ガールズちゃんねる

冷たい飲み物が好き

93コメント2021/01/02(土) 11:30

  • 1. 匿名 2020/12/29(火) 21:52:15 

    子供の頃外食すると、子供はお冷や大人は暖かいお茶がでてきてました。
    大人になると暖かい飲み物が好きになるんだと思ってましたが38歳になった今、いまだに冷たい飲み物が好きです。
    真冬でも、お店でアイスコーヒーを注文するしリビングに常備してる麦茶には氷をいれます。
    みなさん大人になったらホットが好きになりましたか?

    +174

    -6

  • 2. 匿名 2020/12/29(火) 21:52:52 

    おう!そうか!

    +5

    -13

  • 3. 匿名 2020/12/29(火) 21:53:48 

    冷たいのをイッキ飲みしたあとに温かいのをゆっくり飲むのが好きです。

    +14

    -12

  • 4. 匿名 2020/12/29(火) 21:53:53 

    ホットもアイスもそれぞれの良さがある
    みんな違ってみんないい

    +110

    -5

  • 5. 匿名 2020/12/29(火) 21:54:37 

    ホットも飲むけど、ゴクゴク飲みたいから冷たいのを頼むことが多いかな。

    +135

    -0

  • 6. 匿名 2020/12/29(火) 21:54:40 

    >>1
    キンキンに冷えた牛乳が好きですが、飲むと歳とともにお腹が痛くなるようになってきました。
    子供の頃は大丈夫だったんだけどな。

    +44

    -3

  • 7. 匿名 2020/12/29(火) 21:54:51 

    食後は温かいお茶かコーヒーを飲みます。
    仕事中は冷たい飲み物を飲みます。

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2020/12/29(火) 21:54:55 

    冬は温かいコーヒーだけど、夏はアイスコーヒーとかソーダとかコーラとか飲みたくなる

    +26

    -2

  • 9. 匿名 2020/12/29(火) 21:54:59 

    私もアイス派だけど、確かに白湯の美味しさは大人になってから知ったね
    体に優しい感じがする

    +27

    -1

  • 10. 匿名 2020/12/29(火) 21:55:08 

    冷たい飲み物が好き

    +69

    -3

  • 11. 匿名 2020/12/29(火) 21:55:41 

    人体は70%水っていうけど
    私の体液、多分ほとんど麦茶でできてる

    +42

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/29(火) 21:56:06 

    子供とか大人ってより、寒いときや喉はそんなに乾いてないけどゆっくりしたい時はホット、それ以外は冷たいのごくごく飲みたい。

    +17

    -1

  • 13. 匿名 2020/12/29(火) 21:57:06 

    今まさに麦茶に氷入れて飲んでます

    +34

    -0

  • 14. 匿名 2020/12/29(火) 21:57:19 

    常温か冷たいお茶、お水ばっかり飲んでますが、お腹の調子が悪い時だけ温かいお茶や紅茶飲んでます。

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2020/12/29(火) 21:57:21 

    レストランで「冷たいコーラで」と注文してたおじちゃんがいて笑った。温かいコーラなんてねーよと心の中でツッコミ入れた。

    +16

    -12

  • 16. 匿名 2020/12/29(火) 21:57:40 

    冷たい飲み物より潤してくれる吉沢亮の方が好き

    +0

    -15

  • 17. 匿名 2020/12/29(火) 21:59:08 

    ベッキーが昔、絶対常温しかのまない、
    冷たいのを仕方なしに飲まなきゃいけないときは口の中で温めてから飲む、じゃないと身体が可哀想って発言しててへ?!っと思った
    冷たくたって私の身体は喜んでるよ

    +71

    -1

  • 18. 匿名 2020/12/29(火) 21:59:09 

    氷入れてジュース飲んで最後に氷ガリガリ食べてる

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/29(火) 21:59:41 

    ぬるいのをガブガブ飲むのが好きだなー
    大人だけど

    +3

    -5

  • 20. 匿名 2020/12/29(火) 21:59:42 

    冷やしちゃダメなのわかるんだけど冬でもゴクゴク飲みたい。お店の中暑いし

    +57

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/29(火) 22:00:10 

    やっぱりこういうタイプの
    コーヒー牛乳でしょ!
    冷たい飲み物が好き

    +51

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/29(火) 22:00:20 

    >>1
    同じく水筒には年中氷入れます!
    家で飲む牛乳やカフェラテも、氷入れて冷やして飲むとより美味しく感じる~☺️

    +37

    -1

  • 23. 匿名 2020/12/29(火) 22:00:26 

    日本人なら麦茶だろがー!!!

    +3

    -2

  • 24. 匿名 2020/12/29(火) 22:00:34 

    冬でもスタバではフラペチーノしか頼まないw w

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/29(火) 22:00:37 

    >>15
    海外帰りだったとか?(笑)
    外国はけっこう定番なんだよねホットコーク!
    冷たい飲み物が好き

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/29(火) 22:01:32 

    アラフィフだけど
    氷をたっぷり入れたコカコーラが大好きで
    ほぼ毎日冬でも飲んでます

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/29(火) 22:02:47 

    冷たい飲み物が大好き。
    常温でお水飲むのが良いと芸能人が言ってても、ひたすら冷たい飲み物がぶ飲み。

    +33

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/29(火) 22:03:09 

    コップで揺れる氷の音がいいの
    だから氷たっぷりで飲むよ

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/29(火) 22:03:19 

    私は冬でもアイスコーヒーですし、温かいコーヒー出されても冷めて冷たくなってから飲む
    焼酎もお湯割りは飲まない
    熱燗も飲まない
    体には良くないんだけどね

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/29(火) 22:04:45 

    >>25
    小学生の頃にホットコーラ飲んだことあるよ
    おじいちゃん、おばあちゃん世代は知ってる人も多いと思う
    すごく甘く感じるの

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/29(火) 22:06:13 

    冷たい飲み物は喉が潤う感じがするから
    いつも冷たいのを飲んでしまう…

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/29(火) 22:08:21 

    >>15
    海外のカフェとかだとたまにあるね、ジンジャーパウダーが入ってたりする。
    日本だと、中華街で飲んだことあるな。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/29(火) 22:08:27 

    せっかちで猫舌だから冷たい飲み物が好き。
    子どもがいるとゆっくり温かい飲み物を飲むタイミングもなくて、冷蔵庫からパッと出してグビグビっと冷たいの飲む感じ。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/29(火) 22:11:02 

    >>10
    シシガミ様…

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/29(火) 22:11:12 

    >>1
    私も冷たいのが好き
    喉が渇いた時は寒い日でも冷たいドリンクをゴクゴク飲まないと飲んだ気がしない…

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/29(火) 22:12:47 

    冷たいの飲むと免疫力下がるよ。

    +0

    -7

  • 37. 匿名 2020/12/29(火) 22:13:05 

    私も以前は冷たいドリンクしか飲まなかったんだけど、なんかこの歳になると身体が身体に良いものがわかるのか温かいものを好んで飲むようになりました。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/29(火) 22:13:11 

    エアコンつけてないけど、暖かい格好をしながら氷入りカフェラテ飲んでる

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/29(火) 22:16:08 

    一時期体質改善しようと冷たいもの止めたことあったけどストレス半端なかった。冷たくないと喉が潤わないし体に吸収されない感じすらする

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/29(火) 22:17:20 

    私も冷たいほうが好き
    白湯飲むと気持ち悪くなる
    味がない温かいお湯ってのが気持ち悪い

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/29(火) 22:20:42 

    ホットはいくら飲んでも喉が潤わない気がしてしまう

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/29(火) 22:23:48 

    温かいの飲んだ後ってすぐ喉渇いて冷たいの飲みたくなっちゃう。
    コンビニとかでもホットって買ったことない。
    真冬でも冷たいお茶買うから友達とかに引かれる。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/29(火) 22:24:31 

    キンキンに冷えた飲み物
    大好きだけど
    体を考えると白湯を飲む時も。。

    海外のぬるいビールにびっくりしました。

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2020/12/29(火) 22:26:41 

    主さんと同じ38歳です。
    寝起きだけ白湯であとはウォーターサーバーの水ばかり。
    アイスカフェラテは氷たっぷりが好きだけれど抑え目にしているよ。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2020/12/29(火) 22:28:38 

    冷たい方が好き。ペットボトルとか冬でも冷凍庫でキンキンにして飲んでる!

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/29(火) 22:30:13 

    父が癌になって、いろいろ調べるようになったんだけど、冷たい熱い飲み物は食道癌のリスクがあるらしいよ。

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2020/12/29(火) 22:32:23 

    >>15
    ホットコーラって有るよ。
    風邪をひいた時に効くって噂がある。

    それを言うなら、ホットオレンジやホットカルピスやホットワインも初めて聞いたときは、オレンジジュースやカルピスやワインがホットだなんて!って驚愕したもんだ。
    ジュース、お酒の類は氷が入って冷たいものしか知らなかったから。

    烏龍茶は本場の中国でアイスは無かったそう。
    普通に温かいのが常識。冷たいお茶を飲む習慣がなかった。
    冷たくしたのは日本人。
    アイスコーヒーを発明したのは日本人。
    緑茶もペットボトルの緑茶と水出しが普及する前まで、冷たくすることは無かった。

    世界的に見て冷たい飲み物を飲むのは日本独自らしい。
    湿度が高いせいという説がある。
    逆輸入的に冷たい烏龍茶もアイスコーヒーも本国で消費されるようになった。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/29(火) 22:32:28 

    >>21
    温泉上がりにいいね!

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/29(火) 22:35:02 

    寒い日に出勤して
    芯から冷えた時くらいしかホット飲まない

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/29(火) 22:36:14 

    >>48
    ❝腰に手を当てて飲む❞
    ことを忘れずに (^^;
    冷たい飲み物が好き

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2020/12/29(火) 22:36:30 

    動くとすぐに体が熱くなる体質だから、冬でも冷たい飲み物しか飲まない

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/29(火) 22:37:19 

    >>39
    漢方によると冷・隠の体質の人と温・陽の体質の人がいるんだって。
    風邪も、冷・隠の風邪と温・陽の風邪があって、冷・隠の風邪の時は暖かくして、温・陽の風邪の時は冷やすんだって。
    漢方で〇〇が効くって情報が流れるけど、一人一人体質が違うから、その人の性質にあった漢方を飲んだ方がいいんだって。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/29(火) 22:37:42 

    あたたかくないと飲めないのはココアくらいだと思う

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/29(火) 22:38:39 

    冬でも室内では冷たい麦茶ゴクゴク飲む!
    外にいて寒い時は温かいもの買って飲む。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/29(火) 22:39:41 

    >>25
    温かい飲み物で炭酸飲料って飲んだことないなあ
    炭酸は弱くなってそう

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/29(火) 22:42:22 

    最近はカフェに行けてないけど、12月頭位までアイスコーヒーに挑み続けてたわ

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/29(火) 22:44:13 

    喉が渇いた時に温かいもので満足できる人が理解できない
    冷たい飲み物じゃないとダメ

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/29(火) 22:44:23 

    >>50
    かわいい😍
    はい!了解でーす!

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2020/12/29(火) 22:54:58 

    ホットやぬるま湯とかだとノドの乾きが癒えないんだよね
    白湯もきっちり冷ましたのだとまだマシだけどぬるいとダメ
    結局水道水くらいの温度の水分でノドの乾きを癒やしてる

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/29(火) 22:57:25 

    氷ガリガリ食べるのがやめられない。
    体によくないんだよね、確か。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/29(火) 23:04:08 

    雪が降る日もコンビニで
    アイスカフェラテを買って
    飲んでます!家でも氷を入れて
    常に飲んでいるせいか
    体は冷え冷えです🥲

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/29(火) 23:13:43 

    >>41
    すっごいわかる
    あれなんでだろうね

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/29(火) 23:32:39 

    私も冬でも冷たーいのが好きです。
    今も氷入れた水の氷をかじりながらガルちゃん見てました。
    毎日氷作ってめちゃめちゃ消費します。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2020/12/29(火) 23:36:22 

    外食で温かいお茶を出されたら、お水ください、と頼んでしまいます。
    申し訳ないので、お茶も飲みますが。

    あと、水に氷が入ってない、または少なくて、しかもぬるかったりした店は、もう来ない、とか思っちゃいます。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/29(火) 23:47:12 

    家ではキンキンに冷えたウィルキンソン、
    外で買うのも冷たいペットボトル、
    真冬でもスタバは一番大きいサイズでフラペチーノ飲みます!
    そのせいか体温はいつも35℃台だし末端冷え性…

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/29(火) 23:49:48 

    >>60
    氷食症だっけ?貧血の人が多いとか。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/29(火) 23:50:32 

    >>17
    可愛そうなのは不倫された奥さんだよな

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/29(火) 23:53:07 

    40になったけどいまだに冷たい飲み物が好き!
    温かい飲み物飲むと飲んだはなから乾いてく感じがして余計に喉が渇くから
    これ言っても誰にも分かってもらえないんだけどね

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/29(火) 23:56:37 

    >>40
    分かります!
    私も白湯の美味しさが全く分からなくて味が無いしぬるいし飲むと気持ち悪くなります

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/30(水) 00:03:43 

    >>3
    サウナの水風呂みたいな楽しみ方だね

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/30(水) 00:47:50 

    炭酸が好きだからやめられない。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/30(水) 00:57:22 

    常温の飲み物が苦手、冷たいのが好きだけど常温なら暖かい方がマシ。麻酔かけてくれる胃キャメラ飲んだとき、常温の薬飲まされたんだけど(胃の泡を消す?)それが一番辛かった。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/30(水) 01:26:29 

    よほど寒い日じゃない限り、本当は冷たい飲み物を注文したいんだけど、ちょっと恥ずかしいから温かい飲み物頼んだりしてしまう

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/30(水) 01:31:47 

    夏場は冷たいのを飲むけど若い時からかなりの寒がりだったから寒くなったら必ず暖かいお茶を飲んで体を温めてる。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/30(水) 01:32:12 

    >>40
    あのくらいの温度の物ってダイレクトに味が伝わってくる気がする
    すっごい美味しい水で作るなら美味しいのかな

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/30(水) 02:02:58 

    >>15
    昔デートした10個上の人がカフェで「エスプレッソ、ホットで」って言ってて帰りたくなったのを思い出した。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2020/12/30(水) 03:24:52 

    冷たい飲み物じゃないと、ごくごく飲んだ時の爽快なのどごしが味わえない
    お腹壊しても冷たいものをゴクゴク飲みたい

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/30(水) 04:21:08 

    >>68
    わかります。温かい緑茶飲んだりすると余計に喉渇く。しかも飲みながら喉渇く。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/30(水) 04:44:23 

    温かい物って蒸発速いから、口の中の水分も一緒に奪われてるんじゃないかと思う
    乾くよね

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/30(水) 06:12:04 

    冷たくて甘くないものが好き
    甘いとゴクゴク飲めない

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/30(水) 06:38:25 

    >>78
    68です。
    そうそれ!!それです!
    飲みながら渇くんです
    これ分かってもらえたの生まれて40年で初めてです
    めちゃくちゃ嬉しい

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/30(水) 06:46:49 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/30(水) 09:00:42 

    冷えるとか、温かいほうが体に良いとか、そういう事は自分でも充分承知の上で、それでも冷たい物が好き!だから、真冬に冷たい物飲んでても放っておいてほしいー!! 職場の人や義母が温かいの飲めってうるさい!

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/30(水) 09:03:44 

    チビチビ飲むのが苦手!グビグビ飲みたいので真冬でも冷たい飲み物が好き!

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/30(水) 09:26:30 

    >>23
    うち一年中麦茶

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/30(水) 14:42:43 

    >>17
    あー庇う訳じゃないけど冷たい飲み物ってからだに良くないのは事実だからね
    知ってても暑いときとか全然飲むけどね好きだし笑

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2020/12/30(水) 15:50:56 

    冷たい ぶどう100%ジュースが好き

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/30(水) 17:23:17 

    >>1
    25くらいから、夏以外は暖かい物を飲むようにしてる。冷え性。あなたが元気なら良いのでは?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/30(水) 18:24:22 

    >>15
    宮本輝の「真夏の犬」という短篇集の中に
    喫茶店で「ホットコーラ」を注文するお客さんが出て来るよ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/30(水) 19:05:44 

    年中氷入りのキンキンに冷えた飲み物を飲みます。
    温かい飲み物も飲むけど、たまに飲むだけです。
    お酒もキンキンに冷えたのしか飲まない。
    体に悪いのは分かっているけど止められない。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/30(水) 21:10:01 

    キンキンに冷えた飲み物じゃないと水分補給した気にならない。朝イチの白湯より、冷たい水じゃないとダメ。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/30(水) 23:00:59 

    アイス飲む方が多い
    飲み物としては冷たい方が潤うし

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/02(土) 11:30:48 

    >>25
    海外ではホットコーラって卵酒とかみたいに風邪にいいって言われているよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード