-
1. 匿名 2013/07/19(金) 23:19:51
+91
-31
-
2. 匿名 2013/07/19(金) 23:26:45
大変そう…+275
-13
-
3. 匿名 2013/07/19(金) 23:26:52
いろいろ汚していく客は嫌だろうねぇ+367
-10
-
4. 匿名 2013/07/19(金) 23:28:15
血は落ちにくいから厄介だよね+339
-7
-
5. 匿名 2013/07/19(金) 23:29:45
スカトロプレイしてそのままの人とかいるんでしょ
絶対ラブホでは働けない(´Д`)+490
-6
-
6. 匿名 2013/07/19(金) 23:30:15
スカトロとかも大変そう+268
-14
-
7. 匿名 2013/07/19(金) 23:30:21
排泄物とかもあるんでしょ?泣+337
-10
-
8. 匿名 2013/07/19(金) 23:30:29
お風呂のお湯は捨てるようにしようっと。+360
-10
-
9. 匿名 2013/07/19(金) 23:30:43
お金払ってるからって、あまり常識ないのはねぇ。
でも掃除の事考えてお風呂のお湯抜いて出る気遣いはなかったな(笑)
私だけ?+424
-46
-
10. 匿名 2013/07/19(金) 23:31:10
あまり気にしてなかったけど、これからはお湯は抜くようにしますw
+422
-16
-
11. 匿名 2013/07/19(金) 23:33:09
話題違うけど、ラブホって幽霊いそうでこわい
いくなら新しいとこしかいけない+194
-41
-
12. 匿名 2013/07/19(金) 23:33:23
バスローブやタオル、どうせ洗うだろうしって思ってそんなに綺麗にはたたまないかなw+333
-17
-
13. 匿名 2013/07/19(金) 23:33:53
お湯は抜くようにしてるけど、バスローブは丸めて放置だわ・・・。
気を付けます。+241
-16
-
14. 匿名 2013/07/19(金) 23:34:21
お風呂の栓は抜いて帰ってくださいって書いてあるところ多いよ+196
-12
-
15. 匿名 2013/07/19(金) 23:35:17
このトピのコメントにもあったラブホで働いてる人の話は興味深かった
ホテルによって掃除の程度に差があったり、、従業員が明かすラブホの危険な日常girlschannel.net従業員が明かすラブホの危険な日常 従業員が明かすラブホの危険な日常 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース設備もセキュリティーも充実しているラブホに先月、強盗が押し入る事件が、熊本で起きた。その犯人がようやく捕まったが、元従業員の女(55=窃盗罪で起訴)の...
+46
-14
-
16. 匿名 2013/07/19(金) 23:35:21
お風呂は抜いてるし、バスローブやタオルもまとめておいてます。
自分が掃除するとなったら嫌だもん
+176
-15
-
17. 匿名 2013/07/19(金) 23:38:31
ベッドのマットを交換しなきゃならないくらい汚したら、料金請求できるようにしたらいいのにね+168
-12
-
18. 匿名 2013/07/19(金) 23:39:20
非常識な行動はしないけれど、この記事読んで、なぜ店員に好かれなきゃいけないの?って思ってしまった+257
-62
-
19. 匿名 2013/07/19(金) 23:39:48
スカトロってなに???+71
-162
-
20. 匿名 2013/07/19(金) 23:39:53
そもそもシティーホテル等と比べて掃除の回数も多いだろうし、体力勝負とメンタル勝負な
仕事かも・・・。
+152
-5
-
21. 匿名 2013/07/19(金) 23:40:11
恥ずかしいながらシーツべしょべしょにしてしまった時はドライヤーで乾かしたことあります、、、
血が付いてしまった時は千円多く置いて行ったこともありました
申し訳なかったなあー+70
-145
-
22. 匿名 2013/07/19(金) 23:41:21
風呂掃除専門で回ると痩せる
めちゃくちゃ体力勝負+68
-8
-
23. 匿名 2013/07/19(金) 23:42:04
+136
-10
-
24. 匿名 2013/07/19(金) 23:42:42
別に店員に好かれようとまでは思わないけどw 人としてあまり迷惑な客にはなりたくないよね+245
-6
-
25. 匿名 2013/07/19(金) 23:44:02
>たぶん生理だったんでしょうけど、殺人現場みたいになってることも(苦笑)。
稀に本当の殺人現場とかありそうで怖い^^;+200
-8
-
26. 匿名 2013/07/19(金) 23:45:24
潮神話なんて鵜呑みにしてる大馬鹿が増えて
さぞかしラブホの掃除も大変だろうね+87
-16
-
27. 匿名 2013/07/19(金) 23:46:22
客が非常識な事をするのは許せないのは理解できるけど掃除するのが仕事でしょ?
何いってんの?+41
-345
-
28. 匿名 2013/07/19(金) 23:47:58
でも日本人して最低限のマナーと常識は守りたいな。
何でもOKじゃダメだと思う。+222
-8
-
29. 匿名 2013/07/19(金) 23:48:09
>27
掃除が仕事とはいえ、ウンコやシッコや生理の血なんて見て気分いいか?
それを掃除するんだよ?想像力無いのか+376
-11
-
30. 匿名 2013/07/19(金) 23:49:00
>19
検索してみましょう。+34
-25
-
31. 匿名 2013/07/19(金) 23:49:28
>まれに「お疲れさまです。どうぞ飲んでください」なんてメモとともに飲み物の差し入れが置いてある場合もあるが、「申し訳ないけど、得体が知れなくて怖いんで、そのままゴミ箱行きの運命」。
たしかに、疑ってしまうと気持ち悪いw+306
-7
-
32. 匿名 2013/07/19(金) 23:50:09
スカトロ現場は何回に1回くらいあるんだろう+92
-4
-
33. 匿名 2013/07/19(金) 23:51:49
壁に精 液とか、床におしっこなんてよくあることだそうです+111
-16
-
34. 匿名 2013/07/19(金) 23:53:02
ラブホで清掃のバイトしてました。私は夜から朝にかけて。
お客様なるたけ待たせないように簡単な清掃しかしません。
タオルで水滴をとったり、クイックルワイパーかけたり。
本掃は昼間お客様があまりいない時にします。
私が嫌なのはタバコの灰撒き散らしたり、忘れ物して帰る人かな?
浴室に排便とかはあまりない。そーゆープレイの方は意外に自分達で清掃して帰るから。
ラブホで髪染めの液アチコチ垂らして汚す、事件事故さえ起こさなければ良いです。
因みにバイトしてたラブホは自殺ありました。+142
-10
-
35. 匿名 2013/07/19(金) 23:57:15
>29
お金貰ってるから掃除するに決まってるじゃない?
利用する人がいるから 掃除する人もいる。
って言うか、バスタオルが精子臭いんだよ…
枕元のゴミ箱と同じ匂いがする
+18
-145
-
36. 匿名 2013/07/19(金) 23:57:23
なんかラブホって澱んでますよね。
そういう場所何で仕方ないんでしょうけど、もう行きたくないですね…。
今思えばおかしな体験もしました(-_-;)
怖いから語りたくないけど。+51
-16
-
37. 匿名 2013/07/19(金) 23:57:49
きれいに使った人は次回から割引とかあればいいのに+78
-14
-
38. 匿名 2013/07/20(土) 00:01:33
34
え?自殺現場みたってこと?怖い+41
-9
-
39. 匿名 2013/07/20(土) 00:03:10
以前、清掃のバイトしてたけど、一番困ったのは、
スリッパの片方だけどっかにやられることと、リモコン。
清掃はとにかく急ぎなので、スリッパとリモコンを探すだけでもすんごいロスタイム。
シーツ類はまとめて片付けるから、タオル、バスローブ、パジャマなんかはベッドにまとめて置いといてくれたら大助かり。
お風呂は正直抜いても抜かなくてもいいけど、換気扇だけはかけといてね。湯気てモウモウの風呂は超大変なの。
アメニティ類はなんぼでもある(業者から千個単位で買います)ので、気にせず持って帰ってね。
あと、夏はエアコン付けっぱで帰ってくれたら、うれしいです。涼しいから。
+219
-8
-
40. 匿名 2013/07/20(土) 00:03:34
27
自分ちで、行為をした後の事考えてみなよ
+80
-6
-
41. 匿名 2013/07/20(土) 00:04:06
ラブホテルに限らず
浴室とか髪の毛なんかは
普通のホテルでも大変そうだね
貸切露天付きのカップル向けホテルとか
ラブホテルみたいに使う人いそうだし+100
-6
-
42. 匿名 2013/07/20(土) 00:10:03
スカトロは自宅でしたくない人が多いから頻繁に清掃するそうですよ。+36
-6
-
43. 匿名 2013/07/20(土) 00:10:59
>35=根本的にズレた人+45
-11
-
44. 匿名 2013/07/20(土) 00:19:13
こうゆう書き込み見てからラブホに行けなくなった。。。
普通のホテルでさえも、ソファとか綺麗かな?って疑ってしまう。+88
-4
-
45. 匿名 2013/07/20(土) 00:21:04
おばさんたちのラブホ体験は需要ありませんw+22
-56
-
46. 匿名 2013/07/20(土) 00:23:08
昔、千葉の田舎のラブホ行った時、
彼氏がポケットからクシャクシャのお札を出して支払ったら、
「オレはお金を乱暴に扱うヤツが一番許せない。」
と、フロントの人に説教されてましたw+238
-11
-
47. 匿名 2013/07/20(土) 00:25:28
接客してるけど、お金を払えば何でも有りって考えの人は嫌だ。確かにお客さんだけど最低限のマナーはあるでしょ。+267
-8
-
48. 匿名 2013/07/20(土) 00:31:21
スカトロする人は、風呂場でプレイして後始末してくれる人がほとんどです。掃除してるとき臭いでなんとなく分かりますが…
逆に残して行く人は、そういうプレイが好きっていうより嫌がらせで面白がってる人の方が多い。
掃除よりも、備品持ち帰る人多すぎ!バスタオル、バスローブを持って帰ってしまう人が結構います。
他人の色々な体液拭いたタオルを持ち帰る気がしれませんが、タオル類は持ち帰らないでください…+119
-13
-
49. 匿名 2013/07/20(土) 00:39:37
経験者です。
お風呂のお湯はあっても無くても、どちらでも構わなかったですが、
私が働いてたところは、お風呂にミストサウナ付きだったので、
サウナの電源つけっぱだと尋常じゃない位蒸気や熱気や半端なかったです。
お風呂で排泄物は勘弁してほしかったのと、
部屋中めちゃくちゃにされたのは、もう・・・。
カーテンや、グラス、カタログの中の紙、床にご飯など
めちゃくちゃは掃除大変でした・・・。
+78
-8
-
50. 匿名 2013/07/20(土) 00:40:06
精子をシャンプーの中に入れてく人
いるって聞いて、それから旅行用の
シャンプー持参してる!
トピずれだけど非常識な人間って結構
いるんだよなー(・_・;+114
-8
-
51. フロイド 2013/07/20(土) 00:48:02
水子の霊に襲われる+2
-29
-
52. 匿名 2013/07/20(土) 00:56:48
もう行けないわー(^0^;)+34
-4
-
53. 匿名 2013/07/20(土) 00:58:30
皆さん結構ラブホテルって行ってるもんなんだね。
詳しい人ばっかりでビックリw+32
-5
-
54. 匿名 2013/07/20(土) 01:12:57
51
富山のメンヘラジジイこんばんは+25
-4
-
55. 匿名 2013/07/20(土) 01:33:42
49
エアコンは、退室したら勝手に切れる所がほとんどのような気がする。
電気も。+20
-3
-
56. 匿名 2013/07/20(土) 02:16:22
よく使ってるホテルの床に髪の毛が結構落ちてたの見ちゃった時は、一気に気持ち悪くなったなー。
キリがないんだろうけど、そういうホテルはもう使いたくなくなるね。。+32
-1
-
57. 匿名 2013/07/20(土) 02:29:37
元従業員です。
清掃は担当ではなかったですけど。
出入りするだけで自動で
電機が消えたりエアコンが付いたりは
なかったですね。
本掃とかって用語が懐かしい。
お釣りは要らないよと言うお客さんも
いましたけど有りがたいようで困りましたね。
ラブホも一応企業ですから
お金の管理とかもそれなりにとゆうか
きちんとやらなきゃいけないので
収支に合わないお金は貰えないし
売り上げとは別で理由を付けて報告しなきゃ
いけないし基本貰っちゃいけないので
どうゆう経緯でこうなったかとかまで報告しなきゃいけなかったんですよね。
あと部屋に忘れた物は
これ捨てたんだよね?って感じでも
食品以外はとっておかなきゃいけなくて
(たまにどう見てもゴミなのに取りに来られる方もいらっしゃるので)要らないからと
あれこれ置いていかれるのも困りました。
ちなみに新しいホテルでも
前のホテルを買い取ってリフォームかけたり
外装だけ小綺麗に変えてやってるんですよ。
要は経営者が替わっただけってのがほとんど。
ラブホを新しく建設して許可取ってってやるのは
普通のホテルを作るより大変なんです。
鏡張りや回転ベッドも新設は今は不可なんです。
って長々すいません。+68
-5
-
58. 匿名 2013/07/20(土) 02:34:50
27みたいな人は「給料もらってんだから掃除して当たり前」とか言って汚したまま帰ったりしそうですよね。
てか「仕事なんだから掃除しろ」的な意見ってこのスレでは論点違うでしょ+70
-4
-
59. 匿名 2013/07/20(土) 04:08:30
ラブホで髪染めるって考えたことないわ。色んな人がいるもんだね。+83
-3
-
60. 匿名 2013/07/20(土) 04:10:10
現役で働いてます。
冬に宿泊のお客様が暖房ガンガンでチーズやカレー系のうどんやラーメン、担々麺などを残して帰った時の部屋の匂いはえげつないですw
後、ローションまみれのお風呂で知らずに足を踏み入れて転びましたw
+80
-2
-
61. 匿名 2013/07/20(土) 04:26:38
57
私が時々行く所は、清算して退室したらエアコンと明かりが消えるみたいです。
普通のシティホテルのような所です。
前、清算して出る時に、エアコン消し忘れた!とまた靴を脱いで上がろうとしたら、彼が、清算してしばらくしたらエアコンとかが消えると書いてるから大丈夫だと言ってました。
そういう所は、入室した時点で、メインルームの電気やエアコンはついてます。
+20
-3
-
62. 匿名 2013/07/20(土) 04:31:28
57さんは、お釣りはいらないよ、とかの会話を書いてる所からして、結構古いタイプのラブホだと思われる。
古い所で、駐車場から直で上がるような所とかで、係りの人が清算しにやって来るような所は、エアコンが自動で消えたりはしないよ。
最近は部屋で自販機みたいなので自分で清算するのがほとんどでしょ。
食べ物もテレビ画面から直でオーダー出来るから、ラブホの人と話す事なんか滅多にない。
顔も合わせない。+32
-8
-
63. 匿名 2013/07/20(土) 04:49:08
あまり散らかし放題にはしないけど、
すごく片付けたりもしない。
お風呂のお湯抜いてだけはお風呂に書いてるから、それだけは協力してやるけど。
でもほとんどお湯貯めない。シャワーイスも使わない。掃除を信用してない。
ボディソープは使い切りのパウチが置いてる所は使うけど、詰め替えのボトルの所とかは二度と行かない。
あまりあちこち触らないようにしてる。
ソファとかめちゃ汚いはず。
だって、そこでする人もいるでしょ、流れで。
自分もそんな経験あるから分かる。
だから基本的にベッドカバーかけたままの状態でベッドに座る。
必ず個包装された使い捨てみたいなスリッパ履く。
絶対、靴のまま上がってる人いるから。
色々対策してたけど、彼も私も独立して自分の部屋が持ててからはラブホに行く事が激減してさみしい。
+27
-59
-
64. 匿名 2013/07/20(土) 04:59:57
うちらは、綺麗に片付けて帰ります。
やりっぱなしは失礼かと、思い+53
-9
-
65. 匿名 2013/07/20(土) 05:08:28
元従業員です。
うちのホテルは食べ物や貸出の物を直接ドアから手渡しでお渡ししていました。たまに下半身丸出しの男性が、『お姉ちゃんも一緒にどうや?』と冗談半分で言ってくるので、丁重にお断りしてました(^_^;)+55
-6
-
66. 匿名 2013/07/20(土) 07:18:05
綺麗に片付けるって、どれ位を言うんだろう?使った物を元の場所に置くとか、
シーツは直して、バスタオル類は洗面にまとめて、飲食したのはお盆にまとめて取り出し口に置いとく、くらいはするけど、それは普通だと思うし。
入った状態くらい綺麗には、したくても出来ない。
+19
-5
-
67. 匿名 2013/07/20(土) 07:27:14
男性の清掃員と女性はやはり言う事が違うね。
別のまとめサイトで男性従業員のトピあったけど、その人は、シーツとか布類はどうせグチャグチャに剥がすから別に直さなくて良い、そんなの気にしないで、濡れたタオル置いててもOK、とか。
あっさりしたもんで、客のやる事にほとんど注文がないみたいだった。
男女で割り切り方が違うのかな。
+22
-7
-
68. 匿名 2013/07/20(土) 07:29:57
清掃員も結構適当やんw
何気にティッシュ箱持ち上げたら、下に使用済みのコンドームがクシャっとあった時はGが出た時より絶叫したwww+44
-10
-
69. 匿名 2013/07/20(土) 07:41:19
あんまり綺麗に片付けすぎると、その部分は使ってないと思われて、従業員が掃除スルーする時あるよ。特に昼間は。
使った物は元に戻す位でOK。
あまりキッチリ片付けても、別に誰に喜ばれるわけでなし。
散らかし放題は論外たけど、タオルなどの汚れ物を一箇所にまとめておく位で十分ですよ。
所詮、そういう所、なので。
元従業員より。
+48
-4
-
70. 匿名 2013/07/20(土) 07:48:14
嫌なのは分かるけど、仕事だと割りきれないなら辞めちまえよと思う。+10
-41
-
71. 匿名 2013/07/20(土) 08:21:13
ラブホ代高い!と思っていたけど、経営者の維持費や電気代や水道代や掃除する人の人件費やらシーツ、備品代なんか考えたらわりと安いように感じます。
まぁ、結婚してからはもう行けない。
お金がもったいないw+54
-3
-
72. 匿名 2013/07/20(土) 08:25:22
安くはない
ぼろ儲けに近いよね
回転良いし+14
-20
-
73. 匿名 2013/07/20(土) 08:29:00
結婚前は実家住まい同士だったのでラブホにはかなりお世話になりました。
時間にせまられてバタバタと帰ってばかりだったので迷惑かけてたかも?
ごめんなさい~!!
+20
-3
-
74. 匿名 2013/07/20(土) 08:33:39
70は嫌なら仕事辞めちゃうダメ人間なんだねwww
ホテルの人だって機械じゃないんだから、ひどく汚くされて帰られたらいくら仕事とはいえ嫌な気持ちになったりするよ。それすらダメなの?+41
-4
-
75. 匿名 2013/07/20(土) 08:53:49
63
そこまで色々気にするなら、部屋でHした方がいいじゃん…
マズイって言いながら完食するタイプ?+27
-1
-
76. 匿名 2013/07/20(土) 09:01:54
経験者です
殺人事件ありましたよーしかも自分が第一発見者(-。-;
6階で窓が開いてたから閉めようと思って何気なく下向くと女の子が倒れてました
ありえない体制?で頭のてっぺんに足があって怖かった、、、+33
-8
-
77. 匿名 2013/07/20(土) 09:06:29
75
世の中色んな事情あるでしょ。
+5
-16
-
78. 匿名 2013/07/20(土) 09:07:53
私は綺麗に片付けますとか、バカみたい
ラブホで
綺麗に片付けきれるはずないのに
+11
-39
-
79. 匿名 2013/07/20(土) 09:11:37
ラブホって何であんなにワクワクするんだろう?
+41
-4
-
80. 匿名 2013/07/20(土) 09:12:38
76
すごい体験だね。
でもそういう殺人事件のあった部屋って、その後も普通に貸し出ししてるの?+27
-5
-
81. 匿名 2013/07/20(土) 09:13:15
今の夫だけど、恋人時代はよく行ってて、
帰る時になんとなく片付けてたら夫に嫌がられた事があるわ。
こういう所は、サッと整える程度で良いんだよと言われた。
あからさまな痕跡残すのはダメだけど、
シーツさっと直して、
タオル類を普通のホテルみたいにお風呂場に置くぐらいでしたね。
わたしもあまり色々触らないようにしてたと思います。+21
-2
-
82. 匿名 2013/07/20(土) 09:16:15
78
別に綺麗に片付けることは、悪い事でも馬鹿なことでもないと思うよ。
本人の習慣だったり、性格だったりするし。
むしろ良いことだと思うし。
ただ、あんまし綺麗に片付けすぎても、意味がなかったり、従業員が使ってないと勘違いするので
かえってよくないって話でしょ。
+34
-3
-
83. 匿名 2013/07/20(土) 09:17:17
お風呂の詮は抜くのが当たり前だとおもってた。
バスローブもまとめとくしゴミもまとめとく。
汚いとか思われるのもやだし良い大人が後片付けもろくにしないで帰るなんて…+45
-2
-
84. 匿名 2013/07/20(土) 09:17:43
63
わかる!w
私も床がすごく気になるタイプなので、
行くと事前に分かってる時は、靴下持って行ってました。
+7
-1
-
85. 匿名 2013/07/20(土) 09:35:13
半年くらい働いてたことあったけど、スカトロ現場に遭遇はなかった。髪染めは困った。ヘナで染めて部屋中破壊的に汚してったやついた。
あと、ペット厳禁なのに、夜中にゴールデンと共に来てて、夜中は1人だから気づかずに部屋を毛だらけにされたり。掃除大変。+14
-1
-
86. 匿名 2013/07/20(土) 10:01:46
私は何もなかったよーな状態で帰る。
彼はそのままでいいんじゃ?と言うが、私は絶対に嫌
ゴミも分別
シーツもピーン
カーテンあけて窓も全開
有線もエアコンも電気も全て切る
根っからの貧乏性+14
-26
-
87. 匿名 2013/07/20(土) 10:08:26
大学の学食で話していた男の会話
『俺、ラブホのリンスの中に精子2回分いれてやったぜ』
『まじかよー(笑)きめぇ』
で爆笑してた。
絶対ホテルにいくときは、使い捨てのシャンプー、リンス、ボディソープもって行きます。+26
-5
-
88. 匿名 2013/07/20(土) 10:53:05
この間隣の部屋がすごいバタバタ掃除してたのが聞こえたんだけど…
スカトロの後とか、生理だったのかな?
マット動かしてるような音が聞こえたんだよね。
こんなにしつこく掃除すんのかいって思ったけど、これ見たらそういう事だったのかと…+10
-1
-
89. 匿名 2013/07/20(土) 10:54:20
87
そいつサイテーだね(-.-;)
やっぱりいるんだねぇ。そういうくだらないことする輩。
+55
-0
-
90. 匿名 2013/07/20(土) 11:11:53
昔デリしてたことがあって…
プレイの時ふと枕元のコンドーム見たら、1こ2こどころじゃなく全体的にブスブス穴開いてたことあった…。お客さん曰く、来た時にエアコンつけたら何かヌルッとするような変な感触して、半分乾き気味だったから気付かなかったけど、今思えば精〇だったかも…と。
シャンプーに精〇とかコンドームに穴とか、そういうことする人って何が楽しくてやるんだろうね?何の得にもならないのに。+53
-0
-
91. 匿名 2013/07/20(土) 11:19:30
非常識なことしてるとは思わないけど、でもホテルの従業員はそれが仕事よね
あたしもあたしで仕事がんばるし、従業員もその仕事をがんばるし
昨日池袋のホテル行ったけど、お風呂は抜かなかったなー
ラブホテルだから好き勝手に!とは思わないけど、みーんな大変だからな仕事って。+9
-22
-
92. 匿名 2013/07/20(土) 11:31:14
経験者でもなんでもないけど、常識的な使い方してれば何も文句は言わないでしょう。たまに理解に苦しむような非常識な使い方してるお客がいればそりゃ愚痴りたくもなるよ。接客業だって理不尽なクレーマーとかいるでしょ。
きちんと仕事こなしてる上でたまに吐く愚痴を「仕事でしょ?金貰ってんでしょ?」って責めるのは可哀想だよ。+45
-2
-
93. 匿名 2013/07/20(土) 12:01:43
ベッドマットの下に
死体が隠されてた事件あったよね(>_<)+18
-5
-
94. 匿名 2013/07/20(土) 12:18:14
経験者ですが、1番驚いたのは部屋中風船だらけ!そして従業員が総掛かりで風船を割って、とても迷惑でしたww
今働いてる所は、備品持ち帰り、部屋を信じられない程汚すなどするとブラリします。ガレージラブホは車のナンバーをメモしてるので、悪い事するとバレるので気をつけて下さいwww+22
-1
-
95. 匿名 2013/07/20(土) 12:27:33
シャワー中腹痛で洗面器に下痢をして排水溝に綺麗に流したけど匂いだけはとれず(-_-;)従業員の方、ごめんなさい!+4
-51
-
96. 匿名 2013/07/20(土) 13:33:58
お湯抜くのが普通かと思ってた。
彼もやるし。+17
-0
-
97. 匿名 2013/07/20(土) 13:53:57
清掃に使うから抜かないでって
書いてあるラブホもあったけどな+8
-4
-
98. 匿名 2013/07/20(土) 14:16:54
友達がラブホ行って部屋に入ったら部屋の電話がなって、出たら「以前車ナンバー○○○○でご来店ご利用いただいた際に浴槽に排泄物を置いたままにされてましたよね?お代はいただかないんでお帰り下さい」と言われたらしい。
どうやら行きずりでホテルに行った男の方が以前やらかしたらしい。男は全否定してたらしいけど+24
-4
-
99. 匿名 2013/07/20(土) 14:23:30
元従業員ですが、ベッド廻りで一番汚いのは、
ベッドの布団の上に置いてある帯みたいな布とクッションです。
どちらも見た目に汚れがなければ洗濯しないので。+13
-0
-
100. 匿名 2013/07/20(土) 14:47:30
>>11幽霊は知らんけど黒い想念体ならあるよ。
+1
-1
-
101. 匿名 2013/07/20(土) 15:02:21
40さんて普段から異常なエッチしてるんだ~
気持ち悪っ+5
-2
-
102. 匿名 2013/07/20(土) 15:05:49
スカトロとかやる人きったね!!!
つくづく変な性癖だよね。気がしれない。+24
-3
-
103. 匿名 2013/07/20(土) 15:15:55
ラブホテル使わなきゃいけない人達はお風呂場の水滴まで拭き取って帰ってね
あとゴミも全部持ち帰ってね
ティッシュのゴミは臭くてオエッてなるんですよ
長い女の髪の毛も気持ち悪い
拾って帰ってくれる?+3
-24
-
104. 匿名 2013/07/20(土) 15:24:29
モラル度外視の使い方や
備品を壊したりしなければ気楽に使ってもらって大丈夫です。
急いで清掃整頓しなきゃいけないのは事実だけど、
一泊そこらに 高いお金払ってもらってるから
お客さんがゆっくり 羽のばしてくれたほうがいいです。
布団もお風呂も 従業員に気を使って
慌ててきれいにしたりせず、
忘れ物しないようにだけ 気をつけて チェックアウトしてくださいませ。
自宅じゃ作れない時間つくりにきてるんだもの、
度をすぎてなければ
変態行為だろーが 食い散らかしだろーが、
ストレス発散もかねて 好きなように部屋を活用しちゃってください。
むしろ、出てったあとの部屋 すぐに入ってっちゃってごめんね。+43
-3
-
105. 匿名 2013/07/20(土) 15:58:55
今日フロントしながらトピ読んでます。
私はフロントと清掃どちらもしています。客の回転率が多いので風呂の湯を抜いてくれルのは助かります。部屋の散らかりは汚いなぁとは思いますが嫌ではありません。
フロントからすると、退室TELから部屋を出るのが遅かったり、たまに無銭飲食、逃げたりあるので怖いです。
一人で対応するので、食事、レンタルのオ―ダ―を一つ一つ言ってくるお客さまがいますが、行ったり来たりが大変なのでまとめて言ってほしいです。+9
-2
-
106. 一夜 2013/07/20(土) 16:17:38
スカトロぷれいって何ですか?+3
-12
-
107. 匿名 2013/07/20(土) 17:14:38
スカトロはうん○を使って
遊ぶことをスカトロと言う。。。
食べたり体に塗ったり。。。
です。+4
-7
-
108. 匿名 2013/07/20(土) 17:57:25
元従業員です
掃除をしているとき
部屋に女性の幽霊が入ってきて
怖くてその日に辞めました
+12
-4
-
109. 匿名 2013/07/20(土) 20:21:52
タッチパネルみたいなので清算した後、忘れ物したりして部屋の中にいる時間が思ったより伸びて、急いで出たら廊下からもう出てると思って歩いて来てた清掃員さんが慌てて物陰とか角に隠れて、身を潜めてたりする。
絶対顔合わせないように気を使ってるんだよね。
ノロノロしててすいません…。
+9
-1
-
110. 匿名 2013/07/20(土) 20:55:55
何だろう…
自分が使ったあとのゴミとか人が見て不快なことはしなけりゃ良いんじゃないの…
スカトロとかそんなことしたいひとは
せめて処理して帰ろうよ
気色悪い+12
-0
-
111. 匿名 2013/07/20(土) 21:05:10
22くらいの時に興味本位でフロントしてました。
色んなお客さんいました。当たり前ですが。
私は掃除はしたことないので、掃除のおばちゃんから毎日、部屋がこんなだったあんなだったと聞いてました。
お風呂でう○ちはよくある。
ジュース申告しないで飲み逃げ(システム古いので)
シーツびっしょり
こんなんはよくある話ですが、一回、布団と布団カバー全体に男に対する恨み辛みがびっしりペンで書かれていた時は皆ドン引きでした…
めちゃくちゃこわかったです。
あとは喧嘩するお客さんとかもおおかったし、奥さんが待ち伏せして出てきた旦那をストレートパンチしたり…ぐちゃぐちゃですもう。
部屋の中で自分がグラス落として割ったのに、慰謝料払えとか。
日常的にフロントが一番困るのは、電話しないで出てくるお客さんですかね。何度も言いますがシステム古かったんで…
何回か飲み逃げするお客さんは警察に来てもらったりもありました。もちろん出入り禁止です。
+3
-0
-
112. 匿名 2013/07/20(土) 21:45:05
業者なのにシーツの下に防水のプロテクトマットレス使わないのかな。
そうでなきゃ、汗と汚れでマットレスがダニだらけになっちゃうのに。+3
-0
-
113. 匿名 2013/07/20(土) 22:12:22
池袋のラブホで殺人事件3件知ってます。+2
-3
-
114. 匿名 2013/07/20(土) 22:23:25
そもそもラブホなんて行かない。
ここだけでこんなにたくさんのひとがコメントしてるように、いろんな人のいろんな物で汚れてそうで、そんなところでエッチするなんて気持ち悪くて無理。+5
-4
-
115. 匿名 2013/07/20(土) 22:28:05
浴槽にお湯を貯めてる途中で二人して爆睡してしまい、お湯が溢れだして大変なことに。
フロントから「おふろ溢れてませんか?」と電話がきて慌てて止めた。懐かしい…
掃除の済んでない部屋に通されたこともあったり、エアコン壊れてカビが部屋中舞ってたり…朝食を普通のシティホテルのように部屋まで運んできてくれたり…
従業員のかたは大変だと思います。+5
-1
-
116. 匿名 2013/07/20(土) 23:20:57
今はお風呂がたまると自動でお湯が止まりますよね\(^o^)/べんり+3
-0
-
117. 匿名 2013/07/20(土) 23:45:05
すごく当たり前の質問で申し訳ないんだけど、やっぱりゴミ箱に何でもかんでも捨てちゃダメだよね?
例えばティッシュも生ゴミもペットボトルも一緒とか。
従業員さんはわざわざ漁ってゴミの分別なんてされてたりするんですかね?+3
-1
-
118. 匿名 2013/07/21(日) 03:50:56
ゴミの分別は後でしますよ。
たまーにコンビニの袋なんかを使って
きちんと分別してくださるお客さんもいますけど部屋のゴミ箱はそんなに多くないですからペットボトルや瓶缶類はテーブルの上に位でも充分とゆうかありがたいですね。+3
-1
-
119. 匿名 2013/07/21(日) 17:26:49
ろうそくのろうで部屋中汚されていたこと。+1
-0
-
120. 匿名 2013/07/21(日) 21:18:49
ラブホの薄気味悪さがダメ。
お金払うところの自販機?の音量でかすぎてびっくりする+0
-0
-
121. 匿名 2013/07/22(月) 14:46:24
備品を持って行ってしまうのってよくあるみたいですね。
注意書きとかよく見ます。
コメントをみて、シャンプー類を使うのが怖くなりました><;
非常識な方っているんですね><
余談ですが・・・
一度だけ心霊現象の経験あります。
宿泊してて寝ていた時、突然彼がうめき声あげたので揺すったら、
金縛りにあっていたみたい><
それから寝れずにいたら、2人でハッキリと何者かのうめき声が聞こえてきた。
後日調べたら、殺人事件があったらしくゾッとしました。
もう宿泊はトラウマです・・・+0
-0
-
122. 匿名 2013/07/27(土) 04:31:17
以外とスカトロ経験者多いわね
昔、楠田やらビートたけしやらの番組で、たけしが”おいらはSMというよりスカトロが好きだ”と言ったら、まだ小娘だった神田うのが”スカトロて何?”と聞いたのよね
出演者は、みんなだんまりで、たけしがニヤニヤ、うのは何かウケること言ったと思ったらしく、もう一度聞いたわ やっぱりみんなだんまり、楠田は苦虫噛み潰したような顔、たけしは斜め上みて顔ひねってるし、うのは、すっかり得意げに3度目の”スカトロってなぁ~に!”を可愛らしく叫んだわ、とその瞬間、楠田が、鬼の形相で〝やめなさい!”だか”うるさい”だか何か怒鳴りつけて空気が凍って、うのは固まり、たけしは声なき笑いで突っ立ってたっけ
ベッドの上での浣腸プレーは間に合わない危険があるから、経験ない子は、自分の限界わかるまではお風呂場で、しようね
すぐ、女に無理させたがる男いるんだよなぁ
そのくせ、間に合わないと、ドン引きして、片付けも手伝わない 手伝ってほしくもないけど+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
何げなくやっていることが実は嫌われる原因になっていた……なんてのは、職場でも男女間でもよくあること。それはお店とお客の関係でも同様だ。クレーマーや明らかな迷惑行為は別にして、店側から見た[好かれる客/嫌われる客]の“ありがち言動”を、各業種のプロに聞いてみた! 【ラブホテル】 ◯バスローブを畳んでおいてくれる客 ×お風呂のお湯をためたままで帰る客 ラブホテルの清掃担当のAさん(27歳・男)いわく、「お風呂のお湯をためたままで帰る客が一番イヤ」とか。それって何で!? 「バスルーム全体が結露してしまうんです。前のお客さんの痕跡を絶対に残しちゃいけないから、天井まで拭かなくち