ガールズちゃんねる

顔や首のがんに光免疫療法…レーザーで狙い撃ち 根治の可能性も

45コメント2021/09/22(水) 11:42

  • 1. 匿名 2021/09/20(月) 16:18:03 

    顔や首のがんに光免疫療法…レーザーで狙い撃ち 根治の可能性も | ヨミドクター(読売新聞)
    顔や首のがんに光免疫療法…レーザーで狙い撃ち 根治の可能性も | ヨミドクター(読売新聞)yomidr.yomiuri.co.jp

    光を当ててがん細胞を破壊する「光免疫療法」が昨年11月、公的医療保険の適用になりました。顔や首にできる 頭頸部とうけいぶ がん患者が対象になります。世界に先駆けて日本で実用化されました。手術や放射線、抗がん剤、免疫療法に続く「第5のがん治療法」と期待されています。


    光免疫療法は、点滴薬「アキャルックス」と光を出す医療機器を使います。薬剤は、がん細胞にくっつく抗体と特定の光にだけ反応する色素を組み合わせたものです。

    患者に投与後、光を当てると色素が化学反応を起こして、がん細胞を破壊します。がん細胞を狙い撃ちするため、周囲の正常な細胞は傷つけにくいとされています。

    頭頸部がんのうち、局所で進行したり再発したりして手術できないケースが対象です。がんが光の当たりにくい場所にある場合は、治療ができません。

    +76

    -0

  • 2. 匿名 2021/09/20(月) 16:19:45 

    一般人にも使えるようになれば良いね
    近所の金持ちの人が「命は金で買える」って医師に言われたらしい
    確かにそうだと思う

    +206

    -1

  • 3. 匿名 2021/09/20(月) 16:19:52 

    頭のいい人ってほんとすごいわ

    +112

    -1

  • 4. 匿名 2021/09/20(月) 16:20:04 

    こういった技術が発達するのはいいね!

    +121

    -2

  • 5. 匿名 2021/09/20(月) 16:20:05 

    10年近く前に脳腫瘍で親戚がこれに似たものしてたな

    +38

    -0

  • 6. 匿名 2021/09/20(月) 16:20:34 

    いいことだとは思うんだけど、こうやって寿命ばっか延びるけど身体(脳含む)の耐用年数自体はやっぱりそう変わらないから、健康寿命と実際の寿命との乖離が大きくなるばかりだよね
    それもどうなのかなと思ったりもする

    +27

    -17

  • 7. 匿名 2021/09/20(月) 16:21:54 

    治療部位以外での副作用がないのは魅力的。抗がん剤は本当に辛そうだし、この治療法で救われる人が増えますように。

    >光免疫療法用の薬自体は細胞にダメージを与えませんし、使用するレーザー光も人体に害は及ぼさないので、抗がん剤のような治療部位以外での副作用はなく、患者にやさしいがん治療法といえます。
    光免疫療法とは |関西医科大学
    光免疫療法とは |関西医科大学www.kmu.ac.jp

    光免疫療法とは |関西医科大学 交通アクセス資料請求お問い合わせJAEN大学紹介教育入試研究ご寄付採用関連施設English在学生・保護者教職員卒業生研究者メディア関係者お問い合わせ交通アクセス資料請求大学紹介「慈仁心鏡」の精神で生きる医人を育成慈しみ・めぐみ...

    +60

    -0

  • 8. 匿名 2021/09/20(月) 16:24:07 

    周りの血管から出血はちょっと怖いな
    でもそれで癌治療がうまく行けば結果オーライか🤔

    +13

    -0

  • 9. 匿名 2021/09/20(月) 16:25:02 

    大腸がんステージ4です。
    肝転移が多数あり切れないので死ぬまで抗がん剤を続けて腫瘍をならば小さくして生存期間を長らえるという治療中ですがこれが今後いろいろな癌に対応可能となり切除不可の癌にも効果が出てきてくれたらと願っています。

    +204

    -2

  • 10. 匿名 2021/09/20(月) 16:26:26 

    どんどん、こういうのが、普及してほしい!
    がんは今は治る病気と言われるようになったが
    患者も年々増えてる
    女性なら乳がん患者も年々増えているよね、11人に1人から今では9人に1人とか、聞くし。

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2021/09/20(月) 16:26:43 

    保険制度、感謝します。日本に生まれて良かった。日本の誇れる制度だよ。ありがたい。

    +73

    -0

  • 12. 匿名 2021/09/20(月) 16:27:31 

    ますます高齢化しそうですね

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2021/09/20(月) 16:27:55 

    >>2
    臓器移植が良い例じゃない?
    悲しい話だわ。

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/20(月) 16:28:20 

    これを受けれる病院が近くに無い、癌になると遠くまで通えない。
    放射線を受けれる病院ですら市に3軒あれば良いほう。
    使える病院と医師が増えないと無理。

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/20(月) 16:31:08 

    >>6
    自分や家族、友達や恋人が技術や研究者の方々や医療従事者の方々の努力によって救われたり、痛みや辛さが緩和されて良かったね、じゃダメなの?
    体が悲鳴をあげてとっくに寿命が来ているのに胃瘻や人工心肺装置で延命されてるのとは訳が違うでしょう

    +15

    -9

  • 16. 匿名 2021/09/20(月) 16:31:42 

    >>13
    臓器移植は普通の人でも受けられるよ
    ただ日本人は臓器提供したがらないのに欲しがるから、海外の臓器を無理やり奪うのにお金かかってるだけだよ

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2021/09/20(月) 16:32:17 

    だって400万円でしょ
    1回・・・

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/20(月) 16:33:44 

    >>2
    「公的医療保険の適用になりました」と書いてあるけど・・・

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/20(月) 16:36:35 

    重粒子が300万円
    陽子200万円
    とお安くなってますけど・・・

    保険適用のガンは限られ
    そして適応できる体調かも審議されるよね

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/20(月) 16:37:23 

    現在進行形で首にガンがある私としては、治療があるのに大金が無いから治療できなくて余計に悲しくなる。
    癌は治る病気って言われても、年に1万人も亡くなってるし、手術もできないから今はもう絶望しかない。

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/20(月) 16:37:49 

    >>15
    関節や骨、脳(認知症)なんかでとても健康とは言えないけどすぐに命には直結しないようなものもあるんだよ
    そういう人たちの苦しみを知らない人は、ただ良かったと言えるよね
    もちろんこの技術で健康を取り戻せる人がいるのは素晴らしいことだよ
    でも、健康寿命をのばす技術も出来てほしいと思うよ

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/20(月) 16:40:28 

    >>15
    さすがに視野が狭すぎる…
    少しでも社会問題に関心がある人なら健康寿命の問題は知ってるはず。
    健康寿命って胃婁や人工心肺つけずに過ごせる年齢じゃない。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/20(月) 16:43:26 

    >>6
    私もそう思ってる、最近は特に。
    医療が発達したおかげでいいこともあったんだろうけど、本来ならご飯食べれず弱って亡くなる人が延命してそのまま健康ならいいけど、施設や家族のお世話にならないと生きていけないような人いっぱいいるはず。健康に人生を生きていく若い人の手を必要以上に煩わせるのはおかしいよ。
    それとは別にもう日本も裕福じゃない。大手のトヨタでさえ終身雇用は難しい、他も定年早めようって言ったり暗い未来しかないのに医療費は無駄にドンドン上がっていく。
    コロナでもそうだけど弱者や老人守る為に健康な人の人生を侵害するのはまともじゃないよね。

    +9

    -3

  • 24. 匿名 2021/09/20(月) 16:44:18 

    >>18
    つまりその多くが税金で補填されるということですね
    基本的に高額療養費制度に引っかかるから

    まず健康保険に外国人がほぼただ乗りしてるの是正してほしい…

    +32

    -1

  • 25. 匿名 2021/09/20(月) 16:44:45 

    明るっくすをEXITの兼近が言うと
    アキャルックス!

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/20(月) 16:48:40 

    世界中の頭頸部癌患者さん、日本にきて生保になったら無料?
    生保じゃなくても高額療養費制度かぁ

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/20(月) 16:53:16 

    最初は他の癌でも転移で頭部側にできるからもしもの時に他人事じゃないや

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/20(月) 16:53:45 

    甲状腺がんで手術・切除したけど再発したらこれいいなぁ

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/20(月) 16:54:53 

    >>9
    問題は動いてはダメってことよね
    胸部X線ですら一瞬息を止める
    照射系の治療とかはピンポイント狙い撃ちで的が呼吸とかで動いてはズレてしまう
    重粒子なんかも先に体の固定する型を作成するくらい

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/20(月) 16:58:55 

    負担の少ない治療はもちろんだけど
    もっと簡単かつ痛くない検査出来ないかな
    マンモが辛い。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/20(月) 16:59:00 

    mRNAワクチンでがんを治す、画期的な治療法
    新型コロナ予防で脚光あびる技術、主に治療困難ながんで治験が進行中!!

    痛くないガン治療、副作用も少ない治療が早く完成するといいねー
    再発転移の予防にも使えるワクチン、早くできてほしいー

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/20(月) 17:00:13 

    頭頸部ってあんま動かないもんな

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/20(月) 17:03:20 

    >>30
    マスモは
    乳癌MRIとエコーが痛くない
    ただやってるとこ少ないのと値段が高いね乳のMRI

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/20(月) 17:12:51 

    小林先生のだよね。
    親の治療に(消化器)とずっと待ってたけれど間に合わなかった。
    頭頸部、異例の早さで認可されたんだよね
    頭頸部以外も適応できるよう研究が続いているのが未来への希望。

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/20(月) 17:16:16 

    楽天 三木谷さんも頑張ってくれた

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/20(月) 17:32:22 

    >>1
    うらら うらら

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/20(月) 17:34:31 

    楽天メディカルがずっとやってたやつ?ついにここまできたんだねえ。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/20(月) 17:39:48 

    >>11
    この治療保険受けられるの?受けたしとても何百万とかかかるのでは?

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2021/09/20(月) 17:56:43 

    >>31
    mRNAってワクチンでも反対派多いけど、治療ならさすがにやるよね?

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/20(月) 17:57:49 

    光免疫療法?
    ある特定の周波数の光で、ウイルスを消してしまうやつ?
    何十年も前に研究されてたやつかな?

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/20(月) 19:18:28 

    うちの父も自費でこれして治してた!
    なかなかの高額だよね。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/20(月) 20:18:37 

    重粒子線と陽子線の違いを教えてください

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/20(月) 21:52:50 

    >>9
    希望の光ですよね。

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/22(水) 11:38:28 

    >>6
    そう思う人は治療受けなければ良いと思うよ
    強制じゃないし

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/22(水) 11:42:31 

    >>39
    癌の治療目的ならそりゃやるでしょう
    健康な体に致死率低いコロナ予防のためにmRNA打つのと、死ぬかもしれない癌を治すために打つのとでは全然緊急度が違うでしょう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。