ガールズちゃんねる

菅首相 キレた「同じような質問ばっかり」…接待問題の質問浴び

905コメント2021/03/08(月) 20:44

  • 501. 匿名 2021/02/27(土) 07:23:00 

    >>424
    自民のヤジは品あるの?

    +3

    -2

  • 502. 匿名 2021/02/27(土) 07:25:51 

    >>490
    野党がいいわけじゃなく、自民に活入れないとダメなのに自民選んでたら自民はまた「国民に支持されてる」で自由気ままにやるだけだよ?

    +11

    -4

  • 503. 匿名 2021/02/27(土) 07:27:54 

    >>11
    切れてないっスよ☝️

    +11

    -3

  • 504. 匿名 2021/02/27(土) 07:28:14 

    >>488
    しっかりした純日本人でも共産党は無理です。
    野党で信用できるのは飲酒してない丸山穂高さんぐらいです。
    松原仁さんも信用してもいいかな。玉木さんは様子見。

    9条改正、スパイ法案賛成の野党議員がいたら教えてください。

    +8

    -4

  • 505. 匿名 2021/02/27(土) 07:30:04 

    >>493
    そんなの絶対嫌だ。野党も追及されるような仕組みにすれば良いだけ。

    マイナスつけてる2人の左翼の方、お疲れ様です。

    +3

    -2

  • 506. 匿名 2021/02/27(土) 07:31:24 

    くわえタバコにロン毛の息子

    +7

    -0

  • 507. 匿名 2021/02/27(土) 07:32:16 

    >>1
    安倍さんの時も酷かったよね。森友関係とかまじでしつこかったな。あとマスコミの方も質問するからには、もっと教養を身につけたほうがいいと思うよ。そのへんの学生でも質問できるような内容ばっかり。国民はそんなことが知りたいわけじゃないんだよな。

    +15

    -14

  • 508. 匿名 2021/02/27(土) 07:33:10 

    >>502
    自由気ままでも国民の方を向いてくれてるならいいけど全然国民の方向いてないよ。自分たちや党や経団連の方ばっか。国民はどんどん貧しくなってる。

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2021/02/27(土) 07:34:00 

    >>502
    うん、でもそういう流れって10年前民主党政権になった時と同じだからさ。あの時のトラウマが凄すぎて今の状態なわけで。政権交代するのはいいんだけど、もっと野党がしっかりしないと選びたくても選べないわ。

    +6

    -6

  • 510. 匿名 2021/02/27(土) 07:36:16 

    >>507
    国民代表?
    何が聞きたいの?

    +0

    -6

  • 511. 匿名 2021/02/27(土) 07:38:17 

    山田を隠すからだよ。追究されるのは、当然だよ。

    +7

    -2

  • 512. 匿名 2021/02/27(土) 07:40:36 

    首相の器では、なかったね。

    +12

    -3

  • 513. 匿名 2021/02/27(土) 07:42:55 

    菅がハッキリ回答しなかったからでしょ

    +10

    -4

  • 514. 匿名 2021/02/27(土) 07:44:07 

    >>509
    正直ここ10年も民主党政権と大差なくなってるけどね
    10年前あの大地震のときに自民党がもっとよくできたか?って思うとここ数年見て「ああ、変わらないな」という印象しかない
    むしろ、下手したらもっと隠ぺいしてたかもね
    シュレッダーにかけてwwww

    +8

    -13

  • 515. 匿名 2021/02/27(土) 07:45:55 

    こんなことでキレるような人間は総理大臣の器ではないな

    +9

    -7

  • 516. 匿名 2021/02/27(土) 07:56:32 

    >>514
    若い人かな?
    私もそんなに詳しいわけではないけど、変わらないとはまったく思わないな。あの時に生きた一国民としては、日本経済が停滞して本当に中国に乗っ取られるなと危機感を覚えたよ。
    ネット情報でもいいから、あの時のことを調べてみてみるのもいいかも?それで何も見えてこなかったらしょうがないけど、、、

    +5

    -7

  • 517. 匿名 2021/02/27(土) 07:56:54 

    >>509
    私は今のトラウマの方がキツイよ。コロナのグダグダもそうだけど、それ以上に政治を何にも信用できなくなってしまったことが。当時の民主は初めて政権とってまだ不慣れで、おまけにあの大震災が起こっていろいろ批判も浴びたけど、少なくとも今の自民よりは誠実だったよ。

    +3

    -7

  • 518. 匿名 2021/02/27(土) 08:02:09 

    >>1
    同じような質問ばかりって、ちゃんと答えないから何回も同じ事聞かれるんじゃないの?
    ズレた回答や回答を差し控えさせて頂きますとかばっかりやってるからでしょ。自業自得じゃん?それに対して逆ギレするって、人としてどうなの?
    時間が無いのでって無理矢理終了してるけど、ちゃんと答えないやりとりしてるほうが時間の無駄でしょ。ちゃんと答える気が無いなら会見するなよ。マスコミの人たちの膨大な時間が無駄になる。

    +15

    -9

  • 519. 匿名 2021/02/27(土) 08:02:43 

    >>516
    今の方が乗っ取られる感じがある…

    +6

    -6

  • 520. 匿名 2021/02/27(土) 08:03:54 

    前首相は優しすぎたからね。これは普通の対応と思いますよ。皆さん自分に置き換えてみてどうですか?流石にうんざりしませんか?それと失言狙いもあると思いますが。

    +8

    -8

  • 521. 匿名 2021/02/27(土) 08:11:28 

    >>332
    私は今でも期待してるよ!
    邪魔してんのは安全なところからでしか批判できないマスコミと国民。

    +4

    -15

  • 522. 匿名 2021/02/27(土) 08:14:55 

    >>318
    《総務大臣就任時(06年)、バンドマンで無職の長男を大臣秘書官として抜擢し、多数の総務官僚との接点を持たせた後、総務省の許認可先への就職を許した。》(『週刊文春』2月25日号)

    菅息子への溺愛っぷりバレてざまぁとしか。

    +16

    -0

  • 523. 匿名 2021/02/27(土) 08:15:13 

    もし自分が政治家ならばマスコミに突っ込まれる様なことはしないけどな〜
    潰しにくることは歴代総理大臣を見てればわかることだから家族にも注意するように話をするし、
    もし聞かないのであれば縁を切るくらいないとダメだよね
    国民から金貰ってるんだからさ😅

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2021/02/27(土) 08:18:46 

    >>231
    答える奴もご飯論法だし、どっちもどっちだよ

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2021/02/27(土) 08:20:46 

    >>509
    TPPも消費税倍増もコロナ対応もRCEPも民主党が叩かれてた理由以上の売国でしょ

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2021/02/27(土) 08:20:51 

    40すぎた息子の件で大変だねー
    でもこういう時に鬼の首取ったように偉そうにしている辻元議員にイラつく

    +7

    -2

  • 527. 匿名 2021/02/27(土) 08:24:09 

    >>449
    何言ってんの?
    高い給料貰いながらそんなお気楽な事できるわけ無いでしょ

    +9

    -2

  • 528. 匿名 2021/02/27(土) 08:26:08 

    >>453
    それはあなたが勝手に言ってるだけじゃない。野党を下げるために。

    野党提出の法案がどれだけ採択されて成立してるか調べてみたら?

    そんな無責任なこと言えないくらい沢山あるから。

    意図的に印象操作するのもほどほどにしたら?

    現実みなよ。

    +6

    -3

  • 529. 匿名 2021/02/27(土) 08:26:57 

    橋本会長 五輪無観客想定せず - Yahoo!ニュース
    橋本会長 五輪無観客想定せず - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の橋本聖子会長が26日、朝日新聞などのインタビューに応じ、無観客開催は現時点で想定していないとの認識を示した。大会開催について中止や再延期は否定した。

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2021/02/27(土) 08:27:02 

    >>516
    当時は移民法もなかったし習近平を国賓で招待しようとしたりもしなかったよ
    別に民主党の方がマシだったと言いたいわけじゃなく、自民党支持者の「民主党よりマシ」という神話はもう説得力がないってことだよ
    そもそも安倍さんは憲政史上最長の任期で憲法改正もデフレ脱却もできず、それどころか加憲だの消費税倍増だの、最初言ってたことと真逆のことしかしてないのに、ずっと支持し続けてる人がちょっと理解できない
    最初支持してたけど途中で不支持になるか、最初不支持だったけど途中で支持になるか、どちらかしかないよね

    +11

    -4

  • 531. 匿名 2021/02/27(土) 08:27:49 

    >>518
    ちゃんと答えてることもあるだろうけど放送されるのはマスコミが叩きやすいところだけでしょ
    どの局も同じところを流してる
    そりゃ答えにくい質問もあるよ
    そこだけを取り上げて総理を非難するのもどうかと思う

    +7

    -6

  • 532. 匿名 2021/02/27(土) 08:33:10 

    >>449
    とんでもない首相権限持ってるんだから
    のんびりされてたら困るのよー

    +6

    -0

  • 533. 匿名 2021/02/27(土) 08:34:30 

    >>517
    コロナは他国より抑えられてるよ。

    +3

    -5

  • 534. 匿名 2021/02/27(土) 08:37:28 

    >>523
    縁は切ってもマスコミは「親子」として叩くよ。
    迂闊だとは思うけど、今はそれよりも国土が脅かされてるし、コロナの対応もあるし、海外も不穏な動きだからそっちに尽力すべき。

    +0

    -3

  • 535. 匿名 2021/02/27(土) 08:38:21 

    >>526
    生コン辻本さんはあの団体と縁切れたのかしら。

    +0

    -1

  • 536. 匿名 2021/02/27(土) 08:38:44 

    >>535
    自己レス
    辻元さんでした。

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2021/02/27(土) 08:42:33 

    >>504
    9条改正して緊急事態条項に手を加えたらどうなると思ってる?

    例えばアメリカがどっかの国と戦争始めたら日本だって今までみたいに後方支援だけじゃなく同盟国として軍隊ださなきゃいけなくなるよ?

    間違いなく言論統制や検閲、政府に意見したら逮捕される・・・みたいな社会に近づくよ?

    あなたは自分の家族を戦争に行かせたい?


    +4

    -4

  • 538. 匿名 2021/02/27(土) 08:43:14 

    総務省はNHKとも癒着してるんちゃうんかって思える法律が閣議決定されたし、怪しいからちゃんと追及してほしいわ
    しつこいって言ってる人は法律を犯すことをしてても大したことないですませるの?公務員の利益供与は法律で禁止されてるよ

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2021/02/27(土) 08:44:16 

    >>1
    マスゴミもコロナに飽きてきたのかな。

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2021/02/27(土) 08:47:27 

    >>533
    多分政府の対策のおかげじゃなく国民が頑張ってるからだよ
    欧米より圧倒的に少ない感染者数と圧倒的に多い医療施設数なのに医療崩壊しそうで、欧米並みに経済止めたのに欧米並みの補償はせず、減税すらせず、水際対策すら杜撰だった
    これを民主党がやってたらどう思った?

    +7

    -1

  • 541. 匿名 2021/02/27(土) 08:47:50 

    >>533
    たまたまね。それと国民のおかげ。

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2021/02/27(土) 08:49:42 

    >>526
    野党もコメントしたりメディアに出る人選んだ方が良いんじゃない?っていつも思う。自分の党の首を自分たちで締めてる感じ…

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2021/02/27(土) 08:49:44 

    >>537
    他の国と同じ権能を持つだけで、他の国よりヤバいことになると本当に思うなら、そんな国で民主主義なんてやったら駄目だし、どこかの属国になればいいじゃん
    いや、まあアメリカの属国なんだけどね

    +3

    -2

  • 544. 匿名 2021/02/27(土) 08:49:56 

    穏やかを演じてるときのほうが圧倒的に少ないから驚かない。イヤミな男だよね、この人。

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2021/02/27(土) 08:52:14 

    >>537
    そもそもアメリカとの同盟に縛られてるのは憲法九条があるからであって...

    +4

    -1

  • 546. 匿名 2021/02/27(土) 08:53:03 

    >>533
    ぶっちゃけコロナは政府が足引っ張ってるよね。ダイプリにgotoに春節歓迎に

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2021/02/27(土) 08:57:13 

    >>537
    横だけど、なんで9条改正反対派はすぐに「家族を戦地に送る事になる」と書くんだろうね。

    +3

    -3

  • 548. 匿名 2021/02/27(土) 08:58:17 

    >>534
    迂闊だと思うけどってそんな軽いことじゃないんだよ。法律で禁止されてることをやってるんだから。他に大事なことがあるっていつもすり替えしてるけど、今まで有耶無耶にしてきたからやりたい放題じゃん

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2021/02/27(土) 09:00:54 

    >>537
    少なくとも国を守れるような憲法改正をするべきだと思う。
    話し合いで解決なんて出来ないし、日本の隣国は反日だし、在日も多い。

    アメリカの政権交代毎にビクビクしてる国ではいけないと思う。

    +2

    -1

  • 550. 匿名 2021/02/27(土) 09:01:50 

    >>534
    国土が脅かされてるのに敵国の外相に日本国内で面と向かって侵略宣言されてニヤニヤしてただけの茂木に何の処分もしない首相だよ

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2021/02/27(土) 09:05:55 

    >>545
    アメリカとの同盟なくしたら速攻奴らが雪崩れ込んでくるよ。

    +1

    -0

  • 552. 匿名 2021/02/27(土) 09:06:51 

    >>250
    どうせ、そういうことは言わないんだよねー
    文句言うだけで

    +5

    -3

  • 553. 匿名 2021/02/27(土) 09:08:32 

    将来国のトップに立ちたいという人がただ減るだけな気がする…

    重箱の隅をつつくように、自身のみでなく周囲にまで品行方正が求められて。
    私も子供欲しいけど、自分の思うように理想的な人物に育てられるとは到底思えないし。

    政治家はもっと政治の話をして欲しい。
    10歩くらい譲って国会で問題提起してもいいけど、いつまでもグダグダやる問題じゃないと思う。
    それでいて、「日本は遅れてる!」なんて、こういうことの積み重ねも一因なんじゃないの?

    +6

    -3

  • 554. 匿名 2021/02/27(土) 09:09:39 

    >>2
    マスコミを貶める発言の人が多くて驚く。マスコミとしての働きをやろうとしてるだけじゃん。東京新聞や北海道新聞の記者はよくやったよ。安倍のときの問題から今回のクズ長男の接待問題、腐敗しまくりの政権に食らいついてたのに感心したよ。文春以外のマスコミはなにやってるんだって思ってたけど。今回はNHKもニュースであのイラつき会見を放送した功績は大きいね。リベンジした形だからね。マスコミがだまってお抱えの政治記者が自民党をチヤホヤした結果、こんなことになってる。マスコミはもっと汚い沼にどんどん切り込んできれいな水にしていって欲しい。

    +8

    -18

  • 555. 匿名 2021/02/27(土) 09:10:53 

    まず、山田さんを隠さないで表舞台で謝罪してもらおう。

    +7

    -0

  • 556. 匿名 2021/02/27(土) 09:12:14 

    >>507
    いや、知りたいことを質問してくれてたよ。

    +6

    -2

  • 557. 匿名 2021/02/27(土) 09:14:36 

    >>547
    現実をみてるから。現にベトナム戦争のときアメリカに引っ張られて軍隊を派遣した韓国は何万人も戦死者だしたじゃない。イラク湾岸戦争のときだってアメリカの同盟国は多国籍軍として参加して多数の犠牲者だしてるよ。アフガンでも。
    あなたは自分の子供をそんな戦争に送りたい?日本だけは軍隊出すの嫌ですなんて言ってられなくなるよ?現実にそうなるよ?

    +3

    -3

  • 558. 匿名 2021/02/27(土) 09:15:44 

    >>42
    何をもって低俗と言うのか。人間性疑われる。

    +4

    -3

  • 559. 匿名 2021/02/27(土) 09:21:01 

    山田広報官は、更迭すべきだよ。

    +7

    -0

  • 560. 匿名 2021/02/27(土) 09:26:00 

    >>557
    何で日本人は右も左も主体性がないんだろう
    自分たちの軍隊を持ったら、それをいつどう実働させるかも含めて日本の政治の責任でしょ
    他国からの圧力で軍隊を出したくないなら国民がしっかり反対すればいいし、しっかり反対できる政治家を育てればいい
    それでも様々な理由から軍隊を出さざるを得ない状況、戦死者が出てしまう状況も現実にある
    そういう現実が嫌だ、向き合いたくない、って駄々こねてれば解決するの?
    軍隊がなければ、他国の戦争に協力させられるという特殊な状況以前に、常日頃から他国に脅かされ、他国に譲らされることになるよ
    というか、日本の戦後は軍隊がないからアメリカや中国に脅されて貢がされてきた歴史でしょ
    それを問題だと思わないの?
    軍事的独立なくしてこの状況を変えられると思ってるの?
    私は自民党を批判しまくってるし全く支持してないけど、あなたみたいなお花畑が多いから自民党支持者は批判に耳を貸そうとしないんだよ

    +6

    -2

  • 561. 匿名 2021/02/27(土) 09:30:57 

    >>395
    前、安倍さんもぶら下がりしたとき、「他に質問ありませんか?ないようなので、以上にさせていただきます」ってマスコミに背を向けてから「安倍さん!桜の〜」とか言い出した記者がいて「先程確認しましたよね?後ろから話しかけるのやめていただけますか」
    翌日の見出しが「都合の悪い質問に苛立つ安倍」だったよ。わざとイライラさせるのはマスゴミの常套手段。

    +31

    -3

  • 562. 匿名 2021/02/27(土) 09:33:02 

    >>557
    今の戦争と昔の戦争は違うと思うよ。
    それは防衛に関係してる人が言ってる。動画探せばある。

    9条改正は戦争参加に直結しないように改正すればいい。

    +3

    -1

  • 563. 匿名 2021/02/27(土) 09:34:51 

    このおじいさん、話下手すぎ。なぜ総理なのか不思議。

    +5

    -3

  • 564. 匿名 2021/02/27(土) 09:37:35 

    >>557
    現実に尖閣諸島何度も中国戦が毎日のようにうろついてることに関してはどう思うんですか?
    アフガンとかイラクではなく、眼の前に脅威がある。そのまま尖閣差し上げればいいと思ってるんですか?
    あと韓国と違って徴兵制はないので、その辺の子供達が戦争へ行くことはありません。行ってもにわか仕込みで自衛隊の高度な武器や戦闘機を使いこなせません。

    +3

    -2

  • 565. 匿名 2021/02/27(土) 09:41:33 

    息子も息子なら親も親だな(笑)

    +5

    -2

  • 566. 匿名 2021/02/27(土) 09:43:13 

    緊急事態宣言早くしろと喚いてたくせに、その解除についての改憲より息子の接待問題の質問が大半って。
    マスコミが大切なのはコロナ対策ではなく、総理の身内のゴシップなんだね。
    もっと今後のコロナ対策の質問や批判来るかと菅さんもおもってただろうね。

    +3

    -1

  • 567. 匿名 2021/02/27(土) 09:44:40 

    >>1
    最初はいい田舎のお爺さん風だったけど、真っ黒やん。

    +6

    -2

  • 568. 匿名 2021/02/27(土) 09:46:19 

    ときには不満もあるかもしれない。
    でも、政治の事に詳しくない私ですら日本を護れるのは菅さんしかない、自民しかないとわかっている。

    反日マスゴミ共の自民サゲ報道を偏向報道認定し、菅さん自民さんを護る。
    自民サゲコメをパヨク認定し、二度とこいつらが外で息をできないように駆除する。

    愛国心の高さを誇りとする私たちの真の日本人の手で菅さんを、自民を護り抜きましょう!!

    +1

    -6

  • 569. 匿名 2021/02/27(土) 09:46:54 

    >>560
    結局、自民支持の人じゃん。

    自衛隊は名前が自衛隊なだけで立派な軍だよ。

    日本は今でも世界第5位の世界に誇る軍事力をもってるよ。

    9条は過去に日本が他国に侵略した反省を踏まえて、もう2度と同じ過ちをおこさないようにと侵略戦争を禁じてるだけだよ。

    他国が攻めてきた時にまで反撃できない訳じゃないよ。

    むしろそんな国なんて世界中どこにもないよ。

    私は今のままでいいと思う。

    お隣が攻めてきたら、その時は正々堂々真っ向から戦えばいいじゃない。

    それは禁じられてないのだから。

    でも9条を改正してして日本に脅威が及んでる訳でもないのにアメリカの同盟国というだけで各地の戦争やこれからも起きるだろう新たな戦争に加担させられて軍隊派遣して日本人が犠牲になるようなことはバカげてると思う。

    5位のままじゃ嫌?

    自衛隊、立派な軍隊だよ?


    +3

    -4

  • 570. 匿名 2021/02/27(土) 09:48:47 

    >>84
    もっと国益のために
    国民がより理解しやすくなるような回答をすればいいのに。

    +4

    -2

  • 571. 匿名 2021/02/27(土) 09:52:47 

    >>564
    9条改正反対派がイメージしてる戦争は一昔前なんだよ。
    そして日本が攻められてもいいと思ってるんじゃない?

    +3

    -2

  • 572. 匿名 2021/02/27(土) 09:52:59 

    >>420
    これだけ追求するなら野党は真っ白潔白なんだろうな?って思う。

    +62

    -8

  • 573. 匿名 2021/02/27(土) 09:53:11 

    >>564
    その辺りの子供は戦争いかなくていい?
    甘いよ。いざ本格的な戦争になったら国民総動員でそんな甘いこと言ってられないよ。学生だってどんどん戦地に送られるよ。

    +4

    -4

  • 574. 匿名 2021/02/27(土) 09:53:56 

    早く菅も辞めろ。そして2階も

    +4

    -1

  • 575. 匿名 2021/02/27(土) 09:54:14 

    >>279

    そうだよね!

    それで、2Fの言いなりなんでしょ?

    会社とかで一番いやな上司のタイプ。

    +6

    -1

  • 576. 匿名 2021/02/27(土) 09:57:27 

    >>568
    皮肉か
    カジノもアイヌも移民法も竹中路線も菅さんだよ

    +4

    -0

  • 577. 匿名 2021/02/27(土) 09:57:31 

    >>516
    中国に乗っ取られるのは今の方がある。
    二階幹事長、北海道、国賓として招く。
    コロナでも中国優遇してたよね?

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2021/02/27(土) 09:57:43 

    >>26
    バカ息子と、その接待に乗った広報官をクビにしないから、こうなる。自業自得。

    +7

    -5

  • 579. 匿名 2021/02/27(土) 09:59:10 

    向いてないよ。話術ないし、日本の為国民の為に頑張る姿勢が全く見えない。かといって華もカリスマ性もないし。官房長官あたりでキャッキャしてネットで可愛いとか言われてるくらいが丁度いいんじゃない?自分でもわかってそう。

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2021/02/27(土) 10:01:10 

    >>9
    ザ、小物って感じ。
    山田ババァの息の掛かった記者による、出来レース会見じゃなければ、結局こんなもん。

    +9

    -16

  • 581. 匿名 2021/02/27(土) 10:03:17 

    >>569
    何で自民党支持になるのよ、さっきから自民党批判してるのも私だし
    自衛隊は日本の国内法的には軍隊じゃないよ
    侵略の禁止なんて国際法でもあるんだからなおさら九条なんて必要ない
    そもそも他国の侵略に対処できる、他国の敵対行為を抑止できる日本なら、拉致問題なんて起きてないから
    というか、日本と日本国民に、侵略戦争をしない・アメリカの不当な戦争に協力しないという意志が持てないと考えてるの?
    だとしたら民主主義なんてやめようよ、そんな主体性も責任感も判断力もない国で
    それか、手っ取り早く核武装だね

    +2

    -3

  • 582. 匿名 2021/02/27(土) 10:04:51 

    >>573
    甘いのはあなた
    自分たちの軍隊を持つ覚悟すらない人が子供のためなんて一人前なこと言うべきじゃない

    +4

    -3

  • 583. 匿名 2021/02/27(土) 10:08:44 

    徴兵制をもちだし、愛国自民、日本会議の先生たちのすすめる誇りある改憲、誇りある日本の実現を阻止しようと反日共が必死。日本では徴兵制はあり得ないって良識ある保守サイトたちはみんな言ってるよ。

    もしも志願者が足りなかったら、奨学金免除とか、将来の志願を条件に育児手当でも支給するとかでニンジンをぶら下げれば、貧乏人はこぞって志願するはず!
    そのためにも今から中流層を下流層に誘導する下準備をしっかりすること、自民の政策に歯向かうやつらを非国民認定する世論作りが肝要です。

    +1

    -3

  • 584. 匿名 2021/02/27(土) 10:10:44 

    >>569
    それから、五位じゃ駄目だよ
    戦争は戦力の均衡が崩れた時に起こる
    片方が、相手を攻めても勝てる・大したダメージはない、と判断するからこそ戦争は起きる
    日本がずっとGDP比率1%のまま国防を放置してる一方で中国はどんどん軍拡し、「安倍政権下で」日中の軍事格差は拡大したからこそ中国はいよいよ尖閣に強気になってる
    少なくとも経済力に見合った、軍事力でも世界三位になるべきだし、日本が好むと好まざるとに関わらず、中国がこのままである以上軍拡せざるをえないよ
    そういうリアルな現実から逃げて、平和だの子供だの侵略は嫌だの、駄々こねてどうするの?

    +3

    -3

  • 585. 匿名 2021/02/27(土) 10:12:03 

    >>573
    本格的な戦争ってw
    アメリカはかなり戦争してたけど、アメリカ人男性全員戦争に行った?

    +2

    -1

  • 586. 匿名 2021/02/27(土) 10:13:46 

    >>509
    それで、どんどん世の中悪くなっていってるよね
    今の自民党なんて低レベル過ぎて反吐が出るくらい酷い

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2021/02/27(土) 10:14:03 

    >>581
    拉致問題?なんで9条に関係あるの?そんなのこじつけだよ。拉致は日本国民の誰も気づかないときにこそっと行われてしまったんだから、当時に日本が軍隊もってようがもってなかろうが関係ないじゃん。

    それに仮に日本が軍隊もったってアメリカとの軍事同盟は解消されないよ。これは国民が声を挙げるとかの問題じゃない。国は国策としてきっと同盟は続けるよ。

    +1

    -1

  • 588. 匿名 2021/02/27(土) 10:15:55 

    >>20
    あんた、ムンの性格知ってるんだ!
    ご親戚?

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2021/02/27(土) 10:17:55 

    >>9
    たぶん頭が悪いんだろうね
    じゃなきゃあんな頭悪そうな息子できないしね。総理の息子であれって相当ヤバい

    +13

    -19

  • 590. 匿名 2021/02/27(土) 10:21:00 

    >>587
    日本に軍隊があって、いざ発覚したら攻められる、という抑止力があれば拉致なんてしないし、したとしてもそれこそ侵略に対する反撃ができるんだけどね

    >それに仮に日本が軍隊もったってアメリカとの軍事同盟は解消されないよ。これは国民が声を挙げるとかの問題じゃない。国は国策としてきっと同盟は続けるよ。
    別に私もすぐ解消しろとは思わないけど
    少なくとも独立性を高めればアメリカ相手に交渉できるし、協力させられるにしても度合いも決めれる
    今「日本は軍事協力しないんだからせめて金出せ、中国から守ってやる(本当に守るかはわからない)から構造改革しろ」って言われてるわけで、この状況は軍事的な独立性を高めなければ一生変わらないよ
    というか、あなたはどうしたいわけ?
    このままでいいの?
    それかこのままでもアメリカから独立できると考えてるお花畑なわけ?

    +2

    -1

  • 591. 匿名 2021/02/27(土) 10:23:32 

    >>587
    軍隊持つと怖い、しか言ってないよね
    現実を見ようとしてないし現実に対応する強さや責任や主体性を持とうともしてない
    そこを誤魔化しながらアメリカに頼って、言うことだけは民主主義だとか一人前、っていう欺瞞を七十年続けた結果、日本がどうなったか見なよ

    +4

    -2

  • 592. 匿名 2021/02/27(土) 10:25:13 

    >>584
    だからいざとなれば戦えるって言ってるじゃん。アメリカとの同盟も破棄して自主独立を望んでるみたいだけど、そんなことしたら国防費はね上がって増税、増税の嵐だよ。そこまでして2位や3位になったところで、いざ戦争になったらアメリカの協力なしにどうやって互角に戦うの?おそらく隣国3国とロシアなんかは裏で手を結んで日本を侵略しようとするよ?

    私だって日本が真の独立国として誇りをもってもらいたいけどさ。現実も考えなきゃ。

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2021/02/27(土) 10:26:11 

    日本への愛国心を、愛国保守政権への忠誠心を誇りとする私たちの手に誇りと自尊心を取り戻すために、
    なによりも、愛国自民と日本会議の先生たちに誇りと自尊心を取り戻していただくためにゼッタイ実現させなければならない自民案による誇りある改憲とアメリカのために戦える日本の実現。

    ネットを見ろよ。
    愛国民たちは自民のすすめる改憲で日本のために命を捧げられる、靖国に祀られるという日本人として最高の名誉を得るチャンスが増加するから、皆いきり立っています。

    菅支持で、護れ日本と愛国自民。
    自民支持、示せ我らの忠誠心。

    +0

    -2

  • 594. 匿名 2021/02/27(土) 10:28:25 

    もっと的を得た中身のある質問できる野党、
    マスコミはいないのかね。
    野党の追及の仕方がネットのコメントレベルだから
    まともな答弁にならないんじゃないの。
    国民のコメントそのまま質問して欲しい訳ではなく
    政治家として然るべき知識と方法で伝えて欲しいのに。

    +1

    -1

  • 595. 匿名 2021/02/27(土) 10:29:48 

    トピずれ
    【注意せよ!野田聖子議員が中国の介護ビジネスの片棒を担いでいる!】中国共産党が日本の高齢者を中国に移住させる介護ビジネスを展開している!なんと二階派の野田議員がこれに加担!中国が他民族にどんな仕打ちを - YouTube
    【注意せよ!野田聖子議員が中国の介護ビジネスの片棒を担いでいる!】中国共産党が日本の高齢者を中国に移住させる介護ビジネスを展開している!なんと二階派の野田議員がこれに加担!中国が他民族にどんな仕打ちを - YouTubem.youtube.com

    ■参考記事https://www.epochtimes.jp/p/2021/02/68406.html■クマさんメインチャンネル登録はこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCz5X9oXlFrMnZF3j58CDVgA■セカンドチャンネル「闇のクマさん緊急避難&実写版ch」はこち...">

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2021/02/27(土) 10:30:39 

    公明・北側副代表、土地買収規制法案に改めて慎重「国民生活関わる」 - 産経ニュース
    公明・北側副代表、土地買収規制法案に改めて慎重「国民生活関わる」 - 産経ニュースwww.sankei.com

    公明党の北側一雄副代表は25日の記者会見で、自衛隊基地などの安全保障上重要な施設周辺の土地利用で一定の規制を可能にする法案について丁寧な議論が必要との認識を示し…



    みなさん 今年の選挙は行きましょう!
    一人一人が変われば日本も変わります
    もう、見てられない ひどすぎて

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2021/02/27(土) 10:31:56 

    >>585
    何十万人の若者が戦死したと思ってる?

    +3

    -1

  • 598. 匿名 2021/02/27(土) 10:34:48 

    >>592
    いざとなったら戦えるだけじゃ駄目で、「いざとなる前にどうにかするぞ」という「自衛」が可能でないと「いざ」が起きちゃうし、戦っても大したことないと思われたら「いざ」が起きるよ
    それで本当に日本の安全や子供の平和を考えてるつもり?
    しかも国防費を増税で賄うとか、バリバリの緊縮主義なのに、じゃあ逆に自民党に何の不満があるの?
    私は日本を本気で守ろうとせず、財政拡大もしないからずっと自民党を批判してるんだけど

    +2

    -2

  • 599. 匿名 2021/02/27(土) 10:37:16 

    >>597
    論点ずらしすぎ、話をぼやかして逃げすぎ
    そりゃ戦争になったら軍人は戦死してしまうよ

    +2

    -2

  • 600. 匿名 2021/02/27(土) 10:39:12 

    元々菅義偉首相は短気な性格です。冷静な性格の持ち主であれば、息子のことや内閣広報官について、マスコミに執拗に質問されても一切キレずに上手く答えます。
    かつての昭和時代は、短気な性格の持ち主が内閣総理大臣に就任して上手くまとめましたが、平成、令和の時代になるにつれて、世界情勢の影響により、短気な性格の持ち主のリーダーでは、国家を持ちこたえることができません。
    昭和時代のキレやすい菅義偉首相はもはや時代遅れです。

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2021/02/27(土) 10:40:47 

    >>597
    一般男性も戦争に行ったんですか?国民総動員と書いたぐらいだから、軍関係以外にも戦争に行ったんですよね?

    今はハイテク兵器があるから、人員は必要ないと思いますよ。

    +3

    -3

  • 602. 匿名 2021/02/27(土) 10:42:19 

    >>598
    もういいです。あなた達とはどこまでいっても平行線のままだと思うから。

    いずれ憲法改正の問題も国民皆で議論することになるでしょう。

    その時に縁があったら、またここでやり合いましょう。

    たぶん貴方も私も日本が好きなのは同じだと思うから。

    もう返答もしません。

    +3

    -3

  • 603. 匿名 2021/02/27(土) 10:43:04 

    >>19
    この考え方って実質的にはマスコミの言うことは全部正しいって信じる人とおんなじ
    絶対に正しいことしか言わないと信じるか、絶対に間違ったことしか言わないと信じるかの違いしかなくて、結局はマスコミを信じて態度を決めてるだけ
    他力本願で自分の脳みそは全然使ってない

    +22

    -6

  • 604. 匿名 2021/02/27(土) 10:46:07 

    >>596
    公明は足を引っ張るだけの存在。連立解消を願うばかり。

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2021/02/27(土) 10:46:41 

    >>601
    横だけどアメリカなんか徴兵されて沢山戦争にいってるよ?

    +4

    -3

  • 606. 匿名 2021/02/27(土) 10:48:33 

    >>605
    横だけど
    いつの戦争のはなし?

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2021/02/27(土) 10:48:58 

    >>23
    ホントに
    その方が野党の評価も上がると思う

    他党下げて自分の党上げようなんて国民を馬鹿にしてる
    国民より自党の方が大事とか
    一度政権取ってその後のシャドウ・キャビネット期待してたのに
    政権時代なんの学びも無かったんだと思った

    +9

    -3

  • 608. 匿名 2021/02/27(土) 10:52:36 

    >>7
    議員辞職したら、そっとしておいてもらえるんじゃない?

    +15

    -2

  • 609. 匿名 2021/02/27(土) 10:55:08 

    +1

    -0

  • 610. 匿名 2021/02/27(土) 10:56:55 

    >>606
    横です。
    簡単に調べただけで申し訳ないんだけど、1973年で徴兵制度停止。
    今は18〜25歳は登録しないといけないみたい。
    ベトナムアフガンまでは州兵と志願兵は参加したみたい。

    で、これは国民総動員なの?

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2021/02/27(土) 11:01:49 

    >>125
    最近??

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2021/02/27(土) 11:01:58 

    >>606
    私も横だけど
    戦争起きたらいつも行ってそう
    今後起きたらやっぱり徴兵されそう

    軍持ってる国は徴兵に備えて兵役制度ありそう

    +2

    -1

  • 613. 匿名 2021/02/27(土) 11:05:52 

    野党にはこういうことは出来ないでしょうね。

    菅義偉の政治家の覚悟「在日特権」を廃止していた:朝鮮総聯の固定資産税免除措置見直し - 事実を整える
    菅義偉の政治家の覚悟「在日特権」を廃止していた:朝鮮総聯の固定資産税免除措置見直し - 事実を整えるwww.jijitsu.net

    菅義偉総理の著書政治家の覚悟の記述中に「在日特権」を廃止していた事例が書かれてあったので紹介します。

    +3

    -2

  • 614. 匿名 2021/02/27(土) 11:06:09 

    >>610
    それは本格的な戦争じゃなく局地戦だからじゃない?宣戦布告して本格的な戦争ともなればそりゃ若者はこぞって兵役につかされるんじゃない?

    +2

    -0

  • 615. 匿名 2021/02/27(土) 11:08:01 

    菅ちゃん激おこだなと思ってた

    +1

    -0

  • 616. 匿名 2021/02/27(土) 11:09:55 

    >>16
    ちゃんと答えないからいつまでも突っ込まれる。

    +2

    -9

  • 617. 匿名 2021/02/27(土) 11:10:51 

    >>614
    何度か書いてるけど、今は兵器がハイテクだから人員いらないよ。
    あと本気でやれば数日で片がつく。相手によるけど数時間かもしれない。

    +2

    -2

  • 618. 匿名 2021/02/27(土) 11:12:03 

    >>613
    立憲の松原仁議員は在日特権はおかしいってずっと前から声を上げてるけど?それに賛同してる議員もいっぱいいるよ?むしろこれまでの長い長い間、在日特権を与え続けてきたの歴代の自民政権じゃない。

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2021/02/27(土) 11:13:36 

    >>618
    これはこれは痛いところを突かれましたな。

    +2

    -1

  • 620. 匿名 2021/02/27(土) 11:16:39 

    >>618
    私613でもあり>>504でもあるの。松原さんは個人的に信用してる。この人は何で立憲民主党にいるのか、本当にわからない。保守なのに

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2021/02/27(土) 11:17:51 

    >>606
    >>612
    こんな感じみたい
    菅首相 キレた「同じような質問ばっかり」…接待問題の質問浴び

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2021/02/27(土) 11:22:59 

    >>22
    本当に?記者がいなくなるってことは、政府や企業の広報が伝える都合のいい情報しか手元に届かなくなるってことだけど、そういう世界がいいの?

    +2

    -2

  • 623. 匿名 2021/02/27(土) 11:25:16 

    >>618
    少なくとも安倍さんと菅さんは在日にメスを入れてるよ。
    菅首相 キレた「同じような質問ばっかり」…接待問題の質問浴び

    +1

    -3

  • 624. 匿名 2021/02/27(土) 11:25:31 

    >>2
    原稿棒読みしているだけと煽っておいて、自分の言葉で言えばすかさず失言待ちというね

    +4

    -3

  • 625. 匿名 2021/02/27(土) 11:28:39 

    >>622
    残りの1割が本当のジャーナリストやマスコミってことなんじゃないの?

    +8

    -2

  • 626. 匿名 2021/02/27(土) 11:42:32 

    >>2
    MMT(現代貨幣理論)が説明する現代の財政理論は、
    「変動為替相場制の独自通貨国は自国通貨建て国債発行にインフレ率(供給能力)以外の制約はない」
     というものです。そして、↑これが正しかったことを証明したのが、まさに我が国です。

     変動為替相場制の独自通貨国のことを、MMTは「主権通貨国」と呼んでいます。主権通貨国が財政破綻することはありません。

     不思議なことに、わずか一行の「説明」すらきちんと理解せず、
    「国債を無限に発行できるはずがない!」<インフレ率が制約になると言っておるだろうが
    「ロシアやメキシコは独自通貨国だけど財政破綻した!」<破綻時のロシアやメキシコは、固定為替相場だろうが
     と、とにかく難癖をつけ、MMTを否定しようとする人が後を絶たない。天動説から地動説への移行時も、こんな感じだったのでしょう。

     MMTというよりは「現代の貨幣の説明」の根幹は、
    「貨幣とは貸し出し(=借り入れ)の際にゼロから創出される」
     です。これは、落ち着いて考えてみれば誰にも否定できない事実です。

     ところが、経済学は、
    「預金から貸し出しがなされる」
     という、商品貨幣理論、400年前の金貨銀貨の考え方で進化してしまった。つまりは、現代の経済学者の殆どが、
    「ウイルスの定義を間違えたまま、感染症について語っている専門家」
     なのです。これは、かなり洒落にならない。

     貨幣観の修正は、最終的には世代交代を待たなければいけないかも知れません。土居丈郎や松林洋一といった経済学者が、
    「自分の貨幣観は間違っていました」
     と、反省する日が来るとは思えません。
     
     彼らは、死の瞬間まで「間違った自説」に固執し、現実を「歪んだ説明」により間違った理論に合わせようとし続けるでしょう。

     というわけで、貨幣観の修正は「政治」によるしかないのです。
    「いくらでも借金できる?」現代貨幣理論=MMTの真相 | 経済記者「一線リポート」 | 赤間清広 | 毎日新聞「経済プレミア」
    「いくらでも借金できる?」現代貨幣理論=MMTの真相 | 経済記者「一線リポート」 | 赤間清広 | 毎日新聞「経済プレミア」mainichi.jp

    現代貨幣理論(MMT)を考える(2)  現代貨幣理論(MMT)は米ニューヨーク州立大のステファニー・ケルトン教授らが提唱した考え方で、「自国通貨建てで借金できる国は、過度のインフレ(物価上昇)にならない限り、どれだけ借金が膨れ上がっても問題ない」という考...


     と、MMTに対し否定的に始まった赤間記者のコラムですが、正しく理解している政治家のコメントへと続きます。

     西田昌司参議院議員「誤解がある。MMTは負担とサービスの原則を無視するような話ではない。当然、無税国家などという話ではない」

    『日本が長年、デフレから脱却できないのは、民間需要が落ち込み「供給過剰」の状態が続いているためだ。民間需要が期待できないのであれば、政府が財政出動をして「新たな需要」を作り出す必要がある。』

     デフレを「総需要不足=供給能力過剰」と定義し、需要不足を解決するために、MMTが説明する「現代の貨幣の仕組み」を正しく理解し、必要な財政拡大をするべきである。と、西田議員は説明します。

     さらには、財政出動のメトリクス(物差し)を従来型の「政府の財政均衡」ではなく、「国全体の需給バランス」で見るべきという、当たり前の話へと続きます。

     また、2月25日の国会質疑において、
    「政府として借りたものは、政府として返さなきゃいかん」
     としてMMTを否定していた麻生財務大臣が、野党時代には、
    「高橋是清はバンバン日銀にカネを刷らせて、世界で一番早くデフレ状態を脱却した。まったく増税をせずにだ」
     と、デフレ脱却のための財政拡大を主張していた「事実」についても触れています。

     加えて、ツイッターなどで話題になった高井崇志衆院議員のコメントも掲載しています。
    「私が問題にしているのは、MMTを研究もせずに門前払いにしている財務省の姿勢。せめてMMTがどういう理論であるかを調べ、財政政策のヒントになるものはないのか探るべきではないか」

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2021/02/27(土) 11:43:06 

    >>626
    続き

     念のため、赤間記者は、MMT批判派である野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミストのコメントも載せています。

    木内登英「ユーロ圏のイタリアのように、独自の通貨や中央銀行を持たない国に比べれば、巨額の財政赤字を築いても日本が財政破綻につながりにくいのは事実。日銀による国債の直接引き受けなど、いざという時に取れる最終手段が多いからだ」
    「MMTの理論には危うさがあり、弊害があまりに大き過ぎる」
    「インフレ時に増税や金利の引き上げを講じたとしても、どれだけの抑制効果、実効性があるか分からない。こうした不透明さ、潜在リスクがあること自体、金融市場に悪影響を与え、日本の信用力低下につながってしまう」

     相変わらず、MMT批判派の言っていることは抽象論に満ちています。「不透明さ」「潜在リスク」「金融市場に悪影響」「日本の信用力」。

     何なんでしょう、「日本の信用力」とは。
     日本国債の信用力など、金利で測るしかありません。現時点で、長期金利はゼロ。低すぎる。というか、金融市場において国債の発行不足。

     人間で言えば、栄養失調の患者に対し、
    「栄養を与えれば、どこまで肥満するか分からない」
     と、抽象的に危機感を煽り、MMTを批判する木内登英は、つまりは国民に「栄養失調で死ね」と言っているに等しい。

     日本はオイルショックの影響で1974年に20%を超えるインフレになったのですが、翌年には収束しました(させました)。

     しかも、少々のインフレよりは、デフレが継続する悪影響の方がはるかにでかい。先日も解説しましたが、デフレは、

    1.コロナ禍を収束できず、疫病や経済的理由による国民の死を増やす
    2.実質賃金低下が続き、国民が更なる貧困化
    3.需要が不足することを受け、供給能力が毀損し、国力が衰退。発展途上国へと向かう
    4.供給能力が高まらないため、将来的に真の意味の「社会保障の崩壊」を招く
    5.東京一極集中を継続させ、地方経済が衰退。「大震災」に対するリスクが高まっていく
    6.貧困がルサンチマンをもたらし、国民が分断され、民主制が維持不可能になる
    7.実質賃金低下と東京一極集中が結婚を減らし、最終的には日本人消滅

     と、ざっと挙げただけでこれだけあるのです。それにも関わらず、
    「インフレになる~っ!」
     と、財政拡大に反対することは、まさに亡国の徒であるとしか言いようがないのですよ。

     いずれにせよ、政治力によってしか日本が「正しい貨幣観」に転換することはありません。そして、我々一日本国民にしても、「政治力」の一端を担っていることは間違いないのです。

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2021/02/27(土) 11:46:22 

    >>620
    立憲は保守じゃないって一方的に反日扱いしてるのはここの連中じゃない。立憲の中にも保守の人たち沢山いるよ。ウイグルの問題にも突っ込んでるよ。ここのイメージ操作が酷すぎる。

    +3

    -1

  • 629. 匿名 2021/02/27(土) 11:55:06 

    >>623
    また出処不明の怪しげなやつ。そりゃ安倍さん寄りのライターが書いたらいくらでもそんなの書けるよ。この前のトピでも安倍さんの功績ってズラズラって書いたテンプレ貼られててその中に朝鮮人の通名を廃止してくれた!って書いてたのをすかさず誰かが通名なんて廃止されてません!って反論して論破されてたよ?あなたもそういうの貼るなら出処くらい出しなよ。

    +1

    -1

  • 630. 匿名 2021/02/27(土) 11:56:04 

    てめーら能無し議員だって同じ不祥事ばだかだろーが
    よく考えろ
    くり返されたくないなら接待女を堂々と出せよ

    +0

    -1

  • 631. 匿名 2021/02/27(土) 11:59:15 

    >>528
    野党が提出して採用された法案はどれくらいありますか?
    私が調べたところ、195〜198回国会において204本中7本で3.43%の成立率でした。

    野党サポーターの528さんなら詳しいデータ出してくれますよね?
    【議員の法案】野党は国会で何をしているの?【可視化】|NPO法人 Mielka|note
    【議員の法案】野党は国会で何をしているの?【可視化】|NPO法人 Mielka|notenote.com

    ※この記事は、閣法に対する賛否を扱った前回記事の続きです。 3.議員立法  さて、野党は質問するか賛否を示すか、この2つの姿ばかり見えがちですが、法律を作り、政治を動かす、なんてことはしているのでしょうか?ここからは「議員立法」について見ていきまし...


    +1

    -4

  • 632. 匿名 2021/02/27(土) 12:00:02 

    >>628
    その沢山の人を教えてください。

    +1

    -2

  • 633. 匿名 2021/02/27(土) 12:00:24 

    >>4
    ハッキリ答えたら答えたであげ足取るよ

    +29

    -8

  • 634. 匿名 2021/02/27(土) 12:01:46 

    社会人の子供が仕事でしたことを、親に言われてもな。
    菅さん、本当に迷惑でしかなかったってことでしょ。

    管さん自身を根掘り葉掘りしたけど出てこないから、諦めて家族に目をつける。
    奥さんからは昭恵さんみたいに出てこない、
    だから、息子に行った。そういう事。わかりやすすぎる。

    +3

    -4

  • 635. 匿名 2021/02/27(土) 12:05:22 

    >>528
    沢山あるのは「当たり前」で本来それが仕事。野党支持者のフォローの「反対ばかりじゃない、法案出してる」は「会社に行ってる」くらいの意味しかない。

    「仕事してますアピールのためだけ」の法案提出や「それ以外の裁判ごっこ、審議拒否」をしまくっていたら意味は無いと言う事。

    意図的に印象操作するのもほどほどにしたら?

    あなたが現実見た方が良いと思う。

    +1

    -4

  • 636. 匿名 2021/02/27(土) 12:08:05 

    菅総理のカリスマ性の無さはどうかと思うが、この受け答えについては、本当にその通りだと思う。くだらない事ばっかり質問するマスゴミとおバカ野党にうんざり。

    +1

    -6

  • 637. 匿名 2021/02/27(土) 12:09:54 

    マスゴミはわざとやるから、カッとなっちゃダメだよ!!あいつら馬鹿にするくらい頭使ってあしらってやらないと、
    ガースーは武闘派だから、むかつきやすいのはわかる!わたしもマスゴミには見てても毎回キレそうになるよ

    +2

    -4

  • 638. 匿名 2021/02/27(土) 12:11:06 

    >>16
    総理の貴重な時間は国の為に使って貰いたいので、くだらない揚げ足取りばかりのマスコミ質問にはキレて良いと思う。

    +9

    -5

  • 639. 匿名 2021/02/27(土) 12:12:14 

    安倍ちゃんの時は
    「地盤を継がせる息子がいたら夫婦揃ってこんなにヤラかしまくったりしないかも」
    って思ってたけど
    菅さんになったら不出来な息子がヤラかしてこんなことに

    子供がいてもいなくても難しいもんだね

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2021/02/27(土) 12:13:11 

    見た。自分のリクツが通らず,だだをこねて怒り出す子どもみたいだった。
    絶望的にしなやかさのない人だな,という印象。

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2021/02/27(土) 12:14:44 

    菅が招いた事態で、菅がキレてるってちょっと面白いw

    自業自得なのにw

    頭悪すぎでしょww

    +6

    -0

  • 642. 匿名 2021/02/27(土) 12:19:37 

    >>628
    イメージというのであれば、蓮舫辻元あたりはイメージ悪すぎるのであんまり前面に出さないほうがいいと思うんだよなー。威勢の良さが買われてるのかな。党としてその辺のイメージ戦略練り直したほうがいい。自民党に対抗できる野党は必要だと思うので頑張って欲しいとは思ってる。

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2021/02/27(土) 12:19:44 

    >>420
    貴重な時間を、もっと他に議題に使って欲しい。そりゃ少しは追及必要かもしれないけど、30超えた息子の責任、そんなに菅さんにあるのかな

    +11

    -10

  • 644. 匿名 2021/02/27(土) 12:20:44 

    そもそも本当に怖いウィルスならテレビの収録できないし菅首相も会食なんてしないよね。
    印象操作。
    ワクチン打たせて金儲けしたい奴らの仕業。
    みんな気づいて。
    陰謀論でもなんでもない。
    自分の頭で考えて。

    菅首相も痛いところつつかれてイライラしてるだけ…

    +3

    -1

  • 645. 匿名 2021/02/27(土) 12:22:31 

    >>396

    同意!

    全く器ではない。

    この程度のアンガーコントロールもできないようでは、外交問題なんて良いようにやられてしまいます。

    +8

    -1

  • 646. 匿名 2021/02/27(土) 12:25:07 

    >>16
    うん、茶番劇のようで滑稽にすら思えてくる。菅さんキレていいよ!総理だって人間なんだから。もっっと生産性のある議題に取り組んで欲しいよ。

    +7

    -4

  • 647. 匿名 2021/02/27(土) 12:29:35 

    >>516

    今の方がヤバいよ。

    今のゴタゴタをみて、日本は本当の有事になったら何もできないと、中国・ロシアには判断されたと思う。
    下手したら、韓国・北朝鮮もそう判断もね。

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2021/02/27(土) 12:29:51 

    >>644
    身近に亡くなった人がいないからそんなことが言えるんだわ。
    昨日まで歩けて身の回りのこと殆ど自分で出てきていた人が、次の日には人工呼吸器に繋がれて数日後には死んでる。
    持病がなくても、太ってなくてもそうなるかもしれない病気なんだよ。

    +2

    -3

  • 649. 匿名 2021/02/27(土) 12:30:03 

    >>425
    横浜の次は東京のどこだっけ 妻に出してもらったというのも結婚前だからありえないと記事に書かれてた 管は15年前にこの長男を要職に就けた理由を「ずっとプラプラしていたから」と取材で答えている。

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2021/02/27(土) 12:30:51 

    >>468
    おまえも日本語を一から学べ

    +0

    -2

  • 651. 匿名 2021/02/27(土) 12:32:08 

    +8

    -4

  • 652. 匿名 2021/02/27(土) 12:32:30 

    >>650
    え?

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2021/02/27(土) 12:35:37 

    偉そうに自民をサゲているやつらは今すぐ支持政党を答えて。今すぐに。
    答えられないやつらは即座に反日パヨク工作員認定の烙印です。
    野党サゲ活動に励む国民たちは菅さん自民から愛国認定の栄誉を獲得しています!
    野党に言いたい事
    野党に言いたい事girlschannel.net

    野党に言いたい事国会中継見てるんですがいつまで桜を見る会の話してるの?

    日本の野党にありがちなこと
    日本の野党にありがちなことgirlschannel.net

    日本の野党にありがちなこと揚げ足取りばかり

    【日本】野党あるあるPart2
    【日本】野党あるあるPart2girlschannel.net

    【日本】野党あるあるPart2くだらない質問ばかり。 弱すぎる。

    +4

    -3

  • 654. 匿名 2021/02/27(土) 12:36:42 

    >>177

    論点が違うね。

    あのロン毛のバカボンが自分の上司だったら、どう思う?
    私は部下になりたくないな。

    +4

    -4

  • 655. 匿名 2021/02/27(土) 12:40:13 

    >>491

    記者会見を開けば、一番効率的。

    勿論、事前質問なし、時間制限なしにするのが前提。

    そうすれば、一回やれば当分やらないでも大丈夫。

    +2

    -0

  • 656. 匿名 2021/02/27(土) 12:42:49 

    >>518

    全然、ちゃんと答えていないよ。

    「ご飯論法」と呼ばれている。

    +6

    -1

  • 657. 匿名 2021/02/27(土) 12:51:05 

    >>653
    あんたに烙印押されようとへでもないわ。勝手に盛り上がってて。

    +5

    -2

  • 658. 匿名 2021/02/27(土) 13:00:57 

    >>174
    本当にその通りだし、
    世論の批判を味方に付けて、こんなジジイ共を引き摺り降ろしてまともな政治にしてやる!って若い世代が党内外から蜂起しないことにもガッカリ。
    結局自腹を肥やし利権まみれ、平気で白々しいウソを押し通すジジイ政治が延々引き継がれて行くのか・・・

    +21

    -3

  • 659. 匿名 2021/02/27(土) 13:03:24 

    >>651
    論点ずらし?

    +1

    -1

  • 660. 匿名 2021/02/27(土) 13:05:42 

    >>23
    野党の議員の殆んどは自分の中の意見に酔いしれて国民の方なんて見てないもん。

    マスコミと結託して足を引っ張るだけだから支持率上がらないんだよ。

    時には協力し、ダメなものには建設的な意見と話し合いをお願いしたい。

    +3

    -2

  • 661. 匿名 2021/02/27(土) 13:06:40 

    >>648
    じゃあ「本当に」コロナで亡くなった人何人か知ってる?
    何も調べてないからそんなこと言えるんだよ。
    そんなに危険なウィルスなのになんで会食するの?会食じゃなくてリモートでいいよね?
    テレビの放送は再放送でいいよね?
    変だと思わないの?
    どこが医療崩壊?病院どこもガラガラだよ笑
    テレビ業界はワクチン作った会社の犬ですよ。
    テレビしかみてないから洗脳されるんだわ

    +3

    -2

  • 662. 匿名 2021/02/27(土) 13:08:23 

    >>30
    マスコミって何人総理大臣辞めさせりゃ気が済むんだよ。

    +13

    -4

  • 663. 匿名 2021/02/27(土) 13:10:04 

    >>655
    当分ってwww結局またやる気じゃない

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2021/02/27(土) 13:10:24 

    マスコミは徹底的に炙り出しゃいい出来るなら。

    結局たくさんの人が似たようなことしててこれ以上詮索されると困るから菅批判に留めて炎上させようと必死。

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2021/02/27(土) 13:12:29 

    >>648
    コロナ以外の病気にも言えそうなテンプレみたいな文章だね

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2021/02/27(土) 13:13:08 

    >>665
    あなたもテンプレみたい(^^)

    +0

    -2

  • 667. 匿名 2021/02/27(土) 13:13:43 

    バカばっか!だめだわ

    +0

    -0

  • 668. 匿名 2021/02/27(土) 13:14:52 

    マスコミに毅然とした対応をする政治家はマスコミにこうやってネチネチ追い込まれるんだね、マスコミが肥大化し過ぎてて怖い

    それに元から乗っかるマスコミよりの思想の人間と、流されやすい人がいるのも問題だよね

    +2

    -2

  • 669. 匿名 2021/02/27(土) 13:16:16 

    >>666
    悔しいんだろうなって即座に分かる子ども臭い反論だこと

    +1

    -1

  • 670. 匿名 2021/02/27(土) 13:18:17 

    +0

    -0

  • 671. 匿名 2021/02/27(土) 13:18:28 

    >>669
    子どもはこんなに理解できないでしょ笑
    しかも何人か知ってる?って聞いてるのにその返しってあなたのほうがよっぽど子どもっぽい笑

    +1

    -1

  • 672. 匿名 2021/02/27(土) 13:19:05 

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2021/02/27(土) 13:19:14 

    >>650
    お里が知れるね。

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2021/02/27(土) 13:19:43 

    >>669
    まああなたみたいなバカに時間さくのもったいないので(^^)さようなら!
    もっとまともなこと返信してきてね~笑

    +1

    -0

  • 675. 匿名 2021/02/27(土) 13:20:54 

    >>16
    こういうの国民から意見出せないもんかね
    見ててほんと不毛だなってイライラする

    +8

    -0

  • 676. 匿名 2021/02/27(土) 13:21:06 

    もう選挙行くのやめようかと真剣に思ってる
    自民もダメだし入れたい党も人もいない

    +1

    -3

  • 677. 匿名 2021/02/27(土) 13:22:33 

    >>22
    芸能人の不倫もどうでもいい

    +7

    -0

  • 678. 匿名 2021/02/27(土) 13:24:32 

    >>659
    528さんは野党が提出して成立した法案は沢山あると書いてますよ。
    与党が提出した法案に賛成した率は今聞いてません

    +1

    -1

  • 679. 匿名 2021/02/27(土) 13:25:53 

    >>671
    誰かと間違えてない?

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2021/02/27(土) 13:30:27 

    >>670
    だから通名禁止じゃなく通名の変更の禁止でしょ?中国から撤退の企業に予算を・・・もそりゃそうでしょ、コロナ前まで日本企業の中国への進出を積極的に後押ししてたんだから。中国公式訪問した時に経団連の社長連中を何百人も引き連れて大名行列みたいにして行ってたじゃない。美化し過ぎだって。

    +1

    -1

  • 681. 匿名 2021/02/27(土) 13:30:56 

    >>679
    あ、ほんとだわ😱ごめんなさい…

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2021/02/27(土) 13:32:26 

    実績はどうあれ
    国のトップに時間もらってるんだから有用な質問をしてほしいなとは思うよ。
    イライラさせて失言引き出そうとしてるのかも知れないけどその考えも行為も浅ましいね。

    +0

    -1

  • 683. 匿名 2021/02/27(土) 13:34:38 

    烏賊にも マムシの管ちゃんでありましたw

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2021/02/27(土) 13:35:45 

    >>518
    マスゴミを擁護してる時点でどの界隈の人かお察しだね

    +1

    -2

  • 685. 匿名 2021/02/27(土) 13:38:38 

    >>682
    してたんじゃない?菅さんが勝手にイラだってたじゃない。そもそもどんなにイライラしてようが会見の最後にあんな捨てゼリフを吐くようじゃ一国のトップとして器が小さすぎるよ。自分の息子と同じくらいの年の記者相手にさ。

    +2

    -2

  • 686. 匿名 2021/02/27(土) 13:44:08 

    そんなことよりNHK民営化はよ

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2021/02/27(土) 13:47:47 

    みんな忘れないで!
    地方選での完勝で菅さん自民全面無罪、菅さん自民全面支持の民意が示されてるけど、
    菅さん自民と日本会議の先生たちの手に誇りをとりもどしていただくためにゼッタイ実現頂かなければならない自民案による誇りある改憲はまだまだ道半ばだよ!!

    日本に、愛国自民に歯向かうやつらが二度と息をできないようにできる日本を。
    改憲で、菅さん自民の意にそぐわないやつらから人権を剥奪できる日本をとりもどさないかぎり、愛国自民と日本会議の先生たちの使命は完遂できないよ!!

    +1

    -2

  • 688. 匿名 2021/02/27(土) 13:49:48 

    >>1
    まあ気持ちは分かる。
    しかもマスゴミは息子のロン毛&タバコのかなり悪意的な写真を出回らせて批判を膨らませる事ばかりに必死だもん。
    接待云々は当人が公式に謝罪してるし当分の給与返上でいいでしょ。
    少なくとも1国民として私はこんなしょうもない問題に地上波の時間割くより、ワクチンの進捗や海域防衛とかそっちの問題をもっと取り上げてほしいと思う。

    +4

    -2

  • 689. 匿名 2021/02/27(土) 13:51:04 

    >>50
    ここは小力のほうじゃないだろう

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2021/02/27(土) 13:51:17 

    >>1
    イソコとかのアホな質問散々やられたら普通の人はキレるよ

    +4

    -3

  • 691. 匿名 2021/02/27(土) 13:52:06 

    >>11
    キレてませんwww

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2021/02/27(土) 13:52:16 

    >>685
    記者クズすぎだよ。
    もうお腹いっぱい。

    +1

    -1

  • 693. 匿名 2021/02/27(土) 13:57:56 

    >>336
    いまだに桜の会言ってる人情弱すぎない?
    民主党政権の時だって桜の会してたし、ホステス呼んでたじゃん。

    +1

    -7

  • 694. 匿名 2021/02/27(土) 14:03:38 

    みんな! モリカケ桜は反日パヨクミンスとマスゴミ共がでっち上げたフェイクニュース。ダマされないで!
    勘違いしている情弱がいるようだけど、安倍さんは、愛国自民は悪くないよ。

    もしモリカケ問題が反日ミンス政権だったら政権交代までねばり強く攻め続けるところだけど、愛国自民を支持する人たちに税金から御礼をすることは当たり前のこと。全面支持です。

    愛国保守政権を護り抜くこと、日本を護り抜くことは私たち愛国民に与えられた誇りある使命です。

    +0

    -4

  • 695. 匿名 2021/02/27(土) 14:05:40 

    >>386
    前にほんまでっかで脳科学の先生が言ってたな
    Twitterが流行したのは140字以内で見やすいから、YouTubeが流行したのはどの動画もたいてい10分そこらですぐ次にいけるし早送りもできて見やすいからって
    だからここ最近本とか映画とか以前ほど儲からないらしい
    長文を読む、長時間座って同じものを見る、というスキルが無くなりつつあるから

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2021/02/27(土) 14:08:52 

    >>680
    私一度も通名禁止と書いてないけど。

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2021/02/27(土) 14:10:51 

    桜の会とか接待くらいどうでもいいから、他の建設的なことに時間をさいてほしい

    +1

    -3

  • 698. 匿名 2021/02/27(土) 14:12:18 

    菅は、首相の器ではないね。
    一刻も早く辞めさせないと、自民党は秋の総選挙で大敗して、政権の座から降ろされしちゃうよ。

    +3

    -1

  • 699. 匿名 2021/02/27(土) 14:15:05 

    ネトウヨのおやじたち、ほんとうにウザいんだよ‼️

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2021/02/27(土) 14:17:14 

    >>651
    その連中ここにもいつもいるよね。間違いなく。流れがいつも一方的だもんね。最近でこそ反対にやり込める人もチラホラでてきてるけど半年くらい前まではホント酷かったよね。

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2021/02/27(土) 14:23:05 

    >>374
    団塊はテレビとCM、それ以外はテレビ、CM、ネットに根気を奪われてる。ネットするようになって根気がなくなった。歳をとると我慢ができなくなるようだけど、自分が菅さんの年齢になったらもっと酷い老人になりそう。テクノロジーも中途半端に普及すると弊害が出やすい

    +3

    -0

  • 702. 匿名 2021/02/27(土) 14:29:17 

    >>71
    マスコミは国民が知りたい事は一切聞かず
    政治家の失言を目的とした質問しかしない
    相手から失言を引き出せないと、恫喝まがいな方法で何度も同じような質問を繰り返すでしょう

    こんな事されたら誰だってうんざりするよ

    +25

    -10

  • 703. 匿名 2021/02/27(土) 14:32:37 

    >>61
    森さんの時は応戦してる人いたよ。
    ちゃんと見てるのか疑問だわ。

    +2

    -1

  • 704. 匿名 2021/02/27(土) 14:33:18 

    >>653
    やばい人きた。

    +5

    -6

  • 705. 匿名 2021/02/27(土) 14:33:26 

    >>702
    マスコミはそういうところがあるけど、広く国民にアピールする場でもあるから、感情的にならずに冷静に対処したほうが菅さんのためだと思うよ。
    政治家全員に思うことだけど、国民のために仕事をしていないから、マスコミに突っ込まれてばかりいるんだよ。自己中で頼りない。庇いたくなるような人がいない。

    +11

    -4

  • 706. 匿名 2021/02/27(土) 14:35:28 

    次から次へと自民党のスキャンダルが続いているからね
    もう、これ以上批判しないでくれ、今まで通り好きに既得権作りに奔走させてくれというメッセージでしょう
    ため息しかないですね
    マスコミガーとかヤトウガーとかで自民党の不祥事を塗りつぶす動きとかもう亡国まっしぐらですよ・・・

    +13

    -2

  • 707. 匿名 2021/02/27(土) 14:35:54 

    >>161
    安倍さんと菅総理と比べると、以前はそうでもなかったような。
    この2人は問題にきちんと回答しなかったり虚言だったりで酷いのかと。

    +10

    -2

  • 708. 匿名 2021/02/27(土) 14:40:23 

    >>693
    情弱なのはあなた。桜を見る会は昭和の時代から何十年と続いてた国の公式行事なんだから民主の時だってそりゃやってたよ。

    慣例に従って限られた公費の予算の中でその年々に功労や功績のあった人々を招いてささやかな慰労会を開くこと自体、何にも問題ないよ。歴代の首相はみんなその慣例にやってきてたよ。

    なのに安倍さんになってからいきなり予算の額を大幅に上げて勝手に何の功労や功績に関係ない地元の後援者を800人も呼んで接待してた。

    もうこの時点でアウトでしょ。

    税金で賄われる桜を見る会に自分の後援者をこんなに呼んで接待してたら政治の私物化だって批判されてもしょうがないよ。

    その前夜祭での不透明なパーティーの費用負担の件も含めて国会で追及されても当然だよ。

    その後1年にもわたって知らぬ存ねぬを通して虚偽答弁を重ねて国会の膨大な時間を無駄にして、その結果はあなたも知ってるとおり。

    これが本当にどうでもいいこと?

    +15

    -7

  • 709. 匿名 2021/02/27(土) 14:43:42 

    >>161
    悪いことばっかりするからだよ。そんなことも分からない?叩かれるようなことをするから叩かれるんだよ。当たり前のこと。

    +8

    -4

  • 710. 匿名 2021/02/27(土) 14:44:57 

    >>10
    あのときもミスって令和の文字先に見せてたじゃん笑
    みえてるみえてるー!って冷やひやしてたもん
    あれはダメでしょー!

    +2

    -4

  • 711. 匿名 2021/02/27(土) 14:45:47 

    >>708
    桜を見る会のふりをした後援会への接待だよね。自費ならまだしも公費を使ってる。前夜祭の不足分は秘書が無断で安倍さんの預金から払ったことになってるけど無理がある。秘書がかわいそうだよ。

    +11

    -3

  • 712. 匿名 2021/02/27(土) 14:51:47 

    >>651
    安倍さんのときは酷かったよね。批判しようものなら祖国へ帰れ!だもの。あの空気、正直怖かったよ。ちょっと異常だった。

    +7

    -5

  • 713. 匿名 2021/02/27(土) 15:07:41 

    元ネトウヨからすると、もう今のネトウヨは崩壊寸前の宗教組織そのものですよ・・・
    自民党政権は政権交代したあの時と主張もスタンスも違っているし、不祥事の連続で政治が全く行われていないんですよ
    スキャンダルまみれで世間から叩かれれば叩かれるほどに結束力を増して教祖様を生活を捧げて守る、いかれた集団がネトウヨなんですよ
    2度の消費増税、加計問題、公文書改ざん、カジノ法案、口利き献金、暴力団から献金、水道民営化、アベノマスク、オリンピック利権・・・
    もう数えたらキリがないです
    自民党が批判されるたびに、SNSで自民党を擁護するのも疲れましたわ

    +6

    -3

  • 714. 匿名 2021/02/27(土) 15:08:39 

    なんか今のマスコミにしろ批判的な人らって問題を追及してるんじゃなくて、その人の返答の言葉尻を追及してるだけだからバカみたいに同じ質問ばっかして自己満してるだけ。
    なんかもうニュース見る回数減ってきたよ。
    どーでもよくなってきちゃう、やりとり聞いてると。

    +7

    -7

  • 715. 匿名 2021/02/27(土) 15:10:54 

    久々に菅さんの官房長官時代の凄みが見えたね
    マスコミ束になっても手も足も出ず菅節で一刀両断の瞬殺
    これは安倍さんを抜く長期政権の予感だ

    +4

    -14

  • 716. 匿名 2021/02/27(土) 15:11:02 

    今の日本の報道ってのが嫌い。
    偏ってるのはもはや昔からだと思うけどより偏りがある気がする。
    それに叩けばいいと思っている。

    +6

    -3

  • 717. 匿名 2021/02/27(土) 15:11:20 

    >>1
    この人完全にブチキレて、開き直った方が良いと思う。
    色んな利害関係の意見や顔色伺いすぎ。
    結果、菅らしくない采配ばかり。

    政治生命をかけてキレて強気政治して、サクっと引退したほうが。

    +7

    -4

  • 718. 匿名 2021/02/27(土) 15:11:35 

    >>6
    長州小力

    +1

    -0

  • 719. 匿名 2021/02/27(土) 15:13:22 

    その怒りをNHKに向けてください。

    無駄なことに怒らないで。

    +7

    -0

  • 720. 匿名 2021/02/27(土) 15:16:06 

    >>76
    結局これだよね
    簡単に煽られて政治を振り回してる国民は罪だよ
    しかも感情的になって中傷までするし
    反日マスメディアのやりたい放題

    +9

    -5

  • 721. 匿名 2021/02/27(土) 15:17:33 

    >>202
    揚げ足とりたいのが透けて見えるしそんなのにグダグダ時間割いてるのはイライラもするよね

    +6

    -1

  • 722. 匿名 2021/02/27(土) 15:19:24 

    >>204
    その記者たちのおかげで政治も国民も振り回されてるんだよ都合よく切り貼りした記事で執拗に叩くよね

    +4

    -2

  • 723. 匿名 2021/02/27(土) 15:21:00 

    目に覇気がないよ、前からだっけ?大好きなパンケーキでも食べて元気出してほしい。

    +3

    -1

  • 724. 匿名 2021/02/27(土) 15:24:41 

    全く存在感が無い総理だよね

    +5

    -2

  • 725. 匿名 2021/02/27(土) 15:32:05 

    >>714
    わざとらしく言うな。全部問題有りじゃないよ。

    +4

    -3

  • 726. 匿名 2021/02/27(土) 15:32:42 

    >>7
    まだガースーとか呼んでる人いたんだ

    +6

    -3

  • 727. 匿名 2021/02/27(土) 15:35:29 

    >>467
    幼稚な返し、そのままお返しするなら幼稚園からやり直した方がいいかもよ。
    言いたいことあるなら教えたら?
    小学校からやり直せばわかるの?
    馬鹿なモラハラみたい。

    +2

    -2

  • 728. 匿名 2021/02/27(土) 15:45:26 

    マスコミガーでしか擁護できない自民サポーターとネット右翼の哀れさ

    +6

    -5

  • 729. 匿名 2021/02/27(土) 15:45:46 

    イラ菅はかんでもスガでもイラ菅なんだね。

    +1

    -0

  • 730. 匿名 2021/02/27(土) 15:51:26 

    >>651
    ここのマスコミガーもその連中が何人かで煽って煽動してる。そしてそれに釣られたガル民がまたマスコミガーって増幅させてる。政府はニンマリだよ。矛先変えれて。

    +4

    -5

  • 731. 匿名 2021/02/27(土) 15:54:15 

    トランプみたいにマスコミ相手にせずTwitter使ったらどうだろう。でもそのツイート取り上げてあることないこと言うか。
    欧米みたいに支持政党はっきりさせて報道したらいいのに。立憲支持ばっかりになりそうだけど。

    +4

    -1

  • 732. 匿名 2021/02/27(土) 15:55:32 

    >>4
    だよね。
    あんたの答えが論点外して、適当な答え繰り返してるから記者だって何度も聞くんだよ。
    確かに息子の事は首相には関係ないかも知れないけど、首相の息子だからこそ起きた事だし単なる接待でもなさそうだ。

    +20

    -13

  • 733. 匿名 2021/02/27(土) 15:56:27 

    もうマスコミはコロナに興味なしで、倒閣運動一辺倒だな。

    +4

    -2

  • 734. 匿名 2021/02/27(土) 15:58:09 

    >>725
    わざとらしくって??
    意味不明

    +2

    -1

  • 735. 匿名 2021/02/27(土) 16:06:21 

    >>10
    菅首相 キレた「同じような質問ばっかり」…接待問題の質問浴び

    +20

    -0

  • 736. 匿名 2021/02/27(土) 16:06:59 

    家族が足を引っ張るのはなぜなんだろう

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2021/02/27(土) 16:07:36 

    答えたら答えたで
    何度も同じ質問するし
    誘導尋問するし

    炎上させる発言を引き出させたいって思いしか見えない

    +4

    -2

  • 738. 匿名 2021/02/27(土) 16:09:08 

    >>653
    これ成りすましだね

    わざとやってる

    +2

    -1

  • 739. 匿名 2021/02/27(土) 16:11:50 

    コレ見て意外とガースーナイスーって思ったけど。
    マスコミ頭悪

    +4

    -2

  • 740. 匿名 2021/02/27(土) 16:12:00 

    >>70
    そもそも大事なのは正しい情報が伝えられる事であって
    マスコミの嫌がらせやパワハラに政治家が我慢して言葉を選ぶ事じゃないと思う

    そもそも、こんな意味の分からない状況になってるのか疑問に思う
    政治家はマスコミの嫌がらせに神経をすり減らしながら言葉を選び、国民はそんな下らない報道を見せられ、何一つ正しい情報は得られない

    マスコミの陰湿な嫌がらせをまかり通してる事が1番の問題

    +2

    -1

  • 741. 匿名 2021/02/27(土) 16:18:09 

    >>1
    もういい加減こんな奴らにはまかせておけない
    山本太郎にたくすしかない!
    【画像】山本太郎氏に注目集まる理由 消費税廃止が話題、本誌でも持論 (1枚目)| 女性自身
    【画像】山本太郎氏に注目集まる理由 消費税廃止が話題、本誌でも持論 (1枚目)| 女性自身 jisin.jp

    【女性自身】7月21日の参議院議員選挙を前に、れいわ新選組の山本太郎氏(44)が注目を集めている。山本氏が演説をすると人だかりができ、その様子はSNSを中心に拡散されるのだ。20日の産経ニュースによると、立憲民主党の関係者が「枝野幸男代表の10倍以上の聴衆が...

    +4

    -4

  • 742. 匿名 2021/02/27(土) 16:22:45 

    ごめん

    顔にヒアル打ってから嫌いになった。
    人相悪くなった。

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2021/02/27(土) 16:24:38 

    国民のみんなは政治批判をでっち上げ、私たち日本人から保守政権への忠誠心を失わせようと企む反日マスゴミ共情報工作知ってるよね。
    こいつらはシナチョン共、反日パヨク野党共からの違法資金で私たちの愛国保守政権を破壊しようと企んでるというのが良識ある国民たちの一致した見方だよね。

    日本人であることに誇りを持つ普通の国民たちは皆、マスゴミサゲ反日パヨクミンスサゲと愛国保守政権支持活動に励み、愛国心と保守政権へ忠誠心を示しあっています。

    +1

    -1

  • 744. 匿名 2021/02/27(土) 16:25:28 

    >>741
    それはない

    +2

    -1

  • 745. 匿名 2021/02/27(土) 16:26:14 

    >>236
    ろくな代案じゃないからでしょ。
    じゃなくて、協力して与党のサポートにまわれないのかって。

    +3

    -1

  • 746. 匿名 2021/02/27(土) 16:26:27 

    >>702
    国会で首相だって同じ事してるよ。
    何度聞いても同じ答えしかしない、確かに野党はバカで能無しのドクズ集団かも知れないが、「私から申し上げる事はない」「一概には言えない」「専門家の意見を聞いて」とかさ。
    一国のリーダーが答えなくてどうするんだと思うような質問すらマトモに答えないくせに、マスコミの質問が同じもんばっかりだ、なんてよく言えると思うわ。

    +8

    -1

  • 747. 匿名 2021/02/27(土) 16:27:36 

    >>707
    確かに歴代の総理はもっと国民と真摯に向き合って政治をしてくれていたよね。
    記者に声を荒らげたりするなんてもっての外だったのに。

    嘘つき安倍とイライラ菅

    なんでこんな憲政史上最悪の政治家が揃って総理大臣やってたんだか、、、

    +2

    -1

  • 748. 匿名 2021/02/27(土) 16:29:33 

    >>741
    この人本当に頭が良いしイケメンだわ。早く総理大臣になって日本の顔になって欲しい

    +2

    -4

  • 749. 匿名 2021/02/27(土) 16:29:59 

    >>738
    この人前からいるよ
    前は安倍さんを不自然に持ち上げて気持ち悪かった

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2021/02/27(土) 16:34:12 

    メディアに感情が無いだの、何考えてるか分からないだの言うから
    人間らしさをアピールしてみたんじゃない?

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2021/02/27(土) 16:37:04 

    >>702
    >マスコミは国民が知りたい事は一切聞かず

    そうかな、私は首相が自身の子息がした事についてどういう対応をするのか、どう考えてるのかをはっきり聞きたいとも思ってる。
    息子と自分は別人格、というのはわかったけど現実的には、自分の息子だからこそ接待や忖度が行われてたんだからその責任とか。
    そこを話してから、今後のコロナ対策やオリンピック、地震、漏水した原発や、尖閣含めた日中関係、北朝鮮の拉致被害解決、曖昧になってる持続化給付金の受注先問題とかどうしていくのか聞きたい。

    +19

    -7

  • 752. 匿名 2021/02/27(土) 16:37:35 

    毎回クソみたいな質問する記者ばかりで見ててイライラする

    +11

    -13

  • 753. 匿名 2021/02/27(土) 16:38:29 

    >>1
    この人周りにYESマンしか置かないらしい
    反論したらすぐに辞めさすらしいから上としてダメだね

    +15

    -7

  • 754. 匿名 2021/02/27(土) 16:42:44  ID:klHOuCkuVR 

    ネトウヨのおやじたち、なぜ、こんな器の小さいノータリを擁護するのか、ほんとうに不可解。

    +9

    -6

  • 755. 匿名 2021/02/27(土) 16:48:46 

    まぁ、めんどくさいよね、マスゴミはw
    こんなコロナ禍の最中に大量に集まってしつこく同じ質問し続けるとか狂気の沙汰

    +9

    -5

  • 756. 匿名 2021/02/27(土) 16:50:45 

    ネトウヨのおやじたち、まじウザい。ここから、出て行け😾

    +4

    -7

  • 757. 匿名 2021/02/27(土) 16:53:29 

    >>708
    そのマイナスの意味が分からない。大丈夫ここ?

    +3

    -2

  • 758. 匿名 2021/02/27(土) 16:53:33 

    ニュース7いつも見てるからいきなり会見で始まってびっくりした。
    長男のことがあるからイライラしてるのかなとは思った。
    何かで見た長男の風貌が菅さんとあの奥さまが育てたとは全然思えないやんちゃぶりなのもびっくりだった。

    +4

    -0

  • 759. 匿名 2021/02/27(土) 16:58:34 

    すが、日本のために、止めてくれ!
    自民党が、負けてしまうわ。

    +2

    -5

  • 760. 匿名 2021/02/27(土) 16:58:39 

    >>752
    あなた、そうやってマスコミ、マスコミって何回連投してる?文体同じだから分かるよ?

    +4

    -5

  • 761. 匿名 2021/02/27(土) 16:59:54 

    >>1
    そもそもぶら下がりなんかで会見やったかのように扱んせるのがおかしいって話だよ。
    この人は本当に総理の器じゃないと思う。

    +6

    -4

  • 762. 匿名 2021/02/27(土) 17:01:54 

    >>758
    なんか、いろいろ推して知るべしだよね。
    悪いけど、何も知らずに見たらドラマに出てくる客引きとか売人みたいな風貌。

    +7

    -2

  • 763. 匿名 2021/02/27(土) 17:02:58 

    >>714
    「だから駄目なんですよ」とか
    どう回答してもそれ最初から用意してただろっていう決めセリフね
    最近は国会じゃなくて裁判ゴッコ見てるみたい

    +2

    -2

  • 764. 匿名 2021/02/27(土) 17:06:46 

    >>27
    最近このてのコメント多いけど何なの?

    頑張って読んでみたけど、コメ先に全く関係ないじゃん。訳わかんないまとまってもない長文読んで時間を損したわw
    まず文章力を磨いて欲しい。

    +4

    -1

  • 765. 匿名 2021/02/27(土) 17:07:03 

    >>753
    そうだよ。
    しかもそれを『俺の武勇伝』的に自慢しちゃってるから世間との乖離が半端ない。
    陰の独裁者だったのが、表に出たらただの裸の王様。

    +4

    -6

  • 766. 匿名 2021/02/27(土) 17:20:56 

    長男の問題は確かに良くない問題だとは思うけど
    長男は長男でもう成人してて勝手にやってる事だよね。
    総理が長男に指示したなら話は別だけど。

    それよりも片付けなくちゃいけない問題が沢山あるんだから
    マスゴミ、もう追いかけ回さずほっといてやれよ。

    +7

    -10

  • 767. 匿名 2021/02/27(土) 17:31:40 

    右翼とか左翼とか、与党とか雇うとか、国内でお互いに足の引っ張り合いや粗探しをし続けて何になるんだろう?
    人間は弱い生き物だから、抑えつける相手がいないと自分たちの良いようにしてしまうから、そういう存在は必要ではあるんだろうけど、それにしても質問する側も答える側も茶番過ぎて意味がないように思える。
    議員になる人達ってディベートの訓練とか受けていないんだろうか?

    +1

    -0

  • 768. 匿名 2021/02/27(土) 17:35:06 

    >>762
    でも次男三男は文武両道タイプでしっかりしてるらしいね。
    長男だけなんでああなっちゃったんだろう?

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2021/02/27(土) 17:37:20 

    >>288
    ふうん笑
    選挙結果もついてくるといいね笑

    +3

    -2

  • 770. 匿名 2021/02/27(土) 17:40:37 

    >>314
    選挙で与党よりも多く票を取って、政権を勝ちとってから言おうよ。そういうの負け犬の遠吠えって言うんだよ。野党である以上、そう言われても仕方がないの。選挙で負けてるんだからさ。。

    +4

    -2

  • 771. 匿名 2021/02/27(土) 17:54:32 

    >>50
    やだ、懐かしい!(*´艸`)

    +0

    -0

  • 772. 匿名 2021/02/27(土) 17:54:40 

    >>3
    それでも上手くかわすことは出来ないのかな、と思ってしまった

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2021/02/27(土) 17:55:40 

    >>41
    たたき上げっていうのは嘘らしいわよ

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2021/02/27(土) 17:57:41 

    >>759
    是非、是非負けてください。心底願ってますから。

    +1

    -1

  • 775. 匿名 2021/02/27(土) 17:59:19 

    >>762
    見取り図だよね
    長男ってもちろんコネ入社なのかな

    +2

    -0

  • 776. 匿名 2021/02/27(土) 18:00:53 

    >>766
    でも総務省が絡んでるから追及はちゃんとするべきだわ

    +5

    -0

  • 777. 匿名 2021/02/27(土) 18:05:53 

    昨日のNHK7の開始11分はちょっとした放送事故だったね
    菅さんもっと国民を安心させる話し方すれば好感度あがるのに
    森さんが「面白おかしく書くためにやってんだろが!」って切れて辞職したのついこの間なのに何で同じことしちゃうかなー

    +5

    -0

  • 778. 匿名 2021/02/27(土) 18:05:59 

    >>84
    マスコミ叩けばカッコいいと思ってるあなたもダサっ

    +6

    -2

  • 779. 匿名 2021/02/27(土) 18:06:26 

    キレそうな感じとか私と変わらん。

    +2

    -0

  • 780. 匿名 2021/02/27(土) 18:09:31 

    キレたら印象悪くなるだけなのにね、釣られちゃってんの

    +3

    -0

  • 781. 匿名 2021/02/27(土) 18:28:20 

    何キレてんねん
    こっちはお前にキレっぱなしだわ
    そんな器の小さい首相ははよ辞めてくれ
    日本の恥

    +5

    -3

  • 782. 匿名 2021/02/27(土) 18:38:50 

    >>754
    自分の頭で考える力がなくなっちゃったんだと思うよ

    +2

    -0

  • 783. 匿名 2021/02/27(土) 18:41:34 

    >>777
    年取ると理性働かなくなるからね。
    ネトウヨおじいさん達が暴れがちなのも同じ理由だと思ってる。
    理性あったら女性専用掲示板まで来て暴れない。

    +4

    -0

  • 784. 匿名 2021/02/27(土) 18:45:17 

    今だに菅を信用してたり、野党のほうがひどいとか言ってるの
    底辺の低学歴だけだよね

    気持ち悪い

    +4

    -3

  • 785. 匿名 2021/02/27(土) 18:45:44 

    >>781
    あなたがふさわしいのだろうから、首相になってください

    +0

    -3

  • 786. 匿名 2021/02/27(土) 18:46:26 

    その面倒くささも
    給料のうち

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2021/02/27(土) 18:46:45 

    >>784
    とっても期待してる。
    自分が馬鹿で努力しない誰かのせいにしてばかりだから苦労するんじゃない

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2021/02/27(土) 18:48:45 

    見てたけど、メディアは本当に同じことばかり聞いてたよ。
    国民は緊急事態宣言の話を聞きたいのに、その話になっても、また接待の話に戻す(しかも内容同じ)から本当に聞きたいことがイマイチ伝わらなかった。
    総理が「同じことばかり」と言ったとき、そうだそうだって思った。

    +2

    -1

  • 789. 匿名 2021/02/27(土) 18:49:16 

    菅さん好きすぎる。一般人と次元が違う特別のな感じ

    +1

    -2

  • 790. 匿名 2021/02/27(土) 18:50:35 

    >>1
    マスコミ自体、国民を不安にさせるような質問方法や内容、総理大臣に対してなげやりな言い方、質問者が若い人ばかりの未熟感と感情的になってる様子だけが印象的。
    諸外国からみたら今の日本は頼りない印象しかないと思うし、同じ日本の国民として日本の名誉、威厳をもあの会見で露呈された。
    マスコミはやっぱり脳がないやつばかり。
    日本という危機と全体像を考えてみろ。
    けなすだけが報道か?国民をあおって、
    諸外国から見下げられてしまうことも考えろ。無能。

    +3

    -5

  • 791. 匿名 2021/02/27(土) 18:54:30 

    >>755
    コロナ禍に何故か関係のない検察庁法の改正に一生懸命になるのは?

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2021/02/27(土) 18:58:52 

    >>11
    うんざりしてた。
    くだらない質問の連続。アホばかり。
    もっと大事なことあるだろ。

    +2

    -2

  • 793. 匿名 2021/02/27(土) 19:00:27 

    菅さんて、いつも、
    なんでボクはこんなにも頑張ってるのに君たちはわかってくれないの!プンプン!

    みたいな事言うよね
    わがまま坊ちゃんみたい

    ただ質問してて答えて欲しいだけなのに

    +3

    -1

  • 794. 匿名 2021/02/27(土) 19:01:13 

    >>491
    敬語も使えないバカの集まり。愚問だらけ。しつこい。

    +2

    -1

  • 795. 匿名 2021/02/27(土) 19:03:45 

    >>491
    忙しいからこそ簡潔に答えろよバカなのか総理って
    と思うけど

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2021/02/27(土) 19:04:58 

    >>458
    あのヒステリーばばあ?冗談でしょ。
    それはあり得ん、日本の終わりだ。
    そもそも何かあればヒステリー軍団が出てきて謝らせて罵倒してあんなのに税金払ってるのが無駄。
    そして時間も無駄。
    あいつら居なくていい。さっさと消えろ。

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2021/02/27(土) 19:08:53 

    >>395
    マスゴミは消費税も悪く言うけど
    菅さんは日本を良くしようとして
    税金あげようとしてるだけなんだよね
    森さんもそうだし
    偏向報道いい加減にしろって思う

    +3

    -4

  • 798. 匿名 2021/02/27(土) 19:14:09 

    だってマスゴミだもん。
    国民も苛ついてるんだからガースーだってイライラするでしょ。

    +0

    -3

  • 799. 匿名 2021/02/27(土) 19:14:42 

    >>793
    そんなふうに全然感じない、淡々とやってる感じがする 相手にしていないというか

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2021/02/27(土) 19:19:38 

    許さない! 反日マスゴミ日本の敵だ!
    自民支持、愛国心のバロメータ!

    私たちも菅さん自民支持の姿勢を示し、愛国心の高さを示しあいましょう。

    +0

    -2

  • 801. 匿名 2021/02/27(土) 19:21:20 

    もうだめだよね
    そもそもなぜこの人がトップになった(してもらえた)のか疑問

    +8

    -7

  • 802. 匿名 2021/02/27(土) 19:34:01 

    >>790
    てか感情的になってたの菅さんの方なんだけど。あんな自分の息子くらいの年齢の記者たち相手に・・・。

    +10

    -5

  • 803. 匿名 2021/02/27(土) 19:34:05 

    >>451
    この話に学歴がどんな関係があるの?
    人を貶すときの引き出しが少ないのバレちゃって恥ずかしいね

    +2

    -0

  • 804. 匿名 2021/02/27(土) 19:35:25 

    >>785
    考える事を放棄した奴隷の鏡だね…

    +5

    -1

  • 805. 匿名 2021/02/27(土) 19:37:25 

    菅と自民党を庇う人の心理がわからん。
    富裕層なら自分に得があるからわかるけど、庶民以下の人はどんどん搾取されるだけなのに。
    ドMなのかな?
    性癖なら仕方ないけど、一般国民まで巻き込まないでほしい。

    +9

    -2

  • 806. 匿名 2021/02/27(土) 19:38:58 

    >>431
    肉屋を支持するブタはもう放っとこ

    +7

    -0

  • 807. 匿名 2021/02/27(土) 19:39:14 

    >>793
    全く感じないわ。
    同じ菅でもカンさんの方ならわかる。

    +1

    -4

  • 808. 匿名 2021/02/27(土) 19:42:00 

    >>643
    あるでしょ

    +1

    -1

  • 809. 匿名 2021/02/27(土) 19:42:18 

    小池さんもキレてたよね
    マスコミがなんか質問してきて
    あなたは私の話を聞いてなかったんですか?
    的な。

    +1

    -0

  • 810. 匿名 2021/02/27(土) 19:43:06 

    >>809
    147さんがすでにおっしゃってましたね。
    失礼しました。

    +0

    -0

  • 811. 匿名 2021/02/27(土) 19:48:44 

    >>458
    カリスマwww

    +1

    -1

  • 812. 匿名 2021/02/27(土) 19:50:14 

    あの息子はマジ地雷。

    +3

    -0

  • 813. 匿名 2021/02/27(土) 19:50:25 

    >>73
    接待された側も(形上かもしれないけど)クビにだしね

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2021/02/27(土) 19:53:55 

    >>741
    なんでこれにプラスがついてんの?
    頭おかしい人増えたね

    +5

    -3

  • 815. 匿名 2021/02/27(土) 19:55:24 

    >>805
    自民党もグダグダだけど野党にいたっては話にならないレベルじゃん

    +3

    -8

  • 816. 匿名 2021/02/27(土) 19:57:44 

    >>16

    安倍さんの時に
    「総理!待ってください!総理イィ〜〜!!!」

    安倍さん振り返り「はい?何ですか?」

    「…」

    って事があったって言ってたもんねw
    質問に答えず去る後ろ姿 が撮りたかったんだよね😩

    +6

    -0

  • 817. 匿名 2021/02/27(土) 19:57:51 

    >>10
    あの後か前に令和おじさんって自分で言ってなかったっけ?あの時は可愛いおじさんだと思ってたけど。残念

    +3

    -1

  • 818. 匿名 2021/02/27(土) 19:57:56 

    >>20
    歯にキムチ挟んでねむてーこといってんじゃねーぞ!!

    +1

    -1

  • 819. 匿名 2021/02/27(土) 19:57:57 

    みんなに思い出してほしい。
    この人物がどんなに感じ悪い官房長官だったかを(笑)
    半端ない感じ悪い定例会見する人だったよ。

    なにが
    ガースーでーすだよって腰抜けたわ。
    息子の遠目の写真、週刊誌に出てたけど
    それ見ただけでもなんかわかった気がする。

    +5

    -1

  • 820. 匿名 2021/02/27(土) 19:59:42 

    >>814
    工作員じゃない?

    +1

    -0

  • 821. 匿名 2021/02/27(土) 20:04:18 

    会見見たけれど菅が一番キレてたのは、山田報道官とかの接待の話じゃなくて、専門家の中にも宣言解除に慎重な意見がありますが~って質問だった。
    そこでキレるか!?国民みんな不安に思っていることでしょ?

    +9

    -0

  • 822. 匿名 2021/02/27(土) 20:06:43 

    >>753
    〜らしい〜らしい
    それでダメって言い切れるあなたすごいね。

    +1

    -2

  • 823. 匿名 2021/02/27(土) 20:07:55 

    >>809
    小池さんの場合ははっきり答えてる
    菅さんは答えてない
    一緒にしないでほしい

    +2

    -1

  • 824. 匿名 2021/02/27(土) 20:08:41 

    >>487
    安倍さんと違って、奥さんは大丈夫そうだったけど、こんな長男がいたとは。。

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2021/02/27(土) 20:11:35 

    あんまり良くわかってないんだけど、この件って公務員が接待を受けたのがマズイって話だけなんじゃないの?警察も、教師も総務省も公務員は他人様からご馳走になったりしてはいけないから7万もご馳走になるなんて!!って話なの?何食べたとかどんな料亭かとか聞かれてるけど1万でも駄目な話だよね?

    +1

    -0

  • 826. 匿名 2021/02/27(土) 20:14:55 

    いやいやキレてないで答えろよ。

    +2

    -0

  • 827. 匿名 2021/02/27(土) 20:15:20 

    >>823
    学会員?

    +0

    -1

  • 828. 匿名 2021/02/27(土) 20:25:18 

    >>806
    高齢ネトウヨってまさにそれだよね
    家畜扱いされることに誇りを感じてて、檻から逃がそうとしてくれる人に噛みついてて、もう誰にも何もしてあげられない所に行き着いてる
    高知東生の例とか、若ければ多少望みはあるかもしれんけど

    +4

    -2

  • 829. 匿名 2021/02/27(土) 20:27:15 

    >>822
    何の情報なくても、あのぶら下がり会見見ただけでこりゃダメだって誰もが思う気がするんだけども

    +2

    -1

  • 830. 匿名 2021/02/27(土) 20:29:44 

    >>815
    それは情報収集がきちんとできてないと思うよ。
    自民公明維新以外ならどこでもマシなレベルで今の政権はひどい。
    過去最低と言って良いと思う。

    +4

    -1

  • 831. 匿名 2021/02/27(土) 20:30:29 

    >>1
    他に質問する事ないの?
    空爆とか

    +3

    -0

  • 832. 匿名 2021/02/27(土) 20:33:06 

    >>12
    はい、いません。
    もしいたとしたら上に潰されそう。

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2021/02/27(土) 20:35:51 

    >>830
    在日や中韓にとっては過去最低かもね。

    +3

    -1

  • 834. 匿名 2021/02/27(土) 20:37:12 

    ほんとくだらない
    質問してる人達もご飯くらい行ってんだろ?
    もっとまともな事話し合ってくれよ
    大臣落とす事に命かけてる議員は辞めろ今すぐ辞めろ!

    +2

    -4

  • 835. 匿名 2021/02/27(土) 20:37:55 

    マスコミはなんでも批判するのが仕事になってるのが嫌。

    +1

    -0

  • 836. 匿名 2021/02/27(土) 20:46:16 

    >>741
    w

    +1

    -0

  • 837. 匿名 2021/02/27(土) 20:48:01 

    >>835
    森さんの件で調子に乗ってるんじゃない?今回もやってやれ!と言う感じがするわ。

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2021/02/27(土) 21:01:09 

    全くもってその通り

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2021/02/27(土) 21:01:33 

    >>830
    民主党政権の時にずいぶん売国されたのよ
    忘れないわ

    +1

    -2

  • 840. 匿名 2021/02/27(土) 21:02:45 

    >>837
    自民党倒したくて仕方がないんでしょ
    マスコミは総反日状態だから

    +1

    -1

  • 841. 匿名 2021/02/27(土) 21:03:33 

    >>756
    あんたに権利はない

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2021/02/27(土) 21:09:32 

    安倍さんから、愛国自民から政権を奪い取り、安倍さんの誇りと自尊心を傷つけた反日パヨクミンス。

    こいつらが二度と日本で政権を取れないように、息を出来ないようにしっかりサゲ続けること。
    愛国自民を護り抜くことは、日本人としての誇りを持つ私たち愛国民に課せられた誇りある使命てです。

    +1

    -3

  • 843. 匿名 2021/02/27(土) 21:10:01 

    >>828
    ずいぶん自分に酔ってるんだね

    +0

    -1

  • 844. 匿名 2021/02/27(土) 21:22:01 

    >>839
    大体首相が日本列島は日本人だけのものじゃないって言うぐらいだもんね。

    +1

    -0

  • 845. 匿名 2021/02/27(土) 21:23:10 

    >>835
    セクハラ女が議員やってたり五輪大臣や五輪組織委員とかもう心底キモいけどそれはスルーだもんね
    五輪開催してウイグル大虐殺の中国北京へバトンタッチ!とかやるつもりなんだろうか
    正気の沙汰じゃない
    五輪スポンサーになってる各新聞社は開催中止になったら困るんだろうな
    セクハラ擁護に必死

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2021/02/27(土) 21:38:06 

    >>50
    ありがとうございますm(_ _)m

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2021/02/27(土) 21:46:54 

    >>829
    テレビに映ってる時だけが総理の仕事じゃないんだよ?

    +2

    -2

  • 848. 匿名 2021/02/27(土) 22:07:22 

    >>1
    菅さん怒るの結構好きかも。感情的になった方が饒舌になるよね。メディアはそこを利用してもっと大切な事を深く掘り下げて聞いて欲しいのに。

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2021/02/27(土) 22:20:07 

    2Fの使いっぱしり菅は、山田がいないと
    逆ギレしたり、しどろもどろすぎて笑ったわw

    2Fの犬のくせに、官僚には恫喝したり
    下の人間には偉ぶるのがクズすぎる

    客の立場でも基地外じみたクレームつけまくってんだろうね

    +1

    -1

  • 850. 匿名 2021/02/27(土) 22:23:32 

    >>821
    この人、図星の痛いところをつかれると
    すぐ真っ赤な顔して基地外じみた顔でキレてくるよね

    頼りないとか以前に気持ち悪いわ

    +1

    -1

  • 851. 匿名 2021/02/27(土) 23:07:20 

    >>625
    それな

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2021/02/27(土) 23:35:40 

    >>829
    あの会見15分くらいしかなかったよね
    一人会見すると15分ももたないなら、そりゃ山田さんを手放したくないだろうな
    でも山田さんが在任する限りこの状況続くけど

    +2

    -1

  • 853. 匿名 2021/02/27(土) 23:45:25 

    >>387
    揚げ足取りに正論を持って論破し、無能愚かな糞マスゴミを黙らせて
    こその菅義偉総理大臣。
    絶大な権力を駆使して政敵やマスコミを蹴散らしてガンバロー!!。
    菅首相 キレた「同じような質問ばっかり」…接待問題の質問浴び

    +1

    -1

  • 854. 匿名 2021/02/28(日) 00:04:08 

    >>399
    逃げの返事ばかり
    菅首相 キレた「同じような質問ばっかり」…接待問題の質問浴び

    +3

    -3

  • 855. 匿名 2021/02/28(日) 00:13:38 

    >>531
    答えにくい質問に誠意をもって真摯に答えてこその総理大臣記者会見だよ。
    菅首相 キレた「同じような質問ばっかり」…接待問題の質問浴び

    +1

    -2

  • 856. 匿名 2021/02/28(日) 01:37:06 

    >>815
    自民はもうどうでもいい。何も期待しないから。早く解散してくれることだけ期待する。そして政権交代。

    +5

    -2

  • 857. 匿名 2021/02/28(日) 02:51:09 

    >>815
    話にならないのは自民のほうじゃない。国会見てても野党しっかりしてるよ。言ってることもまともだよ。

    +3

    -3

  • 858. 匿名 2021/02/28(日) 05:11:03 

    >>856
    どこと政権交代するつもり?

    +1

    -2

  • 859. 匿名 2021/02/28(日) 05:12:08 

    >>857
    しっかりしてる?
    まあ責めてる姿はそう見えますよね。実際は違っても。

    +3

    -2

  • 860. 匿名 2021/02/28(日) 05:45:58 

    この女のせいで菅さんが責められる
    月給が117万5000円、自主返納額は70万5000円だと?
    ふざけんな、介護従事者の月給は30万たらずだぞ!
    反省していると言うなら、まずご老人たちの排泄介助を無給でやってみな!
    山田広報官、月給約117万円のうち約70万円を自主返納 総務省接待問題で - 産経ニュース
    山田広報官、月給約117万円のうち約70万円を自主返納 総務省接待問題で - 産経ニュースwww.sankei.com

    加藤勝信官房長官は25日午前の記者会見で、菅義偉(すが・よしひで)首相の長男、正剛(せいごう)氏が勤める放送事業会社「東北新社」から7万円超の接待を受けた山田真…

    +2

    -1

  • 861. 匿名 2021/02/28(日) 06:52:59 

    菅さんは、愛国自民は悪くない!
    マスゴミは、偏向報道! 言論テロだ!
    悪いのは、シナチョンパヨクに官僚共だ!!

    私たちの愛国自民を、日本を護り抜きましょう。

    +0

    -0

  • 862. 匿名 2021/02/28(日) 08:07:50 

    >>859
    今の自民はどうなんだ?国民の方を向いてしっかり誠実に政治やってるか?

    +2

    -1

  • 863. 匿名 2021/02/28(日) 08:12:34 

    >>855
    そもそも真摯な受け答えはあっても放送されてないでしょ、数字取れないからね
    数字を取れるのは相手を切れさせたり失言のシーン
    森さんの時もそうだけど放送されるのは数秒のシーンの繰り返し
    そしてそれが全てのように番組は進められていく

    +3

    -2

  • 864. 匿名 2021/02/28(日) 08:35:28 

    >>860
    私なんて手取り貴方の半分くらいだよ。政治家や役人ばかりがいい思いしてる。今の政治おかしいよ。真面目に働いてもゆとりがもてない社会。

    +1

    -0

  • 865. 匿名 2021/02/28(日) 08:41:49 

    >>859
    早く解散して!

    +2

    -1

  • 866. 匿名 2021/02/28(日) 10:41:58 

    >>860
    このオバさん嫌い

    +1

    -0

  • 867. 匿名 2021/02/28(日) 13:36:24 

    >>862
    野党はパフォーマンスやアピールに一生懸命で国を良くしたい、守りたいという気持ちは伝わらない

    +2

    -2

  • 868. 匿名 2021/02/28(日) 13:40:35 

    >>867
    自民敗北は国民の願い。これ以上、国をおかしくしないでね。

    +3

    -2

  • 869. 匿名 2021/02/28(日) 14:00:46 

    >>868
    どこの国民ですか?
    そしてどこの政党が政権を取るつもりですか?

    +1

    -2

  • 870. 匿名 2021/02/28(日) 14:16:55 

    >>869
    日本国民でごさいます。ここ最近の地方選挙でも野党候補の連勝が続いてますから。北九州市議、大分市議、千代田区・・・などなど。国民の方を向かずに好き勝手やってる政党なんてカス。

    +3

    -2

  • 871. 匿名 2021/02/28(日) 14:26:30 

    >>864
    Zや生活保護(外国人受給者が多い)も良い生活してるよ。
    私達の税金は外国人と一部の日本人に使われてるんだよ。

    +1

    -1

  • 872. 匿名 2021/02/28(日) 14:35:11 

    >>870
    国政選挙と地方選挙が必ずしも連動してるわけではありません。
    政権取れるように頑張って活動してください。

    「夫婦別姓、実現します」みたいなキャッチコピーをポスターにきっと書くんでしょうね。

    +3

    -1

  • 873. 匿名 2021/02/28(日) 14:41:38 

    で、結局、東北新社と何が裏取引だったの?
    菅の長男のいで立ちは分かったけど親が総理で息子が具体的に
    どんなスキャンダラスな取引を親を利用してしようとしていたのかが出てないね。
    政治家の子弟の勤務先とはいっさい取引はするなという流れになるのかな。
    安倍も菅も支持したことはないけど、子弟が具体的にやったことがよく分からないんだよね。

    +1

    -1

  • 874. 匿名 2021/02/28(日) 14:56:07 

    >>873
    裏取り引きだったら個室で会談すると思いますよ。

    今回普通の席で、周りは文春の記者で囲んで録音していたとの事です。

    東北新社はBSの免許認定更新時期だったみたいで、それが関係してると言われてます。

    あと東北新社自体、創業一族と経営陣の内紛もあるみたいで、会食の日時は内部リークの可能性もあるみたいですね。

    ただ、どこのメディアも政治家と普通に会食してるみたいですよ。2/22の虎ノ門ニュースで話していました。

    +3

    -1

  • 875. 匿名 2021/02/28(日) 15:40:44 

    >>872
    地方選挙は国政選挙の前哨戦ですから。とやかく言いません。自民はもう嫌。

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2021/02/28(日) 16:08:36 

    >>875
    前哨戦と言われることはわかってますよ。
    でも必ずしも同じ結果になるとは限らない。
    あなたが支持してる政党が政権取れればいいですね。

    +1

    -2

  • 877. 匿名 2021/02/28(日) 16:45:09 

    >>876
    是非そうなりますように。

    +1

    -2

  • 878. 匿名 2021/02/28(日) 16:50:55 

    日本人のみんなは、愛国保守政権に支持を示せないやつらの末路しってるよね。
    日本破壊をもくろむ反日分子として愛国民たちの手で反日認定、パヨク認定の烙印ってしってるよね。
    知らなかったでは済まされない! 愛国サポーターたちは日本に、愛国保守政権に歯向かうやつらに目を光らせ、にらまれたやつらは次々に日本人としての誇りを剥奪される末路にあっています。

    +1

    -2

  • 879. 匿名 2021/02/28(日) 17:22:33 

    >>867
    あなたに伝わらないだけだよ。私にはちゃんと伝わってる。

    +1

    -2

  • 880. 匿名 2021/02/28(日) 17:41:27 

    菅総理を叩く理由がわかりました。

    外国人が土地を購入することに制限、帰化取り消しに加えて、新しいニュースが来ました。

    野党支持の皆様もこれはもちろん賛成ですよね。



    【独自】外国からの研究費、開示を義務付けへ…先端技術の流出防止・虚偽報告に罰則も : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    【独自】外国からの研究費、開示を義務付けへ…先端技術の流出防止・虚偽報告に罰則も : 政治 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    政府は、国から資金援助を受ける研究者に対し、外国を含めた資金提供状況の開示を義務付ける方針を固めた。公的な研究費に関する指針を年内に改定する。資金源の透明性を高め、先端技術の海外流出を防ぐ狙いがある。井上科学技術相が読

    +6

    -2

  • 881. 匿名 2021/02/28(日) 18:36:29 

    >>880
    もともと外国人に日本の土地をどんどん買ってもらおうとわざわざ戦略立てて政策にしてたの安倍政権じゃない。

    「安倍政権 不動産市場における国際展開戦略」で検索して見てみなよ。

    どこが愛国?

    +3

    -7

  • 882. 匿名 2021/02/28(日) 18:42:55 

    >>880
    むしろこれまで長々政権もってたくせにこれまで放置してきてたの?やっと?

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2021/02/28(日) 19:24:18 

    >>881
    安倍総理ではなく、菅総理の事を書いてますが?

    ちなみに売国国家公務員と有識者会議のメンバーである

    川口有一郎 早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授
    田邉信之  宮城大学事業構想学部教授
    中川雅之  日本大学経済学部教授
    渡辺卓美  一般財団法人 日本不動産研究所参与
    稲田史夫  東京建物株式会社 公法IR室長
    奥田かつ枝 株式会社緒方不動産鑑定事務所 不動産鑑定士
    佐藤秀幸  東急リバブル株式会社ソリューション事業本部
      グローバルビジネスディベロップメントマネージングディレクター
    谷澤淳一  三菱地所株式会社 執行役員経営企画部長

    この方達が進めたんじゃないんですかねー。ちなみにこの有識者会議は野田政権下で発足してます。
    川口有一郎 - Wikipedia
    川口有一郎 - Wikipediaja.wikipedia.org

    川口有一郎 - Wikipedia川口有一郎出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動川口 有一郎Yuichiro KAWAGUCHI[* 1]生誕1955年(65 - 66歳) 日本 熊本県研究機関早稲田大学研究分野不動産金融工学不動産経済学母校...


    川口さんのwikiに書いてありました。


    すぐに止められなかった安倍政権の失策の一つかもしれませんが、国土交通大臣は公明ですからメスは入れにくかったのかもしれません。これは憶測ですが。


    で、あなたは菅政権の発表に賛成なんですか?

    +17

    -2

  • 884. 匿名 2021/02/28(日) 19:24:49 

    >>882
    で、あなたは反対なの?賛成なの?

    +2

    -0

  • 885. 匿名 2021/02/28(日) 19:55:51 

    自民党倒して、次はれいわとか、冗談はやめてね


    メロリン山本太郎 まとめ

    山本太郎のブレーンはレーニン主義の斎藤まさし

    MPD・平和と民主運動は、学生運動団体「日本学生戦線」「立志社」を母体として、1982年に政治団体設立届出、1983年に結成された日本のミニ政党[1]。


    1982年8月15日に斎藤まさし(本名、酒井剛)らが「平和と民主主義を考える集い」を開催し結党準備会を組織、同年10月15日に政治団体「MPD・平和と民主運動」の設立届出。

    * 共産主義者同盟赤軍派に共感を示しており、平成15年の雑誌の対談記事では「革命一筋。この30年間他に何も考えたことはない」と述べ、自らを「レーニン主義者」と紹介した[9]。
    * 2011年4月に行われた第17回統一地方選挙の三鷹市議会議員選挙では、森順子(よど号ハイジャック事件を起こしたよど号グループの元リーダー田宮高麿とともに石岡亨・松木薫を欧州から北朝鮮に拉致し結婚目的誘拐容疑で国際手配を受けている)の長男森大志を、代表を務める市民の党から擁立している。斎藤は市議選に擁立した背景について取材で「10年ほど前に北朝鮮に行き、よど号の人間や娘たちと会った」「その中には(三鷹市議選に出馬した)長男の姉もいた」「そうした縁もあって、長男が帰国してきてからつながりがあった」と述べている[9]。




    よど号ハイジャック事件 まとめ
    よど号ハイジャック事件とその後!犯人メンバーの目的や現在・わかりやすく総まとめ
    よど号ハイジャック事件とその後!犯人メンバーの目的や現在・わかりやすく総まとめnewsmatomedia.com

    1970年に新左翼党派の過激派「赤軍派」が起こした「よど号ハイジャック事件」。この記事では、「よど号ハイジャック事件」について、「赤軍派」の組織と事件を起こした理由などをわかりやすく解説し、犯人メンバーのその後現在までの様子について詳しくまとめました...


    +2

    -2

  • 886. 匿名 2021/02/28(日) 21:43:47 

    ワイドナショーみてたら官僚や息子はかわいそう、巻き込まれたって言ってた。アホらし

    +1

    -0

  • 887. 匿名 2021/03/01(月) 01:12:49 

    >>860
    月給30万円はあくまで有資格者や、勤続年数が長い人だけだよね
    そうじゃなきゃせいぜいが25万円、それも夜勤やっての数字
    しかもキツイ、汚い、危険、給与が安い、臭い、休暇がとれない、暗い、化粧ノリが悪い、婚期が遅れるの9K
    それでも使命感と、利用者さんの笑顔で、何とか歯を食いしばって頑張ってるんだよ
    介護保険法は国が定めた制度だろ、だったらもっと働く人を大切にしろよ!
    政治家や官僚たちの報酬を減らして、その分を回せ!

    +1

    -0

  • 888. 匿名 2021/03/01(月) 05:49:01 

    パヨクって言い逃げ多いね

    +2

    -0

  • 889. 匿名 2021/03/01(月) 09:11:00 

    >>863
    実際テレビみてないで書いてるね
    森さんの時も菅さんの時もマスコミは忖度しまくりで当初は肝腎のキレた部分は放送しない媚びた番組が殆どだったよ

    +1

    -2

  • 890. 匿名 2021/03/01(月) 11:46:45 

    人事権握って官邸主導で官僚を完全に支配下において
    危機に強い冷徹な決断と実行の可能な政府を作ってくれるというから支持したのに
    何かもう色色がっかりですわ

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2021/03/01(月) 13:07:48 

    >>822
    菅様とか言われてる時点で終わってる

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2021/03/01(月) 15:04:06 

    >>881>>882は賛成なんですか?反対なんですか?

    元々コメントと違う内容の返信をして反撃したつもりが、まさか野田政権の時に売国有識者会議発足だったからダンマリですか?

    +11

    -0

  • 893. 匿名 2021/03/01(月) 17:07:50 



    立憲民主党の議員はこんな事を言ってますよ。
    「普通選挙に選ばれただけの権力」

    選挙で選ばれた議員が言っていい言葉でしょうか?

    民主主義の否定。

    普段から思ってるから書いてしまったんでしょうね。

    野党サポーターの方、これでも支持しますか?

    +3

    -1

  • 894. 匿名 2021/03/02(火) 19:04:25 

    >>572
    野党も、ガタガタだよね。

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2021/03/02(火) 19:10:50 

    >>52
    なるほどたしかに一理ある。
    個人的には燃料としてはつまらないネタだから早く終わってほしい。

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2021/03/06(土) 15:38:22 

    次の韓国大統領候補は「今より更に反日」だと判明済みなのに
    それに すり寄る売国奴=秋田県代表、菅義偉の意図は何なのか?

    秋田県産品および東北新社の「反日商品」は全面的にボイコットします

    日本人を不幸にする為に、全身全霊を注ぎこむ秋田県民は、朝鮮人の犬であり「反日の旗手」です

    秋田県民=反日

    日本人を不幸にして、朝鮮人に献身する秋田県民と秋田産品を拒絶しよう!

    日本人の幸せの為に!!!

    +1

    -2

  • 897. 匿名 2021/03/06(土) 15:58:06 

    菅が「日本人が嫌い」なマンセー爺なことは自明
    この「立憲民主党の朝鮮人」よりも反日な売国奴を1秒でも早めに始末することが、日本国、日本国民、大和民族には「必須」

    旧民主党の総裁と同じ名字だし
    彼も朝鮮人の反日種族だと確信している

    さっさと、くだばれ、在日=反日の朝鮮人、菅

    日本人を不幸にすることがライフワークな反日種族が、日本政府のトップだとか「論外」だ
    本性バレてるんだし、さっさと辞めろよ、マンセー反日のハイパー売国奴の菅は。

    +1

    -1

  • 898. 匿名 2021/03/06(土) 16:18:05 

    秋田県は、あきたこまち を
    韓国、カナダ、ドイツ、カリフォルニアの
    「反日同盟国」にでも輸出しろよ
    パッケージには慰安婦少女像でもプリントして

    朝鮮人よりも日本を呪詛、侮辱する秋田県民

    お米1粒たりとも日本では売れない
    反日秋田の売国奴ライス

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2021/03/06(土) 17:17:57 

    愛国派のフリをしている菅擁護の自民党員は
    「菅さんを批判するのは野党の工作員だ」という立論を、いい加減に諦めろよ!

    立憲民主党を、在日と反日帰化人による「日本乗っ取り組織」だと知悉している自分にとって、
    そんな話は当たり前の常識で、立憲よりマシだからって、自民党や菅を擁護する理由には「全然」ならないよ

    まえに「菅政権は、野党ではなく、更なる右派によって倒される」とコメントしたら、物凄いマイナスを喰らったが、それは、今でも真理だと信じている

    まともなJapan Firstな日本人は、菅や、まして二階を、媚中韓の売国奴としか思っていないのでは?
    露骨な反日&敵である、立民、社民、共産よりも、上っ面だけ愛国保守を標榜する自民党や秋田県、和歌山県の方が、遥かに危険で有毒だと思う

    巧妙なのは、露骨なのより、有毒

    菅批判=立憲の工作員
    という自民党の主張、偏見または期待は、まったく現実離れしている

    繰り返すと
    菅と自民党政権は「愛国、保守」不足が理由で、右派により倒されるよ

    私も倒す様に努力している
    自民党の、ナマクラより、一兆倍の反マスゴミ、反韓国の信念でもって

    菅や自民党は、誰に支持されると夢想して、ダラダラ、在日や反日と、「お遊戯」してるんだか
    日本人の血税を浪費して

    しねよ、グズ! うすのろ売国奴!!!

    +0

    -1

  • 900. 匿名 2021/03/06(土) 17:32:35 

    1930年初頭のドイツで
    中央党、キリスト教政党、そして社民党を倒したのは
    社民左派でも共産党でもない

    自民党の「売国奴のグズ」は、それに、さっさと気づけよ!!!

    なに「立憲よりマシだ」とか「共産は論外」とか、したり顔で語って、自己満足してるんだか

    パチンコ屋と焼肉屋の献金で私腹を肥やす売国奴のペスト菌どもめが

    自民党の代議士って、はっきり言って、低能だろ
    国民、つまり納税者を愚弄するのも、いい加減にしろと言いたい

    もし、右派政党から、今よりもっと、
    ・洗練された雰囲気の、
    ・言葉遣いとルックスが、
    ・マダム好みな人が出て来たら、
    自民党政権は選挙で勝てないだろ

    いくら、在日マスゴミや電通に、教宣(宣教?)費を垂れ流し したって

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2021/03/07(日) 16:32:38 

    菅政権が土地買収規制法案を閣法で通そうとしてるのが悔しいの?
    それともNHK改革しようとしてること?

    土地買収規制法案は野党時代からずっと練りに練って根回して頑張った甲斐があった。
    日本国民なら喜ばしい事。

    +4

    -0

  • 902. 匿名 2021/03/07(日) 18:20:28 

    なに勝手にキレてんだよ?
    超一流の反日売国奴な朝鮮人ルーツのくせに

    まず、さっさと日韓断交すること
    話はそれからだ

    私の血税を、1円足りとも
    菅の大好きな、在日や韓国人になんか使わせない
    媚韓の四つ脚奴隷・菅の思い通りになんか絶対にさせないから

    ぜ ぇ ー っ た い に(1ミリだって妥協拒否)

    在日は、さっさと、出て行けよ
    気持ち悪いストーカー人種めが!

    +0

    -1

  • 903. 匿名 2021/03/07(日) 20:08:46 

    日本人は、在日が、みんな大嫌いです

    菅が、「日本人を不幸にする為に」居座る
    在日と妥協する限り、菅の支持率は壊滅します

    そして壊滅しましたね

    管は、辻元清美や福島瑞穂と「同じ」です
    反日朝鮮人は、朝鮮人らしく、日本人を呪詛しながら、さっさと滅亡してください

    隠れ「朝鮮びいき」な管さんも、ご一緒にどうぞ

    +0

    -1

  • 904. 匿名 2021/03/08(月) 08:40:49 

    >>903
    総理大臣の名前を正しく書いた方が良いですよ。

    +1

    -0

  • 905. 匿名 2021/03/08(月) 20:44:08 

    >>531
    NHKも同じですか?自称公共放送のNHKはちゃんと放送してるんじゃないの?NHK見ても同じならやっぱりちゃんと答えてないんじゃない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード