ガールズちゃんねる

テープで破れた本の補修やめて 図書館の本でのNG行動

75コメント2020/10/17(土) 22:21

  • 1. 匿名 2020/09/19(土) 20:50:24 

    テープで破れた本の補修やめて 図書館の本でのNG行動 - ライブドアニュース
    テープで破れた本の補修やめて 図書館の本でのNG行動 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    図書館で借りていた本を破いてしまった――そんなとき、皆さんはどうしているだろう。少しだけだから、とついついセロハンテープで補修をしてしまったりしていないだろうか。実はそれ、本のことを思うのであれば、決してやってはいけない行為なのだという。


    「図書館で借りた本は、セロハンテープで直してはいけません」図書館用品や家具、設備、また図書館のプロデュースなどを営む規文堂(京都府京都市)が2020年9月17日、同社の公式ツイッターでそんな呼びかけをし、話題となっている。

    投稿によれば、セロハンテープで本を修復してしまうと経年劣化で「大変なこと」になってしまうらしい。そのため図書館では本が破れた場合、専用の補修用品で本を修復しているとのことだ。

    +200

    -1

  • 2. 匿名 2020/09/19(土) 20:51:12 

    こんなことも言われなきゃわかんない奴がいるのか

    +190

    -77

  • 3. 匿名 2020/09/19(土) 20:51:21 

    黄色くなるね

    +372

    -1

  • 4. 匿名 2020/09/19(土) 20:51:29 

    わかったか!

    +3

    -20

  • 5. 匿名 2020/09/19(土) 20:51:30 

    アラフォーのわたしが小学生の頃から言われてたよこれ

    +121

    -11

  • 6. 匿名 2020/09/19(土) 20:51:47 

    >>1
    うわめんどくせぇ(;^ω^)

    +11

    -73

  • 7. 匿名 2020/09/19(土) 20:51:47 

    小学生とかやっちゃうのかな
    まさか大人でする人いないよね?

    +103

    -10

  • 8. 匿名 2020/09/19(土) 20:51:47 

    そもそも破らない。

    +218

    -3

  • 9. 匿名 2020/09/19(土) 20:51:48 

    絵本は大体貼られてるよね

    +122

    -0

  • 10. 匿名 2020/09/19(土) 20:51:48 

    知らなかった
    良かれと思ってやったら大変なことになるのね
    周りにも言っとこう

    +180

    -2

  • 11. 匿名 2020/09/19(土) 20:52:09 

    善意で直す人は多そうだね

    +143

    -1

  • 12. 匿名 2020/09/19(土) 20:52:09 

    図書館久しく行ってないなー

    +47

    -3

  • 13. 匿名 2020/09/19(土) 20:53:02 

    確かに、経年劣化したセロテープって黄ばんでベタついて剥がれたりしてるね。

    +153

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/19(土) 20:53:03 

    みんな知ってるよね?

    +14

    -31

  • 15. 匿名 2020/09/19(土) 20:54:02 

    図書館の補修テープすごい綺麗だよね。
    見よう見まねでやったら大惨事になっちゃったよ。
    餅は餅屋だね。

    +93

    -2

  • 16. 匿名 2020/09/19(土) 20:54:38 

    パリパリになっちゃうのかな

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2020/09/19(土) 20:54:40 

    幼稚園の貸し出し絵本セロハンテープ
    だらけだよ!!

    +101

    -0

  • 18. 匿名 2020/09/19(土) 20:54:54 

    図書館じゃないけど、以前の勤務先で図書類や資料の管理をしてました
    本当にセロハンテープで直されるの迷惑なんだよね
    劣化してパリパリになるから

    +62

    -1

  • 19. 匿名 2020/09/19(土) 20:56:01 

    >やはり図書館に持っていって専門の人に修復をお願いしていただきたいです

    >というのも、「紙の種類によっては一般的な『ページヘルパー』での修復がいけない場合もある」そうだ

    勝手に修理してはダメなんだね

    +40

    -1

  • 20. 匿名 2020/09/19(土) 20:56:19 

    そもそも図書館の本を破損したらコッソリ直して戻したりしないで返却の時に謝るよね…

    +73

    -1

  • 21. 匿名 2020/09/19(土) 20:56:44 

    知らなかった!
    本は買う派
    面倒くさがりやだし、読まない時は買っても直ぐには読まないから買う
    借りて返しに行くのも面倒

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2020/09/19(土) 20:56:52 

    古本屋で働いてるけどけっこういらっしゃいますよ
    一度はがしてから補修するけど、黄ばんでしまってはがしても黄色や茶色の汚れが染みついて取れなくなってしまったり
    せめてカバーの裏から貼ってほしいけど、表から貼ってしまう方がほとんど

    +24

    -1

  • 23. 匿名 2020/09/19(土) 20:56:56 

    自分が破ったと思われるのは嫌だな

    +35

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/19(土) 20:57:06 

    >>3
    そしてセロハンが劣化してはがれるよね
    黄色はどうやっても落ちない

    +54

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/19(土) 20:57:16 

    てか
    セロテープは販売禁止にしたほうが良いと思う
    メンディングテープでほぼ代用できる

    セロテープは劣化が激しすぎる

    +1

    -29

  • 26. 匿名 2020/09/19(土) 20:57:40 

    >>3
    パリッパリになるし、貼った部分の文字が消えちゃったりしたような。

    +54

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/19(土) 20:57:56 

    これ市販で売ってるの自分の本でやりたい

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/19(土) 20:58:22 

    >>17
    無知な母親
    借りてる物をぞんざいな扱いをする母親

    +11

    -25

  • 29. 匿名 2020/09/19(土) 20:58:23 

    >>14
    みんな知ってるなら本当にありがたい

    図書館勤務ですが
    犬が噛んでボロボロになった本
    子供が豪快に破った本
    よく分からないけど濡れた本

    みーんな謎のセロハンテープ貼りで
    修復しましたよ!みたいな顔して
    無人返却ボックスに入れられています

    付箋の貼りっぱなしもNGです

    +65

    -1

  • 30. 匿名 2020/09/19(土) 21:00:25 

    知らなかった。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/19(土) 21:00:45 

    >>25
    それはちょっと極端すぎる気が
    一時的な梱包や工作なら充分役に立つからね
    元々長くもたせる用途はあまり想定されていないんでしょう

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/19(土) 21:02:27 

    知らなかった、けど自分ではやらないな
    もし自分の子供がびりびりにしたら正直に話して弁償しますって言うと思う

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/19(土) 21:03:35 

    やぶれただけの本なら簡単に補修できるけど、テープを一度でも貼ってしまうとなかなか綺麗には直らないからね
    運よく黄ばみがなくても貼ったところから傷んでしまってカバーがよれて傷つく
    そのまま返す方がよほど良心的です

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/19(土) 21:03:47 

    このテープ自宅用に欲しいな。
    子供が小さいと破いちゃうから、自分の家の絵本用に欲しい。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/19(土) 21:06:25 

    >>17
    幼稚園や保育園では絵本は消耗品扱いなんですー。子どもは破くものなので、高い補修専用の物を買うのは経費の無駄なので、どうにもならない状態になったら買い換える方が安上がりです。

    +70

    -1

  • 36. 匿名 2020/09/19(土) 21:09:23 

    トピズレだけど、図書館で借りた本にボールペンで線引かれてたこと何度かあるんだけど、ああいうのって、ついうっかりやってしまうことあるのかな? 小説に謎のライン入ってたりして、びっくりした。私の町の図書館だけかな。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/19(土) 21:12:14 

    図書館で本借りることもなければ、本破いたこともないけど知らなかった

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/19(土) 21:13:16 

    ページヘルパーって楽天とかでも買えるのね。自分の本用に持っておくかな。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/19(土) 21:17:10 

    >>1
    じゃあそう注意書きしててもらえますか。貸し出しのとき目につく場所にでも

    +11

    -15

  • 40. 匿名 2020/09/19(土) 21:17:23 

    >>34
    大きいホームセンターとかアマゾンとかで、書籍修復用のテープ売ってるよ。
    図鑑みたいなハードカバーのはすぐ背表紙ボロボロになるからそれで修復してた。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/19(土) 21:25:10 

    図書館のじゃないけど家の絵本セロハンテープで補修してたわ
    酷いやつは買い直すか…

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/19(土) 21:26:15 

    >>17
    絵本の補修テープちょっと高いんだよね。家用に買ってあるけど大事に使ってる。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/19(土) 21:28:49 

    ちなみに図書館の本のカバーの保護用に外側に貼ってある透明なフィルムは、キハラのアメニティᗷコートです、お子さんの絵本の保護に良いかもしれません

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/19(土) 21:29:04 

    自分が破くとか汚すんじゃなくて、借りたときに既に破れてたり、ひどく汚れてたりが多い。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/19(土) 21:30:25 

    >>42
    ひと巻き500円くらいするよね
    ちょっと厚手のセロファンで、生協でたまに見るからまとめ買いしてます。ただ、それは応急処置なだけで、本は破くものではないと言いつけています。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/19(土) 21:32:57 

    >>6
    テープでわざわざ直す方が面倒くさくない?

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2020/09/19(土) 21:35:05 

    自分で破いた事はないけど年々破れてたりメモ書きしてるある本が増えてる
    見つけたらしおり挟んで返す時にここ破れてましたって言うようにしてる
    前に某地方都市に住んでた時はひどかったカッターで切り取ってあったり挿絵にぬりえしてあったり

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/19(土) 21:36:31 

    >>1
    私が良く行く図書館、セロハンテープでおもいっきり補修してるんだけど。

    +2

    -7

  • 49. 匿名 2020/09/19(土) 21:38:04 

    >>36
    そういうのあるね。寄付された本もあるから寄付前から書かれてた可能性も。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2020/09/19(土) 21:38:40 

    図書館司書です。

    ページヘルパー(補修テープ)も使用しますが、もっときちんと修理したいときは和紙と糊を使います。
    ページヘルパーよりも簡単に入手できますし、「本 修理 和紙」等で検索すると修理方法が紹介されているので、ご自宅の本を修理したいという方は試してみてください。

    図書館で借りた図書は修理せずにカウンターまでお返しくださいね。

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2020/09/19(土) 21:42:18 

    メンディングテープもダメなの?
    会社で書類とかの補修はセロハンテープは使用禁止でメンディングテープを使用しているけど。

    +1

    -5

  • 52. 匿名 2020/09/19(土) 21:45:17 

    全く知らなかったけど、借りた時点で直さなきゃいけない本を借りたことがないので直したことない。
    仮に直さなきゃいけないようでも、借りた物は借りたままの状態で返すな。
    こちらで勝手に直したら、もしかして図書館側で何か不都合があるかも、と思ってしまうから。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/19(土) 21:53:47 

    >>7
    年寄りとか良かれと思ってやっちゃいそう。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/19(土) 21:56:04 

    >>23
    私は余計酷くしちゃうのも嫌なので借りる前に破損部分があれば司書に伝えるようにしてますよ。
    すぐに直して下さります。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/19(土) 21:56:24 

    >>51
    図書館で借りてる本を破いて勝手に直して黙って返すなってことでしょ。
    破いてしまったと素直に謝ればいいだけじゃないのかな。

    +7

    -3

  • 56. 匿名 2020/09/19(土) 21:56:28 

    >>8
    でも借りてすでに破れてると『破れてました』と言い出しにくいんだよねー。『私じゃないです!』って言っても信じてもらえないか、とか、『いや、これだけ破れてるからそっちで気づかないの?』とかなんかモヤモヤしてしまう。
    そして『破れてた』ことを伝えたら『えー、わかりました』みたいなめんどくさそうな対応されるし。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/19(土) 22:14:52 

    >>43
    それって個人が自宅用に見よう見まねで貼ってもそこそこ良い仕上がりにできますか?
    練習しないとしわになったり空気入りそうなイメージがあって。やっぱりプロの熟練の技とかコツありますよね?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/19(土) 22:15:53 

    図書館で本借りないから分からなかった。
    子供の絵本(自宅用)はテープで貼ってた、、
    ちゃんとしたのあるならそっち買う(T T)

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/19(土) 22:18:22 

    >>5
    としょかんのつかいかた みたいなしおりでも書かれてた気がする

    行ってた小学校は破損本が多くて、ハードカバー系は新本でも補強されてから書架入りしてた、と思う

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/19(土) 22:29:48 

    >>17
    保育園勤務ですが、絵本はセロテープで直しちゃいます、だってどうせ次の日破られるから、、汚くなるってわかってるんだけどね。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/19(土) 22:36:55 

    >>36
    高校生のとき教科書忘れて隣のクラスの友達に借りたんだけど、授業中うっかりマーカー引いちゃったことがある。図書館の本もうっかり…なのかも。ダメだけどね。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/19(土) 23:29:05 

    >>49
    そういう可能性もあるんですね。図書館の方で把握して、この本は書き込みがあるって明示しておいてくれれば助かるけど、職員も申し出がなければ難しいのでしょうね。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/19(土) 23:37:42 

    >>61
    人間だから、ついうっかりは有りうるんですよね。それは仕方ないけど、返却の時に正直に申告することが一番大事ですよね。
    私も気を付けなければと思います。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/19(土) 23:49:24 

    そんなことしないけど、近くの公民館の図書室の本は表紙がセロテープだらけだったよ。
    いたずら書きも多いし寄付されたものなのかな?ちゃんと管理されてないんだなと子供心に思いながら読んでた。
    自分のものじゃないのに勝手にテープ貼るのは良くないよね。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/20(日) 00:03:00 

    >>1
    経年劣化したらどうなるの?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/20(日) 00:25:05 

    >>11
    善意じゃなくて隠蔽しようとする人が貼るんだと思ってた。
    図書館の本で借り物だし、良識のある人は破いたら職員さんに申告する気がする。

    +5

    -4

  • 67. 匿名 2020/09/20(日) 02:19:02 

    >>17
    破れない素材で作らないのかな?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/20(日) 05:20:19 

    >>1
    ボロボロの状態で貸し出されて
    そのまま返却するとこちらのせいになるわけじゃん
    借りるときにこっちもチェックして補修させたらいい?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/20(日) 06:34:31 

    >>1
    そもそも誰が触ったかも分からない本なんて借りたくないわ

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/20(日) 06:48:39 

    >>12
    なんとなく
    本にコロナ菌付いてそうで
    今はちょっと無理。。。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/20(日) 06:51:25 

    >>66
    図書館て無料で借りれるけど、壊したら新品で弁償させられるって聞いてから、あまり借りたいと思わなくなった

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/20(日) 07:16:12 

    >>57
    シールの後ろに目盛りというかガイドがついてるので思ったよりかは貼りやすいです、でも自分も素人なのでたまに失敗します、最初は失敗しても良い本から試すといいと思います!

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/20(日) 11:37:53 

    >>2
    なんでこれにマイナス??

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2020/09/20(日) 14:53:26 

    >>65
    柔軟性がなくなって境目のところで割れて紛失される

    +0

    -0

  • 75. 名無しの権兵衛 2020/10/17(土) 22:21:08 

    >>1 私は借りた本にうっかりコーヒーをこぼしてしまい、弁償することになったのですが、この場合は本の代金を支払うのではなく、同じ本を購入して、図書館まで届けなければならないのだそうです。
    (※どこの図書館でもそうかどうかは不明)
    幸いまだ新しい本なので、書店で聞いたところ取り寄せが可能とのことでしたが、図書館で借りた本はくれぐれも破ったり汚したりしないように、注意が必要です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。