ガールズちゃんねる

「おかえりモネ」公式SNSの終了日発表 清原果耶&坂口健太郎2ショットも公開

110コメント2022/02/07(月) 23:13

  • 1. 匿名 2022/01/09(日) 00:30:30 


    「おかえりモネ」公式SNSの終了日発表 清原果耶&坂口健太郎2ショットも公開 - モデルプレス
    「おかえりモネ」公式SNSの終了日発表 清原果耶&坂口健太郎2ショットも公開 - モデルプレスmdpr.jp

    女優の清原果耶がヒロインを務め、今年5月から先月30日まで放送されたNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』の公式SNSの終了日が発表された。Twitterは14日、Instagramは31日をもって過去の投稿が見られなくなる。


    Twitter・Instagramともに清原と坂口健太郎の2ショット写真をアップし、「みなさまのたくさんの温かい応援、本当にありがとうございました!」など感謝の言葉を綴っている。

    +32

    -47

  • 2. 匿名 2022/01/09(日) 00:31:00 

    坂口健太郎なんかふけてるなこの写真

    +152

    -2

  • 3. 匿名 2022/01/09(日) 00:32:39 

    いろんな役者さんのすごく印象が変わったドラマでした。

    +97

    -1

  • 4. 匿名 2022/01/09(日) 00:33:00 

    おかえり萌音

    +10

    -5

  • 5. 匿名 2022/01/09(日) 00:33:41 

    ありがとうございました

    +15

    -7

  • 6. 匿名 2022/01/09(日) 00:33:47 

    NHKのこう言う所が嫌!!!

    +14

    -29

  • 7. 匿名 2022/01/09(日) 00:34:15 

    Twitter、インスタって使いまわしてるんだっけ?
    次のAK朝ドラのアカウントになるのかな

    +60

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/09(日) 00:34:42 

    黒歴史だろうな

    +108

    -19

  • 9. 匿名 2022/01/09(日) 00:35:34 

    紅白ありがとうございます
    サプライズに感激
    モネ公式のスクショしとかなきゃ

    +16

    -35

  • 10. 匿名 2022/01/09(日) 00:35:48 

    健太郎もっと良い写真なかったのか?

    +80

    -0

  • 11. 匿名 2022/01/09(日) 00:36:31 

    アカウントはずっと残して欲しかった

    +18

    -28

  • 12. 匿名 2022/01/09(日) 00:39:06 

    清原果耶ちゃん美人だな

    +28

    -57

  • 13. 匿名 2022/01/09(日) 00:40:57 

    清原果耶好きになれない

    +217

    -42

  • 14. 匿名 2022/01/09(日) 00:46:12 

    このドラマに出てきたサメのキーホルダーが可愛かった〜!

    +33

    -14

  • 15. 匿名 2022/01/09(日) 00:49:01 

    カムカムがきちんと視聴者を意識した脚本だから余計にモネの酷さは悪夢だったことが浮き彫りになってる
    テーマ脚本演出全部朝ドラじゃなかったわ

    +163

    -33

  • 16. 匿名 2022/01/09(日) 00:50:32 

    初めて最初から最後まで見た朝ドラ

    +23

    -31

  • 17. 匿名 2022/01/09(日) 00:57:50 

    >>15
    モネは何の話かよく分からなかったな
    いつもモネが主役じゃない感じで

    +132

    -7

  • 18. 匿名 2022/01/09(日) 00:59:29 

    理由はわかったけどそれでも妹は好きになれない

    +95

    -9

  • 19. 匿名 2022/01/09(日) 00:59:55 

    おかモネ大好きだけどガルちゃんでは叩かれがちだからトピ立っても嬉しくない

    +34

    -15

  • 20. 匿名 2022/01/09(日) 01:01:46 

    暗くてスッキリしないドラマだった

    +111

    -10

  • 21. 匿名 2022/01/09(日) 01:03:13 

    >>18
    蒔田さん1番しんどい役やらされてたよね
    悪役でもないのに

    +96

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/09(日) 01:03:17 

    清原果耶のファイトソング楽しみ
    正統派王道女優って感じ

    +7

    -53

  • 23. 匿名 2022/01/09(日) 01:11:11 

    紅白のモネ菅りょーちんの絡み良かった

    +23

    -29

  • 24. 匿名 2022/01/09(日) 01:20:29 

    >>17
    それなのにすべての物事にモネが介入し挙げ句なんでも解決するからまるで最後はゴッドマザーのようだった

    +69

    -4

  • 25. 匿名 2022/01/09(日) 01:24:06 

    深そうに見えて浅くて
    いや朝ドラなんだから結末に向けて深くなるんでしょと最後まで期待したけど
    最期まで上っ面の浅いドラマだった

    +134

    -11

  • 26. 匿名 2022/01/09(日) 01:42:40 

    この朝ドラの核となるものは何か最後まで分からなかった
    ヒロインが気象予報士として成長する姿かと思えば地元でラジオDJ始めてたし、震災復興か姉妹愛かそれぞれ悩む家族の物語?
    結局何が伝えたかったのかな?

    +93

    -6

  • 27. 匿名 2022/01/09(日) 01:44:45 

    清原果耶の顔好きだけど万人受けしないよな
    クラスで2番目くらいに可愛い子
    化粧によって可愛い系から美人系まで、顔が安定しない
    知り合いの誰かに似ている気がするけど思い出せない

    +24

    -11

  • 28. 匿名 2022/01/09(日) 01:45:03 

    >>26
    津波を見てない主人公が東京でお天気お姉さんになって医者を捕まえて帰ってくる話

    +97

    -6

  • 29. 匿名 2022/01/09(日) 01:47:47 

    >>24
    いつも周りが悩んでてモネが聞いてあげる側だったね
    どこに行っても周りの子が悩んでるなと思いながら見てた

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2022/01/09(日) 01:53:29 

    >>27
    可愛いと思うけどね
    「おかえりモネ」公式SNSの終了日発表 清原果耶&坂口健太郎2ショットも公開

    +62

    -42

  • 31. 匿名 2022/01/09(日) 01:59:19 

    制作陣曰く「ハイブロー」な一部の信者や菅波モネのカプ厨が鬱陶しかった。

    +27

    -3

  • 32. 匿名 2022/01/09(日) 02:06:28 

    りょーちんとみーちゃん役の子達は大変だったろうな

    +49

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/09(日) 02:06:35 

    >>30
    薄顔で可愛めの美人という、最近見なかったジャンルだよね
    この顔になりたい

    +22

    -23

  • 34. 匿名 2022/01/09(日) 02:08:12 

    >>27
    石井杏奈にすごい似てる気がする

    +3

    -9

  • 35. 匿名 2022/01/09(日) 02:11:12 

    >>34
    どうりで二人とも好きだわ

    +3

    -15

  • 36. 匿名 2022/01/09(日) 02:13:06 

    俳優女優たちが良すぎたんだよね
    だからストーリーが変でも見続けてしまった
    俳優女優は皆さん好きだった

    +20

    -18

  • 37. 匿名 2022/01/09(日) 02:14:49 

    >>15
    事務所の利権が絡みまくった朝ドラだったからな

    +61

    -1

  • 38. 匿名 2022/01/09(日) 02:15:51 

    視聴率悪かったのに大人気ドラマみたいに工作してたのが驚き

    +94

    -10

  • 39. 匿名 2022/01/09(日) 02:18:05 

    オープニングからしてヒロインのPVドラマ

    +30

    -3

  • 40. 匿名 2022/01/09(日) 02:32:39 

    >>36
    私逆だな
    今田美桜が予想よりすごくいいと思ったくらい

    +56

    -3

  • 41. 匿名 2022/01/09(日) 02:49:15 

    駄作だったなー

    +42

    -11

  • 42. 匿名 2022/01/09(日) 02:50:47 

    俺たちの菅波とかいうのを流行らそうとしてるのが気味悪かった

    +90

    -11

  • 43. 匿名 2022/01/09(日) 03:04:12 

    >>2
    髪色と髪型と服装と表情
    つまり菅波先生だからw

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2022/01/09(日) 03:18:51 

    主要人物みんな嫌いだった
    良いと思っててもキャラブレして変なこと言いだしたり
    つまり脚本が最悪

    +68

    -9

  • 45. 匿名 2022/01/09(日) 03:19:03 

    震災で妻を亡くして立ち直れない事に口出しはできないけど、ちょっとはそれでも親父の分まで頑張ってる息子の事考えてやれよと思ったわ浅野忠信の役。
    暗い妹にロックオンされるしただただりょーちんが気の毒なドラマだった。

    +72

    -6

  • 46. 匿名 2022/01/09(日) 04:07:08 

    >>28
    全部見たけど、その通りの話だった

    +33

    -2

  • 47. 匿名 2022/01/09(日) 05:11:17 

    震災の話って難しい。
    まだ早かったのかなと思う。
    でも若い人が震災から目を背けず前を向いて
    町とともに生きていこうとする思いは
    わたしには伝わりました。

    +16

    -12

  • 48. 匿名 2022/01/09(日) 05:57:29 

    >>21
    ホントだよね、数ヶ月経った今でも叩かれる

    +12

    -7

  • 49. 匿名 2022/01/09(日) 06:03:29 

    >>23
    りょーちんが「みーちゃんもテレビで観てる」と名前出してるとこ、義理堅い子なんだなと思った。

    バンチキの歌のとき、バックのVTRで演奏してた映像は新たに撮影したのかな?
    気仙沼チームと登米チームも出ていて、
    イライラしっぱなしのドラマだったけど、懐かしくてなぜか嬉しかった

    +31

    -6

  • 50. 匿名 2022/01/09(日) 06:11:41 

    震災扱ってるから、配慮なのかガッツリやる訳にもいかなくて最後まで迷走した感じ。
    震災扱ったドラマって微妙になりがちだし。

    +11

    -4

  • 51. 匿名 2022/01/09(日) 06:21:16 

    >>33
    もっと若いときはそう感じてたけど、
    ここ最近なんか肉厚な感じ(まさしく石井杏奈)になってきたなと思う。

    +5

    -7

  • 52. 匿名 2022/01/09(日) 06:43:05 

    >>19
    私もおかえりモネ好きだったよ

    +30

    -24

  • 53. 匿名 2022/01/09(日) 06:59:38 

    >>15
    カムカムの方が酷くない?
    安子編の後半とか不快でしかなかった

    +22

    -44

  • 54. 匿名 2022/01/09(日) 07:01:53 

    >>17
    最後みんなになんで帰ってきたのって言われてたね。
    誰が主役かよくわからないドラマだった。

    +32

    -3

  • 55. 匿名 2022/01/09(日) 07:04:31 

    >>31
    ハイブローな信者いなかったと思うよ。
    絶賛してるのはほぼカプオタだけだった。

    +22

    -4

  • 56. 匿名 2022/01/09(日) 07:11:59 

    めっちゃ面白いドラマかと聞かれればうーんとなるけど、印象深いドラマだったなと思う。
    特に俺たちもう笑っていいんだってセリフとお姉ちゃん津波見てないもんねってセリフ。
    震災関係なく自分もそういう気持ちがありはしないか、他人に期待しすぎてはいないかって考えさせられたわ。

    +16

    -15

  • 57. 匿名 2022/01/09(日) 07:20:52 

    >>53
    カムカムは娘が母を恨みながら次の世代につながる話だったから、酷い流れにする必要あったんじゃない?多分モネは主人公がずっと順調なのにずっーと暗い顔して、かまってちゃんぽかったから批判多かったのかも。わかりづらい話だよね。

    +55

    -4

  • 58. 匿名 2022/01/09(日) 07:27:39 

    妹に津波見てないもんねって言われたんです…
    幼馴染が縋ってきたんです…

    って菅波先生に言って、よしよしあなたの痛みは僕が受け止めます。キャー!きゅんきゅん!

    みたいなドラマだったよね?

    +34

    -3

  • 59. 匿名 2022/01/09(日) 07:43:28 

    続編期待してたから残念

    +3

    -14

  • 60. 匿名 2022/01/09(日) 07:45:43 

    >>47
    あまちゃんなんて、震災の翌年だったと思うけど被災者の気持ちを考慮しながら上手く描けてたと思うよ

    モネが被災地にたまたま居なかっただけなのに震災後やっと会えた友人と変な空気感になってたのも違和感あった
    カムカムで空襲後に絹ちゃんと再会した時に絹ちゃんと抱き合って無事を喜んでたけど、すごくリアルに思えた

    震災を小手先で描いたらダメなんだと思った

    +53

    -5

  • 61. 匿名 2022/01/09(日) 08:03:19 

    >>19
    私も!
    私はガルちゃんのおかげで清原果耶ちゃんの存在知って朝ドラ見ようと思ってハマったのになー!

    +16

    -18

  • 62. 匿名 2022/01/09(日) 08:05:56 

    おかえりモネって本当に酷かったもんね
    清原持ち上げ、口ポカーン

    +51

    -11

  • 63. 匿名 2022/01/09(日) 08:11:19 

    >>9
    今の朝ドラや今後の朝ドラの人が審査員として入ると思っていたら、終わった作品から2人も審査員に入っててびっくりした。

    +18

    -7

  • 64. 匿名 2022/01/09(日) 08:15:30 

    ハンオシの役は断ったらよかったのになぁと思うくらい、つまらないドラマだった

    +19

    -3

  • 65. 匿名 2022/01/09(日) 08:17:17 

    内容は後半ひどかったけど
    かっこいい坂口健太郎に見入って
    朝の準備が止まってしまうことが何回もあった

    +13

    -18

  • 66. 匿名 2022/01/09(日) 08:22:23 

    劇中で見ている天気図が逆向き
    モネ母の教え子の学年が間違ってる
    菅波の年齢設定
    あってはならないミスやありえない設定が目立って適当にドラマ作るなよと思った

    +32

    -4

  • 67. 匿名 2022/01/09(日) 08:50:04 

    >>3
    内野さんの昨日何食べたのケンジからのモネのお父さん
    ガラッと変わって役者さんって凄いね

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2022/01/09(日) 08:55:06 

    >>63
    青天はまるで無視だったのにね

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/09(日) 09:03:36 

    >>68
    一昨年、吉沢亮くん審査員出てなかったっけ?
    去年はもう鎌倉殿一色だったね!

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2022/01/09(日) 10:04:33 

    >>58
    幼馴染や妹に上から目線な態度なのに傷ついたアピールは盛大にするモネと、モネの痛みしか受け止める気がなく幼馴染に「モネと痛みを共有してて羨ましい」と無神経発言する菅波が二人の世界に浸りきってるドラマだったね。

    +32

    -3

  • 71. 匿名 2022/01/09(日) 10:08:06 

    つくづく人気と作品の良さは比例しないんだなーと感じる。自分の好きなドラマ打ち切られちゃったし。映画もすぐ終わっちゃうし。それでも言いたい。作ってくれた沢山のスタッフ、俳優さん、裏方さんありがとう!

    +14

    -10

  • 72. 匿名 2022/01/09(日) 10:26:26 

    >>15
    それでも1日に何度もおかわりで見たくなるのはモネだったんだよね
    なんでだろう?

    +15

    -25

  • 73. 匿名 2022/01/09(日) 10:39:02 

    >>58
    モネと菅波の話だったけど
    そこまで愛し合ってるようにも見えず
    よく分からなかった
    最後くらいキスして欲しかった

    +14

    -6

  • 74. 匿名 2022/01/09(日) 10:42:47 

    >>10
    こんな表情してるけど、メイキングシーンでは
    みつお役と肩くんでモネがくす玉の紐を引いて
    出てきた紙吹雪?にビックリしてたり
    楽しそうだったw

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2022/01/09(日) 10:46:08 

    >>70
    だからカプオタ以外は引いてて、カプオタだけが絶賛してる変なドラマだった。

    +24

    -5

  • 76. 匿名 2022/01/09(日) 10:51:58 

    >>70
    菅波先生がモネにべた惚れだったよねw
    こんな役に似てると思われていた坂口健太郎ってある意味、演技上手いのか??
    坂口健太郎が女の扱いを知らない童貞感ある男な訳ないし、菅波先生も面倒くさい人ではあるけど、モテない事はないだろうからファンタジー?

    +8

    -12

  • 77. 匿名 2022/01/09(日) 10:58:45 

    >>73
    モネと菅波の話し合いじゃないと思うよ。だけど二人とももう少し「好き」って表情を出した方が良かった。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/09(日) 11:00:57 

    菅モネファンに捧げます
    「おかえりモネ」公式SNSの終了日発表 清原果耶&坂口健太郎2ショットも公開

    +15

    -28

  • 79. 匿名 2022/01/09(日) 11:23:07 

    私なんだかんだ見てたよ
    つまんなかったけどw
    坂口健太郎が全力でぶつかって転ぶ演技とか
    視聴者に菅波先生みたいな人だとか勘違いされる程
    菅波先生を愛してたのは伝わったし

    +18

    -8

  • 80. 匿名 2022/01/09(日) 11:34:36 

    >>77
    でも、二人が恋人になるまでに時間かけまくってたじゃん

    +5

    -3

  • 81. 匿名 2022/01/09(日) 11:37:45 

    このドラマが放送してる時に大学病院にこんなイケメン医師いませんとか書き込んでる人いて
    そうだよな、って冷静に見てた

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2022/01/09(日) 11:45:04 

    >>45
    親父と船乗りたくてお金貯めてたのに拒否されてたりょーちん可哀想だった
    奥さんいないと船乗れねぇよとか言ってたけど、一時期は漁船買う気で銀行に行ってたのに笑

    +13

    -2

  • 83. 匿名 2022/01/09(日) 11:48:41 

    つつこみトピも立ってたのにまだ言いたりないんだね

    +8

    -7

  • 84. 匿名 2022/01/09(日) 11:51:37 

    >>37
    清原さんも吉沢亮もアミューズなんだね
    朝ドラも大河もアミューズって、アミューズ一強だねー

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/09(日) 11:51:49 

    >>3
    みんな悪い方に変わった

    +11

    -11

  • 86. 匿名 2022/01/09(日) 12:18:35 

    >>8
    なんで黒歴史なの?

    +4

    -6

  • 87. 匿名 2022/01/09(日) 13:07:13 

    録画してまで観たのはこのドラマが初めて
    夜にゆっくり観るのにちょうどいい

    +7

    -6

  • 88. 匿名 2022/01/09(日) 13:15:15 

    >>71
    せめて人気と好みが一致しないって言って

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/09(日) 13:37:15 

    クランクアップ動画を見た感想
    内野聖陽と坂口健太郎は清原果耶が可愛いって思ってるんだなって感じだった
    坂口健太郎とはハグ2回してて、2回目は坂口から
    だったし、その後に肩を抱いたりベタベタしてたw
    内野聖陽もハグの後に握手求めてた、清原果耶に
    りょーちんとはハグなかった
    みつお、すーちゃんもなかったかな
    今田美桜とはハグあってゆうと君ともハグしてた
    妹役ともしてた
    鈴木京香も菅波って呼び捨てだったw
    鈴木京香ともハグしてた清原果耶
    ハグなしとありの違いはなんなのか?謎だった
    とりあえず、坂口!触りすぎだろ!
    「おかえりモネ」公式SNSの終了日発表 清原果耶&坂口健太郎2ショットも公開

    +7

    -14

  • 90. 匿名 2022/01/09(日) 13:42:07 

    >>89ベテラン組は慣れてるからハグする。
    1回目はお疲れ様の意味で、2回目と肩抱きながらカメラに見せて廻ったから、撮影用にと考えてただけだよ。

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2022/01/09(日) 13:46:53 

    >>90
    そこまで考えてるなんてプロフェッショナルなんだね。
    私はてっきり、若い子に触りたいのかなって思ってしまった。
    別に1回目もカメラで撮ってたし
    離れがたいのかな〜とか
    コメントも大したこと言ってなかったから

    +5

    -6

  • 92. 匿名 2022/01/09(日) 14:22:52 

    >>89
    りょーちんとハグなんてしたら大炎上でしょ。

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/09(日) 15:06:26 

    >>72
    何の話してるかよく分かりにくいからじゃない?
    何回も見ればこういうこと言いたいのかって分かる

    +1

    -7

  • 94. 匿名 2022/01/09(日) 16:35:49 

    透明なゆりかごの印象が良かったのは、産院という女の園が舞台だったし、恋愛要素が皆無だったからかなぁ…。

    男がからむ作品になると不思議とイライラするんだわ。実生活でこの子が側にいたら、手柄を全部持っていかれそう。実は他の年増女性社員やブスな女性社員が裏で試行錯誤して大仕事を完遂させていたとしても、男性社員は全部この子の手柄だと持ち上げそう。

    だからこそ、宇宙をかけるよだか(Netflix限定)は、ある意味史上最高にこの子のはまり役だと思った。

    +9

    -4

  • 95. 匿名 2022/01/09(日) 18:42:03 

    >>11
    各事務所とか関係各所の肖像権や著作権みたいなのが関係してくるから期間限定なんだろうね

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/09(日) 19:26:38 

    >>2
    清原かやが年下だからなのはある

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/09(日) 19:55:37 

    クランクアップ動画で坂口が盛り上げてるつもり?
    なのか奇声あげてたw
    輩っぽい声の出し方っていうか
    あれはムードメーカーって言うのか?
    絶対に菅波先生じゃないw
    坂口健太郎っていいイメージ持たれすぎてるよねw
    どっちかと言うとウェーイ系の人だよ

    +16

    -5

  • 98. 匿名 2022/01/09(日) 20:14:00 

    「おかえりモネ」公式SNSの終了日発表 清原果耶&坂口健太郎2ショットも公開

    +14

    -1

  • 99. 匿名 2022/01/10(月) 01:41:26 

    ガル民が気に入らない朝ドラっていつまでもガルちゃんで叩かれるよね
    カムカムも設定で詰めの甘さが露呈してた部分もあったのに
    ガルちゃんで評判良かったエールでさえも
    おかえりモネを擁護するわけじゃないけど最後まで見て最後まで文句を言い続ける視聴者がいるのも朝ドラと大河くらい
    誹謗中傷が過ぎて逮捕者が出ないといいけど

    +12

    -3

  • 100. 匿名 2022/01/10(月) 11:12:02 

    >>7
    毎回AKで使いまわしてる。同じアカウントがモネの前はエールだった。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/10(月) 15:54:08 

    >>42
    放送半ばで脚本家が菅波は自分だとネタバレしたのが最悪でしたね

    +4

    -5

  • 102. 匿名 2022/01/10(月) 22:41:17 

    >>101
    えっ?そうなの?
    モネじゃなくて菅波なの?w

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/11(火) 16:44:29 

    モネが好きな人は高確率でアニメアイコン、二次創作が好きな人たち。
    承認欲求を満たしてくれる場面だけ描けば高評価をつけてくれる。
    菅波と2人きりのモネを自分に置き換えて、それを森林組合が覗き見してれば「私をもっと見て」と大喜び。
    脳内補完ばかりで認知が歪んでるからストーリーが破綻してても気にしない。

    +6

    -12

  • 104. 匿名 2022/01/11(火) 19:45:34 

    >>15
    その割にカムカムの視聴率低調だよね

    +8

    -8

  • 105. 匿名 2022/01/13(木) 13:06:22 

    >>98


    気持ちわる。
    清原果耶、渾身の駄作あさドラだな。

    +11

    -5

  • 106. 匿名 2022/01/13(木) 13:14:22 

    >>72
    わかりにくいから、何度も見直さないといけない朝ドラだったよね。
    そして朝から陰気なヒロインが能面顔でぼそぼそしゃべる朝ドラだったね。
    お口ぽかーん。

    +8

    -3

  • 107. 匿名 2022/01/13(木) 13:15:39 

    >>8
    まれに肩を並べる駄作朝ドラだね。

    +10

    -4

  • 108. 匿名 2022/01/20(木) 11:11:14 

    坂口健太郎のファンって、頭おかしい人多い

    +5

    -6

  • 109. 匿名 2022/01/27(木) 15:56:31 

    >>108
    どこが?
    あなたは誰のファン???

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2022/02/07(月) 23:13:40 

    私は見てた
    けっこう好きだった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。