ガールズちゃんねる

通院せずに友だちの家で遊んでいたことに怒り、小学生の長男を殴打 37歳の父親を逮捕 札幌市西区

349コメント2022/03/12(土) 07:50

  • 1. 匿名 2022/03/08(火) 23:25:55 

    HBC NEWS|HBC北海道放送
    HBC NEWS|HBC北海道放送www.hbc.co.jp

    8日、札幌で同居する小学校低学年の長男の顔面を殴ったとして、父親の37歳の男が逮捕されました。


    長男にけがはありませんでしたが、母親が消防に通報し、事件が発覚しました。消防からの通報を受けて駆け付けた警察は、男をその場で逮捕しました。警察の取り調べに対し男は、長男が通院先の皮膚科に行かずに友だちの家で遊んでいたことに怒って顔を殴った<略>ということです。

    +27

    -173

  • 2. 匿名 2022/03/08(火) 23:26:41 

    子供1人で病院⁇

    +890

    -31

  • 3. 匿名 2022/03/08(火) 23:27:05 

    いつものことだったんだろうね

    +321

    -6

  • 4. 匿名 2022/03/08(火) 23:27:09 

    こんなのばっかり。

    +105

    -8

  • 5. 匿名 2022/03/08(火) 23:27:22 

    可哀想に、、

    +32

    -48

  • 6. 匿名 2022/03/08(火) 23:27:30 

    >>2
    しかも低学年

    +485

    -18

  • 7. 匿名 2022/03/08(火) 23:27:33 

    また内縁の夫パターンかと思ったら、違うみたいね

    +89

    -5

  • 8. 匿名 2022/03/08(火) 23:27:39 

    >>2
    小学生低学年なのに一人って…

    +708

    -16

  • 9. 匿名 2022/03/08(火) 23:27:46 

    付き添いなさいよ!

    +459

    -17

  • 10. 匿名 2022/03/08(火) 23:27:47 

    親父が頭の病院行けよ

    +390

    -36

  • 11. 匿名 2022/03/08(火) 23:27:53 

    これは怒る
    ケガしない程度でもこういう叱責はダメなの?

    +373

    -141

  • 12. 匿名 2022/03/08(火) 23:28:26 

    こんな程度なら昭和生まれなら
    誰でも経験ある

    +755

    -36

  • 13. 匿名 2022/03/08(火) 23:28:33 

    >>11
    家庭内の話だし、わからないけど
    通報されるって事は日常的だったのかな

    +307

    -11

  • 14. 匿名 2022/03/08(火) 23:28:36 

    暴力は良くない。
    でも、この場合はおそらく『心配もあって』その気持ちが怒りに上乗せされた部分もあったとは思う。

    『通院の必要がある』

    のに行ってなければ、暴力振るわなくても普通は言葉でキツめに怒るぐらいはする。

    行かないと症状が悪化するし。

    +413

    -32

  • 15. 匿名 2022/03/08(火) 23:28:40 

    昭和生まれの私からすれば、親がしつけでたたいたからって警察呼ぶのは理解できないわ。
    最近の価値観についていけない。

    +673

    -59

  • 16. 匿名 2022/03/08(火) 23:28:56 

    これだけだと背景わからなさすぎてなんとも

    +251

    -1

  • 17. 匿名 2022/03/08(火) 23:29:12 

    >>2
    近所だったのかなぁ

    +138

    -2

  • 18. 匿名 2022/03/08(火) 23:29:13 

    下校後に親が連れて行こうとしたらそのまま友達の家に遊びに行っていなかった、てことではないの?

    +204

    -3

  • 19. 匿名 2022/03/08(火) 23:29:45 

    >>2
    まるで昭和だね
    昭和の頃なら珍しくなかった
    皮膚科だと消毒とか薬もらうだけなら子供だけでもいけたと思う昭和なら

    +441

    -13

  • 20. 匿名 2022/03/08(火) 23:29:47 

    >>12
    なんなら教師にも殴られてたわ

    +336

    -6

  • 21. 匿名 2022/03/08(火) 23:29:48 

    >>12
    小学校低学年がひとりで通院する?ありえんなー。待合室にそんな子いるの見たことないよ。

    +27

    -62

  • 22. 匿名 2022/03/08(火) 23:29:54 

    変なの

    小学校低学年でしょ
    それなら子供一人で皮膚科なんて無理でしょ
    親が一緒に行ってあげなきゃ

    +53

    -36

  • 23. 匿名 2022/03/08(火) 23:29:58 

    自分がそうやって育てられたんだろうね

    +53

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/08(火) 23:30:00 

    低学年じゃ一人で行けないよ。
    病院だって小学校低学年が一人で来たら戸惑うでしょうが

    +64

    -28

  • 25. 匿名 2022/03/08(火) 23:30:39 

    ほっぺたパチンくらいは躾としてあるかもしれないけど、殴るはないわ
    しかも小学校低学年なら遊びの誘惑に負けるのもしょうがないし、そんな事で手出すなら一緒に付き添って行けば良いのに

    +111

    -18

  • 26. 匿名 2022/03/08(火) 23:30:40 

    >>2
    歯医者くらいなら1人でいってたよ

    +310

    -10

  • 27. 匿名 2022/03/08(火) 23:30:51 

    幼稚園教諭になった姉から殴られるなんてしょっちゅうだったから通報すれば良かったのね
    隣の男に渡されて性被害にも遭ったし被害ばかりだわ

    +9

    -13

  • 28. 匿名 2022/03/08(火) 23:31:06 

    >>19
    行ってた。昭和生まれ。
    お金はもらって払って帰ったり、母があとで払いに行ったり。

    +226

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/08(火) 23:31:10 

    >>12
    ビンタはあっても殴るはない

    +26

    -13

  • 30. 匿名 2022/03/08(火) 23:31:24 

    一回頭叩いただけじゃ通報しないでしょ
    日常的で次叩いたら通報って決めてたんじゃないかな

    +39

    -3

  • 31. 匿名 2022/03/08(火) 23:31:36 

    >>1
    殴ったのに怪我がないって
    どういうこと?

    +21

    -2

  • 32. 匿名 2022/03/08(火) 23:32:06 

    >>22
    アトピーの子とかで毎月のように通ってたら行けると思うけどな

    +135

    -6

  • 33. 匿名 2022/03/08(火) 23:32:13 

    >>15
    平成生まれの私も理解できません。

    +165

    -15

  • 34. 匿名 2022/03/08(火) 23:32:14 

    珍しく無職じゃないな

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2022/03/08(火) 23:32:17 

    >>11
    今の時代じゃダメなんだろうね
    正直それくらいで通報する母親にも違和感があるけど

    +342

    -17

  • 36. 匿名 2022/03/08(火) 23:32:20 

    みんな、低学年で皮膚科?!信じられない!と言ってるけど、いつも通っているような近所の皮膚科なら、習い事と同じ感覚でいけると思うよ?!

    +207

    -4

  • 37. 匿名 2022/03/08(火) 23:32:20 

    >>25
    手で殴ったとだけ書いてあるから平手打ちなのかグーでパンチしたのかはわからないよ

    +57

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/08(火) 23:32:29 

    >>21
    昭和25年生まれですが、小学校低学年の時に一人で病院行きましたよ。
    今とは違って、子供が一人で出歩いても、大人たちは何も言わなかったな。
    むしろ、小さいのに偉いねって褒めてくれたわ。

    +82

    -14

  • 39. 匿名 2022/03/08(火) 23:32:29 

    >>2
    美容室なら行ってたなー。

    +31

    -5

  • 40. 匿名 2022/03/08(火) 23:32:32 

    >>15
    ケガはしていないって書いてあるから
    そんなに強くなかったんでしょうね
    それで通報?

    +247

    -10

  • 41. 匿名 2022/03/08(火) 23:32:39 

    >>12
    うそでしょ?ないわ

    +9

    -26

  • 42. 匿名 2022/03/08(火) 23:32:42 

    殴った程度がよく分からないから何とも言えない。
    ケガは無いそうだけど注意でペチンで母親消防に通報?てか消防?

    +31

    -2

  • 43. 匿名 2022/03/08(火) 23:33:09 

    >>26
    私も近所の歯医者なら一人で行ってたわ
    先生も助手さんも優しかったし全然不安とかなかった

    +120

    -1

  • 44. 匿名 2022/03/08(火) 23:33:12 

    学校付近に病院結構あったから初診じゃなくて通院程度なら1人で行ってたな

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/08(火) 23:33:14 

    顔面を手で殴っただけで逮捕か…

    +22

    -7

  • 46. 匿名 2022/03/08(火) 23:33:17 

    >>25
    ほっぺたパチンする人が殴るに食いついてもな

    +25

    -4

  • 47. 匿名 2022/03/08(火) 23:33:21 

    >>15
    救急車みたいだよ
    母親が呼んでるから殴られたときに怪我したんじゃない?

    +17

    -28

  • 48. 匿名 2022/03/08(火) 23:34:00 

    >>1
    怪我してないのに報道する意味

    +91

    -2

  • 49. 匿名 2022/03/08(火) 23:34:17 

    通報した母親が何事もなかったかのように一緒に暮らし続けたら呆れるし子どもが可哀想。

    +61

    -2

  • 50. 匿名 2022/03/08(火) 23:34:31 

    >>31
    大したことないってことかと。

    +44

    -1

  • 51. 匿名 2022/03/08(火) 23:34:34 

    ちょっと病院さぼっただけなのに
    ちょっと頬を叩いただけなのに

    逮捕となったらこの家庭に未来はあるのかね?

    +56

    -5

  • 52. 匿名 2022/03/08(火) 23:34:40 

    >>2
    すぐそこの整骨院に骨折のあとのリハビリに2ヶ月位通ってた息子、慣れた頃は一人で行ってたな、
    そんな感じかな?
    それをサボって友達の家に行く勇気は無かったと思う。

    +169

    -4

  • 53. 匿名 2022/03/08(火) 23:35:01 

    親父だけスッキリしてんじゃねーか
    子作りと違って子育てはそれじゃあかんのです

    +2

    -12

  • 54. 匿名 2022/03/08(火) 23:35:16 

    >>15
    子供だよ。脳震盪とかで、簡単に植物人間になるし、殴ったら内蔵も破裂する。通報したのは明らかに愛情じゃなかったからでしょ。日常的にしてたかだと思う。
    男って8割りがた発達障害だと思う殴ってもいいことないし皮膚科いくより辛くなるのにアホじゃないの?

    +16

    -71

  • 55. 匿名 2022/03/08(火) 23:35:23 

    >>18
    あるあるだわ
    今日病院に予約してるからね!って朝伝えても忘れて帰って来ない
    殴るほどの怒りはないけど、もう勝手にせい!!お前が一人でいけ!ってなる

    +117

    -3

  • 56. 匿名 2022/03/08(火) 23:35:31 

    怪我もないのになんで消防に電話したの?
    この母親がよくわからん。

    +42

    -6

  • 57. 匿名 2022/03/08(火) 23:35:38 

    >>19
    私もある
    平成初期の頃小学生だっただけど、親共働きの鍵っ子で1人で通院してた

    +78

    -2

  • 58. 匿名 2022/03/08(火) 23:35:41 

    >>47
    怪我ないって>>1に書いてるよ

    +48

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/08(火) 23:36:01 

    こんなくらいで通報?
    って思ったけど
    殴打って書いてるからボッコボコにしたのかもね
    想像してるような軽くひっぱたく感じではなかったのかも
    ボッコボコだと暴行傷害の域だから通報も仕方ない

    +2

    -16

  • 60. 匿名 2022/03/08(火) 23:36:23 

    >>2
    小学校近くの歯医者なら私も学校帰りに1人で行ってたけど
    そういうことかな?

    +128

    -1

  • 61. 匿名 2022/03/08(火) 23:36:44 

    >>56
    なんか引きつけ起こすレベルの泣き方でもしたのかもね
    さすがに日常的に暴力があったから逮捕したんだとは思うけど

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2022/03/08(火) 23:37:14 

    >>15
    平成だけど私もだよ。一回くらいなら注意されて終わるけど同じことなんでも繰り返してたらビンタとか頭突きとか飛び蹴りとか普通にされた。それは私が一人で歯列矯正のメンテナンスに行けるって言ったのにサボったりしてたから。宿題も。あとジャスコで万引きも。
    全て自業自得

    +96

    -22

  • 63. 匿名 2022/03/08(火) 23:37:15 

    >>31
    怪我無いってことは、ちょっとビンタしたくらいじゃない?
    こういうのは大げさに書くから。
    ちょっと押したくらいで暴行って書かれるし。

    +43

    -1

  • 64. 匿名 2022/03/08(火) 23:37:16 

    >>14
    次は一緒に行こうとかは思わないの?
    叱ったら次から怯えて行くようになる?

    +3

    -21

  • 65. 匿名 2022/03/08(火) 23:37:20 

    >>50
    わかりにくいけど
    平手でパチンとパーンの間くらいかな
    そこそこ力入れて殴ったら軽く痣くらいになるよね

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/08(火) 23:37:26 

    >>38
    そうなんだー。病気なのに誰も付き添ってくれず可愛そうだねとしか思えない。偉いとか…。親が診察室まで付き添って医者の言うこと聞いたり薬の説明受けたりするのが普通だと思ってた。

    +15

    -11

  • 67. 匿名 2022/03/08(火) 23:37:33 

    >>30
    そんなことなら連れて出ていけばよかったのに。
    子どもが殴られるまで待ってるって何なんだ?

    +8

    -4

  • 68. 匿名 2022/03/08(火) 23:37:40 

    >>32
    アトピーの子殴るなよ
    痒くなるだろ

    +2

    -20

  • 69. 匿名 2022/03/08(火) 23:37:41 

    サボって友達の家に行くこの子供もなかなかだね。
    戒める事が出来て良かったかも。そのまんまだったらどんどんウソつく子になってたりね。塾サボって行ってなかったとかの高学年たまに聞く。

    +36

    -4

  • 70. 匿名 2022/03/08(火) 23:38:01 

    >>15
    昭和生まれアラフォーだけど、親に殴られたことないし、、、この子顔殴られてるようですよ

    +10

    -22

  • 71. 匿名 2022/03/08(火) 23:38:11 

    >>59
    母親が通報するくらいだから止められなかったんだろうし、それくらいの剣幕だったんじゃないかな

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2022/03/08(火) 23:38:20 

    >>36
    物理的には行けるかもしれないけど、病院に迷惑かけるかもしれないから一人では行かせない
    ちょっとした処置でどうしてもなら4年生位からかな

    +4

    -9

  • 73. 匿名 2022/03/08(火) 23:39:04 

    なんでお母さんが通報したのかすごい不思議。日常的に暴力振るってたのかなぁ。でもそうじゃなきゃ殴ったなんて今時逮捕されるの知ってるだろうし。逮捕されたら、近所で噂される、無職になるとかマイナスなことだらけだと思うんだけど。

    +38

    -4

  • 74. 匿名 2022/03/08(火) 23:39:17 

    >>56
    もしかして子供が殴られた初めてだったのかな
    それでパニックになった?

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2022/03/08(火) 23:39:22 

    >>14
    低学年にそこまで求めるんだね。キツいわー。病気は親の責任もあるのに。

    +17

    -33

  • 76. 匿名 2022/03/08(火) 23:39:39 

    >>20
    たしかに小学生のとき全力でビンタとかあったな

    +46

    -3

  • 77. 匿名 2022/03/08(火) 23:39:53 

    >>59
    でも、怪我ないって。

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2022/03/08(火) 23:39:54 

    皮膚科に迎えに行ったらいなかった、ってなると探しただろうし
    親の心配そっちのけで遊び呆けてたら
    殴らなかったとしても相当怒るな

    +39

    -1

  • 79. 匿名 2022/03/08(火) 23:40:13 

    >>73
    旦那が日常的に暴力ふるってたらスルーするかもっと早く(幼少の時期)に通報してると思う

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/08(火) 23:40:55 

    >>78
    低学年ならスマホ持ってない可能性も高いしね
    連絡つかない相手だと大変だよね

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/08(火) 23:40:57 

    >>15
    単純に旦那がいらなくなったんじゃない?

    +27

    -1

  • 82. 匿名 2022/03/08(火) 23:41:14 

    >>1
    HBCはニュースのネタなくて困ってるんだな

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2022/03/08(火) 23:41:26 

    >>32
    毎月通うくらいの子なら、なおさら生活面とか薬の効きとか使い方とか、親が医師と話をしたほうがいい部分もあると思うけどなあ
    ガルちゃんって、体罰肯定派が多いよね…

    +14

    -19

  • 84. 匿名 2022/03/08(火) 23:41:36 

    >>38
    昭和25年生まれ!

    +52

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/08(火) 23:41:51 

    >>32
    それこそ付き添い必要。どんな治療するのか理解するのは子どもじゃなくて親じゃない?

    +9

    -4

  • 86. 匿名 2022/03/08(火) 23:41:52 

    >>21
    歯医者に1人の子とかよくいるよ

    +13

    -2

  • 87. 匿名 2022/03/08(火) 23:42:12 

    >>66
    正直ネグレクトかなって思う。

    +3

    -7

  • 88. 匿名 2022/03/08(火) 23:42:38 

    >>2
    私、札幌市西区民なんだけど、そんなの最近は聞いたことも見たこともないよ…。
    私は小学生の時は1人で病院行ってた昭和50年代生まれだけど、今そんなの有り得ないよね…。
    保険証とお金があれば診ては貰えるのかな?

    +19

    -18

  • 89. 匿名 2022/03/08(火) 23:42:42 

    >>59
    ニュースの暴行、殴打は信じないほうがいい。
    想像してるより大したことないから。
    大げさに書いて感情煽ってアクセス稼ぐ魂胆

    +11

    -5

  • 90. 匿名 2022/03/08(火) 23:43:06 

    >>84
    あらお嬢さん、がるちゃんは初めて?
    最高齢の書き込みは80代らしいわよ

    +20

    -1

  • 91. 匿名 2022/03/08(火) 23:43:06 

    確かに虐待に繫がるようなケースなら分かるけど、段々ややこしい世の中になって来ている…

    +13

    -2

  • 92. 匿名 2022/03/08(火) 23:44:16 

    たぶんお察しな子なんだと

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2022/03/08(火) 23:44:21 

    >>76
    私が小学生1年生の時に同じクラスの子が担任に思いっきりビンタされて鼓膜破れてた

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/08(火) 23:44:23 

    >>84
    時代が違いすぎてそれならまあ、ありなのか?って思った(笑) 👵

    +17

    -1

  • 95. 匿名 2022/03/08(火) 23:44:28 

    >>72
    「通院」って書いているから、病院の受付の人だって先生だって心配しないと思うけどな〜
    初めて一人で来られたら迷惑かもしれないけどさ。

    +14

    -3

  • 96. 匿名 2022/03/08(火) 23:44:49 

    怪我なかったのか
    なんで通報したんか気になるけど、子供が痛い痛いって尋常じゃなく泣いたとかひきつけ起こしたとかでびっくりして通報したのかな?泣いても痙攣してもけがしてないと無傷扱いだし

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/08(火) 23:44:59 

    >>77
    男性が本気で殴ってたら小さい子供が怪我しないわけない

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/08(火) 23:45:11 

    小学校低学年が父親を警察送り(笑)

    +5

    -3

  • 99. 匿名 2022/03/08(火) 23:45:54 

    >>72
    いや、私は小学2年生の時からバスや地下鉄やJR使って1時間くらいかけて週に2〜3回習い事に通ってたよ…意外としっかりしてるんだよ子どもって。(ぼーっとしてる子もいるけど笑)

    +14

    -7

  • 100. 匿名 2022/03/08(火) 23:46:14 

    なんで消防?

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/08(火) 23:46:17 

    >>75
    ねーよ。

    +9

    -11

  • 102. 匿名 2022/03/08(火) 23:46:30 

    小学生一人で病院に行かせる時点で色々察してしまうわ… 。

    +8

    -9

  • 103. 匿名 2022/03/08(火) 23:46:43 

    >>38
    うんうん

    歯科とか帰りに待ち合わせてた。支払いくらいの時くらいににきてくれて乗せて帰ってくれてたなぁ。

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2022/03/08(火) 23:47:01 

    >>97
    だから、ボコボコではないんだろうね

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2022/03/08(火) 23:47:12 

    >>45
    そんなのたくさんいるだろうに。
    (私は殴られ蹴られが毎日だったから、顔面を殴っただけで親が逮捕ということに驚く…時代は変わったんだね、と)

    +5

    -9

  • 106. 匿名 2022/03/08(火) 23:47:36 

    >>38
    昭和25年?
    負けたわ!悔しい!

    +15

    -3

  • 107. 匿名 2022/03/08(火) 23:47:50 

    >>3
    とは限らん。
    こういう憶測を無くすためにも、詳細を書くべき。

    +7

    -9

  • 108. 匿名 2022/03/08(火) 23:47:56 

    しつけとして、外傷はない、と言えど、子どもは殴られるその瞬間を大人になってもずっと覚えてる。これが原因で大人になってからうつ病になったりする人もいるから、心には大きな傷がつくんだよ。子どもがどんなに悪いことをしてたとしても殴るしつけを当たり前にしてはいけないと思う。

    +17

    -1

  • 109. 匿名 2022/03/08(火) 23:48:55 

    荒ぶる北の大地

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2022/03/08(火) 23:48:59 

    通院もしてないし帰っても来ないなら親は心配したろうな…

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2022/03/08(火) 23:49:02 

    >>66
    診察室に親は入るなという医者もいるよ。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2022/03/08(火) 23:49:06 

    母親が通報かあ
    なんで殴るのよって夫婦喧嘩で終わらなかったのかな

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2022/03/08(火) 23:49:07 

    >>62
    ごめん、飛び蹴りで笑ってしまった
    親が飛んでキックしてくるとか想像できない

    +41

    -1

  • 114. 匿名 2022/03/08(火) 23:49:28 

    詳細は分からないのに、殴るのは当たり前とか通報した母親がおかしいとかいうコメントが散見されるけど、自分たちが殴られて育ってきた年代の人が多いのかな…

    +12

    -5

  • 115. 匿名 2022/03/08(火) 23:49:32 

    殴ったこと自体に怪我はなくても、母親がパニクってなんとか止めようとして通報(何故か消防)するくらいの剣幕だったのかね
    恫喝とか色々あるし

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/08(火) 23:49:56 

    >>99
    習い事ならいいけど、私立の小学生とか電車普通に乗ってるし。病院は親が付き添うべきだなって思う。

    +15

    -1

  • 117. 匿名 2022/03/08(火) 23:49:56 

    殴られたことないことに感謝

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/08(火) 23:50:42 

    地震雷火事親父は消防?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/08(火) 23:50:46 

    なんで消防に通報??

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2022/03/08(火) 23:50:57 

    低学年の子が1人で病院へ

    昭和 えらいね。しっかりしてるね
    令和 ネグレクト 放置子

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/08(火) 23:51:19 

    >>38
    私は昭和50年代後半年代ですが、小児科や歯科医院はさすがに一人で入ったことないけど接骨院なんかで継続的に治療があるときは子供だけで行ってたしそういう子多かった。

    +9

    -5

  • 122. 匿名 2022/03/08(火) 23:52:02 

    >>15
    舐めたマネしたらしょっちゅう夜中ベランダに出されてたわ
    やりたくないから窓から公文のプリントを捨ててるのがバレた笑

    +40

    -1

  • 123. 匿名 2022/03/08(火) 23:52:05 

    虐待のニュースのトピだと、父親が暴力を振るっていたら母親は何してた!ってコメントで溢れるのに、この場合は通報するのがおかしいってなるのか…
    本当の事情は分からないのに、その違いはどこから生まれてくるんだろう

    +7

    -2

  • 124. 匿名 2022/03/08(火) 23:52:15 

    >>2
    29歳の母子家庭育ちだけど病気になった時一人で自転車で病院行かされてた...インフルの時も...
    これってやっぱりおかしいことなんだね

    +73

    -11

  • 125. 匿名 2022/03/08(火) 23:52:42 

    >>30
    そんな日常的に殴ってるのに、外傷を診るような皮膚科に受診させるかね
    しかも受診してないことを叱るか?
    むしろ皮膚科に行った(=日常的な暴行が浮き彫りになる)から殴られるならわかるんだけど…

    むしろ今まで一度も手を出さないような家庭だったからママがびっくりしたんじゃないの?

    +28

    -5

  • 126. 匿名 2022/03/08(火) 23:52:43 

    暴行は暴行でも、しつけの範囲内か、暴行の方法、家庭の状況、総合しての逮捕なんじゃない?
    グーで顔を殴ったらアウトだと思う。
    もしビンタだとしても、虐待容疑が元々あったり、常習の前科者、DV行為者なら逮捕かな。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/08(火) 23:52:48 

    >>20
    教科書忘れたら学級日誌と名簿重ねたやつで頭思いっきり叩かれたわ
    親も心配も抗議もしないし、学校で叩かれたとか言ったらお前が悪いって家でも怒られたくらいだよ
    今だったらあんな強度で叩かれたら念のため脳外科に行くんじゃないかなってレベル

    +49

    -2

  • 128. 匿名 2022/03/08(火) 23:53:02 

    >>12
    私、おかしいのかも。
    大したことないじゃんって思っちゃった…
    未だに昭和感覚。

    +171

    -14

  • 129. 匿名 2022/03/08(火) 23:53:08 

    昭和生まれなら当たり前とか、令和に言われてもな…

    子供なら殴られるのも仕方ないって風潮、大嫌い

    +7

    -3

  • 130. 匿名 2022/03/08(火) 23:53:20 

    >>83
    ガルちゃんはいつも体罰肯定派が多いよ

    +6

    -6

  • 131. 匿名 2022/03/08(火) 23:54:15 

    >>55
    厳しいね
    結構低学年なら忘れちゃうかも…

    +11

    -16

  • 132. 匿名 2022/03/08(火) 23:54:21 

    >>111
    そうなの?何でだろうね。診断結果や治療方針聞かないと病院行った意味なくね?

    +7

    -2

  • 133. 匿名 2022/03/08(火) 23:54:34 

    >>19
    令和のド都会でも私立なのか1人で通学してる子がまあまあいる。通学は良くて皮膚科はアカンみたいな線引きがあるとしたら意味不明。

    +87

    -4

  • 134. 匿名 2022/03/08(火) 23:54:51 

    >>114
    殴られてきた子って「殴った(はたいた?)けどケガはない」って「ああ、あの程度だな」って大体予想つくから通報するほどでもないって感想になったんだと思う

    +3

    -11

  • 135. 匿名 2022/03/08(火) 23:55:00 

    暴力はいかんけど行方不明状態なら親はビビるわな

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/08(火) 23:55:24 

    >>14
    殴ったり大声で叱責しても余計に悪化するかもしれないよね

    +10

    -2

  • 137. 匿名 2022/03/08(火) 23:56:19 

    >>124
    休めない職場だったんでしょうね
    うちも共働きだったけど具合が悪くなったら舌打ちされて
    「アタシは休めないから自分で行きな」ってお金だけ渡されたよ
    39度あったのに歩いて町医者まで行った

    +37

    -2

  • 138. 匿名 2022/03/08(火) 23:56:33 

    >>114
    殴って育ててる人がいるんだろうね。
    それを心配とか理由つけて普通の事にしたいんだろうけど。

    +9

    -4

  • 139. 匿名 2022/03/08(火) 23:56:36 

    >>101
    何がないの?

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2022/03/08(火) 23:57:22 

    >>12
    この父親は周りの大人にそうされたのかもしれないね
    でももう少し低学年の男の子の発達段階を学習してほしいね
    今の時代、暴力は完全に逮捕案件

    +31

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/08(火) 23:57:46 

    >>134
    怪我がなければいいの?
    怪我するくらい殴られてからじゃ遅いと思うんだけど
    その後怪我するほどの暴力に発展するか否かはどうやって見極めるんだろう…

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/08(火) 23:57:46 

    >>114
    ガルちゃんの体罰系はいつも体罰肯定派が湧くよ
    そして憶測で叩かれた方や通報したほう、もしくは時代の流れを叩く
    自分も体罰されてきた、もしくは体罰してるから、体罰の何が悪いかわかんないだと思う

    +8

    -2

  • 143. 匿名 2022/03/08(火) 23:57:56 

    >>123
    このニュースからだと通報するレベルに思えないからじゃないかな?
    母親は何してた?と言われる場合ってたいがい子供死んでるし、死ぬくらいなのに止められなかった母親はやはり非難されるんだよ
    このニュースも子供がちょっとでも怪我してたんなら母親よくやった!ってなったと思う

    +8

    -4

  • 144. 匿名 2022/03/08(火) 23:58:05 

    >>83
    そりゃ昭和の体罰当たり前の時代を生き抜いた猛者が集う掲示板だもん

    +10

    -3

  • 145. 匿名 2022/03/08(火) 23:59:27 

    >>19
    私も小3くらいからなじみのとこ限定だったけど一人で行ったよ、歯医者も。熱出た時はさすがに母も付き添ってくれた。
    でも、こういう経験で大人への振る舞いとか、公的な場所のマナーとかを自然に身につけられた気がする。
    スレチでしたね、すみません。
    お母さんが通報したってことは、前から数回あったのかな?それとも、内容と怒り方のバランスがおかしすぎてかな?

    +54

    -2

  • 146. 匿名 2022/03/08(火) 23:59:30 

    >>141
    ケガがなければいいのではなく
    ケガもしてないのに「殴った」と母親の言うがままにトピタイになったのが問題じゃないかと

    +3

    -5

  • 147. 匿名 2022/03/08(火) 23:59:57 

    >>146
    まぁ、はたいた、くらいが正解だろうね

    +6

    -2

  • 148. 匿名 2022/03/09(水) 00:00:20 

    >>142
    私も体罰されてきたけど、だからこそ体罰は許せないわ
    ガルで容認されてるの本当に謎

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/09(水) 00:00:24 

    >>14
    通院の必要あって心配ならお前が責任持ってつれていけやって思う。それで怒ったり殴ったりするのは最低。やっちゃいけない事。病気の子にかわいそうだよ。親なら治療にもっと積極的に参加しろ。

    +63

    -6

  • 150. 匿名 2022/03/09(水) 00:00:26 

    >>129
    詳細もわからないのに、昭和の価値観で毎回体罰を肯定するの勘弁してほしい

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2022/03/09(水) 00:01:01 

    日本の小学生、黄色い帽子の頃から通学で満員電車に1人で乗ったりするくらい逞しい子も結構いる
    病院くらい余裕でしょ

    +3

    -6

  • 152. 匿名 2022/03/09(水) 00:03:09 

    >>151
    通学と病院は全然違うでしょ。

    +7

    -2

  • 153. 匿名 2022/03/09(水) 00:03:33 

    >>111
    児童精神科とかではなく?皮膚科で、しかも低学年の子でもあるの?

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2022/03/09(水) 00:03:47 

    >>147
    よこ
    はたいたくらいで通報するなら最初から通院付き添えよって思っちゃうね

    +7

    -2

  • 155. 匿名 2022/03/09(水) 00:04:46 

    >>136
    どんな理由つけても自分をいらだたせたから弱いものに当たってるだけだと思う。
    叱ったり暴力以外で解決策はあるし、大人が未然に防げる事だったのに。

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2022/03/09(水) 00:04:58 

    >>21
    今ってやっぱりダメなのかな。
    アレルギーの子が結構いるし薬やら病状の説明が昔より丁寧だし親がいないとダメだよなーとは思うけど。自分が子どもの頃は風邪や皮膚科や歯医者みたいなかかりつけに診てもらう程度だったら自転車乗って兄弟姉妹で通院って普通にいたな。

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/09(水) 00:05:28 

    >>2
    近所の歯医者と耳鼻科は一人で行ってたな
    週一行くような感じだったし、道路挟んですぐだったから

    +64

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/09(水) 00:07:16 

    >>142
    ネット邪魔されてイラついて殴ったりしてないだろうか。
    早く寝ろつったのに寝ねーからだよ!
    って理由つけて。

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2022/03/09(水) 00:07:57 

    >>1
    ビンタなのかグーで殴ったのか
    後者は最悪顔面の骨折れたりするから離婚案件な

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/09(水) 00:08:10 

    消防に通報って、子供が殴られて怪我してないのに母親が救急車呼ぼうとしたって事?

    +4

    -3

  • 161. 匿名 2022/03/09(水) 00:11:01 

    >>43
    近所だと顔見知りだから、「後でお母さんがお金持ってきます。」で通ってた。そして、仕事帰りに母が支払って帰ってくる。低学年の頃から1人で歯医者さんに通ってた気がする。家が遠い子はそのままお迎えを待ってたり。
    今は、子供1人では行かせられないから、子育ては昭和の頃より大変だと思う。

    +20

    -2

  • 162. 匿名 2022/03/09(水) 00:11:10 

    >>132
    診察や治療の際は親いらなくない?症状の経過説明が必要な場合や診察結果等を話す際は必要に応じて呼べばいいんだし。
    習い事や学校でもそうだけど、子供に聞いてるのに横から口出しする親めちゃくちゃ多いんだよね。お子さんの名前呼んでてもしゃしゃり出てきて邪魔。

    +5

    -8

  • 163. 匿名 2022/03/09(水) 00:11:55 

    >>144
    ちょっとホッとした。
    もう子育て終わった人が自分を肯定したいだけか。
    今の時代にそんな事言ってる母親がどこかに存在してるのかと思った。

    +8

    -4

  • 164. 匿名 2022/03/09(水) 00:12:27 

    >>20
    小学生の時に体育を体調が悪いって休んだ子が教室で遊んでたことに激怒した先生に殴られて鼻血出てたな

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/09(水) 00:13:55 

    母親が通報ってとこが気になった。
    他の家族にもそんな感じだったのかな?
    うちは小学生で厳しい父親にグーで顔殴られて鼻血だしてても、ビニル縄跳びをムチにして脚を叩く、腹を蹴ったり踏みつけもされたけど、母親は一度も止めてくれなかったよ。むしろ一緒になってやれやれ!!って感じだった。
    叱られた理由も塾の勉強の進み具合に付いてけないから止めたいって親に懇願したことや携帯を持ちたいってねだったとかで、悪さをしたわけじゃない。
    高校生まで暴力で抑えつけられてたから、家では緊張してた。ある程度自立出来た頃、殴られてる最中に「このまま警察に行って今までのこと全部話す、逮捕されたらいい」って父親に言った。
    その直後狂ったように暴力振るわれたけど、翌日から一切手をあげて来なくなった。
    今回の事件みたいに他の家族が通報、告発する勇気もってくれたら、子どもの虐待は少しは減るんじゃないかなと思う。

    +14

    -1

  • 166. 匿名 2022/03/09(水) 00:14:04 

    体罰肯定というより、怪我をしてないくらいの殴打が体罰というレベルなのかどうかで
    肯定か否定か分かれてるんじゃないの?
    手を上げたらみんな体罰ってことならペシンって頭を叩くくらいだって体罰になるし

    +3

    -5

  • 167. 匿名 2022/03/09(水) 00:14:29 

    >>154
    はたいたくらいで通報するなら?
    通院しなかったくらいで体罰するならはじめから付き添えばいいのに、ではなくて?
    なんで、叩いたことではなく通報のほうが問題視されてるのか不思議なんだけど…

    +7

    -4

  • 168. 匿名 2022/03/09(水) 00:14:44 

    >>38
    70代の方もいるんだね、凄い…

    +14

    -2

  • 169. 匿名 2022/03/09(水) 00:15:24 

    >>12
    虐待で亡くなれば騒ぐのに
    殴られただけならよくある事って
    矛盾してない?
    普通の人は殴らんけどなwwwwwwww

    +50

    -16

  • 170. 匿名 2022/03/09(水) 00:16:35 

    >>75
    なんかやばい人多くない?
    ダメだろ意見にマイナス多いし怖すぎ

    +6

    -4

  • 171. 匿名 2022/03/09(水) 00:17:17 

    >>116
    いつも同じ塗り薬とか飲み薬とかだったら大丈夫でしょ〜

    +3

    -5

  • 172. 匿名 2022/03/09(水) 00:17:36 


    「父親に殴られた」とケガの中学生、自ら警察へ…“虫嫌い”の息子にトンボ放ち、逃げる様子を見て暴行 69歳の父親逮捕
    「父親に殴られた」とケガの中学生、自ら警察へ…“虫嫌い”の息子にトンボ放ち、逃げる様子を見て暴行 69歳の父親逮捕girlschannel.net

    「父親に殴られた」とケガの中学生、自ら警察へ…“虫嫌い”の息子にトンボ放ち、逃げる様子を見て暴行 69歳の父親逮捕 警察によりますと、男は息子が虫嫌いなのを知った上で、部屋にトンボを放ちました。息子が悲鳴を上げながらトイレに駆け込むと、腹を立てて暴行し...

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/03/09(水) 00:18:49 

    >>113
    どうして被害を笑えるの?残酷だね!

    +3

    -15

  • 174. 匿名 2022/03/09(水) 00:18:57 

    >>165
    ひどい父親ですね。今の精神面辛いことはないですか?

    今回の背景が見えませんが、まず37の父親に自分に非はなかったのか聞きたい。
    子供の行動なんてほぼ親が影響していると思う。

    皮膚科にいかなく遊んでたなら
    皮膚科へ行く大切さ、約束は守る、などがちゃんと伝えているか。
    また、一人で行かせて大丈夫だったのかいくら一人でも低学年。
    むやみに殴って怒鳴って叱っても、子供は理解できぬまま。また同じ過ちを繰り返す。
    親も成長しなければならない

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/09(水) 00:19:15 

    >>160
    顔面殴られてるの見てどうしていいかわからなくなっちゃったのかな?結果警察が来たならそれでよしだよ。父親は逮捕されて当たり前の事した。

    +6

    -2

  • 176. 匿名 2022/03/09(水) 00:19:58 

    >>2
    リンク先に西区琴似って書いてあったけど、
    琴似は小学校の通学路の近辺に皮膚科もあるから、一人で行こうと思えば行けるとは思う。

    +72

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/09(水) 00:21:06 

    >>12
    正直なにが悪いのか分からなかった。。ただお母さんが通報した事を考えると他にも色々あったのかなと思った。

    +29

    -15

  • 178. 匿名 2022/03/09(水) 00:23:00 

    >>2
    子供の頃に毎月通う皮膚科なら1人でバス乗って通ったけど、今はだめなのかな

    +20

    -0

  • 179. 匿名 2022/03/09(水) 00:24:06 

    >>62
    犯罪は何歳の話?

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2022/03/09(水) 00:24:25 

    >>62
    まあそれは自業自得かも。明らかな犯罪も混ざってますし。殴られて済んだのなら良かったんじゃね?

    +60

    -0

  • 181. 匿名 2022/03/09(水) 00:25:23 

    >>62
    それはおかしい事だよ。
    それが普通ではないし、あなたの両親はあなたに酷い事を事をしてた。
    小さい子のサボりも万引きも自業自得じゃないよ。
    あなたの両親に責任がある。

    +5

    -31

  • 182. 匿名 2022/03/09(水) 00:25:27 

    >>20
    昭和生まれだけど暴力ふるう先生なんて見たことない

    +4

    -24

  • 183. 匿名 2022/03/09(水) 00:25:46 

    幼稚園から小学校と40分かけてバス通で鍵っ子だった私には全てに親が付き添うことは逆にしんどいな。
    夕方6時までのお留守番は1人で楽だった。

    +0

    -3

  • 184. 匿名 2022/03/09(水) 00:27:37 

    >>167
    横だけど
    はたいたくらいで通報ってのはそれだけ子供を大事にしてるんだからって意味合いだけで
    通報を問題視してるわけじゃないと思うよ

    +1

    -3

  • 185. 匿名 2022/03/09(水) 00:32:04 

    小学生でも一人で毎月血液検査し薬もらって、他市の総合病院だったからバスに乗り遅れて学校いってたよ。
    毎月同じルーティンだったから親も付き添わない。親が付き添わないといけない時代でもなかったからだろね。

    +0

    -3

  • 186. 匿名 2022/03/09(水) 00:33:29 

    >>13
    母親は消防に連絡しただけで警察に通報したのは消防の人でしょう?いつもしてたなら消防に連絡するかな〜

    +4

    -12

  • 187. 匿名 2022/03/09(水) 00:34:59 

    >>20
    私も有る。ヤンキーが自分の席に座っていなくて全体責任だと言われクラス全員殴られた
    嫌われ者のヤンキー男の為に何故クラス全員が殴られなければならないのかと腹立たしい
    ヤンキーって異常だけど、近くの山の中で好きでもない同級生の異常な女性と性行為をしたらしい。本当に理解不能で気持ち悪い
    そのヤンキー男に痴漢に遭ったり侮辱もされたから、教員の殴打もKに通報すべきだった

    +12

    -1

  • 188. 匿名 2022/03/09(水) 00:35:34 

    >>1
    警察も忙しいのに
    母親の判断がそうだってことは
    かなり異様な要素があるってことなのかね?
    この文章だけだとそのぐらいで警察呼ぶかね?って感じなんだけど

    +17

    -3

  • 189. 匿名 2022/03/09(水) 00:36:55 

    何が悪いかわからない、自分も殴られたとか言ってる人マジかよ
    病院行かないくらいで殴るとかどんだけよ

    +7

    -5

  • 190. 匿名 2022/03/09(水) 00:38:41 

    >>39
    小学生で?リッチだね!

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2022/03/09(水) 00:39:21 

    そのくらいの年齢まで嘘ついたら、母親に叩かれたり外に出されてましたよ
    父親が帰ってくるまで出されてた時は父親が家に入れてくれて母親を怒ってくれてたから子供の頃は父親の方が好きでした

    今回の件は暴力より注意して叱ったと思うのですが

    +2

    -3

  • 192. 匿名 2022/03/09(水) 00:39:29 

    >>185
    毎月血液検査する程の病気なのに小学生が一人で通院とか親は治療に参加しないんだね。こういう家意外と多いみたいでびっくりだわ

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2022/03/09(水) 00:42:11 

    >>114
    自分の感覚がズレてる事に早く気付けと思う
    これくらいやってもいいだろうが完全にズレてる人いるよね

    +11

    -4

  • 194. 匿名 2022/03/09(水) 00:43:34 

    >>189
    ほんとだよね!ここのコメ暴力ババアばっかりで腹立つ。小学校低学年なら自分で病院行けるとか言ってるやつもどうかしてる。治療に参加しろくず親。

    +4

    -7

  • 195. 匿名 2022/03/09(水) 00:48:45 

    >>122
    こら、月謝案外高いんだぞ

    +34

    -1

  • 196. 匿名 2022/03/09(水) 00:52:24 

    >>19
    私この前皮膚科行ったけど、小学生がランドセル背負って一人で来てたよ

    +28

    -0

  • 197. 匿名 2022/03/09(水) 00:55:03 

    >>156
    皮膚科はわからないけど耳鼻科でネブライザー通院とかなら1人で行けるかも。無理かな

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/09(水) 00:55:17 

    >>100
    110にかけるつもりが焦って119にかけちゃったとか?

    +5

    -3

  • 199. 匿名 2022/03/09(水) 00:56:19 

    >>196
    通い慣れてる子なら全然平気だよね

    +28

    -0

  • 200. 匿名 2022/03/09(水) 00:57:10 

    >>194
    その治療費のために仕事しなきゃいけない親もいることわかってる?

    +4

    -4

  • 201. 匿名 2022/03/09(水) 00:57:52 

    >>12
    あるある。
    だって親の親は軍隊経験あるもん。その影響もありそう。

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2022/03/09(水) 01:00:04 

    >>189
    病院行かないから殴ってるんじゃなくて、嘘ついて遊んでたことに腹立てたんでしょ?
    もしかしたら渡してた薬代でお菓子とか買ってたのかもしれないし(これは想像だけど)。だとしたら、私なら死ぬほど殴られてたわ。

    +9

    -10

  • 203. 匿名 2022/03/09(水) 01:00:50 

    >>182
    いやいや、いたいた笑

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2022/03/09(水) 01:01:33 

    >>182
    昭和62生まれだけど、いたよ
    ただ、高学年くらいから親が騒ぎ出した記憶がある
    4年生くらいまではあったな。

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2022/03/09(水) 01:02:17 

    >>181
    その家庭の躾だったんじゃない?

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2022/03/09(水) 01:02:38 

    >>178
    ダメって事ないよね笑

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2022/03/09(水) 01:09:04 

    >>200
    子どもの医療費補助ない所に住んでるの?

    もしかしてお年召した方が昔話語られてるのかな?
    それか自分が母親だという妄想とか?

    +2

    -4

  • 208. 匿名 2022/03/09(水) 01:12:23 

    >>202
    自分は死ぬほど殴られた、だから何?
    病院サボるのも嘘つくのも殴る理由にはならない
    あなたの感覚がおかしい

    +11

    -5

  • 209. 匿名 2022/03/09(水) 01:15:31 

    >>208
    相手にしなくていいと思うよ。
    かまって欲しくてさまよってる人だよ。
    暴力の影響でこんな事になってしまったんだよ。

    +4

    -3

  • 210. 匿名 2022/03/09(水) 01:18:47 

    >>202
    暴力を受けて育った人って暴力に対しての免疫が半端ないね。連鎖するって言われてるけど納得だわ。普通の家で育って良かった。暴力肯定する人間になりたくない。

    +10

    -2

  • 211. 匿名 2022/03/09(水) 01:21:14 

    >>176
    私も札幌西側民だけど、まぁわかる
    琴似の地理も。
    うちも校区内(そもそもうち自体が学校のすぐそば)の近所に歯科も皮膚科もある
    かかりつけでいつも行ってるなら一人で行かせるかも

    しかし、行かなかったから殴るとかいう本末転倒はしない

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2022/03/09(水) 01:40:05 

    「親父にもぶたれたことないのに!」のアムロのセリフが昔は話題になったけど、今の子は「僕もだけど?」「私もだけど?」になるんだよね。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2022/03/09(水) 01:42:15 

    >>15
    普通ならゲンコツ案件よね

    それでも世の中は虐待として逮捕。ガルちゃんスレでは「虐待した親は即死刑」なんてコメントに多くのプラスが付くんだから呆れるよ

    +35

    -8

  • 214. 匿名 2022/03/09(水) 02:01:35 

    「なんで皮膚科に行かなかったんだ!」じゃなくて
    「なんで皮膚科に行く日なのに、その時間までに帰ってこなかったんだ!」と間違いじゃないのかな

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2022/03/09(水) 02:18:39 

    タイムリー!
    今日、塾があるのに再テストを受けるから早く行くといい、ピンポンきたお友達に「今行く」とこっそり言ってたのでキレた母です
    最近嘘ばっかつくのよ・・・指摘しても嘘を突き通して逆ギレするし←これが1番大変
    そんでもって何も知らない他人はなんでも親のせいにする

    ほんと疲れる

    +4

    -3

  • 216. 匿名 2022/03/09(水) 02:19:06 

    自分は小学校低学年の時は初診は親に付いて来てもらったけどその後は皮膚科とか歯科とか耳鼻咽喉科等は一人で行ってたな
    一人で行かせるのはダメなんだ…

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2022/03/09(水) 02:25:27 

    >>179
    小学4年の時かな。店員さんに見つかって親呼ばれた。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/03/09(水) 02:25:51 

    >>53
    スッキリしたのは親父かな?
    いらないものを排除して清々してる人がいるんじゃないかな

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2022/03/09(水) 02:28:37 

    >>182
    小学生の頃に隣のクラス担任でとんでもないキ○○イ暴力女教師がいたよ

    中学でその教師の娘とクラスが一緒になって「お母さんに殴られたことある?」と女教師に小学校時代に殴られた生徒が聞いたら「まさかwある訳ないよw」と笑ってたけど自分の子には手を挙げてないんだと知って日頃のストレスを自分のクラスの生徒で解消してたのかと

    あまりの暴力に教育委員会で問題になって辞職寸前まで追い込まれたらしいけど結局定年まで教師してたとか

    甘いよな

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/03/09(水) 02:32:59 

    同居する男。。。。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/03/09(水) 02:48:49 

    >>8
    今の時代、低学年が一人で病院はないよね。

    +67

    -3

  • 222. 匿名 2022/03/09(水) 03:22:01 

    >>14
    皮膚科に行けって言ってるのに怪我させて言ってることの辻褄があってない
    そんなものを愛だとか心配とかいうな気色悪い
    皮膚科に行く理由もこの父親のせいかもしれないのに

    +14

    -5

  • 223. 匿名 2022/03/09(水) 03:42:01 

    >>19
    バーサンと同居の家だったけど、低学年のころから病院1人で行くことも多かったよ
    熱がある時とかは親がついてきてくれてたけどね

    バーサンに送迎してもらったことは一度もない
    そのくせバーサンが家にいるからと学童とかに入れずつまらなかった
    遊んでくれないし

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2022/03/09(水) 04:24:51 

    >>181
    呪縛が解けると良いよね

    +4

    -4

  • 225. 匿名 2022/03/09(水) 05:09:58 

    >>12
    昔は殴られたり叩かれたりするのが普通だった
    ケガをさせたりはよくないけどね

    +16

    -1

  • 226. 匿名 2022/03/09(水) 05:50:27 

    殴られたって…

    殴られたにしても、どんな状況でどのぐらい殴られたかによるよね?日常茶飯事なら、このままだと半殺しにされる!と思って通報するだろうけど、もし父親が心配のあまり叩いたのが一回だけで、そこを母親が勘違いして通報したのだとしたら、父親が叩いた気持ちは子供に伝わらないよ。

    +3

    -4

  • 227. 匿名 2022/03/09(水) 06:14:40 

    母親が父親止められなかったから呼ばれたんやろ
    ちょっとのしつけでも体罰はいかん

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2022/03/09(水) 06:18:04 

    >>12
    だから、最近の殴ったら家族でも通報ってニュースみるといいぞもっとやれって思う

    +13

    -2

  • 229. 匿名 2022/03/09(水) 06:27:59 

    >>1とはちょっと違うけど、少し疑問

    子供の頃、習い事行ったフリして遊んでたのバレた小学…多分中学年。
    めちゃくちゃ怒られて引っ叩かれたな。
    ウソつくんじゃないって。
    正当な理由があって休みたいなら言えばいいって。
    いつもの時間より遅く帰ったから心配されたのもあるんだろう…。

    今の時代は引っ叩くのもなしなのかね?

    +6

    -6

  • 230. 匿名 2022/03/09(水) 06:32:01 

    病院なんて行きたくないわな

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2022/03/09(水) 06:32:29 

    うちの子の友達で低学年の頃から凄い嘘つきで手癖の悪い子いたけど、そんな感じで普段から嘘ついたりして親も我慢ならなくて叩いたのかなと思った。

    +1

    -2

  • 232. 匿名 2022/03/09(水) 07:03:29 

    >>11
    子供って症状が無いと服薬や通院嫌がったりするよね。うちも喘息が落ち着いてくると、もう治ったから薬要らないとかグズッてたな。これは親がしっかり教えないとだけど、殴るって今の時代許されないんだろうね。

    +13

    -3

  • 233. 匿名 2022/03/09(水) 07:04:14 

    >>26
    今は親が一緒じゃなかったら電話かかってくる。治療後に必ず親に治療したところの説明があるから。

    +20

    -1

  • 234. 匿名 2022/03/09(水) 07:07:12 

    >>12
    私も友達も無いよ。そんな育てられ方されてない。
    ガル民普通に叩かれてるし、子ども叩いてるし驚く。

    +10

    -8

  • 235. 匿名 2022/03/09(水) 07:13:15 

    >>178
    アトピーとか慢性疾患でずっと通い続けている病院とかだと、
    そのうち一人で通うようになるよね。

    今はトラブル回避の為に高校生ですらダメという書き込みを見たことがあるけど、
    流石にその年齢なら働いていて被保険者の人ならダメって事は無いだろうけど。

    私も歯医者なら小3位から駅前までチャリで行ってた。
    内科も高学年になったら徒歩で行ける近所のクリニックに一人で行っていた。
    今は大学生位になって初めて一人で行くようになるのかな?
    親も仕事してたら付き添い大変だよね。
    特にあちこちの科にかかっているお子さんだと。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2022/03/09(水) 07:14:53 

    >>204
    昭和63年生まれだけど教師の暴力を見たのは本当に小4が最後だった
    男子が襟を掴んで持ち上げられながら怒鳴られていて怖かったわ

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2022/03/09(水) 07:21:54 

    >>20
    私もビンタとか当たり前にされてたけど小学生はないなぁ。中高はどの先生もやってた、
    先生大嫌い

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2022/03/09(水) 07:24:10 

    こういうのって消防に通報すんの?
    警察じゃないの?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/03/09(水) 07:32:26 

    >>20
    親にはお尻叩かれた事一回くらいしか無かったけど、中学校入ってから初めて体罰受けたな。学校に雑誌を持ってきたっていう罪で男教師からの往復ビンタと尻キックやられた。ビンタは衝撃で倒れた。今でもそのジジイ教師は恨んでる。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2022/03/09(水) 07:38:42 

    >>178
    病院側からしたら親と一緒に来て…と思う。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2022/03/09(水) 07:46:40 

    >>75
    どんなに気を付けても病気にはなるよ。
    親次第で子供の病気どうにかできるなら、逆にそんな楽なことないわ。

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2022/03/09(水) 07:48:12 

    >>240
    普段かかってる病院なら1人で行けるとか言ってる人いるけど、病院からしたら親ときてくださいって心の底から思うよね。ど田舎で顔馴染みで何でもオッケーの所なら良いのかもしれないけど、普通の病院なら付き添いするのが当たり前です。

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2022/03/09(水) 07:49:11 

    >>62
    飛び蹴りw

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2022/03/09(水) 07:50:42 

    >>55
    なるけど 殴らないなぁ

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2022/03/09(水) 08:00:27 

    >>12
    これが逮捕案件なら、波平のゲンコツとかジャイアンのボッコボコとか放送できないよね

    +26

    -1

  • 246. 匿名 2022/03/09(水) 08:01:11 

    >>62
    同じ平成生まれだけど、私は暴力が理解出来ない
    ただ逆に田舎の強豪校の監督が暴力的ってのは理解できる(弟の関係で)から、育った環境によるんだろうね

    暴力を振るわないと反省しない子供がいるっていうのも理解し難いけど、たいした理由なく暴力を振るう親もいるだろうから
    どちらにしろ、低学年の子が一人で病院に行かなかったから殴打ってのはやりすぎだと思うけど

    +7

    -7

  • 247. 匿名 2022/03/09(水) 08:03:18 

    >>36
    私もそう思います。
    うちの場合、通院って程じゃないけど
    病院に確認して子供のみでもいいって言われたら
    子供だけで行かせた事あります。
    もちろん学区内で近い眼科だけど。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/03/09(水) 08:04:50 

    >>19
    あ、やっぱりそうだよね?
    昔小学生の頃、、か中1だったか忘れたけど1人で病院行ってたもん。今思い出すと、あれ?私1人で行ってた気がするけどまさかな?って思ってて、やっぱりそんな時代だったよね。

    +4

    -2

  • 249. 匿名 2022/03/09(水) 08:10:25 

    >>19
    今は歯医者も必ず保護者付き添いでって言う所増えた。

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2022/03/09(水) 08:15:48 

    私もよく殴られてたけどな
    特に小さいうちは殴っとけば大人しくなるからだろうな

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/03/09(水) 08:17:27 

    >>133
    確かに笑
    都内なら電車一本どころか乗り継いで通学してる子もいるもんね。

    +16

    -3

  • 252. 匿名 2022/03/09(水) 08:21:19 

    >>12
    おしりペンペン世代
    手を叩かれる世代
    チョーク飛んでくる世代

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2022/03/09(水) 08:22:44 

    >>99
    昔と今は違うって感じるよ
    私も小学4年生位でバスのって移動して自分で症状説明して皮膚科に行ってたけど今じゃそんなの聞いたことないよ

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2022/03/09(水) 08:31:16 

    母親が慌てて通報ってことははじめてだったんだろうな
    見慣れた光景なら通報なんてしないもん
    今後この家族どうなるんだろう

    +1

    -3

  • 255. 匿名 2022/03/09(水) 08:32:27 

    >>19
    うちの近所に国立小学校あって、ちょっと遠くからバスで来てる子多いよ。低学年だと思われる小さい子もそう。
    バス乗ってはるばるやってくる小学校はいいのになぜ皮膚科はだめなの?

    +12

    -5

  • 256. 匿名 2022/03/09(水) 08:34:04 

    >>25
    平手打ちと変わらんよ。怪我してないって書いてあるし。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2022/03/09(水) 08:40:08 

    >>11
    顔面を殴るのがます普通じゃないし、ちゃんと通わないとだめとおもってるなら付添くらいすればいい。正直低学年の子供だけでこられたら病院だって迷惑だと思うよ。

    +111

    -3

  • 258. 匿名 2022/03/09(水) 08:57:22 

    >>207

    こういう意地の悪いコメントをいろんなトピで言っていると予想(笑)

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2022/03/09(水) 08:57:53 

    このくらい普通ってコメント多くてひく…

    +5

    -3

  • 260. 匿名 2022/03/09(水) 08:58:20 

    低学年はないわ

    +4

    -2

  • 261. 匿名 2022/03/09(水) 08:58:29 

    躾っていうけど
    この家庭、その教育方針で
    結局、行くべき病院に行かない子に育ったよ
    恐怖でおさえつけたとこで
    なんにもなってないただの暴力

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2022/03/09(水) 08:59:35 

    >>204
    同じ年
    同じく高学年くらいから「モンスターペアレンツ」っていう言葉が聞かれるようになったんだよね。
    先生をいじめる保護者とか、クレーム入れまくる親とか、学級崩壊とか。
    それで隣のクラスの先生辞めちゃったんだよな…子供心にかわいそうだと思っていた。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2022/03/09(水) 09:01:06 

    皮膚科に通わせてるし愛情のビンタだと思うけどね
    愛情なかったら病院にすら通わせない

    +5

    -6

  • 264. 匿名 2022/03/09(水) 09:06:23 

    >>54
    日本語めちゃくちゃ

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2022/03/09(水) 09:11:52 

    >>20
    そうだとしてもそれは古い時代。今の時代は他人に暴力を振るうのは駄目…当たり前のことだけど昔は好き放題だったね。小学生の時、担任がいつも通り暴力を振るったんだけど鼻血がダラダラ。その日保護者が通報して教師を辞めさせられてた。昔も通報とかすれば解雇だったんだよね。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2022/03/09(水) 09:21:01 

    うちの近くのアレルギー科のある小児科には小学生で一人で通ってる子もいるよ
    症状見せていつもと同じ薬もらうってだけなら小学生一人でも行けるよ

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2022/03/09(水) 09:22:56 

    >>124
    私なんて専業主婦で育ったけど車ないからって39度の時一番近い整形外科連れていかれたよ
    医者だから熱も診てくれるって
    ホントかよ
    総合病院なら内科行ってくださいとか回されるよね

    +7

    -3

  • 268. 匿名 2022/03/09(水) 09:25:17 

    >>181
    怒らないママ?

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2022/03/09(水) 09:26:44 

    >>122
    そういうの隠すってうちの息子か!金返せw

    (うちの子だけじゃなくて安心したわ)

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2022/03/09(水) 09:29:02 

    >>11
    放任主義ほど子供が何かしたら叱りつけるね
    先ずは親としての義務果たしなよ
    低学年なら一緒に病院付いて行ったらやないとダメだ

    +25

    -0

  • 271. 匿名 2022/03/09(水) 09:29:34 

    子供一人で通院は昭和じゃ珍しくもないけど
    ダメだよね。
    (実際、総合病院で怒られた事ある。子供の私が。)

    というか、父親が怪我をさせることが1番アカン!

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2022/03/09(水) 09:40:56 

    >>19
    私も、1年生の時から一人で病院行ってた
    最初の1回だけ祖母(祖父母に育てられてたので)が一緒に行ってくれて次からは一人で行け、って言われてバスで2、30分?くらいかけて市街地に出て病院行ってた
    (1年生にとっては)大金持つから怖かったな~

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2022/03/09(水) 09:53:37 

    父子家庭?
    私は父子家庭で育ったから、低学年の頃からお金持たされて自分で歯科とか皮膚科行ってたよ。この子も、親と一緒に通えない事情があったんじゃないのかな。言い聞かせても病院行ってなかったら、流石に父親もイラッとすると思う。

    +2

    -2

  • 274. 匿名 2022/03/09(水) 10:02:15 

    >>262
    学級崩壊っていう言葉、懐かしい…

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2022/03/09(水) 10:04:08 

    >>268
    自分の子供が悪いことしても
    「あなたは悪くない。悪いのは社会よ。」
    とか言っちゃう系のママなんだろうね(笑)

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2022/03/09(水) 10:07:15 

    >>207
    医療費とかじゃなくても仕事してる親はたくさんいますけどね

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2022/03/09(水) 10:08:23 

    >>255
    ほんとね…
    学校帰りに一人で病院行く子、普通にいるよ。知らない人多すぎる。

    +4

    -10

  • 278. 匿名 2022/03/09(水) 10:15:53 

    >>1


    病院に行かずに友達の家で遊ぶ




    これもあなたの子
    あなたの血を分けた子

    +1

    -4

  • 279. 匿名 2022/03/09(水) 10:24:21 

    >>128
    同じく。
    昭和60年産まれだけと、親にビンタとかめちゃくちゃされてたし兄にはぼこぼこに殴られてたわ。

    +11

    -1

  • 280. 匿名 2022/03/09(水) 10:26:31 

    >>234
    私は平成で親にビンタされた事あったけど
    それが普通とは思わなかったし、あれは虐待に
    近かったのでは?と思う
    そもそも手が出る事が普通って考えがまともだ
    みたいなのに大量のプラスついてて怖すぎる

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2022/03/09(水) 10:41:43 

    息子くんの身体が心配だったのもあるだろうけど、事前に予約枠を取っておいて当日すっぽかしたんだとしたらモラルの面からも褒められることじゃない。
    百歩譲ってそういう理由もあったらしっかりと叱ることも大事だけど、だからって暴力はやりすぎ。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2022/03/09(水) 10:44:48 

    >>278
    自分の子だからこそ叱ったのでは?
    勿論暴力は絶対だめだけど。

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2022/03/09(水) 10:59:23 

    >>255
    低学年で自分の症状ちゃんと説明出来るもんなのかな?

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2022/03/09(水) 11:01:25 

    >>20
    まあでも時代が違うわ。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2022/03/09(水) 11:03:10 

    >>263
    病院なんて大体の地域でタダだし付き添いもしないのに愛情の基準になるかなぁ

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2022/03/09(水) 11:05:22 

    >>1
    離婚するのかな

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2022/03/09(水) 11:08:20 

    ここのコメントって興味深いよね。

    普段モラハラとかDVっぽい家庭で生活してる人だったらこの母親の行動の意味が理解できるだろうし、
    そうじゃない人にしたらピンとこないんだろうね。

    どっちが事実なのかは分からないけど、怪我はなかったというのは消防が到着して怪我と判断されるほどの症状がなかったってだけで
    体が吹っ飛んだのかもしれないし、首がグキッてなったのかもしれないし、バランスを崩して転倒したのかもしれないし。
    叩けばしつけ、と勘違いしてる父親は多いよ。同世代だしなおさら思うわ。自分がすっきりしたかっただけじゃないのって思う。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2022/03/09(水) 11:10:17 

    まぁ…殴らんでも良くないかい?

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2022/03/09(水) 11:12:58 

    >>8
    クリニックで働いてた時、近所のよく来る子は1人で来てたよ。

    +21

    -0

  • 290. 匿名 2022/03/09(水) 11:13:01 

    >>62
    しつけの仕方も怒られる理由も激しすぎる

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2022/03/09(水) 11:13:27 

    >>288
    殴ったらダメだね。

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2022/03/09(水) 11:13:45 

    >>19
    私も耳鼻科に週二回ひとりで半年ほど通ってたわ
    バス15分乗って駅の反対側にいって子供の足で20分くらい歩いたと思う
    治療ゾーンがあって、診察はしないで大勢の人が治療用機器使って精算して帰っていくシステムで、一人で来てる小学生もいっぱいいた

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2022/03/09(水) 11:21:32 

    >>254
    そうでもないよ。
    普段から言動がキツくて、でも手は出てないからって言い聞かせて、
    ついに手を出したからもう我慢ならなくて連絡したってケースが1番多い。
    「あれ…この人おかしい?」くらいで警察に報告しないでしょ。
    確信に変わったから行動を起こしたんだと思います。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2022/03/09(水) 11:54:36 

    今だったらうちの父親も学校の先生も捕まってるな。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/03/09(水) 12:11:13 

    >>12
    殴られたあげく外に出されたりね

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2022/03/09(水) 12:28:07 

    >>19
    2年生で行かされた 田舎だからバスと電車に乗って1時間はかかる

    親は電車賃が勿体ないからと一人で行かされた・駄賃にくれるお金でコロッケ食べるのが楽しみだった。

    昔は普通だったわ。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2022/03/09(水) 12:43:51 

    おい父親、殴る前に通院せずに友達の家にいくのはあんたの性格に似てるんだよ。小学生ならそのくらいするでしょ。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2022/03/09(水) 12:51:50 

    >>19
    急性期の病院ならそりゃあ親同伴だけど、慢性期で安定していつも通ってる病院なら別に今も不思議じゃないけど…
    皮膚科だし

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2022/03/09(水) 12:53:00 

    >>254
    私もそう思う
    あと「同居してる」ってあるから、実の親子ではないのかも

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2022/03/09(水) 13:16:19 

    昔なら当たり前の事が今は警察沙汰か…
    でも、それでいいのかも。
    今思い出せば、あれば虐待だったのでは?って思う事が沢山あると思う。
    暴力や精神的な支配とか昔は「子供のため」「躾のため」とか他人に相談してそう括られてしまったりするけど、「叩かれだけど、今相談できてるじゃん」って考えられたり「普通に話してて笑ってた」とか、話せないぐらいボロボロになって生死彷徨って、傷が一生残る様ぐらいのダメージを負わないと親身にならないのか、虐待を受けた人間は笑ってはいけないのか?

    って思う。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2022/03/09(水) 13:25:24 

    >>26
    分かるわー。
    今じゃ考えられないけど、親は仕事忙しいし、田舎だから病院ないしで街までバス乗って耳鼻科と歯医者は小2.3あたりから1人で通ってた。

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2022/03/09(水) 13:40:17 

    怪我はないけど母親が救急車呼んだって事は吹っ飛ばされて気絶したとかなのかな?
    もしそうならそりゃ逮捕されるよね
    それか本当に何もないのに救急車呼んだんだとしたらそれは夫婦関係がおかしすぎるでしょう

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2022/03/09(水) 13:41:35 

    >>255
    学校と病院を同じように考える意味がわからない。交通手段のことを言ってるんじゃないのに。学校で病状説明したり薬もらうの?授業を親と受けるの?同等に考える方がおかしい。

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2022/03/09(水) 13:53:08 

    その家庭にもよるけど低学年が通院?
    忘れちゃって遊んでたら殴る?
    なんだかなぁ

    +5

    -2

  • 305. 匿名 2022/03/09(水) 14:00:14 

    >>169
    それはともかく
    wwwwwwww
    このwの多さに異常さを感じて気持ち悪い

    +8

    -6

  • 306. 匿名 2022/03/09(水) 14:04:16 

    >>305
    おばさん?(⌒-⌒; )

    +3

    -3

  • 307. 匿名 2022/03/09(水) 14:05:10 

    育児相談すると、何かあれば子供を守る為に警察にと言われて、意を決して通報すると、そのことを旦那に叱られると言う状況はどうしたらいい?

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2022/03/09(水) 14:10:23 

    >>169
    昭和はそうだったんだよ。
    死ぬまで殴る事はないけど
    殴る自体は日常的。

    +4

    -3

  • 309. 匿名 2022/03/09(水) 14:26:32 

    >>186
    馬鹿なの?
    つまり救急車呼んだり騒いだってことだよ。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2022/03/09(水) 14:28:15 

    >>15


    母親の方が旦那見限ったのかな
    普通旦那が逮捕されたら世間体も良くないし
    自分にとっても子供にとっても良い事ではないだろうに…

    +25

    -0

  • 311. 匿名 2022/03/09(水) 15:06:33 

    >>12
    もう時代が違うから。
    敗戦国に生まれて戦後経験してたら誰でも性犯罪受けてるの普通なわけ?
    その時代生まれならなんてことないって言えるわけ?

    価値観なんて変わるものだし今の人間に合わせるべき
    昭和なら〜〜とかいつまでも言ってるなら昭和に帰りな

    +10

    -5

  • 312. 匿名 2022/03/09(水) 15:49:39 

    >>124
    母親は専業主婦だったけど、私も1人で通ってたよ
    インフルも骨折の後の通院も、頭をぶつけて出血した時も
    「免許持ってないから連れて行けない、自分で自転車で行って」ってさ
    帰りに病院代のお釣りで、本を買ったりDVDを借りたりするのが楽しみだったから不満はなかった

    +4

    -2

  • 313. 匿名 2022/03/09(水) 15:50:58 

    >>29
    ビンタも殴ると一緒だと思うけど…

    うちはビンタもゲンコツもパーで叩かれたりとかも当たり前にあった。45歳。

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2022/03/09(水) 16:48:45 

    >>26
    私もめっちゃ家近い幼稚園の友達と遊ぶついでに同じくめっちゃ近所の歯医者さんまで子供だけで行ったことあるわw

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2022/03/09(水) 16:56:16 

    >>31 通院って病院に行かなきゃいけないんでしょう。よくサボってたのかな。実の親子で、お父さん怒り心頭で殴ってこともあり得るけど、怪我もなかったのに母親が、通報したなら、日常的だったのかもしれないね

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2022/03/09(水) 17:12:40 

    >>18
    あー、その可能性あるかも
    でも、怒るけど殴らないよ
    そんな事で殴るって、日常的にやってるんだと思う

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2022/03/09(水) 17:24:34 

    >>310
    呼んだのは救急車だよ。
    結果的にケガ無かったけど頭打ったとかで
    心配だったんじゃない?子供のころ頭ぶつけて一瞬けいれんしたらしく親が救急車呼んだ方がいいか消防に問い合わせたら来てくれたよ。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2022/03/09(水) 17:34:29 

    怪我してないならいいんじゃない?

    +1

    -3

  • 319. 匿名 2022/03/09(水) 17:48:27 

    >>11
    今の時代は怒った方が悪いんだって。やらなきゃいけないことをやらない。やりたいことを優先。ワガママを言おうと駄々をこねようと、万引きしようと怒ってしまうと怒った方が悪いんだって。

    だから優しく「こんなことしちゃダメなんだよ~」と言って聞かせるんだって。何度言っても聞かなくても、何度も何度も優しくヨシヨシしながら言うだけ。もはや怒ることが悪になってしまったんだよ。好き放題やって被害者になったもん勝ち。

    +0

    -11

  • 320. 匿名 2022/03/09(水) 18:29:43 

    >>40
    今回たまたま怪我しなかった、と言えるよね
    子どもに暴力振るって「躾だった」とか言うのはただの虐待犯の自己正当化にきこえる

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2022/03/09(水) 18:34:48 

    病院行くから帰っておいでって言ったのに帰らないで友達と遊んでたんじゃないの?一人で通院ってわけじゃないと思うけど。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2022/03/09(水) 18:36:45 

    小2だけど近所の耳鼻科は1人で行かせてる。仕事で付き添い難しいし、長く通ってて毎回やること同じで顔も知られてるし、何か変わったことがあったら電話するように言ってる。

    +1

    -2

  • 323. 匿名 2022/03/09(水) 18:44:15 

    トラブル回避の為とはいえ、
    高校生ですら親が付き添うのがデフォだと、
    高校卒業後に一人暮らしなんかしたら大変だろうな。
    しかも今は高校生まで医療費無償化の流れだし。

    お金が勿体無いとか、自分で説明するのが恥ずかしいとかで
    病院に行くハードルが上がらないと良いんだけど。



    +2

    -0

  • 324. 匿名 2022/03/09(水) 18:59:53 

    >>319
    流石に窃盗は不味いな。
    まぁお子さんのタイプによってはいざという時に怒らない方が堪えるかもだけど。

    犯罪とか命に関わるとか、
    そういう時は怒らないとダメだと思う。
    結局、捕まったり他人に迷惑かけたり自身が傷付いたら
    ちゃんと教育していないからだと非難されるんでしょ?

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2022/03/09(水) 19:26:48 

    >>199
    皮膚科で働いてるけど、内部は困るよ。小学生一人はやめてください。あとで説明聞いてないだの文句言われるの困るから文句は令和版。

    +1

    -2

  • 326. 匿名 2022/03/09(水) 19:42:12 

    >>255
    例えば、皮膚科なら皮膚の状態見せて、改善ないからこちらが薬量なり薬変えたい時は説明するじゃない。じゃあ今は保湿のみだけど、ステロイド塗るってなってさすがに小学生は親の同意ないと変えれない。

    もし小学生一人できたら次は絶対親ときてねって前回と同じしか出さない。カルテに記載はする。状態は横行のまま改善ないよ。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2022/03/09(水) 19:56:14 

    >>325
    文句は令和版、、、とは、、、?!笑

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2022/03/09(水) 20:01:03 

    え、顔を殴って逮捕なの?子供の頃からこんな法律だったらうちの父親は毎月逮捕されなきゃいけなかったわ。いい時代だ。

    +0

    -4

  • 329. 匿名 2022/03/09(水) 20:19:04 

    >>1
    殴るのはアレだけど病院バックレはマズいね。
    渡されたお金とかどうしたんだろ?

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2022/03/09(水) 20:43:51 

    >>11
    お前の感覚やばいわ…

    +6

    -6

  • 331. 匿名 2022/03/09(水) 20:55:09 

    >>329
    もし遊びとかお菓子とかに使ってたら、殴られて当然だろうと思ってしまった私はおかしいのかな…

    +3

    -3

  • 332. 匿名 2022/03/09(水) 21:12:00 

    うち子供四人いるけどあまりにもきかなかったり兄弟喧嘩でひどいことしたときは普通に頭ゲンコツするけど、それも警察呼ばれたら逮捕なのかな。

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2022/03/09(水) 21:25:12 

    >>35
    ここには書かれてない、「それだけ」でないことがあったんじゃないかと推測されるレベルだよね

    +7

    -1

  • 334. 匿名 2022/03/09(水) 21:46:12 

    >>331
    お金に関する不正は厳しく躾けておかないとダメだよね。大人になってやったら下手したら只事では済まなくなる。

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2022/03/09(水) 21:49:23 

    >>239
    暴行罪蹴飛ばしてやりたいね

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2022/03/09(水) 22:02:46 

    >>332
    らしいね、、、

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2022/03/09(水) 22:32:54 

    >>12
    経験があるからこそ過度な叱責や暴行は無くなって欲しい。あとヤングケアラーも
    最近やっと子供の権利について考えられるようになったのに「昭和は~」論が邪魔してる

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2022/03/09(水) 22:37:19 

    >>329
    保険適用の治療なら子どもは受給者証があれば無料なんじゃない?

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2022/03/09(水) 22:41:24 

    >>338
    え、薬は?

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2022/03/09(水) 22:41:40 

    >>20
    これ見よがしに竹刀を持ち歩いてる教師とか普通にいたよね。

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/03/09(水) 22:57:18 

    >>15
    通院せずに遊んでたらそりゃ怒るよね。
    殴ったら即逮捕なんだね、、

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2022/03/09(水) 23:08:20 

    >>339
    調剤薬局は無料だった。市によるかもだけどチューブは無料。容器は10円。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2022/03/09(水) 23:11:11 

    >>62
    頭突きに飛び蹴りw
    アクティブな親御さんだねwww

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2022/03/09(水) 23:23:39 

    >>11
    怒るのと殴るの違うくない?
    口でいえばいいじゃん。殴るやつって口で言う頭ないの?

    +5

    -2

  • 345. 匿名 2022/03/10(木) 02:20:33 

    >>268
    誰でも万引きをするわけじゃないから、機能不全家族を疑っているんだよ。
    まともな躾や叱りと怒りは違うよ。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2022/03/10(木) 02:48:23 

    >>122
    私も意地悪な男子が何人かいるから行きたくなくて一度行ったと嘘ついたことあった
    バレたときは怒られたけど

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2022/03/10(木) 15:36:37 

    >>327
    (インスタ載ってた)この治療やりたい。自分が気に入らないと口コミに書き込む。

    +0

    -1

  • 348. 匿名 2022/03/12(土) 01:46:10 

    >>319 いくらなんでも、我が子を叱らないことができるかな。盗みや虐めや、これだけはアカン。てことはあると思うから、しっかり叱っておかないとと思ってしまいます。時代遅れなのかなぁ。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2022/03/12(土) 07:50:29 

    >>69
    塾のサボりは月謝勿体無いで終わりますが、通院で同じことをやると本当なら予約の枠を取れたはずの1人が行けなくなる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。