ガールズちゃんねる

給食にゴキブリの死骸混入…愛媛の小学校

61コメント2015/07/13(月) 15:29

  • 1. 匿名 2015/06/18(木) 14:11:50 

    給食にゴキブリ混入 愛媛の小学校 - 産経ニュース
    給食にゴキブリ混入 愛媛の小学校 - 産経ニュースwww.sankei.com

     愛媛県西予市教育委員会は17日、市立宇和町小学校で出された給食にゴキブリ1匹(体長2~3ミリ)が混入していたと発表した。健康被害は報告されていない。  市教委によると、小4の女児が16日昼、白米が盛られたおわんの中にゴキブリの死骸を見つけた。  給食は近くの宇和学校給食センターが調理。炊きあがった白米を運搬用容器に移す際に混入したとみられる。市教委はセンターに、清掃や消毒を徹底するよう指示した。


    +21

    -85

  • 3. 匿名 2015/06/18(木) 14:13:06 

    うわ、、さいっあく

    +141

    -16

  • 4. 匿名 2015/06/18(木) 14:13:06 

    汚い

    +72

    -10

  • 5. 匿名 2015/06/18(木) 14:13:11 

    これはあかん!

    +79

    -8

  • 6. 匿名 2015/06/18(木) 14:13:13 

    うわ~!
    発見した子トラウマでしばらく食べられなくなっちゃいそう、、

    +156

    -11

  • 7. 匿名 2015/06/18(木) 14:13:25 

    トラウマになりそう

    +43

    -16

  • 8. 匿名 2015/06/18(木) 14:13:25 

    トラウマになる。確実に!

    +49

    -13

  • 9. 匿名 2015/06/18(木) 14:13:28 

    2~3ミリとはいえショックは大きいよね

    +61

    -7

  • 10. 匿名 2015/06/18(木) 14:13:34 

    おーまいーがー

    +21

    -11

  • 11. 匿名 2015/06/18(木) 14:13:40 

    入ってた子がかわいそう。
    トラウマになりそう

    +44

    -10

  • 12. 匿名 2015/06/18(木) 14:13:43 

    保護者のクレームが殺到しそう(;゜Д゜)

    +50

    -5

  • 13. 匿名 2015/06/18(木) 14:13:49 

    ヴォエ!
    でも、体長2~3ミリなら仕方がないかなとも思う…

    +86

    -17

  • 14. 匿名 2015/06/18(木) 14:13:55 

    2.3㍉?
    赤ちゃんじゃないか、、、!!!
    たくさんいる気が

    +124

    -11

  • 15. 匿名 2015/06/18(木) 14:13:58 

    健康被害が無かったのがせめてもの救い

    +21

    -8

  • 16. 匿名 2015/06/18(木) 14:14:09 

    白米だからすぐわかったものの、
    おかずとかだったら間違って食べちゃってたかもって思うと恐ろしい…!

    +118

    -4

  • 17. 匿名 2015/06/18(木) 14:14:14 

    トラウマになるだろうし可哀想

    +17

    -9

  • 18. 匿名 2015/06/18(木) 14:14:26 


    GTO思い出した

    +10

    -5

  • 19. 匿名 2015/06/18(木) 14:14:26 

    ぎゃーーーーーー!!!

    +14

    -8

  • 20. 匿名 2015/06/18(木) 14:14:27 

    給食にゴキブリの死骸混入…愛媛の小学校

    +38

    -3

  • 21. 匿名 2015/06/18(木) 14:14:43 

    やばいって!(◎_◎;)

    +14

    -4

  • 22. 匿名 2015/06/18(木) 14:14:45 

    盛られたお椀の中にゴキブリの死骸って…

    その女の子かわいそうに。
    私ならトラウマになるよ。

    +38

    -6

  • 23. 匿名 2015/06/18(木) 14:14:47 

    普通サイズだったらもうほんとにトラウマだと思う!!
    想像しただけで吐き気が、、

    +31

    -10

  • 24. 匿名 2015/06/18(木) 14:15:31 

    プラマイ、元に戻してほしい

    +54

    -9

  • 25. 匿名 2015/06/18(木) 14:15:32 

    え…( ;´Д`)
    給食にゴキブリの死骸混入…愛媛の小学校

    +16

    -7

  • 26. 匿名 2015/06/18(木) 14:15:45 

    ねずみのフンの混入もあったよね…
    「あってはならないこと」 京都の小学校で給食にネズミのふん
    「あってはならないこと」 京都の小学校で給食にネズミのふんgirlschannel.net

    「あってはならないこと」 京都の小学校で給食にネズミのふん 同校は、市立学校給食センターを経由して府学校給食会に調査依頼したが、同センターはこの事実を市教委に伝えず、さらに学校側も保護者への説明を行わなかった。 「あってはならないこと」…給食にネズ...

    +16

    -7

  • 27. 匿名 2015/06/18(木) 14:16:01 

    私も子供の頃ラーメンに小さなゴキブリ入ってたことがある。
    店側は、すみませんねーだけ。
    もう一生のトラウマです。

    +27

    -2

  • 28. 匿名 2015/06/18(木) 14:16:15 

    もしかして、そのご飯捨てちゃったのかな……
    もったいないよ……
    世の中には、ご飯を食べたくても食べられない子供たちがたくさんいるのに……

    +2

    -38

  • 29. 匿名 2015/06/18(木) 14:16:18 

    2
    あなたはゴキブリ食えるの?
    すごいですねー(笑)

    +29

    -4

  • 30. 匿名 2015/06/18(木) 14:16:24 

    ゴキブリ…。
    絶対無理…
    これから一生ご飯食べるとき
    虫混入してないかビクビクするやろなー
    かわいそうᵒᵐᵍᵎᵎᵎ٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶

    +27

    -6

  • 31. 匿名 2015/06/18(木) 14:16:24 

    Gの赤ちゃんとかなら知らず知らずに口にしてそうだな。
    何が悪いってGの生命力

    +33

    -2

  • 32. 匿名 2015/06/18(木) 14:17:04 

    これ、その子のだけじゃなくて他の子のお椀の中にも紛れてたかもね。

    気づかずに食べちゃったかも…なんて子もいたりして。

    ぎょえーーーヽ(。>д<)p

    +9

    -3

  • 33. 匿名 2015/06/18(木) 14:17:13 

     チャイナ もイヤだけど
     ゴキもイヤダー
    給食にゴキブリの死骸混入…愛媛の小学校

    +8

    -26

  • 34. 匿名 2015/06/18(木) 14:17:18 

    ゴキブリ…無理…。

    ガルちゃんのプラマイ変わった⁉︎
    見づらい…

    +21

    -9

  • 35. 匿名 2015/06/18(木) 14:17:55 

    隠し味!隠し味!

    +2

    -17

  • 36. 匿名 2015/06/18(木) 14:19:24 

    2〜3mmのゴキブリ?
    違う甲虫では?お米に付くコクゾウムシとかさ。

    どちらにしてもどこで入ったのかわからないからなんとも言えないね…
    食事の支度中に羽虫とかがちょうど飛んで来てポチャンと落ちる事もあるからさ…

    +8

    -5

  • 37. 匿名 2015/06/18(木) 14:19:26 

    ゴキブリにはバイ菌が無いって聞いたことあるけど、やっぱり気持ち悪い…。

    想像しただけでも鳥肌モンなのに…。

    +8

    -6

  • 38. 匿名 2015/06/18(木) 14:21:27 

    以前にも給食のご飯にタバコの吸殻が混ざってたニュースがあったけどそれも愛媛の小学校じゃなかったっけ?

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2015/06/18(木) 14:23:36 

    こーゆーの知るたびに自分も気づかないうちに食べちゃってんのかなーって思っちゃう

    +6

    -3

  • 40. 匿名 2015/06/18(木) 14:23:43 

    小学生の頃、自分のサラダ?にナメクジ混ざってたことがあった。食べずに残した記憶が…

    +2

    -4

  • 41. 匿名 2015/06/18(木) 14:23:53 

    ゴキ入ってた子供はかわいそうだけど、
    あるあるだと思う。騒ぎすぎ。

    +13

    -5

  • 42. 匿名 2015/06/18(木) 14:26:06 

    2さん。では、今日の夕食にゴキブリでもどうぞ。

    +12

    -2

  • 43. 匿名 2015/06/18(木) 14:28:23 

    私も子供の頃に給食の菜の花ご飯で幼虫にこんにちわしたことあった。
    大人になって社食の汁物でGにこんにちわしたことあった。

    もともと虫嫌いですが、野菜売り場で大丈夫かじっくり見てから買うくらいトラウマです。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2015/06/18(木) 14:34:43 

    トピ画、ご飯とお汁の位置が逆!

    +9

    -5

  • 45. 匿名 2015/06/18(木) 15:04:09 

    以前特急列車の窓際の壁にGの小さいヤツ、数十匹かたまっていたの見たことあるけれど
    多分今回の混入した大きさならそれと同じくらいだなぁ…
    給食でG見付けたらトラウマになるよね

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2015/06/18(木) 15:09:07 

    愛媛県住みです。
    子供が小学生なので給食大丈夫かな・・・

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2015/06/18(木) 15:09:46 

    給食センター、もうちょっと管理しっかり!
    子供達可哀想すぎるよ

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2015/06/18(木) 15:12:24 

    食品扱ってて虫いないなんてほぼないんじゃない?
    百貨店でもネズミやゴキいるってバイトしてる人が言ってたよ。
    そりゃそうだよね、出入口あるんだから。
    かと言って虫が入ってたら嫌だけどさ。

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2015/06/18(木) 15:28:15 

    私も給食のときご飯が入ってる容器の蓋開けたら真ん中に蟻の死骸か入ってたことあったんだけど先生にも周りにも何も言わずに蓋を閉めてそのまんま残したことがある。
    いや言えよ!って思うかもしれないけど当時は頭の中パニックになりすぎててどうしようもなかった…。

    +5

    -3

  • 50. 匿名 2015/06/18(木) 15:39:08 

    給食室に黒くて丸い小さいものがあって、おばちゃんに何?と聞いたら
    冗談まじりでGのフンと言われた
    あれは本当か?と今でもときどき思う

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2015/06/18(木) 15:53:10 

    いくらきれいにしててもダンボールに卵があったりして繁殖する事もあるらしいね、ゴキは。
    家にあるダンボールも早々に棄てるようにしてる。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2015/06/18(木) 16:36:10 

    いじめとか悪戯で入れられた可能性は?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2015/06/18(木) 16:49:52 

    2、3ミリのGって見たことないけど、判別できるもん?
    5ミリくらいの、背中の真ん中に白い線が入ってるのは赤ちゃんGだよね

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2015/06/18(木) 17:07:10 

    2~3mm?!ちっせーw
    正直食品を扱う場所で虫を根絶しろってのはムリがあるからなぁ…

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2015/06/18(木) 17:26:59 

    小学生だったとき、給食でごはんの容器開けたらミミズが入ってたことあった。
    ライスセンターで炊く前に入っちゃったってことらしい。
    学校が説明しないのでPTAのお父さんが新聞社に連絡して地方紙の記事にもなった。
    すごいショックでしばらく給食食べられなかったよ。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2015/06/18(木) 17:40:01 

    可哀想だけど、不運だったとしか…。
    虫を根絶するなんて無理だからね。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2015/06/18(木) 18:25:02 

    体長2~3ミリでよくゴキブリだとわかったね

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2015/06/18(木) 19:25:56 

    気持ち悪いけどそんなに騒ぐこと??
    虫の混入くらいで全国ニュースに出るほどの問題になるなら給食なんて無理だと思う。
    昔、給食のサラダ配膳中に蚊トンボがとまって大騒ぎした。たしか、とまったあたりを避けてみんなで食べた笑

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2015/06/18(木) 20:45:57 

    レストランで働いているけど、ちゃんと業者に退治を頼んでいるけど、朝になると排水口とかにいっぱいいる。
    ゴキブリホイホイにもびっしり…

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2015/06/19(金) 02:41:33 

    プラマイのどこが変わったかわからない…
    給食にゴキブリの死骸混入…愛媛の小学校

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2015/07/13(月) 15:29:54 

    普通サイズのゴキブリではなかっただけ幸いですね。今普通サイズのゴキブリが入っているところを想像したら、ぎゃー(°ω° )食べなくてよかったですね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。