誘拐被害…いまだに鮮明な記憶「誘拐事件とか見ると気持ちが嫌に」

111コメント2022/05/21(土) 02:55

  • 1. 匿名 2022/05/19(木) 21:30:01 

    野呂佳代 幼少時にあわやの誘拐被害…いまだに鮮明な記憶「誘拐事件とか見ると気持ちが嫌に」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    野呂佳代 幼少時にあわやの誘拐被害…いまだに鮮明な記憶「誘拐事件とか見ると気持ちが嫌に」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    元AKB48のタレント野呂佳代(38)が、18日配信のABEMA「2分59秒」(水曜後9・00)に出演し、幼少時の誘拐未遂被害について打ち明けた。


    野呂は「3歳の時に誘拐されそうになって」と告白した。母と買い物に行き、母が書店で会計をする際に「ちょっと待っててね」と言われて外で待っていたという野呂。そこに、見知らぬ男が声を掛けてきたという。<略>その場から連れ去られてしまったことを明かした。

    会計を終えて店を出た母は、野呂がいないことにすぐ気づいたという。「私の名前を呼んでくれたんですよ。でっかい声で。角をちょうど曲がる直前にお母さんが気づいたんで、その人がぱっと慌てて離したんです」。男はそのまま去って行ったようで、「お母さんは“角を曲がったら見えなかった。分からなかった”と(話していた)」と振り返った。

    +231

    -4

  • 2. 匿名 2022/05/19(木) 21:30:34 

    怖いね

    +323

    -0

  • 3. 匿名 2022/05/19(木) 21:30:48 

    めちゃくちゃ怖い

    +311

    -1

  • 4. 匿名 2022/05/19(木) 21:30:54 

    外で待ったらダメよ

    +238

    -2

  • 5. 台パンブチ切れ腐女子の会・会長・BLサンダース 2022/05/19(木) 21:31:00 




    +2

    -52

  • 6. 匿名 2022/05/19(木) 21:31:14 

    3歳を1人にするのは危ないね……

    +267

    -1

  • 7. 匿名 2022/05/19(木) 21:31:20 

    スラム街かなんか?

    +3

    -32

  • 8. 匿名 2022/05/19(木) 21:31:22 

    野呂さん好き

    +161

    -7

  • 9. 匿名 2022/05/19(木) 21:31:36 

    1人どころか複数人の子ども連れてるお母さんは大変だよね。

    +207

    -4

  • 10. 匿名 2022/05/19(木) 21:31:41 

    五反田だんじり祭

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2022/05/19(木) 21:31:58 

    +12

    -50

  • 12. 匿名 2022/05/19(木) 21:32:03 

    AKB時代を知らなかった。

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2022/05/19(木) 21:32:11 

    野呂佳代 幼少時にあわやの誘拐被害…いまだに鮮明な記憶「誘拐事件とか見ると気持ちが嫌に」

    +91

    -4

  • 14. 匿名 2022/05/19(木) 21:32:32 

    可愛いもんね

    +16

    -7

  • 15. 匿名 2022/05/19(木) 21:32:41 

    ほんの数秒目を離した隙に行方不明になる事件とかあるから
    気をつけるに越したとはない

    +108

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/19(木) 21:32:58 

    今の時代なら離れたらダメ!って感じだけど昔ならこの程度子供と離れるのならみんなやってそう

    +157

    -2

  • 17. 匿名 2022/05/19(木) 21:33:00 

    昔は幼児誘拐身代金事件多かったような

    +26

    -3

  • 18. 匿名 2022/05/19(木) 21:33:03 

    あえて聞こう。

    女児を誘拐して何を企んだの。
    男ってホンマ共感力ないやつ多い

    +79

    -7

  • 19. 匿名 2022/05/19(木) 21:33:03 

    この人、出会い系サイトの広告塔やってるよね。渋谷で配ってたティッシュに顔写真が載ってた

    +8

    -9

  • 20. 匿名 2022/05/19(木) 21:33:14 

    >>1
    怖いね。良かった野呂ちゃんが無事で
    1秒でも遅かったらどうなってたか分からないね

    +109

    -2

  • 21. 匿名 2022/05/19(木) 21:33:14 

    昔ってゆるゆるだったよね
    田舎育ちなんだけど、3歳から外遊びOKだったよ(周りもそんな家庭ばっかり)
    よくみんな生きて育ったなと思う

    +166

    -2

  • 22. 匿名 2022/05/19(木) 21:33:16 

    連れて行こうとする男は絶対に初犯じゃないよね。何回かやってる。
    誘拐は死刑でいい。

    +111

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/19(木) 21:33:24 

    >>13
    中国?
    お兄ちゃんgood job!

    +184

    -2

  • 24. 匿名 2022/05/19(木) 21:33:24 

    子供が小学生なんでついつい1人でさせちゃいがちなんだけど気をつける。

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/19(木) 21:33:33 

    >>13
    助けたのはおにいか!?
    おにい、よくやった!

    +153

    -2

  • 26. 匿名 2022/05/19(木) 21:34:03 

    >>13
    このあとどうなったのさ?
    中国あたりだとは思うけど怖いわ

    +115

    -1

  • 27. 匿名 2022/05/19(木) 21:34:08 

    +2

    -15

  • 28. 匿名 2022/05/19(木) 21:34:21 

    >>13
    これお兄ちゃん?いなかったらヤバかったね

    +136

    -2

  • 29. 匿名 2022/05/19(木) 21:34:46 

    自分も小1の時、人通りが少ないから通学路として禁止されてる道帰ってたら、知らんおじさんに手招きされて逃げた事あるけど場所とか顔とか身振りなんかハッキリ覚えてるよ

    +58

    -2

  • 30. 匿名 2022/05/19(木) 21:34:53 

    アラフォーですが、私も小さい頃デパートに行くと、母親の買い物が終わるまで、おもちゃ売り場で待ってました
    今思うと危険だよね、私はありがたいことに危険な目に合うことはなかったけど…いつもマジック売り場でマジック見てましたw

    +72

    -3

  • 31. 匿名 2022/05/19(木) 21:36:41 

    怖いねでも誘拐犯に良く間違えられる
    変な子供が凄く怯えてたよ

    +0

    -13

  • 32. 匿名 2022/05/19(木) 21:37:03 

    >>13
    女の子は全く気付いてないね。やっぱり子供でも年齢で全く違うね

    +122

    -3

  • 33. 匿名 2022/05/19(木) 21:38:06 

    >>13
    さぶいぼ出た。
    こわ!

    +23

    -2

  • 34. 匿名 2022/05/19(木) 21:38:34 

    >>11
    いくらバラエティーでも可哀想すぎる。

    +70

    -6

  • 35. 匿名 2022/05/19(木) 21:38:47 

    言うて野呂さん可愛かったろうな

    +17

    -4

  • 36. 匿名 2022/05/19(木) 21:39:02 

    >>13
    すごく手慣れた感

    +87

    -1

  • 37. 匿名 2022/05/19(木) 21:39:36 

    1年生位の時、家に帰っていたら男の人が、良い物あげるからおいでって言ってきた。
    いらないって走って逃げたけど本当に怖かった。
    ついて行ってたらどうなっていたんだろ。
    未だに鮮明に覚えてる。

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/19(木) 21:39:38 

    >>21
    昔は派出所代わりの井戸端会議が盛んだったからね。

    +25

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/19(木) 21:39:52 

    小さい頃買い物行ってて親と離れた一瞬で変な男が声をかけてきたりしたわ
    ずっと見てて、ほんの隙を狙ってるんだなと思う

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/19(木) 21:40:43 

    >>13
    顎掴んでるのが余計に怖い
    こいつ常習ぽいけど捕まったのかな

    +127

    -2

  • 41. 匿名 2022/05/19(木) 21:40:47 

    >>12
    野呂佳代 幼少時にあわやの誘拐被害…いまだに鮮明な記憶「誘拐事件とか見ると気持ちが嫌に」

    +0

    -5

  • 42. 匿名 2022/05/19(木) 21:41:34 

    >>21
    幼稚園の時に友達の家(団地)の前の公園で遊んでたら「お菓子あげるからこっちおいで」て言われたの今でも覚えてる。友達と喧嘩して1人になった時に言われたから、見てたんだろうなぁ。

    +56

    -1

  • 43. 匿名 2022/05/19(木) 21:42:28 

    私も同じような感じでスーパーで母親が袋詰めしてる間、狭いから外で待ってたら小汚いおじさんに「おじさん、お母さんの知り合いだよ。遊びに行こう。」って連れていかれそうになったよ
    すぐに母親が外に出てきてその人逃げていったけど…結構あるよね

    +49

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/19(木) 21:43:06 

    >>11
    横顔ちょっと香里奈っぽい

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2022/05/19(木) 21:43:43 

    >>11
    野呂ちゃん、綺麗。

    +67

    -1

  • 46. 匿名 2022/05/19(木) 21:44:05 

    >>1
    わかる。
    私は小5のときに車に押し込まれかけて通りかかったオバさんが助けてもらった。いまだに後ろから右手首掴まれるとしばらく動悸と震えがくる。

    +68

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/19(木) 21:44:25 

    ダチョウ倶楽部の新メンバーに野呂ちゃん
    あり プラス
    なし マイナス

    +0

    -10

  • 48. 匿名 2022/05/19(木) 21:44:56 

    三歳の子どもいるけど絶対一人で待たせない。時代なのかな…恐ろしい

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2022/05/19(木) 21:45:23 

    >>16
    わかる。親が買い物あるのに私はもう歩き疲れちゃって、デパートのベンチで一人で待ってたよ。幸い怖い思いをしたことはないけどね。

    +32

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/19(木) 21:45:24 

    >>13
    何回か見てたらムカついてきた。
    うちにも連れ去られた子と助けた子の年齢に近い兄弟いるんだわ。
    人身売買なら自分売れや。

    +97

    -7

  • 51. 匿名 2022/05/19(木) 21:45:48 

    >>9
    そう言う一家は、上の子が下の子の面倒をちゃんと見てるんだよね。多人数きようだいの上の方の子って本当に偉いと思う。

    +6

    -8

  • 52. 匿名 2022/05/19(木) 21:46:15 

    >>1
    可愛い子の幼少期〜学生時代凄く怖い思い沢山してそう。
    ある可愛いユーチューバーも、大人どころか、
    同級生からストーカーされてたりしてたみたいだし。

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2022/05/19(木) 21:46:37 

    こんなデブスは子供の頃もブスでしょ
    誘拐されるわけない
    嘘松

    +0

    -33

  • 54. 匿名 2022/05/19(木) 21:47:43 

    >>52
    可愛いとか可愛くないとか関係なく危ないよ。
    アイツら大人と離れた瞬間を狙ってんだから

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/19(木) 21:48:13 

    なんか、野呂ちゃんって愛嬌あるというか、可愛らしいタイプだから、小さい頃だと余計、なんか目をつけられやすかったのかもしれない

    無事でよかった

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/19(木) 21:48:58 

    >>21
    タラちゃんも一人で三輪車でリカちゃんち行ってるもんね

    +35

    -2

  • 57. 匿名 2022/05/19(木) 21:51:27 

    >>21
    マジでそう思う
    自分は家が共働きだったから小1から普通に家で留守番してたけど、今って小1とかだとあまり家に一人でいさせないイメージがある

    +31

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/19(木) 21:51:48 

    >>21
    本当に緩かったと思う
    小さい頃は不審者によく遭遇したし周りの友達も同じ経験あるって子ばかり
    むしろ生まれてから成人するまでに変なオッサンに遭遇しない方が奇跡なレベル
    同じクラスだった旦那と結婚したけど子供の頃のことを話すと「女子ってそんな小さい頃から変なやつに狙われてたのか」ってビックリしてたから地域差ってよりやっぱり女の子は本当狙われるから気をつけた方がいい

    +59

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/19(木) 21:52:32 

    >>1
    4歳の時、似たような経験をした。
    私の場合は家の前で一人で自転車乗って遊んでいた時。同じような感じで声かけられて、ついていってしまった。
    私がいないことに気づいた母が自転車で猛スピードで追いかけてきて、私を置いて、逃げる男を猛追した記憶がある。あの時、姿が見えなくなっていたら私はここにいなかったかもしれない。そんな母ももう70。守ってくれてありがとう、今度は私が守る。

    +70

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/19(木) 21:53:11 

    私も顔ハッキリと覚えてる。

    7才の時、家を出たらお父さんのところ行くよ!!早く乗って!!って車から言われて…
    隣なのに?乗らないよーん。おとーさーん!お友達きたよー!って走って隣の会社に行ったら働いてるおじさんがすぐに出てきて、お前なんだよー!ってめちゃ絡んでたら逃げてった。
    おじさんがあの人誘拐しようとしてたんだよ。知らない人には絶対についてったらダメだよ。って教えてくれた。
    おじさん、今は天国だけど今でもたまにお父さんとおじさんの話をしてる。

    +59

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/19(木) 21:53:18 

    >>51
    私は上の兄弟と遊んでる時に誘拐されたよ。
    兄弟だって子供だから遊びに夢中になってたら気付けない。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/19(木) 21:54:45 

    >>34
    そうかな?

    +2

    -9

  • 63. 匿名 2022/05/19(木) 21:54:58 

    >>18
    そういう目的じゃない可能性もあるよ
    臓器売買のための誘拐だったかもしれない

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/19(木) 21:55:46 

    >>46
    私も。
    小学生の時に知らんおっさんに抱きかかえられて車に乗せられた。

    たまたま同級生が通りかかって、
    「お~い、これガル田のとーちゃーん?」
    って大声で言ってくれたら、おっさんが急発進したかと思ったらちょっと走らせた後に停まって、無言で下ろしてくれたけど。

    あの時同級生がいなかったら、今頃ガルちゃんしてないかも。

    +77

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/19(木) 21:56:30 

    家の前で遊んでたら、赤い車が止まって
    「おじさんはお母さんの友達だよ、乗らない?」と聞かれて
    「お母さんなら家にいるよー!」と言ったら
    家の中に居る母に私の声が聞こえて
    「誰と喋ってるの?」と母に聞かれたから
    「『お母さんの友達』ってー!」と言ったら
    車が猛発進して去って行ったのを今も覚えてる
    声がでかくて良かったw

    +45

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/19(木) 21:58:36 

    >>8
    体張ってて好感持てるわー 私も野呂さん好きだわ

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/19(木) 21:58:43 

    >>32
    男の子に紙飛行機で叩かれて泣いてるんだよ

    +1

    -6

  • 68. 匿名 2022/05/19(木) 21:58:48 

    このトピざっと見ただけだけど誘拐未遂多すぎ。本当怖いね
    より一層子供から目を離さないよう心がけよう!

    +42

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/19(木) 22:00:56 

    >>16
    この人と同世代だけど、今より緩かったから三輪車で1人で色々行ってた記憶がある

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/19(木) 22:04:00 

    私は過保護すぎるかもしれないけど、近所のイオンでさえ小学2年の娘とずーっと手を繋いでいるしトイレも絶対一緒に行く。
    母子家庭だから守れるのが私だけってのもあるけど目を離すのが怖い。
    本当は登下校も心配、、

    +64

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/19(木) 22:04:44 

    小1の頃、1人で下校してたとき目の前に車とまって男性が降りてきて話しかけられて、怖すぎて完全にフリーズしてしまったよ
    「これ持ってみて」って言われてよくわからない物渡されそうになって、でも怖くて動けなかったら「やっぱいいや」って車で去っていった
    何もなくて本当によかったと思う
    アラフォーの今でも鮮明に覚えてる

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/19(木) 22:05:45 

    >>8
    凄く色っぽいところがあるよね

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/19(木) 22:06:42 

    小1の時、兄と学校から帰ったら母が留守で家の鍵かかってて、それを知らない二人で「開けてー」と騒いでたら、少し離れた所で知らないお兄さんが手招きしてて、母の所に連れて行ってくれるのかなと思った私は着いて行った。
    そいつと数十メートル歩いた先で、私が居ない事に気づいた兄が「ガル子ーー?」って声出したら、そいつは近くの茂みに私を引っ張って隠れたけど、その茂みの前がいつもお世話になってた近所の人の家の前で、兄もその家に行って「ガル子が居ないー(泣)」と訴えてたのを見て、なんとなくこの状況はヤバいと私も「お母さんに会いたい〜」って泣いたら、解放された事を思い出した…。

    +33

    -1

  • 74. 匿名 2022/05/19(木) 22:07:27 

    小学生の頃、友達と帰ってて別れた後にちょっとくらい道が私の通学路だったんだけど、そこでおっさんが自転車で後ろからやってきて【トイレある?おしっこしたいから見てて?チンチン見てて?】って言われて怖くて何もできずにその場で立ちすくんだ。
    不幸中の幸いなのか、それだけ?で済んだけど触られたり乱暴されなくて本当に良かった。
    今思えば、なんであんな道が通学路だったのか。
    使われていない倉庫の脇道で危なすぎる。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/19(木) 22:10:15 

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/19(木) 22:13:07 

    >>8
    こういう人って女からの好感度高いよね

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/19(木) 22:14:28 

    >>16
    アラフォーだけど、やっぱり昔は緩かった。小学校時代とか、チャリで20分以上かかる友達の家に1人で遊びに行ったり、通学も友達とバイバイしたら、普通に1人になる。・・・今、1人で歩いてる子供殆ど見ないね。物騒で怖すぎるもんね。昔、特に怖い思いはした事無いのは時代のせいなのか、単にラッキーだったのか・・・

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/19(木) 22:14:36 

    小学生の頃、一人で下校中に後ろから自転車に乗ったお兄さんが話しかけてきた。
    「ぼくと遊ばない?」と…。
    本能で危険を察知したので、
    「結構です!!!」と全速力で走って
    知り合いのおじちゃんがいる近くの工場に
    逃げ込みました。本当に怖かった…。

    ただ、全速力で走っている時に、
    途中で『わかば学級』の女の子が一人で帰っていました。
    後で知ったのですが、
    その子はあの変質者に、
    大切なところをまさぐられたそうです…。

    友達とかではなかったけど、
    一緒に走って逃げてあげたらよかった…。

    大人になった今も心に後悔の念が渦巻いています…。

    +38

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/19(木) 22:15:37 

    >>1
    35年前なら店の前で待っててとか普通にあったよね。
    私野呂さんの一つ下だけど、年少から一人で幼稚園通ってたもん。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/19(木) 22:16:42 

    >>13
    中国?
    これって臓器売買とかするんじゃないの?

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2022/05/19(木) 22:18:15 

    >>1
    この人ずっと27歳くらいかと思ってたらアラフォーと知りびっくりした

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/19(木) 22:18:24 

    >>13
    まだ歩いてるから良かったけど、男が走って抱えて行ったとしたらお兄ちゃん追いつけなかったよね。。ゾッとするわ。

    +54

    -1

  • 83. 匿名 2022/05/19(木) 22:19:51 

    >>75
    親?らしき人がいるのに連れてこうとするってなんなの?頭おかしいのかな?
    しかも親らしき人強そうだし。どう見ても負けるでしょ。

    +49

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/19(木) 22:20:43 

    >>7
    あなたはお花畑の住民か何か?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/19(木) 22:21:34 

    >>11
    目が死んでる…

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/19(木) 22:24:31 

    学校や職場で女性が多い環境だったんだけど、連れ去られたって人結構いるんだよね、私もあるし、ほとんどか小学生から20歳くらいの間で

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/19(木) 22:26:04 

    >>26
    中国って子供の連れ去りめちゃくちゃ多いはず
    人身売買が蔓延ってるけどその割に危機感は薄いのかな?

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/19(木) 22:26:19 

    >>58
    わかります。
    幼稚園生の時も、小学生の時も変質者には何人もあった。
    痴漢なんて数え切れない程あるけど、旦那痴漢も含めて性犯罪が、これだけ女性の身近にあるものだとら知らなかったと驚いていた。
    もっと、稀な犯罪だと思っていたと。

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/19(木) 22:26:55 

    >>70
    今は普通だと思う。特にトイレは一人で行かせたらだめだよ。
    昔は緩かったから、未就学でも一人で遊ばせてたんだよね。
    特に宮崎勤事件から、子供を一人で遊ばせなくなったと思う。

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/19(木) 22:27:27 

    母が小学生の頃に連れ去られそうになったっていう話を聞いた
    1人で下校してる時に、ジェラルミンケース持ったおっさんが話しかけてきて無理矢理手を引いて連れて行こうてしたところを通りがかったおじさんが「何してんだ!」って言って助けてくれたらしい
    本当犯罪って日常に潜んでるよね

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/19(木) 22:28:52 

    >>75
    やっぱりフード被ってるやつは怪しいわ

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/19(木) 22:33:22 

    >>13
    子供同士いても連れてかれるんだね

    +20

    -1

  • 93. 匿名 2022/05/19(木) 23:00:10 

    >>53
    スクショしました! 誹謗中傷で訴えられるかもね!

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/19(木) 23:07:36 

    こわいね。
    私も小1で男性に林道に連れて行かれた恐怖は忘れられない。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/19(木) 23:19:14 

    >>75
    中🟢怖いね…
    でも今は日本にもいっぱいいるよね…

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/19(木) 23:19:34 

    >>13
    これ平然としてるから、まわりから見たらぐずってる子を連れて歩いてるようにしか見えないかも
    大きいショッピングモールとかでも大泣きしてる子をあやしてる親とか普通にいるから、親が目を離してるすきに堂々と連れ去ったり出来そうで怖い

    +22

    -1

  • 97. 匿名 2022/05/20(金) 00:02:53 

    >>5
    名前どしたん

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/20(金) 00:04:24 

    >>34
    これ本人も竜ちゃんの奥さんもオッケーしてるんだよ

    +1

    -3

  • 99. 匿名 2022/05/20(金) 00:28:40 

    >>64
    めちゃくちゃ良い子…あなたの命や尊厳を守ってくれたの…

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/20(金) 00:44:19 

    >>12
    AKBの人気ってリバーとか言い訳メイビー辺りだよね?その時には川崎希さんも野呂佳代さんも大島麻衣さんも居なかった気がする。
    絶頂期、全盛期に居なくても元AKBは元AKBだし複雑よね笑

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/20(金) 01:10:09 

    誘拐未遂4回ほどあるけど幼児のときは書店やテーマパークとか人が多い場所。中学以降は人気の少ない暗い通学路だったわ。
    小さいお子さんがいる人は周りに人がいるからって安心しないほうがいいよ!抱っこされてても泣いててもぐずってるのかなって思われるし人混みに紛れやすい。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2022/05/20(金) 04:10:09 

    なんかトピ画の顔ゾワゾワする

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/20(金) 06:15:13 

    自分も小さい頃、母とスーパーで少し離れた隙に
    変なおじさんがおやつをあげるからいこうと言ってきたわ

    その場で絶対動かなかったからよかったけど、もしそのおじさんい着いて行ってたらと思うと
    ゾッとする

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/20(金) 06:58:08 

    >>1
    露骨な整形だね。

    +0

    -3

  • 105. 匿名 2022/05/20(金) 08:01:06 

    ほんの少しの時間目を離した隙になんだけど、小林雅尚くんや松岡伸矢くんは家の前で居なくなっている
    神隠しって言われるのは誘拐なのかな?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/20(金) 09:06:32 

    >>8
    野呂さん、今ドラマ出ているけど
    すごく可愛いと思う。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/20(金) 10:48:58 

    >>63
    こっわ

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/20(金) 11:10:58 

    >>34
    上島だって可哀想

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2022/05/20(金) 15:21:54 

    >>9
    最近よく見るのはおばあちゃんが3歳くらいの子をおんぶして5歳くらいの子を連れて歩いてる
    5歳の子が走り出したらおばあちゃんおんぶして走れんだろうなと思いながら
    ヒヤヒヤして見てる

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/20(金) 22:27:27 

    >>13
    中国って高値で売れる犬も庭先から攫って行っちゃうと聞いたことある

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/21(土) 02:55:45 

    >>1
    やっぱり男は怖いね
    女同士で助け合おう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。