ガールズちゃんねる

コロナ感染経験者、ワクチン必要?専門家「抗体増へ接種を」―1回でも効果十分か

158コメント2021/06/29(火) 22:36

  • 1. 匿名 2021/06/27(日) 17:59:28 

    コロナ感染経験者、ワクチン必要? 専門家「抗体増へ接種を」―1回でも効果十分か:時事ドットコム
    コロナ感染経験者、ワクチン必要? 専門家「抗体増へ接種を」―1回でも効果十分か:時事ドットコムwww.jiji.com

    新型コロナウイルス感染者の国内初確認から約1年半がたち、累計感染者は80万人に迫る。回復後、再感染を防ぐ中和抗体が体内にできるとされる感染経験者は、ワクチンを接種する必要があるのだろうか。専門家は「抗体量を増やすため、油断せずに接種を受けて」と呼び掛ける。


    森内教授は、感染経験者は接種が1回でも2回でも抗体量に大差がないとして「1回の接種で十分だと思う。ワクチンの配分量によっては、感染経験者は2回目を受けずに他の人に回す方法もあり得る」と話す。接種の時機は回復直後でなく、ワクチン接種間隔と同様に3~4週間空けるのが免疫反応を強めるのに有効とする。

    +6

    -25

  • 2. 匿名 2021/06/27(日) 18:00:21 

    でも感染したの武漢型だから変異種に対応してなさそうだしなぁ…

    +117

    -11

  • 3. 匿名 2021/06/27(日) 18:00:22 

    いやいや
    1回の接種だけでイギリスが大変になったじゃん。
    インド型で。

    +141

    -5

  • 4. 匿名 2021/06/27(日) 18:00:37 

    今は一回も接種したくない

    +166

    -24

  • 5. 匿名 2021/06/27(日) 18:00:44 

    もうワケワカメやわ

    +47

    -1

  • 6. 匿名 2021/06/27(日) 18:01:02 

    イギリスの航空会社の件を頑なに報じないのはなぜ?

    あれで飛行機事故とか怒っても隠蔽するスタンスなのかな。

    +76

    -4

  • 7. 匿名 2021/06/27(日) 18:01:08 

    感染してもワクチンでも抗体が少ししか出来ない人もいるみたいだよね
    コロナ関係なく一般的に

    +72

    -1

  • 8. 匿名 2021/06/27(日) 18:01:16 

    コロナ感染者こそ、積極的にワクチン打ちそう。

    +18

    -5

  • 9. 匿名 2021/06/27(日) 18:01:28 

    横だけど、ダイプリの高齢者はワクチン接種したのかな

    +19

    -1

  • 10. 匿名 2021/06/27(日) 18:01:56 

    毎日ワクチンのニュースを飽きるほど見るわりに全然打てない
    職域→ニート
    自治体→ジジババのみ
    大規模→接種券がない
    どうすりゃいいのか

    +6

    -10

  • 11. 匿名 2021/06/27(日) 18:02:08 

    これは「すでに感染した人」のワクチン接種の話です

    読解力

    +76

    -1

  • 12. 匿名 2021/06/27(日) 18:02:09 

    1月にコロナ陽性なって5月にファイザー製の2回打ったけど2回とも副反応強く出て辛かった。
    でもほんの少しだけ打った安心感はある。
    感染対策を怠るわけじゃないけどさ。

    打った私に友人が打つべきかよく相談してくるけど、もう既に打ってる私に対して打ったら不妊になるとか心配でとか言われて気分は良くない。

    +131

    -14

  • 13. 匿名 2021/06/27(日) 18:02:23 

    日本って他国に比べて感染者少ないから、感染者のワクチンの分一回浮かせてもそんなに効果なさそうだけどね

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2021/06/27(日) 18:02:32 

    てことは私の旦那は1回で良いのか

    +7

    -2

  • 15. 匿名 2021/06/27(日) 18:02:57 

    年明けにシオノギ出るなら、それ待つわ

    +53

    -6

  • 16. 匿名 2021/06/27(日) 18:02:59 

    死ぬまではいってなくても感染で血栓できた人いるよね?
    本当にワクチン打って大丈夫?
    ワクチンに血栓のリスクがあるのは製造元も認めているんだし。

    +74

    -9

  • 17. 匿名 2021/06/27(日) 18:03:11 

    >>3
    これ、既に感染した人の話だよ
    普通の人は二回

    +47

    -1

  • 18. 匿名 2021/06/27(日) 18:03:32 

    無症状だった人は抗体ないだろうし、2回の方がいいんじゃないの
    陽性だっただけな人もいるよね
    抗体量調べておくのがいいと思う

    +28

    -2

  • 19. 匿名 2021/06/27(日) 18:04:05 

    >>2
    これさ、どんどん変異していったら今のワクチンじゃ効かなくなる可能性とかもあるんだよね?
    しかも抗体が仕事する期間って何ヶ月かとかでしょ?毎年接種となるとやっぱ精神的なハードルすごい上がるよね。

    +97

    -2

  • 20. 匿名 2021/06/27(日) 18:07:16 

    >>19
    今のところ、効果は下がるけど80%以上の感染予防効果はあると分かってる

    抗体がいつまで持つかは半年は確実に持つけど、それ以上はいつまで持つかは分からない
    本当に半年かもしれないし、10年くらい持つかもしれない

    少なくとも一年は持つだろうと考えてる専門家も多いけど、まだデータは無いから滅多な事は言えない
    それで怒られたのが河野太郎

    +10

    -18

  • 21. 匿名 2021/06/27(日) 18:08:28 

    発症して「たいしたことなかったな」って人はなに言っても打たないし「二度とごめんだ」って人は打つ
    それだけじゃないの?

    +7

    -4

  • 22. 匿名 2021/06/27(日) 18:08:30 

    今日犬に噛まれた私にはコロナワクチンより破傷風ワクチンのほうが重要じゃ

    +48

    -3

  • 23. 匿名 2021/06/27(日) 18:08:52 

    >>18
    無症状の人ほどウイルス退治出来てる訳だから、抗体はあるんじゃない?
    この記事はデータに基づいてるから、感染が確定してる人は本当に一回でもいいと思うよ
    ただそこまでしてワクチンの数浮かせる必要があるのかなぁとは思うけど

    +9

    -5

  • 24. 匿名 2021/06/27(日) 18:09:12 

    来週の水曜日、1回目ワクチンを職域接種します。
    正直、不安です。

    +30

    -4

  • 25. 匿名 2021/06/27(日) 18:10:28 

    二回終わったけど、2回目は1日後に発熱した。
    38.8とか久々にみた。

    +14

    -2

  • 26. 匿名 2021/06/27(日) 18:10:30 

    >>24
    旦那が一回打ったけど、筋肉痛とそう変わらんって言ってる
    人によるだろうけど

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/27(日) 18:11:24 

    両親2回接種終わったけど腕がちょっと痛いぐらいで熱も何も無かった

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/27(日) 18:11:36 

    >>21
    判断基準があって羨ましいw

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/27(日) 18:12:20 

    接種の郵送届いた?
    現役でやる予定の人ってどれぐらいなのかしら

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2021/06/27(日) 18:13:38 

    「1回でも効果十分か」で多くの人に打つのを急いだイギリスがあのざま

    デルタ株は1回だと30%、2回目で90%以上。

    +3

    -4

  • 31. 匿名 2021/06/27(日) 18:14:22 

    ウチの職場の医師と看護師さん2回接種して抗体が出来なかった人が数人いたみたい。

    たまたま病院だから抗体検査したけど一般人ならわからないよね、と思ったよ。

    +41

    -1

  • 32. 匿名 2021/06/27(日) 18:14:52 

    >>23
    重症化した人ほど抗体量が多いですよ
    無症状だったってことは免疫力が高いか、ただ陽性反応が出ただけ
    抗体獲得できてない人も多いです

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/27(日) 18:15:01 

    >>2
    そうそう、元はというと
    中国🇨🇳武漢だよね

    +35

    -1

  • 34. 匿名 2021/06/27(日) 18:16:06 

    ワクチン摂取者を増やす意味が、感染予防じゃないのがもうバレバレだな。

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2021/06/27(日) 18:16:31 

    >>16
    日本では血栓問題になってるアストラゼネカ(J&Jも)の接種はまだ始まってない

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2021/06/27(日) 18:17:06 

    >>30
    これは一度コロナ感染した人の話です

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2021/06/27(日) 18:17:50 

    >>6
    >>1
    中国の🇨🇳今の状況、全然報道されないのはなぜ?
    元は中国🇨🇳のバカが拡散していたんでしょ?

    +64

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/27(日) 18:19:02 

    >>19
    >>1
    中国人の罪は重い
    中国の🇨🇳今の状況、全然報道されないのはなぜ?
    元は中国🇨🇳のバカが拡散していたんでしょ?

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/27(日) 18:19:34 

    ワクチン打った人 勘違いしてるのか知識ないのか知らないけど、感染症対策は続けていかなければならないし場合によってはPCR検査も必要になる。
    先日うけた人、安心したのかもう平気!って大きな声出して飛沫も気にしてない様子。まわりはワクチンまだだから引いてた。接種した人、今一度 気を引き締めて下さい。

    +50

    -3

  • 40. 匿名 2021/06/27(日) 18:22:03 

    >>10
    うちの息子の大学も、ワクチン足りないから延期ってメールきたよ
    ついこの前、大学でワクチン打てますってなったばかりなのに

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2021/06/27(日) 18:25:02 

    >>23
    反対だよ
    抗体がいちばん多いのは死にかけたくらいの人

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/27(日) 18:28:33 

    >>12
    もうすでに打った人にそんなこと言うの?
    人の気持ちを一切考えない、だいぶ頭悪い人だね。

    +59

    -1

  • 43. 匿名 2021/06/27(日) 18:30:23 

    リチャード・フレミング博士:COVID-19の真実 その治療と生物兵器としてのワクチン   第3部(全6部)
    リチャード・フレミング博士:COVID-19の真実 その治療と生物兵器としてのワクチン 第3部(全6部)www.bitchute.com

    これらのテーマについては、次のアドレスのアルシオン・プレヤデスのチャンネルで視聴いただけます。 https://www.bitchute.com/channel/alcyonpleiades-jp/ 緊急!全ての人のために、これらのビデオをできるだけ家族や知人に拡散してください。人類の絶滅を模索...


    ファイザーとモデルナのEUAドキュメント使って絶対リスク減少率1%程度と説明してるよ

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2021/06/27(日) 18:30:37 

    >>6
    何があったの?

    +33

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/27(日) 18:32:39 

    そもそもウイルスって二週間毎に変異するから、騒ぎすぎと指摘する専門家もいるよね。

    PCRだって、正確じゃないし、水だって陽性になってしまうんだよ。

    +14

    -2

  • 46. 匿名 2021/06/27(日) 18:34:05 

    >>43
    感染者数が増加することを理解できない人だね

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/27(日) 18:35:05 

    >>45
    水が陽性になるのは欠陥商品で、日本では認可されてないメーカー。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/27(日) 18:38:17 

    >>2
    ワクチンが作られた後に変異型が出てる。
    ワクチン自体意味がないかも。

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2021/06/27(日) 18:38:57 

    >>23
    退治できてるわけじゃないよ。
    ウイルスの侵入経路は免疫システム。
    だから、免疫システムが未熟な幼児は感染しにくく、重症化しない。
    免疫が強い肥満体はサイトカインを多く放出して、多臓器不全になりやすい。
    これを防ぐために免疫抑制剤を投与する。
    コロナと免疫の関係は複雑。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/27(日) 18:40:25 

    >>48
    変異すべてに対応できなくなるわけではない。
    ほとんどは対応できるが、対応できない変異もゼロではない。

    +0

    -7

  • 51. 匿名 2021/06/27(日) 18:41:09 

    >>45
    ct値が低いと陽性になりやすいからね。
    リンゴジャムやコーラでも陽性出てた。

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2021/06/27(日) 18:43:15 

    >>46
    CT値変えれば増やせるよ

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/27(日) 18:43:20 

    >>45
    日本は他国と比べてPCRの設定値が低過ぎ
    他国なら陰性でも陽性にしてる人いっぱいいるはず

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/27(日) 18:43:56 

    えー
    抗体検査して陽性だったらワクチン打つのやめようと思ってるんだけどなあ。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/27(日) 18:46:25 

    >>54
    抗体あるうちは副反応強く出るから打たなくて良いと思うわ。私5月にコロナ陽性になって抗体検査してないしするつもりもないけどワクチンはまだ先でいいやと思ってる。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/27(日) 18:49:46 

    >>40
    夫の会社も職域接種?とやらで打てるはずだったのに河野大臣がいったん打ち切り発表したせいで中止になったよ、、、

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/27(日) 18:51:06 

    >>31
    コロナ陽性になりその後ワクチン2回接種しても抗体できない場合もあるんですね。なんか最近ワクチン打たなくてもいいやと思い始めてきちゃった…

    +13

    -2

  • 58. 匿名 2021/06/27(日) 18:51:17 

    ファイザーのワクチン1回目打ったよー。特に副反応無いよ。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/27(日) 18:53:57 

    >>58
    私の知り合いのコロナ感染経験者20代男性はワクチン接種翌日は高熱具合の悪さで仕事を休んだそうです。楽になったのは2日後って言ってたかな?コロナ感染経験者は未感染者より副反応は強く出る率が高いそうなのでなにもなかったのが羨ましい

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/27(日) 19:01:37 

    >>3
    よく読んで!

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/27(日) 19:02:46 

    >>57
    確率の概念が存在しない人?

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2021/06/27(日) 19:05:53 

    >>10
    ニートなら、自治体からの接種券待つしかないよ。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/27(日) 19:06:40 

    よくわからないけど去年に感染した人の抗体を調べたら3ヶ月で無くなった話があったよね
    感染者がワクチン接種1回でいいっていうのは信じられないんだけど

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/27(日) 19:08:32 

    >>8
    感染して、重症な人ほど打ちたがってないよ。私も含め。
    辛い思いしたからこそ、怖くて打ちたくない。
    いまだに毎日後遺症で苦しんでるから、どうなるかわからないもの、打ちたくない。

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2021/06/27(日) 19:08:40 

    >>3
    イギリスのワクチンはアストラゼネカ。
    日本はファイザーとモデルナ。
    デルタ株への有効率が違う。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/27(日) 19:09:30 

    >>24
    私は金曜日!
    昔、B型肝炎のワクチン筋肉注射で打ったけど、
    ビビってた割に全然痛くなかったので、 
    今回もビビってないっ………
    ほんとはちょっと怖いけど。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/27(日) 19:09:45 

    >>7
    そういう人がたまに聞くワクチン2回接種したのに感染したってなるのかな?

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/27(日) 19:16:46 

    >>64
    そもそも、コロナ後遺症外来にかかってるし、今の時点で基礎疾患ありの人になってしまっているので、無責任に、コロナに誰よりも敏感で気にしてるから、ワクチン打ってきてね。と言われてびっくりしてる。
    今でも後遺症できついのに打ったらどうなることやら…

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2021/06/27(日) 19:20:49 

    気のせい?
    コロナ打ちたいって言う人減ったね。
    やっぱり怖くなってきたのかな。

    +5

    -3

  • 70. 匿名 2021/06/27(日) 19:25:00 

    >>61
    確率はわかりますけどね
    トピタイ通り既感染者なんで、既感染者でなおかつ2回ワクチン接種してもそれかと落胆した気持ちを書いただけです

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/27(日) 19:31:19 

    >>53
    逆じゃない?ウガンダの選手は自国では陰性だったのに日本では陽性になったよ、こんな例たくさんあるらしい

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2021/06/27(日) 19:34:28 

    >>6
    デマなんじゃないの?
    別のトピでその話持ち出す人散々否定されてたよ。

    +6

    -8

  • 73. 匿名 2021/06/27(日) 19:40:04 

    >>40
    うちは大学で予定どおりに
    接種してきたわ

    予定されたのに
    中止になったとこが有るなら
    2回目の接種が延期になりそうだな

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2021/06/27(日) 19:43:44 

    >>72
    火消しだよ
    コロナ死と交通事故死は別のパイロット
    ワクチン接種後に4人亡くなったと書いてあった
    コロナで入院中で重病の人にワクチンは打たないでしょ

    +7

    -3

  • 75. 匿名 2021/06/27(日) 19:45:35 

    >>69
    これだけ死者や重篤な副反応が出ればね
    しかも氷山の一角みたいだし
    実際は何千人亡くなってるのか

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/27(日) 19:46:56 

    シオノギの国産ワクチンが来年1月から供給だって
    それを待つわ

    +6

    -5

  • 77. 匿名 2021/06/27(日) 19:47:41 

    >>71
    横だけど、逆じゃないよね

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/27(日) 19:50:56 

    >>1
    コロナ感染経験者、ワクチン必要?専門家「抗体増へ接種を」―1回でも効果十分か

    +1

    -10

  • 79. 匿名 2021/06/27(日) 19:51:22 

    >>74
    CA死なないのとかおかしいと思わないの?
    4人以降人数もふえてないしね。デマ。

    +3

    -7

  • 80. 匿名 2021/06/27(日) 19:52:25 

    >>57
    打つ必要ないと思う
    日本はほとんどコロナで死んでないし
    ワクチンの副反応のが怖いよ

    コロナ感染経験者、ワクチン必要?専門家「抗体増へ接種を」―1回でも効果十分か

    +20

    -6

  • 81. 匿名 2021/06/27(日) 19:53:30 



    コロナ感染経験者、ワクチン必要?専門家「抗体増へ接種を」―1回でも効果十分か

    +13

    -2

  • 82. 匿名 2021/06/27(日) 19:54:13 

    >>15
    ノババックスにしとき。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/27(日) 19:54:42 

    >>78
    効果はたしかにあると思います。
    でも副反応がすごいから、様子見する予定です。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/27(日) 19:56:19 

    >>10
    シオノギの国産ワクチンを待つ

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2021/06/27(日) 19:57:05 

    >>10
    メンヘラじゃないの?
    自立支援使える人は優先される。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/27(日) 19:57:17 

    >>79
    CA死んでないってソースあるの?

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2021/06/27(日) 19:58:19 

    >>42
    私も打ったけど、知り合いに「子宮頸がんワクチンのようにならないといいね」って言われたよ。正気か?って思ったよ。

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2021/06/27(日) 19:58:20 

    家族が接種してきたので
    参考になれば

    当日→特に変化なし
    翌日→接種箇所に少しだけ筋肉痛のような感覚が有るらしい
    翌々日→翌日と同様

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2021/06/27(日) 19:59:10 

    >>86
    死んでないのにソースなんてあるわけないじゃん?笑

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2021/06/27(日) 19:59:52 

    >>19
    アメリカ疾病予防管理センター(CDC)は、ワクチンを打っても今の変異株に感染する可能性があるって言ってるよ


    CDCの分析では、日本について「ワクチン接種を終えた人でも変異株に感染し、感染を広める可能性がある」と指摘。

    日本の感染状況、最高レベル CDC分析もとに渡航中止 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    日本の感染状況、最高レベル CDC分析もとに渡航中止 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     米国務省は各国への渡航情報について、公開情報のほか、各国の大使館や領事館からの情報、米疾病対策センター(CDC)の分析などをもとに、最近は数日間隔で更新している。米国民への入国規制や飛行機の運航状況…

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/27(日) 20:00:27 

    >>16
    血栓ができないように血液サラサラを目指す。
    打ったら水を大量に飲む。

    自分は昔、目の血管が詰まったけれども、いまは健康体なので打った。
    もちろん不正出血も血栓もおきていない。

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2021/06/27(日) 20:01:40 

    >>22
    狂犬病では?

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2021/06/27(日) 20:01:45 

    >>89
    死んでても大きなニュースにならないならわからないよね
    外国の話だし
    だからCAが亡くなってるか亡くなってないかはわからない

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2021/06/27(日) 20:02:55 

    >>31
    人間ドックのときにオプションで抗体検査も受けようと思う。

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2021/06/27(日) 20:04:38 

    ワクチンで死ぬのも怖いけど、後遺症が残るのも嫌だな
    アメリカのこの永久障害ってなんなんだろう?
    内臓系?
    コロナ感染経験者、ワクチン必要?専門家「抗体増へ接種を」―1回でも効果十分か

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2021/06/27(日) 20:04:40 

    >>93
    分からなくて外国の話ならパイロットの話はなぜ信じられるの?
    ただのネットの情報だよね笑
    フェイクニュースで溢れる時代ということ頭に入れたほうがいいよ。
    気をつけてね〜笑笑

    +4

    -5

  • 97. 匿名 2021/06/27(日) 20:05:23 

    >>96
    公式Twitterに書いてあったから

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2021/06/27(日) 20:06:58 

    >>80
    老人でも、ほとんど死んでないんだね

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/27(日) 20:10:34 

    >>4
    わたしも打ちたくない

    +26

    -1

  • 100. 匿名 2021/06/27(日) 20:13:21 

    >>53
    PCRって偽陽性も多いんでしょ
    感染者数なんて簡単に増やせるよね
    別の病気で亡くなった人も、亡くなってからPCR検査して陽性ならコロナ死にしちゃうから
    コロナ死者数も怪しい

    +7

    -2

  • 101. 匿名 2021/06/27(日) 20:15:58 

    >>45
    PCRを発明した人が、PCRをRNAウイルスの検査に使ってはならないって言ってたんだよね
    ノーベル賞受賞者だって

    コロナ感染経験者、ワクチン必要?専門家「抗体増へ接種を」―1回でも効果十分か

    +10

    -3

  • 102. 匿名 2021/06/27(日) 20:20:35 

    >>19
    全然違うと思うけど
    B肝ワクチン打って10年後に抗体価調べたらちゃんとあって2度目は打たずに済んだ。
    風疹も小さい頃罹ってたから抗体価あった。
    コロナも抗体価調べてからワクチンが必要か考えたい。

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2021/06/27(日) 20:23:58 

    >>101
    昔、保健所で働いてました。
    PCR検査は結核の診断にも補助的に使ってましたが、あくまで補助的に使ってました。
    なぜなら死菌も拾ってしまうから。
    コロナも無症状患者?と報道されてる人は感染者ではなく、PCRでCt値上げすぎて陽性になった人なのでは?と思ってます。
    PCRのみで診断しちゃいけないことはコメディカルでも理解してたはずなのに。
    国策に翻弄されていますね。

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/27(日) 20:25:41 

    >>101
    この動画、ようつべでは消されたらしい。
    是非たくさんの方に見ていただきたい!
    まっとう。

    https://onedrive.live.com/?authkey=%21AIggVGbvouW9bh8&cid=BD3166C0753FFC45&id=BD3166C0753FFC45%21105146&parId=BD3166C0753FFC45%21105092&o=OneUp

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/27(日) 20:27:02 

    >>53
    日本はCt値高すぎるみたいよ?
    WHOも30以上は意味ないみたいな発表してたらしいけど?

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/27(日) 20:29:41 

    >>101
    コロナ流行る前に亡くなってるんだよね。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:19 

    >>88
    いくつなのか、男か女か
    トピタイにある通りコロナ感染経験者なのか

    このトピではトピタイにそってコロナ感染経験者のワクチンについて話ができたらいいなと思います。

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:28 

    >>74
    FOXニュースで報道してたよね?

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:36 

    >>100
    交通事故死が6分の1って。
    PCRして陽性だったらコロナ死にしたりはしてないよね?
    まさかね?
    交通事故死 最多50年前の6分の1に減少 高齢者の割合が半数以上 | NHKニュース
    交通事故死 最多50年前の6分の1に減少 高齢者の割合が半数以上 | NHKニュースwww.google.co.jp

    【NHK】ことしの「交通安全白書」では、去年、交通事故で死亡した人は、最も多かった50年前のおよそ6分の1に減った一方、死者全体に…

    +1

    -4

  • 110. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:06 

    肺炎の死者もR2年はR1年に比べて1万人以上減ったらしい。
    昨年の死者数、11年ぶり減 コロナ対策影響?肺炎減る:朝日新聞デジタル
    昨年の死者数、11年ぶり減 コロナ対策影響?肺炎減る:朝日新聞デジタルwww.google.co.jp

     2020年に死亡した人の数(外国人を含む)は、前年より9373人(0・7%)少ない138万4544人と、11年ぶりに減少に転じたことが22日、厚生労働省が発表した人口動態統計速報で明らかになった。新…



    https://www.google.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/42438%3fpage=1

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2021/06/27(日) 20:53:01 

    >>75
    最近よく救急車のサイレンが聞こえるんだ。
    ワクチン打った人が運ばれてるんじゃないかと思ってしまうわ。

    +3

    -10

  • 112. 匿名 2021/06/27(日) 20:59:08 

    >>109
    そんな関係ない事するわけないよ。
    コロナ感染者がたまたま急変して交通事故を起こして亡くなったらコロナの死亡者とカウントされていたみたいだけどね。
    まさか死んだ後に調べるなんてそこまでやっていたら国を疑うわ。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2021/06/27(日) 21:11:47 

    >>51
    Ct値は高いと陽性になりやすくなります。
    感染性がなくても…
    最初PCR検査での確定診断に否定的だったお医者様たち、なぜ意向を変えたのでしょうね?
    コロナの闇ですね。
    新型コロナ: PCR「陽性」基準値巡り議論、日本は厳しめ?: 日本経済新聞
    新型コロナ: PCR「陽性」基準値巡り議論、日本は厳しめ?: 日本経済新聞www.nikkei.com

    新型コロナウイルスを巡り、PCR検査で「陽性」「陰性」を判断する基準値に注目が集まっている。基準値に国際標準はなく、実は日本の陽性者が別の国では陰性と判断される可能性もある。基準値をどう設定するかは海外でも議論になっている。PCR検査は検体の温度の上げ...

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2021/06/27(日) 21:21:01 

    >>82
    私もノバ待ちです

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2021/06/27(日) 21:26:47 

    ここって
    いつも話しがぶっ飛んで変な方向に行くよね
    このトピは過去に感染した人も出来るだけ接種して下さい、、場合によっては1回だけでも効果ありますよって話しよね?

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2021/06/27(日) 21:33:42 

    一回目でもそこそこ効果はあるってもともと言ってなかったっけ
    一回目の後に二回目打つまでの短い間で効果が3%とかゴミになるのはシナのワクチンだけ

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2021/06/27(日) 21:34:45 

    >>109
    どう考えても移動や外出が減ってるせいじゃん
    アホなの?

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/27(日) 21:38:52 

    >>3
    抗体があるのに、ワクチンでできた抗体が身体を過剰に攻撃しそうだよね。自己免疫疾患になりそう。

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2021/06/27(日) 21:39:35 

    >>12
    私も一月にコロナになり、来月ワクチンうつ予定です。よかったらどんな副反応があったか教えてください。私はまだ後遺症があり、不安です。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/27(日) 21:43:46 

    >>6
    事故が起きたらワクチンじゃなくてコロナのせいにするんだよ。感染拡大も変異株。判断能力の低下も、脳梗塞も心筋炎も全部コロナのせい。便利だよね。郵便投票にも使えるし。都議選の頃感染者増えるようになってるだろうね。

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2021/06/27(日) 21:49:03 

    >>15
    なんで?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/27(日) 21:50:13 

    >>120
    郵便投票、ほんとにショック。

    メディアコントロール
    ネットもコントロール
    選挙もコントロール

    現政権が国民を支配下にする法律を強行採決し続けて、国民投票法まで。
    憲法改正して緊急事態条項(緊急事態宣言とは別物のナチス的な支配が可能となる条項)を取り入れたいのが現政権の本音。
    ほんとに戦前みたいだよね。

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2021/06/27(日) 22:19:35 

    >>1
    専門家ってファイザー謝礼金専門家だからなあ

    ファイザー・モデルナ製ワクチン、若者の心臓疾患との関連性「高い」=CDC
    ファイザー・モデルナ製ワクチン、若者の心臓疾患と関連性の可能性=CDC | ロイター
    ファイザー・モデルナ製ワクチン、若者の心臓疾患と関連性の可能性=CDC | ロイターjp.reuters.com

    米疾病対策センター(CDC)のワクチン安全性に関する作業部会は23日、若者に見られるまれな心臓疾患の症状が、米ファイザーや米モデルナの開発した新型コロナウイルスワクチンと関連している可能性が高いという見解を示した。


    +3

    -1

  • 124. 匿名 2021/06/27(日) 22:21:30 

    >>111
    正解
    コロナ感染経験者、ワクチン必要?専門家「抗体増へ接種を」―1回でも効果十分か

    +6

    -4

  • 125. 匿名 2021/06/27(日) 22:27:32 

    >>101
    「PCRの発明者キャリー・マリスがPCRは感染症の診断に使えないと言った」はデマ|伊賀 治 デマ撲滅ファクトチェック集|note
    「PCRの発明者キャリー・マリスがPCRは感染症の診断に使えないと言った」はデマ|伊賀 治 デマ撲滅ファクトチェック集|notenote.com

    Kary MullisはPCRの発見者だがPCR検査の発明者ではない。彼は「PCRは定性であり定量には矛盾する」と言っただけ。ロシュ社による定量(Real time)PCRの開発が2000年以降。件の動画はまだ定性PCRが主流の1997年だから、この動画で現在のPCR検査を否定するのは間違い。...

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2021/06/27(日) 22:31:43 

    >>125
    ファクトチェックが世界で一番信用されてないの、知ってる?

    +1

    -5

  • 127. 匿名 2021/06/27(日) 22:32:07 

    >>125
    ブログ、、、

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2021/06/27(日) 23:14:41 

    >>127
    キャリーマリスの著書の中身も載ってるから一度見てみては?

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2021/06/27(日) 23:37:02 

    >>128
    よこ、英語の著書で"たぶん感染症の診断に利用できるだろう"と書いてるのが日本語の翻訳本では"感染症の診断に利用できる"って訳してるやつね
    ファクトチェックってこんな簡単な英語もチェックできないんだから笑えるねw
    それで、それがどうかしたの?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/27(日) 23:56:39 

    >>124
    そうか。
    何故最近救急車のサイレンが聞こえるのか不思議に思っていたら接種会場が近くにあるということなんだ。
    怖い。
    気付かせてくれてありがとう。

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2021/06/28(月) 00:01:43 

    >>31
    BCGなんかもそうだしインフルもそうだね、そういうワクチンがほとんどじゃないかな?
    製薬会社の指定どおりに打っても抗体付かない人はいる、それが分かっちゃうから抗体検査は限られた人しかしてない
    「あれだけの副反応があるのに抗体付かないんなら打たない」なんて人が出てくるのはマズイのかなぁ?
    「もう抗体あるから打たない」って人にも打たせたいのかな?
    でもこれ後々問題になるんじゃないのかね?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/28(月) 00:14:49 

    >>97
    No, British Airways Pilots Didn't Die From The Vaccine | One Mile at a Time
    No, British Airways Pilots Didn't Die From The Vaccine | One Mile at a Timeonemileatatime.com

    There's a conspiracy theory that four British Airways pilots died days after getting vaccinated. Here's the truth about this baseless rumor.


    読める?
    デマ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/28(月) 01:34:04 

    私は副反応が怖いからワクチン打たない→わかる
    だからあなた達も打つな→ !?

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/28(月) 07:04:33 

    >>87
    マイナスな情報ばかり集めて鬱々と過ごしてる残念な人だろね。そんな人ほっときましょ。

    ワクチンお疲れ様でした!私も来週です!

    +8

    -2

  • 135. 匿名 2021/06/28(月) 07:35:51 

    >>122
    コロナ禍が悪用されてるね。
    恐ろしい政権。

    水道事業とかどうなってるんだろう?
    宮城は外資入れたんだっけ?
    心配だわ。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2021/06/28(月) 08:57:24 

    >>39
    直接言いなよ

    +0

    -2

  • 137. 匿名 2021/06/28(月) 09:02:14 

    >>101
    宇曽は100回言っても嘘よ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/28(月) 09:02:28 

    >>22
    お大事に

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/28(月) 09:41:21 

    >>136
    厚労省ダイヤルして報告したよ。
    職場でこう言う人 わりと居るからね。
    市の保健所にも相談する。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/28(月) 10:13:34 

    ↑こういう電話して何になるんだろ
    ワクチン打ってもまだ気は緩めないけどさ

    +1

    -3

  • 141. 匿名 2021/06/28(月) 10:38:28 

    >>20
    そうなの?
    厚労省のページ見ると、発症予防効果はあるけど感染予防効果は明らかになっていないと書いてあるけど…
    ファイザー社のワクチンについて|厚生労働省
    ファイザー社のワクチンについて|厚生労働省www.mhlw.go.jp

    ファイザー社のワクチンについて掲載しています。

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2021/06/28(月) 11:31:41 

    >>141
    もう散々記事になってるけど分かりやすいの1つ張るね
    横からですが
    感染・発症・重症化-3つを予防する効果 新型コロナワクチン - 産経ニュース
    感染・発症・重症化-3つを予防する効果 新型コロナワクチン - 産経ニュースwww.sankei.com

     65歳以上の高齢者を対象に、12日から新型コロナウイルスのワクチン接種が始まる。すでに先行して医療従事者への接種も行われているが、ワクチンにはどのような予防効…

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/28(月) 11:32:33 

    Brighteon
    Brighteonwww.brighteon.com

    BrighteonNew VideosPopular VideosPremium VideosSponsored VideosBrowse ChannelsAdvertising InfoFree NewsletterLog InCreate New AccountSupport Your Freedom to Speak:Airlines are now Advising People who have had the Jab to avoid flying4590 views16Ano...


    Skynewsが接種した人は飛行機乗るの避けるように言ってるよ

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2021/06/28(月) 11:49:24 

    >>143
    JALのパイロットや客室乗務員の接種のニュースを見たよ どうなるんだろ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/28(月) 11:51:31 

    >>143
    反ワクチンが明らかに減ってるけどどうしたの

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2021/06/28(月) 11:55:48 

    >>144
    どうなるかはなんとも言えないけど
    何か起きてからでは遅いよ

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/28(月) 12:00:58 

    >>143
    MalcolmRobertsて人がスイスのウェブサイト見て釣られたようだけど、そのウェブサイトの情報は間違いだと地元のメディアが特定したってよ
    つまりデマです
    経緯
    Vaccinated passengers haven't been grounded over blood clot fears - Australian Associated Press
    Vaccinated passengers haven't been grounded over blood clot fears - Australian Associated Presswww.aap.com.au

    Vaccinated passengers haven't been grounded over blood clot fears - Australian Associated Press FIND OUT WHY AAP NEEDS YOU AAP Needs YouNews FactCheck News Media ClaimsSocial Media ClaimsMake a SubmissionAAP FactCheck teamAbout AAP FactCheck...

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/28(月) 12:07:29 

    >>147
    skynewsがデマを流したってこと?
    それはそれで面白いよ

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/28(月) 12:21:50 

    >>142
    ありがとうございます
    やはり感染予防効果はまだわかっていないのですね

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2021/06/28(月) 15:41:30 

    デルタ株、デルタ+株に罹りやすくなるんでしょ?
    イスラエルがやばいって

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/28(月) 17:30:25 

    >>119
    まだ後遺症もあるのですね。辛いですよね。
    少しでも良くなりますように!

    副反応は1回目打った次の日に38.6℃まで熱が出ました。寝返りできないぐらい腕の痛みと強い倦怠感もありました。高熱は2日間で落ち着きあとは37.3℃ぐらいの微熱が1週間ほど続きました。

    2回目も次の日のお昼から38℃の発熱、倦怠感あり。ピーク時はトイレまで行くのも必死なぐらいフラフラでした。
    幸い、接種前と接種後に水分補給しっかりしたおかげで腕の痛みはほぼなかったです。

    副反応ないことを願ってます。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/28(月) 19:04:22 

    >>2
    そもそも今のワクチンは既に出てる変異種には対応してないんじゃなかった?

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2021/06/28(月) 23:32:48 

    【超朗報】コロナ対策mRNAワクチンはもう不要【拡散希望】

    体内機能を有効活用し免疫力を最大化することでウイルスを体内細胞が食べて殺菌、完治する方法

    変異ウイルス、スパイク蛋白浴びても絶大な効果を発見

    侵入したウイルスを撃退!細胞のふしぎな能力

    https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63418

    細胞が自分を食べる「オートファジー」病気にも深くかかわる生命現象の謎に迫る
    細胞が自分を食べる「オートファジー」。病気にも深くかかわる生命現象の謎に迫る(大阪大学・吉森保教授)2014/2/17 | WAOサイエンスパーク
    細胞が自分を食べる「オートファジー」。病気にも深くかかわる生命現象の謎に迫る(大阪大学・吉森保教授)2014/2/17 | WAOサイエンスパークs-park.wao.ne.jp

    細胞が自分を食べる「オートファジー」。病気にも深くかかわる生命現象の謎に迫る(大阪大学・吉森保教授)2014/2/17 | WAOサイエンスパークワオ・コーポレーションが贈る中高生向け科学学習サイト→姉妹サイト「ワオ!科学実験ナビ」(小中学生向け) フロントランナ...


    やり方
    1日3食は多すぎ!? 医師が勧める「半日断食」の絶大な効果とやり方(ウィメンズヘルス) - Yahoo!ニュース
    1日3食は多すぎ!? 医師が勧める「半日断食」の絶大な効果とやり方(ウィメンズヘルス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ルールはたった一つ。睡眠時間にプラスして、1日数時間、何も食べない(空腹)時間を作る。 「睡眠時間と何も食べない時間の合計が連続10時間以上になると、脂肪の分解が始まります。さらに、16時間以上に

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/29(火) 01:10:58 

    >>153
    阪大理学部出て、院から医学系だから発想がユニークで目立ちたがり。
    こういう人がすごい発見や発明をすることはごくまれ。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/29(火) 01:13:47 

    >>141
    厚労省の担当者が忙しくて説明をアップデートしてない。
    たぶん大量のデータが出てくる前に書いた説明。
    1年前と同じだからね。

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2021/06/29(火) 01:17:40 

    >>129
    理系論文のwouldは「だろう」じゃないよ。
    勉強会資料; 科学英語の基礎
    勉強会資料; 科学英語の基礎www.slideshare.net

    科学(特に化学)英語論文を読む時に、日本人が意味を勘違いしやすい点を中心に解説。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/29(火) 01:19:47 

    >>113
    文系脳が書いたデマ記事

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/29(火) 22:36:25 

    われわれ下級国民が最適な人数に減少するまで、定期的にコロナ騒ぎを起こしてワクチンを打たせることがWHOや世界経済フォーラムの計画だからね。感染したとかワクチン2回打ったとか関係なし。

    変異種騒ぎ→自由を剥奪→ワクチン接種→変異種騒ぎ→自由を剥奪の無限ループ。




    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。