-
1. 匿名 2012/12/29(土) 16:27:33
アラサーになって、甘いものがさほど量を食べられなくなりました。
なので、美味しいものをちょっぴり食べたいなあと思うのですが、
デパ地下に行っても目移りしてばっかりで、結局何も買えず…
皆さんのおススメを教えていただければと思います!+12
-0
-
2. 匿名 2012/12/29(土) 16:42:44
そんな時の為の試食。じゃんじゃん食べて自分の好きな一品を見つけましょう。+6
-60
-
3. 匿名 2012/12/29(土) 16:49:00
私のお勧めは、愛媛県の「霧の森大福」です。
まわりに抹茶がまぶされて、こしあんとクリームが中に入った大福ですが
甘さ控えめで、甘い物が苦手な人にも喜ばれます。
難点は、人気がありすぎてネット通販は抽選になっている事かな・・・+22
-2
-
4. 匿名 2012/12/29(土) 16:51:45
大丸札幌店の白いバウムTSUGUMI+14
-6
-
5. 匿名 2012/12/29(土) 16:52:16
+10
-7
-
6. 匿名 2012/12/29(土) 16:54:44
+37
-5
-
7. 匿名 2012/12/29(土) 16:56:32
+21
-5
-
8. 匿名 2012/12/29(土) 16:57:03
川上屋の恵那栗で作った栗きんとん。
目上の上司に贈る時は絶対コレ。
いまだにこれに勝る栗きんとんを食べたことがない。+51
-3
-
9. 匿名 2012/12/29(土) 17:08:15
浅草の亀十のどら焼き。土日だとめちゃめちゃ並んでます。
ふわふわの生地が美味しいんだこれが。+8
-3
-
10. 匿名 2012/12/29(土) 17:10:58
デパ地下のガトーハラダのチョコラスク。超美味しいけど毎日行列が出来てます(/_;)/+54
-11
-
11. 匿名 2012/12/29(土) 17:11:35
定番ですがルタオのドゥーブルフロマージュ。
ベイクドとレアの二層のチーズケーキは絶品です、+37
-7
-
12. 匿名 2012/12/29(土) 17:19:26
横浜チョコレートのバニラビーンズのショーコラが好き!!+12
-0
-
13. 匿名 2012/12/29(土) 17:32:33
京都だと思うけど、名前も定かではなくて申し訳ないんですが、ボウベルベルってお店のチーズケーキを戴いて凄く美味しかったです。
ちなみにちょっぴり、ってサイズではないですね。
切って四人で食べたので(*^^*)
+5
-2
-
14. 匿名 2012/12/29(土) 17:33:43
モチクリームが好きです。
モッチモチの生地に、冷たいクリーム。
フレーバーも豊富だし。
1つが大きくないので、一度に2つか3つの味が楽しめるところが良いです。+27
-54
-
15. 匿名 2012/12/29(土) 17:40:11
京はやしやの抹茶わらび餅。
プルプルで美味しいです。
ここの店舗も結構好きです♡+11
-2
-
16. 匿名 2012/12/29(土) 18:11:40
>>7
地元民だからあえて書かせて!
治一郎って名前ついてるけど、
会社は「ヤタロー」っていう安いパンを工場生産で大量~に作ってるところ!
先入観からか、使ってる物もまぁまぁかなぁ^_^;って見てます。
しっとりしてるけど、くどくなりますよ~
好きな人が見てたらごめんなさい。ご当地ネタです。+17
-25
-
17. 匿名 2012/12/29(土) 18:23:22
阿闍梨餅
ちょっとオーブンで温めて食べるのが好きです。+62
-1
-
18. 匿名 2012/12/29(土) 18:25:18
お取り寄せよりも地元のケーキ屋さんで評判のいい所のを買ったほうが美味しいと思いますよ。やっぱり郵送の間に質はおちますし。+19
-4
-
19. 匿名 2012/12/29(土) 18:37:07
ラファミーユの真っ黒チーズケーキ!
あとは横浜バニラビーンズのショーコラ!!
この2つはリピ買いしています(*´∀`*)+3
-3
-
20. 匿名 2012/12/29(土) 18:43:13
八天堂のクリームパン。
お土産にもらって感動しました!
それから忘れられずお取り寄せしてます。
+23
-39
-
21. 匿名 2012/12/29(土) 18:47:00
+19
-2
-
22. 匿名 2012/12/29(土) 18:51:33
六花亭のマルセイバターサンド。
霧だたみというモカ風味のパイもおいしいです。+68
-12
-
23. 匿名 2012/12/29(土) 18:54:18
〉〉17
京都の方ですか?
私も阿闍梨餅大好きで、
京都土産に毎回買います!+26
-2
-
24. 匿名 2012/12/29(土) 19:00:01
ガトーフェスタハラダのラスク+40
-10
-
25. 匿名 2012/12/29(土) 19:04:40
こういうトコの方が胡散臭いステマよりも参考になるね+38
-2
-
26. 匿名 2012/12/29(土) 19:13:29
浜松のまるたやのチーズケーキ
+16
-1
-
27. 匿名 2012/12/29(土) 19:15:46
ダロワイヨはマカロンが有名だけど
オペラも最高においしい!
+15
-2
-
28. 匿名 2012/12/29(土) 19:20:03
≫17.23
すみませんが読み方を教えて下さいm(_ _)m+3
-0
-
29. 匿名 2012/12/29(土) 19:20:04
クリスマスケーキ食べたばっかりなのに食べたくなってきた。
うーむ、ポチってしまおうかなあ・・・( `・ω・) ウーム…+6
-2
-
30. 匿名 2012/12/29(土) 19:21:12
罪作りなトピだわwすごく参考になります((φ(・д・。)+12
-0
-
31. 匿名 2012/12/29(土) 19:22:24
私も美味しいものを
ちょっぴり食べたくなる年頃です♪
ラデュレのマカロン♪+26
-6
-
32. 匿名 2012/12/29(土) 19:32:18
28さん、23です!
阿闍梨餅と書いて、あじゃりもちと読みます( *`ω´)+11
-0
-
33. 匿名 2012/12/29(土) 19:36:12
≫23さん
28です。
ありがとうございます‼
ちょっと調べてみます( ^ω^ )+7
-1
-
34. 匿名 2012/12/29(土) 19:42:37
クラブハリエのバウムクーヘン
もらうとうれしい一品です+36
-7
-
35. 匿名 2012/12/29(土) 19:47:22
和久傳のれんこん餅
わらび餅みたいだけどわらび餅より好きです♬
+11
-1
-
36. 匿名 2012/12/29(土) 19:47:22
>>25
ここもステマありますよ~自己レスできるし、
不自然なレスがついてるモノは要注意。+8
-30
-
37. 匿名 2012/12/29(土) 19:58:52
まあステマでもいいや。結局食べてみないと美味しいかわかんないし。
不安な人は、気になった物を周りの人に聞いてみるといいかもね。
ネットよりは信頼できるはず☆+9
-2
-
38. 匿名 2012/12/29(土) 20:15:46
何でもかんでもステマ扱いする人なんなの?w
なんか不都合でもあるの?+26
-2
-
39. 匿名 2012/12/29(土) 20:20:22
36さんステマ気にし過ぎだよw+23
-3
-
40. 匿名 2012/12/29(土) 20:24:29
何か紹介したらすべてステマになっちゃうの⁇
+13
-2
-
41. 匿名 2012/12/29(土) 20:31:27
ベルンのチョコミルフィーユ
+21
-2
-
42. 匿名 2012/12/29(土) 20:44:59
ドゥブルベボレロはチーズケーキが有名すぎるけど、シトロン味のマカロンが激ウマ。
買いにいこー♪(´ε` )+3
-5
-
43. 匿名 2012/12/29(土) 20:57:09
36です!みなさん、ごめんなさい!
トピ立てて、紹介して、レスして、プラスを複数付けることができる、これらが一人でできるというだけで、
ステマがあります!は失言でした。+24
-7
-
44. 匿名 2012/12/29(土) 21:17:05
定番かもしれないけどピエールエルメのマカロンはおいしい!
地元は田舎だから店舗がないのが残念。+13
-1
-
45. 匿名 2012/12/29(土) 21:27:14
沼津、冨久屋のイタリアンロール。
まわりがシュー生地でとってもおいしいです♪
+9
-1
-
46. 匿名 2012/12/29(土) 21:28:18
14と20ってなんでマイナスなの???
パッと見、普通の紹介に見えるんだけど????+18
-3
-
47. 匿名 2012/12/29(土) 21:37:34
半熟カステラはどこの食べてもおいしい!!+4
-8
-
48. 匿名 2012/12/29(土) 21:38:15
スイーツおにぎりなるものを前に見つけたけど。。。あれおいしそうだった+2
-4
-
49. 匿名 2012/12/29(土) 21:38:54
野菜ケーキはおいしいね代官山とかにあったと思う。+2
-7
-
50. 匿名 2012/12/29(土) 21:40:09
>>8
もう少し早く知りたかったっ!!
買おうと思ったら12月24日までなのね…
次シーズンまで待たなくちゃいけないなんて(涙)
ぜひ食べてみたいです。+3
-1
-
51. 匿名 2012/12/29(土) 21:48:41
北菓楼のバームクーヘン+10
-2
-
52. 匿名 2012/12/29(土) 21:50:54
>46
私も気になりましたー!
どっちもクリーム系だから?
胃もたれしちゃうのかな。
+2
-0
-
53. 匿名 2012/12/29(土) 21:52:28
新しくはないんですが,・・・
キハチのロールケーキです
カスタードクリーム&生クリーム
&果物が巻かれてます
良かったら食べてみてください
私は大好きです♪+5
-3
-
54. 匿名 2012/12/29(土) 21:57:14
ダロワイヨのシューキュービック!
中のカスタードが本当に美味しい。
確かに、値段は高めだけど全然良い!
このシュークリームを食べたら、他のシュークリームは食べられない。+4
-0
-
55. 匿名 2012/12/29(土) 22:03:07
堂島ロール
ロールケーキそんなに好きじゃなかったけど、
モンシュシュのは唯一美味しいと思える。
ミルククリームたっぷりだけど、
ペロリとたくさん食べれます。+16
-17
-
56. Rai 2012/12/29(土) 22:13:51
阿闍梨餅 私も京都に行くときは必ず買います!日持ちしないのが残念ですけど。+15
-0
-
57. 匿名 2012/12/29(土) 22:15:01
ねんりんやのバームクーヘンは結構好きです+23
-2
-
58. 匿名 2012/12/29(土) 22:18:15
栃木県民ですが、かりんとう饅頭と、日光の揚げゆば饅頭は絶品です!!+4
-1
-
59. 匿名 2012/12/29(土) 22:25:38
阿闍梨餅はほんとオススメですね!
冷凍できるからまとめ買いしちゃいます!+12
-0
-
60. 匿名 2012/12/29(土) 22:26:00
「ラララピーカンナッツ」っていうチョコレート!ピーカンナッツっていうナッツにキャラメルやらホワイトチョコがコーティングされてて、マジうまい!☆今までの人生の中で最高にうまかったー(^o^)+1
-1
-
61. 匿名 2012/12/29(土) 23:02:20
ガトーフェスタハラダのホワイトチョコラスク。
土地柄スイーツはけっこう美味しいのに恵まれているけど
これは本当においしかった。といっても素朴なおいしさ。
+22
-8
-
62. 匿名 2012/12/29(土) 23:04:50
マイナスがついてるのは
食べたことあるけどオススメする程じゃないかな〜σ(^_^;)+9
-2
-
63. 匿名 2012/12/29(土) 23:05:37
ヴィタメールのマカダミア・ショコラも1度食べてから、お気に入りです。+4
-0
-
64. 匿名 2012/12/29(土) 23:21:48
栗かの子
親戚が長野にいるので、お歳暮で毎年頂きます。
お茶と相性抜群です。+7
-1
-
65. 匿名 2012/12/29(土) 23:25:00
北海道 きのとやのクリームチーズスフレと生チョコレートスフレ!
しっとりしてて美味しいですよ。+3
-1
-
66. 匿名 2012/12/29(土) 23:26:58
私もデパ地下好きです♪
新宿伊勢丹に行くと必ずプリンを沢山取扱ってるお店に寄って帰ります。
+2
-1
-
67. 匿名 2012/12/29(土) 23:31:04
マキシム・ド・パリのミルフィーユかな。
サクサクのパイ・濃厚なカスタード・新鮮ないちご、バランスがすばらしいです。+7
-1
-
68. 匿名 2012/12/29(土) 23:45:28
栗きんとんなら、川上屋よりすやの方が好きです(^o^)
デパ地下へ行く度にいろんなお店のスイーツを順番にかって行くことにしていますが、必ず買うのがヨックモックのバターシガールです(*⌒▽⌒*)+13
-5
-
69. 匿名 2012/12/29(土) 23:49:47
東京のデパ地下とかだと売ってないかもだけど、ネットショップにならあったのですが、
ハラダのラスク、割れラスクのほうが正規品より実は美味しいと思いますーーー!
砂糖がたっぷりついてたり、バターがたっぷりついてたりするラスクがあったんです。
ジュワーっとして美味しかったですよ。+12
-6
-
70. 匿名 2012/12/29(土) 23:51:02
ここみたら、お腹空いてきました。+7
-1
-
71. 匿名 2012/12/29(土) 23:59:10
京はやしやの抹茶チーズケーキ
ジョトオのモンブラン
ベルアメールのチョコレート全般
ハラダのラスク
ピエールエルメのマカロン
ピエールマルコリーニのチョコレート全般
黒船の黒糖どら焼き
デカダンス デュ ショコラのチョコレート全般
オッジのチョコレートケーキ
…お腹空いた!!!+4
-4
-
72. 匿名 2012/12/30(日) 00:23:09
甘いモノが無性に食べたくなるトピを覗いてしまったorz
明日デパ地下行こうかな…
凄い混んでそうだけど( ;´Д`)
+0
-0
-
73. 匿名 2012/12/30(日) 00:24:42
北海道函館のスナッフルスのチーズオムレットが大好きです!
たまに取り寄せして食べてます!+10
-1
-
74. 匿名 2012/12/30(日) 02:56:08
とらやのマカロンは美味しかった
です。お取り寄せはできるかわからない
ですが、品のある味でした(^^)+1
-1
-
75. 匿名 2012/12/30(日) 04:01:14
+-の意味がわからない+5
-1
-
76. 匿名 2012/12/30(日) 04:17:57
福島県いわき市の「ゼリーの家」
震災後頑張って復活されたそう。雑誌ですごく美味しそうな写真を見て虜になりました。
すでにかなり有名みたいですね。+10
-0
-
77. 匿名 2012/12/30(日) 05:23:18
Glan placeのピーカンナッツのチョコ。品川駅店頭で試食して、あまりの美味しさに即購入。後引き過ぎる美味しさです。+1
-0
-
78. 匿名 2012/12/30(日) 06:12:49 ID:iEUhWxIBQD
横濱フランセのミルフィーユ!一口サイズで食べやすく、ビターや、抹茶など種類も豊富、めちゃ美味しいです!手土産など贈るときは必ずこれにします!+5
-0
-
79. 匿名 2012/12/30(日) 08:37:56
ロイズの生チョコ
北海道物産展とかでも買えるよ+7
-1
-
80. 匿名 2012/12/30(日) 08:40:39
>>7
冶一郎のバウムクーヘンはおいしいですよねー+5
-1
-
81. 匿名 2012/12/30(日) 08:49:29
六花亭のホワイトチョコに包まれたイチゴ
イチゴ好きな人におすすめ+7
-3
-
82. 匿名 2012/12/30(日) 09:11:37
➕共感
➖イマイチ
って意味なんじゃない⁇+3
-1
-
83. 匿名 2012/12/30(日) 09:17:55
上の方にあったけど、私の地元愛媛の霧の森大福です。
地元民でも、なかなか手に入らない一品です。
でも、一度食べたらはまると思うのでお勧めです。+2
-0
-
84. 匿名 2012/12/30(日) 09:48:09
成城アルプスのマドレーヌ
今までマドレーヌに興味無かったのですが、ここのはとても美味しく、何度もお取寄せしています。+1
-0
-
85. 匿名 2012/12/30(日) 10:11:28
ロイズのチョコです。生チョコが子どものお気に入りです。+5
-1
-
86. 匿名 2012/12/30(日) 10:36:08
>69
これ私も好きです。美味しくてつい食べ過ぎてしまいます。
ネットショップだと買うのも便利ですよね。+0
-1
-
87. 匿名 2012/12/30(日) 10:46:12
ルタオのチーズケーキ!!
自分へのご褒美によく注文します☆+4
-1
-
88. 匿名 2012/12/30(日) 10:46:33
福島のエキソンパイが好きです♪
レンジでちょっとチンしてから食べるのが美味しい~っ!!+2
-1
-
89. 匿名 2012/12/30(日) 10:49:14
既出ですが、ガトーフェスタ・ハラダは美味しいですよね
基本、並んで買うのは好きじゃないけど、これはその価値はあると思います+7
-3
-
90. 匿名 2012/12/30(日) 12:55:40
ロイズのポテトチップの上にチョコレートがかかったやつ
あれ美味しい 名前が思い出せない+9
-3
-
91. 匿名 2012/12/30(日) 14:01:38
>>3
愛媛県の「霧の森大福」は前にテレビで取り上げられてました
随分たつのにまだ人気なんですね・・・+0
-0
-
92. 匿名 2012/12/30(日) 14:06:24
たまごや工房の「かすたあぷりん」
昔ながらの味で甘さ控えめ
美味しいですよ♪+1
-0
-
93. 匿名 2012/12/30(日) 14:12:27
宮城県の喜久水庵の『喜久福』っていう大福美味しいよ。
抹茶大福の皮とアンコとクリームのコラボレーション!+2
-2
-
94. 匿名 2012/12/30(日) 15:22:32
堂島ロールのしっとり感を知ってしまうと他のでは物足りないですね。+3
-2
-
95. 匿名 2012/12/30(日) 15:33:07
北菓楼の「開拓おかき」
「えりも昆布味」「帆立味」「秋鮭味」「松前いか味」「北海シマエビ味」「甘エビ味」
どれも美味い。とまらない。一袋¥380という安さも買いやすいです+5
-0
-
96. 匿名 2012/12/30(日) 15:34:29
さが錦
見た目も綺麗で、しっとり上品な和菓子です。
実家から戻ってくる時は必ず購入して、会社のお姉様たちへのお土産にします。
+0
-0
-
97. 匿名 2012/12/30(日) 16:49:51
一応デパ地下にも出店しているので当てはまると思うのですが、
『ふたばの豆大福』は他の豆大福とは全く違います!並んでも買います。+3
-0
-
98. 匿名 2012/12/30(日) 17:19:10
まるたやのチーズケーキが好きで時々買いますよ+1
-0
-
99. 匿名 2012/12/30(日) 18:37:02
〉〉88さん
福島出身者です( *`ω´)
エキソンパイありがとうございます!
あの和風のような洋風のようなパイは、
他にはない独特のお菓子なんですかね?
白餡とパイがお好きな方はぜひ( *`ω´)+0
-0
-
100. 匿名 2012/12/30(日) 21:34:44
カラメルのロールケーキはうまい。+1
-0
-
101. 匿名 2012/12/30(日) 23:38:18
>>46
食べたことあるけど
取り寄せるほどじゃなかったから
マイナスしたよ+0
-0
-
102. 匿名 2012/12/31(月) 14:32:58
ココのトピを参考にして、何個かお取り寄せしてみたいです。+0
-0
-
103. 匿名 2013/01/12(土) 21:25:04
イナムラショウゾウのモンブランと
イチゴのロールケーキ***+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する