ガールズちゃんねる

隣の家がうちの家の間にゴミ箱を置いた

221コメント2021/05/27(木) 13:23

  • 1. 匿名 2021/05/19(水) 19:59:15 

    お隣さんがうちの家との間に大きいゴミ箱を置いてめちゃくちゃゴミを入れてました
    うちの家から1-2mぐらいです
    正直、生ゴミはゴキが来そうなので勘弁してほしいのですが、どうしようもないですかね

    +78

    -153

  • 2. 匿名 2021/05/19(水) 19:59:54 

    隣の家がうちの家の間にゴミ箱を置いた

    +6

    -45

  • 3. 匿名 2021/05/19(水) 20:00:06 

    隣の敷地内なら仕方ない

    +820

    -6

  • 4. 匿名 2021/05/19(水) 20:00:08 

    向こうの敷地ならどうにもならない

    +678

    -3

  • 5. 匿名 2021/05/19(水) 20:00:30 

    負けじとおいておやり!

    +253

    -9

  • 6. 匿名 2021/05/19(水) 20:00:42 

    >>1
    夏場臭ってきたら嫌だね

    +263

    -2

  • 7. 匿名 2021/05/19(水) 20:00:43 

    バリケードみたいなの作ったら?

    +18

    -4

  • 8. 匿名 2021/05/19(水) 20:00:53 

    柵とか塀の目隠しもないの?

    +88

    -3

  • 9. 匿名 2021/05/19(水) 20:00:55 

    境界杭はないですか?
    それで、敷地を超えていたら、文句言ってもいいと思います。

    +152

    -3

  • 10. 匿名 2021/05/19(水) 20:00:56 

    隣の敷地ってこと?
    嫌だけど言いにくいね
    生ゴミが臭うとかなら話していいと思う

    +238

    -2

  • 11. 匿名 2021/05/19(水) 20:00:59 

    向こう敷地なら仕方ない。

    +162

    -0

  • 12. 匿名 2021/05/19(水) 20:01:02 

    >>1
    どうしようもないです。

    +180

    -5

  • 13. 匿名 2021/05/19(水) 20:01:02 

    マジレスすると2メートルが15メートルになったところでゴキはくる
    もし撤去して欲しいなら匂いあたりのほうが理由としては現実的

    +223

    -11

  • 14. 匿名 2021/05/19(水) 20:01:06 

    お隣さんの敷地内なら仕方ないんじゃないかな?
    あまりに臭いとかなら言えるけど。

    +192

    -1

  • 15. 匿名 2021/05/19(水) 20:01:21 

    この看板を立てる。
    隣の家がうちの家の間にゴミ箱を置いた

    +55

    -41

  • 16. 匿名 2021/05/19(水) 20:01:26 

    向こうの敷地内ならどうしようもないけど、臭いが酷いとかなら一言言ってもいいとは思う
    そうじゃないなら我慢するしかない

    +123

    -1

  • 17. 匿名 2021/05/19(水) 20:01:30 

    そんな狭いところに家を建てるのが悪い

    +14

    -35

  • 18. 匿名 2021/05/19(水) 20:01:35 

    塀を作る

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2021/05/19(水) 20:01:37 

    うちのマンションも隣の家がベランダ続きだけど
    生ゴミをベランダに出すから夏場はそのベランダうちにも異臭が漂うから洗濯物干せない。
    どうやって角をたたずに言おうかと悩んでもう三年立つ。

    +199

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/19(水) 20:01:45 

    ゴキは勿論、カラスやネズミが怖いね

    +37

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/19(水) 20:02:11 

    >>1
    言ってみたら?
    とりあえずいい人なら変えてくれる。

    うちの隣のベランダで水槽やり始めてモーター音が地味にうるさくて
    丁重に伝えたら取りやめてくれたよ。

    +18

    -19

  • 22. 匿名 2021/05/19(水) 20:02:37 

    >>17
    都内なら隣まで至近距離なんてザラです。

    +79

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/19(水) 20:02:42 

    >>1
    公道なの?
    主さんの土地でないなら文句言えなさそうだけど・・・

    +111

    -1

  • 24. 匿名 2021/05/19(水) 20:02:54 

    ゴキはどこから来たのか証明ができないからねえ
    あなたの家の排水溝にだって多分いるわけだし

    +94

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/19(水) 20:02:57 

    >>2
    画質悪っ

    +11

    -3

  • 26. 匿名 2021/05/19(水) 20:03:33 

    敷地内でも、匂い問題、虫問題が
    理由なら訴えて然るべきです。

    +1

    -14

  • 27. 匿名 2021/05/19(水) 20:03:38 

    それは嫌だね
    これからの時期虫絶対出るし
    でも敷地が相手側なら文句は言えないよね

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2021/05/19(水) 20:03:56 

    >>23
    公道ならもっと違う意味で問題だから別の所から注意来そう

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/19(水) 20:04:14 

    臭いや虫が湧いたなら言えばいい
    隣人がどういう人なのかは知らんけど、普通の人ならそれで済むと思うよ

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/19(水) 20:04:29 

    >>17
    これだね

    +5

    -8

  • 31. 匿名 2021/05/19(水) 20:04:30 

    >>1
    主の敷地内に虫コナーズを暖簾みたく設置。

    +41

    -1

  • 32. 匿名 2021/05/19(水) 20:04:34 

    敷地内なら仕方ないってコメントあるけど、汁が夏場に我が家の敷地まで流れてくる私に言わせればもう少し配慮してほしいと思う。

    +14

    -14

  • 33. 匿名 2021/05/19(水) 20:05:02 

    >>19
    我慢強いね…
    私ならいうよ。快適に暮らしたいし、その権利はある。
    そこじゃなくて他に場所考えなさいと思う。迷惑かけてるんだから。

    +93

    -8

  • 34. 匿名 2021/05/19(水) 20:05:20 

    蓋付きのペールを置いたのかな?静観して臭うようなら言えば?
    まだ実害がないのに不快感とか先走り過ぎてるよ

    +68

    -1

  • 35. 匿名 2021/05/19(水) 20:05:40 

    かえってデカい方がカラスに漁られないし見た目もいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/19(水) 20:05:58 

    うちは田舎で、隣の家の人の畑が間にある。
    そこに生ゴミを埋めたり、
    肥土を山のように積んでて臭いし、
    刈った草を焼いた煙がきたりで、洗濯物が外に干せない。
    家の中が臭くなるから窓も開けられない。ほんと迷惑。

    +70

    -2

  • 37. 匿名 2021/05/19(水) 20:07:21 

    いくら敷地内でも虫や臭いに関しては言っても良いよ 
    うちも草木で虫が飛んでくるって隣人に言われて、謝罪した後に定期的に草木切ってるけど、それ以降は何も言われないし、特に仲が悪くもなく問題なく過ごしてる

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/19(水) 20:07:42 

    家の近所は隣目掛けて室外機を置いてるよ!
    扇風機代わりにいいんでは?

    +3

    -15

  • 39. 匿名 2021/05/19(水) 20:08:11 

    >>33
    それが結構問題起こす人で
    下の階の人の騒音がうるさいとか、上の階のお子さんが夜中までうるさいとか、ものすごく言ってきて言いふらすスピーカーの人です。
    加えて元教師で自分が正しいと言い切り、ねじ伏せます。
    あらぬ噂を流すから気を付けてね。と引っ越しの時に他の人に言われました。
    分譲なので揉めたくないし。困ってます。それ以外は私には挨拶してくれるしいい人なんですけどね。

    +14

    -2

  • 40. 匿名 2021/05/19(水) 20:08:12 

    受忍限度を越えれば違法として損害賠償を請求できる事案もあります。匂い。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/19(水) 20:08:35 

    とりあえず、犬や猫が居ないなら、はっかでもまく

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/19(水) 20:09:01 

    >>1
    トピ主です
    蓋付きのコンテナですのでカラスはいまのところ大丈夫です
    柵はあります
    スケスケのフェンスです

    もちろんお隣さんの敷地ですので、まあどうしようもないんですが…
    お隣さんがこのトピ見てくれたらいいなあ~と希望を持ってます

    +14

    -84

  • 43. 匿名 2021/05/19(水) 20:10:04 

    これだから持ち家はリスクがねー

    +5

    -3

  • 44. 匿名 2021/05/19(水) 20:10:07 

    >>1
    その人の敷地内ならどうにもできないね

    +48

    -2

  • 45. 匿名 2021/05/19(水) 20:10:16 

    >>39
    他の人に厳しいなら自分がちゃんとすべきです。
    気づいていないかもしれないので、やんわりと一度伝えてみたらいいのでは?
    もやもやするよりマシな気がします。
    挨拶したり元教師なら節度はありそうですが…

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/19(水) 20:10:30 

    >>15
    仲良くする気なくてわろたww

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/19(水) 20:10:33 

    >>44
    敷地内でも迷惑行為は違反です。

    +0

    -19

  • 48. 匿名 2021/05/19(水) 20:11:47 

    え…うち、お隣の建物との間にゴミ箱置いてる…ダメなの?
    もちろん自分の敷地内だし、蓋付きのゴミ箱です。
    境界にうち所有のフェンスがあって、フェンスからうちの建物までは1メートル強離れてます。
    ゴミ箱はうちの建物に沿わせて置いてます。
    今のところ何も言われてないけど、嫌がられてると思いますか???
    ちなみにお隣の建物は境界から50センチほどしか離れてないんですが…

    +24

    -15

  • 49. 匿名 2021/05/19(水) 20:11:49 

    蓋付きで開けっ放しじゃないなら、様子見かな、私なら。
    敷地内だし、まだトラブル起きてないもんね。

    私なら、ブラックキャップをゴミ箱付近に置く。もちろん、自分の敷地内だけだけど。

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2021/05/19(水) 20:11:53 

    昔住んでたマンションの隣の一軒家がウンコとおしっこをドラム缶に溜めてた
    あと、魚の皮や骨も
    隣への嫌がらせだったらしいけど、自分は臭くないんだろうか

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/19(水) 20:12:52 

    >>1
    無理。
    自分中心に世界回ってないと諦めるしかないよね。

    +42

    -6

  • 52. 匿名 2021/05/19(水) 20:13:37 

    >>19
    管理組合に言えないの?

    +66

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/19(水) 20:14:52 

    >>19
    管理会社に言って、19さんからの苦情とバレないように全戸向けに注意喚起してもらうとかできないかな?

    +71

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/19(水) 20:14:53 

    嫌だよね
    匂いやコバエが出てきたら言いたいけど、実際言いにくいよね
    ほんとゴミ箱外に置く人の気持ちがわからなーい!

    +8

    -17

  • 55. 匿名 2021/05/19(水) 20:15:42 

    戸建ての内見で勝手口出たところにゴミの日までおいておけるって説明をよく聞くけど見た目にも匂い的にもお隣に迷惑にならないのだろうか?といつも思う

    +16

    -2

  • 56. 匿名 2021/05/19(水) 20:15:51 

    色々あるよね。
    うちは裏のアパートの木から蟻が大量発生して
    うちの窓から侵入してきた。
    その木放置状態でダメ。管理人さんと知り合いだから言おうかと思ったけど
    店子がどんな人か知らないし面倒だから高枝バサミで
    勝手に切った。問題なかった。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/19(水) 20:16:04 

    困ったねー

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/19(水) 20:16:10 

    >>42
    他人の土地の使い方にまで文句つけるって怖い人ね

    +134

    -14

  • 59. 匿名 2021/05/19(水) 20:16:47 

    >>47
    ゴミ箱置いたくらいで迷惑行為って、大丈夫?

    +35

    -7

  • 60. 匿名 2021/05/19(水) 20:17:01 

    >>42
    隣の敷地なら仕方ない。
    消臭スプレーを頻繁に使うかな~

    +63

    -1

  • 61. 匿名 2021/05/19(水) 20:17:20 

    >>51
    匂いとか虫が湧いてきたら
    それは自分中心じゃないよね。他人に迷惑かけてますから。。

    +7

    -10

  • 62. 匿名 2021/05/19(水) 20:17:26 

    >>20
    カラスやネズミて
    どうやって退治できますか?

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2021/05/19(水) 20:17:44 

    >>1
    私、隣との間に置いてる。今度の休み会った時に聞くわ。「コレから暑くなってくるけどここに置かしてもらってていい?」
    気になったら言ってよ。何か対策考えるからって言ってみる。
    あまり気にしてなかった。気付かせてくれてありがとう

    +19

    -13

  • 64. 匿名 2021/05/19(水) 20:18:24 

    >>42
    夏場に匂ってきたら害があるから丁寧に相談してみたらいいと思う
    その人の敷地だからゴミ箱を置いているだけでは言えないなぁ

    +50

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/19(水) 20:18:25 

    >>59
    ゴミ箱から匂い漏れもあるし、今後カラス、ネズミ、ゴキブリ
    出てこないとも限りません。
    そのような事態の場合迷惑行為に該当してきます。

    +4

    -19

  • 66. 匿名 2021/05/19(水) 20:18:49 

    >>19
    マンションは辛いね
    ベランダタバコ吸われるだけでも迷惑なのに、マンションはベランダは共用スペース扱いだからゴミ置き場にしてはいけないはずだったと思う

    +52

    -1

  • 67. 匿名 2021/05/19(水) 20:18:54 

    >>1
    我が家も隣との家の間に が2メートルくらいで蓋付きコンテナ置いてるよ
    直に置いてるならまだしもお金払ってちゃんと蓋付きコンテナ買ったのに文句言われたくない

    +64

    -10

  • 68. 匿名 2021/05/19(水) 20:19:00 

    >>42
    このトピをもし見てても変わらないと思う。敷地内にゴミ箱置いてるんだもの。

    +86

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/19(水) 20:19:15 

    >>22
    都内じゃ無くても住宅街ならザラだけど

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2021/05/19(水) 20:20:13 

    扇風機をあちらに向けて回して置く

    この無言の嫌味に気づかなかったらガチやばい人

    +1

    -9

  • 71. 匿名 2021/05/19(水) 20:20:14 

    >>58
    じゃああなたのめちゃ近い敷地の隣の家で
    もうもうとバーベキューして洗濯物台無しにされてもいいんだ?
    毎日毎日しててもいいのね?隣の敷地なら何しても文句言わないんだね?

    +16

    -46

  • 72. 匿名 2021/05/19(水) 20:20:21 

    >>65
    限らないと仮定のことを迷惑行為って決めつけるって、大丈夫?

    +10

    -4

  • 73. 匿名 2021/05/19(水) 20:20:36 

    >>42
    うちも外にゴミ箱置いてるんだけど、敷地にゴキブリが来るのは嫌だから生ゴミやビン缶ペットボトル系は家の中で紙類とか嵩張るものだけを外に置いてる
    私のお隣さんではないかな?勘違いされてたら嫌だな

    +19

    -5

  • 74. 匿名 2021/05/19(水) 20:21:26 

    嫌って言ってる戸建ての方たちは
    ゴミどうしてるの?

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2021/05/19(水) 20:21:37 

    >>42
    お隣さんの土地の中の話?!?!
    それはお隣さんの勝手でしょう。。

    とはいえ、うちも、うちの駐車場に面したフェンスの駐車場側の公○党のポスター貼られていて、うちが貼ってるようで嫌。
    貼る時はうちの敷地内の入らないと貼れない場所なのよね。

    でもお互い昔から住んでいる家系の孫世代だから波風立てたくない。。

    +66

    -1

  • 76. 匿名 2021/05/19(水) 20:21:48 

    においの事とか言ってなんとかなる人なら、最初から自分の敷地内であっても隣の家との境界ギリギリな所にゴミ箱設置しないと思う。

    無用なトラブル避けたいなら何も言わないほうが身のため。たぶんこんな悩みの種になりそうなことしてくる隣家とは普段から近所付き合いもしてないんだろうし、ちょっとしたクレーム言ったのが原因でご近所トラブルに発展するってよくある話

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/19(水) 20:23:31 

    匂いだけでもひどければ訴える事案があります。
    隣の家がうちの家の間にゴミ箱を置いた

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/19(水) 20:24:13 

    >>74
    普通外になんか置きません。

    +3

    -16

  • 79. 匿名 2021/05/19(水) 20:24:13 

    >>71
    「受忍限度」という言葉知らないかな?
    ゴミ箱それも蓋がついてあるゴミ箱とバーベキューを同じに例える貴方の頭が怖い

    +54

    -3

  • 80. 匿名 2021/05/19(水) 20:24:20 

    >>42
    蓋付きのコンテナなのに文句言われるの!?

    怖ぁ。

    +88

    -8

  • 81. 匿名 2021/05/19(水) 20:24:28 

    ご近所トラブルって、下手をすると刃傷沙汰にまで発展する危険性があるから怖いよね

    ウチのご近所さんで、枯れ木を庭で燃やすお宅vs薪ストーブ使用のお宅でトラブってカオスな時期があったよ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/19(水) 20:24:43 

    >>79
    何をしても自由ってあなたが言ったでしょ、バカか

    +2

    -41

  • 83. 匿名 2021/05/19(水) 20:25:50 

    >>82
    そんなこと一言も言ってないけどね

    +28

    -2

  • 84. 匿名 2021/05/19(水) 20:26:03 

    >>42
    うちも置いてる…気分害されてるなら声をかけて欲しい

    +8

    -3

  • 85. 匿名 2021/05/19(水) 20:26:05 

    >>42
    蓋付きコンテナなら、それなりに常識ある人っぽいけどね。
    ゴミ袋をむき出しで置いてたら、カラスや野良猫が荒らしてゴキブリも寄って来るかもしれないけど。

    +55

    -3

  • 86. 匿名 2021/05/19(水) 20:27:02 

    役所に相談できます
    隣の家がうちの家の間にゴミ箱を置いた

    +2

    -6

  • 87. 匿名 2021/05/19(水) 20:27:23 

    >>65
    そんなこと言ったら外にゴミ箱なんか置けないじゃん
    せっかくの一軒家なのに

    +17

    -3

  • 88. 匿名 2021/05/19(水) 20:27:31 

    敷地内なら仕方ない

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2021/05/19(水) 20:27:35 

    >>19
    それは管理人さんに言って良いよ。
    ベランダは共用部分だし、悪臭や不衛生で害虫が湧くというのは、その行動を控えるように要請するには十分な理由になるはず。

    +51

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/19(水) 20:27:42 

    >>1
    外にゴミ箱置いてる人割と多いと思うんだけど、オープン外構で見えるから余計に嫌に感じるんだろうね

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/19(水) 20:28:38 

    定期でダスキンのG駆除を頼んでるんだけど、家の中と外壁にも薬剤散布してくれる。
    外壁のは人間に害はないけど強めの薬なのでしばらく素手で触ったりしないでと言われた。
    ダスキン頼んで害虫駆除しつつ、お隣さんにしばらく近寄らないでと言われたので一応お伝えしますね。ゴミ箱に来られる時に肌が負けたら申し訳ないし。的に言ってお宅のゴミ箱の存在は気になってるよとそれとなく伝えるとか。

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2021/05/19(水) 20:28:50 

    >>87
    常識ある人なら隣家の境には置かないけどね。
    裏側の雨がかからないあたりに置くのが普通じゃない?

    +4

    -18

  • 93. 匿名 2021/05/19(水) 20:29:48 

    >>92
    裏側も家があるんじゃない?
    だいたいの家が3方囲まれてて正面だけが道路に面してる

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2021/05/19(水) 20:30:08 

    >>83
    変なのに絡まれちゃったね、どんまい!

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2021/05/19(水) 20:30:55 

    >>1住宅街だと家と家の間が置き場所になるのは仕方ないと思うよ。
    めちゃくちゃいれてました、って蓋も閉まらなくて匂い漂ってきたりゴキが集まってきたりしてるなら文句言えばいいと思うけど。
    我が家も蓋付きのコンテナをお隣との間に置いてる家あるけど匂いとか別に漏れないしゴキはまだみたことはない

    +24

    -2

  • 96. 匿名 2021/05/19(水) 20:31:18 

    屋外用ブラックキャップを置く
    ぐらいしかできない

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/19(水) 20:32:27 

    >>82
    すぐカッとなるDQNなようで

    +24

    -1

  • 98. 匿名 2021/05/19(水) 20:33:12 

    >>94
    ありがとう!

    一言も言ってないのに罵るって凄いわよね
    頭の中に生ゴミ湧いてそうよね

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/19(水) 20:33:33 

    >>92
    裏側ってどこのことこ言ってるの?
    自分の常識は他人の非常識だよ

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2021/05/19(水) 20:33:55 

    >>21
    うちも正面以外3方向囲まれてるから、そのうちの一つにゴミ箱置かせてもらってる
    ゴミは三重にしたうえで袋に入れるようにしてて、介護用のおむつ袋や子供のおむつ用の匂わない袋に入れるようにしたりなるべく匂い対策はしてるつもりけどお隣さん嫌だよね
    キッチンのゴミ箱スペースじゃ収まらないしどうしたらいいんだろう

    +16

    -3

  • 101. 匿名 2021/05/19(水) 20:33:59 

    >>58
    ほんとそれ。ゴミ置き場とかお隣さんだって目立たないところに置きたいわけで。なんで隣の人の意向で変えなきゃいけないのって思う。

    管理のできないお隣さんで、実際に虫やニオイとかの害があって初めて要望を伝えるって言うのが本来のあり方じゃないのかな?

    まっとうな理由だから言えば通るべきだって思ってるのが怖い。理由なんて人によって違う。

    +42

    -8

  • 102. 匿名 2021/05/19(水) 20:34:05 

    >>63
    ダメって言えない

    +31

    -1

  • 103. 匿名 2021/05/19(水) 20:34:06 

    >>42
    お隣の立場で言うと、自分の土地にコンテナ置いた。臭いや見栄え考慮して蓋付きにして配慮もしてる。お隣との柵もあり仕切られてる。
    これでお隣からクレーム言われたら、やりようがないよね。
    裁判したらコンテナ置くのは問題にならないという判決になりそう。

    +80

    -4

  • 104. 匿名 2021/05/19(水) 20:34:50 

    >>94
    恐らくだけどこんなのが、クレーマーとかキチママになるんだよ。良い勉強になったね

    +24

    -2

  • 105. 匿名 2021/05/19(水) 20:35:15 

    どうしようもないと思う。
    お隣の犬がお庭で放飼いにされてるけど、そこで糞尿するから臭い。
    夏なんて最悪だよ…。

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2021/05/19(水) 20:35:32 

    家の目の前がゴミ捨て場なんて人もいるんだからどうでもよくない?

    +4

    -5

  • 107. 匿名 2021/05/19(水) 20:36:03 

    うちは隣の家のばーさんが空の猫缶とエサを縁側に出しっぱなしにしてたから、今まで絶対いなかったゴキが排水口からうちにめっちゃきてた

    ばーさんが施設に入って空き家になってから、見事にゴキが来なくなった

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/19(水) 20:36:08 

    >>90
    正直に広そうな土地じゃないし、狭い隙間に置いてるなら目立たないと思うけど。

    +0

    -5

  • 109. 匿名 2021/05/19(水) 20:36:09 

    >>22
    場所がどこであろうとお隣の敷地内のことまで口は出せないよね

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/19(水) 20:36:31 

    >>1
    あなたの良い方角は隣の悪い方面だからなぁ。
    私ならやらないけど、やるひとは躊躇なくやるよね。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2021/05/19(水) 20:38:08 

    私は外にゴミ置かないけど、他人の家の敷地内のことまでとやかく言う人って住宅地に住まないでほしい。神経質すぎて他人に危害加えそうで怖いよ。

    +17

    -3

  • 112. 匿名 2021/05/19(水) 20:38:35 

    言われたことあるよ。畑にコンポスト用の枠を置いていて、除草した草なんかを少し入れて、設置してから次の日ぐらいには言われたし匂いはなかったと思うけど、目に入るのも嫌だから畑の反対側(その方の家からなるべく遠く)に移動しろって言われた。

    ご近所さんだから言われたとおりに移動して、あとでコンポスト用の枠は撤去した。

    そんなに嫌なら言ってみるのもいいんじゃない?

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2021/05/19(水) 20:39:40 

    うちの隣もです
    裏は月極の駐車場なんだしそっち側に置けばいいのに多分幅の広さが広いからこっち側に置いてる
    醤油のペットボトルとか中身洗ってないし蓋付きのゴミ箱じゃないし臭う
    外用のブラックキャップ置きまくってる

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2021/05/19(水) 20:39:46 

    え?

    うちの隣人、ゴミ置き場もないよ。
    バーベキューが好きで、騒いだあとゴミ袋ををそのまま置いてる。

    でも何週間も放置するわけじゃないし、たまにだから別になんとも思わない。それこそ人ん家の事だし私が口出すものでもないと思ってたわ。

    それより雑草が伸び放題なのは困りものね。
    フェンスの下をくぐってこちらに侵食しとる…

    +4

    -4

  • 115. 匿名 2021/05/19(水) 20:41:15 

    アメリカとかみたいな?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/19(水) 20:41:27 

    別にゴミ箱を置く分には構わないんだよね
    蓋付きとか、瓶、缶、ペットボトルはしっかり中身洗って匂いしないようにとかしてほしい

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2021/05/19(水) 20:41:28 

    >>47
    仮に法的に問題があっても難しいよ
    もっと酷い例だと、ゴミ屋敷で道路にはみ出てても、市が強制的に片付けるのはめちゃくちゃ大変だよ

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/19(水) 20:41:44 

    >>80
    だよね?
    燃やすゴミなんて週に2回しか出せないんだから
    家の中に置いとけないでしょ?

    +36

    -8

  • 119. 匿名 2021/05/19(水) 20:42:01 

    >>101
    実際に虫や臭いの被害を被った訳でもないのに
    ゴミ箱が自分の家に近い所にあるだけで愚痴やら文句言うって、正にクレーマーとしか言いようがないですよね

    主よりお隣の方に同情しちゃうわ
    引っ越したくても一軒家ならなかなか難しいもんね
    隣がクレーマーなんて恐怖でしかないわ

    +33

    -7

  • 120. 匿名 2021/05/19(水) 20:42:50 

    >>62
    蓋付きならカラスとネズミは大丈夫なんじゃないかな

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/19(水) 20:42:51 

    蓋付きポリバケツを庭において犬猫のうんこをそこに捨ててるけど蓋をしてれば臭わないよ
    入れるときに数秒開けるけどその時はものっすごい臭うけど
    蓋付きのゴミ箱くらい好きなところに置いても良くない?

    +7

    -3

  • 122. 匿名 2021/05/19(水) 20:42:56 

    >>1
    住む家のランクで解決できる

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2021/05/19(水) 20:43:28 

    >>32そういう実害が出た場合は当然いう権利はあるでしょ、主の所は心配なだけでまだ実害はないから言えないと思う

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/19(水) 20:44:08 

    >>32
    それは言っていい
    自分の敷地に害があるなら

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/19(水) 20:44:36 

    >>48
    私の友人も何人か同じようにしているようです。私は主のように感じるタイプなのでゴミは外には置いていないです。外に置くと余計にゴキが来やすくなる気がするのも理由の一つです。

    +22

    -1

  • 126. 匿名 2021/05/19(水) 20:44:57 

    蓋付きなのに臭ってくるって相当だけど。
    真夏に魚捨てるくらいのレベルじゃないと臭わなくない?普通。
    主さん隣だったら嫌だわ。面倒だな
    ゴミ屋敷じゃあるまいし。

    +6

    -5

  • 127. 匿名 2021/05/19(水) 20:45:26 

    >>86
    これ公害で相手は民家じゃなく工場やお店だよ
    生活音や生活臭とはまた違う

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/19(水) 20:46:35 

    ゴミの収集って家の前だからね・・・

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2021/05/19(水) 20:48:08 

    >>1
    マイナス多いけど私も嫌だ
    田舎じゃないから隣の家と距離近いし気になるよね

    +10

    -13

  • 130. 匿名 2021/05/19(水) 20:48:13 

    >>42
    私も置いてる
    匂い対策はなるべくしてるけど燃えるゴミの日が週二回しかないからどうしても前日くらいには家の中のゴミ箱がパンパンになって外のゴミ箱に入れざるをえない
    蓋付きでも言われるんだ…

    +28

    -7

  • 131. 匿名 2021/05/19(水) 20:49:01 

    >>119
    主は察して〜程度だからまだなんとかだけど、口に出したらアウトだよね。

    そんなこと言われたらかなり警戒する。
    怖い。

    +14

    -5

  • 132. 匿名 2021/05/19(水) 20:49:26 

    >>129
    匂ってなくてもゴミ箱があるだけで嫌ですか?

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2021/05/19(水) 20:50:28 

    >>80
    蓋付きコンテナ買ってる時点で良心的なお隣さんだと思うけどね〜

    +32

    -8

  • 134. 匿名 2021/05/19(水) 20:51:55 

    >>130
    私も置いてる。基本的に翌日捨てるものを置いてて、夫にそこからゴミ出してもらうようにしてる。

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2021/05/19(水) 20:53:37 

    >>61
    匂いと虫が湧いてきたら言えるけど、まだ実害がない現時点でゴミ箱置かれたら嫌なだけっていうのはちょっと神経質すぎるかも

    +12

    -3

  • 136. 匿名 2021/05/19(水) 20:53:39 

    >>1普通の考えなら隣の人といざこざおこしたくないからそんな所に置かないけど、、
    煽っているのかただのアホなのか分からないね。

    +9

    -6

  • 137. 匿名 2021/05/19(水) 20:55:27 

    >>21
    良い人なら、そもそもそんな所に置かないって。

    +26

    -3

  • 138. 匿名 2021/05/19(水) 20:55:54 

    >>132
    >>129です
    蓋付きなら気になりません!
    うちの隣は生ゴミ系は蓋付き
    ビンカンペットボトルはバケツ?みたいな蓋なしに投げ入れてる感じで、缶詰とかもしっかり洗えてないから臭い
    フェンスもないから丸見えだし風が強い日はうちの敷地に缶詰飛んできてた

    +5

    -5

  • 139. 匿名 2021/05/19(水) 20:55:55 

    >>42
    何週間も置きっぱなしにして匂いやゴキブリが出てくるようなら
    言った方がいいかもしれないけどゴミの日の前日に置くくらいなら我慢できないのかな?

    +19

    -2

  • 140. 匿名 2021/05/19(水) 20:56:29 

    >>102
    敷地内だからどう使うかはその人の自由なはずなのに、わざわざ聞いてくれてるのにそれでも言えないなら仕方ない

    +8

    -2

  • 141. 匿名 2021/05/19(水) 20:57:18 

    >>58
    裏の子供四人いる動物園みたいな家。
    カーテンも窓も開けっぱなしで毎日大騒ぎ。
    夏は毎週BBQにプールの騒音に我慢に我慢してたら
    ある日「うちから見えるところにゴミ箱をおくな!」と
    怒鳴りこまれたわ。
    ゴミ箱って、家の裏におくものじゃないの?

    +32

    -1

  • 142. 匿名 2021/05/19(水) 20:58:43 

    >>80
    私もそう思う
    隣が神経質な人だと住みにくいね

    +28

    -7

  • 143. 匿名 2021/05/19(水) 21:00:18 

    >>100
    どうしたらいいんだろって、家のなか掃除してスペース作ったらいいんでない?

    +9

    -11

  • 144. 匿名 2021/05/19(水) 21:01:06 

    >>126
    蓋つきなのに臭ってくる←ゴミ箱がプラなら太陽熱でゴミ箱がワキガみたいな臭いしてくるよ。

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2021/05/19(水) 21:02:26 

    >>138
    答えてくださってありがとう私も外に蓋付きゴミ箱を置かせてもらってるので気になって!
    匂いが漏れたりゴミが飛んでくるのは嫌ですね
    その辺りを気をつけて迷惑をかけないように気をつけます

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2021/05/19(水) 21:03:05 

    >>1
    敷地内の事だとどうしようもなさそう。
    うちも隣と間にあるフェンスに薄汚れた足拭きマットだのゴム手袋だのぶら下げるのがすごい目障りだったんで、こちら側からてシールド張って対抗したよ。
    そのゴミ置き場と隣り合わせに主んちもゴミ置き場にしたらどうかね?

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/19(水) 21:03:53 

    >>42
    うちかな?

    +4

    -2

  • 148. 匿名 2021/05/19(水) 21:04:35 

    >>147
    うちかも

    +3

    -2

  • 149. 匿名 2021/05/19(水) 21:07:32 

    >>131
    実害が出てるわけでもないのに蓋付きゴミ箱置いただけなんだから、思われてるだけでも怖い

    +10

    -3

  • 150. 匿名 2021/05/19(水) 21:07:57 

    私ならどくだみを植えまくる。
    ゴキ寄ってこないし

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2021/05/19(水) 21:08:08 

    >>144
    あれなんでなの?ゴミ箱ではないけど洗濯物干す洗濯バサミいっぱいついてるやつが臭う!

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/19(水) 21:08:14 

    >>119
    主がうちのお隣さんだったら本当に嫌だなと思う

    +13

    -5

  • 153. 匿名 2021/05/19(水) 21:09:26 

    >>19
    マンションのベランダは専用使用権はあっても「共有資産」なので他に迷惑になったり管理組合が認めていない使用の仕方は出来ないよ。
    ベランダにゴミを出すのも匂いがしたりや虫が湧いたり埃が出たり美観を損ねたりすれば管理組合が撤去を命令できる。
    直接言うんじゃなくて管理組合に言えばいいよ。

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/19(水) 21:12:28 

    主のような考えの人は山の中の一軒家に住むべし
    それかお互い様という言葉を肝に銘じて生活するか
    主は全くお隣に1ミリ足りとも迷惑を掛けたことはないのだろうか

    +14

    -5

  • 155. 匿名 2021/05/19(水) 21:13:20 

    >>1
    45ℓのゴミ箱3つ置けるゴミ箱ゾーンをキッチンに設置してるけどそれでもゴミの日前にパンパンになる
    みんなもっとたくさんゴミスペースを家中に確保してるの?

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2021/05/19(水) 21:16:32 

    >>155
    うちも犬2匹+赤ちゃんいるから週2のゴミの日までにゴミ2袋は出る
    外に置くのは私が面倒だから家の中で保管してる

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2021/05/19(水) 21:17:55 

    >>146
    まぁ、そんなもんだよね、うちも南側、隣の家にとっては北側にエアコンの室外機2台置かれた。南西角地なのに、わざわざ内側に置くの、見た目よくするためだろうけど、嫌だなって思ってる。

    +4

    -12

  • 158. 匿名 2021/05/19(水) 21:20:09 

    >>104
    キチママかぁ、お子さんいたら可哀想よね
    子供は親を選べないもんね
    うん、良い勉強になりました!
    自分の周りにはああいうタイプはいないから、ここでキチママに会えるとは思わなかったわ

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2021/05/19(水) 21:22:31 

    >>137
    その通り。むしろヤバい奴だと思う。

    +11

    -3

  • 160. 匿名 2021/05/19(水) 21:23:34 

    >>108
    外からは目立たないけど主の敷地からは見えるぐらいの位置なんじゃない?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/19(水) 21:26:46 

    >>160
    主ですか?

    見えたって気にならないよ。
    リビングから見えるわけでもなし。
    どちらかというと、蓋付きのゴミ箱買う人なんてきちんとしてると思うわ。

    +2

    -5

  • 162. 匿名 2021/05/19(水) 21:27:12 

    >>58
    何でもアリになってしまうわ
    モラルが無い隣人は周りが苦労する

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/19(水) 21:29:14 

    >>154
    お互い様ではないのだよ
    都合良い言葉

    +8

    -4

  • 164. 匿名 2021/05/19(水) 21:34:33 

    何か嫌なコメント満載のトピだね。1も袋叩きだし。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/19(水) 21:43:10 

    >>48
    うちも置いてます。
    蓋付きだし気にしてなかった…

    +13

    -6

  • 166. 匿名 2021/05/19(水) 21:49:15 

    >>161
    >>160です。私は主ではないですが主のコメントから私の住んでいる場所と同じような場所に思えたので
    目立ちはしないけれど隣からはよく見えます
    私は余程害がなければ気になりませんが神経質な方だと気になるかもしれないです

    +0

    -5

  • 167. 匿名 2021/05/19(水) 21:51:15 

    >>166
    横だけど、蓋のついたゴミ箱が見えるだけで気に触るような人は異常だよ
    神経質通り越してビョーキ!!

    +12

    -6

  • 168. 匿名 2021/05/19(水) 21:51:39 

    >>48
    私が隣人ならその状況なら気にならないです
    蓋付きでも気になる人がいるんですね

    +10

    -9

  • 169. 匿名 2021/05/19(水) 21:53:53 

    うちなんて、家の境界線に発泡スチロールを大量に置いて花にあげる用の雨水を溜めてるんだけど、この時期ボウフラがウヨウヨで蚊が大量発生よ。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/19(水) 21:54:42 

    >>31
    あとブラックキャップも追加で

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/19(水) 21:58:19 

    >>19
    うちも隣がゴミ袋をベランダに溜めてる。
    そこにウジ虫が湧いて、ハトがそれを食べに来てる。
    うちのベランダに糞をしていく。
    さらにウジ虫がうちのベランダにまで大量に来た。
    気が狂いそうになって引っ越した。

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/19(水) 22:07:34 

    >>1
    うちはゴミをそれぞれ自分の家の前に置いて回収していってくれるからどの家も大きいゴミ箱置いてるけど、それでも回収日の朝にしか入れないなぁ。虫とか湧いたら自分が嫌だし。だけど他所がゴミ入れっぱなしにしてても文句は言えないな。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/19(水) 22:10:49 

    >>42
    自分の家を改築して、ゴミ箱付近に距離を作ったらいいのでは!!
    2mもあれば気にならなくなるよ☆

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/19(水) 22:11:36 

    >>140
    ある日突然燃やされたり不審火が出たりする。
    ご近所トラブルは恐ろしいものだよ。

    +4

    -3

  • 175. 匿名 2021/05/19(水) 22:13:54 

    >>174
    怖い

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/19(水) 22:27:03 

    >>1
    うちもそう。ゴキブリが出るってその家の人が言ってたけど、その家のせいでうちにまでゴキブリ来てて本当に嫌。しかも深夜早朝にゴミ捨てしててガタガタうるさいし。
    ネコに餌やりもしててピアノもうるさいし改造バイクも乗ってる家だから変わってる家だと思って我慢してるよ。
    何言われるか分からないからさ。

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2021/05/19(水) 22:28:52 

    >>101
    自分が目立たないところが隣から目立つ所だったらそれは嫌だよね。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/19(水) 22:29:45 

    >>58
    自分の敷地だから他人の迷惑考えずに何しても良いって人も怖いけどな。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/19(水) 22:33:07 

    >>176
    逆恨みされるから
    注意しても被害者ぶったりDQNは大変ですね

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/19(水) 22:41:56 

    小林礼奈 賃貸のベランダ

    隣の家がうちの家の間にゴミ箱を置いた

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2021/05/19(水) 22:42:24 

    >>176
    そう言うお宅は何の迷惑も掛けてないのですか?
    案外自分ちがやってることは解らないもんだよ

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2021/05/19(水) 22:56:54 

    >>177
    場所の問題ではないと思うよ。
    私有地だから。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/19(水) 23:14:05 

    >>19
    迷惑だよね。私はタバコの匂いとかベランダプールとか全く気にならないけど、ベランダにゴミ箱置くヤツだけは絶対に許せない…缶やペットボトルも嫌。害虫が一番迷惑だと思う。

    +4

    -5

  • 184. 匿名 2021/05/19(水) 23:23:07 

    >>54
    なかなかゴキブリがいなくならないのって、ゴミ箱を外に置く人たちのせいだったんだね
    本当汚い人達だね

    +3

    -4

  • 185. 匿名 2021/05/19(水) 23:36:20 

    >>42
    トレリスそこだけ柵に付けて見えないようにしたら?
    相手も気付くだろうし二、三枚立て掛けたらいいよ
    柵に固定して

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/19(水) 23:37:22 

    >>80
    でも窓から常に人の家の大きなゴミ箱見たくねーわ

    +5

    -10

  • 187. 匿名 2021/05/19(水) 23:37:59 

    >>2
    このドラマ好きだった
    浅野温子さんお母さん役でしたよね?

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/19(水) 23:44:55 

    当たり前だけど人数によってゴミ全然違うんだね!うちはまだ赤ちゃんとか居なくて旦那と二人だから1回のゴミ捨て10リットル。家族多かったら外に出さないでどこで保管してるのって思った!

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/19(水) 23:46:30 

    数年前隣に家が建ったけど
    その家のお姑さん?らしき人が
    遊びに来てて何故かうちにも挨拶に見えた。隣家のトイレがうちの玄関に面しててその事をお詫びしたかったと。
    確かに玄関開けると目に入るのは隣家のトイレの窓。水を流す音も聞こえることがある。まぁ私は気にしなし、外まで臭うわけでもないし。けどそこのお母さんにとってはとんでもないことらしく息子夫婦のことを怒ってた。価値観ってそれぞれだね‥。








    +4

    -1

  • 190. 匿名 2021/05/19(水) 23:49:06 

    >>189
    玄関隣合ってるよりトイレの方が良いかも。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/19(水) 23:55:31 

    うちもゴミ箱の置き場所を決めるとき裏庭に置きたかったけどお隣りさんに近いなと思って1ヶ月でやめました
    ゴミ出しやまとめでガサガサうるさくしちゃうし、小蝿も湧いてたからこりゃアカンって思った

    自分の敷地内だから何をしてもいいとは私は思えないな

    +5

    -2

  • 192. 匿名 2021/05/19(水) 23:55:32 

    >>157
    そういう立地の土地を買ったなら仕方ないよ。わざわざ南とか目立つ所に室外機置く人いない。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/20(木) 00:00:20 

    >>169
    うちの隣りも!
    バケツとか洗面器のような器を外に放置してる家ってほんとだらしないと思う

    何年か前に蚊を媒体にした病気流行ったよね?
    あの時に役所が排水溝に薬品入れてボウフラ湧くのを抑えたりしてた時期もそのままだった

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2021/05/20(木) 00:04:13 

    >>157
    日光当たるのあまり良くないんじゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/20(木) 00:14:08 

    >>157
    その室外機の前に自分ち側から物置とか目隠しフェンスとか立てちゃえば?室外機の前を塞いでやれ

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/20(木) 00:20:46 

    >>191
    同感。密集住宅地なんだから、自分とこが良ければ隣場どうでもいいって考えは怨恨に繋がる。
    ババアになって感情コントロールが難しくなった頃がヤバいよ。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/20(木) 00:28:52 

    >>195
    うちは給湯器の室外機の熱風が
    迷惑とか言われて防風フェンス作ったよ。
    隣家にとっては裏庭で建物も庭木も無くて影響無さそうだったけど。
    トピ主さんと同じでゴミ箱も見えるとこに置くなと言われました。
    生ゴミは別の見えないとこに置い
    てたし資源ゴミの箱だけでしたがかなり文句言われました。もう亡くなったから良いけど。


    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/20(木) 00:43:56 

    >>172
    それいいなぁー

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/20(木) 00:52:04 

    >>166
    横だけど。
    私はお隣との間には置かず庭においたけど、裏の家のキッチンから丸見えで申し訳ないわ。(向こうがあとから建てたから、何故そこに窓作ったとは思う)

    住宅地なら結局どこかのお宅に面するし、それを避けることはできないよ。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/20(木) 00:57:09 

    >>1
    分かるようにゴミ箱周りにGホイホイを多めに置く

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/20(木) 01:00:16 

    >>19
    モデルルーム見に行くと、平気で営業の人がゴミ箱ベランダに置いたら良いとか言ってくる。
    置いて良いんだ!って置く人いそうで勘弁してほしい。

    +4

    -3

  • 202. 匿名 2021/05/20(木) 01:01:12 

    >>200
    不法侵入だわ!

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/05/20(木) 02:51:05 

    >>1
    お隣さんの敷地内なら仕方ないと思うけど、距離が近いなら正直嫌だよね。マンションのゴミ箱くらいガチガチのステンレスのやつとかならまだしも。

    うちは玄関が北側で涼しいから土間の目に入らないスペースをゴミ箱置き場にしたよ。
    ベランダ含め戸外に出すのは虫匂いリスクがあるうえご近所さんに不快感を与えてるかもと思うと出来ない。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/20(木) 07:11:21 

    ゴキなら家中にコンバット置いておけば解決するよ。
    うちも隣が内側の壁にずっと20年以上ゴミ箱置いているけど
    ニオイもあるけど文句いってないよ。
    文句言ってもお隣さん狭い庭に他に置けそうなところあるのか?って言えば
    なさそうだし、自分の敷地に何置こうが自由って法律だしね。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/20(木) 07:13:37 

    >>204ですが訂正させてください。
    内側の壁→うち側の壁の間違いでした。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/20(木) 07:16:13 

    >>2
    お隣さんに意地悪されて浅野温子が鬱になって「ごめんなさい…ごめんなさい…ごめんなさい…」

    またみたいなぁ

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2021/05/20(木) 07:17:54 

    >>171
    ハトは草食性なので基本蛆虫は食べないよ。
    多分ハトはその他の落ちているゴミを食べているのだと思う。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/05/20(木) 07:19:02 

    >>206
    ついこの間再放送されているの観た。
    面白かった。
    浅野温子の演技上手かったよね。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2021/05/20(木) 07:21:50 

    >>208
    再放送されてたんだ
    TVerかアマプラで配信して欲しい
    竹中直人が憎らしくも憎めなく…

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2021/05/20(木) 08:31:06 

    >>199
    後から建てる方が考慮できる人間だとありがたいけど、人間性低い輩が来ると災難。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/20(木) 08:42:38 

    >>202
    自分側にだよ

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/05/20(木) 08:58:51 

    すげーやだ。
    窓も開けられないし、ゴミの日は早朝からごそごそゴミをまとめるからうるさい。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/20(木) 09:01:42 

    自分のことしか考えられないんだよ。
    汚い物は外に出して、自分は快適に過ごす。
    自分さえよければいい。
    隣人はたまったもんじゃないよ。

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2021/05/20(木) 10:06:36 

    >>187
    私も好きでした

    浅野温子さんがお母さんで
    鬱になるんですよね

    二宮くんがお隣さんに
    どうしてこんなことするんですか?って
    聞きに行ったとき
    坂口良子さん演じるお隣さんが
    羨ましかったのよ、お宅が・・・
    みたいに話し始めて
    ふたりとも演技上手いなって引き込まれてた矢先に
    横尾くんの棒演技が入ってくるのも
    なんかイイ(笑)

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/20(木) 10:16:58 

    最初は遠慮して不便だけど両隣から遠いところに置いていましたが、隣家の方も色々おおらかな方のようなので便利な境界側(自宅寄り)に移動させて貰いました。
    目障りに感じていたらごめんなさい。臭わない袋に入れてギュッと結んでから捨てています。
    もしかして、お互いの関係性で現状に至っているということはありませんか?我慢してるのはどちらか一方だけではないという疑問。違ったらごめんなさい。

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2021/05/20(木) 11:18:11 

    >>1

    これさー、旦那がしようとしてて
    迷惑だしゴキブリもくるよととめてるけど
    家建てる時、屋根の角度で近隣の日当たり考慮しなかったのに何でゴミはだめなんだとかうざい

    建築法違反してなかったら、屋根の角度なんかで、日当たり考慮なんかする必要なくない?といったのを言われるんだけど

    生ゴミはちがうだろ

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2021/05/20(木) 12:10:21 

    >>186
    だったらもっと隣と距離を持てる地域に引っ越すしかないよね。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/20(木) 12:51:21 

    >>42
    中途半端な住宅地だと庭にコンポスト(生ゴミで肥料つくるやつ)とか置いてあるけど…。家と家の間もド田舎よりはずっと狭いけどそこそこ田舎。コンポストならいいほうで、冬は庭に蜜柑の皮とか野菜屑撒く人もいる…。引っ越したい

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2021/05/20(木) 14:08:26 

    これから暑くなるから匂いが気になる…

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/20(木) 14:24:28 

    >>71
    BBQと一緒にする話かぁ?w

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/05/27(木) 13:23:13 

    >>81
    どちらも田舎じゃなきゃ迷惑案件だね
    似た者同士の喧嘩か

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード