ガールズちゃんねる

“2児の父”麒麟・川島明41歳に聞く「ゲーマーの川島さん、子どもにゲームをせがまれたら買ってあげる?」

90コメント2020/09/28(月) 04:17

  • 1. 匿名 2020/09/15(火) 14:35:37 

    “2児の父”麒麟川島明41歳に聞く「ゲーマーの川島さん、子どもにゲームをせがまれたら買ってあげる?」 | 文春オンライン
    “2児の父”麒麟川島明41歳に聞く「ゲーマーの川島さん、子どもにゲームをせがまれたら買ってあげる?」 | 文春オンラインbunshun.jp

    芸能界随一のゲーマー、麒麟川島明さん。その川島さんがこれまでにプレイしてきた50本のゲームの思い出を綴った単行本『ぼくをつくった50のゲームたち』が発売される。『ドラクエ』、『マリオ』、『くにおくん』、『キャプテン翼』……ファミコン世代にとって“懐かしすぎる”カセットが並ぶ。最近も1日2、3時間ゲームをするという川島さんに聞いた。


    川島:僕にとってゲームは本と一緒だと思いますよ。本を読んでいろいろなことを学んだと言う人がいるように、僕はゲームにいろいろなことを教えてもらった。

    ――でも、川島さんの頃は、子どもがゲームをやっているというと、まだ眉を顰める大人の方が圧倒的に多い時代でしたよね。

    川島:それはめっちゃありましたね。まずは視力が落ちると言われましたし。職人気質の親父には「馬鹿になるで」とか。あとは、授業中もゲームのキャラクターの絵を描いてたりしたので、親としては心配していたと思います。

    ――でも今はeスポーツなども登場して、ゲームを取り巻く環境もだいぶかわりました。0歳と3歳のお子さんがいらっしゃるとのことですが、子供たちにゲームを買ってとせがまれたら、買ってあげますか?

    川島:ぜんぜん買ってあげますよ。上の子は2歳のときから僕がゲームをやるのを見てましたし。『ロックマン』なんですけど、ボタン押したらジャンプしたり、弾が出るのがおもしろいらしくて。

    まあ、今、親が悩まされるのはゲームよりYouTubeなんですかね。YouTubeを見ているときは大人しくしてるからいいけど、それでいいんかな……と。でも、今はYouTubeで授業が受けられたりする時代ですからね。ファミコンが出たときも、そっから大きくエンターテインメントが変わっていった。そのときと今は似ているのかもしれませんね。

    +98

    -3

  • 2. 匿名 2020/09/15(火) 14:37:38 

    いつの間にか2児の父!

    +255

    -1

  • 3. 匿名 2020/09/15(火) 14:37:47 

    結婚してたんだ

    +115

    -2

  • 4. 匿名 2020/09/15(火) 14:38:37 

    穏やかだしおおらかそうだし好きだわー。
    父が神経質だったからこんなお父さん心底羨ましい。

    +233

    -3

  • 5. 匿名 2020/09/15(火) 14:38:37 

    ゲーム買い与えるのはいいけど、
    ちゃんとCEROっていう年齢規制があるから、
    守って欲しいね。

    +47

    -1

  • 6. 匿名 2020/09/15(火) 14:38:39 

    子供にゲームをさせるかどうかは別として、ゲームが本と一緒という感覚はわかる。ドラクエの冒険は小説以上に想像力を働かせてくれた。

    +105

    -2

  • 7. 匿名 2020/09/15(火) 14:38:43 

    好きです (´ω`❤)

    +14

    -2

  • 8. 匿名 2020/09/15(火) 14:39:02 

    え?二児の父だし結婚してたの?!眞鍋かをりと別れて眞鍋かをりはイエモンと結婚したな~この人は彼女はいるだろうけど独身かな~と思ってた。

    +125

    -3

  • 9. 匿名 2020/09/15(火) 14:39:19 

    ファミコン世代だからね

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2020/09/15(火) 14:39:53 

    YouTubeに頭悩ませるのわかる。
    ゲームより厄介。

    +28

    -1

  • 11. 匿名 2020/09/15(火) 14:39:54 

    アメトークで芸人に絶賛されててそうだろうなぁ、優しそうだし頼りがいあるし、スマートで面白いもんなぁと思ってた。

    +105

    -0

  • 12. 匿名 2020/09/15(火) 14:40:08 

    川島さんと神社巡りしたい。

    +30

    -2

  • 13. 匿名 2020/09/15(火) 14:40:40 

    2才は早いと思うそういう川島さんだってゲームは小学生くらいからじゃないかな
    幼児期はそれ以外でも楽しめる時期だし。

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2020/09/15(火) 14:40:49 

    昔のゲームはプロ集団がさまざまな観点からチェックして作った商品だからね。

    個人が作ったYouTubeコンテンツやオンラインゲームは何が飛び出すかわからないし本当に危険。

    +65

    -2

  • 15. 匿名 2020/09/15(火) 14:41:17 

    >>12
    いい声でのんびり歩きながら解説して欲しい

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2020/09/15(火) 14:41:21 

    ゲームは視力落ちるけど、空間能力や反射神経、瞬発能力が身につくんだよね。

    +22

    -2

  • 17. 匿名 2020/09/15(火) 14:41:42 

    見守り設定突破された。

    同じ人いる❓

    +4

    -2

  • 18. 匿名 2020/09/15(火) 14:42:13 

    >>12
    雑学なんかをあの声で聞きたい

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2020/09/15(火) 14:42:41 

    それでも
    バカになると思いますよ。

    以上。

    +1

    -12

  • 20. 匿名 2020/09/15(火) 14:42:50 

    ゲームの方が安心して使わせられる。YouTubeは子供向けでも教育的にNGな要素がよく出てくる。

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2020/09/15(火) 14:43:05 

    >>19
    ゲームに限らずバカは何してもバカだからね

    +29

    -1

  • 22. 匿名 2020/09/15(火) 14:43:07 

    >>1
    北ってどっちですか?

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/15(火) 14:44:12 

    >>15麒麟ですの声で鳥居ですとか?

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2020/09/15(火) 14:44:27 

    川島さんは大好きなんだけど、なるべく我が子には早いうちからゲームに興味持ってほしくないなぁ~と思っちゃう。

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2020/09/15(火) 14:45:08 

    >>21
    ご名答

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/15(火) 14:46:24 

    多趣味な人は魅力的だよね

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2020/09/15(火) 14:46:51 

    >>16
    おお!
    今度怒られたらそう説明してみよう

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2020/09/15(火) 14:48:27 

    今の時代は難しいね~
    スマホでもゲームできちゃうもんね

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/15(火) 14:53:14 

    >>27
    悪いことばかりじゃないよ。

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2020/09/15(火) 14:53:29 

    ボストンテリアの松風くんとも子供たち仲いいんかな!

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2020/09/15(火) 14:56:08 

    >>16
    うちの旦那もゲーマーで子は小1からDSし始めてWiiやSwitch、PCやPSゲーム三昧で育った高校生ですが視力良いです。
    ゲームで目が悪くなるって本当かな。

    +21

    -1

  • 32. 匿名 2020/09/15(火) 15:00:11 

    >>17
    分かりやすい(親子の誕生日)パスワードにしてたら解読されちゃった。

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2020/09/15(火) 15:01:16 

    >>28
    幼児だってデジタル教材でゲーム感覚でタブレット使うもんね

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2020/09/15(火) 15:01:32 

    >>15
    昔、日本の茅葺き屋根の番組のナレーターしてたな
    本人曰く「なぜこの仕事が…?」だったらしいけどw

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2020/09/15(火) 15:07:06 

    >>24
    その辺の感覚は親がゲームするかしないかで分かれるだろうね。
    うちは夫婦ともゲーム好きでありとあらゆるゲーム機が家にあるから子供も自然にゲーム好き。

    ただゲームが好きだからってゲームしかしないわけじゃないし外でも遊ぶ引きこもってる訳じゃない。

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2020/09/15(火) 15:07:13 

    人柄で得してるけど大喜利とかも面白くて好き

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2020/09/15(火) 15:08:54 

    小説、アニメより、子供のころやったファンタジーRPGのストーリーや音楽の方が記憶に残ってるなぁ

    今はファイナルファンタジーの植松伸夫音楽、イラストの天野喜孝さんなんかが好きでコロナ前はコンサートとか行ってた
    そういやゲーム仲間との友情は続いてる

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2020/09/15(火) 15:10:07 

    私は同世代だけど、全くゲームさせてもらえなかった。昔の父親だからこんなお父さんは羨ましい!
    しかし、全くゲームしなかった私や兄弟は視力みんな悪いんだけど、一人っ子でゲームばかりだった旦那は視力凄く良かったから、視力は関係ないと思ってる!

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2020/09/15(火) 15:10:24 

    全然関係ないけど、芸人さんっていつの間にか結婚していつの間にか子供2人くらいいるよね。

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2020/09/15(火) 15:18:47 

    要は本人次第。京大出のプロゲーマーとかいるしね。ゲーム=悪という価値観はアップデートが必要
    もちろん与える年齢や頻度は親が考えるべきだけど。

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2020/09/15(火) 15:19:47 

    >>16
    最近のRPGやらせてもらって、ゲームできる人の凄さが分かった。
    私、戦うどころか進む方向と見たい方向を別々にコントローラーで操作するっていう行為がまず無理で、ずっと画面(ゲーム上の視界)をぐるぐるさせるしか出来なかったw

    作品にもよるけど、他にも判断力や記憶力、情報処理能力、忍耐力…色々必要だよね。
    ゲーム得意なのは才能だと思う。

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/15(火) 15:21:16 

    千鳥と一緒にバラエティ出てるのすき!

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2020/09/15(火) 15:30:20 

    >>8
    川島さんのトピの最初で必ずこの人の名前出てくるんだけど、昔流行ってたグラドルの人って事しか知らない。
    今で言うこじるり的な感じ?それとも指原みたいなバラエティー無双で業界強い感じ?

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/15(火) 15:32:31 

    >>43
    グラビア出身のインテリタレントというイメージだなぁ

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/15(火) 15:32:31 

    >>27
    怒られている時にそう返したら屁理屈としか受け取ってもらえなさそう

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/15(火) 15:34:30 

    >>43
    爆笑問題と出てた深夜番組で、たまに太田より面白い大喜利してた。
    今の子にはいないタイプ

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2020/09/15(火) 15:40:51 

    >>8
    真鍋かおりが結婚した時にTwitterでポエムちっくな祝福してたね。ちょっと引いた、その後すぐに結婚にしたから彼女は居ただろうし。

    +3

    -8

  • 48. 匿名 2020/09/15(火) 15:41:10 

    4歳の息子、マリオカートとかしてるんだけど、保育園帰ったらすぐゲーム!など、家にいたらゲームしたがるようになってしまった。ゲームが1日の楽しみになってるっぽいから取り上げるのもな…と思うしやらせすぎもどうかと思うし、まだやらせるの早かったかなと後悔。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/15(火) 15:45:46 

    >>47
    あれ複雑で元々麒麟の川島の方がイエモン大好きで
    彼女の真鍋かをりが影響受けてイエモン好きに
    で気がついたら自分が好きだったイエモンと元彼女の真鍋かをりが結婚
    まあ色々と思う所があったんだと思う

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2020/09/15(火) 15:48:24 

    >「馬鹿になるで」


    地味にひどいw

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/15(火) 15:49:21 

    >>49
    伊右衛門はみんなに好かれてるんだね。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2020/09/15(火) 15:50:38 

      
    “2児の父”麒麟・川島明41歳に聞く「ゲーマーの川島さん、子どもにゲームをせがまれたら買ってあげる?」

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/15(火) 15:55:34 

    >>41
    ゲームもセンスだよね。

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2020/09/15(火) 16:04:52 

    >>4
    この方、重度の不眠症らしいよ
    おそらく繊細かと…

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2020/09/15(火) 16:10:57 

    この人とカズレーザーは頭の回転早そうだなー。色んな意味で

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2020/09/15(火) 16:13:44 

    声もいいけどコメントが好き。的確で短く面白い(笑)
    ウワサのお客さま見てるときは川島のコメントありきで笑ってる。ワイプでコメント挟むの上手い。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/15(火) 16:17:58 

    >>31
    乱視になりやすいって聞くね。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/15(火) 16:21:53 

    >>43
    グラドルだけど、サブカルなとこもちょっとあって、ブログもめっちゃ人気だった。
    下ネタもあっけらかんと言ったりして、私は好きだったわ。

    +5

    -3

  • 59. 匿名 2020/09/15(火) 16:23:15 

    >>47
    引くかなあ。いろんなことがあってのあの祝福は粋だと思ったけど。

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2020/09/15(火) 16:25:55 

    かたや、元彼女の眞鍋かをりは、、、別居中なんだっけか?

    川島さんにしとけば良かったのに。
    いや、やっぱり川島さんにはもったいないか。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2020/09/15(火) 16:27:23 

    ええ声!

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2020/09/15(火) 16:29:23 

    香川県知事「、、、、、。」

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2020/09/15(火) 16:44:01 

    >>60
    なんであんな誠実感ない男にしたのかな
    川島さんのがいいじゃん

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2020/09/15(火) 16:46:06 

    >>58
    真鍋かをりのブログ懐かしい〜
    ブログの女王って言われてた気がするw

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/15(火) 16:46:09 

    >>16
    ガリ勉もメガネばっかりじゃん
    何が違うんだろう

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/15(火) 16:46:25 

    >>31
    子供の頃からずっとゲーム漬けでしょっちゅうゲームやってるうちの旦那も視力1.5です。

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2020/09/15(火) 16:47:18 

    今の時代、親が普段からスマホ触ってる以上は液晶画面から子供をなかなか切り離せないよね。(子どもが低年齢であろうと)

    昔はゲームはゲーム単体だったけど、今はYouTubeもゲームも教育アプリも全部スマホで済んじゃう。

    親の気分や都合で触らせたり触らせなかったりっていうのも何だかなと思うし、難しいね。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/15(火) 18:04:01 

    >>3
    隠すつもりもなく普通に発表したんだけど、同時期に結婚発表した福山雅治に全部もってかれたって本人自虐してたよ(笑)

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/15(火) 19:01:25 

    結局時代が変われば親の悩みも変わるってことだよね。
    川島の頃、親が子供のゲームに悩まされていたことが、川島自身はゲームが今普通の事でなにも思わないけど、新しくYouTubeが出てきた事は自分が大人になってからのカルチャーだから受け入れるのに時間がかかる。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/15(火) 19:02:07 

    >>3
    20代の若い子とサクッと結婚したよ

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2020/09/15(火) 19:07:43 

    ゼルダは頭使うよ!頭柔らかくないと出来ない!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/15(火) 19:11:29 

    ゲームって意外と頭使うからなぁ。
    やりすぎなければ寧ろいいと思う。

    実際、学生の時のガリ勉タイプってゲームもバリバリやってる男子多かったし。
     ゲームより今はYouTubeのが本当害だよね。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/15(火) 19:18:00 

    >>54
    そうなんだ、不眠症は辛いね
    頭の回転が早いからこの人が出てると面白いし繊細な感じに見えなかった

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/15(火) 19:37:32 

    あのAppleでさえ失敗するということをピピンアットマークで教える
    “2児の父”麒麟・川島明41歳に聞く「ゲーマーの川島さん、子どもにゲームをせがまれたら買ってあげる?」

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/15(火) 19:45:03 

    >>22
    東西南北をRPGで覚えた子供は少なくないはず
    私もそうだった

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/15(火) 20:09:21 

    >>1
    まさしく理想の父親って感じだよね

    それに引き換え、あの人は子供にゲームを禁止してるみたいよ
    うろ覚えだけど、齋藤とかいう学者だったと思うけど
    この要素一つでアンチになったわ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/15(火) 20:35:26 

    >>73
    中居くんもかなり繊細で、SMAPがバラエティーに出てた頃、びっしり書かれたネタ帳もって、毎日胃がいたかったとか。
    頭回る人は繊細でもある。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/15(火) 20:36:35 

    >>76
    あの人??眞鍋かをり?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/15(火) 20:47:52 

    >>78
    齋藤孝のことだと思う
    国語関係の本とか出してる人

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/15(火) 21:26:20 

    >>3
    よかった。
    いまだに独身かと思った。
    元カノとは合わなそうだもんね。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/15(火) 21:33:40 

    川島さんの笑いのセンス好き
    “2児の父”麒麟・川島明41歳に聞く「ゲーマーの川島さん、子どもにゲームをせがまれたら買ってあげる?」

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/15(火) 21:35:09 

    穏やかそうだし家族大事にしてそうでいいなぁ〜。
    ペットも溺愛してて可愛いところもあって最高の旦那
    “2児の父”麒麟・川島明41歳に聞く「ゲーマーの川島さん、子どもにゲームをせがまれたら買ってあげる?」

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/15(火) 22:01:26 

    >>31
    うちの旦那も同じ感じで歩んできたけど
    視力はかなり悪いよ。親族で視力悪い人いないのに
    ゲームばっかりしてて中学生くらいでメガネつけてるし

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/15(火) 22:38:20 

    >>82
    芸人の中ではイケメンだし、声すてきだし、
    奥様羨ましい。
    うちのクソ旦那みてたらイライラしてきた。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/16(水) 00:34:19 

    ゲームと漫画のない家で育った私からすると理想のお父さんだな〜
    何事も敵視せずに柔軟に考えられる所もすごく素敵

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/16(水) 07:44:17 

    しょこたんと一緒にドラクエやりたい!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/16(水) 09:19:43 

    >>10
    本当に
    良い動画ならどんどん見せたいけれど
    くだらない下品な動画なんとかならないかね

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/16(水) 09:23:59 

    >>16
    なんでもそうだけど、悪くなる人は悪くなるし
    何しても大丈夫って人もいるよね

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/18(金) 04:12:45 

    >>60
    川島さんが汚鍋にハメられる前にイエモンに乗り換えて、川島さんは可愛い奥さんと結婚して大ラッキーよ。
    乗り換えた理由は川島さんが教えたイエモンのwiki「ツアーの売り上げ100億円」。
    子供4人いる吉井は結婚を断っていたけれど、イエモン再結成直前になぜか妊娠して、6ヶ月めに吉井のツアー中に
    一人でブログで妊娠結婚発表をして、出産の前月に渋々入籍(と芸能記者の調べ)。
    汚鍋婆を回避できて仕事も人生も順調な川島さんは強運。

    眞鍋かをり ソーセージ丸かじりをお披露目www - YouTube
    眞鍋かをり ソーセージ丸かじりをお披露目www - YouTubeyoutu.be

    モンスターハンターワールドアイスボーン実況チャンネルはじめました→https://www.youtube.com/channel/UCYunvMYOYp4ywuQ6Qb6y4bA



    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/28(月) 04:17:03 

    川島さんの事務所もファンも、イメージ最悪の元カノは無かったことにして抹消するのが吉。
    男とのベッド写真流出・枕・下品異常な言動・事務所金銭トラブル・脱税・不審死たかじん後妻の友達・
    男漁り・虚言・芸能メディアを買収し一般人女性の離婚を世間に宣伝し子供を不幸に巻き込み。
    女性に最も嫌われる女性の敵。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。