ガールズちゃんねる

五輪米女子代表選手から不満の声 乳児同行問題に「感染したら誰が責任取るの?」と戸惑いの声

371コメント2021/07/03(土) 13:32

  • 1. 匿名 2021/07/02(金) 11:31:23 

    五輪米女子代表選手から不満の声 乳児同行問題に「感染したら誰が責任取るの?」と戸惑いの声〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    五輪米女子代表選手から不満の声 乳児同行問題に「感染したら誰が責任取るの?」と戸惑いの声〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京五輪に参加する女性アスリートが乳児を育てている場合、同伴での来日が認められる方向であることが判明し、大きな反響を呼んでいる。ロイター通信の取材に東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が「必要に応じて」と認めたことを、国内外のメディアが一斉に報じた。


    五輪の金メダルも獲得しているサッカー女子米国代表のアレックス・モーガンは組織委の方針を自身のツイッターで批判した。モーガンは1歳になる娘がいるが、「『必要に応じて』が何を意味するのか分からない」と投稿。「それを母親が決めるのか、国際オリンピック委員会が決めるのか? 私たち五輪に出る母親はそれが『必要』なのだ。7日後に出発なのに、娘を一緒に日本に連れていけるのか連絡はない」と不信感を露わにした。
    東京五輪でママさんアスリートの乳児入国は許可へ…安全・安心を確保できる?
    東京五輪でママさんアスリートの乳児入国は許可へ…安全・安心を確保できる?girlschannel.net

    東京五輪でママさんアスリートの乳児入国は許可へ…安全・安心を確保できる?東京五輪でママさんアスリートの乳児入国は許可へ…安全・安心を確保できる?(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)東京五輪・パラリンピックは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため...


    +16

    -324

  • 2. 匿名 2021/07/02(金) 11:32:16 

    やればやったで問題続出。
    もうやめようぜ。

    +1414

    -6

  • 3. 匿名 2021/07/02(金) 11:32:17 

    絶対後から謝罪と賠償を要求される

    +1242

    -2

  • 4. 匿名 2021/07/02(金) 11:32:20 

    連れてこなければいいのでは?

    +1889

    -6

  • 5. 匿名 2021/07/02(金) 11:32:28 

    はい、中止中止。

    +621

    -20

  • 6. 匿名 2021/07/02(金) 11:32:35 

    オリンピック問題、たくさんあるね

    +327

    -1

  • 7. 匿名 2021/07/02(金) 11:32:42 

    連れて来なくていい
    子供と離れられないなら辞退してくれていい
    そんな責任負えるわけない

    +1570

    -7

  • 8. 匿名 2021/07/02(金) 11:32:45 

    中止きぼんぬ

    +252

    -15

  • 9. 匿名 2021/07/02(金) 11:32:50 

    そもそもリスクげあるのだから、連れて来るのをやめたらいかがですか?

    +787

    -2

  • 10. 匿名 2021/07/02(金) 11:32:59 

    選手には悪いけど、来ない方がいい。
    所詮オリンピックなんてIOCの金儲け。

    +848

    -4

  • 11. 匿名 2021/07/02(金) 11:33:19 

    コロナ禍で子供を海外まで連れ回さなければいいだけ
    感染したら親の責任でしょ

    +897

    -4

  • 12. 匿名 2021/07/02(金) 11:33:25 

    次から次へとまあ…未来永劫、最低の五輪として語り継がれるだろうね

    +466

    -11

  • 13. 匿名 2021/07/02(金) 11:34:15 

    同行可能だろうが不可能だろうが連れて来るという選択肢を持つ母親がいる事にドン引き。

    +632

    -3

  • 14. 匿名 2021/07/02(金) 11:34:20 

    あなたのご家族や身内に赤ちゃんを預かってくれる人はいないのですか?
    身内の問題では?
    日本は保育士まで用意する必要があるの?
    てか、オリンピックいらん。

    +804

    -5

  • 15. 匿名 2021/07/02(金) 11:34:25 

    来なくていいんだよ

    +346

    -1

  • 16. 匿名 2021/07/02(金) 11:34:29 

    ん?連れてきてもよいと許可されただけだよね?

    +335

    -0

  • 17. 匿名 2021/07/02(金) 11:35:00 

    だから感染イコール死亡じゃないだろー。脳みそまで筋肉なの?

    +7

    -13

  • 18. 匿名 2021/07/02(金) 11:35:25 

    辞退してもいいんですよ
    強制参加じゃあるまいし
    現に辞退した選手もいる

    +489

    -3

  • 19. 匿名 2021/07/02(金) 11:35:42 

    東京緊急事態宣言を出さないといけない人数に達しているのにオリンピックするとかやば!するとしても一部じゃなくて完全無観客にしてほしい。宣言あけたばっかりなのに!

    +206

    -4

  • 20. 匿名 2021/07/02(金) 11:35:44 

    「感染したら誰が責任取るの?」
    こんな状況下で海外まで引き連れて来た母親に決まってんじゃん。何言ってんの??

    +705

    -4

  • 21. 匿名 2021/07/02(金) 11:35:52 

    そんなの自己責任でしょ
    連れてきていいよって言われてなぜ責任が日本やIOCのせいなのか
    連れて行くと決めるのは母親

    +493

    -3

  • 22. 匿名 2021/07/02(金) 11:35:53 

    >>16
    許可が必要だとも思ってなさそう。
    連れてくるなら、赤ちゃんでもPCR検査させてね。

    +140

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/02(金) 11:36:03 

    連れてくる必要なくない?誰も見てくれる人いないの?
    母乳しか飲まない子でも冷凍したり、そのためにミルク練習させるとかしてないの?
    連れてくる気満々なのが怖い。

    +321

    -2

  • 24. 匿名 2021/07/02(金) 11:36:03 

    >>1
    いや連れて来ないで。

    +186

    -2

  • 25. 匿名 2021/07/02(金) 11:36:03 

    だったら置いて来ればいいじゃん
    まさかオリンピック選手が頼る者もないワンオペ育児やってるわけじゃないでしょ?

    +323

    -3

  • 26. 匿名 2021/07/02(金) 11:36:27 

    今は戦争中なんだよ、生物兵器と世界中が戦っている。
    戦争の中でもオリンピックで励まし合いたい人もいる(賛否両論あるが)
    戦地に赤ん坊連れてくるバカいるかよ。

    +266

    -9

  • 27. 匿名 2021/07/02(金) 11:36:28 

    一般でいう、仕事場に子供を連れてくると同等

    +206

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/02(金) 11:36:38 

    どっちなの?連れてきたいの連れてきたくないのどっちなの?
    連れて行きたい連れて行けないなら五輪出ないみたいな人いてこうなったんじゃないの?
    必要に応じてっていうのは、もし感染するようなことがあっても自分で責任持つくらい必要ですって人は連れ立ってきてねってことなんじゃないの?

    +147

    -1

  • 29. 匿名 2021/07/02(金) 11:36:54 

    なんかこの人の言いたいこと少しわかるな
    スガあるあるだよね
    必要があれば、専門家の先生方が、私は〜思います
    いつも自信なさげ

    +4

    -52

  • 30. 匿名 2021/07/02(金) 11:36:54 

    ここまで開催国の国民に歓迎されてないオリンピックが未だかつてあっただろうか?
    IOCや選手たちは自分たちが世間の考えと大きくズレたことをしているってちゃんと認識して
    考えと方針を改めるべき💪😡

    +191

    -2

  • 31. 匿名 2021/07/02(金) 11:36:57 

    >>1
    日本国民はもっと戸惑ってるよ

    +164

    -1

  • 32. 匿名 2021/07/02(金) 11:37:08 

    何があっても日本のせいにされたくない。全責任はIOCでよろしく。

    +215

    -2

  • 33. 匿名 2021/07/02(金) 11:37:11 

    >>1
    コロナ禍じゃないなら好きにしたらいいと思うけど今はやめておいたらどうなの。

    +70

    -2

  • 34. 匿名 2021/07/02(金) 11:37:34 

    なんなのよもうー!!
    やばいと思うなら連れてこなかったらいい!
    っていうか子どものことを思うならオリンピック諦めて子育てに専念しろよ!

    +204

    -2

  • 35. 匿名 2021/07/02(金) 11:37:40 

    2週間隔離してならOK
    海外取材も同じく

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2021/07/02(金) 11:37:54 

    >>4
    五輪以外の試合や遠征の時はどうしていたんだって話だよね。 
    連れて行けない時もあるでしょうよ

    +537

    -3

  • 37. 匿名 2021/07/02(金) 11:37:57 

    アスリート様の言動にも辟易する

    +186

    -1

  • 38. 匿名 2021/07/02(金) 11:38:01 

    まともな親なら子供は旦那や親族に預けて単身で日本へ渡る、それが無理なら辞退する。
    連れて来る奴は我が子の身の危険より己の名誉の為の欲が優先で事でしょ?
    全て自己責任。

    +167

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/02(金) 11:38:52 

    >>27
    たまに海外でニュースになるよね。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/02(金) 11:38:57 

    連れて行くかやめるか親が決めればいいと思うよ

    +57

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/02(金) 11:39:06 

    「必要に応じて」って言ってるんだから、大会出たくて、子供も一緒じゃなきゃ無理なら連れてくる。完ミで夫でもなんでも見てくれるなら、おいていくる。感染が嫌で誰かに責任押し付けるなら、大会を辞退する。子供の体調は親や、その他保護者しか責任は持てないよ。それは有事も平時も一緒。

    +126

    -1

  • 42. 匿名 2021/07/02(金) 11:39:19 

    >>1
    なんで連れてこようとしてるの?

    この状況で海外に連れ出そうって気によくなるよね。

    +153

    -2

  • 43. 匿名 2021/07/02(金) 11:39:20 

    開催3週間前でも観客どこまで入れるか入れないか決まってなくて、
    乳児帯同できるかどうかも決まってなくて、
    チケットの再抽選結果も伝えられなくて、

    私たちは今ある意味伝説になる五輪を目の当たりにしているのかもしれない

    +67

    -2

  • 44. 匿名 2021/07/02(金) 11:39:22 

    >>1
    「私たち五輪に出る母親はそれが『必要』なのだ。」

    出た、みんなを代表して言ってるっぽい言い方。常識ある人なら、子どもは置いてくか、離れられないなら事態してるよ。

    +191

    -1

  • 45. 匿名 2021/07/02(金) 11:39:26 

    IOCファースト、選手ファーストが露呈しすぎ
    特例ばっかりの特別扱いに満足できず、ワガママ言い過ぎじゃない?

    +116

    -1

  • 46. 匿名 2021/07/02(金) 11:39:27 

    アスリートって何様???
    子供連れて来て感染したら誰が責任取るの?ってなんで他所の誰かに責任押し付けようとしてんの?
    連れてくる決断した自分だろ、自分!!

    +210

    -1

  • 47. 匿名 2021/07/02(金) 11:39:38 

    ほらな。日本が外国人に媚び売れば売るほどその親切心につけこまれて責任とらされるんだよ。日本政府っていつも自らサンドバッグになっていてバカみたい。ダイプリから何も学んでいない。

    +143

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/02(金) 11:39:41 

    >>4
    それは言っちゃダメ! な雰囲気がある(ガルじゃなくて)

    +192

    -3

  • 49. 匿名 2021/07/02(金) 11:39:55 

    トピタイだけ見ると強制的に連れてこいとでも言われたのかと思ったわ
    連れてきていいよって言われただけなのに何をこんなに怒ってるの?
    頼まれたわけでもなく子供を海外に連れて来て、感染したら自分たち以外の誰かに責任を問おうとしてるのおかしいわ
    アスリート様は偉いんだな

    +116

    -1

  • 50. 匿名 2021/07/02(金) 11:39:59 

    >>1
    自己責任でしょ。

    +90

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/02(金) 11:40:13 

    日本はあれやこれやと あちこちからヤイノヤイノ問い合わせられてるわけですよ

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2021/07/02(金) 11:40:34 

    もし感染したら責任は日本に押し付けられるよ
    選手もオリンピック出たい気持ちはわからなくもないが、日本がこの状況で連れて来るのもどうかと
    政府もそこは禁止したらいいのに

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/02(金) 11:40:34 

    連れてこなければいいだけ。
    そんな事にまで責任を 押し付けるな
    そもそも1年ずれたけど、オリンピック開催年は いつあるか分かっているはず。
    図々しいにもほどがある。
    同じ母親という立場だが、共感出来ない
    オリンピック選手だからといって何でもかんでも 我儘が通るのは おかしい。

    +64

    -1

  • 54. 匿名 2021/07/02(金) 11:40:34 

    夫に頼めや。そんなに無能な旦那なの?

    +43

    -2

  • 55. 匿名 2021/07/02(金) 11:40:37 

    >>1
    認めるとか決めたの本当に誰なの

    責任取れるのかな
    怒りを覚える

    +36

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/02(金) 11:41:04 

    なんでこの制限だらけのオリンピックに小さい子供を連れて行くっていう選択をまだ考えてるの?

    離れたくないなら辞退するしかない。
    それで子供が、万が一の事になったらとか考えないのかな…

    +52

    -1

  • 57. 匿名 2021/07/02(金) 11:41:29 

    必要に応じての必要は誰にとってかってそりゃ母親に決まってるでしょ
    国際オリンピックが決めるわけない
    預ける人がいなくて連れてくる必要があれば連れてきてもいいよってことで、その後は自己責任に決まってるじゃん
    何言ってんの

    +34

    -1

  • 58. 匿名 2021/07/02(金) 11:41:44 

    >>1
    もう、オリンピックにもそれに関わる人たちにモヤる気持ちしかない

    +53

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/02(金) 11:41:52 

    それは連れてきた親の責任でしょ。それが嫌なら連れてこなければいいし、離れるの嫌なら棄権すればいい。そんなことまで日本の責任にされたらたまらんわ。

    +52

    -1

  • 60. 匿名 2021/07/02(金) 11:42:38 

    実際のところ、何人くらいの選手が子ども連れてきたいって言ってんのかな。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/02(金) 11:42:44 

    >>25
    そうだよね、今まで遠征の時とかどうしてたんでしょうね

    +57

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/02(金) 11:42:44 

    >>1
    そりゃ中国でしょ。世界で中国に賠償請求する意思くらい表明すればいいのに。
    賠償は実際不可能だとしても、責任を問う声がもっともっと出てきてもよかろうと思うが。

    +12

    -3

  • 63. 匿名 2021/07/02(金) 11:42:45 

    これだからアメリカ人は…。
    そんなの全て自己責任に決まってるでしょうが!!

    +28

    -2

  • 64. 匿名 2021/07/02(金) 11:42:47 

    >>46
    感染したとき責任とるのが嫌なら連れて来るべきじゃない
    子供は連れてきたい、でも感染させるのは嫌だし感染したら誰かに責任とってもらいたいじゃ完全にわがままでしかない

    +60

    -1

  • 65. 匿名 2021/07/02(金) 11:42:50 

    自分がママアスリートなら例え完母だったとしても出場が決まった時点で完ミに移行するわ。
    母乳じゃないとどうしても無理なら辞退する。
    自分の夢より子供の命の方が大事だから。
    連れて来ようとしてる母親がいる事自体が信じられないし軽蔑する。

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2021/07/02(金) 11:43:23 

    連れてきても試合中は誰が見てるの?
    普段の試合の時だって誰かに預けてるんでしょ?
    連れてきたって試合前日の夜に夜泣きとかあったら寝ないであやすの?それともスタッフに丸投げ?
    子供の事第一に考えて欲しい

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2021/07/02(金) 11:43:28 

    通常のオリンピックと状況が違うなんて分かりきってるのに乳児を連れてきて何をするつもりなんだ?
    競技だけやったらさっさと帰れ

    +30

    -1

  • 68. 匿名 2021/07/02(金) 11:43:53 

    サッカーなら、代わりの選手いるでしょ。チーム的にはたぶん大丈夫だよね。本人がどうしてもつれてきたいんだね

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/02(金) 11:44:04 

    >>30
    コロナ後一貫して、来るな って思ってる。

    この状況下で乳児連れて来るなら自分の責任でって思うし連れて来た親が入院になったらその乳児は誰が面倒見るのってなるから連れてこないで欲しい。

    +32

    -2

  • 70. 匿名 2021/07/02(金) 11:44:11 

    >>4
    1カ月ぐらいなんだから国にシッター雇って貰えばいいのに
    赤ちゃん感染したら自己責任だよ

    +404

    -2

  • 71. 匿名 2021/07/02(金) 11:44:17 

    この人に限らず全員辞退したらいいのに

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/02(金) 11:44:20 

    実際に感染しなかったとしても
    連れてくる自体が相当なリスクだよ
    何で連れてこようとしてるのか

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2021/07/02(金) 11:44:26 

    >>4
    父親や親にみてもらえないの?普通に
    オリンピック選手なんだから、コーチとかスポンサーとか周りにスタッフたくさんいないの?
    誰にも預けられないの?って感じだよね
    オリンピックなんて人生の一大イベントでしょうにね

    +315

    -2

  • 74. 匿名 2021/07/02(金) 11:44:46 

    仮に子供連れてくる母親がいるのだとしたら顔見てみたい。
    ある意味世界中に最低の母親として晒される事になるけどそれはいいのかね?

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2021/07/02(金) 11:45:10 

    開催1ヶ月前にまだ決まってもないってヤバいでしょ。こんなの想定できた事じゃないの?子ども連れて行く行かないも選手の自己責任なのか

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2021/07/02(金) 11:45:15 

    子どもまでの責任は負えないと断言すべき

    選手にはそれを以って参加不参加を決めて欲しい

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/02(金) 11:45:20 

    来ちゃ駄目だよこんな国、私達だって辟易してるのに

    +12

    -2

  • 78. 匿名 2021/07/02(金) 11:45:36 

    感染は、もう自己責任としかい云いようがない。幼子の責任は保護者でしょ
    それ以外に責任転換は出来ないよ

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/02(金) 11:45:44 

    連れてきてもいいけど自己責任でお願いします。コロナに感染しても一切の責任は負いませんでいいんじゃない。

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/02(金) 11:46:27 

    赤ちゃんは選手村に一緒に滞在出来ないらしいね。
    ならこの選手は選手村に宿泊しないってことになるよね?いきなりバブル作戦崩壊じゃん!!
    しかも、この人が試合中やトレーニング中は夫が子守りすることになってるらしいからね。ホテルから一切出ないで!!と言っても、赤ちゃんにはお散歩が必須とか言って観光しそう!あげくにコロナになって日本で治療してもらって、帰国後にオリンピックのせいで感染しただのグダグダ言いそうで怖い。

    +45

    -1

  • 81. 匿名 2021/07/02(金) 11:46:30 

    >>1
    自己責任嫌なら来るな

    +33

    -1

  • 82. 匿名 2021/07/02(金) 11:46:36 

    「連れてきて感染してもそれは親の責任です」ってハッキリ突っぱねてほしい
    ちょっとでも甘い顔したら次から次へと出てくるよ
    こんなのにいちいち構ってる暇なんかないでしょ

    +45

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/02(金) 11:46:59 

    怪我と弁当は自分持ちで。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/02(金) 11:47:08 

    感染してもしなくても、乳児にとっても負担でしかない

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2021/07/02(金) 11:47:12 

    もうさオリンピック中止とかテレビで言わなくなって「無観客か制限して観客入れるか」って話にシフトしてるよね
    じわじわ侵食してくる手口がまるで増税案が出た時と一緒

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/02(金) 11:47:15 

    それなら来るな
    モンペと変わらん

    +16

    -1

  • 87. 匿名 2021/07/02(金) 11:47:26 

    オーストラリアの何の選手か忘れたけど、日本の指示に全て従いますって言ってた女子アスリート
    ああいう人もいれば文句ばっかりつけまくる人もいるんだな
    今は平常時じゃないんだから普通の五輪みたいに何でも認めてもらえると思うなよ

    +28

    -1

  • 88. 匿名 2021/07/02(金) 11:47:27 

    >>4
    母乳育児中だから連れて行きたいんだってよ!
    産後3ヶ月だっけ?

    +11

    -15

  • 89. 匿名 2021/07/02(金) 11:47:49 

    あなたも親になったのならわかるでしょ?あなたの行動のせいで、他の多くの子ども達が危険にさらされたり、我慢を強いられることになるんだよ。

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2021/07/02(金) 11:47:57 

    >>1
    テニスのセリーナは子供を置いていけない。と辞退したよ。
    子供が心配なら辞退するしかない。
    日本だってそんな子連れ選手の責任までおえません。
    ただでさえオリンピック中止してほしいと思ってる国民多いんだから。わがまま言わないで

    +90

    -1

  • 91. 匿名 2021/07/02(金) 11:48:05 

    コドモガーおばさんはどこにでもいるんだな

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/02(金) 11:48:12 

    こいつらは何故連れてこようとするの?
    強制参加でもないのに我儘な奴らだね

    +25

    -1

  • 93. 匿名 2021/07/02(金) 11:48:38 

    本来家族でも帯同できないところを乳児なら連れてきてもいいと許されただけなのに何を怒る必要が…
    連れてくるつもりがないなら連れてこなくていいし連れてこられてありがたいと思うなら許可されてよかったねってだけの話じゃないの

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2021/07/02(金) 11:48:53 

    >>1
    海外の方が自己責任論強いと思ってた

    日本の母親って海外と比べてどうこうとかよく言われるけど、はっきり言ってよっぽど孤独に周りを頼らず自分の責任で育ててるよな と思ってしまう。

    日本ではなんでもかんでも周りがどうにかしてくれるっていう環境も無いし、この状況で引越し以外で海外に子供連れて行くのはあまり無い価値観だと思う。
    はっきり言わないと分からないだろうになんで許可とかしたんだろう

    +19

    -1

  • 95. 匿名 2021/07/02(金) 11:49:06 

    自分の子どものことだから責任は自分にある。感染させたくないなら子どもを預けて来るか出場辞退する。連れてくるならリスク覚悟で。
    誰が責任取るの?って連れて来なきゃだめとは言ってない

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/02(金) 11:49:37 

    今RSウイルスも流行ってるし子連れはやめた方がいいよ。
    どうしても来たいなら自分で自費でシッターさんとか看護士さん手配すればいいのに。

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/02(金) 11:50:28 

    日本開催、決まった頃は本当に嬉しかったのになぁ

    +2

    -12

  • 98. 匿名 2021/07/02(金) 11:50:38 

    責任の所在は問えない気がしてしまいます。パンデミックだから。
    早く収束すると良いな。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/02(金) 11:50:43 

    オリンピックに出たい!でも母乳育児も継続したい!コロナ禍の日本に同行させたい!いやいやいやいや、ワガママ過ぎるだろ。あげくにもし子供が感染したら日本のせいにすんでしょ?最低すぎない

    +27

    -1

  • 100. 匿名 2021/07/02(金) 11:50:55 

    子供に関して言ったら普通の旅行とかと変わらなくない?
    家族で海外に移動して、子供が感染したからって渡航を許可してた国や地域に対して責任を求めたりしないよね?
    子供を連れてくることは義務でもなんでもないのにアスリートになると何故誰が責任とるとかの話になるんだ
    親が連れてきたんなら親の責任でしょ

    +16

    -3

  • 101. 匿名 2021/07/02(金) 11:50:59 

    言わんこっちゃない
    一つ例外を許せば次から次へと揉めるに決まってる。
    開催国なんだから駄目なものば駄目と強気でいかないとグズグズになるよ。
    どっかの市長がずっと隔離は可哀想だから早朝にスーパーに買い物行かせてあげたいとか言ってたけど、人の命かかってるんだから可哀想だとかそんな同情必要ない。

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/02(金) 11:51:20 

    >>90
    さすがはセリーナだわ!

    +24

    -3

  • 103. 匿名 2021/07/02(金) 11:51:22 

    >>88
    子供のためと思ってるのかもしれないけど
    感染リスクとか考えないのかな?
    母乳の方が大事って???だね。
    何か優先順位ずれてる親なんだね。

    +99

    -2

  • 104. 匿名 2021/07/02(金) 11:51:31 

    やっぱり、一番最初に文句言うのはアメリカ人だと思ってた。基本的に考え無しで、他力本願なんだよな。
    自分の頭で考えて、どうするか決めれば良いだけ。
    連れて来てもいいよ、と言った日本を批判するとか理解不能。アメリカは応援しない。

    +25

    -1

  • 105. 匿名 2021/07/02(金) 11:51:38 

    >>1
    コロナ感染で他人の責任を問うアスリートがいるとは。
    幼子いる選手はみんな海外遠征に赤ちゃん連れて行くものなの?
    コロナは隠れていた人間性を炙り出すね。

    +24

    -2

  • 106. 匿名 2021/07/02(金) 11:51:39 

    >>6
    何一つクリア出来ないまま次から次に問題勃発してるね

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/02(金) 11:51:56 

    じゃあ決めてあげたら?
    連れてくるなって

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/02(金) 11:52:05 

    「母乳等の問題から連れて来ざるを得ない場合に関してのみ同行は認めるが、感染した場合の責任までは取れない。連れて来るなら自己責任でどうぞ」
    この一言をちゃんと言えよ!!!
    後から責任責任言われるの目に見えてんだろーが!

    +30

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/02(金) 11:52:06 

    ナマモノとか危険なレジャーとか「大人が」やりたいからって一緒に小さい子にも与えて、体調不良を店や国の基準のせいだと訴える親達のニュースを思い出す。
    コロナ前は他所の子供のホッペを「カワイイ」ってツンツンする人が居たけど、テンション上がってると理性が飛んで頬スリとかしそう。赤ちゃん守るためにも、専用シッターがSPみたいにしていないとハイテンションな場では目を離すの怖いなぁ。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/02(金) 11:52:10 

    >>101
    甘いよね~
    良い人面すると後で後悔する。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/02(金) 11:52:44 

    心配なら連れて来なければいい
    絶対に連れてきてとは言ってないんだし

    なんでこんな事が記事になるのか不思議

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/02(金) 11:52:46 

    >>1
    辞退した選手やチームの賢明な判断に、むしろ金メダルあげたいわ

    +37

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/02(金) 11:52:51 

    >>4
    ホントそれ。
    コロナがそんなに心配なら、連れてこなければいい。
    心配になる気持ちは、みんな理解できる。
    お子さんを自国で誰かに預かってもらえば終わる話。
    お子さんは連れて行きます、でも感染したら日本が責任取れよ?ってこと?
    連れて行く行かないの判断は親がすること。
    連れてきた責任を日本になすりつけるのはお門違い。

    +348

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/02(金) 11:52:51 

    >>88
    3か月なんてコロナがなくても、勝手の知らない国に連れて行きたくないよね

    +107

    -1

  • 115. 匿名 2021/07/02(金) 11:53:25 

    >>105
    国を代表して行くわけだからさ、自国から
    こんな主張してるアスリート出たら恥ずかしいわ。

    +6

    -2

  • 116. 匿名 2021/07/02(金) 11:53:33 

    >>105
    テニスのセリーナは3歳の娘の為にオリンピックに出ない結論を出したよ。英断だと思う。

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/02(金) 11:53:35 

    >>104
    マスコミも文句言い出したね
    行動が制限されると報道の自由が脅かされるんだとw
    もう辞退してよアメリカ

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/02(金) 11:53:39 

    オリンピック選手に限らず、働く女性みんな同じ立場じゃない?みんな保育園や旦那さんや両親に預けて働いてる。小さい子供がいるときは両親どちらかは出張しないようにするよね。なんか特別扱いがすぎるわ。子供いたら、ある程度の我慢は必要よ。預けて自分で見るの我慢するか、連れてくるならそれなりのリスクは我慢。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/02(金) 11:53:52 

    >>4
    そんな子供まで責任とれない
    これからそんな問題が続出するんじゃ…
    本当にグダグダオリンピック

    +171

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/02(金) 11:54:38 

    母乳育児で離れられない人は仕方ないから特例で連れてきてもいいよ、ということだよね?
    連れてこいも連れてくるなも強制してないし母乳じゃないなら対象外だし、何に不満なの??

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/02(金) 11:54:40 

    自分の事しか考えられないからなー

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/02(金) 11:55:35 

    感染したら責任とるのは選手関係者だろうが

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/02(金) 11:55:35 

    まずは「開催」なんだから。なーんも考えてないんじゃないの?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/02(金) 11:55:35 

    >>110
    これで何度失敗してきたんだろうね日本は
    今だ性善説を信じきってる日本自身が悪いんだけどさ
    いい加減学べよと

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/02(金) 11:55:36 

    賭けてもいいけど、子供連れて来るの禁止って言ってたらこいつら今頃母親差別だのなんだの騒いでたよ

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/02(金) 11:55:53 

    >>70
    国ももしそれで赤ちゃんが自国にいながら感染したら責任問題なるから知らんぷり決め込んでるんだと思う
    責任は全て日本に押し付けたい
    日本は自国民は酷い扱いなのに他国四方八方に良い顔してないでいい加減現実を見るべき

    +47

    -1

  • 127. 匿名 2021/07/02(金) 11:55:57 

    >>117
    なら来なくていいよ〜って思う

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/02(金) 11:57:28 

    >>119
    ほんとそうだよね。
    家庭の事情なんて知らんって感じだよ。

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/02(金) 11:58:02 

    >>114
    飛行機にも乗せたくないし、というか産後3ヶ月でオリンピック出れるのがスゲェ

    +38

    -1

  • 130. 匿名 2021/07/02(金) 11:58:09 

    >>32
    親の責任

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/02(金) 11:58:16 

    連れてきたいなら連れて来てもいいけど、自己責任だよってちゃんと言わないと後から問題になりそう

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/02(金) 11:58:17 

    >>37
    本当だよね。。
    日本人は感染しても家で待機するしかない地域もあるのに、アスリートは毎日検査して発症したらすぐ診察受けて入院加療とか。

    +38

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/02(金) 11:58:42 

    夫が育児に協力的らしいから、赤ちゃんは自国に置いて夫に任せて、1人でオリンピックにきたらいいと思う。母乳がー!と言うけど、赤ちゃんだって母親が不在でミルクしか出てこないと分かったら順応してミルク飲むから。今から慣らし始めればオリンピックに間に合うよ。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/02(金) 11:58:59 

    自分の子なんだから自分で考えろよ

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/02(金) 11:59:00 

    親の責任だよね。心配なら辞退した方がいいと思う。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/02(金) 11:59:15 

    アホすぎ!笑

    どんだけ自己中だよ!

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/02(金) 11:59:33 

    辞退してくれ
    何があっても責任とれない

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/02(金) 11:59:46 

    どこの国でも子連れ様は図々しいな

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/02(金) 12:00:02 

    し ら ん が な !

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/02(金) 12:00:03 

    すごいね~ワールドクラスの我が儘ww
    日本人なんて大人しい方だから、想像越える
    我が儘、要求がこれからも出てきそう。
    こんな状況でオリンピック開催するんだから
    選手の顔色伺う必要ないよ。
    毅然とした態度で方針しっかり決めた方がいい。

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/02(金) 12:00:23 

    こんな時はロシアや中国みたいな冷酷さって必要なんなだと思うわ。ロシア人になりたいとは思わないけど日本は決断力なさすぎて流されっぱなしじゃん

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/02(金) 12:00:37 

    なんやかんやいちゃもん言ってるけど1番の被害者は日本国民なんだよ

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/02(金) 12:01:18 

    >>88
    あれもこれも欲張りすぎ
    優先順位つけないと大事なものを失って後悔しそう

    +82

    -1

  • 144. 匿名 2021/07/02(金) 12:01:20 

    >>37
    コンドームまで用意して貰ったりね
    猿かよw

    +34

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/02(金) 12:01:23 

    来ないって選択肢はないんだろうか
    こういう面倒くさい人がわんさか来るんだよね…

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/02(金) 12:01:32 

    >>4
    そこまで全部日本に乗っかって来られてもって感じだよね

    +164

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/02(金) 12:01:43 

    選択肢が増えただけでしょ?
    連れてこなければいいよ。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2021/07/02(金) 12:02:01 

    >>125
    だね~
    連れてきてもいいけど、自己責任!って
    強く主張した方がいい

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/02(金) 12:02:05 

    >>144
    お猿さんに失礼だった‥
    ごめんなさい

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/02(金) 12:02:17 

    ただでさえ外国の人は日本人からしたら図々しいというか主張が強すぎるから、今の状況の開催は日本にすごく不利だと思う。日本人のストレス半端ないよ。。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/02(金) 12:02:28 

    >>117
    自由には責任が伴う厳しさも、自由を世界のどの国より声高に叫ぶ国民だからこそ知っていると思っていたけど、最近はどんどん印象が変わりつつある。
    誰よりも自由を主張するけれど、その責任を他者に転嫁してばかりいる様に見える。

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2021/07/02(金) 12:02:29 

    >>1
    Twitterで言ってるだけなんだよね?とりあえず、チームや国を通して公式に言ってきてよ

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2021/07/02(金) 12:02:38 

    >>104
    アメリカのせいてこの時期開催しないといけないのにね
    なんだかんだでアメリカ様なのよねー

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/02(金) 12:03:00 

    テニスのセレーナだったかな?
    家族同行が何かの理由でできないからって辞退してたよね
    個人の判断だよね

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/02(金) 12:03:04 

    >>138
    勘弁してよめちゃくちゃ自粛してるしさせてるわ

    +2

    -5

  • 156. 匿名 2021/07/02(金) 12:03:22 

    おいおいアメリカさんが文句言うなよ

    あんたらがやれるって言ったんだろーが

    +9

    -2

  • 157. 匿名 2021/07/02(金) 12:03:26 

    >>4
    連れてくるのが必須なわけじゃないよね?

    +122

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/02(金) 12:03:40 

    五輪ってそこまで面倒みないといけないの?
    アスリートってそんなに偉いの?

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2021/07/02(金) 12:03:41 

    自分の頭で考えて自分で決めればいいのに…
    なんで、「全部オリンピック開催側が決めてくれ」「んで責任とってくれるの」みたいに考えるんだろう?ルールがどうあれ、最後に決めるのは自分じゃないかな…

    ウィンブルドンで「子供連れていけるの?いけないの?感染したら誰が責任取ってくれるの?」とかコメントなさった選手の方って、いらっしゃるのかしら?私が寡聞ゆえに知らないだけ?

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2021/07/02(金) 12:03:41 

    アスリートは特別な存在なのよ
    オモテナシしろよってか

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2021/07/02(金) 12:03:51 

    >母親が決めるのか、国際オリンピック委員会が決めるのか? 
    >私たち五輪に出る母親はそれが必要なのだ。

    私が決めてやる、子供は連れて来るな。

    +19

    -1

  • 162. 匿名 2021/07/02(金) 12:04:45 

    >>154
    あれは潔かったね
    あああるべきだわ

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/02(金) 12:05:36 

    自己責任で母親が決める
    以上!

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/02(金) 12:05:43 

    アスリートがいかに至れり尽くせりでオリンピック臨んでいたのかがコロナ禍で伺える
    自己責任で入っても万が一有れば訴訟起こす人でるよね

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/02(金) 12:06:17 

    苦情は全てバッハに言って

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/02(金) 12:06:21 

    見きり発車だよね。
    そう言われるのぐらい分かるだろうに。
    「ここまでコロナを気にしてるのか?」、「そんな対策までしないといけないの?」って政府は思ってそう。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/02(金) 12:06:27 

    >>161
    自分の子供のことなんだから、母親の自分で決めろや!!オリンピック委員会なんて他人に意見を委ねてんじゃねぇ!!自分の頭でリスクを考えろ!

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2021/07/02(金) 12:06:29 

    >>104
    都内に住んでて、競技場近いんだけどさ
    海外のマスコミとか観光でフラフラしてたり
    ましてや一般の人にインタビューなんか
    してたら通報したいんだけど。
    通報先を街中に貼り紙でもしてほしい。

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/02(金) 12:06:33 

    海外に行ってまで自分の趣味(スポーツ)を優先するんだから
    行く行かないは個々の判断だし自己責任だよ
    行ったら誰も面倒を見てくれる人がいないならシッターを雇えばいい
    それが出来ないなら趣味より我が子のお世話を最優先順位にして自己判断するだけだよ

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2021/07/02(金) 12:06:58 

    乳児の安心・安全まで面倒見切れないから選手だけにしてねって方針だったじゃない
    安心・安全よりも優先させたいものがある人は連れてきて、
    そうでない人は置いてくればいいというシンプルな話

    こんな議論に対応してる場合じゃないよね。五輪やるなら日本はもうちょっと毅然とした態度とらないとダメだよ

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/02(金) 12:07:04 

    >>1
    判断と発言がゆるすぎる
    賢い人はいないのか、発言できる人はアホばかりなのか組織委員会は…

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2021/07/02(金) 12:07:06 

    >>1
    もし連れて来れることになったら「彼女は12人目のメンバーだったわ😘」みたいな写真あげるんだろうな

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/02(金) 12:07:07 

    率先してネガティブ発信してるのはどこなのか察しがつく

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2021/07/02(金) 12:08:16 

    コロナ以外でも

    やたら差別や
    LGBT主張しまくる人たちが増えた時に
    日本でオリンピックって嫌だよね
    めんどくさい人多すぎだって

    Twitterとかインスタなければ
    こんな意味不明な主張とかする奴ももっと少なかったと思う

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2021/07/02(金) 12:08:23 

    棄権したらいいのに。今まで通りが通用する状況下ではない事くらいわからないのか。

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2021/07/02(金) 12:08:29 

    海外出張すら控えてるご時世に子供連れて行きたいって言っちゃうとこが無鉄砲で怖いわ。これだから脳筋はって言われちゃうんだよ。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/02(金) 12:08:31 

    >>117
    マスコミは来なくていい
    日本に任せて映像を買えばいい

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/02(金) 12:08:52 

    自分の子供は競技には関係ないのに…そんなとこまで面倒見れるかい?と思ったけど、もしかしてIOCや東京大会の規定沿う場合には、子供の帯同費用も、各国の五輪委員会の派遣の経費として出るから…とかそういう理由で、規則として決めてくれるかどうかが問題なのかな?

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/02(金) 12:09:13 

    >>172
    しょーもな

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/02(金) 12:09:26 

    Twitterで拡散して誰かが良きにはからってくれるの待ちな感じがして
    自分で決めるしかないのでは?と思ってしまうのは意地悪かしら?

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2021/07/02(金) 12:09:27 

    >>70
    これ。
    まさかミルクや母乳段階の子供が「お母さんが日本に行くなら自分も行きたいわー」とか言うはずもないし、各国で安心して競技に集中出来る体制を作るべき。

    +38

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/02(金) 12:09:36 

    まるで他人に懇願されてオリンピックに出てやるみたいな姿勢w

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2021/07/02(金) 12:10:14 

    大混乱になるね。楽しみ✩°。⋆

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2021/07/02(金) 12:10:16 

    日本もIOCも責任とらないよ。嫌なやら来るな

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2021/07/02(金) 12:11:07 

    >>1
    個人の選択。個人の責任。このコロナ禍でなんでも可能にしろと言うのは非常識。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2021/07/02(金) 12:11:09 

    あーめんどくせぇ
    文句言うなら連れてくるなよ

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2021/07/02(金) 12:11:38 

    >>152
    チームメイトも大変だよね…
    こんな子連れ様と一緒にチームプレーしなきゃ
    ならないなんてね。

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2021/07/02(金) 12:12:11 

    安倍が「反日の人達がオリンピックに反対している」って発言してたな。
    あいつは最早、根本から何もわかってない。
    まあ、ここは安倍シンパが多いからマイナスだろうけど

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2021/07/02(金) 12:12:50 

    命大事って思っててオリンピック参加するとか矛盾してんな

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/02(金) 12:12:53 

    アメリカはワンちゃん猫ちゃん預けても24時間どこからでもスマホで動画見れるし
    2年前アメリカから出張で来た人が犬をシッターさんに預けて常に声かけて様子見てた。
    めちゃくちゃ広い敷地で楽しそうに走り回ってるのズームしたり話しかけたりしてたし

    子供だって
    お金出してシッター預けたらいい。
    スマホ使って様子見たらいいじゃん

    身内がいるなら預けたらいいし
    目立ちたいからって意味不明なこと言うな!

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/02(金) 12:12:54 

    いい感じにギスギスしてきましたね。楽しいので進めてください

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/07/02(金) 12:13:15 

    >>180
    仮に良きに計らうとしてもどうしたらいいんだろうな。
    複数のアスリートの赤子にバイリンガルのベビーシッターでも付けて移動は専用の運転手、小児科医と専門の看護師付けて~みたいな?

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2021/07/02(金) 12:13:26 

    >>172
    ゾワッとした

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/02(金) 12:13:26 

    最初からいろんなトラブルに見舞われたオリンピック…
    普通に終わるんだろうか??

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/07/02(金) 12:13:35 

    >>177
    来ちゃうみたいよ
    日本人みたいな緩い規制やお願いだと出歩くだろうねって言われてる
    それ以前に外国人記者が既に入国後の隔離守らず出歩くって前にあったよね

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/02(金) 12:14:00 

    子ども連れて来たら自分でみれない間に子どもの面倒みる人も来るんでしょ
    最小人数で来いって言われてんだからちょっとは頭使えばいいのに

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2021/07/02(金) 12:14:28 

    安心安全なんて不可能。
    いつ感染するか分からない恐怖に怯えながらするオリンピックだから

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/02(金) 12:15:15 

    >>191
    オリンピックが終わったら、感染爆発&オーバーシュートでワクチン接種は中断、緊急事態宣言が延々と継続されて都内~北海道まで荒廃しそうだよね。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2021/07/02(金) 12:15:34 

    >>192
    自分で手配できないそれ系望んでそうではあるよね
    付けたらありがとう感謝とかは言いそうだけども
    全部につけられないからね無理だよね

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/07/02(金) 12:15:57 

    WHOが中止を勧告しろよ!!
    新たなパンデミックが起きたら
    オメーらの責任でもあるんだからな!

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/02(金) 12:16:11 

    こんな時にオリンピック参加する人間が責任とか言うなよ。

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2021/07/02(金) 12:16:25 

    >>184
    IOCは犠牲を払ってくれるんじゃないの

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2021/07/02(金) 12:16:35 

    アメリカ人様>>>>>>>日本人
    なんだから仕方ないじゃん。ポチはポチらしくなんでも言うこと聞いとけよ

    +7

    -3

  • 204. 匿名 2021/07/02(金) 12:17:44 

    文句ばっか言うな。開催してもらえるだけありがたいと思え

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2021/07/02(金) 12:18:18 

    >>196
    それやめてアスリートの赤ちゃんだけ集めて隔離保育所を作ればいいんじゃない?
    母乳って絞って冷凍出来るんだよね?、冷凍母乳と赤ちゃんを一緒に預かるとか。
    それで競技が終わった人から赤ちゃんを受け取ってすぐに帰国する。


    +0

    -6

  • 206. 匿名 2021/07/02(金) 12:18:51 

    >>73
    父親も見にくるんじゃねーの

    +9

    -2

  • 207. 匿名 2021/07/02(金) 12:19:49 

    >>206
    家でテレビで観とけやって感じ

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2021/07/02(金) 12:20:17 

    まだ呪われたオリンピックだって気づかないの?
    被災者の恨みの念がキツすぎて上手くなんか行かないよ。
    霊的感性持った人なら初めからわかること。

    +4

    -2

  • 209. 匿名 2021/07/02(金) 12:21:15 

    >>1
    欲がつえー!

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2021/07/02(金) 12:21:29 

    何でこいつらは平時の気分が抜けないの?
    家族なんか連れてくんなよ

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2021/07/02(金) 12:21:50 

    彼女のツイートみた。ニュースに対しての引用リツイ。
    誰が責任とってくれるのかとか、そんなことは言ってない。「必要な時」の定義がわからないってことを言ってる。自分が必要だったら連れてっていいということ?と疑問に思ってる。
    日本のように曖昧な文章の行間読んで自主的に行動する国はほとんど無いのだから、わざわざ表明するなら「連れてきたかったら連れて来てもいいけど自己責任で」と出来ればIOCが、ダメならJOCがはっきり表明すれば良いだけだと思う。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2021/07/02(金) 12:21:51 

    欧米選手団🤝IOC>>>>>>>>>>ニホンジン

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2021/07/02(金) 12:22:22 

    >>205
    それだと何の為に子供を連れて来るのかわからなくなる。
    競技前、参加、競技後も子供の世話を自分でして母乳を与えて過ごしたいって事なんじゃない?
    長野オリンピックの時は自分の出場が終わってもパラリンピック終了まで滞在して、家族で観光するアスリートが多かったと言うし。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2021/07/02(金) 12:23:06 

    濃厚接触者も競技に参加させるらしいね。海外のメディアからキチガイ扱いされてますよ

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2021/07/02(金) 12:23:30 

    >>1
    五輪中止にすれば問題解決!

    +9

    -1

  • 216. 匿名 2021/07/02(金) 12:24:34 

    五輪に参加することも、子供連れて動くことも、決めたのは自分じゃないの?
    怖い思いしてるのは日本人の方だよ
    もうやめようよ五輪
    こんなこと言われてまで他人の、しかも外国人の走った飛んだなんてどうでもいいわ

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2021/07/02(金) 12:24:43 

    ヤフ民>>>>>>>5ちゃん民>ガル民

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/07/02(金) 12:25:24 

    >>3
    連れてきていいけど自己責任、こちらは一切責任を負いませんってきっぱり書面にサインしてほしいね。

    +112

    -0

  • 219. 匿名 2021/07/02(金) 12:25:32 

    辞退すれば?子どものために。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2021/07/02(金) 12:25:51 

    置いてきたらよいよね。連れてこられても日本も迷惑だわ。
    でも女性アスリートって子供とセット売りしたい人たくさんいませんか。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2021/07/02(金) 12:26:31 

    >>73
    夫が子守りしてくれるけど母乳育児だから赤ちゃん連れて行くって書かれてたよ〜。

    +11

    -4

  • 222. 匿名 2021/07/02(金) 12:27:17 

    感染したら親の責任だし治療費も全額払って帰れよ

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2021/07/02(金) 12:27:51 

    ここでもガル民の子持ち女に対する嫉妬が(´・ω・`)

    +0

    -5

  • 224. 匿名 2021/07/02(金) 12:28:27 

    子供を内心 疎ましく思っている選手が連れて来日、故意にコロナに罹患する様 仕向けて、思惑通り発症したら日本のせいだ!と大騒ぎ、多額の賠償金を請求…って流れも有りそうで怖い

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2021/07/02(金) 12:28:31 

    >>4
    ほんと、連れてこないで。
    どうしてもそれが受け入れられないなら、お母さんも来ないってことで、こちらとしては構わないし。

    +146

    -0

  • 226. 匿名 2021/07/02(金) 12:29:25 

    >>125
    良い成績が残せなかった時の言い訳に、取り敢えず言える文句は言っておかないと!という感じがする。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2021/07/02(金) 12:29:36 

    選手の上から目線がキツすぎる。赤ちゃんを連れてきて感染したら責任取ってって…
    そんなに嫌なら辞退しなよ。赤ちゃんが大事なんでしょう。自国で大人しくしていたらどうなの。
    どうしても来てくださいなんて誰も頼んでないです!

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2021/07/02(金) 12:29:43 

    え、もし感染したら日本に責任被せるの?
    ならダメダメ、連れてきちゃ駄目。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2021/07/02(金) 12:30:05 

    預けて連れてこなければいい話では?
    心配なのに連れてこようとする方が理解できない。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/02(金) 12:30:10 

    >>4
    母乳育児してるからつれていきたいのかと思ったけどそんなに怖いなら連れてくんなと思ってる

    +73

    -1

  • 231. 匿名 2021/07/02(金) 12:30:23 

    >>211
    >自分が必要だったら連れてっていいということ?と疑問に思ってる。

    そうじゃない?「必要な時」って子どもにとって「必要な時」だろうしそれを決めるのは親以外にいない。

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2021/07/02(金) 12:30:25 

    >>4
    ね。
    あんたらが来たせいで感染させられるかもしれない。
    オリンピアンなんか大嫌い
    オリンピックもみない

    +89

    -3

  • 233. 匿名 2021/07/02(金) 12:31:03 

    >>221
    こういうときはミルクにしようよ
    そんなこと言ってる状況じゃないよね

    +50

    -2

  • 234. 匿名 2021/07/02(金) 12:31:08 

    親なんだから自分で取って

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2021/07/02(金) 12:31:45 

    >>205
    その保育所で働く人もボランティアなのかね…

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2021/07/02(金) 12:32:46 

    お酒の次はこれ
    組織委が八方美人でどこにもいい顔したがりなのが問題
    乳児の同伴は安全上認められない
    でよくない?

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2021/07/02(金) 12:33:01 

    >>1
    そもそも日本で感染するより
    海外選手がウイルス持ってくる可能性の方が高そうなんだけど。

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2021/07/02(金) 12:34:01 

    必要かどうかは自身の判断で
    連れて来てもよいが何かあっても自己責任で
    これでいこう

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2021/07/02(金) 12:36:02 

    なんで自分の子供の安全を他人に委ねるの?
    頭ついてんだから自分で考えて親として自分の責任でやってよ。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2021/07/02(金) 12:36:05 

    日本は責任負わないとキッパリ言うべき
    勝手に子供まで連れて来て、私たちの税金で責任取らされちゃ堪ったもんじゃない

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2021/07/02(金) 12:36:06 

    >>205
    ならあなたが保育士として全ての乳児や幼児の面倒みなよ

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2021/07/02(金) 12:36:26 

    >>229
    アスリートの感染対策すらグダってるのにね…

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2021/07/02(金) 12:36:41 

    >>208
    オリンピックに感染症はつきものだよ。
    コロナ流行る前に、小学校で選手と
    手をつなぐ係を募集してて、その説明会でも
    いくつかの予防接種をうけて参加することを
    おすすめするって校医に言われたよ。
    世界中の人が集まるんだから当たり前。
    むしろコロナなんて軽い方だよ。
    オリンピックのたびに霊感ある人は
    嫌な予感がするってこと?
    そんなの霊感なくてもわかると思うけどね。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2021/07/02(金) 12:37:06 

    >>1
    日本は個人の意思を尊重する以上、ほぼほぼ自己責任ですよ!

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2021/07/02(金) 12:37:18 

    >>235
    ボランティアだけの保育所とか不安しかない。

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2021/07/02(金) 12:37:18 

    >>7
    連れて来たいのに責任は取りたくないって、選手云々以前に親としてどうなのって思う
    あれだけ、連れて来れないならオリンピック出場を辞退するって騒いでたのに日本政府が折れて「必要に応じて」って言ったら責任を取ってくれって
    出場する選手やコーチでもない関係者の子供でしかないんだから、そこまで国は責任持てないよ

    +107

    -0

  • 247. 匿名 2021/07/02(金) 12:38:24 

    >>205
    母乳ってそんなに大事かな?
    上の子完全母乳、下の子混合で育てたけど
    大して差はないよ。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2021/07/02(金) 12:38:31 

    外国人には細かく決めてそれにサインさせるとかしないとバカだからわかんないと思う。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2021/07/02(金) 12:40:49 

    >>205
    そこまでして母乳で育てなくていいよ。
    どうしてもそこまでしたいなら、来なくていい。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2021/07/02(金) 12:42:45 

    >>88
    コロナ云々の前に、よっぽどの理由がない限り生後間もない赤ちゃんを飛行機に乗せたくない。

    +41

    -0

  • 251. 匿名 2021/07/02(金) 12:42:58 

    てか母乳に拘らなくたって子供は育つから。

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2021/07/02(金) 12:43:29 

    >>4
    子供産んだらスパッとスポーツやめろよ。

    +15

    -12

  • 253. 匿名 2021/07/02(金) 12:44:21 

    >>5
    するはずねーだろ

    +2

    -6

  • 254. 匿名 2021/07/02(金) 12:44:27 

    そんな事くらい自分で判断できないの?
    何かあったら日本のせいにしようと思ってるのが見え見えで嫌な感じ。

    +14

    -1

  • 255. 匿名 2021/07/02(金) 12:44:40 

    自分が大運動会に出たいだけのクセに
    嫌なら棄権してよ。
    日本に来ないて

    +14

    -1

  • 256. 匿名 2021/07/02(金) 12:46:23 

    >>4
    私たちは家族と過ごす権利がある!
    それがパフォーマンスに影響して云々!
    安心して共に過ごせるように環境を整えるのがホスト国の義務だ!!
    ってことでしょうね

    +72

    -2

  • 257. 匿名 2021/07/02(金) 12:46:54 

    誰が責任とるのって、連れてきたお前でしょ

    +13

    -1

  • 258. 匿名 2021/07/02(金) 12:48:04 

    いちいち責任押し付けてくる輩ばっかりで嫌になったから中止しま〜す♪ってなればいいのに。

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2021/07/02(金) 12:48:28 

    五輪トピが立つと
    未だに中止とか言ってるやつ頭悪そう

    +1

    -11

  • 260. 匿名 2021/07/02(金) 12:49:20 

    日本もこれくらい図々しくなれたらもっと楽なんだろうな
    何かいっつも板挟みって感じで本当にストレス溜まるわ

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2021/07/02(金) 12:53:27 

    連れていくって決めたんならその家族の問題でしょ。責任押し付けないで欲しい。こっちもそちらからもらうかもしれない危険あるし。
    そもそもそんなリスクがあって連れてくるって、我が子を危険に晒してまでしないといけない競技なんですか?辞退して4年後目指すなり、諦めるなりしたらいいのに、人のせいにしてまでやるオリンピックが平和の象徴って笑える。

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2021/07/02(金) 12:53:45 


    赤ちゃん連れて行く=面倒見る大人も連れて行く、だよね?
    ふたりプラスになるんだよね?

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2021/07/02(金) 12:55:06 

    あと7日しかないのに連れて行くことを諦めてないことに驚いた。

    +10

    -1

  • 264. 匿名 2021/07/02(金) 12:56:02 

    コロナ感染なんていかなる場合でも自己責任でしょ。何をいまさら。

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2021/07/02(金) 12:56:51 

    チッ、五輪選手というのは1から10まで全部事細かに説明しないと分からないの?
    必須・強制じゃないんだから親の責任に決まってるじゃん。

    こんなグダグダなんだから、もう本当に諦めて辞めた方がいい。

    +11

    -1

  • 266. 匿名 2021/07/02(金) 12:57:15 

    >>262
    そうそう。
    感染者だったら日本の医療資源食い荒らすクセに図々しい。
    本気で子どもが大切で来日か心配なら棄権すりゃいいじゃんね。
    日本だって来て欲しくないよ。こんな図太い外人

    +9

    -2

  • 267. 匿名 2021/07/02(金) 12:59:05 

    オリンピック開催国辞退できなかったの?
    もう全部日本の責任みたいに言われるじゃん。IOCも都合よく逃げるし、中国も何事もなかったかのようにオリンピック参加でしょ?で、コロナかかったら日本がーみたいな雰囲気。もう日本なめられてるよね。
    今後一緒オリンピックを応援しないし見ることはないな。ただただイラつく。

    +10

    -1

  • 268. 匿名 2021/07/02(金) 12:59:36 

    この人のツイートの返事にはみんなどんなことかいてあるのかなー

    やっぱガルちゃんみたいなこと思ってるのは、日本人だけなのかなー

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2021/07/02(金) 13:00:36 

    世界のサンドバッグの日本もそろそろ破裂してもいいと思うんだよね

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2021/07/02(金) 13:09:44 

    >>3
    で、馬鹿正直に払うんだ。

    +62

    -1

  • 271. 匿名 2021/07/02(金) 13:14:28 

    >>3
    でもプレイブックに自己責任と明記してるし
    IOCも了承してるしそれは知らんがな

    +53

    -1

  • 272. 匿名 2021/07/02(金) 13:15:55 

    日本人にこれ以上負担を強いるのやめてくださーい。医療も保育も求めないでくださーーーい💢💢
    コロナ禍で日本人も大変な中なので歓迎一切していません!!!!子供がかわいけりゃ来るな💢💢

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2021/07/02(金) 13:19:19 

    一緒に来るか来ないかは自分の判断でしょ?
    子連れはダメって言うと反論する人がいるから同伴でもいいって事になったんじゃないの?

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2021/07/02(金) 13:21:39 

    これだから外人嫌い。責任転嫁ばっかり考えて自己責任は考えないのかな?図に乗りすぎじゃない?日本人が何も言わないからって調子に乗らないで?同じ女性、母としてこの選手の考え方はありえないよ。子供のことがそんなに心配なら自国で自分でなんとかするのが筋じゃない?自分の意見ばかり通すことばかり主張して、母親失格では?

    +11

    -1

  • 275. 匿名 2021/07/02(金) 13:21:54 

    こういう人って結局連れてきて、不満を見つけては選手村で運営に詰め寄ったりツイッターでギャーギャー騒ぎそう…。

    連れてきてもいいよと許可しただけなのに急に怒り出して責任の所在を自分でなく他に求めるなんて、変な人。

    +8

    -1

  • 276. 匿名 2021/07/02(金) 13:25:21 

    訴訟大国だからねー
    普段から他人に責任転嫁する癖がついてるのでしょう

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2021/07/02(金) 13:26:28 

    >>乳児同行問題に「感染したら誰が責任取るの?」
    そもそもコンドーさん16万個の館に乳児と過ごすの親としてどうなの?

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2021/07/02(金) 13:29:02 

    これはコロナ関係ある問題?連れてこなきゃいい話じゃない?今までだってどうしてたのよ

    +4

    -1

  • 279. 匿名 2021/07/02(金) 13:39:25 

    >>1
    その必要かどうかを決めるのが親である自分自身だと思うんですけど。

    +7

    -1

  • 280. 匿名 2021/07/02(金) 13:44:55 

    It’s up to you, and down to you.

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2021/07/02(金) 13:53:43 

    >>1
    残念ながら
    日本の政治家は遺憾です、としか言わないと思う

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2021/07/02(金) 14:02:26 

    >>4
    それだよな。心配ならおいてくる、自分の夢を諦めるの二択しかないと思う。無理言うなって話だよ

    +47

    -2

  • 283. 匿名 2021/07/02(金) 14:20:28 

    中止にすればいいのに。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2021/07/02(金) 14:24:59 

    米国は感染者3370万人、日本は80万人
    誰が見ても日本の方がマシだし怖いのは日本人の方じゃ

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2021/07/02(金) 14:36:07 

    こいつら何様?

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2021/07/02(金) 14:37:09 

    よくわからないんだけど、
    コロナの間にあった大会とか
    子連れで行ってたのかな?

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2021/07/02(金) 14:41:28 

    >>4
    それがいいと思う
    今は何かあって緊急搬送されても検査終わるまで病院入れなかったりするでしょ

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2021/07/02(金) 14:51:05 

    来なくて良い

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2021/07/02(金) 14:52:58 

    自己責任に決まっとろうが嫌なら来ないで

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2021/07/02(金) 14:56:57 

    >>1
    それならもうあなたも来なくていいんだけどな
    アメリカの都合で真夏にやる羽目になってるし(一時期あれだけ騒がれた熱中症問題はもはやコロナで棚上げ状態)、延期も出来ないし、いっそ母国アメリカで開催してくれたらええんやで

    +17

    -0

  • 291. 匿名 2021/07/02(金) 14:57:22 

    >>4
    選手ウザ!自分でどうにかしろよ!

    +64

    -0

  • 292. 匿名 2021/07/02(金) 14:57:53 

    じゃ来んな

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2021/07/02(金) 15:04:48 

    >>211
    追記。
    When necessary という表現に問題があるんだと思う。子どもは常に親を必要としてる訳だし。
    そして、仕事か子どもかを選ばなきゃいけないような状況に見えるのフラストレーションがたまる理由なのでは?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2021/07/02(金) 15:13:32 

    そう思うなら自宅観戦してなさい

    辞退しろ

    +6

    -1

  • 295. 匿名 2021/07/02(金) 15:21:55 

    勝手に乳児連れて来て、コロナに感染した責任なんて取れんわ。
    自己責任で。

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2021/07/02(金) 15:24:18 

    オリンピック出たい控えの選手もいるんだから、無理に出場しなくても良いのでは?
    それこそ、代わりは他にいる。

    +4

    -1

  • 297. 匿名 2021/07/02(金) 15:25:55 

    >>168
    選手達ならある程度気をつけると思うけど、海外からの関係者や報道陣の行動をもっと制限してもらいたい。
    感染防止のため今回は日本のマスコミが仕切るから来なくていいです。でいいと思う。

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2021/07/02(金) 15:36:27 

    >>246
    そしてそれは外国人選手にちゃんと伝えてほしいよね

    +24

    -0

  • 299. 匿名 2021/07/02(金) 15:38:10 

    >>254
    といってもねー、なにかあって誰かのせいにしたって、時は戻せないし赤ちゃんを何かある前に戻すなんてのは無理だからね。
    連れてこないのが正解ってすぐにわかるもんだけどね。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2021/07/02(金) 15:39:09 

    >>6
    そういえばトライアスロンの水質問題どうなったの?
    汚水の中泳ぐの?

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2021/07/02(金) 16:01:58 

    >>2
    うんうん。撤収でいいね

    +15

    -0

  • 302. 匿名 2021/07/02(金) 16:03:12 

    いやいや感染したら連れて来た人の責任じゃないん?最初からオリンピックに出場する時点で感染しても仕方ない状況だよね?
    責任問うような考え方なら本当にオリンピックやめてほしい。

    +15

    -0

  • 303. 匿名 2021/07/02(金) 16:18:24 

    >>73

    家族揃って海外旅行の気分なんじゃなの。

    +28

    -0

  • 304. 匿名 2021/07/02(金) 16:32:33 

    日本国民が1番迷惑してる五輪を強行してるのに選手の不満多すぎ
    不満あるのなら選手から五輪なんてやめちまえって言えよ

    +17

    -0

  • 305. 匿名 2021/07/02(金) 16:34:52 

    必要に応じて
    を考えることもできないのかな。

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2021/07/02(金) 16:36:17 

    >>1
    小さな子供は感染する可能性は低いけど、ゼロじゃないんだからね

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2021/07/02(金) 16:42:51 

    >>1
    これは、来る前に連れてきてもいいけど、
    責任はとらないよとハッキリさせといて頂かないとね。自己責任ですよと。日本政府、しっかりしてよ。

    +19

    -0

  • 308. 匿名 2021/07/02(金) 16:48:33 

    >>1
    安倍晋三「反日的な人たちがオリンピック開催に反対しています」
    安倍晋三が櫻井よしことの対談で「反日的な人たちがオリンピック開催に反対」と暴言! 4年前の「こんな人たち」発言の再現(2021年6月30日)|BIGLOBEニュース
    安倍晋三が櫻井よしことの対談で「反日的な人たちがオリンピック開催に反対」と暴言! 4年前の「こんな人たち」発言の再現(2021年6月30日)|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp

    安倍晋三・前首相が元気ハツラツだ。東京都議会議員選挙が告示された25日には首相退任後はじめて自民党候補の応援に駆けつけてマイクを握ったかと思えば、秋に控えた総選…(2021年6月30日 23時11分0秒)

    +2

    -4

  • 309. 匿名 2021/07/02(金) 16:50:34 

    >>30
    毎回一定数反対派はいますよ~。
    開催中までぎゃーすか騒いでるよ。
    まあ活動家ってヤツね。

    +0

    -4

  • 310. 匿名 2021/07/02(金) 16:50:35 

    スポーツ選手が、すごくわがままだってことが、
    今回よくわかった。

    すごく自己中心的。
    そして、権利ばっかり主張する。

    メーガンみたい。

    それから、アメリカの大手のメディアも
    わがまま言ってるよ。

    自由に日本で動きたいんだって。
    来日時のメディアの行動規制について、
    すごい怒ってて抗議してるらしいよー

    行動規制が厳しすぎるってさ。
    コロナの時に来日できるだけでもラッキーなのに。
    メディアに自由をあたえたら、彼ら、
    日本のあちこち行ってしまうよ。
    隔離もしないから、コロ陽性かもしれないのに
    あちこち動かれたくないよね。

    外国人の自己主張に、
    日本人はぐったりだよ。

    コロナのときくらい、ルール守って、
    静かに言うこと聞いてほしいよね。

    それでも、絶対に言うこと聞かないで
    やりたい放題する人いるよね…

    +28

    -0

  • 311. 匿名 2021/07/02(金) 16:52:26 

    >>70
    逆にこっちはあんたらやその連れてきた家族に感染させられる可能性もあるだけど?と思ったw
    何かこの選手の発言に差別感があるよね。
    アジア人が感染させるみたいな思い込みみたいなのを感じる。
    そこまで気にしてるなら自分の国に預けれるようにお願いするから、辞めるかしたら?と思う。

    +45

    -0

  • 312. 匿名 2021/07/02(金) 17:20:12 

    私は子供の頃からオリンピックファンだったし、
    ウインブルドン大好き、マスターズ大好き、
    その他いろいろ…
    長年のスポーツ大会ファンでした。
    でも、コロナ禍になって、
    東京オリンピックのゴタゴタを見ていて本当に冷めました。もう前のように楽しめません。

    オリンピック選手のことをかばうように、
    「選手たちがオリンピックをめざして苦しみを乗り越えてきた4年間」とか…
    言ってる人をみると、「ケッ!」って
    思うようになってしまいました。

    今の私の苦しみとか我慢のほうが大変ですよ。

    苦しみってなんですか?
    好きなこと続けていられてよかったじゃないてすか。
    スポーツが得意ってだけでで20代、30代になっても国からの支援を受けてスポーツを続けられる環境をあたえてもらっていて、
    すごいラッキーなひとたち。

    ふつうの人間よりも、すごく長い時間、
    自分のことだけをずーっと考えていられる機会が与えられてて、すごくラッキーな人たち。

    コロナ禍の中で、
    スポーツ選手の自己中心的な一面を見たし、
    なんか目が冷めました。
    これからは、もっと冷めた目で見ることになりそうです。

    スポーツは平和な時にこそ楽しめるものなんだって、あらためて思いました。
    自分たちの生活や経済のほうが、
    どれだけ大切か。

    +20

    -0

  • 313. 匿名 2021/07/02(金) 17:34:56 

    アスリートも応援する側も、楽しめなさそう😭

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2021/07/02(金) 17:44:03 

    >>5
    中止は無い
    どんなにここに書いても、+ついても中止は無い

    +4

    -5

  • 315. 匿名 2021/07/02(金) 17:45:34 

    >>4
    女子選手からしか声が上がらないのはなぜ?
    世の中にはこんなにイクメンが溢れているはずなのに笑

    +51

    -0

  • 316. 匿名 2021/07/02(金) 17:46:47 

    乳児同伴って。。試合中は誰がその子の面倒見るの?また一人とお付きの人が増えるじゃん。
    こういう件を許可したらじゃあ私も私も!ってキリがなくなるよ?我儘言ったもん勝ちな世の中の風潮断ち切って。

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2021/07/02(金) 17:50:37 

    >>7
    他の大会ではどうしてるんだろう
    コロナになっても世界大会あったんでしょ

    +22

    -0

  • 318. 匿名 2021/07/02(金) 18:14:35 

    >>308
    暴言!!

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2021/07/02(金) 18:22:04 

    責任は親だろ
    子供の身になってみろ、あほ

    +10

    -0

  • 320. 匿名 2021/07/02(金) 18:29:58 

    >>221
    冷凍しとけや

    +26

    -1

  • 321. 匿名 2021/07/02(金) 18:49:38 

    五輪じゃないけど、プロ野球の外国人選手は、家族を国に残して単身で来てるよ
    家族がいるなら、連れてこない方が良いよ

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2021/07/02(金) 19:12:39 

    >>88
    生後3ヶ月って…。
    妊娠出産の時期考えたら、2021年にコロナ禍で日本で開催されることはわかってて決めたことだよね?
    何で出場も母乳育児も、安全に同行も、全て叶えられると思ってるの…?
    本気でわからない。
    どれかはあきらめないと。

    +56

    -0

  • 323. 匿名 2021/07/02(金) 19:15:55 

    >>310
    すごいわかる!主張強すぎてウンザリ。そんなのアメリカお得意の自己責任でって思うよ

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2021/07/02(金) 19:16:34 

    そもそも強制じゃないから辞退してもいいのでは?そんな国あるよね。

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2021/07/02(金) 19:31:29 

    子どもの感染が心配なら置いていく
    子供と離れたくないならオリンピックは諦める
    連れてきてOKとか言ったらOKだと言ったのだから責任取れとか言うんでしょ

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2021/07/02(金) 19:40:16 

    え?そんなこと言い出すなら辞退した方が身の為と思う

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2021/07/02(金) 19:40:35 

    来日自体辞退してくれ。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2021/07/02(金) 19:45:08 

    責任はIOCがとってくれ。あいつらの為のオリンピックでしょ?

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2021/07/02(金) 19:52:53 

    >>221
    こんな時まで、しかもコロナもあるのに我を通しすぎじゃないか?
    乳腺炎が心配ならもう早めにミルクに切り替えるとかさ。

    +26

    -0

  • 330. 匿名 2021/07/02(金) 19:56:11 

    こんなに問題が頻発するオリンピック
    やるつもりだから頭痛いんだよ

    やめようぜこんな五輪

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2021/07/02(金) 20:01:36 

    >>1
    そもそも来ないでよ…

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2021/07/02(金) 20:27:15 

    >>4
    日本はいっさいの責任は取らない
    とはっきり言えないのか?
    もっと強く出ようよ
    オリンピックやるならさ
    外人にガツン言ってやれよ

    じゃなかったらオリンピックやれねえよ

    +42

    -0

  • 333. 匿名 2021/07/02(金) 20:28:08 

    >>1
    二兎追うものは一兎をも得ず

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2021/07/02(金) 20:33:48 

    >>253
    みんなでデモをする
    あのおとなしい日本人がデモをする
    びっくりするよ
    世界中が
    そしたらわかるんじゃん?
    日本人の気持ちがさ
    オリンピック反対してるって
    まだ間に合うよ
    あきらめたら終わりだよ

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2021/07/02(金) 20:36:05 

    >>88
    馬鹿なの?
    頭の中筋肉なの?

    +18

    -0

  • 336. 匿名 2021/07/02(金) 20:38:08 

    >>88
    このトピをコピーして送ってやりたいわ

    +16

    -0

  • 337. 匿名 2021/07/02(金) 20:46:42 

    >>1
    乳児は選手村に入ることができず、「東京2020が承認した民間の宿泊施設」に滞在することになるという。
    「乳児を入国させた場合、選手が選手村、乳児が別の宿泊施設で別々に過ごすことを想定しなければいけません。

    ↑って記事にあるけど、ママは選手村にいて赤ちゃんは別のホテルに滞在? 選手はバブルで包むんなら赤ちゃんに会いに行けないよね? 連れてくる意味ないやん。行き帰りの飛行機が一緒なだけに思える。

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2021/07/02(金) 20:49:23 

    >>1
    もう辞退しといたらよいかも。
    今年のオリンピックは無茶苦茶だと思うよ。
    もっと良い大会もあるよきっと。
    子供さんうつらないようにしてあげて。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2021/07/02(金) 21:00:47 

    日本人と違って外人は自分達に非があっても、必ずや相手に責任転嫁するよ?特に米国は訴訟社会だからややこしい。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2021/07/02(金) 21:09:52 

    4月23日 緊急事態宣言発令
    4月24日 指原 聖火ランナー 大分へ

    5月7日 緊急事態宣言延長
    5月8日 指原プロデュースアイドル=LOVE全国ツアー 茨城
    5月15日 =LOVE全国ツアー 福岡
    5月21日 =LOVE全国ツアー 埼玉.
    5月23日 =LOVE全国ツアー 愛知

    5月28日 緊急事態宣言延長決定
    5月29日 =LOVE全国ツアー 広島
    6月1日 指原プロデュースアイドル≠ME 1stコンサート 東京
    6月2日 ≠ME 1stコンサート 東京
    6月15日 =LOVE全国ツアー 栃木

    6月21日 まん延防止等重点措置
    6月22日 =LOVE全国ツアー 東京
    6月26日 =LOVE全国ツアー 福島

    新規感染者を少なくするには人流抑制が重要だから「都道府県間の移動はやめよう」って頑張ってるのに芸能人がこれだからね
    >>1
    出場辞退しなさい

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2021/07/02(金) 21:29:11 

    >>12
    そう思います。
    失敗するし、恥もかく。
    だから殆どの国民は反対してる。

    ここまで政治をほっといた国民の責任でもあるのかと虚しくなります。

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2021/07/02(金) 21:33:17 

    >>2
    価値観の違う国の人をパンデミックの時に集めて、安心、安全にやるなんて最初から無理な話。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2021/07/02(金) 21:47:17 

    >>334
    無駄な労力だから笑
    まぁ、あなたの勝手だから好きにすれば?

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2021/07/02(金) 21:47:59 

    >>1
    子どもが心配なら出場辞退したら?

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2021/07/02(金) 22:14:25 

    ヒステリックになるなら代表辞退してな

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2021/07/02(金) 22:19:15 

    なんで連れてくるんだよ。
    文句つけるなら来なくていいよ。
    何様なんだか。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2021/07/02(金) 22:22:39 

    コロナの前に今RS流行ってるから危ないよ

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2021/07/02(金) 22:30:28 

    鎖で繋いで連れてこられるなら仕方ないけど、もはや母国の意志だよね。日本関係ない。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2021/07/02(金) 22:36:28 

    >>221
    試合中にグズられても授乳出来ないのに

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2021/07/02(金) 22:38:46 

    >>88
    産後3ヶ月でサッカーの試合出るのかよ
    しかもサッカーって試合間隔短いのと移動あるのに
    産後間もない選手を入れなきゃならないぐらい代表の人材いないの?

    +19

    -0

  • 351. 匿名 2021/07/02(金) 22:50:14 

    >>1
    いや家族に預けろよ

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2021/07/02(金) 22:52:19 

    >>340
    イコラブ?ってグループ何でこのご時世にコンサートツアーなんかやってんの?

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2021/07/02(金) 23:11:25 

    そしたら来んなよ

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2021/07/02(金) 23:13:52 

    誰かに預けなよ
    ここまで子供連れてくるの?
    クレーマー?

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2021/07/02(金) 23:17:41 

    アメリカでは一日あたりの新規感染者が一万人以下にならないから感覚麻痺って日本連れてきたいんでしょ
    つーか文句言う選手の国の一日の新規感染者数出してほしいわ

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2021/07/02(金) 23:36:34 

    >>343
    日本人はことなかれ主義だからね
    ハイブリッドオリンピックコロナの出来上がり
    みんなで耐えましょう
    我慢が一番
    みんな横並び
    なされるがまま
    まだまだ自粛は続くね

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2021/07/03(土) 00:44:08 

    >>4
    いや、ほんとこれ。不安なら連れていかない方向で普通は考えるよね。

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2021/07/03(土) 00:48:14 

    んじゃあ来なくていいわ。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2021/07/03(土) 03:06:08 

    乳児連れてまで来てくれなくていいよ

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2021/07/03(土) 03:42:32 

    感染したら責任をーって極限までリスク抑えるなら無菌室に入れるしかなくない?いや、選手自身がかかっても結局帰国する時に一緒に行動して感染する可能性もあるからそれでも足りないか。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2021/07/03(土) 04:13:22 

    この人相当なクレーマーでやばいね 

    オリンピックの時期は元から決まってたのに子供作る
    オリンピックには出たい
    完全母乳にしたいから子供も連れてきたい
    何かあったら責任を誰かに押し付けたい

    こういう人には何かあっても責任は一切とらないってはっきり言わないとダメだと思う。
    曖昧な言い方だと賠償責任とか負わされそう

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2021/07/03(土) 05:22:19 

    >>356
    オリンピックやりたい層は、陽性になればすぐに入院して手厚い医療をうけられるだから、感染拡大しても関係ないよね。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2021/07/03(土) 05:22:52 

    棄権しろよ。ばーーーーーーーか

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2021/07/03(土) 06:06:29 

    「変異株は若者や子供にも、今までと違って、そうとうヤバいらしい」という口実で、
    こういう選手たちがボイコットしてくんねーかな
    そういう選手がどんどん増えて、事実上、出来なくなったりしねーかな

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2021/07/03(土) 06:43:26 

    >>31
    テレビで選手がぞくぞく空港入りしてるの見た。
    これから感染者右肩上がりだろうね。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2021/07/03(土) 07:43:27 

    >>88
    えっ?
    産後3ヶ月でオリンピック選手なの?
    どんだけ超人なの??

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2021/07/03(土) 08:27:58 

    >>1
    何様だよ

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2021/07/03(土) 10:32:10 


    デルタ株の疑い 沖縄で新たに5人 県外との接触なし 計10人に 県は急増を警戒(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
    デルタ株の疑い 沖縄で新たに5人 県外との接触なし 計10人に 県は急増を警戒(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     沖縄県は2日、インドで最初に見つかった新型コロナウイルスのデルタ株の疑いがある患者を新たに5人確認したと発表した。6月21~29日にPCR検査で陽性となった197人にデルタ株の兆候を調べるスクリー

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2021/07/03(土) 10:51:23 

    >>88
    赤ちゃん飛行機に乗せると苦痛で赤ちゃんギャン泣きするよね。母乳の方が赤ちゃんの苦痛より優先なのか。虐待だよこれ。

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2021/07/03(土) 11:04:59 

    >>246
    日本もこんなクレーマーモンペ沢山いるけどね

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2021/07/03(土) 13:32:57 

    これ結局決まったの??
    普通に連れてくるか誰かに面倒みてもらうか
    そんなの決める親の問題と責任だよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。