ガールズちゃんねる

学童通ってた人

117コメント2015/02/08(日) 14:23

  • 1. 匿名 2015/02/07(土) 14:11:38 

    私は両親が共働きだったため小1から小3まで学童に通ってました。
    他の小学校の子とも仲良くなれたし、けん玉やコマや一輪車などたくさんの遊びを覚えることができて、おやつタイムも楽しかったし、本や漫画もたくさん読めて本当に楽しかった思い出ばかりです。学童の先生も面白くて優しい方ばかりで今思い返してみると通っててよかったなーと感じます。
    学童に通ってた方語りませんか??

    +115

    -6

  • 2. 匿名 2015/02/07(土) 14:12:56 

    学童がきっかけで友達になった子もいたなー

    +108

    -4

  • 3. 匿名 2015/02/07(土) 14:14:07 

    手芸やら家ではなかなかできない事やロウソク作ったり、
    竹馬検定受けたり、楽しい行事が多かったけど・・・
    先輩が怖かったwよく押入れに閉じ込められたり、
    怖い話の載った恐怖本を読め!って押し付けられてました。

    +36

    -8

  • 4. 匿名 2015/02/07(土) 14:14:09 

    通ってた!!
    すごく楽しかった\( ・ω・)/

    友達もできたし入っててよかった♡

    +89

    -8

  • 5. 匿名 2015/02/07(土) 14:14:48 

    正直、学童の存在をついこの間知りました。
    私は母親が専業主婦だったため学童の存在を知らずに今まできました。

    +170

    -12

  • 6. 匿名 2015/02/07(土) 14:14:52 

    嫌がらせ弁当 凄すぎる∩^ω^∩
    知らない方検索してみて!

    +8

    -33

  • 7. 匿名 2015/02/07(土) 14:15:01 

    1さんありがとう
    今年から子供が学童利用するから不安いっぱいだったけど、少し安心できた

    +169

    -6

  • 8. 匿名 2015/02/07(土) 14:15:04 

    +37

    -1

  • 9. 匿名 2015/02/07(土) 14:16:29 

    行ってたけど全然楽しくなかった

    +129

    -27

  • 10. 匿名 2015/02/07(土) 14:17:43 

    少しだけ行ってた
    オヤツが普段自分では選ばないものがあったりで楽しかった

    +43

    -3

  • 11. 匿名 2015/02/07(土) 14:18:40 

    母子家庭だったので兄と学童いってました!
    先生も優しかったし、おやつ食べたり学年の違うお友達ができてとても楽しかったー!
    夏にキャンプいったりとにかく楽しかった思い出しかない(^o^)

    +96

    -6

  • 12. 匿名 2015/02/07(土) 14:18:44 

    親が迎えに来るのが遅くなった時は寂しかった!今思えば本当に小学生ってまだまだ子供だったんだな~

    +104

    -6

  • 13. 匿名 2015/02/07(土) 14:20:25 

    早く家に帰りたいの一心でした。笑
    すごく憂鬱でした。

    +118

    -12

  • 14. 匿名 2015/02/07(土) 14:21:03 

    小学生のとき、同級生が学童通っていて少し羨ましかった記憶がある。(^w^)

    +84

    -8

  • 15. 匿名 2015/02/07(土) 14:23:19 

    わたしは母が専業主婦だったこともあり、学童というのに入っていませんでした。
    でも、クラスメイトの友達が、楽しいから一緒にいこ~と誘ってくれて、わけわからないまま行ったことが数回ありました。
    おやつも出るし、ただ遊んでるだけだったので楽しかったです。
    でも、学童って保護者がお金払って子供を通わせてるようなものですよね?
    申し訳ないことしてた・・・母にもちゃんと話せばよかった。
    おやつ3回くらいはみんなと一緒に食べちゃってました。

    でも、学童って子供を見てる大人がいたような気がするんだけど、私が混じっても気づかれなかったのはなぜなんだろう??

    +95

    -4

  • 16. 匿名 2015/02/07(土) 14:25:34 

    同級生が通ってて教室に遊びに行った事があります。

    おやつ食べたりして羨ましかったなぁ~

    でも嫌な上級生がいてイジメられる話もあるって聞きます・・・(><)

    楽しく通えたらいいですね♪♪

    +66

    -4

  • 17. 匿名 2015/02/07(土) 14:26:57 

    1年生から3年生までが同じ教室だったので1.2年生の頃はやんちゃな3年生が怖くてよく休んでました、、、

    だから嫌な思い出もあるけど3年生は楽しかったです

    +19

    -5

  • 18. 匿名 2015/02/07(土) 14:28:27 

    私も学童通ってました♡
    映画上映会とかクリスマス会とかとにかくイベントが多くて飽きなかったな

    +43

    -2

  • 19. 匿名 2015/02/07(土) 14:29:45 

    意地悪な子がいて、大迷惑だったわ。

    親は仕事を言い訳に放置していたみたい。笑

    +71

    -6

  • 20. 匿名 2015/02/07(土) 14:30:42 

    母子家庭で母親がフル勤務だったから通ってました!学年関係なく仲良くなってお姉ちゃんお兄ちゃんみたいな感じで楽しかったです(^^)
    イジワルな子は居なかったです!

    +39

    -4

  • 21. 匿名 2015/02/07(土) 14:30:59 

    仲の良かった同級生が行ってました。羨ましかったな〜

    +11

    -4

  • 22. 匿名 2015/02/07(土) 14:33:28 

    学童楽しかったー。
    3さんとほぼ同じ!
    先輩って言ったって小学3年なのに、押入れで恐怖味あわせるとかなんなん?(笑)

    親が迎えに来るのではなく、夜子どもだけで歩いて帰ってたんですけど、けっこう危ないですね。

    +31

    -5

  • 23. 匿名 2015/02/07(土) 14:34:09 

    おやつは出来あいの物が多かったので、そう言うのが駄目な子はおやつなしだった
    バレンタインやホワイトデーは手作りイベントが会ったりお泊りやら楽しかった。

    他の方が言うように先輩にいじめられてる子もいましたが、卒業したら平和でしたw

    +17

    -2

  • 24. 匿名 2015/02/07(土) 14:35:06 

    利用した事は無かったですが、逆に質問。

    週3とか利用出来るのですか?
    子供が成長したら週3とか利用出来るならさせたいな。
    共働きで鍵っ子は今の時代、怖くて…

    +23

    -5

  • 25. 匿名 2015/02/07(土) 14:36:16 

    おやつの時間が楽しみだった!でも早く家に帰りたいとずっと思ってた

    +26

    -1

  • 26. 匿名 2015/02/07(土) 14:37:40 

    学校終わってから、なんで学校みたいなとこに行かなあかんねん!と感じていました。

    +45

    -2

  • 27. 匿名 2015/02/07(土) 14:39:15 

    学童大好きでした!みんな兄弟姉妹みたいな感じで楽しかった。クリスマス会とかキャンプとか遠足とか、とにかく楽しかったです。
    でも楽しいか楽しくないかは、学童指導員次第かなと思います。いいかげんな指導員の学童はまとまりなくトラブル多いし楽しくなさそうです。
    私が通ってた学童指導員はみんないい人で大好きでした。学校の卒業式より、学童の卒所式の方が悲しくて大泣きしました。
    私は学童行ってて本当に良かったです。

    +43

    -3

  • 28. 匿名 2015/02/07(土) 14:42:39 

    行ってたけど正直冬は真っ暗の中帰るのが怖くて行きたくなかった
    母は一人で留守番させる時間が短い方がいいっていうけれど
    1日2時間くらい留守番の時間増えるのと
    真っ暗の中帰るのとどっちが危ないか考えて欲しい
    送り迎えできないなら学童より留守番の方がいいって

    +84

    -0

  • 29. 匿名 2015/02/07(土) 14:43:57 

    24
    学童によって決まりがあるので、直接問い合わせないとわからないですね。
    ちなみにうちの学童は、月単位の他に一回ごとの利用につきいくらってありましたが、他の学童は何日通っても月単位のみでした。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2015/02/07(土) 14:44:24 

    24さん
    地域によるけど
    保育園みたく学童は常に定員オーバー
    母子家庭なんかが優遇されるし
    週3利用じゃ厳しいかも

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2015/02/07(土) 14:45:15 

    通ってたわけじゃないけど、近くの公園で夕方まで遊んでる学童の子たちは
    仲良くて楽しそうだなって思う。先生?もテキパキ仕切ってたし。

    +13

    -2

  • 32. 匿名 2015/02/07(土) 14:45:49 

    意地悪な男の子がいて、毎日みんな泣かされて
    すごくすごく嫌でした。
    その子は学童だけでいばってて、学校では大人しかったです。
    泣きながら学童やめたいって毎日母親に言って困らせてました。

    +23

    -2

  • 33. 匿名 2015/02/07(土) 14:46:42 

    はーい!
    楽しかったです!
    学童に行っていることがかわいそうと思われる風潮があることを大人になってから知って、かなりビックリしてます!
    通っている頃は得意げだったw

    +26

    -3

  • 34. 匿名 2015/02/07(土) 14:49:04 

    楽しかったですよー♪
    共働きだった親に不満を持ったことがないのも、親のおかげだと思ってます。
    さみしい思いさせてごめんね…なんて言われてたら、私を学童に通わせている親に不信感を覚えたのかも。

    +11

    -4

  • 35. 匿名 2015/02/07(土) 14:53:05 

    子供が学童に通っています。
    とても楽しいみたいで、早く迎えに行くと怒ります(笑)
    宿題を終わらせてから遊ぶっていうルールがあるので、助かります。わからないところは、上級生が教えてくれたり下級生に教えてあげたりしてるみたい。
    うちの地域は保護者運営だから保護者会とか大変ですが学童があるおかげで安心して仕事出来るので助かっています。

    +34

    -1

  • 36. 匿名 2015/02/07(土) 15:05:50 

    学校が終わって学童行ってましたが、親が迎えにくるのではなく時間が来たら自分で帰るシステムだったので、今考えると無駄に帰り時間を遅くして危険だったような。
    田舎ならではなのでしょうか。

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2015/02/07(土) 15:07:49 

    現在、学童保育で働いてます。
    モンスターペアレンツが多くて
    正直働くのが辛いです。

    +69

    -2

  • 38. 匿名 2015/02/07(土) 15:12:31 

    学童の指導員のバイトしてました!

    他の学年の子とか男の子とも仲良くなれるのはすごいいいなぁ〜と思った!
    私は母が専業主婦だったから放課後同じクラスの子と遊ぶばっかり。上級生、下級生の友達なんかほとんどできなかったもんなー

    割と早い時間のお迎えの子はいいんだけど薄暗くなって一人二人と帰っていくと残された子(いつも同じ子達)がすごい寂しそうでこっちまで切なかったの覚えてる(´・ω・`)

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2015/02/07(土) 15:14:00 

    寂しかった。
    早く家に帰りたい、
    って、そればかり考えてた。

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2015/02/07(土) 15:15:19 

    夏休みまで行かなきゃならないのが、本当に辛かった。
    いつも眠かった。

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2015/02/07(土) 15:16:10 

    15さん
    たぶん指導員さんはわかってたけど、一緒にお菓子くれたんだと思いますよー。今はいろいろうるさいので、そう言った事はないかと思いますが。

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2015/02/07(土) 15:16:20 

    宿題って学童でちゃんとやってきますか?
    帰宅して家事やって宿題まで見たらたいへんですよね

    +7

    -4

  • 43. 匿名 2015/02/07(土) 15:17:04 

    性格が荒い子が、多い。
    でも、親の前ではいい子ぶるから、親はそれにまったく気付いてない。

    +62

    -10

  • 44. 匿名 2015/02/07(土) 15:17:53 

    もう20年も前の話だけど、通っていました。
    月ごとのお誕生会に、クリスマス会、遠足やカレー作ったり。
    学童で一輪車や竹馬に乗れるようになった。
    一年生の時の三年生はちょっと怖かったけど、面倒見てくれていい所もあった。
    今では考えられないけど、冬の夕方5時過ぎ、真っ暗な道を懐中電灯照らしながら歩いて帰ってました。今は親がお迎えに行く方式ですよね。
    親は不安かもしれないけど、子供は順応していきますよね(^^)

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2015/02/07(土) 15:21:02 

    小1の時は楽しかった思い出しかないんだけど
    小3になると学童行ってない子と遊べないから辞めなくなってた
    早く家に帰ればこたつに入ってテレビでゴロゴロできる時間増えるのになーとか考えてたし

    夏休みはゲーム持ってきてよかったんだけど誰かのゲームがなくなったとか事件もあったような

    1年生の時に下校中に強風で砂が舞い上がって目に入っちゃって
    私の友達も一緒だったんだけどあたふたしてたら
    学童の3年生の男の子(話したことはほとんどない、ちょっと怖そう)が水道のあるとこに連れてってくれた
    あと、黄色い防止を用水路の近くみたいなとこに落としたら取りに行ってくれた男の子もいた
    怖そうに見えても優しい人もいるんだなーとか思った


    +10

    -1

  • 46. 匿名 2015/02/07(土) 15:21:17 

    日中は勉強や集団生活を小学校に任せっきり
    宿題教えるのは学童に任せっきり

    6、7時とかにお迎え来たら帰ってご飯食べてお風呂入って寝るだけで親子の時間あるの?って家庭がチラホラいたなぁ…

    +50

    -19

  • 47. 匿名 2015/02/07(土) 15:23:24 

    友達が学童に行ってたからドアの所から何度か様子を見たことがある
    自分も親が共働きだったけどおばあちゃんがいたから学童には通わなかったけど
    学童行ってる友達が羨ましかったな
    外からみると友達がいっぱいいてオヤツも出るし…

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2015/02/07(土) 15:23:46 

    42
    大変だけどさ、親は全く勉強見ないつもりなの?

    +20

    -3

  • 49. 匿名 2015/02/07(土) 15:24:39 

    いつも宿題終わらせてた!

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2015/02/07(土) 15:25:27 

    24さん
    そこの学童によりけりだと思います。
    私は週3くらいのパートですが学童入れました。うちはほぼ希望すれば入れる感じです。
    今は育休中ですがたまに用事がある時学童利用してます。
    それも学童によってはダメなところもあるようです。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2015/02/07(土) 15:33:42 

    学童の子って、他のお友達の家で遊びたいと思っても学童行かなきゃいけないの?

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2015/02/07(土) 15:33:47 

    小学校勤務です。
    どこの学校でも学童は割と大変な子どもが多く通ってる傾向があり、トラブルもかなり多いです。
    環境の良い学童だったらいいですね!

    +34

    -3

  • 53. 匿名 2015/02/07(土) 15:36:49 

    51
    私の通ってたところは、お休みしてもOKでしたよ。もちろん親が知った上でね。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2015/02/07(土) 15:37:18 

    42さん
    うちの学童はおやつの前に宿題の時間があります。
    でも指導員さんはちゃんとできてるかまでは見ないし、音読や計算カードまではやりません。
    子供が、今日は宿題ない!と言った時も、本当かどうかのチェックまではしないから、帰宅後必ず保護者のほうでチェックするよう言われてますよ。

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2015/02/07(土) 15:38:04 

    51
    私が通ってたのは15年ぐらい前ですし場所によりけりだと思いますが
    病院に行くとかそういうのがない限りは行くのが義務みたいな感じだったと思います
    月謝を払ってましたし簡単に休める感じではなかったです
    夏休みも冬休みも毎日のようにいってました

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2015/02/07(土) 15:38:53 

    校庭の隅っこに学童やってる家(小屋?)があったんだけど、古くて汚ないのがイヤだった。
    親にお願いして1年生でやめた。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2015/02/07(土) 15:40:55 

    友人が学童保育のアルバイトしてたのですが、資格もキャリアもある他の指導員さんが幅を利かせているのが怖かったようです。あと、学童で宿題をやってはいけないルールもあったと言ってました。

    +5

    -3

  • 58. 匿名 2015/02/07(土) 15:42:53 

    学童の子は竹馬得意な人多かった!

    スゴーイと思ってました(*^^*)

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2015/02/07(土) 15:46:13 

    小学校って、国語の音読の宿題あったよね!!
    今でもやってるのかな?なつかしすぎる。

    家の人に聞いてもらったら判子おすやつ。学童でもやってる?

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2015/02/07(土) 15:49:47 

    親が共働きで学童行ってましたよ。うちの学童は、親が勤めていた病院の人達の子供ばかりで、親達が小規模で作ったようなものでした。10人ほどの子供と二人の先生とで、私も楽しかったと思います。私にとって学童の子達は友達ではなく兄弟のようなものです(*^^*)

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2015/02/07(土) 16:00:37 

    両親フルタイム勤務だったので小1から行ってました。

    ただ3年生の女の子たちが全てを仕切っていて、初めて上下関係というものを知りました(;_;)怖かったです。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2015/02/07(土) 16:10:02 

    わたしの息子の小学校では、150人近く学童に通っています!人数が多すぎて、もうものすごいことになっています。
    学童の先生もそれほどの人数をまとめることは難しいらしく、かなり大変なようです!

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2015/02/07(土) 16:10:22 

    昼間の兄弟(^.^)

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2015/02/07(土) 16:16:30 

    一年生から五年生春まで通っていました。
    学校内にあった為、夏休みは学校のプールに入ったり体育館や校庭で遊んだりしていました。
    すごく楽しかったのですが、放課後に友達と公園で遊んだ事がない為今でも公園で遊びたかったな…と思っています(^^;;
    でも家にずっといるよりは映画館やボーリングなどに行けたので良い経験でした。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2015/02/07(土) 16:18:01 

    私の地域には学童がなく無知でスイマセン。

    学童の先生(面倒を見てくれる大人)はどのような人ですか?学校の先生?

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2015/02/07(土) 16:21:24 

    留守家庭児童会って名前だったからルスカテって言ってた
    懐かしい。雨が降ると漫画読めるのが嬉しかったな
    ドラえもん、サザエさん、タイトル忘れたけどヌケサク先生出てくるやつ好きだった
    楽しかったよー

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2015/02/07(土) 16:22:50 

    65さん
    私の学童は学校内にありましたが全然別の人でしたよ。
    アルバイトの高校生もいました。
    面倒見の良い高校生でした^ ^

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2015/02/07(土) 16:35:53 

    私も、学童いってました。イベントが沢山あるし、夏休みはキャンプとか友達とやったりたのしかったな。学校でも割りと学童いってる子たちで仲良くなってた。親か片親や共働きだから悪ガキも多かったかな。

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2015/02/07(土) 16:49:09 

    私が小学生の頃は学童はなく、みんな児童館に行っていました。
    私自身は両親が共働きでしたが、自宅で働いていたため、児童館に行く友達が工作などやってて楽しそうで羨ましかったな。

    今は私の子供が学童に通っています。
    子供は賑やかな場が好きな子なので、学童に楽しく通ってくれてて助かります。
    でも、やはり子供によっては合う合わないがあるらしく、知り合いの子供はつまらないと言って2年生でやめました。
    家で一人でいるほうがいいそうです。
    うちは学童が大好きなので、反対に四年生からは学童に通えなくなるのでどうしようかと今から悩んでいます。
    (現在2年生です。)

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2015/02/07(土) 16:57:58 

    小学校6年間毎日通ってました。
    先生が正直苦手だったなぁ。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2015/02/07(土) 17:27:45 

    申し込んでない子供が入ってる学童、一人で帰らせる学童、宿題やっちゃいけない学童
    びっくりです。

    今はというか、うちの地域は、申し込んでない子供は絶対入れないし、親が迎えに来るシステムだし、宿題やワークもそこでやってますよ。

    苦手って言ってる人は前者みたいな学童だろうし、楽しかったって言ってる人は後者のような学童だったのかも。

    時代差なのか地域差なのか?

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2015/02/07(土) 17:34:05 

    学童て何ですか?
    周囲からお子さんを学童に通わせているという話をたまに聞くのですが、地元にはそういうシステムがなかったのでいまいちイメージがわきません。

    +1

    -8

  • 73. 匿名 2015/02/07(土) 17:43:09 

    通ってました!楽しかったです。
    小学校の日記にも学童がすごく楽しいですって書いてました(^-^)

    乱暴な子やトラブル起こす子もいたけど、それは集団のほんの一部でした。
    学童だからこそ遊びの種類が広がったり、沢山の人から刺激を受けたり。
    夏休みも必死に遊んだって感じです。

    元学童のメンバーで集まると、私は医者なのですが
    それこそOLなどの会社員やフリーター、無職の人もいたりと色々で
    学童にいた時もそれぞれ家庭背景は違いましたが、特に差を感じることもなく楽しく毎日遊んでました

    +9

    -7

  • 74. 匿名 2015/02/07(土) 17:43:56 

    私も小さい頃両親共働きなので行ってましたが、同学年の子がおらず、年上からいじめられたので、学校の放課後事業の方に行きました。勉強見てもらえたり、同じ学年の子達と遊べて楽しかったです。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2015/02/07(土) 17:56:12 

    学童たのしかったです!
    学校ではできない体験や遊びがたくさんできて基地を作ったり、やっとこ、竹馬、かんぽっくりなど自分でのこぎりや釘を使って作ったりと貴重な体験ができました。また、いろいろな子と関わることができました。学童も場所によって内容も全然違うのでなんとも言えませんが、、、

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2015/02/07(土) 18:08:11 

    学童保育といえば同和地区

    +4

    -16

  • 77. 匿名 2015/02/07(土) 18:08:46 

    私の所は学童は小1〜小3までって決まってて、年の差があまりなかったので威張ったりする子はあまりいませんでした。
    学童に行ってたことで竹馬、コマ回し、あやとり、ホッピング、編み物、裁縫、一輪車などいろんなことが経験できて本当に行っててよかったなって思います!

    夜に歩いて帰らせることを心配してる方もいるけど、1人ひとつ懐中電灯と防犯ブザーを持たせて同じ方面の子で集団で帰ってたので一応不審者対策はしてありました。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2015/02/07(土) 18:20:26 

    学童に通ってました!小学校一年生から三年生までいたので、違う学年の友達ができました。ほとんど外で遊んで竹馬したりアクティブな女子でした!

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2015/02/07(土) 18:56:09 

    学童に入れるといいけど、パートは激戦です。
    結局、かよってる学校ではなく、少し離れた児童館での学童しか当たらず、通うの大変でやめたともだちもいます。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2015/02/07(土) 19:07:13 

    学童の子って一部だけど乱暴で放置されてる子がいる
    すごく迷惑
    学童の子じたいのイメージも下がる
    親はちゃんとしつけてほしい

    +12

    -2

  • 81. 匿名 2015/02/07(土) 19:39:51 

    学童って楽しいんですね!
    しらなかった。恥ずかしながら
    子供のときは可哀想だな~って
    目でみてました。やっぱり帰ったら
    お母さんが待っててくれたほうが
    幸せって子供ながらに思ってたのかなぁ。

    +11

    -10

  • 82. 匿名 2015/02/07(土) 19:49:31 

    小1の頃から学童に入ってたけど嫌で嫌で仕方がなかった。
    だからこっそり友達と帰ろうとして校門で先生に見つかって逃げた事もある。
    逃げきったと思ったら家の近くで先生に見つかって「嫌だぁぁ!行きたくない行きたくない!」と泣きながら連れていかれた事もある。

    何であんなに嫌だったのかは覚えてないけど・・。
    学童を辞めて友達と家の近くで遊んでる方がいいと思ってたんだと思う。

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2015/02/07(土) 19:50:34 

    マイナス覚悟で。
    悩んでいるのは息子の校内にある学童の男児数人。
    乱暴で 素行が悪く、保育園の転からが朝7時から夜7時まで預けられていた子達。
    入学したら 放課後は校内の学童へ行くけれど とにかく乱暴・ガサツ。
    周囲の母親、子どもは 乱暴さに辟易しています。
    仲良くさせたくありません

    +13

    -3

  • 84. 匿名 2015/02/07(土) 19:54:53 

    夏休みだけ行ってた。
    同じ学校の子はおらず、夏だけの付き合いなのでなかなか馴染めず友だちが出来なくて辛かった。
    遊ぶときもお勉強も1人で食べてた。
    両親は働いてたから「行きたくない」という私の我が儘は迷惑だろうし、我が儘を言っても何も変わらないことは分かっていたから1度も何も言わなかったけど毎晩次の日の学童が嫌でベッドで一人泣いてた。
    今でも学童のことを思い出すと辛くて涙でる。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2015/02/07(土) 19:58:17 

    なんか全体的な雰囲気とか子供じみてて私には合わなかったなぁ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2015/02/07(土) 20:03:22 

    公立の学童で働くものです。
    学童とは親が正社員やパートで勤務していて子供を放課後、見れない場合にあずかる施設です。
    なので預ける場合は勤務証明がいります。
    おやつも出ますし、おもちゃや本もたくさんあります。
    クリスマス会やお誕生日会もありますし、夏休みなどにはいろんな製作もあり先生達は子供が
    楽しめるために色々考えています。

    ただ、学童に来る子は学校の先生方もおっしゃっていますが、悪い子メンバーが全ていますね。
    あたりまえですが、親が仕事をしているのですから親がするしつけ時間は少ないのです。
    特に保育所出身の子は悪いことをして叱られても笑ってごまかします。
    幼稚園出身はしゅんとして反省します。この様子を見て先生達は出来るだけ親との時間が大切なのだと
    身をもって知ります。
    なので先生方は自分の子供や孫を学童にあずける人はいませんね。

    学童を考えていらっしゃるかたはよく考えてリスクも考えながら利用してください。
    中にはネグレクトの子どももいます。
    そういう子には出来るだけ家で安らげないぶん、学童で楽しく過ごして欲しいと思っています。

    それからお勉強の時間はありますから、宿題はみんな済ませますが、出来てるかどうかを見るのは
    親の仕事です。
    おうちに帰ってからしっかり見てあげてください。

    +31

    -10

  • 87. 匿名 2015/02/07(土) 20:32:58 

    悪いけど学童の子って歪んでます。親の手前ではいい子演じているんでしょうね。無理をさせてますよ。
    お仕事しないと明日の飯が食べられない状況でなければ、そばにいてあげましょう。
    土日で出かけてるしとかそんな問題ではなくて。
    心の寂しい子がほとんどです。たまに親がネグレストで帰りたくない子はいましたが。。。
    いじめをする子も学童の子が占めています。

    +19

    -15

  • 88. 匿名 2015/02/07(土) 20:44:26 


    少人数制の学童だったのでアットホームで第二の家族のような存在だった!楽しかった〜

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2015/02/07(土) 21:21:41 

    家の目の前に児童館があったため、家の横を通過し児童館へ。5時になったら集団で帰るのですが、さようなら‼︎って挨拶したら走って5秒で到着してた。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2015/02/07(土) 21:43:07 

    学童保育指導員をしてます。
    場所や地域によって活動内容も料金も全然違います。一回いくらのとこもあれば、一ヶ月一回でも行けば一ヶ月分の料金のところもあります。

    私のところは、定員も決まってないのでオーバーで入れないということはありません。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2015/02/07(土) 21:43:59 

    姉が通ってたけどすごく嫌だったみたいで2年で辞めてた
    そういう話聞いてわたしも行きたくないと考え、学校終了後即帰宅
    でも家居てもろくな菓子も無いわ親も居ないわでつまらないから結局友達の家に入り浸るんだよね。
    そういう事うちの親はよく分かって無かった。
    今の時代じゃ考えられない話

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2015/02/07(土) 22:14:58 

    漫画しか読んでなかった
    すごく古くて幽霊が出た噂がたくさんあった

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2015/02/07(土) 22:17:10 

    私はコミュ障だから友達作れって先生に入れさせられた。

    おやつタイムは楽しかった。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2015/02/07(土) 22:18:26 

    家に帰る人が羨ましかった

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2015/02/07(土) 22:29:22 

    少人数の学童はアットホームでいいかも。学童の先生も目が届くだろうし。
    あんまり人数が多いところは、やっぱりいろんな子がいるからちょっとね…。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2015/02/07(土) 22:33:57 

    行ってたけど、仲良い子にはぶられたりとかして全然楽しくなかった

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2015/02/07(土) 22:38:18 

    学童楽しかった!
    小1から3年までだけど、宿題も教えて貰ったし仲良しの友達も出来たし充実してたよ(^^)

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2015/02/07(土) 22:40:56 

    学童嫌いでした。

    学童に入るときに、ただいま❗って言わなきゃいけなくて何故かそれが本当にイヤだった。

    年上の子や友達と遊べるのは楽しかったはずなんだけど…大人になった今はそのただいまがイヤだった記憶しか残ってない。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2015/02/07(土) 22:54:19 

    母が専業主婦だったから学童の存在は大人になるまで知らなかった。姪っ子が夏休みも学童で通ってるのかわいそうだと思ってたけど、なんか楽しそうですね。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2015/02/07(土) 22:55:30 

    私の子供時代は留守家庭児童会って言ってた。地域かな。
    通級の子も通ってて追いかけられたり抱きつかれたりしてすぐに辞めた気がする。
    小1の最初だけだからあんまり覚えてないけど、嫌だった事は覚えてる。
    どんな人がいるかは入ってみないとわからないよね。

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2015/02/07(土) 23:22:42 

    私も通ってました!ワイワイしてて楽しいのですが、夏場は汗の匂いで大変でした笑
    窓全開なのに猛烈な匂いがプンプンしてて吐きそうでした笑

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2015/02/07(土) 23:25:11 

    懐かしいな〜
    6年間行ってました☆
    みんな仲良しで毎日ひたすら遊んでたな〜
    川で遊んだりキャンプにスキーに映画上映会にお菓子作ったりお泊まり保育に秘密基地に楽しかった思い出ばっかりです☆
    新しくて綺麗な学童でした^ ^

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2015/02/07(土) 23:29:31 

    私自身、両親共働きだったけど、自宅には祖父母が居たから学童は行ってない。というか、田舎だからか児童館しか無かった。

    私は、平日の火曜以外は塾か習い事だった。学校終わったら、家にはすぐ帰らない。

    塾終わったら、母に連絡してお迎えを待つ。
    連絡しても、すぐ来ない時は、2時間とか本読んで待ってたり。
    勉強なんて親に見てもらったこと1度も無いけど、成績はいつも上位だったよ。生徒会活動したり、部活はバスケで部長やったり。

    寂しいって思ったこと無かったなぁ。
    厳密には、なかなかお迎えに来てもらえない時は寂しかったけど、しょうがないかって感じで。たくさん習い事させてくれて、愛してくれて、本当に親には感謝してる。

    今は、私も正社員で働いてるから、子供を保育園に18時まで預けてる。2人目は1歳から預ける予定。だけど、子供の成長が心配。学童もそのうちお世話になるだろうけど、このトピ見たら、そんなに悪影響なのかな…とか。

    私の親は、「愛情は時間じゃないのよ。密度なの。」って私に教えてくれたし、親にはすごく愛されてるなって思うけど、なんかこのトピ見て不安になった。

    時間かけることがそんなに大事かな?
    女は、やっぱり仕事せずに家に居なきゃいけないんだろうか…でも、仕事しないと子供2人も大学に行かせられない。

    +11

    -3

  • 104. 匿名 2015/02/07(土) 23:48:28 

    103さんと同じ事思いました。
    うちも保育園から学童です。そんなに悪い面ばっかりなんでしょうかね…前に保育園のこはって書いてあるけどひとくくりにしないで欲しいです。保育園でもうちのこにはプラスが沢山ありましたし、幼稚園だとそんなにいいんですかね…どっちにもプラスマイナスあると思います。

    学童もイジメなど問題ありますが、一年生の時から先生や子供に様子聞いたり上級生にイジメられたら先生に相談して注意してもらってました。今は二年生になって上級生とも下級生とも一緒に遊んでるみたいです。

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2015/02/07(土) 23:53:41 

    学童に行ってるから、保育園に行ってるから
    親と一緒にいる時間が少ないから乱暴!問題児!
    て決めつけるのはどうなの。

    寂しい見方だね。
    仲良くなりたくないや。

    いろんな子がいるから学べることもあるし、
    親が多少駄目でも子供のせいじゃないじゃん。

    子供が行きたくないって言うなら行かなくていいけど、
    生活困ってなくても外で働きたい女性は
    いっぱいいるし、それはその人の人生だよ。

    +11

    -5

  • 106. 匿名 2015/02/08(日) 00:08:01 

    だって親の都合で行く場所だもの
    行きたくない理由を学童がつまらないと言われても…
    だったらお家で『おかえりなさい』って迎えてあげて下さいな

    +8

    -3

  • 107. 匿名 2015/02/08(日) 00:16:43 

    行きたくなかったな~。
    夏休みも行かないとダメだし。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2015/02/08(日) 01:32:38 

    学童、私が小1の時は存在しませんでした。って歳バレるね。
    いわゆる鍵っ子ってやつでした。今思えば6、7歳が夕方まで、習い事準備して出かけたり、外出て公園でワイワイ遊んだり、友達の家お邪魔したり、家で1人で過ごしたりとやってたのは我ながらすごいなぁ。
    子どもが今年入学するんですが、心配過ぎてたまりません。学童に入ります。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2015/02/08(日) 01:59:57 

    25年くらい前に母親が専業主婦だけど学童に通ってました。友達が学区外の学童に入る事になって、寂しいから一緒に通ってくれと友達とその両親から頼まれて(^_^;) 私としては学童に憧れがあったので嬉しかったし最初は楽しかったんだけど、指導員が理不尽に高学年の子を叱りつけてるのを見て半年くらいで通うのをやめてしまいました。今じゃありえないだろうけど他の学校の友達も出来ていい経験でした。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2015/02/08(日) 02:55:25 

    幼稚園のときに通ってました。幼稚園が終わると先生がバスで迎えに来てくれるのですが、他のお友だちはお母さんが迎えに来くるのに...と寂しくて、いつもバスの中でギャン泣きしてました。今、思うと本当にめんどくさい子どもでした。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2015/02/08(日) 03:48:30 

    通ってましたー。
    私の時は近所の児童館の一室だったので、学校から歩いていき、
    帰りは時間が合う人たちと一緒に帰ってました。
    宿題やって、おやつ食べて、遊んで…楽しかったけど、
    夏休みとかの長い休みは時間を持て余していたのを覚えています。

    そして私の子供も学童でしたが、今は学校の敷地内にあるから通所も安心だし、
    校庭開放で遊ぶから、学童じゃない友達とも遊べるし、子供は楽しく、親は安心して過ごしました。
    ただ、2年生の後半あたりから、友達と外で遊ぶ約束をすることが多く、ほとんど通わなくなったので
    3年生に入って辞めました。
    一年生の時は30名ほどいた児童が、3年生になると10名くらいに減るんですよね。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2015/02/08(日) 09:11:35 

    103さん、やっぱり同じ親から生まれてもその子しだいというか。私は祖母がいたので学童は行ってないですが、やっぱり3年生くらいまでは家に帰ってお母さんがおかえりと言ってくれる子が羨ましかったです。おやつあるよ―とか羨ましかったですね。もちろん祖母もそれなりにはしてくれましたけど、やっぱりお母さんがよかったです。小学校になって1日が24時間ということがわかったとき、朝と夕方お母さんが帰ってきてから寝るまでの時間が(親と一緒の時間)が学校の時間より短いということがわかってビックリしたのを覚えています。家族なのにと思いました。家族は年数が長いからかなとも思いましたが今私37才ですが父親は25のとき母親は33のとき病気で死にました。年数も長くなかったじゃんと思っています。姉は子どもの時からどちらかというと103さんよりというか仕方ない、仕事だしと思っていたそうです。私は10才くらいまでは時間が大切だと思っています。長くてごめんなさい。

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2015/02/08(日) 12:28:19 

    学童指導員を最近までやっていました。
    個性的な子が多く仕事も楽しかったのですが、理不尽に殴る蹴る子が入所して以来とても大変でした。他の子が蹴られては危険なのでいつも指導員は盾になっていました。
    親や学校、市に言っても何も対応してもらえず、このままでは身がもたないので妊娠を機に辞めました。

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2015/02/08(日) 12:39:26 

    フルタイムで働いてたので、子供を学童に通わせてました。
    夏休みに、家に帰ると散らかってたので子供に問うと、
    学童の時間内に何人かでうちで遊んだと。
    しかも指導員の方と。
    びっくりして、指導員の方に聞くと、
    子供がうちで遊ぼうと言ったから…と普通に言われました。
    数日後また別の子の家にも指導員と一緒に入ったみたいです。
    人が入ると思わず、下着等干してたし、
    朝ばたばたして出るから誰にも見られたくない状況で出るのに。





    +1

    -3

  • 115. 匿名 2015/02/08(日) 14:19:22 

    114
    有り得ないw
    常識ない指導員だね。
    クレームつけたらモンスター認定されそう…。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2015/02/08(日) 14:22:22 

    学童の子って、自己主張はっきりしてる子が多いイメージ。
    今年から正社員で4年生おっとり長女を入れる予定だけど心配。

    +1

    -3

  • 117. 匿名 2015/02/08(日) 14:23:25 

    114
    有り得ないw
    常識ない指導員だね。
    クレームつけたらモンスター認定されそう…。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード