ガールズちゃんねる

バツイチからの婚活

473コメント2021/03/19(金) 13:52

  • 1. 匿名 2021/02/17(水) 15:08:05 

    今年で31歳になるバツイチ子なしです。
    24歳で結婚をし、夫のDVで29歳で別れました。
    もう結婚はこりごりかな‥ と思っていましたが、やっぱり信頼できる素敵な人と出会いたい気持ちもあります。なかなか行動できずに燻っている状況です。
    皆さんの幸せな再婚エピソードや、お知り合いの方のエピソードを聞いてみたいです。
    年齢も年齢なのでのんびりとはいかないと思いますが、前向きになれればと思っています。
    バツイチからの婚活

    +220

    -22

  • 2. 匿名 2021/02/17(水) 15:08:56 

    子供有り無しで話変わってくる

    +371

    -95

  • 3. 匿名 2021/02/17(水) 15:09:02 

    バツイチの人を狙ったらどうかな?やっぱり初婚の男の人は、お互い初婚の人がいいと思ってるみたい

    +374

    -40

  • 4. 匿名 2021/02/17(水) 15:09:18 

    >>2
    主さんは子無しって書いてるよ。

    +301

    -5

  • 5. 匿名 2021/02/17(水) 15:09:20 

    バツイチでも子供いないし、31歳なら、なんも障害ないよ

    +713

    -16

  • 6. 匿名 2021/02/17(水) 15:09:21 

    ステキな出会いを!

    +206

    -0

  • 7. 匿名 2021/02/17(水) 15:09:30 

    子供がおらんなら普通に恋愛楽しんで良いと思うけど…

    +497

    -4

  • 8. 匿名 2021/02/17(水) 15:09:56 

    どこで出会えますか?
    マッチングアプリは悪い噂聞くし怖い
    無職は相手にされない?

    +15

    -19

  • 9. 匿名 2021/02/17(水) 15:10:00 

    まわりのバツイチの人、ほぼ再婚してる。子供いないなら余裕じゃないかな

    +458

    -7

  • 10. 匿名 2021/02/17(水) 15:10:13 

    シンママじゃないからまた普通にやり直せるよ!幸せになってください。

    +238

    -8

  • 11. 匿名 2021/02/17(水) 15:10:13 

    >>2

    2コメげとげとしたすぎ
    よく読めや

    +113

    -11

  • 12. 匿名 2021/02/17(水) 15:10:37 

    探さないで自然に出会う方が失敗ないかも?

    +14

    -7

  • 13. 匿名 2021/02/17(水) 15:10:50 

    >>1
    主に子供がいないから自由にどうぞとしか思えなかった。

    +150

    -5

  • 14. 匿名 2021/02/17(水) 15:10:58 

    >>8
    余程資産があるならべつだけど、恋愛の前に就活が先じゃない

    +104

    -4

  • 15. 匿名 2021/02/17(水) 15:11:03 

    >>2
    そうだよね。主には新しい幸せを見つけに行くんだ!って言えるけど、子供いる人には成人するまで待った方がって思ってしまう。

    +18

    -29

  • 16. 匿名 2021/02/17(水) 15:11:11 

    DVで離婚なら問題なし
    次は失敗しないようにちゃんと見極めてね!

    +163

    -4

  • 17. 匿名 2021/02/17(水) 15:11:27 

    子供いないバツイチの人ほとんど結婚して子供もいるから大丈夫だよ〜人生これからよ!

    +198

    -6

  • 18. 匿名 2021/02/17(水) 15:11:27 

    正直結婚って合ってないと思うしできればしたくないんだけど、老後とお金の為に結婚したほうがいいような気がして焦ってる

    +16

    -8

  • 19. 匿名 2021/02/17(水) 15:11:30 

    主と全く同じ31でバツイチになった先輩(同じく小無し)、32には彼氏出来て、33で再婚して、34で出産してた

    あの時勇気出して離婚して良かった!!って言っる

    +263

    -6

  • 20. 匿名 2021/02/17(水) 15:11:32 

    >>4
    俺は種無し

    +1

    -36

  • 21. 匿名 2021/02/17(水) 15:12:03 

    >>1
    主さんまだまだお若い。
    全然大丈夫だと思う。

    +117

    -2

  • 22. 匿名 2021/02/17(水) 15:12:14 

    バツ2ですけどいいですか?汗

    バツ2で丸2年たち
    彼ができました
    40代です

    3度目の正直になるように
    しっかり時間をかけてお付き合いしております

    +42

    -37

  • 23. 匿名 2021/02/17(水) 15:12:45 

    私も子無しで離婚しました
    そのあと新しい職場で出会ったバツイチの人と再婚しましたよ
    初婚の人とも付き合いましたが私が引け目を感じて長く続かなかったです

    +130

    -2

  • 24. 匿名 2021/02/17(水) 15:12:48 

    >>8
    20代前半で可愛いなら……

    +31

    -7

  • 25. 匿名 2021/02/17(水) 15:12:56 

    子無しで慰謝料とかもなくサクッと離婚した友人は婚活パーティーや相談所で相手見つけて32で結婚、二児の母になって幸せそう。
    私は婚活でバツイチと付き合ったら前妻の家のローンの支払いが残った貯金なしの男で、ありえないと思って別れました。

    +119

    -2

  • 26. 匿名 2021/02/17(水) 15:13:15 

    >>4
    >>11
    の即責めが怖い
    別に主のことだけじゃなくて、
    バツイチ全般に対してのことって意味じゃない?

    +12

    -34

  • 27. 匿名 2021/02/17(水) 15:13:18 

    >>14
    結婚後に扶養内で働きたいと思ってるんだけどやっぱり就職が先かな
    未婚だと社会保険あるほうがいいけどフルタイムがきつくて体力的にもたないから悩む

    +4

    -31

  • 28. 匿名 2021/02/17(水) 15:13:20 

    31歳バツイチだけど去年アプリで彼氏できたよ
    相手もバツイチ
    めちゃめちゃ仲良くてうまくいってる
    元旦那とは結婚前から喧嘩多くて私が人付き合い下手だから仕方ないのかなと思ってたから今が奇跡に感じる

    +103

    -6

  • 29. 匿名 2021/02/17(水) 15:13:29 

    >>8
    貴方が普通の収入があって普通の見た目の男性だったら、バツイチ無職(バツイチっていうか無職が問題だけど)をわざわざ選ばないでしょ?

    +45

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/17(水) 15:13:42 

    結婚と離婚を経験してまだ31歳なんて、主さんまだまだ全然いける。
    経験があるって強いし。私は35歳で初婚だけどバツイチになるかも。

    +134

    -0

  • 31. 匿名 2021/02/17(水) 15:13:57 

    >>1
    自分も同じ状況、近い年齢から去年再婚したけど、お見合いパーティーとか積極的に参加したよー!
    30代以降の人が多い趣味のサークルとかも出会いが多かった。
    バツイチってそんなにマイナスイメージじゃないんだなって自信持てたよ。

    +21

    -2

  • 32. 匿名 2021/02/17(水) 15:14:04 

    >>4
    主は他の人の話も聞きたいからでしょ。

    +3

    -12

  • 33. 匿名 2021/02/17(水) 15:14:06 

    >>25
    結婚する前にわかってよかったね

    +39

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/17(水) 15:14:16 

    >>8
    無職でもちゃんとしていれば大丈夫だよ
    婚活パティー、相席居酒屋とかで探せば?

    +4

    -16

  • 35. 匿名 2021/02/17(水) 15:14:35 

    >>18
    私も…
    お金は自分で何とかすればいいけど、孤独は自分だけでは何とかできないから困る

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/17(水) 15:15:21 

    再婚、30代ということなので不利ではありますが、結婚できると思いますよ。
    40代以上、バツイチ男性になってしまうかな。

    +4

    -18

  • 37. 匿名 2021/02/17(水) 15:15:36 

    子供いないバツイチなら全然余裕だと思う!
    31歳若いし、一度経験者だから焦って再婚は無さそう。

    いい人に巡り会えるといいね。

    +65

    -4

  • 38. 匿名 2021/02/17(水) 15:15:37 

    >>1
    28歳子供3人いますが今年再婚しました。
    まだまだいけるよ!

    +24

    -34

  • 39. 匿名 2021/02/17(水) 15:15:45 

    >>26
    責めてないよ。怖いという言葉で片付けないで、よく読んでないのはそちらでは?

    +18

    -7

  • 40. 匿名 2021/02/17(水) 15:15:47 

    >>1
    私も子なしバツイチで29で別れて約一年後に知り合った夫と再婚した。
    この人と出会う為に離婚したんだ。と思ったよ。
    再婚して7年経つけど子供2人生まれて今のところ幸せ。
    私ら失敗という経験してる分きっと見る目養われてるはずだよ。
    アンテナ張ってタイミング掴んでね。

    +122

    -7

  • 41. 匿名 2021/02/17(水) 15:15:53 

    3ヶ月前に離婚した29歳。もうすぐ30歳になります。
    私は婚活アプリを始めました!バツイチという事はちゃんとプロフィールに書いて始めましたが、子供がいなかったのでバツイチでも気にしない方が多かったです。つい先日、彼氏ができました。
    こんなご時世なのでなかなか会うとなると難しいですが、時間は待ってくれないので行動に移しました…!

    +87

    -2

  • 42. 匿名 2021/02/17(水) 15:15:59 

    コロナ禍で婚活って難しいよね泣

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/17(水) 15:16:05 

    >>26

    ご本人登場!

    +11

    -6

  • 44. 匿名 2021/02/17(水) 15:16:05 

    >>8
    バツナシ有職の女性がごまんといるのに、バツイチ無職をわざわざ選ばないよ

    +66

    -3

  • 45. 匿名 2021/02/17(水) 15:16:17 

    >>22
    子持ちではないんだよね?
    ならちゃんと見極めてからだね

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2021/02/17(水) 15:16:24 

    親がバツイチなんだけどそれでも良いですか?
    自分や兄弟がちょうど思春期に入ったくらいに母親が男に走りかけて、あの男が家族になるのか!?と戦々恐々としていたのを思い出します。
    主さんはお子さんがいらっしゃらないとのことなので、私のような思いをする人はいないわけですし、この人なら信頼できると思える人と出会えることを願っています。自分も両親の離婚理由がDVだったのでつらさはわかりますし、だからこそ主さんなりの幸せを手にしてほしいです。
    トピずれだったらごめんなさい。

    +13

    -5

  • 47. 匿名 2021/02/17(水) 15:16:51 

    >>43
    ね。本人以外に庇う理由がないもの

    +10

    -5

  • 48. 匿名 2021/02/17(水) 15:16:56 

    >>1
    DV受ける人って人からの助言無視する人が多い。
    同じ失敗したくないなら周りの人の意見をよーく聞いて判断して。

    +32

    -12

  • 49. 匿名 2021/02/17(水) 15:17:16 

    子なしなら大丈夫!
    1回目無かったと思って
    2回目行けるよ!
    頑張ってー

    +45

    -2

  • 50. 匿名 2021/02/17(水) 15:17:17 

    >>32
    だよね。
    何でわかんないかな

    +5

    -8

  • 51. 匿名 2021/02/17(水) 15:17:55 

    >>43
    頭弱いねー

    +2

    -12

  • 52. 匿名 2021/02/17(水) 15:17:56 

    35歳
    就活中

    やばいよね
    相手にされないよね

    婚活も採用面接みたいに落とされそうで怖い

    +2

    -8

  • 53. 匿名 2021/02/17(水) 15:18:18 

    >>27
    まず扶養内でいいと言ってくれる人と無職でどう出会うのか分からない。お見合いとか紹介みたいな完全にゼロから出会うことが出来るなら良いけど、自分の行動範囲と人脈を作るためにも、働くことは大きいと思う。

    +23

    -3

  • 54. 匿名 2021/02/17(水) 15:18:26 

    バツイチとか全然気にしなくていいと思う。

    バツイチの人って、他の人と比べると余裕あるよね。
    意外とモテモテだよ。

    +15

    -14

  • 55. 匿名 2021/02/17(水) 15:19:00 

    バツイチ子なしだけど再婚どころか彼氏もいない
    このトピはバツイチでも再婚してる人の方が多そうですね
    羨ましい

    +40

    -1

  • 56. 匿名 2021/02/17(水) 15:19:01 

    こなしなら全然いけるよ
    しかも一回結婚して段取りわかってるから、結婚までも早いと思う。

    結婚って段取り多かったり勢いが必要だから、結婚歴なしだとどうしても男の人に頼ることが多い。でもバツイチなら割と自分からも動けるから早い

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/17(水) 15:19:18 

    >>1
    結婚前にDVの兆候なかったの?
    結婚してからいきなりDVなんてするかな
    主さん、男の人を見る目あるのかなと勝手に心配してる

    +2

    -21

  • 58. 匿名 2021/02/17(水) 15:19:37 

    子供ありでもなんなく再婚している人が身近にいる
    相手もよい人で幸せそうに見える

    どうしたら、そんな幸運に恵まれるんだろう?

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2021/02/17(水) 15:19:49 

    >>34
    ちゃんとした無職とは?

    不労所得があるとか?

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2021/02/17(水) 15:19:50 

    >>50
    2コメって良く読まずに書き込んで変なコメントが多いからだと思う。今回は当たり障り無いコメントだから、わざわざ批判しようとは思わないね。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/17(水) 15:20:14 

    >>43
    ばかだなぁ

    +2

    -10

  • 62. 匿名 2021/02/17(水) 15:20:24 

    マッチングアプリでマッチして一年半ほど付き合って去年入籍しましたよー!お互いに離婚歴ありにしていたし、メッセージのやりとりを1ヶ月ほどして実際に会いました。お互いの離婚理由もちゃんと聞いて納得して付き合い始めましたけど、私は再婚できて本当によかったと思っています。お互いの両親も喜んでます。

    +39

    -2

  • 63. 匿名 2021/02/17(水) 15:20:55 

    >>57
    心配おばさんありがとうございます!

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2021/02/17(水) 15:21:01 

    >>1
    焦ると失敗するぞ!
    出会う時は出会うから、のんびり構えてしっかり人柄見て考えてね
    バツイチは援護できるけどバツ2になると本人にも問題あると殆どのひとに思われるからそうなると難しいぞ

    +17

    -4

  • 65. 匿名 2021/02/17(水) 15:22:00 

    >>28
    彼氏が結婚前、結婚後もアプリでの出会いをやめられるのか不安

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/17(水) 15:22:13 

    >>43
    馬鹿すぎる

    +1

    -9

  • 67. 匿名 2021/02/17(水) 15:22:30 

    >>27
    体力つけたら?

    +15

    -3

  • 68. 匿名 2021/02/17(水) 15:22:45 

    >>63
    どういたしまして

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2021/02/17(水) 15:22:48 

    結婚中専業主婦だったり扶養内で働いてて離婚した人いますか?
    離婚後フルタイムの仕事探したか、パートのまま働いてるか、どうしてますか?

    年金や健康保険の支払いをどうするのか気になります。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/17(水) 15:22:50 

    >>2
    ドヤ顔で的外れなこと言ってるの笑うw

    +60

    -2

  • 71. 匿名 2021/02/17(水) 15:23:27 

    >>1

    これを書いたら意地悪認定されるんだろうけど、過去にバツイチと付き合って、最終的に(別の)バツイチと結婚した側としての意見を書く。

    ★もう結婚して長いけど上手くいってる。

    ちなみに、私は親もバツイチだし、現実を知りもしないでワーワー言う訳ではない。

    バツイチでも再婚するのはもちろん問題ないけど、なぜかバツイチの人って『自分側のお金の都合』に合わせてもらおうとする人が多い。

    再婚同士なら『もう結婚式は必要ないよね』とか色んな面で意見が一致するかもしれないけど、相手が初婚の場合でも『まるで当たり前のように』自分の金銭事情に合わせさせようとする人が多い。

    主さんはまだ若いし子なしだし、普通にこの後いい出会いがあると思う。

    でも、その時、もしも相手が初婚だったらむこうの気持ちも半分は考えてあげて欲しい。

    『そんなの言われなくても分かってる』って思うかもしれないけど、男女ともにこれができないバツイチは本当に多い。

    なぜか、バツイチだと明かして相手との交際が始まった時点で

    『相手はこっちにもう1回結婚式をするお金がないことも理解してくれてるだろう。家財道具も今あるものでいいよね、金を使いたくないし』

    みたいになる人が多い。

    当たり前だけど、バツイチにも性格がいい人はいっぱいいる。

    でも、そういう人でも自分の都合(もう結婚式や新婚旅行にお金を使いたくない)しか目に入らない人って意外と多くて、相手が初婚だとそこが冷められる原因になりかねないと思う。

    (相手はバツイチのあなたを受け入れても、その他の事情まですべて受け入れる義務はない)

    意地悪に聞こえるかもしれないけど、ここが頭から抜けてると次の恋愛はうまく行かない可能性がある。

    +67

    -7

  • 72. 匿名 2021/02/17(水) 15:23:46 

    >>43のコメントに粘着してる人やばいwどんだけクソみたいなプライド高いのよ

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/17(水) 15:24:06 

    >>10
    子連れなら次の幸せな家庭築こうと考えたらいけないんですか?

    +17

    -23

  • 74. 匿名 2021/02/17(水) 15:24:34 

    >>3
    バツイチが初婚狙うの?普通に無理でしょ

    +19

    -43

  • 75. 匿名 2021/02/17(水) 15:24:34 

    子どももいないし、若いし、なんのハンデも無いじゃん!怖がらずにたくさん楽しんだ方がいいよ。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/17(水) 15:24:37 

    >>58
    先はわからんよ
    友達が再婚10年で離婚
    原因は思春期になった息子への継父の暴力

    +20

    -1

  • 77. 匿名 2021/02/17(水) 15:24:45 

    >>27
    私、無職で婚活してたけどすぐ相手見つかったよ〜
    女の収入とか気にしない人もいるし職業とか関係ないと思うなー。

    +12

    -4

  • 78. 匿名 2021/02/17(水) 15:24:53 

    >>45
    はい
    いません(^^

    ありがとうございます
    見極めます!

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2021/02/17(水) 15:25:03 

    >>58
    私の周りでも子供連れて再婚して幸せにしているひと三人いるよ

    一人は看護師、一人は大手勤め、あと親がマンション3つ持っているってこ

    やっぱり連れ子がいても、男性に連れ子分まで養ってもらうって立場じゃないし、万一バツニになってもやっていけるっていう余裕あるんじゃないかな

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/17(水) 15:25:03 

    再婚できるかどうかは男の人へのハードルが低いことかなと思う

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/17(水) 15:25:23 

    >>72
    43に対して何回コメントしてんのよw

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2021/02/17(水) 15:25:32 

    乗り越えちゃって振り切れちゃったら、バツがあっても子供がいても何歳でも再婚するよ!イイ出会いがありますように!

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/17(水) 15:26:02 

    >>8
    興味本位でマッチングアプリ見たけど、いいなと思う人1人もいなかった…

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/17(水) 15:26:09 

    >>32
    子無しって言ってるのに子有りの話は別にいらなくない?
    よく読んでないの認めなー

    +12

    -3

  • 85. 匿名 2021/02/17(水) 15:26:24 

    >>57
    結婚前になぜ分からなかったの?
    これいつも言い出す人いるよね。

    今更それについて語って過去を反省しろと?
    離婚後は、同じ事を繰り返さない様に男性には慎重になってたはず。

    前向きに先を考えている人に言う言葉では無いと思うけどなぁー

    +33

    -1

  • 86. 匿名 2021/02/17(水) 15:26:29 

    >>73
    いけなくはないけど悲しい事件がこうも多発してるとね…

    +41

    -10

  • 87. 匿名 2021/02/17(水) 15:26:49 

    >>4
    皆さんの、や
    お知り合いの エピソードをって主が言っているよ?

    +2

    -6

  • 88. 匿名 2021/02/17(水) 15:26:57 

    >>2
    もし自分が離婚しても子供いるなら再婚は嫌だわ。
    離婚の時点で子供に迷惑を掛けてるのに、デートやらで自分のことに時間を割くことに罪悪感わきそう。

    +57

    -5

  • 89. 匿名 2021/02/17(水) 15:27:18 

    >>85
    横。でもダメ男ばかりの人っているよね。

    +4

    -3

  • 90. 匿名 2021/02/17(水) 15:28:07 

    >>73
    ぜんぜん良いと思うよ!

    ただシンママって、男性から、彼女止まりにされるパターンが多いのは事実だよね
    他人の子を育てたい男性って極めて少ない(ゼロではないけど)

    +53

    -4

  • 91. 匿名 2021/02/17(水) 15:28:22 

    >>77
    無職の理由とか生活どうしてるって聞かれなかった?
    よっぽど可愛くないと難しそう

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2021/02/17(水) 15:28:48 

    >>87
    >>2
    プライド高いですね。イライラしてコメントしてそう

    +11

    -2

  • 93. 匿名 2021/02/17(水) 15:28:57 

    好き嫌い言わず何でも食べられる子にならないと!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/17(水) 15:29:39 

    >>73
    まず子供の幸せ考えなよ。子供が成人してからでも恋愛はできるじゃん。

    +33

    -11

  • 95. 匿名 2021/02/17(水) 15:29:54 

    DVって怖いんですよ。
    当事者なので思うことですが、徐々に徐々に狂わされていくので、物事を正気で判断できなくなるんです。逃げたいのに逃げられないとか暴力を振るいたくないのに振るってしまうとか。
    だから主さんの結婚はもうこりごりという気持ちもわかりますし、でも幸せを手にしたい気持ちもわかります。
    主さんは新しいスタートラインに立てたんだなって思います。だから、自分を卑下しないで自信を持って主さん自身を尊重して認めてくれる方と出会えたら良いなって思います。苦しかった時間が霞むくらい幸せな時間が訪れますように。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/17(水) 15:30:01 

    >>73
    すごく失礼な言い方だよね
    子供大事なのは大前提だし結婚は考えてなくて子供に影響無いようにきちんと恋愛してる人もいるはず
    内縁の夫の犠牲になったりとか継父からの性暴力とかきちんと考えてる人いるのに
    ガルちゃんでは目の敵のように上から目線で子供第一に考えなよ、とか子持ちババアの恋愛キモいとか、他人が幸せになるのがどうしても許せない人が多い
    そういう人は自分の置かれた立場と同じだろうが同じじゃなかろうが他人が自分より幸せなのが嫌なだけ

    +38

    -15

  • 97. 匿名 2021/02/17(水) 15:30:15 

    >>9
    バツついてる人ってやっぱ1回結婚してる分、結婚に対するハードルが低いというか、多分結婚や相手に対して変な夢や理想も持ってなくて現実的だから、再婚率高いんだと思う。
    1回もできない人と何回もできる人の違いってこれがデカイ。

    +98

    -2

  • 98. 匿名 2021/02/17(水) 15:30:31 

    自分も子なしバツイチで離婚から5年後に職場の知り合いを紹介してもらい何とか再婚。相手は初婚。27歳で離婚。
    34歳でデキ婚。離婚後はもう1人で生きていこうと思ってたら職場のおば様たちに進められて…いつ何があるかわからない。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/17(水) 15:30:33 

    >>94
    経済的に不安定だから再婚が輝いて見えるらしいよ
    友達がそれで再婚した

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2021/02/17(水) 15:30:46 

    >>81
    w使って自分に返答してんのウケるんだけどwww

    +4

    -4

  • 101. 匿名 2021/02/17(水) 15:31:19 

    >>73
    他人の子供と幸せな家庭を築きたいっていうボランティア精神旺盛な男性が見つかればね、、

    +21

    -10

  • 102. 匿名 2021/02/17(水) 15:31:48 

    私は死別によるバツイチ?だったけど、43歳で再婚したよ。
    死別から10年、一人の寂しさは卒業したくなった。

    子どもはいなかったけど、43歳、死別者という訳あり物件でも再婚出来たから、トピ主さん、大丈夫!

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2021/02/17(水) 15:31:48 

    バツイチのが断然モテるよ!と思ってるずっと未婚の者です。

    +10

    -3

  • 104. 匿名 2021/02/17(水) 15:31:54 

    >>67
    体力ってつけようと思ってつけられるほど、簡単じゃないと思うw
    メンタルの強さとか、元々の体力とか、生理痛がひどいとか色々あるけど
    私は生理痛ひどくて婦人科で治療してるけどこんな体で体力つけろって言われても難しい
    たまに過呼吸になるし辛い

    +1

    -8

  • 105. 匿名 2021/02/17(水) 15:32:02 

    子無しバツイチ
    子有りバツイチ

    やっぱり違うんだよねー
    主さんは普通に幸せになる権利あるし、なれると思うよ!

    +5

    -4

  • 106. 匿名 2021/02/17(水) 15:32:03 

    子供いないならまだまだ若いし積極的になっていいと思う

    わたしは子供がいるから離婚できない。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/17(水) 15:32:04 

    バツイチはバツイチ同士くっついて欲しい

    +8

    -4

  • 108. 匿名 2021/02/17(水) 15:32:06 

    >>90
    シンママ側も同じだよ
    経済的に自立してない人は養ってくれる人探してるんだろうけど、きちんと自立してる人は面倒くさい他人のおっさんの世話なんてしたくないよ
    恋愛のおいしいところだけ味わいたいだけ

    +41

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/17(水) 15:32:20 

    >>9
    私の周りも子供いない人はもちろん、いても割とすんなり再婚してる
    そして再婚相手の方が条件良いように感じる。

    +74

    -3

  • 110. 匿名 2021/02/17(水) 15:32:34 

    >>104
    メンタルの問題もありそうね

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/17(水) 15:32:40 

    >>105
    そりゃ違うけどどちらも幸せになる権利はあるでしょ

    +6

    -3

  • 112. 匿名 2021/02/17(水) 15:34:06 

    >>111
    子供で幸せ満たされないのかぁ

    +2

    -6

  • 113. 匿名 2021/02/17(水) 15:34:32 

    >>3
    あまり気にしない人も多いよ。
    初婚の女性とバツイチ男性の場合は不倫だったことが多いけど、初婚の男性とバツイチ女性の組み合わせは周りでもちらほらみかける。
    男性の方が過去がどうもかより今が好みだったらOKって人が多いのかなと思う。

    +56

    -36

  • 114. 匿名 2021/02/17(水) 15:34:49 

    >>91
    会社辞めちゃったんですよ〜あははーでおわり。
    実家住まいだから大丈夫ですよ。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/17(水) 15:34:51 

    >>89
    略奪婚して結局離婚する人とかね

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2021/02/17(水) 15:35:00 

    >>3
    未婚の31歳より、元夫のDVでの離婚の方が結婚慣れしてる(結婚に過剰な夢を見ていない)感があるように映るから初婚でも大丈夫だと思うよ

    +14

    -7

  • 117. 匿名 2021/02/17(水) 15:35:06 

    私もバツイチ子なしから再婚したよ。
    最初の旦那は顔だけで選んだキャバクラのボーイだったけど、再婚相手は公務員にしました。
    今は2人の息子がいます。 旦那も旦那の親も子供が居なければ問題ない的な感じでした。

    +4

    -3

  • 118. 匿名 2021/02/17(水) 15:35:28 

    >>99
    子供の本心っていつまで経ってもわからないよね。
    突然赤の他人の知らない人と暮らすって、ストレスやばそう。思春期なら尚更。

    +21

    -1

  • 119. 匿名 2021/02/17(水) 15:35:43 

    >>12
    本当それです。マッチングアプリで散々な目にあってるので、もう無理に探すのはやめようとしてたところです笑

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/02/17(水) 15:35:59 

    >>114
    何歳の時でしたか?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/17(水) 15:36:34 

    >>119
    どんな目にあったか言える範囲で教えてほしいです

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/17(水) 15:36:35 

    >>113
    私が親ならわざわざバツイチとくっついて欲しくないな

    +46

    -9

  • 123. 匿名 2021/02/17(水) 15:36:48 

    >>22
    身内にもバツ2いるけど正直恥ずかしい。
    (その身内、自己愛だから散々いじめられたし
    具合悪くなるし、だいたい巻き込まれるし)

    貴方は違うかもしれないけど、幸せになりたいなら
    見る目は確実にないから他の人に見極めてもらいなよ。

    +13

    -8

  • 124. 匿名 2021/02/17(水) 15:36:55 

    >>1
    お子さんいないなら全然いいじゃん!
    今時バツあってもそこまで気にしない人も多いんじゃない?
    まだ31歳だし、恋愛したいね(o^^o)

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/17(水) 15:36:59 

    >>96
    あなた幸せじゃないでしょ、今

    +6

    -11

  • 126. 匿名 2021/02/17(水) 15:37:00 

    >>120
    24歳です。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/17(水) 15:37:08 

    >>89
    いるいる。あいつ。宮崎謙介の嫁とか

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2021/02/17(水) 15:37:15 

    >>92
    横だけどどうした?バツイチで大変なの?主のためにもエピソード書いてあげなよ。

    +1

    -4

  • 129. 匿名 2021/02/17(水) 15:37:18 

    >>99
    子供にとって ママの彼氏 ってすごく気持ち悪いものなんだよ
    たとえ自分に優しくしてくれてもね

    +24

    -1

  • 130. 匿名 2021/02/17(水) 15:37:50 

    >>100
    私一回しかコメントしてないんだけど…。

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2021/02/17(水) 15:37:53 

    >>3
    バツイチはやっぱりバツイチだよねって人多いからやめた方がいい

    +60

    -14

  • 132. 匿名 2021/02/17(水) 15:38:01 

    >>126
    やっぱり若いね!

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2021/02/17(水) 15:38:04 

    31歳子なしで離婚を前提に別居し、32歳で離婚が確定。
    そもそも冷めてからの別居だったし、別居期間中に気持ちの整理はついて次に進む心の準備はできていたので、離婚が成立した2ヶ月後くらいにマッチングアプリ登録。

    時間を無駄にはしたくなかったから、プロフィールにはバツイチなこと、結婚前提の真剣交際を求めていること、子供を望まないこと、をちゃんと明確にした。なかにはちゃんと読まずにメッセージ送ってきて、その後バツイチと知って音信不通になる人もいた。

    2ヶ月後に今の夫と出会い、即交際開始→結婚しました。ちなみに夫はバツなし。

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2021/02/17(水) 15:38:26 

    >>128
    またまたぁ、横じゃないでしょ(笑)

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/02/17(水) 15:38:33 

    >>8
    バツイチで無職なの?

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/02/17(水) 15:38:34 

    >>84
    タイトルには子無しとは書いてないよ?

    +2

    -6

  • 137. 匿名 2021/02/17(水) 15:38:47 

    婚活パーティで出会った私の旦那はバツイチです(私は初婚)
    私みたいに気にしない人もいると思います!(笑)
    婚活パーティならバツイチ限定のとかもあるんじゃないかな?
    そして子無しならすぐに次の相手見つかりそう

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/02/17(水) 15:38:48 

    >>131
    自分もバツイチなのに?

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2021/02/17(水) 15:38:48 

    わたし30歳で今年31になるけど同級生とか見渡してもおばさんくさい人なんていないよ。若い若い!
    大丈夫!

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/02/17(水) 15:38:49 

    31でバツイチならいいと思う
    21でバツイチだと警戒されそう
    41になると年齢がネック

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/17(水) 15:39:36 

    >>122
    でも、トピ主さん30歳過ぎててバツイチならターゲットはアラフォーとかでしょ。
    本音は反対かもしれないけど親も妥協しそう。
    その年齢で親がしゃしゃり出てきたらめんどうな義理親になりそうだからやめて正解。

    +27

    -3

  • 142. 匿名 2021/02/17(水) 15:39:42 

    >>129
    本当にそうなんです。
    私の母親がそれだったので、母もその彼氏のことも気持ち悪い存在でしかなかったです。
    やっと大学生になった今、少しは理解しようと努力してます。
    小学生の頃は、母が男の人のとこに私たちを残して行っちゃうじゃないかと思ってよく夜泣いてました

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2021/02/17(水) 15:39:47 

    >>41
    3ヶ月前離婚でもう彼氏?
    ポジティブだなー

    +6

    -6

  • 144. 匿名 2021/02/17(水) 15:40:02 

    >>136
    もう誰もその話してないよ。どんだけ引きずるの?大人なら自分の間違いを認めて、次からちゃんと文章を読んでからコメントしたらどうだろう?

    +3

    -6

  • 145. 匿名 2021/02/17(水) 15:40:25 

    >>89
    なんでも決めつけは良くないよー

    それにダメ男ばかりと付き合う人って
    もう本人もそれ気づいてて、分かってるけどやめられなかったりするから(笑)

    主はそのタイプかどうかは文章だけでは分からないわ

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/17(水) 15:40:59 

    >>125
    あんたがでしょ

    +5

    -5

  • 147. 匿名 2021/02/17(水) 15:41:07 

    >>76
    これよ、子連れ再婚の怖さは。

    +15

    -2

  • 148. 匿名 2021/02/17(水) 15:41:48 

    >>104
    いや、バツありなし関係なく、自分で自分のことすらまともにできないのに、人に何かを求めるのはおかしくない?

    +12

    -3

  • 149. 匿名 2021/02/17(水) 15:41:49 

    >>136
    タイトルしか読んでないからトンチンカンなコメントするんじゃん

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2021/02/17(水) 15:41:59 

    >>146
    横。マイナス多いね。かわいそう。

    +4

    -3

  • 151. 匿名 2021/02/17(水) 15:42:01 

    >>135
    籍は入れてない事実婚からの離婚みたいなもので戸籍にバツはないですがバツイチみたいな感じです

    +0

    -11

  • 152. 匿名 2021/02/17(水) 15:42:08 

    バツイチって子どもいなけりゃなんも思わないけどなぁ。結婚歴なしだけど10人と付き合って3人と同棲経験あります〜みたいな方がおぉ…ってなるし。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2021/02/17(水) 15:42:38 

    周りの20代後半〜30代前半のアラサーのバツイチの人達、子持ち子なしに限らずほぼ再婚して幸せそうだよ。
    アラサー独身の私なんかよりみんな相手見つけるの早くて凄い。
    なんならアラフォー以降なら独身より、バツイチの方がモテる気さえする。結婚に対する期待が薄めというか諦め?があるからなのかな。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2021/02/17(水) 15:42:46 

    >>73
    基本、男性にとって、連れ子っていつまで経っても、自分の子にはならないんだよ

    友達の旦那は、次男三男(自分の血の繋がった子)には塾も行かせて大学費用も払ったのに、長男(友達の連れ子)はきっちり18で就職させた

    仕方ないよ って言った友達を凄く軽蔑してる

    +18

    -12

  • 155. 匿名 2021/02/17(水) 15:43:40 

    >>117
    >公務員にしました

    選んだ感満載

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2021/02/17(水) 15:44:54 

    >>155
    普通に選ぶでしょw
    経済力無い奴をわざわざ選ぶわけない

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2021/02/17(水) 15:44:54 

    子供がいるなら女である自分より母親である自分を優先して!って思うけど、子供がいないなら恋愛は自由!

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2021/02/17(水) 15:44:59 

    >>153
    どこでそんな出会いがあるのか気になる
    出会った相手100発100中できるくらいコミュ力高いか良い仕事に就いてるか美人かとか良物件なんだろうか
    それとも積極的に数打ってるのかな

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/02/17(水) 15:45:02 

    >>130
    ほっときな
    メンヘラだよ

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2021/02/17(水) 15:45:15 

    >>143
    私は2ヶ月でできたよ。離婚成立前に既に別居してたし、別居の何年も前に気持ちは冷めてたし。離婚直後は解放感に満ちててポジティブしかなかったよ!

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/17(水) 15:45:42 

    >>155
    ちゃんと相手を選ばない再婚なんて、再婚しない方がマシだからね

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2021/02/17(水) 15:45:51 

    >>156
    元旦那キャバクラのボーイだしね!

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2021/02/17(水) 15:46:34 

    DVってさ具体的に何されるの?

    +0

    -3

  • 164. 匿名 2021/02/17(水) 15:46:42 

    >>117
    底辺男から頂点!コロナ禍でも強いよねー公務員。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/02/17(水) 15:47:45 

    >>163
    身体的暴力だけではなく言葉の暴力も。
    あとお金を家に入れないのもそれに該当するんだってさ。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2021/02/17(水) 15:48:05 

    28歳で子なし離婚、30歳でバツイチ男性と再婚しました!
    今は1人の子宝にも恵まれて幸せにやってますよ!
    離婚を経験すると、恋愛を楽しむだけではなくて、一緒に生活をする上でどんな人が自分と合うか。
    明確に見極められるようになるので次こそいい結婚に結びつく可能性も高いですよ!

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2021/02/17(水) 15:48:32 

    >>73
    私の周りで、シンママの彼女作る男ってまじで何も考えてないやつしかいない

    あなたが言う幸せな家庭をつくることなんてイメージしたり計画してる男見たことないよ

    +11

    -6

  • 168. 匿名 2021/02/17(水) 15:49:08 

    >>1
    私も同じ歳で離婚しましたよ。
    理由は相手は海外で一生暮らして行きたい人だったのと、子どもは欲しいと話をしてたものの10年経ったら相手の気持ちが変わっちゃったから。

    子どもは欲しかったので、そこ含めて早めに婚活しました。
    私から離婚を切り出したけれど、長かったので直ぐに切り替えられた訳では無いし、精神的にも罪悪感などでかなり辛くって、鍼灸に通いながら体と心を整えて周りに紹介などして貰いました。

    人からの紹介が無ければ、結婚相談所に行ったと思います。

    私は自分の人生を幸せにしたいから前に進むんだ!と決めて辛い時も心がモヤモヤする時も前向きに頑張った結果、2ヶ月ほどで正社員の仕事も見つかりましたし1年弱で再婚もしました。

    一度失敗した分、何が自分にとって大切かってのがよく分かってたからか、自分には勿体無いくらいとても良い人と再婚出来ましたよ。

    人生今日が1番若いと言う言葉を信じて、出来ることをやるのみかな。と思います!

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/17(水) 15:49:32 

    30超えてて未婚でパートの女って婚活で地雷だと思いますか?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/02/17(水) 15:49:32 

    >>165
    身体的暴力ってさガチで殴るの?骨折しない?

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2021/02/17(水) 15:51:12 

    >>158
    昔からの友達、合コン、マッチングアプリ、と未婚の人と変わらない出会いですよ。中には女性(子持ちバツイチ)の方が一目惚れして声掛けて交際スタート→再婚って人もいました。
    共通していると思う点は、みんなバツイチなことに対して悲壮感とか劣等感なくて「バツイチなんだアハハ」みたいなタイプ多い気がします。

    +6

    -2

  • 172. 匿名 2021/02/17(水) 15:51:15 

    >>1
    今年33歳になる子なしバツイチです。お互い頑張ろうね。

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2021/02/17(水) 15:52:04 

    >>169
    地雷だとは思わないけど、普通に男性から選ばない

    +3

    -3

  • 174. 匿名 2021/02/17(水) 15:52:28 

    >>165
    身体的暴力って具体的にどれくらいの加減?

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2021/02/17(水) 15:55:50 

    >>173
    そっか、やっぱり厳しいよね。
    バツイチとかここにいる人は結婚しても扶養に入らずフルタイムで働いてた人たちが多いのかな?
    それとも離婚後就活してフルで働いてるのかな。
    離婚後って仕事や金銭面で変化があると思ってたんだけどバツイチ未婚でパートって少ないなら地雷レベルかもね

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/02/17(水) 15:56:22 

    >>152
    そういう人ってそこまでして一度も結婚まで辿り着かなかった理由が気になるよね。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/17(水) 15:57:46 

    >>153
    自分にとって一緒に暮らして行く相手の大切な部分が明確だからだと思うよ。
    だから、その大切な部分を満たしてる人で、あっちもこっちを良いなと思ってる空気でお互い独り身だったら逃さないというか。

    期待が低く諦め?があるからなのかな〜と思うと言う事は、確かにあなたの理想が高い可能性はありますよね。
    人間関係で自分が相手に対して諦めたり、期待は低いですよって思うほど自分の方が完璧だとは誰に対しても思った事ないので…

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2021/02/17(水) 15:58:26 

    >>22
    3回目の結婚しようとしてるのか
    強いなあ

    +21

    -2

  • 179. 匿名 2021/02/17(水) 15:58:50 

    >>169
    理由によるんじゃない?
    ずっと正社員だったけど何かあって辞めて今はバイトとかなら…。
    でもその何かあった「何か」を気にするかもね。
    持病や毒親関係ならその人は悪く無いのに結婚相手としてはやっぱり地雷案件にされちゃうし。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2021/02/17(水) 15:58:56 

    >>171
    いやー、マッチングアプリと友達からの紹介は全然違うでしょ…
    友達からの紹介なら少なくともあからさまなヤリモクはいないし
    マッチングアプリで既婚隠してる奴めちゃくちゃ多いよ

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2021/02/17(水) 16:01:08 

    >>27
    その場合、美人かどうかで全てが決まるよ。
    顔さえ良ければって男性多いし。自信あるなら大丈夫だと思う。

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2021/02/17(水) 16:01:18 

    >>143
    これですぐ結婚しなければ彼氏くらいいいと思う
    スピード婚やデキ婚したら学習しない人なんだなーとか思われそうだけど。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2021/02/17(水) 16:01:48 

    >>8
    そんなところより条件で見てこない恋愛結婚の方がいいのでは

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2021/02/17(水) 16:02:45 

    >>179
    卒業後就職したけど、辞めてしまってからずっと派遣かパートで繋いできました汗
    田舎なので正社員で働けるところが少なくて資格もないのでこうなってしまった感じです

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2021/02/17(水) 16:03:39 

    >>73
    次の幸せな家庭築こうと考えるのは、いけなくはない
    でも再婚で幸せになる自分を優先しないで、他人と家族にさせられる子どもの気持ちに寄り添えやって思う 子どもも懐いていて再婚を後押ししてくれたとか聞くが、ほぼ母への気遣いだよ 

    +21

    -0

  • 186. 匿名 2021/02/17(水) 16:05:20 

    32で子なしで離婚して36で再婚しました
    マッチングアプリで知り合った年下の人と
    マッチングアプリをやっている最中はバツイチが特に犬猿されてると感じたことはなかったです

    +3

    -3

  • 187. 匿名 2021/02/17(水) 16:05:24 

    >>73
    シングル子持ちで結婚してまた新しい子供作ったりする家庭多いけどまた離婚ってなるところも多いよ
    自分ばっかりじゃなくて自分の子供のこと大切にしてあげて。
    子供が成人しないうちは再婚じゃなく彼氏程度に留めておいた方がいい

    +9

    -6

  • 188. 匿名 2021/02/17(水) 16:05:48 

    >>101
    マイナスついてるけど、血の繋がりない子の衣食住+学費払ってあげるのってほんとボランティアだと思う、、

    +27

    -1

  • 189. 匿名 2021/02/17(水) 16:06:22 

    31歳ならまだ全然いける!
    でも相手が初婚だと相手の親がちょっとウザそう

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2021/02/17(水) 16:06:36 

    >>1
    なんかね、宝くじが当たらないかなーってだけ思う
    別に恋人とかいなくっても生きていけるけれども、お金はあったほうが良いものね

    +7

    -2

  • 191. 匿名 2021/02/17(水) 16:07:45 

    >>73
    相手の男次第。
    子供の事1番に考えないとダメよ

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2021/02/17(水) 16:08:35 

    結婚できるスペックがあるんだから再婚も出来るよ
    する人は何回もするし
    むしろ一回も出来ない方が辛いよ

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2021/02/17(水) 16:08:50 

    >>96
    子なしバツイチの女性って子ありバツイチの女性を目の敵のようにいじめる人いるからね。その逆も。

    +5

    -5

  • 194. 匿名 2021/02/17(水) 16:08:51 

    >>111
    子有りなら子供のこと第一考えるべきかなと思うけどね。
    彼氏第一にしたり、一回失敗したのに顧みずにすぐ再婚とかして辛い思いするのは子供なんだから。
    子無しなら自由に再婚でも彼氏でもいいんじゃない

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2021/02/17(水) 16:09:08 

    子なしで31なら全然いけるし、
    初婚男に遠慮してバツイチ男を探す必要もないよ。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2021/02/17(水) 16:10:21 

    知り合いの人は子持ちだけど、子供が二十歳超えたら再婚してたよ。その前から付き合ってはいたけど、成人を待ったみたい。子もも大人だし、お祝いしてくれたて。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2021/02/17(水) 16:10:31 

    >>3
    バツイチはバツイチでって言われても、案外いないもんだよ
    相手が子どもいて離婚してる場合
    子どもの養育費は毎月取られる前提だし
    向こうが結婚は勘弁かもしれないし

    従姉は初婚と再婚したけど(子無し)
    結婚運無いなと思う

    +3

    -4

  • 198. 匿名 2021/02/17(水) 16:13:13 

    私も同じ24で結婚、相手の浮気と借金で25で離婚。しばらくいいや、って思っていましたがやっぱり30過ぎた頃から結婚を意識し始めました。
    職場や友達にもそろそろ出会い欲しい旨喋ってたら(紹介して、って意味ではなく)なんとなく話が回ったのか不思議と出会いが増えました。そして33で再婚。相手は初婚で、離婚歴があることを言うのはとても勇気がいりましたが、受け入れてくれて問題ありませんでした。
    DV,お辛かったと思います。でもまだまだ若いし大丈夫です、毎日楽しみながらいろんなアンテナ張ってれば良い人が引き寄せられて来るはず!どんな出会いがあるかわからないから、周囲にも恋人募集って言っておいたほうが良いと思います!

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2021/02/17(水) 16:13:18 

    >>154
    登戸の事件みたいなことがないといいね
    友達の連れ子

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2021/02/17(水) 16:14:19 

    >>1
    まだ31歳‼︎
    今度こそ幸せになれます!
    頑張れ!応援してるわ👍

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2021/02/17(水) 16:14:36 

    28歳で相手の浮気による子無し離婚した31歳です。
    その後付き合った相手のご両親からはどんな理由だろうとバツイチは傷物だから駄目!と反対されたり職場の既婚者からは寂しいなら大人の付き合いをしようと変な誘いが増え、最近げんなりしてました。
    せっかく糞と離婚出来たんだし、もし再婚するなら次は自分を大切にしてくれる人がいいな。

    +28

    -0

  • 202. 匿名 2021/02/17(水) 16:16:12 

    子供がいないなら問題はないけれどDV男を選んでしまったのなら自分のこれまで好きになった男がどんなタイプだったのか、DV男と共通する点がないかなど冷静に分析してその相手を今一度見つめ直してみる作業はした方がいいかも。
    毒父持ちやDV男と付き合う人は知らず知らずのうちに暴力の素質を持った男に惹かれがちだから。よく精査した上で1さんが今度こそ幸せになれることを願っているよ。

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2021/02/17(水) 16:17:11 

    >>123
    私は他人愛タイプ

    平和主義です

    はい見極めて
    しっかりまわりに紹介しますね!

    +0

    -3

  • 204. 匿名 2021/02/17(水) 16:17:26 

    >>190
    私も正直お金の悩みがなければ婚活とか考えない
    宝くじ当たったら一人でいいし老後も住み込み型の老人ホーム入ればいいし
    わざわざ求めなくても偶然出会えた素敵な人がいたら結婚したい感じ
    そんな世の中甘くないけどねw

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2021/02/17(水) 16:17:58 

    >>184
    女の人に経済力求めてない人もいるからそういう人見つければ大丈夫だよ〜。
    そのぶん、家庭的な面とか出せたら良いと思う。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2021/02/17(水) 16:18:05 

    >>1
    子ナシなら元カレと別れましたレベル
    容姿そこそこなら大したハンデでもないね

    +21

    -0

  • 207. 匿名 2021/02/17(水) 16:19:32 

    >>3
    そうかな?
    私バツイチ子どもなし、主人は初婚だよ。
    でも義妹がバツイチだからかな。
    相手家族からも何も言われずにスムーズに進んだ。
    義妹は長男連れて再婚したけど、子どもが懐かずに離婚してバツニになった。

    +37

    -14

  • 208. 匿名 2021/02/17(水) 16:19:48 

    >>44
    顔による

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2021/02/17(水) 16:21:10 

    >>151
    事実婚の定義は住民票が同じであること
    御互いの勤務先・親族が配偶者だと認知してること
    そうでない場合は、ただの同棲。
    同棲してるだけでは離婚はできません
    だって結婚してないんですから。

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2021/02/17(水) 16:22:50 

    なぜシングルファザーは周りが早く再婚したほうがいいって言うのに、シングルマザーは再婚だめなんだろう…?

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2021/02/17(水) 16:23:02 

    >>208
    バツイチ無職美人なんて、結婚をしないでだらだら付き合う彼女(セフレ)にぴったりじゃん
    好きなときに会えるし

    どこかしら就職してから婚活した方が絶対ちゃんとした男性と結婚できる

    +6

    -4

  • 212. 匿名 2021/02/17(水) 16:23:57 

    コナシだけど正直3歳くらいまでの子なら子連れ男でもいいと思ってる
    小学生くらいになると子への接し方が難しい

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2021/02/17(水) 16:25:28 

    20代前半で離婚した友人(子ども無し)は、30代後半で再婚した。相手は初婚で年下

    美人だからなー、というのが結論

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2021/02/17(水) 16:26:35 

    一度でも誰かに選ばれた経験があることは、自信もっていいと思う。
    婚活で結婚したの33だけど、バツなしのアラサーアラフォーも辛い。
    職場の雑談は、家庭の話ばかりで、私ともうひとり未婚のアラフォー先輩は、いつもつくり笑いで聞くのみ。
    その頃は、離婚しても一度誰かに選ばれた経験があるだけでも、自信になるのになって思ってた… 
    だから、きっと主は自信持って頑張って

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/02/17(水) 16:27:16 

    >>52
    顔が良ければ大丈夫だよ

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2021/02/17(水) 16:27:59 

    離婚した理由を相手に聞かれたらちゃんと答えるものなの?

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2021/02/17(水) 16:29:01 

    子無しなら問題ないと思うけどな

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2021/02/17(水) 16:30:14 

    >>212
    相当な覚悟がなきゃ大変だよ
    自分と血が繋がってないんだからさ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2021/02/17(水) 16:30:45 

    >>180
    アプリと紹介が変わらないんじゃなくて
    出会い方のバリエーションがバツ無しの頃と変わらないってことでしょ

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2021/02/17(水) 16:32:41 

    周りのバツイチはほぼ社内の人と再婚してる。
    あとは職場の取引先の人。
    やっぱり職場って出会いの場所だと思う。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2021/02/17(水) 16:35:57 

    >>103
    モテる、というより、免疫と流れが多少わかってるだけじゃない?初婚だろうとバツイチだろうと未婚だろうとそのズレなんてちょっとした錯覚でしかないから103は103の幸せを見つければいいのよ。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2021/02/17(水) 16:36:59 

    >>210
    そうなの?新しい女性との間に子供生まれたら父親が仕事行ってる間は、継母とその子供と他人の自分、みたいになって家に居辛そうで、それも反対だけどなぁ

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2021/02/17(水) 16:37:38 

    主さんと少し似てるかな。
    私は23で結婚してモラハラ で不倫夫で27歳で離婚しました。もう結婚はしたくない気持ちと、このまま1人かなと不安になることがありました。
    でも30歳過ぎて一人で生きていく覚悟をしてマンシャン購入の準備をし始めた頃に職場の人と知り合って34歳で再婚しました。離婚した直後は、焦りとか寂しさがありますが31歳は若いです!一人の時間を楽しんでからこれからのことを考えても大丈夫だと思います。
    主さんに幸せな未来が訪れますように。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2021/02/17(水) 16:39:05 

    >>1
    私、バツ2子なしなんですけど、もう結婚はいいやと思ってましたが全て受け止めてくれるかたと知り合って結婚しました。
    相手は初婚です。
    理由を話せばわかってくれる人もいるし、バツがついてる人は理由関係なく嫌って人もいると思います。
    いい人に出会えるといいですね!

    +18

    -2

  • 225. 匿名 2021/02/17(水) 16:41:52 

    >>54
    余裕あるようには到底見えない
    女性は悲壮感があるし、男性はギラギラしてる

    +3

    -4

  • 226. 匿名 2021/02/17(水) 16:42:06 

    ここでバツイチ・バツ2の再婚した人たち
    「夫は初婚」
    バツがあるから偏見持たれた経験ある人程
    実は自分も偏見持ってって
    再婚する相手には初婚を選別してる気がする。

    +5

    -3

  • 227. 匿名 2021/02/17(水) 16:44:44 

    バツイチ子なし38才
    彼氏いるけど、もう結婚はしないと思う。再婚なんて想像つかない。
    私にとっての結婚は最初の結婚だけだったわ

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2021/02/17(水) 16:45:16 

    >>18
    それはわかる。
    でも、やっぱり好きな人がいてこその結婚だとも思う。

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2021/02/17(水) 16:47:54 

    >>223
    横です。224のものです(*´ ∨`)
    たまたま目に入ったので。
    私も1人で生きて行く覚悟をしたときに知り合って結婚しました。
    20歳からずっと主婦だったので職歴も資格も全然なかったので職業訓練に通い資格をとって正社員になりました。
    その1人で生きて行こうという姿勢がカッコイイと言われました。
    ちゃんと見てくれてる人はいるんだなと思いました。
    いい人に出会えた巡り合わせに感謝ですね。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2021/02/17(水) 16:51:48 

    >>218
    私自身30代半ばだからこの先自分の子を産めるかどうかもわからないから他人の子でもいいかなと思ってる。
    甥や姪も血は繋がってるとはいえよその家の子だけど可愛いし。
    これは比べちゃいけないかもしれないけど犬や猫も血は繋がってないけど可愛くて愛おしい。
    子育ては難しいと思うけど一緒に暮らしてたら可愛く思えていきそうだと思う。
    みんながみんなそうじゃないと思うし私の場合だけど。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2021/02/17(水) 17:06:44 

    >>210
    男は家事育児が不十分だから再婚して奥さんにやってもらったら?みたいな昔感覚のお節介じゃない?

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2021/02/17(水) 17:07:02 

    姉は20歳でデキ婚したけど25歳で離婚して女手ひとつで子供を育ててきた
    早く産んでるから子供が巣立ってもまだ40代だったし同じような子供が巣立ったバツイチの人と再婚したよ

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2021/02/17(水) 17:07:04 

    >>122
    親の気持ちなんてどうでもいいよ

    +13

    -3

  • 234. 匿名 2021/02/17(水) 17:13:20 

    28歳で子なし離婚、32歳で再婚しました。
    相手はバツイチ子あり(親権は前妻)でしたが、私は子供は要らないなと思っていたので夫も夫の両親も理解してくれ、子なし夫婦で幸せに暮らしています。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2021/02/17(水) 17:32:47 

    >>1
    主さんと同じ29歳でバツイチなりました!
    やっぱり誰かと暮らしてたからかこの先独りってすごく孤独だなと思い婚活頑張って31歳で再婚しましたよ!
    婚活パーティーや相席ラウンジではバツあっても何にも支障なく、むしろモテました。「俺なら絶対幸せにできる!」みたいな男性がたくさん寄ってきましたよ。年下のイケメンと付き合ったのですが結婚式や彼の親の気持ちとか考えると申し訳なくなり、結局アプリで知り合った同じバツイチの方と再婚しました。
    バツイチ同士の方が私は気を遣わなくてよかったです!2回もウェディングフォト撮れて嬉しかったです!笑

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2021/02/17(水) 17:38:50 

    子無しの方なら応援👊😄📢します☺️が…子供がいる方は素直に応援は出来ない😅
    私は二度と再婚したいとも思わないし子供が一番だから😊
    それに性欲もなくなってるから恋愛にすら、興味もなくなってきてる😁他人と暮らしたくもないからね😅結婚に向いてなかったのかも🤣

    +2

    -5

  • 237. 匿名 2021/02/17(水) 17:40:50 

    >>1
    本当はバツ3のくせに

    +0

    -4

  • 238. 匿名 2021/02/17(水) 17:44:34 

    >>123
    私もバツ2の子なしです。
    31で結婚し2ヶ月で死別しました。
    2回目は32歳、モラハラと借金、生活費を貰えず私の貯金が底をついて離婚しました。

    人を見る目は本当に無いです(´;ω;`)

    +4

    -5

  • 239. 匿名 2021/02/17(水) 17:48:51 

    DVで離婚されたなら恋愛じゃなくて、結婚相談所でお見合いしてもいいかも。似たような男に引っかからないために。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2021/02/17(水) 17:50:18 

    >>73
    子ナシは自分の幸せだけ考えて行動できるけど、子連れは子供の幸せも考えなきゃでしょ。

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2021/02/17(水) 17:52:57 

    >>238
    死別はバツって言わないんじゃない?離婚じゃないし
    ただそれから1年で再婚ってすごいね…

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2021/02/17(水) 17:53:30 

    >>3
    周りに3人初婚年下男性と再婚した人がいて、希望の星と思って見てる。色んな人がいるよね。

    +14

    -1

  • 243. 匿名 2021/02/17(水) 17:55:28 

    私は33の時、子供無しで離婚しました。
    性格の不一致です。
    去年の12月、アプリで知り合った年下の方と34で付き合いました。
    離婚って精神的にやられますよね。
    私の場合は離婚したらすっきりして自己肯定感が上がって落ち込むことはもうなかったですが。
    主さんがどういうお気持ちなのかは分かりませんが、離婚歴気にしない方は全然気にしませんよー

    アプリでは何人も同時進行で連絡とって、私のペースに合わせてくれる方と電話をして、それから会いました。(緊急事態宣言ではない時に。田舎なので、感染者ほぼいない地域でした。)
    変な人もいるし、いい人だけど好きになれないなーってひともいました。
    恋愛をもう一度できますよ。大丈夫です!
    (就活中とかでバイトだったり無職だったりでしたが、誰も気にしてませんでした。したい事があると理解してくれてたからかな?)

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2021/02/17(水) 18:01:18 

    >>133
    付き合って何ヶ月後に結婚しましたか?
    今の彼と結婚の話をどう切り出そうか悩んでます

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/02/17(水) 18:02:31 

    知人は32歳で再婚してた。多分だけど婚活したと思う。始めるなら早い方がいいね

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2021/02/17(水) 18:03:30 

    >>180
    ははっ、
    今ちょうどニュース番組で、マッチングアプリで知り合った女性35人と同時に付き合って、空気清浄機とか浄水器とか買わせるマルチまがいの結婚詐欺師の男の取材やってたよw
    被害者は40代シンママと、もう1人も40代の女性だった。
    他にも女がいる時に男がよく使うらしい「君が1番かわいい」ってセリフを言ってて、フフッてなったわ。
    あれ、男にとっては交際じゃなくて営業やんな。

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2021/02/17(水) 18:09:15 

    >>5
    その条件ならまだまだモテモテだよ❤️

    +14

    -7

  • 248. 匿名 2021/02/17(水) 18:10:19 

    可愛い女の子がいるならバツイチ子持ちでもいいですよ
    ハァハァ

    +2

    -3

  • 249. 匿名 2021/02/17(水) 18:20:34 

    >>54
    モテるのは本当にあると思う。30過ぎてるし2人子供がいて再婚してくれる人なんて居ないだろうと思っていたけど離婚した途端に3人に結婚を前提に付き合って欲しいと言われた。結局そのうちの一人と再婚した。

    +6

    -4

  • 250. 匿名 2021/02/17(水) 18:21:35 

    子無しならいいでしょ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/02/17(水) 18:23:27 

    >>1
    31歳バツ1子なしだったら同年代のバツ1か40代バツなしが対象だね

    +1

    -4

  • 252. 匿名 2021/02/17(水) 18:26:33 

    >>1
    全然自然に出会うよ!
    良い出会いを大切にね

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2021/02/17(水) 18:29:12 

    >>252
    いい加減なこというな!
    31歳バツありなんてなかなか見つからないよ

    +2

    -3

  • 254. 匿名 2021/02/17(水) 19:02:06 

    >>210
    シングルファザーは間違いで、シングルファーザーが正しいってこないだ情報番組でみたよ

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2021/02/17(水) 19:03:42 

    >>230
    その子のために命落とせる?

    +3

    -2

  • 256. 匿名 2021/02/17(水) 19:04:05 

    >>69
    年金は免除申請して払ってない。健康保険は毎月支払い書が届くからコンビニで払ってる。無職だけど一人暮らしでも意外と大丈夫。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2021/02/17(水) 19:06:56 

    自分も子なしバツイチで離婚から5年後に職場の知り合いを紹介してもらい何とか再婚。相手は初婚。27歳で離婚。
    34歳でデキ婚。離婚後はもう1人で生きていこうと思ってたら職場のおば様たちに進められて…いつ何があるかわからない。

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2021/02/17(水) 19:09:17 

    >>170
    肋骨骨折した

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2021/02/17(水) 19:10:21 

    バツイチの人はすぐ結婚出来るのに独身の私はなんで結婚出来ないんだろう

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2021/02/17(水) 19:12:28 

    >>256
    年金、全額免除だと将来本来もらえる金額(満額)の半分しかもらえないよね。
    まあ、将来的にどんどん支給開始年齢も上がって、金額も少なくなって、年金制度すらどうなるかも怪しいけどさ。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2021/02/17(水) 19:14:14 

    >>256
    健康保険って毎月払いなの?

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2021/02/17(水) 19:21:06 

    1度失敗してるのになぜまた結婚しようとするのか。彼氏出来ても年取るまでは事実婚で良くない?ジジババになった時に看取りできるように籍入れりゃあいい。

    +4

    -4

  • 263. 匿名 2021/02/17(水) 19:28:10 

    >>1
    私も27才で離婚、その後しばらくは男いらずで過ごしてたけど、31歳あたりから少しずつ前向きに出会いたい気持ちになったよ。
    バツイチにはバツイチ男さんが寄ってきやすい印象です。バツイチ男さんのバツイチになったエピソードには注視しましょう。
    再婚は初婚の方としました。
    私がバツイチであることには何も感じてないようです。今は今!って感じ。
    私は27〜31歳の4年間少々腐っていたけど、素敵な出会いを求める気持ちには素直に流されましょうや!
    ファイトー

    +4

    -2

  • 264. 匿名 2021/02/17(水) 19:33:23 

    >>263
    バツイチのくせに男のバツイチには注意しましょうは草

    +5

    -3

  • 265. 匿名 2021/02/17(水) 19:35:47 

    >>260
    国民年金自体満額払っても支給額で生活するのは難しいレベルの金額だよね。
    だからどのみち国民年金だけだと払っても払わなくても老後の生活は難しい
    免除や猶予にしてたら障害年金もらわないといけなくなった時は使えるからいいと思う

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2021/02/17(水) 19:38:34 

    >>131
    また得意の決めつけ。ガルちゃんは、決めつけ思い込み大好きだよね。

    +17

    -2

  • 267. 匿名 2021/02/17(水) 19:38:54 

    頼むから、頼むから
    バツイチさん特に子持ちは同じバツイチさんに行ってくれ。。
    女性経験ない弟が、5歳上の子持ち女性と付き合っていて
    姉の私含め両親も毎日体調が悪くなるほど悩んでる。
    全く血が繋がらない姪を可愛がれるほど、器でかくないんだよ…

    +6

    -9

  • 268. 匿名 2021/02/17(水) 19:39:59 

    >>262
    人それぞれ…😅(うぜえ…)

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2021/02/17(水) 19:41:05 

    >>244
    交際は出会った翌日に開始しましたが、結婚は4年目でした。結婚の話自体は付き合う前にしていて、結婚前提での交際開始でしたが、子供を作る予定がなかったのでのんびりしてました。あまり参考にならなくてすみません。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2021/02/17(水) 19:41:06 

    >>16
    でもドメスティックバイオレンスされる人ってどんなに気をつけてもドメスティックバイオレンス男しかよってこないよね。

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2021/02/17(水) 19:41:54 

    >>262
    バーカ

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2021/02/17(水) 19:41:58 

    >>201
    相手の言い方も悪いけど、バツイチに初婚の息子はよっぽどの非モテや田舎の農家とか以外嫌がられるでしょ…何被害者面してんのさ!

    +7

    -8

  • 273. 匿名 2021/02/17(水) 19:42:39 

    >>1
    バツが付いている人の方が同じ歳の未婚の人より結婚(この場合再婚)出来るらしいよ。
    1回出来たポテンシャルがあるからそりゃそうか…。

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2021/02/17(水) 19:42:48 

    >>251
    独身未婚?そんなに1度結婚してるの妬ましい?バツイチでも子なしなら別にお互いが縁ありそれが良いならそれでよし。
    バツイチ子なしなら○○限定ねとかアホらし。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2021/02/17(水) 19:44:15 

    >>264
    バツイチになったエピソードには気をつけてって言ってるのよ。
    どうしてバツイチになったのかって大切よ。ちょっとでも違和感あったらやめた方がいいわ。もちろん自分のことだって、相手に包み隠さず話す。

    +8

    -1

  • 276. 匿名 2021/02/17(水) 19:44:32 

    >>256
    無職でどうやって家賃や光熱費払ってるんですか?
    実家に戻ったとかかな?

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2021/02/17(水) 19:49:25 

    >>16 DVで離婚した事についてなんだけど「ガル子さんもよっぽど酷かったからDVされたんじゃない?人当たり良いけど結婚となると人間性が変わる人もいるしさぁ」と陰口を言われたり

    男は「そのぶん俺が大切にするから!」と口では言いつつ「多少キツい言い方や雑な扱いしてもこいつは殴らなければ耐えるだろう」みたいに弱者は見下していいって心理が働くみたい(メンタルクリニックの心理カウンセラーに言われた)

    元旦那の転職先がブラックで深夜1時に帰宅しても、体調に合わせた温かい食事を食べて欲しくて起きて待って待ってたし、部屋も綺麗にしてた、愚痴も聞いてたし労ってたんだけどなぁ…

    元旦那の妹さんは「夕飯はガル子さんの時間で食べて眠りなよ、兄には自分でチンさせてもいいよ!近くに行ったついでに顔を出してもいつも部屋が綺麗だし、不正出血が続くのは兄のストレスだよ!早く別れて幸せな再婚しなよ!」と味方になってくれて、今でもお友達で良くお家へ招いてくれるし楽しく過ごせてる

    元旦那には激怒しながら帰宅していきなり物を蹴られる所からスタートして最後は馬乗りになられてDV受けてたんだけど…DVを受けた側が変に悪く言われるなら離婚の理由は隠した方がいいのかなって、ちょっと悩んでる

    +9

    -1

  • 278. 匿名 2021/02/17(水) 19:49:51 

    35歳で嫁いで1年後に義母との同居解消してその半年後に離婚しました。
    そして38歳の今再婚して妊娠4ヵ月です。再婚相手とは友人の紹介で知り合いました。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2021/02/17(水) 19:50:08 

    私も23で結婚して30で子なし離婚しました。
    全然好きな人できない笑

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2021/02/17(水) 19:50:34 

    私はバツイチで初婚の男性と再婚したけど、別に相手がバツイチでも気にしなかったよ。もちろん離婚理由がDVとか浮気ってのは論外だけど、性格の不一致とかなら気にしない。今時そんなもんだと思ってる。

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2021/02/17(水) 19:53:23 

    >>267
    可愛がりたく無いなら可愛がる必要無いでしょ
    義両親はともかく姉なんか正月に会う位じゃないの?
    どんだけ弟家族に干渉するつもりなの?

    +9

    -1

  • 282. 匿名 2021/02/17(水) 19:54:22 

    >>69
    扶養内で働いてだけど、離婚してから正社員になったよー!それまではバイト掛け持ちで年金とか払ってた

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2021/02/17(水) 19:55:11 

    20歳で結婚25歳で離婚 35歳で再婚したよ

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/02/17(水) 19:55:20 

    >>267
    干渉しすぎじゃない?弟の人生だよ。

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2021/02/17(水) 19:56:23 

    >>280
    本人達は良いだろうけど、家族達は複雑でしょう。そこは考えないの?

    +2

    -2

  • 286. 匿名 2021/02/17(水) 19:58:24 

    >>272
    あーまじか

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2021/02/17(水) 19:58:25 

    >>272
    相手に子供がいたら血の繋がらない子供を育てる事を心配する気持ちはわかるけど、そんなに気になるか?

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2021/02/17(水) 19:59:12 

    >>272
    被害者面してるか????

    +4

    -2

  • 289. 匿名 2021/02/17(水) 20:00:53 

    >>284
    どこが?
    だって家族の集まりに血が繋がらない姪来るんだよ…
    両親達が病んでるのが可愛そう

    +3

    -6

  • 290. 匿名 2021/02/17(水) 20:01:17 

    >>285
    田舎の人かな?結婚は当人同士のことだから、うちの家族も本人たちが幸せならそれで良いと言ってくれてるよ。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2021/02/17(水) 20:02:18 

    >>246
    うわー怖いね
    マッチングアプリ使ったことないけど気をつけよう
    再婚必死になればなるほど騙されちゃいそうだよね

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2021/02/17(水) 20:03:14 

    >>289
    病んでるって決めつけてるの?あなたみたいな人がいるから差別がなくならないんだよ。可哀想にしてるのはあなただよ。

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2021/02/17(水) 20:03:15 

    >>289
    鬱陶しい義両親、義姉がいるから家族の集まりには来ないから大丈夫だよ

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2021/02/17(水) 20:07:27 

    幸せになった方うらやましい。
    私は35歳だからもうだめかな。
    アプリやりたいけど怖くてグチグチしてる…(T_T)

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2021/02/17(水) 20:11:43 

    >>238
    私も死別です。

    死別の分まで「男を見る目が無い」とまとめるのはやめてください。

    「早逝するような不健康なダメ男を選んでしまった」という意味でしょうか?

    夫は健康こそ害してしまいましたが、優しく温かですてきな人でした。あの人と夫婦になれた自分を今でも誇らしく思います。

    +18

    -0

  • 296. 匿名 2021/02/17(水) 20:13:51 

    >>259
    理想が狭い?出会いの場に行ってない?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2021/02/17(水) 20:16:07 

    >>289
    あなたが跡を継ぐなら両親も安心する気がする

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2021/02/17(水) 20:18:30 

    >>292
    決め付けてないですよ。
    私に愚痴ってくるんで…話聞くのも疲れたわ。

    あと差別ってさ、障害とか人種じゃないの?
    バツイチは自己責任だから嫌がる人いても仕方ないじゃん。

    +4

    -2

  • 299. 匿名 2021/02/17(水) 20:18:49 

    >>280
    離婚理由はどうやって聞き出したの?片方だけから聞いても信用するのが難しい。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2021/02/17(水) 20:34:42 

    わたしは珍しいパターンだと思うけど…バツイチで子供と離れて暮らしてます。
    子供とは2週間に1回くらい面会してます。
    だいたい子供いるとシングルマザーになると思うけど、そうじゃないので普通じゃないというか不思議がられたりしそうで…それが億劫というか怖くて婚活できません。

    同じ境遇の人いますか?

    +0

    -4

  • 301. 匿名 2021/02/17(水) 20:40:49 

    >>73
    はっきり言って子供は相手の迷惑でしかない
    相手がどんなに優しい言葉や寛大な態度を取ってくれていても、本心は消えていなくなれだからね

    +10

    -2

  • 302. 匿名 2021/02/17(水) 20:41:46 

    >>88
    横だけど子持ちバツイチで婚活してる人に会うと、
    養育費目当てにしか思えない。
    他人の子供育てるとか想像できない。
    まぁ知らんけど。

    +16

    -1

  • 303. 匿名 2021/02/17(水) 20:58:54 

    >>141
    トピ主さんの希望は同年代だよ

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2021/02/17(水) 21:07:57 

    >>263
    バツイチになったエピソードで自分に不利なことは言わないよ

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2021/02/17(水) 21:08:01 

    未婚の女性はたくさんいるのに、シングルマザーって割と再婚率が高いよね。
    守ってあげたくなるのかなぁ。
    私の周りにも1人いるけど、再婚して子どもできたのにまた離婚。
    2人引き取ったけど、しょっちゅう彼氏ができてたよ。
    懲りて再々婚はしてないけど。

    +6

    -4

  • 306. 匿名 2021/02/17(水) 21:08:34 

    >>266
    現実知らずに理想ばかり言ってる人も多いけどね

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2021/02/17(水) 21:09:53 

    >>305
    結婚のハードルが低いからじゃない?バツイチだし結婚してくれるなら有り難い的な。

    +7

    -2

  • 308. 匿名 2021/02/17(水) 21:10:32 

    よくまた結婚したいと思えるね。私は独身だけど、結婚願望強くないから、嫌な思いしてやっと別れたのによくまた結婚まで考えるなって。
    やっぱりお金でしょ?って思っちゃう。
    一人よりは生活に不安がないもんね。
    バツイチってすんごいガツガツいくから簡単に再婚できる人多い気がする。妥協してるんだろうけど。そのバイタリティーとがめつさが凄いなっていつも思う。

    +2

    -17

  • 309. 匿名 2021/02/17(水) 21:16:02 

    主は違うけど、私が男で初婚なら子供産んだバツイチとか絶対に嫌なんだけど。
    バツイチ同士ならいいけど、なんかさ、子供が産まれてきた穴に入れるの嫌だなって思う。女だからかな?お母さんが女って気持ち悪いからかね。

    +6

    -6

  • 310. 匿名 2021/02/17(水) 21:18:58 

    テレビとかで見かけるバツイチ同士の夫婦とかって、あぁ~なるほどねみたいな見た目多い。
    素敵だなって夫婦はだいたい初婚同士で長く連れ添ってる夫婦。

    +4

    -9

  • 311. 匿名 2021/02/17(水) 21:19:45 

    >>308
    初婚でも再婚でも再々婚でも需要と供給一致してるんだからよくない?
    他人の行動にいちいちそんなこと考えてるのって根性悪いよ。顔つきに現れる。

    +11

    -2

  • 312. 匿名 2021/02/17(水) 21:24:20 

    バツイチの方と付き合うの怖くないですか?
    有責なのに「元嫁がー」と嘘つかれる可能性あるのかな…とか思って、一歩踏み出せません。

    +3

    -2

  • 313. 匿名 2021/02/17(水) 21:24:32 

    >>5
    来年再来年になるとすぐ需要切れの35歳。
    問題ないとは言えず、急げとアドバイスするべき。
    すでに同世代は厳しいでしょう。

    +6

    -3

  • 314. 匿名 2021/02/17(水) 21:48:50 

    >>264
    男のバツは、暴力や不倫やら、とんでもない原因が隠れてそうじゃない?
    女側で暴力とか不倫なんて滅多にないだろうから

    +7

    -3

  • 315. 匿名 2021/02/17(水) 21:54:23 

    >>3
    女友達がバツイチで初婚の男性と結婚したけど上手くいってるし凄く幸せそうだよ。
    男性の方がベタ惚れでグイグイいってた。

    +11

    -2

  • 316. 匿名 2021/02/17(水) 22:15:37 

    こども二人いる30代前半シンママは再婚厳しいかなあ。ひどい姑、夫のモラハラとDVで離婚しました。
    バツイチだからって、
    自分を安売りするつもりはない。
    正社員はずっと続けたいからお金を頼りたいわけではない。
    条件はやっぱり、収入は標準。
    低収入でなにが嫌かというと、低収入は、仕事が出来ない男のイメージが強いから。
    人としてきちんとしている人がいいから。
    あと、こどもがいない人。
    養育費や遺産問題に巻き込まれたくないからです。
    私は自分のこどもが何よりも大事なので、
    自分のこどもたちが幸せになってほしい。
    だからこその再婚です。

    +2

    -11

  • 317. 匿名 2021/02/17(水) 22:30:07 

    >>290
    中学生かな
    大人には本音と建て前がある。
    子持ちの人と結婚すると、相続問題がややこしくなるので
    資産のある人は敬遠するよ

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2021/02/17(水) 22:31:41 

    >>316
    >養育費や遺産問題に巻き込まれたくないからです。

    これは男性側も同じでしょう
    自分が嫌なことを相手に求めるって幼いですね

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2021/02/17(水) 22:33:17 

    >>305
    すぐ股開くからじゃない?

    +6

    -4

  • 320. 匿名 2021/02/17(水) 22:37:00 

    >>234
    前妻が親権を持ち、もし前妻が再婚して子供は再婚相手の養子になっても
    あなたの夫にとって実子なので
    万が一の時は、前妻の子に遺産相続の権利があります。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2021/02/17(水) 22:38:11 

    >>201
    やっぱバツイチって隙があるんだな
    男好きオーラが出てるというか
    普通職場の人にそんなこといわれないでしょ

    +1

    -14

  • 322. 匿名 2021/02/17(水) 22:49:34 

    >>3
    バツイチ子持ちでしたが離婚して初婚男性と1年以内に再婚して7年くらい経ちましたよ。

    +9

    -2

  • 323. 匿名 2021/02/17(水) 22:52:43 

    >>158
    自分の場合ですが、勤め先や習い事でアプローチされたり、飲み会?的な合コンなどで誘われたりで色んな人とデートをしてみて気が合った人と再婚する事になりました。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2021/02/17(水) 22:56:00 

    >>309
    他人のちんこでアヘアヘして、
    子供捻り出した穴なんて嫌だよねw
    結婚式も出産もみんな前の旦那と経験しているんだもんね
    男も同じでコブツキなんて嫌だw

    +3

    -12

  • 325. 匿名 2021/02/17(水) 22:58:11 

    >>122
    もし自分に息子がいてバツイチになったら、初婚の女性と結婚するってなったら喜ぶんだよ。相手の娘の親だったら反対する。人なんてそんなもんさ。

    +8

    -3

  • 326. 匿名 2021/02/17(水) 22:59:31 

    >>325
    息子がバツイチでも、連れ子がいる女性よりいない人の方が親は良いって思うよね。勝手だけど

    +7

    -2

  • 327. 匿名 2021/02/17(水) 23:10:05 

    >>71
    すごいわかる!過去にバツイチの男性から結婚を前提に〜って言われたんだけど、貯金は最初の結婚でほとんど使った〜とか、何かにつけ、お金はもう出したくない!察してね!って感じでひいたわ。

    +19

    -0

  • 328. 匿名 2021/02/17(水) 23:14:32 

    >>141
    自分の子どもが初婚なら、相手も初婚がいいって意味かと思ったけど

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2021/02/17(水) 23:16:20 

    >>316
    子供達が幸せになってほしいからって何で再婚に行き着くのか意味がわからない

    旦那の不倫でバツイチ2人子連れの知り合いが婚活したがってるけど相手は絶対に子無しじゃないと嫌だってあなたと同じ事を言ってる
    自分を棚に上げてよく言うなって思うよ
    自分もバツイチなのに相手のバツイチは嫌とか言ってる人に対しても

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2021/02/17(水) 23:16:47 

    >>324
    ...という童貞さんの妄想でした♡

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2021/02/17(水) 23:17:14 

    >>282
    扶養に入ってたなら妻は年金払わなくていいはずだよ
    夫が会社員や公務員じゃないなら別だけど

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2021/02/17(水) 23:21:56 

    >>329
    子供を口実にしてるだけで
    本音は子育て一人でするのはキツイ
    楽したい、ってだけだと思う

    親が再婚した子が同級生にいたけど
    「基本的にヨソのおじさん。お父さんなんて思えない」
    ってずっと言ってて
    「ヨソのおじさんがいる家になんて帰りたくない」
    で友達の家を泊まり歩く放置子になって
    地域と学校で問題視されて、祖母の家に引き取られていった。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2021/02/17(水) 23:33:52 

    >>332
    うわー可哀想だね
    私も思春期のとき年の離れた姉が実家に男連れ込んで同居してたけどお風呂とかトイレ一緒に使うの本当に嫌だった
    姉だから言えたけど(喧嘩になって解決はしなかったけど)親だったら気を遣って言えなかったかも

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2021/02/17(水) 23:37:36 

    >>316
    ネタかな?自分が独身の時、同じこと言ってるバツイチ男性がいたら行くのかな?
    前の奥さんとの子ども1番に考えたいし君もそうあって欲しい、その子の為に一緒になって欲しい。その為にはきみみたいに収入がないとね。子供はいない人がいい、俺や子供は相続やら巻き込まれたくないからね。俺の子に俺たちの共有財産が相続が行くのは当たり前だよ、仕方ないじゃん。
    絶対お断りだわ。
    大体、子供に新しい父親って心境的には振り回されてるのに子供のためなの?新しいパパよ、あなたのためよ、って納得いかないわ。人のせいにするなよ

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2021/02/17(水) 23:40:23 

    若くて羨ましい~
    36歳バツイチ子なしです

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2021/02/17(水) 23:53:44 

    >>317
    ダルビッシュ資産あるよ。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2021/02/17(水) 23:55:03 

    バツイチてもバツイチじゃなくても性格が合う素敵な人の方が良い。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2021/02/17(水) 23:58:38 

    バツイチ子持ち女性と再婚する初婚男性は、DVでニュースになる人もいれば、精神的に自立してるすごく大人な人もいるよね。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2021/02/18(木) 00:23:05 

    >>316
    結婚する相手を幸せにしたい、ではなく
    自分が幸せになりたい でもなく
    自分の子供たちが幸せになって欲しいから
    再婚したい

    正社員で働いてプライドあるんでしょ?
    子供をあなたの再婚願望の言い訳にしないで。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2021/02/18(木) 00:29:37 

    >>71
    そうかも。
    2回目は質素にって思っている感じ
    かもしれないね。
    披露宴もやらないつもりとか
    言ってたけど、初婚の方の親族に押し切られた
    らしい

    もっと呆れたのが、
    前の結婚の時使ってたベッドをそのまま
    使ってたらしい
    だって自分が買ったものだからって
    言ってた
    働いてるんだから、
    それくらい買えるのでは?
    と思ったけど。

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2021/02/18(木) 00:46:03 

    >>57
    世間知らなさすぎ、視野狭すぎません?
    まわりやいろんなところの話で聞きませんか?
    知らないなら離婚に関する記事やトピや見に行ったらどうですか?いつもこの思考する人いるけどただ叩きたいだけ?笑
    わかって結婚する場合と、結婚してわかる場合と両方あるって想像してみてはどうでしょうか?

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2021/02/18(木) 01:21:30 

    >>321
    男からすると一度離婚していると簡単に結婚を迫ってこないから遊べるのではと思う人もいるみたいよ。
    バツイチ女性が男好きっていう表現は浅はかだから辞めようね。

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2021/02/18(木) 01:25:03 

    >>69
    結婚していた時専業主婦でした。
    離婚する3ヶ月前から就活し、正社員の仕事が決まり、ボロアパートも契約。
    その後週末はブランクを埋めるための勉強と婚活。
    婚活パーティーで会った人と結婚できました。

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2021/02/18(木) 02:10:22 

    >>9
    まだ若いし子供いないなら、さくさく恋愛して結婚するべし!時間は早いよ!

    私の友達にも30代子ナシで再婚した子いるよ。
    早くしないと子供欲しかったら

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2021/02/18(木) 02:44:16 

    >>27
    ちょっと話がズレてしまうけど
    扶養で働きたいなら、カモフラでもいいから
    なんか資格の勉強で目ぼしいもの見つけておくと良いよ!

    うちは転勤落ち着くのもう少し掛かるから
    まだ産まないつもりだけど
    今まで働き詰めだった事知ってる夫には
    好きな事しろって言われてる。

    何もしないのもな。じゃぁ扶養内でー♪
    って仕事先を探すと、
    子供居ないと志望動機より先に、なんなら真っ先に
    扶養から外れる選択肢は?なんで扶養内なのですか?
    と言われる。
    いいじゃんね。別に人それぞれだよ。
    お金を頂く以上、仕事を適当に済ます気はない。
    寧ろあと数年で転勤になって
    辞めるような正社員欲しいのかい?って聞きたい。

    今はお金に困ってないとか、体力ないからとか言うと
    ネガティブイメージで落とされたりするよ。
    だから資格取得の勉強と両立したいから今は扶養内で働きたい。いずれはフルタイムで貢献したい(嘘)。
    とでも言っとく。

    ただ、一度正社員かフルタイム雇用はされといた方が楽だね。
    パートや扶養枠の面接でも何でその資格に興味持ったの?
    とか聞いてくる所あるから
    職歴あると、どうにかこじつけられるし
    フルタイムや正社員の職歴だと、こじつけ理由でも
    何故か勝手に信憑性が増す。

    私はのらりくらりしているうちに、
    国家資格取ってしまいそうだ(笑)
    それはそれで良いかなって。
    あと、若い頃にパート経験もあるんだけど
    見た目と裏腹に1日中走り回ってるような仕事だったから
    パート=全て楽とは限らないのも面白い所だよね。

    就活も婚活も見た目じゃ実態不明な点が多すぎる。

    変な男と変な求人引っかからないようにね!!

    +2

    -2

  • 346. 匿名 2021/02/18(木) 02:47:19 

    >>316
    相手がいなきゃ結婚できないよね。
    子供が大事なのはわかったけど、あなたと結婚して相手にどんなメリットがあるんだろう

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2021/02/18(木) 03:27:35 

    33歳彼氏できたことない女は?

    +0

    -1

  • 348. 匿名 2021/02/18(木) 05:41:31 

    >>1
    心配しなくても大丈夫ですよ♪
    自分もバツイチ子なしで
    18で結婚 26で離婚(相手のDV、借金、浮気が原因)
    27で8歳上の初婚の人と再婚したよ!
    もう男は懲り懲りで全く結婚する気はなく、今の旦那とは出会った当初友達感覚で離婚原因とかベラベラ喋ってたw
    (ちなみにその時の仕事は、昼間は資格のスクール通いと夜職と夜勤〜早朝コンビニのバイトを掛け持ちしてました。)

    しばらくして相手から
    結婚を前提に付き合ってほしい。と言われましたが、
    離婚したばっかりだし恋愛とか考えられない。そもそも仕事が忙しい。って断ってたけど何度もアプローチしてもらって、交際してなくても気に掛けてくれて良い人だし付き合ってもいっかなーってなって3ヶ月後に同棲、そこから6ヶ月後に正式にプロポーズ受けました。(その前から度々、そろそろ結婚しようよ〜と言われてましたがスルー)
    この時に出張で2ヶ月ほど離れていて彼はめちゃくちゃ寂しかったらしく、
    私も 彼がいないと寂しいかもな…。って思って結婚に踏み切りました。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2021/02/18(木) 05:49:18 

    >>301
    でも、うち新しいお父さんと息子が関係良すぎて
    私いらないじゃないと思う時もある
    毎日みんな笑ってるし長男生徒会とかやってて
    学校での先生の評価も悪くない、、
    私は荒れててろくに中学も行ってなかったから
    今の旦那にもだけど長男にも成長させられてる
    情けない母親です。

    +6

    -2

  • 350. 匿名 2021/02/18(木) 06:05:39 

    婚活ってマッチングアプリ・結婚相談所・お見合いパーティのこと?
    それらなら主の思うような人、かなり少数だよ。

    大体婚活に来る様な男は自分を棚上げして

    若い子がいい、若ければ若いほどいい
    可愛い子がいい
    子供を産んでほしい
    (主との子供を産んで家庭を作りたいという訳では無い)
    家政婦になって欲しい
    親の面倒見てほしい
    (下手したら同居したらお金掛からなくていいと言い出す)
    自分(男側)のお金使いたく無いから共働きして欲しい。

    上記の様な人がほとんどだよ。

    中には幸せな家庭を作りたいけど出会いが無くて登録してる人もいるけど、
    自分(男)を棚に上げて
    君にどんなメリットを与えてくれるの?って感じで接してくる人多い。

    私はブスでスペックが低かったからこんな感じだったけど、
    主さんはいい出会いがあるといいね!

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2021/02/18(木) 06:18:57 

    >>318
    わたしの魅力や運の話なのに、
    他人のあなたがどうして制限するんですか?
    安売りするつもりはないので、
    それが嫌な相手とは、お互い嫌なのでお付き合いしないですよ?

    なにかおかしいこといってます?

    +1

    -4

  • 352. 匿名 2021/02/18(木) 06:19:26 

    >>329
    >>318
    わたしの魅力や運の話なのに、
    他人のあなたがどうして制限するんですか?
    安売りするつもりはないので、
    それが嫌な相手とは、お互い嫌なのでお付き合いしないですよ?

    なにかおかしいこといってます?

    +1

    -5

  • 353. 匿名 2021/02/18(木) 06:20:55 

    >>346
    それはあなたにわかりますか?
    私のなにをしっていますか?

    私の運や相手と私次第の話なので、それでも良い人がいたら、ということなのですが。
    なんでそんな他人に制限かけるのですか?
    あなたと結婚するわけじゃないのに(笑)

    +2

    -7

  • 354. 匿名 2021/02/18(木) 06:27:15 

    >>334
    え?どうして他人のことを関係のないあなたが
    決めつけてるんですか?
    あなたが嫌ならそれでいいじゃないですか。
    向こうも嫌でしょうよ。
    そんな人でも良い、って人が現れたら再婚する、ってくらいで、それはあなたに関係あります?
    ないですよね?
    なんでそんな他人の人生に口挟むんですか?

    +2

    -8

  • 355. 匿名 2021/02/18(木) 06:37:37 

    子どもがいなくて、離婚事由が本人の不倫や借金じゃないならば、全然気にならないですよね。
    私は子どもが1人いるのでしばらくは再婚はしませんが、子どもが成人したら老後一緒に暮らせるパートナーが欲しいです。
    その頃にはもうアラフィフですが…。

    +2

    -2

  • 356. 匿名 2021/02/18(木) 06:53:58 

    >>305
    自分でイチから家庭をきづくより
    家族に後から入る方がプレッシャーがないらしいよ

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2021/02/18(木) 06:56:43 

    >>272
    いやいや逆に田舎の農家の方が近所の目気にしてあなたみたいに厳しいんじゃない?
    こちら都内在住だけどこの令和の時代にそんなこと言ってる人いないわよw

    +2

    -2

  • 358. 匿名 2021/02/18(木) 07:04:11 

    >>312
    そう思うなら踏み出さずに他にいきな。未婚男性なんてたくさんいるんだから。相手にも失礼よ。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2021/02/18(木) 07:21:18 

    DV受けてた人ってなんかぶん殴りたくなる空気出してる。

    +0

    -8

  • 360. 匿名 2021/02/18(木) 07:48:42 

    24で結婚して25で離婚
    もうすぐ27
    子なし

    彼氏はいるけどまだ結婚は考えてない

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2021/02/18(木) 08:16:51 

    職場にバツ1の人多かったけど(非正規雇用でそこそこ給料良かったからよくとりあえずの再就職先になってた)みんななんなく再婚してたよ。
    子なしなのが大きかったかもしれないけど。
    独身の人よりバツ1の人の方が結婚へのハードル低いし、結婚したいたから1回目も結婚してるわけだしね。

    全然余裕だと思うから主頑張って!

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2021/02/18(木) 08:21:26 

    >>178
    うるせぇ和。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2021/02/18(木) 08:25:55 

    >>361
    主ではありませんが質問させてください

    離婚して地元に戻って就活したいと思っているのですが、
    差し支えなければその非正規雇用の職種教えていただけないでしょうか?

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2021/02/18(木) 08:27:01 

    >>8
    マジレスすると
    結婚相談所

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2021/02/18(木) 08:28:11 

    >>360
    いくらなんでも離婚早すぎない?

    +1

    -3

  • 366. 匿名 2021/02/18(木) 08:34:27 

    >>319
    いつまでも閉じてて行き遅れる人も多いよね

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2021/02/18(木) 08:43:36 

    >>365
    スピード婚、スピード離婚!
    出会いから別れ1年以内!

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2021/02/18(木) 08:56:40 

    DVだとわかってたら結婚しなかった
    結婚してから借金癖があるとわかった

    これって、結局男見る目がなくて痛い目見たってことだよね
    痛い目を見たら自分の見る目なさをよーく実感できるだろうに
    なんで再婚しようって思うんだろう
    見る目がない自分が今度は見る目がある、失敗しない
    そう思えるだけの根拠があるのかな。

    +0

    -6

  • 369. 匿名 2021/02/18(木) 10:03:07 

    >>211
    なんでそんなに必死なん?

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2021/02/18(木) 10:05:04 

    >>79
    これにつきる  子供いてバツイチでも相手に依存頼る目的で再婚するから虐待や子供が不幸になる

    自分の子供は自分で出す育てる
    この再婚をしないと高確率で不幸になると思う。
    私はバツイチ子ありだけど子供の学費生活費は頼らない頼りたくない!

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2021/02/18(木) 10:07:22 

    >>366
    笑った

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2021/02/18(木) 10:16:12 

    >>3
    30代バツイチ子無しでネット婚活したけど、同い年の一部上場企業技術職と知り合って1年交際して結婚したよ。
    旦那の両親・親族は大反対で結婚式にも参列してくれなかったから2人だけでチャペルで結婚式挙げたけど、結婚後は観念したみたいで、旦那の両親も結婚後は普通に接してくれているし、孫を溺愛してくれています。
    婚活男性は低スペックのくせに好みがうるさい人ばかりという固定観念が蔓延っているけど、中にはハイスペックだけど、本当に出会いの機会が無かっただけという人もいるから、そういう人を見つければいいと思う。そういう人は理系に多いから、理系特有の理屈っぽさが苦手な人には向かないかもしれないけど。

    +4

    -1

  • 373. 匿名 2021/02/18(木) 10:23:00 

    >>9
    もともと恋愛力が高めの人が多いだろうからね。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2021/02/18(木) 10:25:17 

    結婚できる人は何度でもできる。
    結婚できない人は、合コン行こうが、婚活しようが、一生できない。

    結婚できる人にはできる理由があるし、できない人にはできない理由がある。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2021/02/18(木) 10:29:47 

    子連れが嫌だというのは理解できる。
    でも、子無しバツイチも嫌って言うのは理解できない?
    何がそんなに嫌なの?

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2021/02/18(木) 10:31:08 

    >>108
    わかる!
    生活に困ってるわけではないし
    今すぐに再婚したいわけでもなく
    生活していくうえで+αになる
    ちょっとした楽しみが欲しいだけなのに
    すぐ結婚だ再婚だと言われると
    なえてしまう。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2021/02/18(木) 10:32:22 

    >>329
    私も息子1人いるけど、子どものために再婚したいなーって思うよ。
    夢のまた夢、現実的には無理だけど。
    なぜ子どものためかというと、一人っ子だし、いとこもいない。親戚も少ない。だから家族を増やしてあげたくて…
    子どもの時もだけど、大人になってからも孤独にならないように。
    親なんだから、大事な子どもに暖かい家庭を作ってあげたいって願望くらい持ってもいいでしょ。
    そういうのも全部ダメなのかな…
    離婚した時点でシングルマザーは全部あきらめろって言われるのかな。

    +5

    -5

  • 378. 匿名 2021/02/18(木) 10:34:09 

    >>347
    処女バリューを売り込む

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2021/02/18(木) 10:35:09 

    >>3
    バツイチの男はほぼ若いのにいく 

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2021/02/18(木) 10:36:48 

    >>377
    高望みし過ぎることは、諦めることと同じ。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2021/02/18(木) 10:41:32 

    >>364
    マジレスすると、結婚相談所もアプリも婚活サイトも、魔法の杖ではない。
    それらは出会いの機会を増やしてくれるだけ。
    これまで出会いの機会が少なかった人にとっては効果が期待できるけど、これまで機会が十分にあったのに、ものにできなかった人にはほとんど効果が無い。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2021/02/18(木) 10:42:17 

    >>260
    今は免除しても、10年以内に全額支払えば同じじゃなかった?

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2021/02/18(木) 10:43:31 

    >>260
    半分ってペナルティーにしてはエグない?1年でも免除したら半分になるの?

    もう年金はネズミ講にしか思えないんだけど。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2021/02/18(木) 10:44:54 

    >>261
    国民健康保険は毎月払いも、半年ぐらいの一括でも、選べるよ。歯医者も病院も行かないからもったいない…。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2021/02/18(木) 10:46:23 

    >>276
    家賃とかは貯金からです。光熱費の電気ガス水道はひと月3千円ぐらいです。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2021/02/18(木) 10:49:46 

    >>131
    バツイチの人がいて話聞いたら嫁が原因でとか言ってたけどある程度仲良くなったらモラハラだったことある。やっぱりバツイチなだけあったわ!

    +10

    -0

  • 387. 匿名 2021/02/18(木) 10:51:34 

    >>260
    60で死ぬのと100歳で死ぬなら40年近い分差がある。半額でも長生きすれば変わりない。

    年金は昔の人ほどお得。長生きするほどお得。

    なんなら成人してから1円も払わないでも貰えるから、払わずに長生きして長く貰うのが1番お得。

    こんな気持ち悪い制度、無くせば良いのに。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2021/02/18(木) 10:52:32 

    >>386
    離婚はだいたい男が原因な気がする。浮気とか暴力とかモラハラとか。

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2021/02/18(木) 10:54:37 

    >>377
    え?こどもはそれを望んでるの?いとことか成人したら会わないよ?

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2021/02/18(木) 10:56:44 

    >>71
    なんでバツイチ側だけが相手に配慮しなければならないのかな?
    バツイチだろうがバツ無しだろうが、結婚は対等なものじゃないの?
    初婚男性が結婚式や新婚旅行にお金を使いたいと望むのとおなじくらい再婚女性が結婚式や新婚旅行にお金を使いたくないと望むなら、その間で折り合いを付けるべきで、バツイチだからという理由で女性側が折れる必要は無いと思う。

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2021/02/18(木) 11:02:48 

    >>1
    私は27で子供産んですぐに離婚しました。
    なぜかというと、相手が働かず、実家にばかり帰るお嫁さんみたいな男だったから。
    そのあと、学生時代の一番の男友達と連絡とりあってるうちに、結婚を意識しだしました。
    結婚式も新婚旅行も、相手がもったいないといい、指輪を買って入籍しただけですが、長く一緒にいます。
    最初から彼と結婚すべきだったのだろうけど、若いときにはお互いに気が付かなかった。

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2021/02/18(木) 11:07:11 

    主です。
    たくさんコメントありがとうございます。
    応援のコメントや、叱咤激励のお言葉も凄く胸に響きました。
    確かに男性を見る目がなかったのかもしれませんし、DVにさせてしまったのは自分かも‥なんて思っていた結婚生活でした。
    結婚して一緒に生活していかないとわからないこともありますし 環境が変われば人も変わります、お互い様だったのかもしれません。
    7年間の結婚生活、もちろん楽しいこともありました。これを教訓に30代、前向きにまずは恋愛を楽しんでいきたいと思いました。
    ありがとうございました。

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2021/02/18(木) 11:17:41 

    子供いないなら特に問題ないでしょ〜
    現に私は初婚で旦那バツイチ子なしで、特に何も感じないよ
    。離婚理由はしっかり聞いたけど。普通に恋愛して、結婚して、今妊娠中

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2021/02/18(木) 11:17:44 

    >>3人によると思う。私が子なしバツイチで婚約中の彼氏が初婚。彼もそうだけど、フリーの時に「(バツありのこと)俺は気にしないよ」って言ってる男の人、結構いました。他の人は知らないけど彼はお姉さんの旦那さんがバツイチらしいです。身内にバツありの人との再婚例とかがあれば抵抗感も薄くなるのかも?

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2021/02/18(木) 11:17:51 

    >>390
    初婚だからという理由で男性側が折れる必要も無いでしょ
    結婚は対等なものなんだから。

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2021/02/18(木) 11:21:25 

    >>9
    若い人?
    私、離婚したけどそんな気配がない

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2021/02/18(木) 11:22:17 

    >>392私もそうだから見る目がなかったの部分は同意だけど、DVにさせてしまったのは自分かも‥の部分は絶対違う!
    例えば嫁がどんなにだらしないしょうもない女でも浮気しない男は浮気しないし、逆に素晴らしい女だとしても浮気する奴はやっぱり浮気する。DVする奴は嫁がどんな女であれ手を上げるよ。
    そこに関しては主の落ち度は全くないから卑屈にならないでほしい。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2021/02/18(木) 11:28:28 

    >>9なんなら私の周りにいる数少ないバツ2の2人は、2人とも再婚して今3度目の結婚生活をおくってる。ちなみに両方とも男性で職業は美容師と整体の先生。共通点は2人ともイケメンよりの普通系な容姿でがっしりした体型、聞き上手、マメ、面白いくらいモテる。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2021/02/18(木) 11:34:41 

    >>305知り合いのヒーローになりたい願望の強い男はバツイチ3人の子持ち女性と再婚してた。その男自身もバツイチで、子ども2人の親権は不倫した(らしい)元嫁。
    家族が欲しかったらしくて、自分の居場所を見つけたって言ってたけど、こっちからすると何にも言えねぇ…。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2021/02/18(木) 11:44:49 

    >>109再婚相手の方が条件がいいのは、条件ありきで相手を選んでるからだと思います。最初の結婚のときは「好き」だけの勢いで結婚するも失敗…って経験から、ある程度の条件を求めるようになるから。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2021/02/18(木) 11:46:02 

    私の周りは子供いても居なくても再婚しまくってる。
    むしろ子供居る人の方がじゃんじゃん再婚してる。のに、私は1度も結婚した事ない。

    +5

    -1

  • 402. 匿名 2021/02/18(木) 11:48:26 

    >>96
    でも子供に影響ないようにできてるシンパパやシンママをほぼ見たことがない
    子供が赤ん坊で記憶ないとか子供がお腹にいるまま再婚した場合なら問題ないみたいだったけど
    相当なレアケースに思えるからみんな反対するのでは

    +5

    -4

  • 403. 匿名 2021/02/18(木) 12:00:32 

    >>131
    これ難しいですよね。
    離婚てどっちかが100%悪いって事はないけど相手が決定打になるようなことした場合こちらもバツイチなのにバツイチには元旦那みたいな人がいるんだってトラウマにもなるって言うか。
    理由を聞いてもクズに当たった経験から本当のこと話してくれてるのか信用もできなくなってしまってるし。
    本当にクズが与える影響がデカすぎてやばい。
    でも初婚の人と同じ失敗してもこちらはやっぱバツイチだなと思われるのも凄く悲しい。

    +13

    -0

  • 404. 匿名 2021/02/18(木) 12:01:16 

    >>377
    それならその辺で子種だけ貰ってきたら?
    子供の幸せにかこつけて自分の欲求を満たしたいだけのくせに被害者ぶるなんて
    これだからシンママはって言われるのよね

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2021/02/18(木) 12:05:52 

    同じ状況の方が多くてすごく勇気出る…!
    皆さんどうやって今の彼氏や旦那さんと出会ったんですか?
    全くコロナで出会いもないし仕事も男性と関わらなくて絶望的です泣

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2021/02/18(木) 12:20:18 

    >>1
    自分もバツイチで子供なしなんだけど結婚歴ない人と付き合ったら彼の周りが交際に反対してそれが原因で振られ、そんなことがあったら再婚はバツ付いてる人が良くてアラフォーで再婚しました。
    お互いいい年だから子供はいらないと意見は一緒で互いの親も反対することはなく気が楽です。
    趣味も一緒で旅行行ったりスポーツ観戦したり、旦那が仕事で遊びに行けない時は一人旅行かせてもらっています。

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2021/02/18(木) 12:21:58 

    >>320
    そんな事はわざわざ言われなくても分かりきった上で結婚してるでしょ。

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2021/02/18(木) 12:28:50 

    >>385
    光熱費安くてびっくり!

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2021/02/18(木) 12:29:01 

    >>1
    もう10年以上前の事ですが、夫がバツイチ子無しで、私は初婚で結婚し、今に至ります。
    離婚原因が元奥さんの浮気で彼に非がないことと真面目で嘘がつけない人なので決めました。
    離婚しているとどうしても後ろめたい気持ちになるようですが、相手には隠さずに接するのが大事だと思います。
    まだ若いのであきらめないで!
    応援しています。頑張って!

    +5

    -1

  • 410. 匿名 2021/02/18(木) 12:43:27 

    え〜中古⁉︎
    グレード下げてもいいから新車がいい

    +2

    -2

  • 411. 匿名 2021/02/18(木) 12:51:11 

    >>410
    たくさんの人に試し乗りされた試乗車とワンオーナーの中古車ってどっちがいいか悩みますよねえ

    +0

    -2

  • 412. 匿名 2021/02/18(木) 12:52:04 

    結婚1年で離婚して、すぐ彼氏作って1年くらいで別れて、すぐに他の男とデキ婚した友達がいる。
    男がいないとダメな人いるけど…

    +0

    -1

  • 413. 匿名 2021/02/18(木) 13:03:35 

    >>1
    私も24歳で結婚29歳で離婚してそれから新たに恋人もできたけどお別れしてもう結婚無理かもって思っていたけれど36歳で再婚できたよ!

    タイミングって絶対あるから素敵な人と出会えると思います。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2021/02/18(木) 13:11:53 

    >>8
    無職はないわー

    +3

    -1

  • 415. 匿名 2021/02/18(木) 13:23:21 

    >>411
    不人気車でも新車がいい

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2021/02/18(木) 13:28:30 

    >>410車の話ならトピズレですよ。雑談にでもどうぞ。

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2021/02/18(木) 13:29:45 

    >>1
    37歳の頃、子供1人のバツイチになった。半年後に、7つ年下の独身と付き合って、さらに一年後に相手のご両親に会ったけど、相手が初婚だったから猛反対された。

    子供が出来ても、うちの子と差がつくのが目に見えた。それが1番辛かった。一度結婚すると義家族とも付き合いできるのが痛いほどわかるので諦めて、さよならを告げた。

    それから46歳になり、子供も大きくなったし、趣味で知り合った同じ歳のバツイチの人と再婚。縁って不思議です。引き寄せられるように出会いました。

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2021/02/18(木) 13:32:34 

    選択未婚の母は?自分だけで産んだ人
    再婚というか初婚になるの?
    それとも再婚枠になるのかな??

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2021/02/18(木) 13:35:42 

    >>418
    コブ付き初婚かな

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2021/02/18(木) 13:37:45 

    私も主さんと同じくバツイチ子無しだったけど去年の11月に再婚したよ。
    24歳で結婚、26歳で離婚、現在28歳。ちなみに相手は同い年の初婚。
    主人の前にバツイチの年上と婚活して知り合って結婚前提で付き合ってたけど、どうもウマが合わなかった。
    でも婚活してた時はやっぱりお互いバツイチの方が結婚に対する価値観は合いやすいのかなぁと思った。


    +2

    -0

  • 421. 匿名 2021/02/18(木) 13:44:22 

    >>415
    え? 童貞なんてお断りですよ。

    +0

    -1

  • 422. 匿名 2021/02/18(木) 13:47:37 

    >>3
    バツイチシングルマザーでも初婚男性と再婚してる人多いから、子なしバツイチだったらお互いバツイチとか拘らなくても大事じゃないかと思います。

    +2

    -1

  • 423. 匿名 2021/02/18(木) 14:10:05 

    >>395
    よく読んでからレスした方がいいよ。
    どこに男性側が折れろなんて書いてあるの?

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2021/02/18(木) 14:13:25 

    >>408
    ですよね?もっと下げたいですが。

    ひとり暮らしで、引きこもり気味ですが、卓上カセットコンロを多用して、飲み水はボトル、冷えたご飯を食べます。お風呂はシャワーだけ。洗濯は毎日しないです。エアコンもつけないです。

    今日はかなり冷えるので湯船に浸かるか悩みましたが、たぶんシャワーです。あ、お風呂は電気代節約で日没前に入ってます。

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2021/02/18(木) 14:24:28 

    シンママじゃなければどんどん婚活しましょう!

    +1

    -3

  • 426. 匿名 2021/02/18(木) 14:32:06 

    >>424
    参考になります
    私も光熱費抑えたくて節約したいので
    ガスコンロよりカセットコンロのほうが安上がりなのかな
    私は今親と同居ですが将来一人暮らし無職になる可能性が高いので覚えておきます

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2021/02/18(木) 14:42:58 

    >>55
    ほんと、羨ましい

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2021/02/18(木) 14:43:23 

    私は旦那の浮気で31で離婚、婚活したら35で再婚出産、今は2人の子供に恵まれ旦那とも仲良しです。
    私の友人も40代で婚活大成功しました。
    婚活してる皆さん頑張ってほしいです。

    +3

    -1

  • 429. 匿名 2021/02/18(木) 16:18:42 

    子なしなら再婚気にしない、大丈夫ってご意見多いですね。
    逆ならどうですか?私は未婚で彼がバツイチ、結婚前提のお付き合い中です。
    よく他のスレだと反対!なんでわざわざ?バツイチは問題あり!みたいな偏見が多いので、親に話すことを考えると緊張してしまいます。
    周りには同じようにバツイチ男性と結婚した友達も居るのですが、親世代はどう受け取るのかだけ気になります…。

    ちなみに私も彼も30代前半、彼は交際5年結婚3年で奥さんに出ていかれてしまいました。今はプロポーズ待ちと言うか、彼が覚悟決めるの待ちです。

    +0

    -1

  • 430. 匿名 2021/02/18(木) 18:26:29 

    >>405
    職場です

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2021/02/18(木) 18:28:45 

    >>74
    よく読もうよ、逆

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2021/02/18(木) 18:29:32 

    >>52
    無職という事?

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2021/02/18(木) 18:34:12 

    >>316の人は同じコメントいくつも出してるけど釣り?
    通報しとくね

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2021/02/18(木) 18:37:47 

    >>316
    こどもがいない人希望でズコーとなった
    離婚されたの分かる気がする
    元の旦那さんに同情する

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2021/02/18(木) 18:55:48 

    >>385
    うち家族3人だけどひと月3万だわ

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2021/02/18(木) 18:58:40 

    >>208
    可愛い無職女性てどんな確率よ?

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2021/02/18(木) 19:06:25 

    >>1
    子供いないなら特に問題なくない?
    相手の親が世間体とか気にしないならだけど。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2021/02/18(木) 19:09:38 

    >>62
    周りにアプリで知り合ったって言った?
    言うか迷ってて…

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2021/02/18(木) 22:31:12 

    >>363
    大学の事務です。
    離婚していきなり正社員は難しいという時に非正規ですがフルタイムでホワイトな職場なので選ばれる方が多いのかなと思います。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2021/02/19(金) 00:30:47 

    >>354
    口挟まれたくないならガルにコメしちゃだめでしょ。
    情緒不安定なの?大丈夫?

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2021/02/19(金) 01:36:51 

    >>401
    何歳くらいの人たち?

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2021/02/19(金) 01:46:42 

    >>386
    むしろ自分が原因で別れたって、男が話すの聞いたことない。恋愛でも大体相手のせいにしない?
    相手が浮気してたとか常套句のイメージ。
    私の周りだけかも知れないけど。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2021/02/19(金) 09:19:53 

    >>411
    試乗と違って、オーナーの所有者なので
    オーナーの好きなように魔改造していたり
    煽り好きなオーナーのせいで
    界隈では有名な煽り車種認定されて
    車体がボコボコ

    そんなもんに新車同様の値段を出して買うとしたら
    相当な付加価値のあるレア車種じゃないと無理ですねw

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2021/02/19(金) 09:28:31 

    >>316
    >自分のこどもたちが幸せになってほしい。
    >だからこその再婚です。

    シンママ家庭のままでは子供たちは幸せじゃないって
    お母さんが認めてるってことですよね。
    そんな風に思われてる家庭で育てられてる子供がかわいそう。

    安売りしないと書いてたけど、子供たちを含めた自分の家庭を商品に譬える
    シンママ家庭を商品にして売ってる生き方がでてますよ。

    +0

    -1

  • 445. 匿名 2021/02/19(金) 10:04:50 

    >>443比喩が面白いので興味深く読ませてもらいました。でもその考え方は、あなた本人にバツがついてしまった時に自分自身を苦しめる言葉にもなりますよ。絶対ということは死ぬこと以外にこの世にはありません。教養のある方だとお察ししますが、もう少し穏やかに生きられてもいいのでは?と思いました。失礼しました。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2021/02/19(金) 10:10:06 

    >>429なぜ元奥さんは出て行ってしまったんでしょうね?
    ・彼氏さんに耐えきれない程の何かがあって愛想をつかした
    ・ほかに男が出来た
    どちらかの可能性が高いとは思いますが、女性が自身の戸籍を汚す覚悟で家を出るって相当のことが無いと踏み切れないと思います。本当のことを申告するかは別として、彼氏さんに理由を聞いてみることをおススメします。
    最終的に決めるのはあなたです。人生一度きりなので後悔のない選択をしてください。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2021/02/19(金) 10:49:07 

    >>154
    その人はでしょ?
    うちは違うけど。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2021/02/19(金) 12:17:14 

    有名なことば
    人は判断力の欠如で結婚し
    忍耐力の欠如で離婚し
    記憶力の欠如で再婚する←今ここ

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2021/02/19(金) 13:18:39 

    >>442

    離婚相手との、離婚原因が分かるようなやりとりを見せてもらうくらいした方がいいと思う。
    私はモラハラで離婚したけど、もし誰かにやりとりメールを見せる機会があったら元夫にドン引きすると思う笑

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2021/02/19(金) 13:32:04 

    >>446
    ご丁寧にコメントありがとうございます!嬉しいです。
    理由は付き合う時に聞きましたが、彼的にはこれ!と言うひとつの理由では無いようで、
    恋人から家族になって奥さんが冷たくなり、それは彼も「そんなものなのかな」と諦め、だからと言って浮気とか離婚とか自分は全く考えてもいなかったけど、価値観の違いで言い合いが増えたようです。

    私自身付き合った体感での元奥さんの気持ち予想は彼が結構いちゃつくタイプなので多分それが面倒になってきた+理系で科学的根拠とかない感情論はあまり受け付けず論破してこようとしてくるタイプだから言い合いが増えてイラッとしたのかなと思います。
    他に惹かれる方が居たかどうかは全く分かりませんが、経済的にも自立した女性だったようです。(慰謝料とかもないので離婚後は連絡もとっていない)

    決めるのは私、そうですよね。私はそれを踏まえた上で、今のところ同じことにはならないと思っています。
    とは言え結婚って家と家のことなのでバツイチかつ実は出会いがアプリなので親がどう思うかだけ不安でコメントしてしまいました。
    長くなってしまいすみません。

    +0

    -1

  • 451. 匿名 2021/02/19(金) 13:48:23 

    >>411
    試乗車と
    中古車
    売りに出す時に高値が付くのは前者でしょね
    陸運局への手続きも簡単ですからw

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2021/02/19(金) 13:51:20 

    >>449
    相手が元旦那であれママ友であれ
    メールを第三者に見せる人にドン引きするわ。
    この人、私とのメールもそうやって晒してるんだって思うから。

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2021/02/19(金) 14:46:28 

    >>450いえいえ、理由についてはご自身が消化されてるようで良かったです。決めるのはあなたと言いましたが、あなたのお母様がいわゆる毒親でない限りは、どちらに転んでもお母様の意見を尊重して下さい。母親の意見は大体正しいです、

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2021/02/19(金) 14:56:03 

    >>445
    未婚の女性を試乗車に比喩して
    過去の自分を否定するのに
    現在の自分が中古車だとは認めたくない
    そんな独善的な生き方をするのはミジメでしょうから
    そうならないように気をつけますね。

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2021/02/19(金) 16:29:11 

    >>295
    気分を害したなら申し訳ありません。
    私は健康を害していた人を選んで後悔しています。
    新婚2ヶ月で過労死でしたので。
    とてもいい人でしたけど、私の人生はめちゃくちゃになりました。

    +0

    -1

  • 456. 匿名 2021/02/19(金) 16:32:44 

    >>241
    返信ありがとうございます。
    死別はバツ1とは言わないんですね。

    このまま可哀想な人生でいたくない事、誰かの優しさに守られたいと、焦ってすぐ再婚してしまいました。
    本当に愚かでした。

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2021/02/19(金) 17:45:35 

    >>439
    お答えいただきありがとうございます。
    私も今非正規フルタイムで働いていてまた再就職するのにいきなり正社員は厳しいかなと思っていたので教えていただき助かりました。参考にさせていただきます。

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2021/02/19(金) 17:48:37 

    >>233
    義両親とこじれるのはキツい

    +0

    -1

  • 459. 匿名 2021/02/19(金) 17:51:19 

    >>452

    モラハラだと、DV相談センター、警察、弁護士などにやりとり履歴と内容見せる機会あるけどね。
    誰彼が構わず見せる訳でもないんだから、結婚相手ならそこは踏み込んで確認はした方がいいと思うよ。私は絶対そうする。

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2021/02/19(金) 23:44:17 

    悪いけど社会で働いたことあるの?
    DV相談センターのスタッフ、警察、弁護士、
    この人たちは相談に乗るのが仕事
    仕事上知り得た情報については守秘義務がある。
    守秘義務もない素人とは違うでしょ。

    自分がもしバツイチ男性と結婚考えるとして
    男性が元妻のメールやlineを残していて
    「これが俺が離婚した理由だ」なんて見せて来たら
    悪いけど一瞬で覚める。

    男もそうじゃない?
    離婚して他人になったとはいえ
    自分の正しさを証明するために
    元旦那個人情報を晒す女って敬遠されそう。



    +0

    -1

  • 461. 匿名 2021/02/20(土) 05:37:14 

    >>90
    裏を返したら誰だってそうでしょ笑
    それ以上の何かがあるかなかったか、
    ただそれだけでしょ。貴女みたいな人は頭デカチで、
    視野狭くてつまらない人間。

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2021/02/21(日) 21:16:25 

    シンママと結婚して他人の子を育てる男性は頭が柔軟で視野が広くて面白い人間なのかな。
    だったら連れ子を虐待しまくって殺す事件なんて起きないと思うけど。

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2021/02/23(火) 21:48:22 

    >>462
    生物学的に子を産んだ実績のあるオスメスの方が結婚相手に選ばれやすい
    ってテレビで見たことがあるよ。
    自分の子供も産んでくれそうって思うからじゃないかな。
    女性と男性では視点が違うと思う。

    ワイドショーは過激なニュースを探しに探して報道してるから、あれがすべてとは言えないよ。これもどこかで見たけど、悲しいニュースを見た人間って何故か買い物をしたい心理になるらしく、これを利用してCMで流した商品をたくさんの人が買ってくれるようマイナスのニュース流してるんじゃないかって言ってる人がいたよ。

    +0

    -1

  • 464. 匿名 2021/02/23(火) 21:50:50 

    >>359
    まんまDVする人の発想じゃん…
    普通は気の毒に思うぐらいだよ。怖い。

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2021/02/24(水) 02:23:48 

    >>460
    元妻や元旦那とのメールを、再婚を考えてる人に離婚理由を証明して安心させるため見せることを個人情報晒しってのは違うでしょw
    関係ない他人に面白半分で見せるわけでも元旦那の住所をネットで晒すわけでもないのに。がっつり証拠残されて有責で旦那に離婚された人かな?

    +0

    -1

  • 466. 匿名 2021/02/26(金) 15:24:39 

    相手がバツイチ、子持ち(別居)で、毎月養育費を払ったら残り手取りで15万程度だとしたらどう思いますか?

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2021/02/26(金) 18:19:42 

    >>3
    誰調べよ

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2021/02/27(土) 16:27:08 

    >>71

    半分わかるけど、半分わからない!
    ちなみに私はバツイチとつきあったことある人間。

    私目線ではめっちゃわかる‼️なんだけど、
    参列者目線では2回もご祝儀払うのは嫌だと思う。
    なので、バツイチさんとの結婚式盛大にやりたくても、私が友人側なら呼ばれたくない。
    2回も3万の出費は痛い。

    でも初婚なら結婚式盛大にやりたい気持ちもわかる。

    2人でうまく折り合いつけてほしい。

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2021/02/27(土) 16:33:55 

    >>410

    と思うでしょう。
    でも、実際人気あるのはバツイチなんですよ。

    仲介100人越えのものです。

    35歳でバツイチと初婚の方がいたら、
    バツイチ女性のが嫌いな方が多く、男性への理想も低いんですよ。

    逆に35歳で婚活してる方って、彼氏つくること自体が難しくて残ってる方が多い。
    綺麗な方はたくさんいますよ?でもね、理想が高いか、マトが狭い。

    バツイチの女性がトコロテンを作るように、いろんな方とお付き合いしてみて、相手の性格をみて決めてるのに比べ、35歳未婚は、
    「好きになれない」「タイプでない」と、イケメン高収入を求めてしまう傾向にあるんです。

    自分が恋をしてしまうようなハイスペに対しては乙女になるんだけど、普通の男(フツメン、年始380万、大卒)に対しては「なんでこんなひと連れてきたの?」という表情。

    これじゃ、バツイチさんの方が選ばれる訳ですよ。

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2021/02/27(土) 16:35:02 

    >>469

    ごめんなさい、嫌いな方ではなく、綺麗な方の変換ミスです。

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2021/03/10(水) 14:26:56 

    >>2
    子なしです。
    マリッシュに写真なしで登録してる人いますか?
    写真なしで登録しようか検討中です。

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2021/03/16(火) 06:25:17 

    婚活で厳しいアドバイスをしてくれる人は重要です
    婚活で厳しいアドバイスをしてくれる人は重要です - YouTube
    婚活で厳しいアドバイスをしてくれる人は重要です - YouTubewww.youtube.com

    ネットの記事で結婚相談所で「勘違い系」と言われた女性の記事がありました。結婚相談所では厳しい意見を言われる事もあるのは事実、でも、そこからどう捉えていくかは本人次第、言われた言葉をバネに結婚相談所以外の婚活でうまくいく人も。婚活にアドバイスは必要...



    バツイチこそ相談所の方がいいと思うよ。
    ガチな人多いし早めに決まりやすい
    アドバイスもしてもらえるし

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2021/03/19(金) 13:52:56 

    バツイチですけどお誘い沢山来ますよね
    恥ずかしながら元水バイトしてたし器量もソコソコ自負してます、ただ再婚かと悩んでおります

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード