ガールズちゃんねる

LiSA「紅蓮華」がストリーミング1億回再生突破 史上7作目、女性アーティストでは史上2人目の達成【オリコンランキング】

237コメント2020/09/08(火) 11:22

  • 1. 匿名 2020/08/12(水) 13:22:37 


    LiSA「紅蓮華」がストリーミング1億回再生突破 史上7作目、女性アーティストでは史上2人目の達成【オリコンランキング】 | ORICON NEWS
    LiSA「紅蓮華」がストリーミング1億回再生突破 史上7作目、女性アーティストでは史上2人目の達成【オリコンランキング】 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    LiSA「紅蓮華」(ぐれんげ)が、8月12日発表の最新「オリコン週間ストリーミングランキング」で、週間再生数223.5万回(2,235,186回)、累積再生数を10,162.2万回(101,622,106回)を記録。


    前週8/10付でのOfficial髭男dism「イエスタデイ」に続き、史上7作目のストリーミングランキング再生数1億回突破作品となった。同ランキングで1億回再生を突破したアーティストは、昨年12/9付ほかで達成のOfficial髭男dism、今年1/6付のあいみょん、2/3付のKing Gnuに続き史上4組目、女性アーティストでは史上2人目となる。

    +19

    -129

  • 2. 匿名 2020/08/12(水) 13:23:35 

    この人いくつなんですか?

    +143

    -4

  • 3. 匿名 2020/08/12(水) 13:23:39 

    とてもカラオケで歌えるような音域じゃないし、曲調も難しい

    +156

    -15

  • 4. 匿名 2020/08/12(水) 13:23:58 

    >>2
    43歳

    +15

    -45

  • 5. 匿名 2020/08/12(水) 13:24:08 

    47歳だけど、
    カラオケでよく歌ってます。
    新しい曲なんて、ほんと久しぶりだよ。

    +15

    -25

  • 6. 匿名 2020/08/12(水) 13:24:12 

    最初見たとき
    キング・グヌー
    だと思った

    +13

    -15

  • 7. 匿名 2020/08/12(水) 13:24:45 

    鬼滅の刃、全然ハマらなかった。フツーっていう感想しかない。

    +293

    -40

  • 8. 匿名 2020/08/12(水) 13:24:46 

    ぐれんげ

    +27

    -0

  • 9. 匿名 2020/08/12(水) 13:25:13 

    聞き飽きた
    通りすがりの子供が良く口ずさんでる
    しかも身振り手振り

    +238

    -5

  • 10. 匿名 2020/08/12(水) 13:25:17 

    >>2
    常に一番年下でいたくて、責任なんてとりたくないって言ってる33歳。

    +42

    -22

  • 11. 匿名 2020/08/12(水) 13:25:23 

    単に鬼滅の刃の力なのにこの人の記録みたいに言われても…

    +401

    -32

  • 12. 匿名 2020/08/12(水) 13:25:33 

    本当鬼滅の刃人気ってスゴイんだね

    +223

    -4

  • 13. 匿名 2020/08/12(水) 13:25:37 

    何回も聴きたいとは思わないけど、この人歌うまいね

    +5

    -41

  • 14. 匿名 2020/08/12(水) 13:25:38 

    有線で毎日かかってて飽きてきた

    +158

    -4

  • 15. 匿名 2020/08/12(水) 13:26:02 

    >>6
    キングヌーね

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2020/08/12(水) 13:26:16 

    ほんとみんな流行り物にはケチしかつけないねw

    +24

    -31

  • 17. 匿名 2020/08/12(水) 13:26:31 

    >>2 33歳だよー 声優さんと結婚したよね

    +94

    -2

  • 18. 匿名 2020/08/12(水) 13:26:36 

    どんな曲か知らない私はもうおばちゃんだな…

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2020/08/12(水) 13:27:01 

    あっそ
    って感じ
    炭治郎の気持ち考えたら「ありがとう悲しみよ」なんて歌詞書けないのに
    私が書いた歌詞すごいでしょ!ってドヤ顔で歌ってるんだよね

    +162

    -47

  • 20. 匿名 2020/08/12(水) 13:27:04 

    おめでとう

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/12(水) 13:27:11 

    >>2
    おばさんにしか見えない

    +134

    -13

  • 22. 匿名 2020/08/12(水) 13:27:34 

    >>2
    この時は32歳になってる
    LiSA、声優・鈴木達央との結婚発表「私たちなりに、これからの人生を想い」
    LiSA、声優・鈴木達央との結婚発表「私たちなりに、これからの人生を想い」girlschannel.net

    LiSA、声優・鈴木達央との結婚発表「私たちなりに、これからの人生を想い」 LiSA、鈴木達央との結婚発表「私たちなりに、これからの人生を想い」 | ORICON NEWSニュース| 昨年大みそかの『第70回NHK紅白歌合戦』にも出場した歌手のLiSA(32)が22日、自身の公式...

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2020/08/12(水) 13:27:42 

    この人のキャラが苦手です。
    キャハハと笑うのもうるさいし曲も聞き飽きた。

    +223

    -4

  • 24. 匿名 2020/08/12(水) 13:28:03 

    m-floのほうのLISA「名前かぶってんぞコラ」

    +174

    -4

  • 25. 匿名 2020/08/12(水) 13:28:21 

    >>11
    相乗効果って言葉知ってます?

    +11

    -27

  • 26. 匿名 2020/08/12(水) 13:29:03 

    LiSA語とか言うのがよくわからん。
    皆のために一生懸命ねりねりして書いたラブレターうけとってねっ!(CD買え)
    今日のデート楽しかったねっ!(ライブしました)

    みたいな発言してるけど、アイドル目指してんの?
    LiSA「紅蓮華」がストリーミング1億回再生突破 史上7作目、女性アーティストでは史上2人目の達成【オリコンランキング】

    +78

    -8

  • 27. 匿名 2020/08/12(水) 13:30:14 

    なんでこの歌流行ってるんだろ
    よくあるアニメの曲って感じしかしない

    +186

    -2

  • 28. 匿名 2020/08/12(水) 13:30:38 

    この人そんなに売れてんだすごいんだね。素人にはわからんわ。
    下手ではないけどうまくもないし、売れた曲も別に…。

    +67

    -4

  • 29. 匿名 2020/08/12(水) 13:30:56 

    キンキン声張り上げてて聴いてるの辛い
    いかにもアニソンだけどアニメって当たるとすごいんだね

    +265

    -9

  • 30. 匿名 2020/08/12(水) 13:31:10 

    この人の実力による功績ってよりも、鬼滅が大ヒットしたことによるものだよな。正直アニメの曲ならもっといっぱい名曲あると思う。この人自身の歌も他にいくつか知っているけどもっと良い歌ある。

    +164

    -4

  • 31. 匿名 2020/08/12(水) 13:31:29 

    ブ...

    +38

    -9

  • 32. 匿名 2020/08/12(水) 13:31:43 

    っいーーつだってーー!!

    まではわかる

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2020/08/12(水) 13:31:51 

    >>11
    アニメが売れていても曲はわからないみたいなのたくさんあるんだから曲が売れてるのも素直に凄いと思うけどね

    +131

    -9

  • 34. 匿名 2020/08/12(水) 13:31:57 

    不倫中の彼さんの奥さんに似てる

    +3

    -13

  • 35. 匿名 2020/08/12(水) 13:32:33 

    >>13

    FNSで広瀬香美とコラボしたときの酷かったひと?
    へったくそだったよ

    +95

    -2

  • 36. 匿名 2020/08/12(水) 13:32:53 

    >>19
    一応作詞はLiSA名義だけど、この人赤ペン先生付けてるらしいよ。

    ありがとう悲しみよ。はどっちが書いた歌詞かはわからないけど、本人曰く鬼滅大好きで原作全て持ってて、炭次郎の気持ちになって書いてるなら、その部分はこれは違うって話し合ったりして修正するはずだよね?

    +59

    -7

  • 37. 匿名 2020/08/12(水) 13:32:59 

    >>6
    LiSA「紅蓮華」がストリーミング1億回再生突破 史上7作目、女性アーティストでは史上2人目の達成【オリコンランキング】

    +86

    -4

  • 38. 匿名 2020/08/12(水) 13:33:22 

    何て言うか、うまいけど流行ったアニメの主題歌って運もあるよね

    +16

    -2

  • 39. 匿名 2020/08/12(水) 13:34:42 

    LiSA「紅蓮華」がストリーミング1億回再生突破 史上7作目、女性アーティストでは史上2人目の達成【オリコンランキング】

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2020/08/12(水) 13:34:56 

    Applemusicでかかると飛ばす。
    アニソン嫌い。

    +63

    -2

  • 41. 匿名 2020/08/12(水) 13:35:08 

    一つもヒット曲がないのよりかはいいのだろうけど、一発屋で終わりそう

    +59

    -3

  • 42. 匿名 2020/08/12(水) 13:35:51 

    音楽の再生回数はやり過ぎてて自作自演感半端ないから「はいはい」としかならない

    +20

    -5

  • 43. 匿名 2020/08/12(水) 13:36:22 

    口角さがってるし目元もきついから可愛げがない人にうつる

    +66

    -4

  • 44. 匿名 2020/08/12(水) 13:36:45 

    >>26
    わっマジか…

    +68

    -1

  • 45. 匿名 2020/08/12(水) 13:39:02 

    >>24
    韓国の人気アイドルとも名前かぶってて、そのアイドルが人気ワードになったら、私が人気ワードになってるすごいってはしゃいでたよ。

    ファンに間違えてるよ。違う人だよって指摘されたけどそこはスルーして、勘違いを鵜呑みにしてしまったファンにだけリツイートしてた。

    よくある名前なんだから、よく考えて発言してほしい。
    LiSA「紅蓮華」がストリーミング1億回再生突破 史上7作目、女性アーティストでは史上2人目の達成【オリコンランキング】

    +41

    -3

  • 46. 匿名 2020/08/12(水) 13:39:15 

    姪っ子達がめちゃくちゃハマっていて、自粛期間中にようやく電子版で漫画を読み始めたけどおもしろくて時間があっという間でした。

    その後アニメ版も見て、10月の劇場版を心待ちするまでに☆笑

    LISAさんの曲もアニメのイメージに合っていて、PVもカッコ良かったけど、合わない人は合わないんだなって感じ。
    嫌いなのは結構だけど、それにしては捻くれてるコメントの多いこと😅

    +16

    -26

  • 47. 匿名 2020/08/12(水) 13:39:38 

    BLACKPINKのリサが何十万もつぶやかれて
    ツイッターのトレンド入りしたのにこっちのリサだと勘違いしてた人たくさん居たw

    +64

    -2

  • 48. 匿名 2020/08/12(水) 13:39:44 

    昨日レンタルした!
    鬼滅の映画楽しみーー

    +5

    -6

  • 49. 匿名 2020/08/12(水) 13:39:59 

    結婚もして運気アゲアゲですね

    +2

    -5

  • 50. 匿名 2020/08/12(水) 13:40:37 

    歌はうまいと思うけど、話すと何か面倒臭そうな雰囲気の人
    この前のHEY!HEY!HEY!Neo見て思った

    +51

    -3

  • 51. 匿名 2020/08/12(水) 13:41:19 

    >>16
    だってここは年齢層がさ

    +11

    -8

  • 52. 匿名 2020/08/12(水) 13:41:30 

    >>11
    LiSA「紅蓮華」がストリーミング1億回再生突破 史上7作目、女性アーティストでは史上2人目の達成【オリコンランキング】

    +13

    -28

  • 53. 匿名 2020/08/12(水) 13:41:39 

    アニソンなのにキャッチーではないと思う

    私がムーンライト伝説のイントロ聞いてわくわくするように、今の歳の子は将来これでわくわくするのだろうか

    +37

    -1

  • 54. 匿名 2020/08/12(水) 13:42:17 

    昔そういう宣伝は韓国人ばっかだったのに

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2020/08/12(水) 13:44:30 

    >>16
    作られた流行りだからだろう。
    汚い手にうんざり

    +45

    -7

  • 56. 匿名 2020/08/12(水) 13:45:02 

    >>11
    そうなの?
    私、アニメの方は知らないけどこの曲は知ってる。

    +48

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/12(水) 13:45:50 

    >>17
    実際は何歳なの?

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2020/08/12(水) 13:46:44 

    この人チョンとか創価とか噂あったけど、すぐ消されたよね。違うから?それとも別の力?
    ただ加工なしの顔の系統は木下優樹菜に似てると思う。

    +9

    -3

  • 59. 匿名 2020/08/12(水) 13:47:22 

    鬼滅は好きだけどこの曲は微妙。

    +23

    -2

  • 60. 匿名 2020/08/12(水) 13:47:35 

    ヒット曲は運も必要だよね

    鬼滅よくしらない、見たけどつまらなかった
    って人も多い分、話題性があったってことだから
    この曲大事にしないとね

    +19

    -2

  • 61. 匿名 2020/08/12(水) 13:48:20 

    >>16
    ガルおばさん達は今髭男にハマってるみたいだけど、飽きてきたらその内叩くんだろいなーて思う

    +9

    -4

  • 62. 匿名 2020/08/12(水) 13:48:27 

    >>52
    統一感ねぇな!

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/12(水) 13:48:30 

    >>19
    本人作詞ならカラオケ印税凄そうね

    +38

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/12(水) 13:50:03 

    >>9
    スーパーでBGMにかかると、その辺の子供たちが歌い出すね。
    一時のパプリカみたいに。

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/12(水) 13:50:06 

    人気なんか不人気なんかわかんない人
    LiSA「紅蓮華」がストリーミング1億回再生突破 史上7作目、女性アーティストでは史上2人目の達成【オリコンランキング】

    +13

    -1

  • 66. 匿名 2020/08/12(水) 13:50:12 

    >>55
    作られてない流行物の方が少ないと思うよ

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/12(水) 13:50:35 

    最近高音声出てないね 

    +28

    -1

  • 68. 匿名 2020/08/12(水) 13:50:56 

    紅蓮華がめちゃくちゃ売れたからもはやLiSAと言えば紅蓮華って感じだけど、
    私的にはLiSAと言えばSAOだよ

    +30

    -2

  • 69. 匿名 2020/08/12(水) 13:51:11 

    >>39
    香水て曲、何がいいのかさっぱり

    +79

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/12(水) 13:51:20 

    広瀬香美がYouTubeでカバーしていた

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2020/08/12(水) 13:52:14 

    漫画人気なのに
    この私が来てやったわよ!って顔でノリノリで歌ってて引く

    +67

    -7

  • 72. 匿名 2020/08/12(水) 13:52:38 

    >>61
    CDTVの実況は異常な髭男上げだった。
    キモかった。

    +6

    -9

  • 73. 匿名 2020/08/12(水) 13:53:58 

    アニメ好きだからLiSAの歌結構知ってるし好きな曲も多いけどなんでこんな嫌われてるん?何かやらかしたっけ?

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2020/08/12(水) 13:55:34 

    元々Lisa好きで、他にも良い楽曲沢山あるのに、紅蓮華ばかり騒がれて複雑...

    +8

    -7

  • 75. 匿名 2020/08/12(水) 13:56:58 

    >>67
    もう4・5年前から高音は出なくなってる。ライブで声出なくなったり、曲カットするのも当たり前になってきてるよ。

    元々練習嫌いで腹からじゃなくて、喉から歌う子供の叫び声と同じ歌い方だし出なくなっても不思議じゃないんだよね。
    ボイストレーナーつけ始めたけど、声出なかったライブでもすごく良かったしか言わないし、LiSAもそれを鵜呑みにして私はすごく調子が良い歌が上手いって思ってて、この前嵐にも私は歌が上手い発言してたから、もう成長は難しいだろうな…

    +41

    -1

  • 76. 匿名 2020/08/12(水) 13:57:11 

    知り合いがLisaのファンでまだ売れる前に修学旅行と題して2泊3日の沖縄旅行行ってたよ。
    写真撮れたり一緒に水族館行ったり出来たらしいけど、値段が確か14万くらいだったかな?と聞いてびびった!
    ファンからしたら安いのかな。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/12(水) 13:58:37 

    やべ....
    この人の動画見たことない...
    MADの方ばかり見てるわ...
    ごめんな金に貢献できなくてw

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/12(水) 13:59:09 

    >>55
    そりゃみんな流行り物にしようと思って作るんだから当たり前じゃん
    流行色ですら数年前には決められてるのに

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/12(水) 14:01:12 

    >>52
    別に童麿のままでいいのになぜわざわざこの画像を

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2020/08/12(水) 14:02:09 

    ポルノグラフィティの人が歌ってる紅蓮華は好き

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2020/08/12(水) 14:02:17 

    この人の歌ってどれも力入れて歌うから全部同じに聞こえる

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/12(水) 14:03:39 

    流行りの歌だけど、すぐに聴き飽きた。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/12(水) 14:04:50 

    去年末
    鬼滅はナルトやブリーチほどの人気にならない
    今年頭
    鬼滅は進撃ほどの人気にはならない

    鬼滅はワンピやドラゴンボールの全盛期と比べてどうか

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2020/08/12(水) 14:05:31 

    生歌は流石に聞けないレベル

    ボイトレ頑張ってね

    +44

    -2

  • 85. 匿名 2020/08/12(水) 14:05:51 

    >>73
    別に何もやらかしてないけど、LiSAって元々結構好き嫌いわかれてたと思う
    それでもアニメ好きなら曲が作品にマッチしてて自分の好みだったらそれでいいやって感じの人多いよね私も含めて

    アニメ好きじゃない人からは、あんまり受けがいいタイプじゃないのかなと思った

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/12(水) 14:06:09 

    >>73
    細々とやらかしてる、鈴木達央との匂わせやキスマークつけた自撮りとか、過激なエロパフォーマンス、客からのヤジで追い出したのも、自分が歌詞まったく覚えてなくて歌えなかったりしたのを伏せて、ファンからのLiSA有利なツイートをリツイートして真実はこれですと言って自分の口から話さなかった事もあった。

    最近では鬼滅ブームで売れたから上から目線な発言や有名人への媚売りが目立ってきて、そこのに上記の事が今まで知らなかった人にもバレてきてる感じ。

    +44

    -1

  • 87. 匿名 2020/08/12(水) 14:08:59 

    なにがええのか…

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/12(水) 14:09:42 

    なんてよむの?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/12(水) 14:10:01 

    なんかこの写真(表情)苦手。

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/12(水) 14:14:43 

    声がキーキーうるさくて耳障り
    大嫌い

    +53

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/12(水) 14:16:17 

    >>34
    彼さんって言い方馬鹿丸出しでヨシ!

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/12(水) 14:17:46 

    >>51

    聖子ちゃん明菜ちゃんで時代が止まってるのよきっと

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2020/08/12(水) 14:18:54 

    小学1年の娘もよく口ずさんでいるけどこんなおばさんが歌っているとは思ってないだろうな

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2020/08/12(水) 14:20:25 

    >>55
    あなたはもうメディア全部見るのやめた方がいいかもねw

    +5

    -3

  • 95. 匿名 2020/08/12(水) 14:20:57 

    これのMVなんかイラッとしちゃう…
    なんか…

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/12(水) 14:24:01 

    >>2
    痩せてるからだろうけど老け顔なのかな
    Mステに初登場したときは可愛かったのに
    ちょっと昔の広瀬香美っぽい
    ちょっとだけね

    +48

    -1

  • 97. 匿名 2020/08/12(水) 14:24:02 

    >>86
    キスマークつけた自撮り!?
    中学生かよ

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/12(水) 14:27:24 

    >>19
    歌詞直されるってよっぽどだよねw

    +9

    -4

  • 99. 匿名 2020/08/12(水) 14:33:12 

    アニソン疲れる

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/12(水) 14:34:05 

    歌ってる時は好きだけど
    喋りが痛くて見てられない
    基本滑ってる

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/12(水) 14:34:48 

    >>26
    きっつ
    いかにもアニオタが好きそうなノリ

    +64

    -1

  • 102. 匿名 2020/08/12(水) 14:35:04 

    >>92
    吹いたw

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2020/08/12(水) 14:36:31 

    >>73
    アニソンオタ層の動員期待されてロッキン出てきたけど、ロック好きからは結構嫌われてるのに、呼ばれた私凄い感出してきて苦手。
    LiSA呼ばれた年あたりからアイドル勢とかお金の力って感じのラインナップで行くの辞めた。

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/12(水) 14:37:54 

    紅蓮華しか知らないけど高音が喉しまったような歌い方するから聞いてて気持ちよくない
    こっちまで苦しくなる

    +38

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/12(水) 14:38:41 

    漫画面白いのか知らんけど、歌は別に特別いい歌じゃないよね

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/12(水) 14:41:49 

    この前ヘイヘイネオで出演してて、喋ってるの見てひいた
    イタイ人だなと思って

    鬼滅映画またこの人主題歌やるみたいだけど、トークとかでテレビでみたくないわ

    +46

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/12(水) 14:44:04 

    他にもいい曲が沢山あるから嫌いではないんだけど

    歌うことや作品に対するリスペクト、愛情は感じられないしファンより何より歌ってる自分にフォーカスしてる人のように見える

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/12(水) 14:44:06 

    紅蓮 真っ赤なハスの花の意味で、猛火の炎の色
    の例え
    仏教で、「紅蓮地獄」の略だそうです。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/12(水) 14:44:13 

    >>103
    もう7年くらい前かな?いろんな人が出るライブで「みんなー私のために来てくれてありがとー」って言ってたよ。アニメやアニソン好きだったから知ってたけど、この人は絶対に応援しないって決めた瞬間だった。

    +36

    -1

  • 110. 匿名 2020/08/12(水) 14:44:44 

    >>55
    逆に聞くけど作られてない流行って何か教えてくれない?笑

    あと鬼滅の刃がここまで人気出たのってアニメ化されてからだよね。つまりは歌も内容も良かったからこその流行。
    人気が爆発的にあった物に乗っかって売れた訳でもないのに言ってる事が難癖越えてあたおか

    +11

    -5

  • 111. 匿名 2020/08/12(水) 14:44:52 

    >>26
    ライブの最後に
    LiSA「今日もいい日だ!」
    客「今日もいい日だ!」
    LiSA「ばいちー!」
    客「ばいちー!」
    ってやるんだけど、だいぶ恥ずかしい…笑
    男性客が多いから野太い声の「ばいちー!」が会場に響き渡る

    +57

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/12(水) 14:45:16 

    >>101
    アニオタだけどきっついわ

    +27

    -1

  • 113. 匿名 2020/08/12(水) 14:47:06 

    >>98
    プロの漫画家だろうと編集の人に普通に指摘されて直される上に好きな通りになんて描けないよ?
    何言っちゃってんの貴女。それでマウント取った気になってて草

    +1

    -17

  • 114. 匿名 2020/08/12(水) 14:49:47 

    >>46
    うちも子供がめっちゃはまってる。この曲をピアノで弾きたいといって毎日猛特訓中です。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/12(水) 14:50:58 

    >>11
    さすがに妬みが酷過ぎる
    これがタイアップ効果だよね。バカ過ぎ
    だったらアナ雪とかは?って話しだし。

    +11

    -18

  • 116. 匿名 2020/08/12(水) 14:51:53 

    LiSAを見ると昔の愛川七瀬を思い出します。
    髪型は違うけど顔は似てると思う。

    +8

    -6

  • 117. 匿名 2020/08/12(水) 14:52:00 

    >>69
    ただ「どーるちぇあーんどがっぱなー」が言いたいだけじゃないの?

    +38

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/12(水) 14:52:34 

    来年には消えてる

    鬼滅も連載終わってるし

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/12(水) 14:53:36 

    >>111
    マジかよって思ってライブの画像探してみたら、ファンの年齢層も高めだね。
    LiSAも30代だし、ファンもそれくらいだよね?30代が大声でばいちーとか言うの考えたら怖い。

    +31

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/12(水) 14:54:52 

    >>3
    ぐれーんのはな↑よー
    の所、いきなり高くなって難しいですよね

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/12(水) 14:56:13 

    Rising Hope、 Crossing fieldも好き 🎶

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/12(水) 15:00:42 

    >>1
    何だこの顔

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2020/08/12(水) 15:03:45 

    この人のキンキンした声が嫌い

    +36

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/12(水) 15:03:53 

    >>23
    メンヘラ感、地雷女感があると私は思う

    +61

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/12(水) 15:04:16 

    >>113
    違う違う
    もうそれで作品として出来上がってるのにアニメで使われるにあたってそこだけアニメ用に歌詞変えられるってのがよっぽどだなって話
    多少アニメの内容と違っても使われてもいいじゃん
    マウントとか取ってないから
    ファンの方こわいこわいw

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2020/08/12(水) 15:06:36 

    たんじろうのうた のが好き
    中川さんの声癒し

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/12(水) 15:12:16 

    >>16
    好き嫌いあるのはしかたないんじゃない?
    アンチの数もある意味人気のバロメーターやで

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/12(水) 15:12:43 

    もうお腹いっぱい。

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/12(水) 15:14:03 

    >>39
    髭男すごいね

    私はひげってきいたらHiGEのバンドの方思い出すアラサー

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/12(水) 15:15:12 

    >>2
    けっこういってたはず。
    下積み長いみたいな話見た

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2020/08/12(水) 15:24:28 

    このジャケット写真なんか嫌い

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/12(水) 15:24:40 

    カウントダウンライブライブでひさしぶりにエイルが新曲歌ったんだが
    LISAも結婚して落ち着いてきたからまたエイル売り出すのかなって思った

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/12(水) 15:25:39 

    >>1
    追加で人気になっただけだろ。

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2020/08/12(水) 15:26:14 

    小2の息子が狂ったように一日中聴いていたけど、甲高い声でヒャンヒャン歌ったと思えば、唐突にドスの効いたこぶし回してみたり…
    BBAの耳にはしんどいわぁ〜

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/12(水) 15:40:07 

    >>3
    歌番組に出ると高音域が歌い切れてないから大変だよね

    +45

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/12(水) 15:41:48 

    >>26
    エロいと思ったキミがエロいんだぞっは、使わせてもらう。😁

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/12(水) 15:50:02 

    YouTubeで演歌歌手の人が歌ってたのが上手かった。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/12(水) 15:53:09 

    >>115
    アナ雪は曲も歌手もすごく良かったな

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2020/08/12(水) 15:57:23 

    >>71
    私も好きじゃないけどさ
    自分の歌を申し訳なさそうに歌えってのは
    さすがに難癖

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2020/08/12(水) 15:57:49 

    LiSAは紅蓮華よりFateのオープニングのほうがはるかにいい

    +0

    -4

  • 141. 匿名 2020/08/12(水) 15:58:12 

    >>17
    ええーー!!びっくり、、失礼だけどもっと上かと思った、美魔女的な感じかと

    +22

    -1

  • 142. 匿名 2020/08/12(水) 15:58:20 

    >>11
    鬼滅のアニメ前からアニソン歌手としては成功してる人だよ

    +32

    -2

  • 143. 匿名 2020/08/12(水) 15:58:47 

    >>86
    アニソン歌手の私生活なんて知らないよ

    曲がもろアニソンで好き嫌い別れるってだけじゃないの?

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/12(水) 16:00:09 

    >>84
    ジャニとかのアイドルにも言ってくれ

    +3

    -5

  • 145. 匿名 2020/08/12(水) 16:00:49 

    >>140
    私はLiSAと聞くとSAO思い出す

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/12(水) 16:03:59 

    こりゃ一生印税で食べていけるな
    数十年後までなつかしアニメとかで特集されるだろうし

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2020/08/12(水) 16:07:51 

    >>72
    実力があるから上げられるのは必然だわ
    圧倒的な歌唱力だもん

    +7

    -10

  • 148. 匿名 2020/08/12(水) 16:08:10 

    >>144
    この人アイドルじゃないじゃん
    アニソンだろうと歌手名乗ってるならそれなりに聞けるように練習するのが仕事じゃん

    +14

    -1

  • 149. 匿名 2020/08/12(水) 16:21:03  ID:DOE1oxcKnY 

    >>109
    結婚相手もイタいと言うか発言内容がいちいち性格悪かったから似たもん同士だったんだね

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/12(水) 16:24:35 

    >>124
    アニソン歌手馬鹿にしたり、頭が悪い人の印象しかない。ジャンプにも迷惑かけたり、なんか配慮が足りない性格
    歌も練習なのか才能なのか下手だと思う。

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/12(水) 16:26:10 

    この間歌番組でダウンタウンに媚び売りまくってて引いた。
    浜田さんに叩かれたいです♡的なこと言う女ゲスト元々苦手なんだよね、チャンネルそっと変えたわ。

    +27

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/12(水) 16:38:10 

    >>120
    そこ裏声じゃん

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/12(水) 16:39:21 

    >>150
    そうなんだ〜、私は歌ってる姿を見て>>124の印象を持っただけなんだけど、あながち外れてもいないんだね。笑

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2020/08/12(水) 16:50:24 

    この人の顔を見た時、性格悪そうな顔でうけつけなかった。

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/12(水) 16:51:05 

    私の中では一発屋。
    でも本当は前から人気あったんだろうなぁ…

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/12(水) 17:14:54 

    アニメをよく知らない人でも口ずさめるアニソンを作り歌った人は本当に偉大なんだなって改めて思うわ

    水木一郎さんや堀江美都子さん、ささきいさおさんとかの曲は世代じゃなくてもアニメの絵が一発で思い浮かぶ曲がたくさんあるし

    この人のは似たようなオタク向けアニソンってだけでメロディも思い浮かばないし結びつかない

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/12(水) 17:18:48 

    ストリーミングがよくわからない
    ダウンロードとは違うの?

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/12(水) 17:35:54 

    >>101
    それが元々アニソン歌いたくなかった人だからね
    今は媚媚だけど

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/12(水) 17:39:24 

    天童よしみさんに失礼すぎ。LiSAのファンってすごい偉大な方とLiSAを同列に語るの好きだよね。
    今まで聞いたのはアヴリル、浜崎あゆみ、倖田來未、安室奈美恵、B'z、矢沢永吉だったかな?この辺と同列とか超えたとか言っててビックリする。
    LiSA「紅蓮華」がストリーミング1億回再生突破 史上7作目、女性アーティストでは史上2人目の達成【オリコンランキング】

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/12(水) 18:00:49 

    紅蓮華のタイトルみた時、紅蓮の弓矢をパクったのかと思ったよ

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/12(水) 18:09:14 

    去年の紅白でこの人とこの曲を知った。それから色んな所でこの曲を耳にする事が多くなったけど、高い声が出るくらいで別に上手くないなと耳にする度に思う。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/12(水) 18:26:31 

    >>153
    横だけど、夫婦揃ってかなり痛々しいみたいだよ。
    アニメ、アニソンをバカにしているくせにしがみついてるって。
    歌番組での変なテンションと態度も納得した。

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/12(水) 18:26:45 

    >>45
    K-POPよりアニソンのほうが好きだけど、右下のK-POPがLiSAパクろうとしてるっていうのはさすがに言いがかりが過ぎるw
    あっちは本名がLalisaだからLISA
    LiSAはなんで頭文字がLなのか知らないけど、そもそもパクリとか言い出したらm-floのLISAいるのに…

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/12(水) 18:32:44 

    >>145
    SAOは、ソードアートオンラインだっけ?

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/12(水) 19:18:46 

    >>52
    玉壺の後釜(本編未登場)

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/12(水) 19:44:55 

    >>142
    魔法科高校の劣等生の好き
    SAOではエンディングのバラードが好き

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/12(水) 19:53:23 

    キスマイ宮田にもだんだんすり寄って来るんだろうな
    売れるためなら手段を選ばないと顔に書いてあるし

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/12(水) 20:07:06 

    鬼滅の刃2話まで見て脱落した。すごいグロくない?見て気分悪くなったよ。テレビで3時くらいからやってるんだけど、あれお子様見て良いの?教育に悪い。子どもに見せたくないわ

    +6

    -3

  • 169. 匿名 2020/08/12(水) 20:14:12 

    ラッキーだね!

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/12(水) 20:21:41 

    >>116
    七瀬の方が綺麗

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/12(水) 20:30:24 

    >>3
    へーいつか歌いたいと思ってたのに、そんな難しいんだ。
    さすが歌手だね。いいなー歌えたら気持ちいいんだろうね。

    +2

    -2

  • 172. 匿名 2020/08/12(水) 20:30:32 

    >>138
    まさか生ではキー高すぎて歌えない松たか子が上手いとでも言ってる訳じゃないよね?
    あとレット・イット・ゴーとぐれんげの良さの違いって何?失笑

    +3

    -5

  • 173. 匿名 2020/08/12(水) 20:33:49 

    >>125
    アニメの主題歌なんだからアニメ用にするのは当たり前の話し
    じゃあアニメの内容とまるで関係ない歌詞にしろとでも?
    真摯に作品を作ってる歌手をバカにしてる時点でクズだよお前。批判しかしない無能がこの世で1番嫌い。あと私はCD買ってないからファンですらない、ただお前の発言が不快過ぎて返信しただけ。笑

    +2

    -10

  • 174. 匿名 2020/08/12(水) 20:56:18 

    上手いんだろうけど…いや、こんな人気なら本物。すごく上手いのでしょうけど…流れると耳塞ぎたくなる(>_<")うるさい…

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/12(水) 20:57:14 

    >>157
    すごくざっくり言うと、

    ストリーミング…Web上にある音楽などとデータを取り込みながら再生すること
    データは保存されない
    なのでネットに繋がってないところでは再生できない

    ダウンロード…Web上にある音楽などのデータを取り込むこと
    一般的には ダウンロード→保存 の流れをまとめてダウンロードって読んでると思う
    ネットに繋がってないところでも再生できる

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/12(水) 21:11:41 

    >>11
    その理論で言ったらエンディング曲は?全然知らんけど

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/12(水) 21:34:55 

    カバーをいろいろな人がやっているけど
    ジグザグのが一番よかった
    WANDSの新ボーカルの人 迫力が違う

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2020/08/12(水) 21:44:44 

    >>162
    声優の夫マジで演じるキャラだけは好きなのが残念
    悪そうに見えて実はいい人みたいなキャラやりがちだし

    まさに『似た者夫婦』のお手本って感じなのが

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/12(水) 21:51:50 

    >>51
    いや、いい曲はいいと言うよ?
    単純にこの曲はいいと思えないだけ
    レリゴーの人と同じ匂いがします

    +1

    -2

  • 180. 匿名 2020/08/12(水) 21:54:56 

    LiSAもだけどMay'nとか水樹奈々とかアニソン特有のキンキン声が苦手
    だけどアニソン界ではキンキン声とかやたら高音が出る事がステータスとされるところあるよね

    +23

    -1

  • 181. 匿名 2020/08/12(水) 21:55:26  ID:uzWLFv13D7 

    >>2
    検索すればすぐ分かるんだから、調べてから書き込みな行き遅れババァ

    +0

    -11

  • 182. 匿名 2020/08/12(水) 21:59:48 

    >>23
    旦那がファーストテイクの紅蓮華を気に入ったらしくTVのYouTubeでかなり聴いてるんだけど、私はこの人苦手です…
    まさに笑い方や動作が…

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/12(水) 22:00:05 

    >>181
    ID晒してどうしたの?

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2020/08/12(水) 22:03:14 

    >>26
    メンヘラの具現化

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/12(水) 22:38:37 

    >>178
    似た者夫婦は結婚前の匂わせから言われてたよね。発言が痛すぎる。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/12(水) 22:55:26 

    >>50
    書こうと思ってたことまんま書いてくれてた笑
    キャッキャしてますよね歳の割に

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/12(水) 22:59:31 

    >>21
    30超えたら女はおばさんだよ。

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2020/08/12(水) 23:25:21 

    この人背中にすんげー刺青入ってないっけ?

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/13(木) 00:07:50 

    >>172
    信者様がいらっしゃった(笑)

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2020/08/13(木) 01:26:00 

    歌い方がドヤってるので聞いててイライラする。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/13(木) 01:52:05 

    どこ行っても鬼滅の刃グッズ置いてあるのは気のせいなのかなぁ
    コラボコラボ

    ゴリ推しすぎて興味失った
    この曲もアニソンとしか思えない

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/13(木) 02:02:54 

    数年前のビジュアル系の曲みたいで寒い

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/13(木) 05:49:46 

    >>166
    Rising hope とシルシですね。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/13(木) 07:25:29 

    >>3
    ミックスボイス使えないと歌うのはきついね。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/13(木) 07:25:35 

    >>190
    私うまいだろ?うまいに決まってる!感がひしひしするわ。前に知り合いの女の子が"この曲かなりヤバイ、ヤバすぎる歌唱力。上手いよね!"って絶賛していて…私は真反対なんで黙っていましたが余計嫌いになりました。歌はさることながら、だいたいヤバイヤバイの連発…貴女の語彙力の方がヤバいわよ、と思った

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/13(木) 07:28:39 

    >>174
    今だったら、夜に駆けるの歌い方の方が好きだし今っぽい。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/13(木) 07:35:11 

    水樹奈々と倖田來未合わせた様な下品な系統のお顔立ちね。嫌いなわけだわー。ウチがー!とか言いそうチンパンジーみたいに手パンパンしてばか笑いしそー

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/13(木) 08:13:59 

    >>197
    なんかの生の歌番組で歌ってたのたまたま聞いたけど、音外してたし大きいビブラートかけてて変な歌いかたになってた。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/13(木) 08:14:32 

    凄いことだけど、もうこの人この歌は歌えないでしょ。生で歌ってる所2回観たけど2回ともサビの高音出てなかったよ。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/13(木) 08:54:29 

    >>177
    カバーしてるジグザグのボーカルはあくまで命様であってWANDSの上原さんではない
    でもジグザグのカバーはとにかくカッコいい

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/13(木) 09:39:59 

    >>75
    喉から歌うって…素人同然じゃない?
    なんかこの人歌全然上手くないなって感じるのはそのせいかな。

    別にアニソンが好きとか嫌いとかじゃなくて、単純にこの人の歌い方が苦手だな。

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/13(木) 11:34:47 

    この人も藍井エイルもアニメ主題歌ばっかり歌ってるから持ち上げられてるだけじゃん。よくいるキンキン声で歌上手いんだろうけど好きになれない。曲聞いても何か薄っぺらくてハマらないんだよなぁ。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/13(木) 16:28:27 

    ゴリ押しやーばいっしょ
    新アルバム発売ぐらいで全国放送のメインニュース扱いとかびっくり
    ツイッターのトレンドに上げる時も大量のサクラ雇ってるけど、そんなに金かけてプッシュするほどの人物か?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2020/08/13(木) 18:50:09 

    >>201
    喉発声ではないけど喉にかかってから、
    浜崎あゆみと歌い方近い。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/13(木) 19:29:06 

    >>203
    そのゴリ押しと、なんか選挙関係の話題の出し方ででLiSA本人か親が創価って噂流れたよね。それもすぐ消されたけど…

    創価はテレビでコネが効くって本当かな?

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/14(金) 09:28:35 

    この人の貧乏臭い見た目が苦手。八重歯もなんかキツイ。歌も下手だし。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/14(金) 19:29:52 

    荒木陽子だっけ
    あの人がこの人の物真似してたけどそっちの方が正直うまかった

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/08/16(日) 20:02:24 

    >>2 
    実際の年齢は、40代とっくに過ぎてるよん 
    手を見ればわかる通り、クッシャククッシャでスゲーカサカサな肌だから見るひとが見たらバレてしまうレベルだね。かわいそうにねw 
    何十年も家から一歩も出ないで自宅で雑巾絞りして床を只管拭いてるだけに人生送ってました。って、手をしてる。顏はまず、目じりの皺!これ、何とかしないと、もそも、海外に人が、日本の歌手だと思って偶然見ちゃったら、日本の女って、みんなこんな老けてるの?って思われてしまうよね。 だから、頼むから、せめてネットのウイキペディアの年齢欄は、非公開にしてほしい。だったえ、恥ずかしいもん。中国人応援団だし。。。
    鼻の穴が左右の大きさが異常に違ってるのは有名な話だけど、 なんで早く二度目のオペしないのかな????? 




    なおしたら、また顔のバランスがちゃがちゃ人間だって事が業界でも有名になっちゅからかな? 
    治したのバレちゃうし。でも、日本の恥」だから、もっと、身体の肌全体、 
    潤いある綺麗なお肌にしてほしい。見てらんないわまじで 







    まあ、元からの生まれつきのことだから仕方ないかw 
    しっかし、美の努力をしない女って嫌だね。恥を知れって感じwwwwwww

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/16(日) 20:06:48 

    >>1
    wwwwwきたねー下品なヤツだよなw 
    ファッションだせーしw中国の血が流れてるやつってみんなこうだなw 
    きもいなあ 
    みたくねーーーーーw

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2020/08/16(日) 20:13:27 

    歌も踊り史上最低レベルの似非歌手さん、がんばってくださーーーい 
    たった100万ダウウンロードしかできなかったけれど、 
    こんんあに記事にされてしまい、とっても可哀想になあ。あとは、日本のオモチャだ 
     
    まー、でも、もっと使われてしまえwwwwwwって、かんじーーーーwwww

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/18(火) 08:37:40 

    >>189
    でたー反論出来なくなると信者とか決めつけてマウント取るバカ。ちなみに私はCDすら持ってませ〜ん

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2020/08/30(日) 15:48:57 

    >>205
    火のない所に噂は立たないって言うからね 
    創価学会って説もあるけど、この「lisa」っていう奇妙な前の女 
    こいつ、アレフだよ 
    あの、地下鉄サリン事件の、あのカルト宗教 
    ぶっちゃけ、この人物はかなり異常の域の人材 

    つか、どっからどう見ても普通じゃないもんね 
    赤い髪w中華人民共和国を意味する民族衣装着ちゃってw 
    歌のタイトルはモロあっちの言葉w変な漢字だらけの言葉w 
    この女、正直、すっげーーーーーーー気もち悪い 
    シャブもやってるしwさいてー 

     

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2020/08/30(日) 16:02:09 

    >>208
    鼻の穴が左右の大きさ違う? 
    いいところつっこんだね 
    鼻の穴からコカインを吸引してるからだよ 
    シャブも鼻から吸っちゃってんだよ 
    だから、整形したって違法薬物やってる以上、いつまでも完治はしないよ 
    覚せい剤中毒で、かなり飛んじゃてるんだけど、 
    見てるこっちが恥ずかしくなる 
    踊り方とか、歌い方とか、目つきとか、一回だけ見たけど、 
    見る人が見たら一発でわかるレベルの狂いまくった歌い方だった 
    あー、こいつかぁ、あの、有名なシャブ漬け基地外女は。って思った。 
     次に逮捕されるのは、このlisaっていう偽名の人物だってさ  

     

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/30(日) 17:43:56 

    >>26
    チャイナ語w 
    こいつきもい 
    キツネみたいな目w 
    声優の男もシャブで一緒に飛んじゃってるよ 
    サイテーwwwww

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/30(日) 17:56:15 

    ふーん、 
    情報力の凄さに驚きw 
    やっぱりねって感じのレスばっかり出てるw 
    結論から言うと、要らない不用品人材って事か 
    じゃあ、lisaとかいうやつは 
    詩音 
    その一言に尽きる 
     
    違法薬物やってるやつ一番きらい 才能もないし 
     
    消えろ 

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/30(日) 18:04:32 

    >>1
    肌が黒いけど胃潰瘍?wつかだれ?何人?全く聴いたことないけどここの人たちの話のお陰でなおさらどうでもよくなったwでも、たった今片方の鼻からコカイン吸引しました~って顔してる 
    こっわ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/06(日) 13:48:46 


    在日中国人にしては目が細い 
    キツネそっくり  
    偶然TVで見たけど 
    なんで、あんな、鬼にたいに般若もような人相で歌うんだろ? 
    欲求不満か?シャブの切れ目か?wwwwwwwwww 
    そもそも、こいつ日本人ではないから出てきたんだよねw 
    今一番嫌われてる人だねwこの同性愛者ババー

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/06(日) 13:56:39 

    在日で反日の糞ばばー!!!!しね!消えろ!って感じーーーー 
    l

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2020/09/06(日) 13:58:49 

    >>205
    宗教の力ででてきたババア歌手かw

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/06(日) 14:00:58 

    >>205
    本名知ってる?ヤバいよ 
    日本人じゃない 
    赤い髪がきたなすぎて吐き気 
    ただの歌下手ババーーーーー

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2020/09/06(日) 14:05:11 

    くさそうw 
    キ 
    メ 
    セ 
    ク 
    命 
    な 
    ズ 
    ケ 
    マ 
    ン 
    ば 

    あ  
     
    その名も 

    リサぁ~~~~wwwww 

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/06(日) 14:17:44 

    LiSA「紅蓮華」がストリーミング1億回再生突破 史上7作目、女性アーティストでは史上2人目の達成【オリコンランキング】

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/06(日) 14:19:05 

    >>222
     
    50歳です 
    よろしくおねがいしなす 
     
    lisa

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/06(日) 14:20:37 

    >>223
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/06(日) 14:25:37 

    >>222
    だれ?そのおばさまw場末のソープで見た気がするwただの激熟女wwwww 
    こえーーーーーーーーーーーーwでも爆笑したwwwww 
    気合入ってんなw古い化粧www 
    おっばさーーーーーーんw 

    瞳孔ひらいてるーwきもこわいw

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/08(火) 10:40:04 

    >>75
    ある意味素直…
    ある意味純粋…

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/08(火) 10:45:13 

    >>151
    ちょっとガツガツしすぎ、必死すぎなんだよね。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/08(火) 10:47:26 

    >>159
    この人知ってる。
    〜ではないかな?って口調の人LiSA板にいた。
    そんなこと言ってんだ、ヤバいね。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/08(火) 10:52:37 

    >>143
    結構いい歌歌うし可愛いな〜って思って興味持って見に行って言動にビックリして嫌いになったよ。
    容姿も歌も嫌いじゃなかった。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/09/08(火) 10:58:08 

    >>110
    謎。
    歌と内容が良かったから?
    ある程度は正解。

    笑える。

    そこまで話知らないから面白いかどうかは知らないけど特段才能は感じないよ。
    設定なんかありきたりじゃん。
    ただアニメ作画はめちゃくちゃきれい。

    カヨコさんのメロディは個人的には好きだけど才能ありまくりマジですごいとは思わないな。

    流行なんて何が良いか分からなくても流行るときは流行るし、良かったから流行ったんだよーってのも違う気もする。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/08(火) 11:07:18 

    >>11
    この人だけの力じゃない、事務所のプッシュ、作曲者編曲者、売れたアニメの主題歌って事なのに

    LiSAすげー

    って言われてもって事だよね。

    LiSAオタのシャシャッてる奴ってそこが分かってないからウザいんだよな。


    アニソン歌手としては成功している

    大半がLiSAだけの力ではありません。
    成功している要因にLiSAのオタ受けカリスマ性があるのは事実。
    LiSA自体は基本的に才能みたいなのはあまりなくないか?
    作詞も歌も凡人並み。
    鬼才ではない。

    アニオタに受けがいい才能はお持ちですが。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/09/08(火) 11:10:40 

    >>172
    松たか子歌えないんだ…
    なんかほっとした笑

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/08(火) 11:11:33 

    >>140
    まあ昔の方が癖なかったしね。
    可愛い感じだったし。
    今は下品。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2020/09/08(火) 11:13:37 

    >>148
    私は別に下手でも構わないと思うけどファンのLiSA歌うまいLiSAすげーって感じのネット上の持ち上げがウザいと思う。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/08(火) 11:16:11 

    >>69
    歌詞の女々しい感じとノスタルジックな感じがよろしいのでは?
    ハマりはしないけど。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/09/08(火) 11:17:59 

    >>76
    安いよね。
    好きな芸能人と旅行だよ。
    でもその頃も売れてたとは思う。
    この人基本的にトントンで来てるから。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/08(火) 11:22:22 

    >>50
    歌うまい…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。