ガールズちゃんねる

山林から性別不明の「人の脚」…クマに襲われたか 畑作業に出かけた70代女性が行方不明 北海道福島町

1846コメント2021/07/15(木) 18:54

  • 1. 匿名 2021/07/02(金) 19:47:04 

    山林から性別不明の「人の脚」…クマに襲われたか 畑作業に出かけた70代女性が行方不明 北海道福島町
    山林から性別不明の「人の脚」…クマに襲われたか 畑作業に出かけた70代女性が行方不明 北海道福島町www.fnn.jp

    北海道福島町の山林で人の体の一部が見つかりました。警察は行方不明になっている女性がクマに襲われた可能性があるとみて調べています。人の体の一部が見つかったのは、福島町白符の山林です。7月2日朝、前日から畑作業に出かけていた町内に住む70代の女性の行方がわからなくなっていると女性の知人から届け出があり、警察官らが捜索していたところ、午前10時20分ごろ、畑から数十メートル離れた山林内で人の体の一部が見つかりました。…

    +45

    -713

  • 2. 匿名 2021/07/02(金) 19:47:44 

    怖っ

    +2344

    -13

  • 3. 匿名 2021/07/02(金) 19:47:49 

    🧸

    +79

    -207

  • 4. 匿名 2021/07/02(金) 19:47:49 

    >>1
    北海道だけど、恐ろしや。

    +1218

    -9

  • 5. 匿名 2021/07/02(金) 19:47:50 

    怖い。。。

    +622

    -6

  • 6. 匿名 2021/07/02(金) 19:47:58 

    痛いね

    +478

    -13

  • 7. 匿名 2021/07/02(金) 19:47:59 

    怖っ

    +254

    -10

  • 8. 匿名 2021/07/02(金) 19:48:06 

    北海道はヒグマがいるから怖いですね。

    +1432

    -9

  • 9. 匿名 2021/07/02(金) 19:48:11 

    他の腕とか胴体はどこへ、、

    +1265

    -15

  • 10. 匿名 2021/07/02(金) 19:48:18 

    恐ろしすぎる!!三毛別思い出すわ!

    +1167

    -20

  • 11. 匿名 2021/07/02(金) 19:48:20 

    人食べた熊が彷徨いてると思うと怖すぎる

    +1644

    -6

  • 12. 匿名 2021/07/02(金) 19:48:25 

    味を覚えてしまったからまた人を襲うね。
    もう犠牲者がでませんように

    +2372

    -7

  • 13. 匿名 2021/07/02(金) 19:48:30 

    熊って怖いんだね

    +558

    -11

  • 14. 匿名 2021/07/02(金) 19:48:35 

    人の味を覚えた

    +973

    -5

  • 15. 匿名 2021/07/02(金) 19:48:42 

    こういう事件見聞きする度に思うわ
    何が熊が可哀想って?
    襲われてから言ってみろよって

    +1733

    -144

  • 16. 匿名 2021/07/02(金) 19:48:46 

    人の味を覚えてしまったか…

    +695

    -2

  • 17. 匿名 2021/07/02(金) 19:48:55 

    性別わからないほどって余っ程だよね

    +993

    -9

  • 18. 匿名 2021/07/02(金) 19:49:11 

    熊って本当に怖い。
    行方不明の方のお身体だったのかな…。
    今年熊の被害が多いですね。

    +976

    -14

  • 19. 匿名 2021/07/02(金) 19:49:35 

    >>1
    人間の味を覚えたから、次も狙ってくると思う。

    近隣の人は本当に用心しないとヤバイ!
    一人の時にだけ襲ってくるとも限らないし。

    取り敢えず、外で飼ってる犬は家の中に入れてあげてほしい....

    +2086

    -19

  • 20. 匿名 2021/07/02(金) 19:49:36 

    熊が人間襲う漫画読んだけど食べられながらも意識があって、まぶた閉じれなくなって、自分が食べられてるのずっと見てるっての怖かったな・・・。

    +820

    -14

  • 21. 匿名 2021/07/02(金) 19:49:39 

    近隣の住民は震えあがってるだろうね・・・怖すぎる

    +629

    -6

  • 22. 匿名 2021/07/02(金) 19:49:41 

    これでもまだ熊がかわいそうとかいうヴァカが湧くのか

    +847

    -68

  • 23. 匿名 2021/07/02(金) 19:49:56 

    人の体の一部って…熊に食べられた?
    人間の味を知った熊ほど怖いものはない。
    他の部分も見つかりますように

    +688

    -5

  • 24. 匿名 2021/07/02(金) 19:50:08 

    怖いね
    畑作業中に襲われたんだとしたら熊が山を下りてきてると言うことだし…

    +861

    -4

  • 25. 匿名 2021/07/02(金) 19:50:19 

    生きたまま食われるって、これ以上ない最悪な死に方だよね

    +1281

    -14

  • 26. 匿名 2021/07/02(金) 19:50:37 

    >>1
    たまに熊に襲われたってニュースみかけるけど、ここまでの襲われ方って初めて聞いた。

    +754

    -7

  • 27. 匿名 2021/07/02(金) 19:50:42 

    こればかりは動物愛護とかいってられない

    +873

    -8

  • 28. 匿名 2021/07/02(金) 19:50:46 

    >>15
    こういう時にカワイソウって言うバカはだんまりだから

    +823

    -91

  • 29. 匿名 2021/07/02(金) 19:50:47 

    人食ってしまった、しかも女性。三毛別の事件みたいに女性ばかり狙われそうだわ、猟友会の方々、大変だろうけどお願いします😭

    +1201

    -9

  • 30. 匿名 2021/07/02(金) 19:50:49 

    でっくんに狩ってもらおう

    +132

    -16

  • 31. 匿名 2021/07/02(金) 19:50:54 

    >>13
    動物はみんな怖いよ人間なんて弱いもんよ

    +552

    -1

  • 32. 匿名 2021/07/02(金) 19:50:56 

    下半身だけ見つかったってニュースでやってたね

    +277

    -3

  • 33. 匿名 2021/07/02(金) 19:51:02 

    また射殺だ
    人、熊お互い不幸だね

    +538

    -51

  • 34. 匿名 2021/07/02(金) 19:51:08 

    >>9
    地面に埋めてるかもね後でまた食べるために、確か熊にそんな習性があった気がする

    +1618

    -7

  • 35. 匿名 2021/07/02(金) 19:51:24 

    小説の熊嵐を思い出した。人肉の味を覚えて、また人を襲わなきゃいいけど。怖すぎる。

    +358

    -2

  • 36. 匿名 2021/07/02(金) 19:51:27 

    恐ろしい
    どの時点まで意識があるんだろう

    +246

    -11

  • 37. 匿名 2021/07/02(金) 19:51:34 

    熊擁護の人たちのコメントを聞きたいね。
    畑作業しに行った方が襲われた。
    これまでの流れだと悲しいけど、人の味を知った熊はまた襲いに来るかもだよね

    +528

    -12

  • 38. 匿名 2021/07/02(金) 19:51:50 

    クマに見せかけた犯行だったら、より怖い

    +146

    -47

  • 39. 匿名 2021/07/02(金) 19:51:50 

    見つかったのは全身の6割ほどだったって…
    速報 1日から行方不明の女性とみられる遺体発見…顔など判別できない激しい損傷、クマに襲われた可能性 北海道福島町(HBCニュース) - Yahoo!ニュース
    速報 1日から行方不明の女性とみられる遺体発見…顔など判別できない激しい損傷、クマに襲われた可能性 北海道福島町(HBCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     2日午前、北海道南部の福島町の山林で、顔などが判別できない激しい損傷の遺体が見つかりました。警察は付近の畑で作業していた70代の女性がクマに襲われたとみて調べています。  2日午前9時ごろ、福島

    +433

    -5

  • 40. 匿名 2021/07/02(金) 19:52:07 

    私は登山した時に、熊に注意しろって言われたよ

    熊に襲われて、腸辺りだけ食べられた遺体があった事があるらしい。怖すぎ

    +596

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/02(金) 19:52:23 

    コラ~!
    て普通の人が言っても逃げないよね、熊。

    +169

    -1

  • 42. 匿名 2021/07/02(金) 19:52:26 

    怖い…
    北海道のガル民気をつけてね

    +319

    -5

  • 43. 匿名 2021/07/02(金) 19:52:42 

    >>20
    外国で少女が襲われた実際の事件があるよ....

    確か襲われてる最中に母親に電話してなかったっけ?

    大蛇とかは絞め殺してから丸飲みにするけど、生きたままは....考えただけでも恐ろしいわ。

    +772

    -41

  • 44. 匿名 2021/07/02(金) 19:52:56 

    熊はトドメ刺さずに踊り食いするんだよね

    +317

    -10

  • 45. 匿名 2021/07/02(金) 19:53:18 

    そのあたりに住んでる人怖すぎない?窓とか普通に壊されるよね?

    +451

    -7

  • 46. 匿名 2021/07/02(金) 19:53:27 

    >>43
    あれはガセだったらしい

    +289

    -9

  • 47. 匿名 2021/07/02(金) 19:53:40 

    >>1
    動物がガルちゃんやってたら同じ反応してただろうね🥺

    +9

    -11

  • 48. 匿名 2021/07/02(金) 19:53:57 

    >顔などが判別できない激しい損傷の遺体
    怖い

    +382

    -1

  • 49. 匿名 2021/07/02(金) 19:54:12 

    熊嵐って、小説以外にドラマもあった気がする…
    何十年も前に見て恐ろしかった思い出

    +64

    -2

  • 50. 匿名 2021/07/02(金) 19:54:19 

    >>10
    久しぶりにwikiを読みに行ったら、内容が変わってた
    前に見た時は1人1人の襲われ方が具体的で生々しかったけど、今はザックリとまとめられている

    +415

    -11

  • 51. 匿名 2021/07/02(金) 19:54:29 

    >>1
    人間に危険なヒグマは皆殺しにしてよ!!!!
    私のベビたんが襲われたらどうするの!?!?
    交通事故なんか2000回遭っても死亡しない確率だよ!?
    クマだと襲われたら三分の一が死ぬんだよ!?
    熊に襲われる確率は交通事故に遭う2万分の1だけど怖いよ!!!!

    +28

    -185

  • 52. 匿名 2021/07/02(金) 19:54:31 

    また北海道

    人間だけでなく

    +8

    -45

  • 53. 匿名 2021/07/02(金) 19:54:35 

    これまで熊が出る地域でもないし山も住宅地の上に少しあるくらいなのにクマの目撃情報がでるようになってビビってる
    しかも3頭連れ立ってるって目撃なんだよね

    +324

    -5

  • 54. 匿名 2021/07/02(金) 19:54:47 

    >>43
    食われてる最中に電話出来る余裕なんてある訳ない

    +346

    -22

  • 55. 匿名 2021/07/02(金) 19:54:51 

    仕事終わって夜家に入るまでも怖いし、なんなら家も怖いと思った、相手は動物だから底知れぬパワーもあるし…
    どうかはやくこの熊が見つかりますように…

    +362

    -2

  • 56. 匿名 2021/07/02(金) 19:54:52 

    怖すぎ。熊が即逃げる武器のようなものを常に持ち歩かないとね。

    +174

    -2

  • 57. 匿名 2021/07/02(金) 19:55:23 

    >>10
    北海道の熊の被害って三毛別だけじゃないのをつい最近知った
    丘珠のも悲惨ね
    人を喰らったんだけど胃の内容物をホルマリン漬けにして資料として展示してある画像もあって戦慄したわ

    +442

    -4

  • 58. 匿名 2021/07/02(金) 19:55:25 

    >>50

    あまりにもショッキングな襲われ方だからね。。。

    +342

    -4

  • 59. 匿名 2021/07/02(金) 19:55:29 

    一度女を食べた熊はこれから女だけを狙うよ

    +231

    -14

  • 60. 匿名 2021/07/02(金) 19:55:33 

    数年前だけど、山菜採りに自宅の裏山に入った女性が熊に襲われて喰われたのも北海道で、その熊は数か月後には駆除されたけど、今回の熊も早く駆除しないと危険過ぎるね。特に女性は味覚えられたし柔らかいから尚更

    +435

    -5

  • 61. 匿名 2021/07/02(金) 19:55:39 

    三毛別羆事件とかワンダーフォーゲル部事件とか知れば知るほど熊が恐ろしい!

    +292

    -1

  • 62. 匿名 2021/07/02(金) 19:55:45 

    これは駆除避けられない…
    クマかわいそうといってる場合ではない

    +406

    -2

  • 63. 匿名 2021/07/02(金) 19:55:53 

    >>46
    こいつが熊愛護のばか?

    ガセなのに顔も出てたんだねー

    +3

    -76

  • 64. 匿名 2021/07/02(金) 19:56:05 

    クマって死体は食べないの?
    殺人後の処分方法に良さそう

    +4

    -62

  • 65. 匿名 2021/07/02(金) 19:56:08 

    人間が熊に食べられる事件ふえたね。

    +186

    -1

  • 66. 匿名 2021/07/02(金) 19:56:12 

    土まんじゅうってやつかな
    怖い

    +71

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/02(金) 19:56:16 

    >>3
    ぶりっこすんな

    +279

    -7

  • 68. 匿名 2021/07/02(金) 19:56:17 

    >>19
    ガラス割られたりしないのかな

    +250

    -1

  • 69. 匿名 2021/07/02(金) 19:57:08 

    >>37
    ↓このトピの人らに聞いてみたいね

    動物が好き過ぎてツラい…
    動物が好き過ぎてツラい…girlschannel.net

    動物が好き過ぎてツラい…雀やカラス…猫など 外で頑張って生きてる動物達を心配してしまいます… ちゃんと餌あるのかな?とか。 この性格に疲れる時があります… 荒らし等やめてください。 動物好きな方とお話したいです。

    +77

    -59

  • 70. 匿名 2021/07/02(金) 19:57:14 

    どの熊が襲ったって判別できるのかな

    +114

    -4

  • 71. 匿名 2021/07/02(金) 19:57:21 

    狼の匂いが効くんだっけ?(キャンプ用品かなんかのやつでテレビで見た)
    なにか対策ないのかな、地域の人は不安だろう

    +217

    -3

  • 72. 匿名 2021/07/02(金) 19:57:48 

    吉村昭の「羆嵐」を読んだら愛護団体のクマが可哀想なんて言えない。
    本気で怖くなったし、結局人間が生きていくためにはクマを殺すしかない。

    +323

    -4

  • 73. 匿名 2021/07/02(金) 19:57:52 

    >>67
    ほんとそう!人殺しておいて!!

    +194

    -9

  • 74. 匿名 2021/07/02(金) 19:57:57 

    >>20
    熊って獲物を殺さないで体の柔らかい場所から喰うから恐ろしすぎる

    +558

    -2

  • 75. 匿名 2021/07/02(金) 19:58:19 

    人間を食べたことないクマはクマ鈴とかで遭遇を避けられそうだけど、人の味を覚えたらクマ鈴や物音は逆効果だよね。
    そうなるとクマの領域に行かないことでしか防げない…

    +350

    -1

  • 76. 匿名 2021/07/02(金) 19:58:41 

    >>1
    全身の6割って…
    住民の方気をつけて。
    被害者の方お気の毒だけど、次は2次被害が出ませんように

    +345

    -3

  • 77. 匿名 2021/07/02(金) 19:58:43 

    熊って狩りが下手だから、きちんと仕留めずに噛み付くんだって。生きてる(意識のある)まま、食べられることになるなんて、こんな酷いことない…

    +433

    -2

  • 78. 匿名 2021/07/02(金) 19:59:04 

    それでも熊を殺さないでって声が上がるんだろうね

    +133

    -3

  • 79. 匿名 2021/07/02(金) 19:59:34 

    いつも行ってる畑だからいつものように仕事して
    どうしたらいいんだろうね
    外出しないで生活なんて無理だし

    +449

    -3

  • 80. 匿名 2021/07/02(金) 19:59:37 

    >>46
    らしいなの?

    +35

    -7

  • 81. 匿名 2021/07/02(金) 19:59:42 

    >>74

    お腹や内臓だね
    腸なら致命傷までいかなくて、長い苦しみのなか太ももやら食べられる

    +360

    -3

  • 82. 匿名 2021/07/02(金) 19:59:43 

    早く駆除しないとまた犠牲者が出ちゃう。
    麻酔銃で眠らせて山に帰してあげて…なんていうお花畑さんはさすがにいないよね?

    +482

    -4

  • 83. 匿名 2021/07/02(金) 19:59:53 

    >>25
    クマってライオンとかみたいに、急所狙って一撃で仕留めたりしないんだってね…やだ…

    +402

    -1

  • 84. 匿名 2021/07/02(金) 20:00:12 

    猟友会の人数高齢化で減ってるらしいけど国はここもっと大事にした方が良いんじゃない?ってたまに思う
    変わった人ばっかで後継者育てる気が無いのと、今が楽しければ後の事は知らんって人が多いらしく微妙に心配

    因みに猟友会の人曰く、女襲った熊は女ばっかり食べると言うより女は弱い生き物(捕りやすい)だから狙われるだけだってさ

    +491

    -4

  • 85. 匿名 2021/07/02(金) 20:00:13 

    >>51

    ベビたん熊にポイするよ!!

    +117

    -48

  • 86. 匿名 2021/07/02(金) 20:00:17 

    人を食った熊は野放し出来ないよね

    +99

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/02(金) 20:00:28 

    >>3
    こんな可愛いもんじゃないよね、実際は

    +258

    -4

  • 88. 匿名 2021/07/02(金) 20:01:13 

    >>1
    これさっき見たネットニュースだと、「山林に損傷した遺体」となっていたけど。元の記事を読んだら、「人の体の一部」って書いてあって、、、より具体的でゾッとしました。前の表現だと損傷してはいても全身なのかなと思うけど。一部って事は、ああバラバラのご遺体なんだなと思うと…。何か物凄く怖い。

    +397

    -3

  • 89. 匿名 2021/07/02(金) 20:01:29 

    ディズニーシーにヒグマいたら可愛い〜なのかな

    +4

    -30

  • 90. 匿名 2021/07/02(金) 20:02:02 

    >>51
    子供いないくせに

    +110

    -5

  • 91. 匿名 2021/07/02(金) 20:02:54 

    熊に襲われるのももちろん恐怖だけど、他人の脚だけ発見するのも怖すぎる!

    +246

    -2

  • 92. 匿名 2021/07/02(金) 20:03:41 

    >>20
    シャトゥーンだっけ?
    顔たべられてたの外国人の人だったよね
    私も読んだけど、本当に怖かった…

    +284

    -1

  • 93. 匿名 2021/07/02(金) 20:03:50 

    >>26
    駆除した熊の腹から人の身体の一部が出てきたってニュースは見たことある。
    本当に怖い。

    +295

    -2

  • 94. 匿名 2021/07/02(金) 20:03:52 

    山林から性別不明の「人の脚」…クマに襲われたか 畑作業に出かけた70代女性が行方不明 北海道福島町

    +264

    -5

  • 95. 匿名 2021/07/02(金) 20:03:52 

    >>39
    こんなの家族も気の毒だよ泣

    +423

    -1

  • 96. 匿名 2021/07/02(金) 20:04:00 

    >>51
    一番怖いのはお前じゃ

    +146

    -2

  • 97. 匿名 2021/07/02(金) 20:04:11 

    札幌で出た熊見てたら家にも普通に入れそうだから家の中にいても安全とは言いきれないよね
    可哀想ではあるけど、他の人の命を守るためにも早急に駆除するしかない

    +223

    -2

  • 98. 匿名 2021/07/02(金) 20:04:14 

    怖いよー

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/02(金) 20:04:18 

    >>69
    命ある以上可哀想って気持ちも少しはわからなくないけど、熊擁護すごいね。
    害獣被害や襲われるその地域の人からしたらたまったもんじゃない。

    +208

    -7

  • 100. ガル人間第一号 2021/07/02(金) 20:04:24 

    『グリズリー』
     映画オタクの私はコレ思い出す。
    山林から性別不明の「人の脚」…クマに襲われたか 畑作業に出かけた70代女性が行方不明 北海道福島町

    +105

    -4

  • 101. 匿名 2021/07/02(金) 20:04:25 

    >>29
    無知だから聞きたいんだけど、女性とか男性とか熊にわかるの?においとかで違うのかな?

    +106

    -3

  • 102. 匿名 2021/07/02(金) 20:04:35 

    >>56
    なんかないのかね。
    鈴は効かないって言われてるし。

    +97

    -4

  • 103. 匿名 2021/07/02(金) 20:04:52 

    もうキャンプするのも怖いし
    別荘も欲しいとも思わなくなった。
    登山 ハイキング 山菜取りも無理。

    +417

    -4

  • 104. 匿名 2021/07/02(金) 20:05:16 

    三毛別も女性の味を覚えたから女ばかり食べたんだっけ…
    何故熊はあんなに可愛い動物として描かれるんだろう

    +217

    -4

  • 105. 匿名 2021/07/02(金) 20:05:32 

    >>9
    食べちゃったとかじゃない…?

    +477

    -7

  • 106. 匿名 2021/07/02(金) 20:05:34 

    熊を駆除しないでと発言している方の地域をデータ化したら東京等の人達が占めていたって前なんかで見たよ

    +268

    -4

  • 107. 匿名 2021/07/02(金) 20:05:37 

    熊擁護派の人は家族が熊に食べられても熊可哀想って言うのかね

    +183

    -4

  • 108. 匿名 2021/07/02(金) 20:05:51 

    >>82
    いると思うよ
    そして人間が悪いとも言い出す

    +131

    -3

  • 109. 匿名 2021/07/02(金) 20:06:06 

    ホント熊って最悪で許せない。
    人間の敵じゃん。

    +32

    -15

  • 110. 匿名 2021/07/02(金) 20:06:12 

    >>75
    もう松明に火つけて歩くしかないね。

    熊は火は怖いから

    +3

    -42

  • 111. 匿名 2021/07/02(金) 20:06:21 

    北海道でこの前犬外外で襲われて死んじゃったのあったよね。
    そんな危険な場所で外飼いやめて。

    +251

    -7

  • 112. 匿名 2021/07/02(金) 20:06:24 

    怖いなぁ
    熊って執着心すごいもんね...また下山してきそう

    +150

    -1

  • 113. 匿名 2021/07/02(金) 20:06:35 

    >>106
    自然から離れて安全な場所から叫ばれてもねえ…

    +253

    -2

  • 114. 匿名 2021/07/02(金) 20:06:50 

    >>56
    催涙スプレーのクマ版にクマスプレーがあったはずよ?
    風向き考えないと自分もえらいこっちゃになるらしいけど…

    +170

    -1

  • 115. 匿名 2021/07/02(金) 20:07:31 

    >>106
    捕鯨とかもだけど可哀想だから駆除するなって声上げるのは大抵部外者よね

    +256

    -2

  • 116. 匿名 2021/07/02(金) 20:07:42 

    >>101
    ヨコだけど
    三毛別のヒグマは女性に執着したようだから匂いが違うんだろうね

    +375

    -1

  • 117. 匿名 2021/07/02(金) 20:07:48 

    人間って美味しいのかな。
    動物にとっては最高の肉なのかな…
    想像ができない

    +5

    -13

  • 118. 匿名 2021/07/02(金) 20:08:26 

    人生をこのような形で幕を閉じた以上、熊に対する恨みは尋常ではないでしょうな。

    彼女の無念を糧に改めて熊を絶滅するべきです。

    +19

    -16

  • 119. 匿名 2021/07/02(金) 20:08:31 

    人間の肉の鯵を覚えたクマが次々と襲わなければいいけど射殺するしかないね。

    +105

    -8

  • 120. 匿名 2021/07/02(金) 20:08:44 

    土に埋めて隠してるんだろうか…
    味占めたらまた人襲うじゃん!

    +80

    -1

  • 121. 匿名 2021/07/02(金) 20:08:45 

    >>83
    始めは半殺しで鮮度を保ちながら齧って、劣化が早い内臓から食べて他の部分は埋めて保存食…。

    +274

    -3

  • 122. 匿名 2021/07/02(金) 20:08:54 

    熊の仕業なら早く個体を特定して射殺しないと

    こんなコメントしたら熊がカワイソーとか安全圏から言うおバカが現れるだろうか

    +129

    -3

  • 123. 匿名 2021/07/02(金) 20:08:56 

    >>107
    可哀想って思う感情は間違ってないらしいよ

    動物愛護さんは

    +9

    -14

  • 124. 匿名 2021/07/02(金) 20:08:58 

    >>12
    鼻が良いんだよね

    +276

    -3

  • 125. 匿名 2021/07/02(金) 20:09:10 

    >>19
    犬を気に入ってたら犬を追って家の中まで入ってくるからそれも怖いんだよね…

    +469

    -5

  • 126. 匿名 2021/07/02(金) 20:09:30 

    >>39
    残りの4割は、、、

    +181

    -2

  • 127. 匿名 2021/07/02(金) 20:09:43 

    >>12
    私もそれ思った
    熊は超偏食で一度味覚えると同じ物ばかり食べる習性があるから…
    コロナで人が自粛して外出控えるようになった分、野生の動物が人の生活区域まで来てるみたいだから、住んでいる人は、ホントに怖いと思う
    言葉が通じない相手だし

    +694

    -2

  • 128. 匿名 2021/07/02(金) 20:09:46 

    北海道はしばらく前から春にしていたヒグマの駆除をやめたと聞いたけど、頭数管理しないと人間が殺されるね

    +315

    -3

  • 129. 匿名 2021/07/02(金) 20:09:57 

    衝撃だよ
    襲われて傷害だけじゃなく食害だなんて…

    +134

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/02(金) 20:10:02 

    >>99
    可哀想ってより、怖いが勝るんだけど
    可哀想が勝るって安全な場所にいるからだよね

    +220

    -2

  • 131. 匿名 2021/07/02(金) 20:10:34 

    大阪にヒグマが現れたらどうなるんだろ。
    人の多いところには来ないかな。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/02(金) 20:10:48 

    >>110
    火も怖がらないってゴールデンカムイで見たよ!

    +149

    -2

  • 133. 匿名 2021/07/02(金) 20:11:02 

    >>117
    山の中でろくな餌がないから人里に降りてきたら、出会した人間を襲って人間の味を覚えたら次々と人間を襲うようになるよ。
    人と野生動物は本来距離をとって共存してたけどこうなると生かしておけないよね。次の被害者が出ないためにも。

    +161

    -2

  • 134. 匿名 2021/07/02(金) 20:11:15 

    また北海道

    +9

    -4

  • 135. 匿名 2021/07/02(金) 20:11:21 

    この間のワンちゃんも可哀想だった

    +102

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/02(金) 20:11:38 

    今日の北海道トピ🤣

    +0

    -33

  • 137. 匿名 2021/07/02(金) 20:11:46 

    すぐ近くに住宅があるから早く駆除しないとマズイと思う。

    +172

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/02(金) 20:11:47 

    民家にかなり近いところだよね。
    おばあちゃんが畑仕事から帰らないって通報があったやつ。
    もうかなり人に近いところまで熊が降りて来ている。

    +273

    -1

  • 139. 匿名 2021/07/02(金) 20:11:48 

    >>50
    男の子が一人助かって
    見てたんだよね

    怖かっただろうな

    +362

    -2

  • 140. 匿名 2021/07/02(金) 20:11:50 

    >>81
    ちょっとズレるけど、武士の切腹もお腹に刀入れても致命傷にならずに長い苦しみが続くから、
    介助者が切腹した武士を刀で介錯するんだものね、、
    熊も致命傷を与えないからそれくらい苦しいよね

    +320

    -2

  • 141. 匿名 2021/07/02(金) 20:11:55 

    怖すぎ…
    最近ゴールデンカムイ読んだからヒグマに襲われてる場面が蘇ってきて怖い

    +89

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/02(金) 20:11:58 

    >>99
    ほんとそれ
    自分や家族・友人が実際に襲われても同じこと言い続けられるなら褒めてやるよって感じ

    +145

    -4

  • 143. 匿名 2021/07/02(金) 20:12:30 

    >>46
    クマに食べられながら電話の事件ってガセ説も多いよね。
    結局どっちなんだろ?

    +197

    -2

  • 144. 匿名 2021/07/02(金) 20:12:52 

    >>110
    wikiとか読んでも熊は火を怖がらないし、踏んで消すらしいよ

    +92

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/02(金) 20:13:03 

    >>132
    そうそう。よく、熊は火を恐れるって言われるけどそんな事ないんだよね。逆に、火をつけた事で逆上して襲って来る事もあるらしいから危険だって。

    +160

    -1

  • 146. 匿名 2021/07/02(金) 20:14:02 

    >>39
    住宅がすぐそばに何軒もある…

    +273

    -2

  • 147. 匿名 2021/07/02(金) 20:14:14 

    >>12
    飼い犬食べたクマが人里で犬食べまくったりってあったし、
    一度味を覚えたクマはなんとしても駆除しないと

    +644

    -3

  • 148. 匿名 2021/07/02(金) 20:14:18 

    >>121
    同じ事を人間がやれば、完全にサイコパスだね

    +200

    -2

  • 149. 匿名 2021/07/02(金) 20:14:32 

    >>22
    人の味を覚えた熊を殺さなくてはいけないのは仕方ないけど、可哀想なのは確かじゃん。
    彼らにとっちゃ住みかに入ってきた人間は敵かエサでしかない。熊に悪意があったとでも言うのかな?

    +28

    -117

  • 150. 匿名 2021/07/02(金) 20:15:21 

    >>12
    クマ駆除だね

    +306

    -4

  • 151. 匿名 2021/07/02(金) 20:15:23 

    この前、自衛隊の人も襲われてたよね。
    熊と出会ってしまったらどう対処したらいいのか、避難訓練みたいに訓練する必要があるのかも。

    +186

    -2

  • 152. 匿名 2021/07/02(金) 20:15:24 

    でも一番熊被害を舐めてるのは地元民だと思う。
    特に子持ち。
    せめて子供が大きくなるまでは、害獣被害のない地域にでも
    引っ越せばいいのになぜか絶対しない。
    他の理由(自己都合なら)いくらでも引っ越しも転職もするだろうに。
    私は熊の怖さをちゃんと勉強して理解してるから
    そんな危険な地域には絶対住みたくない。だから理解できない。
    どうせこんなこと書いても「簡単に引っ越しなんてできるわけないでしょ!」とか
    言い訳三昧なんだよな~。
    あ、私は別に熊擁護派ではないんで。
    人命が最優先だと思ってるし人間の味を覚えた熊なんて駆除一択でしかない。


    +20

    -107

  • 153. 匿名 2021/07/02(金) 20:15:25 

    >>19
    私も犬や猫好きだからそうコメントしようかと思ったけど>>125さんのコメント読んだら確かに…となった。
    犬を狙って家の中に入ってくるんだよな…

    +326

    -5

  • 154. 匿名 2021/07/02(金) 20:15:50 

    北海道の道路で熊に襲われてる動画みたら熊撃退スプレーとかでどうにかなると思えない…車より足速いし

    +174

    -1

  • 155. 匿名 2021/07/02(金) 20:15:52 

    ヤフーニュースであんなに詳細が書かれてるとは思わなかった。熊怖い。

    +80

    -1

  • 156. 匿名 2021/07/02(金) 20:16:47 

    >>1
    身体が見つかったけど全体の6割しか残ってなくて、顔は判別がつかないくらい傷だらけだったんだって。怖いね。

    +224

    -3

  • 157. 匿名 2021/07/02(金) 20:16:59 

    階段上がった畑から20〜30メートルの林の中に、顔の判別つかないご遺体の一部が発見されており辺りには熊の糞や獣臭があり巣穴らしきものも見つかったと。
    早期に駆除出来るといいな。

    +245

    -1

  • 158. 匿名 2021/07/02(金) 20:17:14 

    くまを責めないで(´(ェ)`)

    +7

    -80

  • 159. 匿名 2021/07/02(金) 20:17:40 

    >>149
    敵かエサかって対象に、可哀想なんて感情は余計なのでは
    食うか食われるかなのよ

    +189

    -4

  • 160. 匿名 2021/07/02(金) 20:17:56 

    もう自衛隊使って大かがりな駆除だね、機関銃やバーズーカーにミサイルで殲滅だよ!

    +95

    -6

  • 161. 匿名 2021/07/02(金) 20:18:17 

    >>115
    捕鯨やめたらどうなるかとか調べもしないよね。
    スレチだけど、日本だけじゃなく動物を間引きするところもたくさんあるのに、いつも日本はやたら叩かれるよね

    +156

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/02(金) 20:18:21 

    海外のだけど熊に食われた人の苦悶の表情が忘れられない…。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/02(金) 20:18:34 

    >>148
    まぁでも人間も魚の活け造りとかあるしお互い様よ…。

    食べる、生きる為じゃなくて遊んでるならサイコパス(正確には快楽殺人)だけど熊だって必死なんだと思う。そういう意味では、人間は活き造りにエンタメ要素入れてるから残酷ではあるよね。

    +267

    -9

  • 164. 匿名 2021/07/02(金) 20:18:41 

    修学旅行で熊牧場行ったけど雄叫び怖すぎて泣いた

    +89

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/02(金) 20:19:11 

    >>15
    可哀想だとは思うよ。人が自然を破壊して住みにくくはしてると思うし。山に入って食べ物だって採ってるわけだし。
    熊だって人里に降りて来たら射殺されるでしょ。

    +118

    -223

  • 166. 匿名 2021/07/02(金) 20:19:46 

    熊が人間を捕まえるなんて、人間が蚊を捕まえるより簡単だと思うから、ラクに食べ物ゲットできること覚えて、ほっといたらどんどん人間を襲うと思うんだよね
    怖すぎる

    +172

    -2

  • 167. 匿名 2021/07/02(金) 20:19:55 

    >>117
    ウサギや鹿より足が遅いし、鳥みたいに飛ばないし、爪や牙もないから反撃らしき反撃もない…
    クマからしたら、こんなに襲いやすい獲物なかなかいないよ

    +229

    -2

  • 168. 匿名 2021/07/02(金) 20:20:12 

    >>70
    DNAでわかるよ

    +36

    -1

  • 169. 匿名 2021/07/02(金) 20:20:44 

    >>117
    火器さえ持っていなければ動きは他の動物よりトロいし
    襲いやすいんじゃないかな

    +69

    -3

  • 170. 匿名 2021/07/02(金) 20:21:07 

    北海道ですが、最近市内に熊の目撃情報ありで…
    犬の散歩で出歩くから怖い😢

    +210

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/02(金) 20:21:48 

    >>152
    それなら熊の出る地域皆引っ越さなきゃいけないでしょ。何を言ってるの(笑)

    +67

    -6

  • 172. 匿名 2021/07/02(金) 20:22:15 

    >>78
    人が殺されても良いから熊を殺さないで、って意味がわからないよ
    野生のヒグマはテディベアでもクマのプーさんでもないのに

    +203

    -1

  • 173. 匿名 2021/07/02(金) 20:22:21 

    想像するに一番残酷な死に方だ。熊って一発で仕留めてくれたらいいのにじわじわ食べるんだよね確か

    +126

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/02(金) 20:22:24 

    >>22
    殺処分しないといけないのはもちろん理解してるし絶対にそうするべきだと思うけど、その上でかわいそうだなとは思うよ。

    +147

    -23

  • 175. 匿名 2021/07/02(金) 20:22:31 

    >>106
    そんな人は熊のことプーさんくらいにしか思ってないんじゃない?ハチミツで餌付けして仲良くなれるとか思ってそう

    +168

    -2

  • 176. 匿名 2021/07/02(金) 20:22:52 

    >>103
    怖くてテントとかで寝たくないわ

    +165

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/02(金) 20:23:09 

    >>19
    北海道の羅臼町で数日前に外飼いの犬3匹が熊に襲われて1匹が死んで2匹がケガしちゃったよね
    犬小屋が傾いてちぎれたリードと空っぽの首輪が転がっていて可哀想だった
    今日のニュースで残った唾液をDNA検査したら数年前にも犬を襲った熊と同一だって
    一度襲うと味を覚えてまた襲うって言ってた
    犬は家の中で飼ってあげて!
    田舎だと番犬も兼ねて外飼いがまだ多いのかもしれないけどせめて熊が出没するシーズンだけは絶対に!

    +614

    -9

  • 178. 匿名 2021/07/02(金) 20:23:21 

    >>15
    感情論で言うなら可哀想とも思う。別に間違った感情じゃないと思うし、否定すんのもどうかと。

    +275

    -77

  • 179. 匿名 2021/07/02(金) 20:24:20 

    >>171
    ほら、危険だ危険だと大騒ぎしつつ何もしようとしない。
    なんでそんなに呑気でいられるんだろう。
    熊も怖いけど、無知で能天気な人間も怖いわ。

    +5

    -34

  • 180. 匿名 2021/07/02(金) 20:24:22 

    >>15
    嵐山の子熊が殺されたのはかわいそうだったけどな。
    熊と食べ物ないし大変よね。

    +162

    -22

  • 181. 匿名 2021/07/02(金) 20:24:22 

    クマって人を食べるの??
    襲っただけでなく食べるの???

    +33

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/02(金) 20:24:24 

    熊って食べれるの?

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/02(金) 20:24:38 

    >>165
    じゃ、あなたは自分が襲われても、可哀相な熊だから仕方ないな、食べられてあげる。って思えるんだね?

    +131

    -62

  • 184. 匿名 2021/07/02(金) 20:24:42 

    >>152
    熊が絶対に出ないマップでも作ってみたら?

    +48

    -2

  • 185. 匿名 2021/07/02(金) 20:25:47 

    クマと断定するのはどうかと。ワニやライオン、トラの可能性もあるのでは?

    +2

    -31

  • 186. 匿名 2021/07/02(金) 20:26:00 

    >>34
    一度人の味を覚えると又襲って補食するってテレビでやってたよな、、、

    +631

    -2

  • 187. 匿名 2021/07/02(金) 20:26:33 

    熊無理になった

    +66

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/02(金) 20:26:33 

    >>163
    人間だけだよね、無駄な殺生してるの

    +38

    -37

  • 189. 匿名 2021/07/02(金) 20:27:46 

    >>106
    生まれも育ちも23区民だけど、人害が出たら駆除やむなしと思うよ

    +166

    -1

  • 190. 匿名 2021/07/02(金) 20:28:25 

    >>152
    今回襲われた70代の人は70年間クマに襲われたことなかっただろうし、他の住民は1回も襲われたことないはず
    1回も襲われずに一生を終える人が99%以上だと思う
    一生のうちに1回あるかないか、無い確率の方が高いことを心配して避けるのは現実的じゃないと思う

    +167

    -1

  • 191. 匿名 2021/07/02(金) 20:28:47 

    >>176
    なんか、中学生がヒグマと知らずに妹がふざけてるんだと思ってテントの中からクマ撃退した事件なかったっけ?これ聞いてから絶対北海道でキャンプとか無理と思ってしまった…

    +176

    -4

  • 192. 匿名 2021/07/02(金) 20:29:12 

    >>188
    シャチは遊びでアザラシを弄んで殺すし、猫も目の前でうごいたからネズミを食べなくても殺す

    +170

    -1

  • 193. 匿名 2021/07/02(金) 20:29:29 

    >>170
    わかります。
    札幌市民です。
    新港でも出たし、茨戸川の熊のフンと東区の熊のDNAが一致しなかったというニュースを聞いたりもして怖いです。

    +112

    -1

  • 194. 匿名 2021/07/02(金) 20:30:04 

    >>74
    圧倒的なパワーがあるから、他の動物みたいにまずは仕留めてから…ってする必要が無いんだよね
    恐ろしい

    +272

    -2

  • 195. 匿名 2021/07/02(金) 20:30:13 

    >>186
    しかも、女の人だけになるんだよね…

    +245

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/02(金) 20:30:22 

    個人的な妄想だけど、小動物狙うよりも楽だし大きさもそれなりにあるし、良いもの食べてるから一度味を知ったら再度人間は狙われやすいのかなと思う。

    たまーーーに猪でる地域だけど、可哀想なんて思わないや
    可哀想可哀想は安全圏から傍観してる人なのかな、他人事だよね

    +110

    -1

  • 197. 匿名 2021/07/02(金) 20:30:26 

    >>185
    そうだよね
    宇宙人かもしれないしね

    熊のフンがそばに落ちてたって書いてたよ〜

    +24

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/02(金) 20:30:33 

    >>192
    そうなんだ
    無知ですいません

    +32

    -1

  • 199. 匿名 2021/07/02(金) 20:30:50 

    >>15
    その土地に住んでいないから言えるんだと思うよ
    机上の空論、身を以て体験していないから綺麗事なんて幾らでも言える

    +406

    -21

  • 200. 匿名 2021/07/02(金) 20:31:00 

    >>184
    北海道ではヒグマ、それ以外ではツキノワグマが目撃されてるんだっけ?
    絶対クマが出ない、となったら沖縄と離島、あと絶滅したと言われてる九州くらいしか載ってないマップになりそう

    +71

    -1

  • 201. 匿名 2021/07/02(金) 20:31:04 

    >>15

    🐻人間だって動物殺してんじゃん。
    何が違うの?

    +26

    -101

  • 202. 匿名 2021/07/02(金) 20:31:12 

    >>178
    貴女がそう思うのは自由だけど、人的被害も出てるんだし
    敢て言葉にはしない方が良いんじゃないかな

    +77

    -34

  • 203. 匿名 2021/07/02(金) 20:31:18 

    >>183
    こうやって『自分が襲われたら』『身内が襲われたら』って例えに出す人いるけど、そういう事じゃないよね💧
    何年か前に『熊が出るから人も襲われてるから入るな!』って言われてる山に、それでも山菜を採りに入る人が後を絶たなくて、結果熊に襲われて…っていうのを見たことがあるんだけど、避けられる事もあるのにって思うよ。
    こうやって自分の都合で熊の住みかに近づいて、だけど襲ったら射殺されてって……可哀想だと思うけどね。

    +66

    -119

  • 204. 匿名 2021/07/02(金) 20:31:27 

    なんか熊をかわいそうと思う人は馬鹿みたいな風潮になってるけど、「殺すな!見逃せ!」とは1ミリも思ってないよ。むしろ近隣住民のために早く見つけて処置してくれと思ってるよ。
    ただこの前の街中で必死に逃げ回って銃弾うけて崩れ落ちていく熊を見た時はやっぱりなんともいえない切ない気持ちにはなったよ。

    +34

    -31

  • 205. 匿名 2021/07/02(金) 20:31:41 

    まずは動物愛護団体に連絡して、熊と対話して人間の言うことを聞くように説得させてはいかがでしょう?口だけでなくちゃんと行動して自分達が正しいと証明してくださいよ。

    +99

    -3

  • 206. 匿名 2021/07/02(金) 20:32:19 

    >>188
    幻想だな
    動物でも空腹ではないのに狩って放置とかある

    +89

    -1

  • 207. 匿名 2021/07/02(金) 20:32:23 

    熊が置いておいた食べ物(人間の足だけれども…)、勝手に持ってきちゃったら三毛別な事になっちゃわない?
    取り返しに来たりしないのかな?大丈夫?

    +163

    -1

  • 208. 匿名 2021/07/02(金) 20:32:35 

    >>182
    熊食べられるよ。熊の手なんて高級食材

    +38

    -1

  • 209. 匿名 2021/07/02(金) 20:33:10 

    実際、歩いてたり畑仕事したりしとる時に熊が来ない様に、又は遭遇したらどうするのが正解なんだろ…。走っても逃げれないだろうし。

    +35

    -0

  • 210. 匿名 2021/07/02(金) 20:33:13 

    >>51
    えーっと…
    マイナス希望のコメント?
    それとも真面目に考えたコメント?
    熊も怖いがコメ主もかなりヤバい生き物かも…

    +75

    -0

  • 211. 匿名 2021/07/02(金) 20:33:41 

    >>195
    ぶっちゃけ老若男女で味の違いあるのかね?
    女が美味い?それとも男よりも非力で狙いやすいから女に執着すんのかな?

    +215

    -3

  • 212. 匿名 2021/07/02(金) 20:34:09 

    >>182
    熊の手ってのが中国料理であるし
    熊胆って漢方もあるし捨てる所が無いくらい
    様々な部位が薬用とされる

    +61

    -1

  • 213. 匿名 2021/07/02(金) 20:34:16 

    >>23
    小説羆嵐に、胃袋の中から見つかった描写があったね

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2021/07/02(金) 20:34:24 

    食物連鎖

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2021/07/02(金) 20:34:43 

    >>190
    ほらでた、調子のいい言い訳。
    「確率的には低いから引っ越しなんて現実的じゃないのよ~」か。
    はいはい。
    口では「危険だ!怖い!駆除しろ駆除しろ!」
    「熊被害の怖さを知らないから可哀そうとか平気で言えるんだ!」
    とか大騒ぎしつつ、そんな危険な地域から決して引っ越そうとはしない。
    ほんと一番熊被害を舐めてるのは地元民だよね。

    +7

    -57

  • 216. 匿名 2021/07/02(金) 20:35:14 

    >>1
    人を食べた獣は殺さないとまた来るもんね

    +178

    -3

  • 217. 匿名 2021/07/02(金) 20:35:16 

    >>208
    でも野生の熊って他の野生の動物と比べたら臭いがキツそう…

    +46

    -0

  • 218. 匿名 2021/07/02(金) 20:35:35 

    >>34
    土饅頭だっけ?(ゴールデンカムイで知った)

    +193

    -2

  • 219. 匿名 2021/07/02(金) 20:35:54 

    >>181
    雑食だし、食べますよ。
    ヒトの味を覚えてしまったから、より危険です。

    +90

    -1

  • 220. 匿名 2021/07/02(金) 20:36:15 

    >>9
    言い方に語弊あるといけないですが
    熊は、少しずつというのか、じわじわというのか、溜めて置いて…との習性あるとされているそうですよね
    襲う時も、恐ろしいですが、一気にでは無い場合もあるらしいそうです

    +716

    -4

  • 221. 匿名 2021/07/02(金) 20:36:26 

    山林は熊のテリトリーだからね…。
    そこに侵入するなら市街地以上にリスクはある。

    +4

    -10

  • 222. 匿名 2021/07/02(金) 20:36:49 

    >>152
    熊被害を舐めてる地元民が沢山マイナス付けてて笑うわw

    +1

    -33

  • 223. 匿名 2021/07/02(金) 20:37:09 

    >>9
    上半身とみられる部位は見つかったと元記事にあった
    首から上は付いてたのかな‥
    頭部見つからないと亡くなったって信じられないよね

    +589

    -8

  • 224. 匿名 2021/07/02(金) 20:37:14 

    >>201
    🐻答えられないでやんの。
    人間の都合で沢山殺してるくせに

    +7

    -43

  • 225. 匿名 2021/07/02(金) 20:37:22 

    田舎に引越してテンション上がって誰も登ってない山でハイキングしてたけど熊怖いから止める

    +92

    -1

  • 226. 匿名 2021/07/02(金) 20:37:33 

    >>9
    記事に「他の上半身とみられる部位も見つかりました。」と書いてあるよ。
    部位という書き方が気になるけど。

    +650

    -1

  • 227. 匿名 2021/07/02(金) 20:37:33 

    >>34
    その遺体を回収すると、それを取り戻そうと血のにおいを辿ってやってくるんだよね

    +530

    -1

  • 228. 匿名 2021/07/02(金) 20:37:38 

    >>183
    それは別として考えてる。
    殺すのは仕方ないとは思うけども、熊が可哀想だとも思う。かわいそうだとは思うけど、処理をしてくれる方を批判とかはしない。

    +124

    -8

  • 229. 匿名 2021/07/02(金) 20:38:00 

    >>75
    味を覚えたら…というか、襲った時点で人間は弱いと知ってしまったから、駆除されるまで安心出来ないね

    +103

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/02(金) 20:38:13 

    >>27
    本当。猟友会の方お願いします。

    +90

    -3

  • 231. 匿名 2021/07/02(金) 20:38:30 

    北海道出身ですが先日の札幌とか福島とか熊が出るイメージがなかった。
    普通に生活していて熊にあったらと思うと怖すぎる。

    +77

    -0

  • 232. 匿名 2021/07/02(金) 20:38:46 

    >>211
    肉が男より女の方が柔らかくて食べやすいんじゃない?
    肥満の男はともかく、普通の男は筋肉質っぽいし、女は体質的に脂肪がつきやすいっていうし

    +268

    -1

  • 233. 匿名 2021/07/02(金) 20:38:57 

    >>219
    だって人間も肉だもんね。

    +28

    -1

  • 234. 匿名 2021/07/02(金) 20:39:39 

    熊の気持ち代弁してて草

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2021/07/02(金) 20:39:41 

    >>50
    その時のwikiが見たことないから見たい、、
    もう見れないんだよね?

    +183

    -2

  • 236. 匿名 2021/07/02(金) 20:40:05 

    羆と遭遇したら諦めちゃうわもう

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2021/07/02(金) 20:41:02 

    人間重火器なしでが対抗できるのはツキノワグマ
    ヒグマには勝てない
    山林から性別不明の「人の脚」…クマに襲われたか 畑作業に出かけた70代女性が行方不明 北海道福島町

    +151

    -0

  • 238. 匿名 2021/07/02(金) 20:41:07 

    今もマタギさんっていらっしゃるのかな
    怖い事ですが、自然との共生とはならず、生態圏が違ってくると、そしてその味を覚えてしまうと同じ種を襲う習性があるそうなので…
    こういう時、非情かもしれないものの、マタギのような方が必要なのでしょうね

    +102

    -0

  • 239. 匿名 2021/07/02(金) 20:41:16 

    >>49
    私おばちゃんだけど、子どもの頃ラジオドラマで聞いたよ
    音声だけで脳内で想像が掻き立てられるから絶怖だった

    +38

    -0

  • 240. 匿名 2021/07/02(金) 20:41:17 

    山に逃がすとかじゃなく 駆除してほしい 外に出るのも恐いし住めないよ

    +88

    -4

  • 241. 匿名 2021/07/02(金) 20:41:22 

    熊は怖いけど、引っ越しはしません!
    なぜなら面倒臭いから!
    でも熊は怖いんで殺してください。

    ていうのが言い分かな?

    +6

    -28

  • 242. 匿名 2021/07/02(金) 20:42:32 

    >>132
    でもヘビが怖いんだっけ。

    +27

    -0

  • 243. 匿名 2021/07/02(金) 20:42:40 

    >>240
    人の味を覚えた野獣を逃がすわけにはいかないだろうね

    +36

    -0

  • 244. 匿名 2021/07/02(金) 20:42:49 

    >>240
    住めるとこに引っ越して。

    +1

    -15

  • 245. 匿名 2021/07/02(金) 20:43:08 

    >>149
    君みたいに眠たいこと言ってたら次々食われるだけ
    殺られたくなければ殺るしかないんだよ

    +91

    -6

  • 246. 匿名 2021/07/02(金) 20:44:19 

    >>215
    ???
    いや、言い訳もなにも私クマのいる地域に住んでないけどね?
    何をそんなにイライラしてんの?
    確率の低いこと心配しても仕方ないのは他にもあるでしょうよ
    車運転したら事故するかもしれないから運転しない?電車乗ったら脱線するかもって心配する?外歩いたら何か飛んでくるかもしれないから引きこもっとく?

    +51

    -4

  • 247. 匿名 2021/07/02(金) 20:44:30 

    >>57
    昔Twitterか何かで画像見たことあります。赤ちゃんの足があって、どんなに痛くて怖かっただろうって、悲しくなりました。

    +181

    -3

  • 248. 匿名 2021/07/02(金) 20:47:16 

    昔ヒグマに襲われた村あったよね 
    ガイドさんから話聞いて震え上がったわ。

    +25

    -0

  • 249. 匿名 2021/07/02(金) 20:47:48 

    >>208>>212
    マジですか?スーパーに売ってたら買ってみます。

    +0

    -4

  • 250. 匿名 2021/07/02(金) 20:47:52 

    >>149
    記事読んだ?
    今回は畑仕事中に襲われた可能性が高いんだよ
    人間のエリアに熊が入ってきたの
    自分の家の敷地に熊がいても同じこと言える?

    +162

    -4

  • 251. 匿名 2021/07/02(金) 20:47:57 

    >>246
    私も別に、熊の地域に住んでない人には言ってないけど?
    イライラしてると思うなら絡んでくれなくていいよ?

    +2

    -43

  • 252. 匿名 2021/07/02(金) 20:48:41 

    >>152
    マイナスめっちゃついてるけど自分はすごく同意するわ。熊の出るような山の近くには絶対に住みたくない。こういうニュース見る度に尚更そう思うよ。

    +28

    -35

  • 253. 匿名 2021/07/02(金) 20:48:50 

    >>37
    元々は熊の土地だからなぁ

    +11

    -46

  • 254. 匿名 2021/07/02(金) 20:48:50 

    >>185
    くそ、こんなので…

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2021/07/02(金) 20:48:53 

    >>247
    動物も怖くて痛いよ。
    でも毎日人間の都合で殺されるよ。
    それには何も感じないの?

    +17

    -137

  • 256. 匿名 2021/07/02(金) 20:49:17 

    >>232
    そうかー
    足を引きちぎったりする力あっても肉は柔らかい方が好みなんだね

    +144

    -4

  • 257. 匿名 2021/07/02(金) 20:49:21 

    >>231
    福島町ってそんなに山とか田舎って土地じゃないってことですか?

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2021/07/02(金) 20:49:34 

    >>201
    何も違わないよ
    これは生存競争
    だから人間として熊には負けられない

    +75

    -4

  • 259. 匿名 2021/07/02(金) 20:49:40 

    血肉がめちゃくちゃ苦くて不味くなるお薬はありませんかね?

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2021/07/02(金) 20:49:55 

    殆どの熊達は山奥の縄張りでひっそり暮らしてて偉いよね

    +78

    -0

  • 261. 匿名 2021/07/02(金) 20:50:10 

    >>49
    漫画でマタギあったよね

    +20

    -1

  • 262. 匿名 2021/07/02(金) 20:51:12 

    熊擁護が沸いてきてるわ

    +35

    -1

  • 263. 匿名 2021/07/02(金) 20:51:53 

    >>165
    何日か前の熊のトピで「職場のおばさんが熊が可哀想、何で殺すの?麻酔銃でいいじゃん!って他人事のように毎回言うから聞いててしんどくなってくる。福岡のワンダーフォーゲルの事件とか知らないのか?」って書いてる人いたけど、あなたのことじゃない?w

    +175

    -15

  • 264. 匿名 2021/07/02(金) 20:52:06 

    >>223
    顔は判別できないくらいの〜ってことだから頭部は見つかってるんじゃない?

    +344

    -1

  • 265. 匿名 2021/07/02(金) 20:52:17 

    YouTubeでひぐまちゃんねる見てるけど、その人が住んでる山のあたりはヒグマだらけって言ってました。
    この時期は活発になるんでしょうね。

    +22

    -0

  • 266. 匿名 2021/07/02(金) 20:52:57 

    >>209
    うち熊とか出る地域みたいなんだけど、市報とかには熊に遭遇したら背中見せずに逃げるみたいな事書いてあった気がする。でもいざあったらそんなん無理じゃない?って思うよ。
    うちの子が通ってる学校は教育委員会から熊よけの鈴配られてて、ランドセルに付けて毎日登下校してるんだけど、人襲うほどの熊だったら意味ない気がして怖い。子供なんて大人より冷静な判断出来なそうだし、子熊なら可愛いとか言って近付いていっちゃいそうだし。引っ越してきたばかりだけど、ちょっと後悔した。

    +114

    -3

  • 267. 匿名 2021/07/02(金) 20:53:13 

    人間だから熊の気持ちなんざわからん。

    +26

    -0

  • 268. 匿名 2021/07/02(金) 20:53:18 

    昔ツアーで知床へ 
    道から少し外れた ささやぶの中にグローブほどのホカホカうんちが

    夫と奥まで行かず引き上げたわ あれ熊でなかったかな

    +74

    -0

  • 269. 匿名 2021/07/02(金) 20:53:25 

    >>14
    これはヤバいよ

    +140

    -0

  • 270. 匿名 2021/07/02(金) 20:54:02 

    >>242
    ベルトを投げると怖がって逃げてくらしいね😂
    本当か気になるけど。

    +55

    -0

  • 271. 匿名 2021/07/02(金) 20:54:12 

    ヒグマって立てば3mあるんじゃない。

    +34

    -1

  • 272. 匿名 2021/07/02(金) 20:54:15 

    >>259
    食べられてから気づいても遅くないかい…?(恐る恐る)

    +32

    -0

  • 273. 匿名 2021/07/02(金) 20:54:22 

    >>211
    本能的に反撃してこない女性を狙うって言うよね

    +170

    -5

  • 274. 匿名 2021/07/02(金) 20:54:58 

    登山好きだけど、コロナもそうだしこういうことがあると怖いから1人では山行けない…
    女の1人登山は別の意味でも危険だから行かないけど。

    +38

    -2

  • 275. 匿名 2021/07/02(金) 20:55:08 

    >>252
    国土の狭い日本でそんなこと言ってたら農家さんとかどうするんだろ…

    +62

    -1

  • 276. 匿名 2021/07/02(金) 20:55:47 

    >>274
    何人で行っても山と熊は怖いよ

    +45

    -1

  • 277. 匿名 2021/07/02(金) 20:55:49 

    襲われた場所付近はたくさん家があるんだね。
    怖いよ本当。畑仕事に行っただけなのにこんなことになるなんて辛いね。

    +95

    -1

  • 278. 匿名 2021/07/02(金) 20:56:01 

    ご冥福をお祈りします

    +49

    -1

  • 279. 匿名 2021/07/02(金) 20:56:08 

    >>237
    ツキノワグマだって、その辺の一般人じゃ成体熊には何もできないよ 武道の達人とかが急所を攻撃して撃退したなんて話もたまに聞くけどあくまで例外

    +124

    -1

  • 280. 匿名 2021/07/02(金) 20:56:36 

    >>176
    ワンダーフォーゲル部何人かやられたね

    +35

    -1

  • 281. 匿名 2021/07/02(金) 20:56:48 

    >>263
    そのトピ知らないし、熊の事を可哀想だと書いただけで同一みたいに扱うのやめてもらえます?
    被害に遭った方の事も勿論可哀想だと思うし、私はそれでも熊の事も可哀想だと思ってるだけです。

    +25

    -51

  • 282. 匿名 2021/07/02(金) 20:57:02 

    >>240
    必ず駆除されるから大丈夫

    +27

    -0

  • 283. 匿名 2021/07/02(金) 20:57:46 

    >>255
    他人より家族の方が大事だし、何かあれば他人の子供より自分の子供助けたいだろうし
    より自分に近い物に寄り添う気持ちになるのは当たり前かと

    +163

    -2

  • 284. 匿名 2021/07/02(金) 20:57:53 

    >>220
    まずは太ももから食い始めるらしいよ

    +223

    -2

  • 285. 匿名 2021/07/02(金) 20:57:56 

    >>271
    大きくて強いクマは山の奥にいるんだって。弱いクマや子離れしてすぐのクマは追い出されて人里にでてきてしまうらしいね。

    +71

    -0

  • 286. 匿名 2021/07/02(金) 20:58:25 

    >>10
    それWikipedia読んで眠れなくなった記憶。

    +73

    -1

  • 287. 匿名 2021/07/02(金) 20:58:37 

    >>38
    ハンターは馬鹿じゃないからわかるよ

    +48

    -1

  • 288. 匿名 2021/07/02(金) 20:58:45 

    もし近くに熊がいる時って獣臭とか素人にも分かるのかな?何とか危険察知出来る方法ないのかな…怖すぎる

    +24

    -0

  • 289. 匿名 2021/07/02(金) 20:59:02 

    >>253
    元々とか言い出したらそれは日本中どこでもそうじゃない?
    自分の住んでいる場所は元々は熊だけじゃなくても動物が住んでいた場所ではないの?

    +68

    -2

  • 290. 匿名 2021/07/02(金) 20:59:32 

    >>263
    熊関連のトピにずっと張り付いてんの?暇なの?w

    +10

    -9

  • 291. 匿名 2021/07/02(金) 21:00:25 

    >>10
    人の味を覚えたヒグマの執着心は異常だと学んだわ

    +265

    -3

  • 292. 匿名 2021/07/02(金) 21:00:39 

    >>183
    どうしてそうなるの?考え方が極端すぎるわ。
    可哀想=そのまま生かしておけって事じゃないでしょ。生きているものが殺されて可哀想なのは、人間も熊も同じでしょ。

    「じゃ、あなたは自分が襲われても、可哀相な熊だから仕方ないな、食べられてあげる。って思えるんだね?」友人がこんな事言ってたらガッカリするわ。

    +87

    -33

  • 293. 匿名 2021/07/02(金) 21:01:05 

    熊可哀想だから駆除しないでって騒ぐ偽善者は山の管理お願いします。

    +68

    -2

  • 294. 匿名 2021/07/02(金) 21:01:11 

    >>273
    見た目で女ってわかるんだろうか?
    においが違うのかな?
    見た目オッサンみたいなおばさんは狙われにくいとかあるのかな?

    +115

    -2

  • 295. 匿名 2021/07/02(金) 21:01:37 

    >>215
    そんなこと言い出したら、日本は地震大国だから別の国に逃げないと。

    +46

    -1

  • 296. 匿名 2021/07/02(金) 21:01:51 

    人間 対 熊 だから可哀想だと思うの?
    熊だって他の動物と戯れたり食べたりしてるけど

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2021/07/02(金) 21:01:58 

    >>1
    夕飯直後に開いたのを後悔したわ🤮

    +11

    -2

  • 298. 匿名 2021/07/02(金) 21:02:34 

    >>272
    横だけど、噛んだ瞬間「うわマズ!ペッ!」って放してくれないかな?

    +17

    -0

  • 299. 匿名 2021/07/02(金) 21:02:55 

    >>32
    やっぱり内臓が珍味なんだよね

    +80

    -4

  • 300. 匿名 2021/07/02(金) 21:02:57 

    >>257
    北海道の中では一番早く、江戸時代から開拓されてきたエリアだよ。松前藩が置かれた。

    +36

    -1

  • 301. 匿名 2021/07/02(金) 21:03:03 

    >>292
    横だけど、人間の都合で動物が可哀想だって思う気持ちは分かる。
    けど実際襲われた女性がいて、恐らくだけど酷い最期であったことが予想出来るわけだからこのトピで言えば反感買うのも仕方ないと思う。

    +154

    -13

  • 302. 匿名 2021/07/02(金) 21:03:47 

    うげっ

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2021/07/02(金) 21:03:53 

    もうウェンカムイになっちゃったから早く駆除しないと大変な事になる

    +60

    -0

  • 304. 匿名 2021/07/02(金) 21:04:49 

    ハンターを何人か他から呼んだ方がいいよ

    +35

    -0

  • 305. 匿名 2021/07/02(金) 21:05:24 

    >>1
    ヤバイやつだ!
    人襲うようになると子孫までそうなるから
    早く原因になった熊みつけないと山狩りしなきゃならなくなるぞ

    +197

    -1

  • 306. 匿名 2021/07/02(金) 21:05:44 

    >>181
    食べるしクマは生きたまま内臓から食うよ。

    息の根止めてから食してくれたらまだマシだよ。

    +83

    -0

  • 307. 匿名 2021/07/02(金) 21:05:51 

    >>263
    デマ流すタイプでしょ?

    +10

    -16

  • 308. 匿名 2021/07/02(金) 21:06:07 

    >>50
    私もちょっと前に見た時は内容が詳細に書かれてたけど、最近編集されたみたいだね
    熊被害が多くて検索が増えて 見た人がトラウマになるようなショッキングな内容すぎたからかな

    +305

    -4

  • 309. 匿名 2021/07/02(金) 21:06:31 

    >>227
    執着心がハンパないから、怒り狂いながら探し当ててしつこく取り返しに来るってwikiか何かで見た。怖すぎる。

    +473

    -0

  • 310. 匿名 2021/07/02(金) 21:06:58 

    >>285
    そんな下っ端のはぐれ熊にすら太刀打ちできないんだから、強いやつは一体どれだけ強いんだ…

    +71

    -0

  • 311. 匿名 2021/07/02(金) 21:07:12 

    >>202
    ここ、掲示板ですよ?色んな意見もあるでしょ💨

    +34

    -39

  • 312. 匿名 2021/07/02(金) 21:07:28 

    >>306
    嫌すぎる
    どうせ食われるなら蛇かライオン希望

    +23

    -4

  • 313. 匿名 2021/07/02(金) 21:07:36 

    クマさんに食べさせてあげよう!なんて山の中にドングリを撒きに行った団体がいたね
    幼稚園児にまでドングリを集めさせてさ

    どうか街に出ないようクマを説得しにいってほしいわ
    でもこの団体さんたちが行ったために、クマが人間の味を覚えたら藪蛇だわな

    +94

    -2

  • 314. 匿名 2021/07/02(金) 21:07:57 

    >>1
    そろそろ日本人も住む場所考えないといけないと思うわ。

    クマだけじゃなく富士山のすそのとかもそうだけど、危険なところに銃ももたず丸腰で住むなんてハードすぎる。

    +110

    -1

  • 315. 匿名 2021/07/02(金) 21:08:30 

    >>293
    ほんとそれ
    安全な場所から寝言言ってんじゃねーよと言いたい
    夢想なら誰でもできるわ

    +61

    -0

  • 316. 匿名 2021/07/02(金) 21:08:31 

    >>295
    はいはい。今地震は関係ないからね~?
    すりかえないでね??

    +5

    -38

  • 317. 匿名 2021/07/02(金) 21:08:36 

    >>50
    腹破らんでくれ!

    とか、

    母ちゃん、熊とって!!

    とかの辺り?

    凄くかわいそうで、読んだの一回きりだけどよく覚えている。

    +285

    -3

  • 318. 匿名 2021/07/02(金) 21:09:01 

    >>288
    糞と爪痕が木にあるなら立ち去る位しかできないよ

    熊は死んだふりするし、足跡使ってフェイント使って襲ったりするから怖い
    だから痕跡を見つけたら速やかに離れるのが一番
    ちなみに沢などの水場で遭ったらほぼ100%襲われる

    +56

    -0

  • 319. 匿名 2021/07/02(金) 21:09:16 

    >>46
    前に山怖いトピか熊トピか忘れたけどその話出て、ガセである元ネタをネットで調べてみたけどソースは見つからなかったよ。

    +44

    -0

  • 320. 匿名 2021/07/02(金) 21:09:54 

    >>281
    ちょっと似たような書き込みあると〇〇トピにもいたでしょ?とかダルいよね(笑)どれだけの人数が見てると思ってるの?って思うわ(笑)迷惑だよね。

    +30

    -6

  • 321. 匿名 2021/07/02(金) 21:10:38 

    >>293
    「熊可哀想だから駆除しないでって騒ぐ偽善者」と
    「危険な地域から何故か決して引っ越そうとせず住み続ける
    熊被害を舐めてる地元民」の共同作業でお願いしたらどうだろう。
    どっちも熊の怖さを理解してなさそうだから。

    +10

    -20

  • 322. 匿名 2021/07/02(金) 21:11:12 

    >>298
    瞬間的でも、噛まれたら人体にダメージが大きすぎるよ
    頭や顔をやられたりするし

    +37

    -0

  • 323. 匿名 2021/07/02(金) 21:11:29 

    >>143
    ガセではないと思う。
    当時、食われた残骸の画像が出回ってたよ。かなりやばかった

    +4

    -32

  • 324. 匿名 2021/07/02(金) 21:12:09 

    痛かったろうに。怖かったよね。
    ご本人とご家族の気持ちを
    考えると本当に胸が痛くなる。
    防ぎようがない事なのかな。
    すべての熊を駆除するわけにもいかないしでも
    こう言った事故はもう起きてほしくない。
    どうにかならないものかね。

    +90

    -2

  • 325. 匿名 2021/07/02(金) 21:13:32 

    >>310
    強いクマは頭も賢いので基本的には鈴の音や人間が近づいたら逃げていくそうです。
    そういうクマはきっと生き残れるんでしょうね。

    +97

    -0

  • 326. 匿名 2021/07/02(金) 21:13:33 

    >>312
    蛇もひどいよ、首絞められるんじゃなくて全身ゆっくり絞められる。
    ライオンも他のが息の根止めてる最中に腹から行く不届き者がいるけどクマより全然ましだろうな。
    クマにヤられるならもう気絶するほど頭パーン!ってどつかれて痛みなく…がいい。

    +53

    -2

  • 327. 匿名 2021/07/02(金) 21:13:58 

    >>313
    あれ本当にやめてほしい
    ベッ○ーだったかタレントがテレビ番組でやってたのを真似してる人多くて困る

    人間の匂いと食べ物が関連付けられて人が襲われやすくなる
    人を襲って取り逃がしたらその周りの罪のない熊まで始末するしかなくなる
    安易にふれあわないでほしいわ。エサあげる一見さんの観光客並みに害悪過ぎる
    生態調査する人すら雨の前日に入り匂いを消すのに、子供の匂いなんかと関連付けられたらたまったもんじゃないわ

    +106

    -1

  • 328. 匿名 2021/07/02(金) 21:14:23 

    >>252
    こないだどっかのイオンの駐車場にクマいた地域、地図で見たけど、山に隣接してなかったよ
    山まで8キロくらい離れてたと思う
    8キロもあったら、住んでる人も自分がクマの出るような山の近くに住んでるって認識してないんじゃないかな?

    +91

    -0

  • 329. 匿名 2021/07/02(金) 21:14:32 

    >>1
    熊の前に人間に襲われている可能性は?

    +2

    -7

  • 330. 匿名 2021/07/02(金) 21:15:00 

    >>263
    この人もこのトピでずっと何かと戦っててやべーな。熊擁護派は〜!って怒り狂ってて何がそんなにむかつくんだろう。他人は他人、自分は自分、考え方違くても別にいいじゃんとおもうんだが。

    +21

    -16

  • 331. 匿名 2021/07/02(金) 21:15:34 

    >>50
    そうなんだ
    凶悪事件まとめアプリには詳細載ってるかな

    +20

    -2

  • 332. 匿名 2021/07/02(金) 21:15:49 

    >>306
    海外の女性で熊に襲われながら母親に電話してた人いたよね…
    怖すぎる

    +2

    -10

  • 333. 匿名 2021/07/02(金) 21:15:50 

    >>294
    匂いで女性って分かるらしいです。

    +112

    -0

  • 334. 匿名 2021/07/02(金) 21:15:59 

    >>281
    同一ではなくてもあなたみたいな人のことを指してるのは充分分かるし、これだけ熊害による犠牲者が沢山いる中で熊が可哀想という発言はどうかなと私も思います。
    人前ではしない方がいいと思います。

    +39

    -9

  • 335. 匿名 2021/07/02(金) 21:16:18 

    >>311
    そうだよ、いろんな意見があるから
    羆を絶滅させても良いって言わせてよ
    九州や沖縄、クマがいなくても困ってないやん

    +67

    -11

  • 336. 匿名 2021/07/02(金) 21:16:29 

    >>326
    やだ詳しい!
    それならやっぱり生きたまま丸飲み系がいいな
    陸にはいなさそう

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2021/07/02(金) 21:16:37 

    >>305
    子孫もそうなるんだ?初めて知った。

    +70

    -0

  • 338. 匿名 2021/07/02(金) 21:17:20 

    ヒグマ駆除できないのかね
    生態系も大事だけど
    最近うろうろしすぎでしょ

    +46

    -1

  • 339. 匿名 2021/07/02(金) 21:17:28 

    せめて襲われた時に熊に叩かれたとかで即死である事を願うよ。
    怖かったよね。

    +89

    -0

  • 340. 匿名 2021/07/02(金) 21:17:29 

    >>328
    山まで8キロでも熊が出るって・・・これ札幌の都市部や仙台や広島など熊がいる大都市の都市部とかでも危なかったりする?

    +41

    -0

  • 341. 匿名 2021/07/02(金) 21:17:36 

    怖いけど、なんか腹が立つ

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2021/07/02(金) 21:17:38 

    >>304
    ハンターも高齢化していてなかなか集まらなかったりするんだよ。

    うちの周りはいのししと鹿の被害だけど、
    昔はハンターが定期的に駆除してくれていた。
    だけど最近は高齢化で後継者もいないから、麓の山で駆除されなくなり、街にまで出てきてる。

    +61

    -1

  • 343. 匿名 2021/07/02(金) 21:17:41 

    こんな最後嫌すぎる

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2021/07/02(金) 21:18:04 

    >>12
    本当はその残りの遺体回収したらダメなんだよね?
    無いと怒って探しまくって凶暴に…
    と、三毛別羆事件であったけど…この時代にそんなワケにいかないだろうしどうするんだろう?

    +464

    -1

  • 345. 匿名 2021/07/02(金) 21:18:28 

    >>15
    熊に襲われるような田舎に住んでる奴は熊をかわいそうって思わないよね~

    +225

    -30

  • 346. 匿名 2021/07/02(金) 21:18:46 

    >>334
    『熊も可哀想』こう思う感情の何がそんなにいけないのか。

    +14

    -30

  • 347. 匿名 2021/07/02(金) 21:18:55 

    >>340
    広島でも広島市の山沿いは出てきてるよ
    ツキノワグマだけど

    +21

    -1

  • 348. 匿名 2021/07/02(金) 21:19:27 

    >>165
    今回はそもそもおばあさんは農作業してるとこ襲われてるから、山に入った訳じゃないよ。里に下りてきた熊に襲われて引きずられてるってこと。熊は全くかわいそうじゃない。

    +230

    -10

  • 349. 匿名 2021/07/02(金) 21:20:02 

    >>165
    これ本当に誤解なんだけど自然を破壊したから
    熊が街に降りて来てるんじゃなくて山林の
    手入れをする人が少なくなったから自然と
    街の境界が無くなって下草伝いに山から
    熊が隠れて街に来るようになったの。

    北海道で犬が熊に襲われてるのもコロナで
    下草刈りが遅くなったから。山の手入れを
    ちゃんとしたら熊は降りて来なくなる。
    札幌では放棄された果樹の廃棄とかしたら
    熊の出没が減ってるよ。

    +223

    -2

  • 350. 匿名 2021/07/02(金) 21:20:06 

    福島町では人間が食べられて、羅臼町では飼い犬が食べられてんだよね。浜中にいるばあちゃんちの近くでも最近クマの親子が出没してるから怖い。あまり畑に行かないように言っておかなきゃ。

    +23

    -0

  • 351. 匿名 2021/07/02(金) 21:20:15 

    >>335
    別に勝手に言えばいいやんww

    +9

    -17

  • 352. 匿名 2021/07/02(金) 21:20:18 

    >>101
    横だけど、女性を食べたクマはその後も女性ばかり、
    男性を食べたクマは男性を…ってなるみたいだよ。

    +215

    -3

  • 353. 匿名 2021/07/02(金) 21:20:39 

    >>322
    引っかかれた程度で身がえぐり取られて致命傷って聞いた
    もうクマが目の前にいたら無傷でとかムリだよね

    +57

    -0

  • 354. 匿名 2021/07/02(金) 21:20:39 

    銃持ってたら生き延びたかもしれないね
    こういう土地に住んでる人だけ銃を持ってた方が良い法律があれば良いのに(語彙力、、、

    +10

    -4

  • 355. 匿名 2021/07/02(金) 21:21:56 

    >>263
    これにプラスが付く怖さよ。デマもなくならないわな~。

    +10

    -15

  • 356. 匿名 2021/07/02(金) 21:22:31 

    >>346
    畑を荒らされて売り物にならなくなったら腹立つよ。
    命を奪われたら尚更。
    毛が生えて動物だからかわいそうって感覚なのかもしれんけど、ムカデとかゴキブリなら害虫だから殺すでしょ。
    それと同じだよ。

    +111

    -5

  • 357. 匿名 2021/07/02(金) 21:22:46 

    >>346
    人が現実に殺されてるから、です。
    熊の命ももちろん大切でしょうが、圧倒的多数の人間にとって人の命と熊の命は同等ではない。これが現実。

    +84

    -2

  • 358. 匿名 2021/07/02(金) 21:23:18 

    >>165
    本当にそれですよね
    そして必ず じゃああなたが襲われたら とかたられば話
    始める人が湧いてくる

    困った問題だよね

    +10

    -52

  • 359. 匿名 2021/07/02(金) 21:24:08 

    >>280
    ワンダーフォーゲル で検索したら、『農大ワンゲル部死のシゴキ事件』って言うのが先に出て来て自然や熊よりも人間の悪意怖い… ってなった…

    いや実際には自然や熊も怖いけどさ…

    +45

    -2

  • 360. 匿名 2021/07/02(金) 21:24:12 

    >>335
    ニホンオオカミは滅んだね
    食物連鎖の生態系が崩れたけど

    +52

    -2

  • 361. 匿名 2021/07/02(金) 21:24:41 

    >>354
    それを許したら別でいろいろ弊害でるし、小さな弾丸なんかじゃ個体差にもよるけど、それこそ蚊に刺されたくらいのダメージで熊にはきかないんじゃ?
    近距離まで近付かないと意味がない銃だとこちらが襲われるし、遠距離の銃はたぶん素人には扱えないし…

    +17

    -0

  • 362. 匿名 2021/07/02(金) 21:24:55 

    野生の羆見た事ありますか?
    ある→プラス
    ない→マイナス
    私はあります。知床で。
    船の上から岸辺にいる親子の羆を見ました。 

    +6

    -32

  • 363. 匿名 2021/07/02(金) 21:24:59 

    >>263
    アンカー先あってる??

    +3

    -7

  • 364. 匿名 2021/07/02(金) 21:25:18 

    味覚えちゃった…

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2021/07/02(金) 21:25:59 

    >>337
    人を襲った熊は子供ができれば、彼らに学習させるから
    そしてその子熊が親熊になれば、またその子らに人の襲い方を伝えていく
    ネバーエンディング

    +124

    -0

  • 366. 匿名 2021/07/02(金) 21:26:18 

    >>359
    熊や他の動物は恐怖だったり怒りだったり自分を守る為に人間襲うし生存本能みたいなものだけど
    人間が人間を…って場合はそうじゃないし動物より酷たらしい場合もあるしね

    +21

    -0

  • 367. 匿名 2021/07/02(金) 21:26:49 

    >>317
    腹破らんで、はまだ残ってたよ
    だけどショッキングな事件だよね

    +175

    -0

  • 368. 匿名 2021/07/02(金) 21:26:49 

    現場の写真があったけどめちゃ人里に近いよ。自分の畑で襲われるなんて怖すぎる。
    遺体には引きちぎった跡もありクマの巣があったらしい。

    +27

    -0

  • 369. 匿名 2021/07/02(金) 21:27:09 

    >>186
    覚えるのは人肉の味ではない。
    人間を襲うことも臆病なので基本的にしない。
    ただ、防衛の為に向かって行って、
    結果、人間からすれば襲われる形になるわけだけど、
    その時に人間がやられると、
    あれ?今までビビってたけどこいつら弱くね?という認識に変わる。
    それで手っ取り早く襲ったろ!というわけ。
    女性を襲うのは単純に体格の問題だと思う。

    +8

    -54

  • 370. 匿名 2021/07/02(金) 21:27:54 

    >>349
    同感
    実際うちの近所も高齢化で里山が荒れ始めてから猿や鹿が出てくるようになってる
    若い世代も里山の手入れをする人を増やすべきなんだよね。
    林業も復活させて。

    +172

    -0

  • 371. 匿名 2021/07/02(金) 21:29:14 

    >>251
    絡んで欲しいから1人で騒いでるんでしょw

    +19

    -0

  • 372. 匿名 2021/07/02(金) 21:29:25 

    ヒグマとは
    ・白鵬の二倍程度の体重
    ・ボルトの1.5倍程度の走力
    ・散弾銃程度なら致命傷にならない防御力
    ・鉄板をも貫く爪も持ってます
    ・噛む力は約800kg(ライオンは約450kg)
    ・パンチ力は1.5トン
    ・木登り、水泳、崖の登り降りもできます
    ・嗅覚は犬の5倍。2km先の獲物を臭いで追跡出来ます。
    ・火は恐れません
    ・人を襲って食べます

    +119

    -3

  • 373. 匿名 2021/07/02(金) 21:29:26 

    こんな被害が出てるのに、動物愛護団体はクマをコロすな!共存しろ!って騒いでてうんざり。安全圏から無責任なこと言うなよ。あんたたちの大好きな犬も食い殺されてるけど、それはOKなのかねぇ。

    +76

    -0

  • 374. 匿名 2021/07/02(金) 21:29:34 

    >>358
    人が亡くなってるトピでわざわざ殺した方の動物が可哀想って言い始める人達の方が困ったやつって思う
    思うのは自由だけど文章にしたらそれに対する感想が返ってくるのは当たり前

    +86

    -1

  • 375. 匿名 2021/07/02(金) 21:29:44 

    >>362
    私なんて裏山で見たぞ
    40年住んでて始めてだよ
    ちなみに政令指定都市

    +13

    -0

  • 376. 匿名 2021/07/02(金) 21:29:53 

    >>349
    未だに手当たり次第開発され続けて、山が人間に自然破壊されてると思い込んでる人は知識が古いよね
    もうそんな時代は終わってるのに
    今は山を手入れする人がいなくて荒れてるし、人の怖さを知らない動物が悪さしてる


    +175

    -3

  • 377. 匿名 2021/07/02(金) 21:30:30 

    >>354
    熊を勝手に撃つと鳥獣法違反で犯罪になるよ確か。
    砂川ってとこで今、行政と猟友会がもめてたはず

    +13

    -0

  • 378. 匿名 2021/07/02(金) 21:30:43 

    >>372
    火を怖がらないのは知らなかった

    +41

    -0

  • 379. 匿名 2021/07/02(金) 21:31:01 

    >>15
    この前動物が好きすぎるトピみたいなのに熊が殺されるの可哀想みたいなこと書いてる人いて浅はかだなって
    命狙ってくる動物は全然可哀想に思わない

    +306

    -50

  • 380. 匿名 2021/07/02(金) 21:31:13 

    >>316
    多分あなたのレベルに合わせてくれてるんだと思いますよ


    +37

    -0

  • 381. 匿名 2021/07/02(金) 21:31:38 

    >>369
    違う
    覚えるのは人間の肉じゃなく内臓

    +39

    -1

  • 382. 匿名 2021/07/02(金) 21:31:46 

    >>20
    エスコ・バーヤネン
    強烈すぎて読んでから何年も経つのに名前を覚えてる

    +72

    -1

  • 383. 匿名 2021/07/02(金) 21:31:47 

    >>15
    可哀想じゃない。
    人食べた熊なんか見つけ次第即射殺でいい。

    +331

    -27

  • 384. 匿名 2021/07/02(金) 21:31:59 

    >>34
    三毛別ヒグマ事件で知った。
    昔のアンビリバボー見ていて怖かったから印象に残ってる。

    +434

    -1

  • 385. 匿名 2021/07/02(金) 21:32:12 

    >>345
    だから羆が可哀そうなんて言う人たちには、北海道産の農作物も乳製品も食べてほしくないんだわ
    羆から守った畑や牧場だからね

    +189

    -12

  • 386. 匿名 2021/07/02(金) 21:32:18 

    >>361
    拙いコメントにお返事ありがとうございます
    銃を持つことを許すと他に影響が出るかもしれないですね、、、銃を持たずに生身の身体で戦場に立ってるのと同じだなって思ってしまいました

    +6

    -2

  • 387. 匿名 2021/07/02(金) 21:32:52 

    うつ伏せになると柔らかいお尻から食らいつくんだよね、、
    恐ろしい。

    +26

    -0

  • 388. 匿名 2021/07/02(金) 21:33:14 

    走るのめちゃくちゃ早いし、目つけられたら終わりだわ

    +23

    -0

  • 389. 匿名 2021/07/02(金) 21:33:35 

    >>375
    うちの旦那も家の裏の山で見たことあるって
    しかも子連れ
    気づかれてなかったからゆっくり後退りして、もう大丈夫だろってぐらい離れてから猛ダッシュで家まで逃げたって言ってた
    父親は熊見つけて警察に通報して新聞に載ったことがある
    兄は筍堀りに行って熊見つけて撤退して山に入ってきたお年寄りに危ないからって教えて帰ってきたらしい

    +57

    -0

  • 390. 匿名 2021/07/02(金) 21:33:55 

    市街地とか家の中とか畑とか、そんなん熊からしたら知らんがなって感じなんだろうな・・・
    「目の前にエサがあったから食べました」くらいなものなんだろうけど、それがものっすごい怖いよね。。
    人間は熊に情けをかけるけど、熊は人間に情けなんか一切かけてくれない。

    +64

    -0

  • 391. 匿名 2021/07/02(金) 21:34:44 

    >>323
    本物の死骸の画像ってネットに出るものなのかな?

    +37

    -0

  • 392. 匿名 2021/07/02(金) 21:34:52 

    >周辺の住民によると、1カ月ほど前に近くでシカが殺され、ハンターによりヒグマ1頭が駆除された。「死んだのが子熊だったらしく、親熊が凶暴になっているかもしれない。ほんとうに怖い」と顔をこわばらせていた。

    +47

    -0

  • 393. 匿名 2021/07/02(金) 21:34:53 

    >>356
    私の実家は田植えをしたばかりの稲をすべて鹿に食べられました
    大損害です
    罠を仕掛けて猟友会の人に駆除してもらいます
    イノシシはジビエとして肉にします
    それでも数は減るどころか増えていますよ

    熊がかわいそうって言う人とは害獣と隣合わせで生きている人とは全く感覚が違うと思う

    +114

    -3

  • 394. 匿名 2021/07/02(金) 21:36:31 

    シャトゥーンめちゃくちゃ怖い
    ほんとに怖い

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2021/07/02(金) 21:36:50 

    動物愛護団体のコメント聞きたいもんだね。人食い熊が出たのにこれでも擁護するんかな。

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2021/07/02(金) 21:37:06 

    ウェンカムイじゃん

    +11

    -0

  • 397. 匿名 2021/07/02(金) 21:37:17 

    >>165
    人のためにも熊のためにもなんにもできない人間に「可哀想」とかいう権利ないと思う。
    それは偽善と言うと思う。
    優しい自分に酔う偽善者。

    +105

    -6

  • 398. 匿名 2021/07/02(金) 21:38:34 

    >>394
    私も読んだ事ある。外人の男性とその妻 瀬戸くんがやられる。襲ったのはギンコという雌の子連れ熊よね。

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2021/07/02(金) 21:38:35 

    簡単に山に行くもんじゃないよね
    大阪で熊はでないけど
    見ているだけで怖い

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2021/07/02(金) 21:39:11 

    家族も畑とか探してたらしいけど、これは見つけられなくてよかったのかもしれない。
    ご遺体を見たらショックが強すぎるだろうから。
    見つけた猟友会の人も辛いだろうし、トラウマにならないといいのだけど。

    +25

    -0

  • 401. 匿名 2021/07/02(金) 21:39:37 

    ここ最近だと逆に、熊が生息域を拡げてるんじゃない?
    高齢化で過疎化が進んで、奴らがこちらに来てるんだよ。

    +54

    -3

  • 402. 匿名 2021/07/02(金) 21:39:44 

    現代の話じゃないみたい。日本昔ばなしくらいな。早く対策してほしいね。ご冥福をお祈りします。

    +29

    -0

  • 403. 匿名 2021/07/02(金) 21:39:47 

    >>398
    外人の話怖すぎる
    意識はあるのに腕とか足とか動かないって
    即死の方がマシ

    +10

    -1

  • 404. 匿名 2021/07/02(金) 21:42:04 

    >>348
    ニュースで見たけど、山の上の方に畑があったみたいだよ
    階段登ったところにあるって言ってた
    平地の畑での農作業ではないみたい

    +58

    -6

  • 405. 匿名 2021/07/02(金) 21:43:14 

    >>376
    確かにうちのじーちゃん世代がまだ元気で山の手入れしていたころはイノシシがたまにふもとに出てくるくらいだった
    出てきたら駆除するか脅して山に返したり

    今では昼間から民家あたりまで来る
    鹿も出始めた
    多分農作放棄地が全国で増えてあちこちで獣が出るようになってるんだと思う
    昔ながらの農家さんって本当は大切な存在なんだよね

    +141

    -0

  • 406. 匿名 2021/07/02(金) 21:44:27 

    >>335
    私は九州だけど熊はいなくても困りません。

    +56

    -3

  • 407. 匿名 2021/07/02(金) 21:44:32 

    >>182
    熊は食べられるらしいけど、あまり美味しくないと聞いた。

    +14

    -2

  • 408. 匿名 2021/07/02(金) 21:44:33 

    >>353
    身体の一部をえぐり取られて生きてるぐらいなら、即死してしまいたい…

    +50

    -0

  • 409. 匿名 2021/07/02(金) 21:45:40 

    >>403
    奥さんの麻衣子も酷い殺され方よ。

    +5

    -1

  • 410. 匿名 2021/07/02(金) 21:45:45 

    >>9
    見つけて回収したらまた来るんじゃ
    食糧としたのかただ遊んだのか…

    +314

    -5

  • 411. 匿名 2021/07/02(金) 21:46:31 

    >>253
    どこが誰の土地なんてないよ。
    仮に熊の土地があるとしたら、それは同時に人間の土地でもある。

    +19

    -2

  • 412. 匿名 2021/07/02(金) 21:46:38 

    害獣等によって生活が成り立たない方もいることを動物擁護班は認識してるのかな?

    それこそ自給自足すればいいのに。

    +14

    -0

  • 413. 匿名 2021/07/02(金) 21:46:52 

    >>385
    かわいそうなら山で暮らせるように里山の整備のボランティアに加わればいいんだよ。
    そんな人がいたら勧めてあげよう!

    +92

    -2

  • 414. 匿名 2021/07/02(金) 21:47:02 

    >>340
    この間札幌の町中に熊でたよ。山なんてないのに。

    +36

    -0

  • 415. 匿名 2021/07/02(金) 21:48:23 

    最近多いなー熊関連の事件

    この前の札幌の熊可哀想とか言ってた馬鹿共わかった?
    こういうことなんだって

    +52

    -1

  • 416. 匿名 2021/07/02(金) 21:48:26 

    この方のご冥福をお祈りするとともに、他の被害がでないうちに熊が駆除されますように。

    +27

    -0

  • 417. 匿名 2021/07/02(金) 21:48:46 

    また熊

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2021/07/02(金) 21:48:50 

    >>309
    じゃ今頃探しまくってるのかな

    +174

    -4

  • 419. 匿名 2021/07/02(金) 21:50:31 

    うちの祖父(明治生まれ)家族が北海道に移住後、現地で生まれ、以後、さらに樺太に移った。
    戦前には東京に出てきて、ずっと死ぬまで関東住まいだったけど、猟銃を持ってた。
    生前、たまに鳥撃ちに行ってて、変わった趣味だなぁとしか思ってなかったけど、今思えば、祖父は昔、必要だったから猟銃を使えるようになったのか、と…。

    +36

    -0

  • 420. 匿名 2021/07/02(金) 21:50:46 

    >>153
    え、でもだからってわかってて外には置いておけないよね、、、

    +193

    -0

  • 421. 匿名 2021/07/02(金) 21:51:12 

    >>342
    だから他から呼んだ方がいいよって書いてるやん

    +10

    -0

  • 422. 匿名 2021/07/02(金) 21:51:47 

    >>372
    知能があれば余裕で家や車を破壊して襲ってくることが可能じゃないか…怖い

    +59

    -0

  • 423. 匿名 2021/07/02(金) 21:52:48 

    先月中旬、仙台から青森方面へ東北自動車道を北上中、秋田の湯瀬近くで、初めて本物の熊を目撃しました。
    まだ小さい子熊で、必死で道路の法面をよじ登っていた。。。


    一体、どこから現れたのかもわからないし、あの後どうなったのかも不明。
    親熊を追って、必死だったのだろうか。もしかしたら大事故になって巻き込まれた可能性も。。。
    ともかく、人生で初めて見た野生の熊でした。

    +23

    -0

  • 424. 匿名 2021/07/02(金) 21:52:59 

    かわいいクマちゃんだと思ってるバカが減らないからサメ映画みたいにクマ映画流行らせるべきじゃない?

    +46

    -0

  • 425. 匿名 2021/07/02(金) 21:53:00 

    >>177
    私もそのニュース見て苦しかった。繋がれてて逃げようがないし・・・本当にキツイ。

    +255

    -0

  • 426. 匿名 2021/07/02(金) 21:53:52 

    >>119
    ごめん。鯵…笑ってしまった…

    +31

    -3

  • 427. 匿名 2021/07/02(金) 21:53:52 

    人口が減り山間部の集落が消滅して田畑や山が荒れるからまだまだ野生動物の被害は出ると思う

    山間部に住んでたらさすがに熊は通報するけど、猪や鹿や猿に出くわすことは日常茶飯事だから都会で騒いでいるのが不思議に思える。
    今でも隣の川で親の猪の鼻息と瓜坊のピギピギ鳴いてる声が聞こえてくるよ。

    +17

    -0

  • 428. 匿名 2021/07/02(金) 21:53:57 

    被害者の方って
    「自分が行く所には熊はいない」と思うからなのか
    「熊がいても、こっちまで来ない」と思うのか
    「こっちに来ても逃げきれる」と思うのか
    野生の熊が生息してない九州民の私には分からない

    +9

    -6

  • 429. 匿名 2021/07/02(金) 21:54:22 

    >>328
    街中にも藪とか草むらづたいに(忍者みたいに隠れられる場所づたい)来るから草刈りとか手入れをまめにした方がいいみたいだけど、最近の個体は臆病ってのは当てはまらないのかな

    +27

    -1

  • 430. 匿名 2021/07/02(金) 21:55:17 

    >>2
    まじで怖い
    リアルガンニバルだ

    +16

    -9

  • 431. 匿名 2021/07/02(金) 21:55:30 

    人の味を覚えた熊は怖い(三毛別羆事件)

    +12

    -0

  • 432. 匿名 2021/07/02(金) 21:55:33 

    人間って美味しいの?

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2021/07/02(金) 21:56:08 

    >>342
    他もね、その土地の害獣の駆除で忙しいんだよ
    大抵その土地に1人2人しかいないから
    うちも猪が罠にかかっても数日来てもらえない時もある

    +19

    -0

  • 434. 匿名 2021/07/02(金) 21:56:27 

    >>1
    ファントム・ピークス(KADOKAWA)がとても怖かった
    でも滅茶苦茶面白かった

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2021/07/02(金) 21:56:28 

    >>376
    そうなんです。猟師さんも減ってる上に
    規制が厳しくなって駆除もしずらくなって
    人間を知らない動物が増えてるし。

    熊が可哀想だと思っている方はぜひとも
    下草刈りや果樹の伐採のボランティアに
    行ってほしい。うちは北海道で小さな山を
    持ってますが毎年の林道整備と下草刈りに
    にかかるお金に泣いてます。

    +131

    -1

  • 436. 匿名 2021/07/02(金) 21:56:30 

    >>143
    食べられたのは本当
    食べられながらの電話は嘘
    テレビでやってた

    +140

    -0

  • 437. 匿名 2021/07/02(金) 21:56:44 

    >>211
    初めて食べた性別の肉を求めるっていうよね

    最初に女性を食べたら次も女性を狙う
    最初に男を食べたら次も男を狙う

    三毛別の話でそんなこと言ってたような

    +248

    -1

  • 438. 匿名 2021/07/02(金) 21:57:02 

    >>318
    横だけどなんで水場だと襲われるんですか?😨

    +10

    -0

  • 439. 匿名 2021/07/02(金) 21:58:15 

    >>428
    熊がいないとおもっているんじゃないかな
    後の二つはいたらどうしようもないらしいよ
    いたら来るし来られたら逃げられないらしい

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2021/07/02(金) 21:58:39 

    >>101
    甘い匂いがするらしいです
    本当かどうかは知らないけど

    +126

    -1

  • 441. 匿名 2021/07/02(金) 21:58:42 

    >>428
    自分の行くところに熊はいないと思ってる
    このおばあさんも毎年毎日行ってる畑だし、熊に連れ去られた70代のおじいさんの息子もなん十年と毎年行ってる裏山なのにって

    +23

    -0

  • 442. 匿名 2021/07/02(金) 21:58:51 

    >>15
    被害者の方も可哀想だけどクマが殺されると言うことに可哀想とか悲しい気持ちになるのは至って普通の感情だと思うよ
    それはそれとして熊害である以上駆除しなければならないと言うことだけど

    問題なのはクマが可哀想だから殺すなと駆除する人を批判することで
    可哀想と言う気持ちを持つこと自体を混同して批判するのも違うよね
    ましてや襲われる怖い熊は殺して当然で可哀想と思う必要なんてないというのもへんな話だよ
    生きていく上で仕方なく殺すだけなんだから

    +244

    -15

  • 443. 匿名 2021/07/02(金) 21:59:05 

    >>83
    確かクマって肉食じゃないんだよね
    仕留め方が分からない
    基本果物とか食べている

    +114

    -0

  • 444. 匿名 2021/07/02(金) 22:00:05 

    >>274
    私もコロナ前は一人でハイキングに行ってたけど、山の怖い話トピを読んで、山に行けないなって思った。今回の熊襲撃のニュースを聞いて、尚更そう思ったわ。

    +23

    -0

  • 445. 匿名 2021/07/02(金) 22:00:13 

    リメンバーだっけ?
    そんな名前の映画でマッケンのパパが監督で
    真田広之が出てた映画
    あれ、思い出した

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2021/07/02(金) 22:00:25 

    >>383
    このコメントも引くわ

    +8

    -85

  • 447. 匿名 2021/07/02(金) 22:01:08 

    >>60
    どの熊がその熊なのかどうやってわかるのかね?

    +15

    -1

  • 448. 匿名 2021/07/02(金) 22:02:29 

    >>54
    2011/8/13羆食害事件ママ,熊が私を食べている!死にそうだ!と携帯電話しながら生きたまま食われる - 種の断片
    2011/8/13羆食害事件ママ,熊が私を食べている!死にそうだ!と携帯電話しながら生きたまま食われる - 種の断片blog.goo.ne.jp

    Killed:OlgaMoskalyova(right)andherstepfatherIgorTsyganenkov(left)werebotheatenalivebybearsーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「ママ、熊が私を食べている。ひどく痛い!ショックで死にそうだ!」と携帯電話しながら生きたまま食わ...


    ある訳ないって思いたいけど、実際の出来事だよ

    +12

    -33

  • 449. 匿名 2021/07/02(金) 22:03:06 

    >>422
    ごみ捨て場危ないよ 知床も畑だけじゃなく魚とか保管してる納屋やられたら困るから番犬いたんだと思う

    +25

    -0

  • 450. 匿名 2021/07/02(金) 22:03:09 

    街中に熊出てこないように性犯罪者の刑務所を北海道の山中に建てて日中は鎖で繋ぎながら畑仕事させたい。
    熊出たらドーゾドーゾと差し出す。
    鎖ついたまま逃げられず襲われる断末魔の恐怖味あわせてやりたい。
    ただの願望。

    +25

    -3

  • 451. 匿名 2021/07/02(金) 22:03:20 

    クマ牧場、福岡ワンゲル、三毛別事件
    この三つ見るだけでもう熊恐怖症になるレベル

    共通してまたぎ、猟友会の人たちのプロフェッショナルぶりは凄い。

    +85

    -2

  • 452. 匿名 2021/07/02(金) 22:04:14 

    熊をみたままゆっくり後退とか、相手より大きく見せるために腕を高く上げて(向き合った状態)とか聞いたことあるけど、遭遇したら絶対そんな冷静な判断できない。
    時速60kmぐらいで走るみたいだし

    +40

    -0

  • 453. 匿名 2021/07/02(金) 22:04:22 

    大昔、おじいちゃんの畑で熊見たことあったな…
    怖い怖い

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2021/07/02(金) 22:04:50 

    >>163

    熊も人をいたぶって遊ぶことがある
    詳しくは福岡大ワンゲル部ヒグマ事件で分かる
    熊は食べる目的ではなく、執着でいたぶって殺した

    +116

    -1

  • 455. 匿名 2021/07/02(金) 22:05:23 

    たけのこ取りに行った人が次々に襲われた事件もあったよね
    金田一かよってレベルで人が死ぬ

    +27

    -0

  • 456. 匿名 2021/07/02(金) 22:05:29 

    >>125
    人間の味を覚えたら、犬を飼っていなくても人間を襲いに家の中に来ないかな…😰

    +179

    -1

  • 457. 匿名 2021/07/02(金) 22:05:41 

    齧られるってどのくらい痛いんだろう

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2021/07/02(金) 22:06:36 

    >>428
    そうだよね。ここ最近も頻繁に熊のニュースがあるのに、ましてや北海道で山なんて出る可能性が高いのに何で…と思ってしまった。
    地域でも町内放送や注意喚起はしないのだろうか?
    北海道全体で対策とか考えないとまだまだ犠牲者増えそう

    +4

    -5

  • 459. 匿名 2021/07/02(金) 22:06:36 

    個人的にクマは最強だと思っている

    +38

    -0

  • 460. 匿名 2021/07/02(金) 22:07:11 

    >>73
    テディに悪気は無いんだよ。

    +21

    -4

  • 461. 匿名 2021/07/02(金) 22:07:38 

    でも、襲った個体をどうやったら分かるのかな。ヒグマだってこの襲った1匹だけじゃなくて何頭もいるだろうし。
    全部をとっつかまえて解剖して胃の中調べる訳にもいかないだろうし…

    +10

    -0

  • 462. 匿名 2021/07/02(金) 22:08:05 

    >>9
    クマは臓物が好きだから、ご遺体の損傷が激しいこともある…

    +443

    -3

  • 463. 匿名 2021/07/02(金) 22:08:26 

    >>132
    羆嵐でも動物は火を恐がるだろうということで火を焚いていた家ばかり襲われてたなあ
    人の味を覚えた羆に対しては、ここに人間がいますよーっていういいサインにしかならない
    怖っ!

    +84

    -1

  • 464. 匿名 2021/07/02(金) 22:08:34 

    雌で子熊がいると思う。巣穴があったらしいので。

    +21

    -0

  • 465. 匿名 2021/07/02(金) 22:09:11 

    いくら可哀想とか言っても熊には絶対届かないけど、
    駆除してくれる人や被害を受けてる人、熊に怯えてる人たちは傷つけるんだわ。

    黙って森の整備しに行け。

    +30

    -1

  • 466. 匿名 2021/07/02(金) 22:09:33 

    キャンプ場で行方不明になった子も、もしかしたらありえるかな。

    +8

    -5

  • 467. 匿名 2021/07/02(金) 22:09:36 

    流れ星 銀とか、シャトゥーンとか、クマが人間を襲ったりする漫画とか色々あるけど、本当に怖い。

    +20

    -0

  • 468. 匿名 2021/07/02(金) 22:10:52 

    >>464
    雌の方が執着心すごいんだよね
    本当に怖いわ

    +25

    -0

  • 469. 匿名 2021/07/02(金) 22:11:22 

    >>2
    くだらないコメントで2番取れて良かったね

    +4

    -29

  • 470. 匿名 2021/07/02(金) 22:11:49 

    >>379
    よく言うわ。
    一番豚、牛、鳥殺してるの人間だろ
    熊だって生きるために人間を殺してる

    +23

    -46

  • 471. 匿名 2021/07/02(金) 22:11:58 

    >>74
    三毛別羆事件で殺された妊婦も
    「腹破らんでくれ喉食って殺して」と叫びながら
    腹食い破られて胎児引きずり出されて死んだんよね

    +173

    -4

  • 472. 匿名 2021/07/02(金) 22:12:08 

    >>200
    九州に移住したら熊被害には遭わないけど、阿蘇山が噴火すれば一瞬で九州全滅だしね…

    +20

    -1

  • 473. 匿名 2021/07/02(金) 22:12:10 

    >>383
    豚、牛、鳥を食べたあなたは殺されないの?

    +8

    -54

  • 474. 匿名 2021/07/02(金) 22:12:20 

    この前の札幌市の熊、フェンスをひょいひょいと登って侵入してましたよ。
    凄い早さで。
    あんなに体重あるのに凄いと同時に怖かったです。

    +38

    -1

  • 475. 匿名 2021/07/02(金) 22:13:16 

    >>469
    てめぇのコメントもくだらねーよ

    +30

    -1

  • 476. 匿名 2021/07/02(金) 22:14:04 

    >>473
    文明のないところに行きなよ

    +55

    -6

  • 477. 匿名 2021/07/02(金) 22:14:22 

    強い獣臭がしたと書いてあるけど、どんな臭いなんだろ。ハンターの人ならすぐ分かるんだろうか

    +12

    -1

  • 478. 匿名 2021/07/02(金) 22:15:05 

    >>469
    2番取れなくて悔しいでちゅね~w

    +34

    -3

  • 479. 匿名 2021/07/02(金) 22:15:41 

    動物奇想天外の取材中に海外で熊に襲われて亡くなってしまった著名なカメラマンさんも、森に引きずり込まれるとき泣いていたってね…。
    おばあさん、怖かったろうね。

    +61

    -0

  • 480. 匿名 2021/07/02(金) 22:16:05 

    >>472

    日本列島の9割に影響が出るとみたけど…

    +19

    -1

  • 481. 匿名 2021/07/02(金) 22:16:20 

    >>470
    個人的には基本的豚牛鶏は家畜としての生き物。有り難くいただいてるよ。

    +50

    -4

  • 482. 匿名 2021/07/02(金) 22:16:21 

    もう銃持って歩きたい

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2021/07/02(金) 22:17:23 

    旭山動物園でヒグマ見てたら、ガラスに向かって立ち上がってバーン!ってやってきて、それ以来ヒグマが怖くて仕方がない。
    もちろん三毛別のも知ってたから余計にビビった。

    先日の札幌の熊も30キロくらい離れた山からやってきたんだって。
    男性に襲いかかってる姿なんて、物凄い勢いと素早い動きだった。

    +46

    -0

  • 484. 匿名 2021/07/02(金) 22:17:35 

    >>111
    3頭外飼してて1頭死んで残りの2頭は足に怪我って言ってた
    怪我したワンちゃんは中に入れて貰えただろうか

    +34

    -1

  • 485. 匿名 2021/07/02(金) 22:18:02 

    熊(動物)可哀想って人は共存すればいいのに。
    あと自給自足してくれ。

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2021/07/02(金) 22:19:00 

    >>203
    あんたバカじゃないの?
    屁理屈言うなよ。
    可哀想なのはクマなんかじゃなく、罪もないのに被害にあった人たちだよ。
    バカに何言っても通じないだろうけど

    +37

    -32

  • 487. 匿名 2021/07/02(金) 22:19:16 

    >>471
    切ない

    +148

    -0

  • 488. 匿名 2021/07/02(金) 22:19:21 

    女性のご冥福をお祈りします
    鹿や猪のように足が速くなくて邪魔な毛や硬い皮もなく、力も弱い人間が美味しいことを知った熊は怖い
    猟友会の人達が一番理解してると思う

    +43

    -1

  • 489. 匿名 2021/07/02(金) 22:20:10 

    熊だって生きるの必死なんだよ!人間もやられて当然!
    って人いるけど、逆も然りでそれはそれで成り立ってるよね。
    人間も生きるのに必死だから熊をやる。

    +27

    -0

  • 490. 匿名 2021/07/02(金) 22:20:40 

    >>201
    自分で調べな。人を頼るな、バカが!

    +7

    -7

  • 491. 匿名 2021/07/02(金) 22:21:34 

    >>56
    熊の走るスピードの速さに、武器を持っていたとしても意味がないんじゃないかと思ってしまう
    本当に怖い

    +50

    -1

  • 492. 匿名 2021/07/02(金) 22:21:39 

    熊を安楽死で絶滅させては?
    動物園は除いて。パンダみたく。

    +3

    -4

  • 493. 匿名 2021/07/02(金) 22:22:02 

    >>470
    いやいや私たちは人間界目線の話だから
    あとそれは家畜用だから

    +35

    -5

  • 494. 匿名 2021/07/02(金) 22:22:41 

    仮に猟友会の方などが動物に対して申し訳ないって気持ちが沸くならなんかあれだけど、その地域に住んでなく安全圏の人たちが可哀想!とか言うのもなんかなぁと思う。

    +15

    -0

  • 495. 匿名 2021/07/02(金) 22:22:42 

    >>409
    えぐいですよね

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2021/07/02(金) 22:23:39 

    >>492
    生態系が崩れるからだめ。

    +7

    -3

  • 497. 匿名 2021/07/02(金) 22:25:33 

    だからクマ怖い

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2021/07/02(金) 22:25:35 

    >>486
    熊のテリトリーに入った人に罪はないのか。
    危ないって言われてる山にさえ入らなければって思うけどね。
    人間には他にもたくさん美味しい食べ物はあるんだから、
    わざわざ熊の食べ物まで取らなくても良いのに。
    山菜とかそんな危険おかしてまで食べたいかね。

    +44

    -46

  • 499. 匿名 2021/07/02(金) 22:25:51 

    >>461
    個体によっては調査のために発信器や耳などに印付けたりしてるみたい。
    先日の羅臼町で犬を食べたクマもDNAから以前も犬を襲ったクマと同一と判明したみたい。
    隣の斜里町でも確認されてるから行動範囲広いわ。

    +21

    -0

  • 500. 匿名 2021/07/02(金) 22:26:20 

    >>57
    私、札幌市民なんだけど、小学校のときに、図書館に郷土資料があって、写真見たよ。アラフォーだけど、未だにトラウマ。

    +122

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。