ガールズちゃんねる

県立病院で患者殴打の看護師を懲戒処分 患者から暴行受け反撃

1048コメント2020/08/14(金) 10:03

  • 1. 匿名 2020/08/05(水) 23:13:21 

    県立病院で患者殴打の看護師を懲戒処分   患者から暴行受け反撃 | サンテレビニュース
    県立病院で患者殴打の看護師を懲戒処分  患者から暴行受け反撃 | サンテレビニュースsun-tv.co.jp

    精神疾患のある患者から暴行を受けた際に患者の顔を殴りけがをさせたとして、兵庫県は、県立病院に勤める男性看護師を停職3カ月の懲戒処分としました。


    兵庫県などによりますと、男性看護師はことし5月30日、担当する精神疾患のある40代の男性患者から顔を殴られた際、男性の顔を殴り返し、右目の眼窩底を骨折させ全治2カ月のけがを負わせたということです。

    +616

    -31

  • 2. 匿名 2020/08/05(水) 23:14:00 

    カウンター強すぎかよ

    +2341

    -27

  • 3. 匿名 2020/08/05(水) 23:14:03 

    これは許されてもいいと思うんだけど

    +4427

    -266

  • 4. 匿名 2020/08/05(水) 23:14:05 

    あかんけど気持ちはわかる

    +3965

    -25

  • 5. 匿名 2020/08/05(水) 23:14:13 

    患者が悪い

    +3111

    -45

  • 6. 匿名 2020/08/05(水) 23:14:14 

    腕力すげぇw

    +1429

    -5

  • 7. 匿名 2020/08/05(水) 23:14:27 

    うわぁ…これはダメ。

    +49

    -298

  • 8. 匿名 2020/08/05(水) 23:14:32 

    正当防衛にして欲しい

    +2938

    -47

  • 9. 匿名 2020/08/05(水) 23:14:33 

    最初に手を出したのは患者だよね。正当防衛にはならないの?

    +3134

    -41

  • 10. 匿名 2020/08/05(水) 23:14:34 

    正当防衛にはならないのかね

    +1440

    -22

  • 11. 匿名 2020/08/05(水) 23:14:38 

    倍返しはいかんな

    +211

    -93

  • 12. 匿名 2020/08/05(水) 23:14:48 

    正当防衛だよ

    +1156

    -42

  • 14. 匿名 2020/08/05(水) 23:15:00 

    眼窩底骨折…
    激昂して思い切り殴ったんだな

    +1066

    -11

  • 15. 匿名 2020/08/05(水) 23:15:01 

    ちゃんと読んで?患者は精神疾患だよ???

    +36

    -275

  • 16. 匿名 2020/08/05(水) 23:15:05 

    患者にもペナルティが下りますように。

    +1421

    -22

  • 17. 匿名 2020/08/05(水) 23:15:09 

    最初に殴ったクソ男は病院から放り出されないの?

    +1265

    -23

  • 18. 匿名 2020/08/05(水) 23:15:14 

    頭がおかしい人相手は大変。
    先に殴られてるんだものね。

    +1122

    -12

  • 19. 匿名 2020/08/05(水) 23:15:23 

    精神疾患あるやつがなにしてもいいっていうのは間違ってる。あいつらにもしかるべき罰を与えてほしい

    +1756

    -22

  • 20. 匿名 2020/08/05(水) 23:15:23 

    男性看護師はまぶたの上を殴られ、全治2週間のけがを負いました。 男性看護師は処分を受け、8月5日付で依願退職したということです。

    イラッとしてしてしまったんだろうが
    やりすぎたね

    +887

    -68

  • 21. 匿名 2020/08/05(水) 23:15:26 

    殴り返すのはよくないけど、
    普段から患者が殴ってくるような病院だったんじゃ?

    +811

    -9

  • 22. 匿名 2020/08/05(水) 23:15:30 

    殴られてやり返したほうが悪くなるなんて…

    +738

    -6

  • 23. 匿名 2020/08/05(水) 23:15:31 

    正当防衛だよね。

    +602

    -15

  • 24. 匿名 2020/08/05(水) 23:15:33 

    精神疾患のある40代男性患者か〜怖いけど患者だしな〜。

    +294

    -37

  • 25. 匿名 2020/08/05(水) 23:15:34 

    綺麗事書く奴は精神病院で働いてみろよ

    +1267

    -20

  • 26. 匿名 2020/08/05(水) 23:15:38 

    ストレスすごいだろうな

    +449

    -2

  • 27. 匿名 2020/08/05(水) 23:15:40 

    気持ちは分かる。
    やり返さなかったら、ちゃんと誰かが止めてくれたり守ってくれてたのかな?

    +493

    -3

  • 28. 匿名 2020/08/05(水) 23:15:48 

    積もり積もったものかもしれないよね…
    ダメだけど、完全には責められないなぁ。

    +420

    -2

  • 29. 匿名 2020/08/05(水) 23:15:49 

    ダメだけどさ、看護師だって人間だよ…

    +742

    -12

  • 30. 匿名 2020/08/05(水) 23:15:58 

    でも精神患者のケアには男性看護師必要でしょ?と素人の私でも思う

    +686

    -2

  • 31. 匿名 2020/08/05(水) 23:16:01 

    >>13
    しつこい

    +79

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/05(水) 23:16:02 

    顔はヤバイよ、ボディボディ

    +211

    -11

  • 33. 匿名 2020/08/05(水) 23:16:18 

    >>1
    私は電車の中でいきなり横の人から殴られて、ムッとして睨んだら自閉症の子だった。そのさらに向こうで青ざめる母親。私は我慢したよ。

    +236

    -57

  • 34. 匿名 2020/08/05(水) 23:16:30 

    >>17
    放り出されて野放しにされても困る

    +376

    -3

  • 35. 匿名 2020/08/05(水) 23:16:35 

    間違ってるの分かっててもさ、私は看護士さんの方の味方したい。

    ざけんな、患者!
    看護士は小間使いや使用人じゃない!

    +722

    -27

  • 36. 匿名 2020/08/05(水) 23:16:49 

    働く人の人権ってどうなってるんすか

    +547

    -3

  • 37. 匿名 2020/08/05(水) 23:16:54 

    精神科じゃないところに転職すればいいと思う
    引く手あまたでしょ

    +221

    -19

  • 38. 匿名 2020/08/05(水) 23:16:58 

    看護師さんは神でも仏でもないよ。人間だよ。

    +468

    -6

  • 39. 匿名 2020/08/05(水) 23:17:18 

    精神病の男ってヘズマリュウみたいなパワー系かなり多いし怖いわ。
    縛れば人権どうのと騒がれるのに正当防衛も許されないんだ。
    もう他人に一切頼らず家に離れでも作って一家で面倒見てやればって思う。

    +591

    -3

  • 40. 匿名 2020/08/05(水) 23:17:24 

    >>3
    怪我させたんだよ?

    +42

    -316

  • 41. 匿名 2020/08/05(水) 23:17:35 

    なんで患者が悪いコメ多いの
    精神疾患の患者ですけど

    +16

    -194

  • 42. 匿名 2020/08/05(水) 23:17:38 

    精神疾患持ちだと何しても許されるの?
    なら暴れられないように権利を制限して他害する危険が高いなら拘束できるようになればいいのに…。

    +452

    -6

  • 43. 匿名 2020/08/05(水) 23:17:38 

    >>33
    それが毎日起こるような場所だと思われる

    +372

    -2

  • 44. 匿名 2020/08/05(水) 23:17:39 

    >>4実際精神科の看護師は男性が多いよ、攻撃型の患者を抑え込んだりするのは男性の方が有利だからね、でも殴っちゃいかん。

    +357

    -13

  • 45. 匿名 2020/08/05(水) 23:17:43 

    避けるのに当たってしまったんじゃないの

    +3

    -7

  • 46. 匿名 2020/08/05(水) 23:17:44 

    精神科か…
    拘束とか抵抗感ある人多いだろうけど、こういう時のお互いの身の安全のためにせざるを得ない場合は仕方ないんだよね。

    +201

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/05(水) 23:17:58 

    私も元ボクサーの看護師が反撃で殴って看護師やめた人知ってる
    すっごい優しい人でこの人を怒らせるなんて相当だなと思った記憶が

    +403

    -5

  • 48. 匿名 2020/08/05(水) 23:17:58 

    >>20
    あぁ貴重な医療従事者が、、、

    +541

    -7

  • 49. 匿名 2020/08/05(水) 23:18:14 

    >>40
    怪我したもん勝ちかよ

    +265

    -5

  • 50. 匿名 2020/08/05(水) 23:18:16 

    白衣の天使怒らせるヤツは悪魔の使いでおーけー?

    +20

    -11

  • 51. 匿名 2020/08/05(水) 23:18:37 

    >>14
    相当ムカついたんだろうね

    +211

    -2

  • 52. 匿名 2020/08/05(水) 23:18:41 

    >>40
    看護師の男性も最初に顔を殴られてるから怪我してると思うけど?

    +247

    -1

  • 54. 匿名 2020/08/05(水) 23:18:51 

    なんでもそうだけと、精神疾患あると許されるの?平等とは?

    +192

    -2

  • 55. 匿名 2020/08/05(水) 23:19:12 

    同情したい気持ちはわかるけれど殴り返して重症を負わせたのは事実だし職務だった以上は処分は妥当で仕方ないと思う。

    +32

    -14

  • 56. 匿名 2020/08/05(水) 23:19:13 

    顔を殴られたから顔を殴り返した
    先に手を出したほうは精神疾患だから許されるなんて…
    キチガイ無罪ってやつか

    +254

    -1

  • 57. 匿名 2020/08/05(水) 23:19:13 

    トピタイみて女性看護師かと思ってやり返して凄い!処分可哀想!って思ってたけど、男性看護師なのね。それだと話は違うって思っちゃうのは差別なんだろうか。眼帯骨折とかはやり過ぎって言うか女性がやったらそこまでならんだろうし。

    +2

    -40

  • 58. 匿名 2020/08/05(水) 23:19:16 

    >>52
    殴っても怪我してないこともあるよ?

    +1

    -86

  • 59. 匿名 2020/08/05(水) 23:19:16 

    >>3
    どう考えてもこんな怪我許されねーだろw
    殴った看護師、どんな理由があろうとこんな怪我させるならケアに当たるな。人を呼べ。
    そしてこんなキレる危険な人間だったら働かすな。

    +64

    -302

  • 60. 匿名 2020/08/05(水) 23:19:18 

    精神病のやつはまずボコボコにして、それでも言うことをきかないやつだけ精神病と認め隔離しとけばいいと思う

    +30

    -9

  • 61. 匿名 2020/08/05(水) 23:19:23 

    拘束するしかないのよ

    +84

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/05(水) 23:19:37 

    秒で飛びかかってきて加減のない暴力
    これに耐え続けるのも辛い
    応援呼んでもその到着までに下手したら大ケガ
    だからといって何倍も返すのはいけないけど、こらえるのも限度があるし、防衛反応だと思う
    危険手当てですむもんじゃない

    +162

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/05(水) 23:19:39 

    >>33
    母親からは謝られなかったの?
    本人がしてしまったことは悪意があったわけじゃないかもしれないけど、親がついてるなら謝罪すべきだよね。

    +364

    -2

  • 64. 匿名 2020/08/05(水) 23:19:46 

    強大な力で来たら精神科の患者なら身を守るのに思わず目に当たったとか無いのか

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/05(水) 23:19:48 

    反省文だけで良い気がする。。やむを得ずって姿が想像出来るのだが。

    +82

    -1

  • 66. 匿名 2020/08/05(水) 23:19:57 

    「正当」防衛ではないでしょ。やられるからやるしかないのが正当防衛

    +2

    -33

  • 67. 匿名 2020/08/05(水) 23:19:58 

    >>53
    お爺ちゃんお薬のんで寝る時間ですよー。

    +43

    -13

  • 68. 匿名 2020/08/05(水) 23:19:58 

    >>49
    当然
    手を出して怪我させた方が法律的には悪い

    +5

    -55

  • 69. 匿名 2020/08/05(水) 23:20:11 

    >>20
    やりすぎではあるけれど多分その日以外にも日頃から色々ちょっかい出されてたんだと思う
    私も閉鎖病棟で働いてたけど、一度ターゲットにされるとずーーーっと絡んでくる患者さんいるから…「お気に入り」って言えば聞こえはいいけどね…

    +376

    -4

  • 70. 匿名 2020/08/05(水) 23:20:14 

    看護師も殴られてますやん

    +85

    -1

  • 71. 匿名 2020/08/05(水) 23:20:16 

    >>3
    眼窩底骨折だよ?流石にないわ

    +181

    -151

  • 72. 匿名 2020/08/05(水) 23:20:34 

    >>3
    分からんでもないけどやりすぎかなと

    +436

    -27

  • 73. 匿名 2020/08/05(水) 23:20:45 

    >>66
    うん、それ。
    ここの馬鹿たちは分かってないだろうけど。

    +0

    -30

  • 74. 匿名 2020/08/05(水) 23:20:54 

    >>3
    これはって?相手の怪我の内容見た?

    +28

    -60

  • 75. 匿名 2020/08/05(水) 23:21:04 

    暴行を受けた看護師は気の毒だと思うけど、ここまで反撃したらダメだよ。
    医療者が患者から暴行を受けていい理由なんてないと思うけど、自分の身を守って助けを呼んだ方がよかった。

    +20

    -32

  • 76. 匿名 2020/08/05(水) 23:21:10 

    精神疾患がある患者だったら、手加減しないで看護師に対して暴行したんだろうし
    看護師だから、甘んじて患者から殴られたり蹴られたりしろ、とは言えないよ
    こういう医療現場こそ、医療ロボットみたいなのが出来れば良いのに、と思ってしまう

    +184

    -1

  • 77. 匿名 2020/08/05(水) 23:21:21 

    でも担当したのが女性看護師だったら、看護師がもっともっと重症負ってたかもね?…。

    +163

    -3

  • 78. 匿名 2020/08/05(水) 23:21:22 

    >>68
    横だけど、それなら精神病患者の方が先にやっただけ悪いってことになりませんか?

    +92

    -2

  • 79. 匿名 2020/08/05(水) 23:21:27 

    >>14
    それまで我慢に我慢を重ねたんだろうね

    +321

    -6

  • 80. 匿名 2020/08/05(水) 23:21:35 

    >>61
    患者を拘束したらキチガイの家族が騒ぐ

    +84

    -2

  • 81. 匿名 2020/08/05(水) 23:21:47 

    つくづく男って介護だの保育だのに向かないよね。
    暴力沙汰や性犯罪おこすのってだいたい男。

    +3

    -50

  • 82. 匿名 2020/08/05(水) 23:22:06 

    ヘルニアの手術で入院した時、まわりの患者が老人ばかりだったんだけど、看護師さんを殴ったり叩いたりする人がたくさんいて本当に怖かった。
    あんなの正当防衛認めないとダメだよ。

    +197

    -1

  • 83. 匿名 2020/08/05(水) 23:22:06 

    >>3
    はぁ??????
    眼窩底骨折だよ???
    なにが正当防衛なの?
    お前みたいな奴らがユダヤ人を殺したんだろうな

    +27

    -197

  • 84. 匿名 2020/08/05(水) 23:22:06 

    >>1
    ひょうごこころと見てひょっとこが頭に思い浮かんだ

    +5

    -7

  • 85. 匿名 2020/08/05(水) 23:22:07 

    >>41
    殴り返す力が正当防衛どころの威力じゃなかったのがバレバレだから

    +3

    -34

  • 86. 匿名 2020/08/05(水) 23:22:21 

    >>35
    私は、病院側もスタッフを守る気が無かったのかなと。興奮するんなら、鎮静の薬を打てばいいのに。

    +164

    -3

  • 87. 匿名 2020/08/05(水) 23:22:46 

    これって看護師さん側が大怪我してたら患者はペナルティあるの?それとも精神病患者だから無罪?

    +87

    -1

  • 88. 匿名 2020/08/05(水) 23:22:47 

    精神病院…難しいよね。うちの母親も20年以上今もうつ病で入院してるけど、面会行くといろんな患者さんがいるわ。看護師さんは大変だと思うけどみんないい人。がんばってくれてる。
    私自身も介護の現場で働いてるけど、暴力振るわれようが胸やおしり触られようがエロいこと言われようが何もできないよ。
    やっぱり手だけは出しちゃダメなんだよ。

    +27

    -18

  • 89. 匿名 2020/08/05(水) 23:22:50 

    >>63
    いや、謝ってきたよ。でも騒ぎになるのが可哀想だし、辛いのは親御さんもだろうから気にしないでってジェスチャーして堪えたよ。私みたいな人だけじゃないから席も変えないように言いました。

    +215

    -6

  • 90. 匿名 2020/08/05(水) 23:22:51 

    >>80
    ほとんどの家族が騒ぎません

    +5

    -9

  • 91. 匿名 2020/08/05(水) 23:22:53 

    >>20

    ひょっとしたら
    やってられるか辞めたるわー
    だったかもよ

    +160

    -3

  • 92. 匿名 2020/08/05(水) 23:23:02 

    >>37
    精神科の勤務歴が長いと、一般科は出来なくは無いけれどキツイ。
    精神科をやめて、別の精神科に転職する人がほとんど。

    +92

    -1

  • 93. 匿名 2020/08/05(水) 23:23:07 

    最低だ

    +0

    -10

  • 94. 匿名 2020/08/05(水) 23:23:20 

    >>14
    状況が分からないけど、患者側がめちゃくちゃ興奮してて派手に暴れてる状態だった可能性もあるかも。
    全力で暴れられたら穏やかに怪我させないように止めるのは難しいだろうし、この記事だけだとなんとも言えないね。

    +222

    -3

  • 95. 匿名 2020/08/05(水) 23:23:27 

    >>63
    何かをやらかしたら障がいをもってるから大目にみてほしい
    区別されたら障がい者だからって差別するな、平等にしてほしい
    皆んながみんなそうとは言わないけど
    こういう親さんもいる

    +51

    -51

  • 96. 匿名 2020/08/05(水) 23:23:35 

    一方的に暴力ふるったり虐待したりは言語道断だけど、身の危険を感じた時に防衛もできないようなら、精神科の看護師の成り手はいなくなるんじゃないか。相手にケガさせないように反撃するなんて、よほどの達人でないと無理だと思うわ。

    +89

    -1

  • 97. 匿名 2020/08/05(水) 23:23:42 

    暴れる患者さんをベルトで拘束できなくなったんだよね。
    人権がどーのとかって。

    +84

    -1

  • 98. 匿名 2020/08/05(水) 23:23:50 

    >>71
    眼窩底って結構簡単に折れるよ。
    骨薄いもん。

    +124

    -14

  • 99. 匿名 2020/08/05(水) 23:23:50 

    >>81
    園児に虐待して捕まってる女性保育士だっているじゃん

    +23

    -2

  • 100. 匿名 2020/08/05(水) 23:23:52 

    >>1
    マジギレで返すような人はまあ免職じゃないと困るよ
    患者が基地外なら基地外な返ししていいわけじゃない

    +17

    -28

  • 101. 匿名 2020/08/05(水) 23:23:59 

    強っw

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/05(水) 23:24:09 

    >>78
    だから、怪我してないからそれは無効なんだよ。
    六法全書読んでないの?

    +2

    -66

  • 103. 匿名 2020/08/05(水) 23:24:13 

    昔精神科で事務やってたけど、看護師さんが顔腫らしてたりしてたの見たことあるよ。そこも男性の看護師が多かったけど、成人の全力の暴力は怖いよね

    +98

    -2

  • 104. 匿名 2020/08/05(水) 23:24:22 

    >>30
    友人が以前精神科で勤務していたけど、
    夜勤は基本男性看護師とペアだって言ってた。
    でないと患者さんが暴れた時に対応に困るから
    私は実習で精神科は🆖⤵️と強く思ったので、
    ずっと一般病院で勤務しています。

    +114

    -1

  • 105. 匿名 2020/08/05(水) 23:24:30 

    看護師業界、上は守ってくれないのが現実だよね。
    労災もおりたのかな?
    精神疾患患者は病気だから何しても許されてしまうんだろうね…

    +89

    -1

  • 106. 匿名 2020/08/05(水) 23:24:44 

    >>33
    ムッとして睨むだけで抑えれたのは凄いですね。
    私だったら、何するんですかって言ってしまいそう。
    お母さんはありがたかったでしょうね。

    +240

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/05(水) 23:24:53 

    看護師が先にやられたってことの信憑性はどうなのかね。
    それによるよね。

    +1

    -17

  • 108. 匿名 2020/08/05(水) 23:25:18 

    >>21
    精神病患者の実情を知らなかったら
    好きなこと言えるよね

    +117

    -5

  • 109. 匿名 2020/08/05(水) 23:25:24 

    成人男性で精神疾患で力のコントロールがきかない人間なんて対応のしようがないわ
    ある程度はしかたないよね

    +63

    -1

  • 110. 匿名 2020/08/05(水) 23:25:25 

    看護師の人は気の毒だけどやはり殴るんじゃなくて押さえ込むとかした方がよかったのかな
    精神病院で働いてる人は大変だろうな
    あまり知られてないけどどんな感じなんだろう
    一般の病院で男性看護師は敬遠されるから精神病院に勤務する人多いって一昔前は言われてたけど今はどうなんだろう

    +0

    -17

  • 111. 匿名 2020/08/05(水) 23:25:26 

    >>71
    眼底なんてぶつけただけで折れる人いる。まして何でもちゃんと食べない患者さんだとしたら直ぐに折れる

    +119

    -6

  • 112. 匿名 2020/08/05(水) 23:25:26 

    ガルちゃんで暴れてる自己愛性人格障害の有名なバカもガルちゃん民相手に一日中モラハラDVかましてるもんね 

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2020/08/05(水) 23:25:38 

    >>98
    薄いから折れても仕方ないとかそんな問題じゃないのになんでそんなに患者をながるのを擁護してんの?
    仕事だよ?

    +4

    -56

  • 114. 匿名 2020/08/05(水) 23:25:40 

    やり返す意味がわからない

    私なら絶対黙ってる

    +2

    -40

  • 115. 匿名 2020/08/05(水) 23:25:42 

    手足縛るぐらいしないと危なくない?

    +47

    -1

  • 116. 匿名 2020/08/05(水) 23:25:58 

    忍耐力ない人がそういう仕事しないでほしい

    介護士同様

    +4

    -37

  • 117. 匿名 2020/08/05(水) 23:26:07 

    >>90
    少数派の騒ぐ家族がいるせいで…

    +25

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/05(水) 23:26:10 

    >>102
    えええええ????
    このマイナスなに!?
    論破されたから!?

    +1

    -61

  • 119. 匿名 2020/08/05(水) 23:26:19 

    ホント、精神科の看護師は男性が良いと思う!
    マジキチの男性患者多いから、女性看護師だとナメられるしセクハラだし腕力では絶対に勝てないし…

    だから、暴れ狂った奴等に対抗するために男性看護師は絶対に必要
    あまりに酷ければ、拘束具とか筋弛緩剤投与とか然るべき措置・力ずくの措置を取っても良いと思う

    「患者の人権云々…」なんて言ってられないよ(怒)
    じゃないと、貴重な人材がいなくなっちゃうよ!

    +108

    -3

  • 120. 匿名 2020/08/05(水) 23:26:30 

    >>118
    きも

    +48

    -4

  • 121. 匿名 2020/08/05(水) 23:26:35 

    >>21
    精神科病棟なんて毎日殴られるわ噛まれるわ日常だよ

    +153

    -3

  • 122. 匿名 2020/08/05(水) 23:26:38 

    >>89
    返信ありがとうございます。
    そっか、謝罪があったならまだ心の持ちようが違うよね。
    あなたの対応、そのお母さんもすごく救われたと思います。
    でもいきなり殴られたらびっくりするし、人によってはキレて反撃する人もいるだろうしお母さんも目が離せないし大変だろうな。

    +156

    -1

  • 123. 匿名 2020/08/05(水) 23:27:00 

    眼窩底骨折がひどい暴行でなるって思ってそうな人いるけど、球技でボールが目に当たって…とかでありがちな怪我だよ。
    薄いからすぐ割れる。

    +61

    -1

  • 124. 匿名 2020/08/05(水) 23:27:00 

    >>97
    拘束していいと思うわ

    +53

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/05(水) 23:27:03 

    >>97
    しばらく精神看護から離れていたから知らなかった。。
    四肢拘束ができないということは、できても隔離室までということかな。
    復帰する予定なんだけど、夜勤が不安だな。

    +55

    -1

  • 126. 匿名 2020/08/05(水) 23:27:05 

    >>61
    今は拘束は虐待だから無くそうという
    悲しき風潮

    +56

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/05(水) 23:27:15 

    クビ覚悟でやったんじゃないの
    今までの我慢に限界が来てとか
    それなら同情するけど 初めて殴られてこんなんではちょっとな

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2020/08/05(水) 23:27:23 

    >>81
    精神科は男手がないと大変

    +49

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/05(水) 23:27:36 

    ロボットが完全に抑え込んで鎮静剤を投入してから人間が対応するくらいじゃないと厳しい

    +34

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/05(水) 23:27:38 

    暴力振るわれたのってこれが初めてじゃないんじゃない?確かに怪我を負わせたのはいけないけと、この看護士さんを責める事はできない…。

    +60

    -2

  • 131. 匿名 2020/08/05(水) 23:27:39 

    >>102
     六法全書って笑、あなた基準で考えないで

    +51

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/05(水) 23:27:39 

    >>114
    やってみたこともない癖に

    +27

    -2

  • 133. 匿名 2020/08/05(水) 23:27:55 

    >>21
    どんな病院?
    学校じゃないんだよ。

    +1

    -15

  • 134. 匿名 2020/08/05(水) 23:27:58 

    暴れる患者は複数で対応鎮静かけたらダメなの?

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/05(水) 23:28:09 

    >>120
    ほら、自分が不利になると暴言しか吐かないw
    悔しいね〜w

    +2

    -47

  • 136. 匿名 2020/08/05(水) 23:28:23 

    >>49職員は怪我しても全く勝てないよ、介護職してるけど若年性のアルツハイマー病の50代男性患者が暴れだして、止めに入った50代女性介護士を足払いして膝をやっちゃった事があったけど相手は患者だからお咎めはなし、怪我をした介護士は半年たった今も膝にサポーター巻いて仕事してる後遺症で膝を曲げる時痛むって。
    保証で治療費は出たけどこれが現実

    +146

    -3

  • 137. 匿名 2020/08/05(水) 23:28:24 

    >>9
    ヒント:精神疾患

    +77

    -71

  • 138. 匿名 2020/08/05(水) 23:28:47 

    >>116
    出た出た~w

    +5

    -5

  • 139. 匿名 2020/08/05(水) 23:29:05 

    >>3
    私もそう思う
    やりすぎだとは思うけど、先に殴ってきた奴も逮捕すべき

    +699

    -24

  • 140. 匿名 2020/08/05(水) 23:29:16 

    普段から患者に叩かれたり、引っ掻かれたりあったのかもね。
    たった一回殴られただけの、殴り返しじゃない気がする。

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2020/08/05(水) 23:29:34 

    女性のかじばのくそ力ってのは物凄い威力を発揮します!

    +0

    -7

  • 142. 匿名 2020/08/05(水) 23:29:48 

    >>3
    いやいや、相手は理不尽に暴行する危険性のある患者だし、やりかえしていいわけないでしょうよ。

    +25

    -89

  • 143. 匿名 2020/08/05(水) 23:30:05 

    >>35
    これ、骨折に気づいたのは別の看護師なんだよね
    おかしいなって防犯カメラを見て分かって上に報告が行ったみたいだから、最初患者から殴られて殴り返してしまった看護師は気づかれなければそのままだった可能性があったってことかもね

    +34

    -1

  • 144. 匿名 2020/08/05(水) 23:30:12 

    >>113
    文章の流れ読んでないよね。
    擁護してるとかじゃなくて、当たりどころ悪かったら簡単に折れる場所だって言ってるんだけど。

    +50

    -3

  • 145. 匿名 2020/08/05(水) 23:30:14 

    右目の眼窩底を骨折させ全治2カ月のけがを負わせたということです。
    男性看護師は、まぶたの上を殴られ、全治2週間のけがを負いました。

    看護師も怪我してるから、本当に殴られたんだね。
    骨折はやり過ぎだけど、気持ちは分かる・・。

    +62

    -1

  • 146. 匿名 2020/08/05(水) 23:30:15 

    患者逮捕されないのがおかしい

    +62

    -1

  • 147. 匿名 2020/08/05(水) 23:30:40 

    大量プラスつけた奴はやまゆり園事件の植松と同じ思想
    何かあったらすぐ安楽死すればいい、で思考停止。

    +1

    -21

  • 148. 匿名 2020/08/05(水) 23:30:48 

    >>20
    瞼の上とか怖すぎる。
    看護師さんも被害者なのに
    殴られても我慢しないといけないなんて

    +239

    -4

  • 149. 匿名 2020/08/05(水) 23:30:49 

    >>21
    一般病院でも認知症の患者のなかには、
    暴言・暴力ふるう患者がいるよ。

    +88

    -1

  • 150. 匿名 2020/08/05(水) 23:30:55 

    精神疾患ある人なにするかわからなくて怖いしトラウマ。
    小さい頃団地に住んでて、下の階で叫んでいる精神疾患のあるおじさんが包丁持って暴れてたよ。
    そのおじさん、自分刺して血だらけでほんとに怖かった。

    +37

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/05(水) 23:31:24 

    >>121
    まじでそれ
    しかもなぜか肝炎とか感染る病気も持ってる人多くない?

    +51

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/05(水) 23:31:28 

    >>137
    それが通用するならもう座敷牢に閉じ込めておく以外ないね。
    無敵すぎる。

    +198

    -1

  • 153. 匿名 2020/08/05(水) 23:31:29 

    ワロスwww
    医療従事者こえぇ!

    +1

    -19

  • 154. 匿名 2020/08/05(水) 23:31:58 

    >>142
    なら縛っておく以外無いよね。

    +47

    -3

  • 155. 匿名 2020/08/05(水) 23:31:59 

    >>3
    もう少し被害が小さければ、「グッジョブ!」と言いたいくらい。頬をはたくくらいでよかったかなー。それでも反省文ものだろうけど。

    +287

    -8

  • 156. 匿名 2020/08/05(水) 23:32:09 

    どうしたらいいのよ。黙って殴られてろっていうの?

    +18

    -1

  • 157. 匿名 2020/08/05(水) 23:32:34 

    精神疾患ねぇ…
    看護師を殴るような人間、生きてて何か世の為になるの?
    こんな所で働いて下さる方、本当凄い。
    頭が下がります。

    +93

    -3

  • 158. 匿名 2020/08/05(水) 23:32:40 

    >>104
    私が働いていた精神科の急性期病棟は基本男女ペアだけど、強めの女性同士で夜勤組まれることとかあった。
    ちなみに私は女性ペアw

    +75

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/05(水) 23:32:57 

    相手が患者でも、殴られたら腹立つよね。
    きっとただでさえ人員不足で、更に精神科なんてナースマンいないとやってられないのに、残ったスタッフが可哀想だわ。

    +36

    -1

  • 160. 匿名 2020/08/05(水) 23:32:57 

    男性看護師なんだね…
    でも男性看護師も怪我してるし。いくら精神疾患があるとはいえ殴った患者は許せないな。

    +62

    -1

  • 161. 匿名 2020/08/05(水) 23:33:15 

    >>134
    これから暴れますよーって分かる人ばかりじゃないんじゃない?
    いきなり暴れ出したら他に人が来るまで一人で対応しないといけない時もあるだろうし、常に看護師二人体制で行動できるほど人手もないだろうし…

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/05(水) 23:33:16 

    なんのために存在しているのかわからない
    人体実験してから廃棄すればいいと思うわ

    +39

    -7

  • 163. 匿名 2020/08/05(水) 23:33:17 

    >>112
    だから、あの自己愛性人格障害は精神病院から追い出されたんだよ

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/05(水) 23:33:29 

    >>53
    鬱病の人も混ぜちゃうの?!!ぶっ飛んでるねー

    +53

    -6

  • 165. 匿名 2020/08/05(水) 23:33:35 

    >>114
    その素晴らしい慈愛精神を以ってどうぞお手本を示してください。
    そこまでいうからには看護師免許かそれに類するもの持ってるんだよね?

    +30

    -1

  • 166. 匿名 2020/08/05(水) 23:33:43 

    正常な人は守られないからね
    精神疾患あれば何の罪のない人が殺されても刑が軽いんだもんな~
    不公平だよな~

    +54

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/05(水) 23:34:03 

    >>66
    患者の一発目が顔面にヒットしてるからね
    さらに相手が向かってくれば殺気を感じるのも仕方ない

    +37

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/05(水) 23:34:22 

    批判してる人は現場見てみればいいよ
    まじで女性病棟ですら危ないのに男性なら尚更反撃する気でいないと下手したら殺される
    仕事でしょ!って言う人もいるだろうけどね看護師は仕事なら大怪我したり、死んでもいいと思ってんの?

    +91

    -1

  • 169. 匿名 2020/08/05(水) 23:34:26 

    >>137
    いつも思うんだけど「ヒント」とか言うけど正解だろ

    +78

    -4

  • 170. 匿名 2020/08/05(水) 23:34:29 

    >>1
    男vs男ならある意味「決闘」だね。両成敗がいいとおもう。

    +39

    -2

  • 171. 匿名 2020/08/05(水) 23:34:58 

    >>1
    40代の男が殴りかかってきたんでしょ
    正当防衛でしょう

    +127

    -2

  • 172. 匿名 2020/08/05(水) 23:35:00 

    >>1
    なんで先に殴った方はお咎めなしなの?
    普段差別するなって言うのに、こんな時ばっかり障害者ふりかざすってこと?

    +179

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/05(水) 23:35:20 

    >>146
    逮捕されたところで心神耗弱とかで無罪になっちゃうんじゃない?結局精神科で措置入院が関の山

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/05(水) 23:35:40 

    >>6
    男怒らせるとこわいね

    +12

    -8

  • 175. 匿名 2020/08/05(水) 23:35:42 

    やられたら同等にやり返してもいいよ、と言うことで良くないかい?

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/05(水) 23:35:48 

    患者は何の罪にも問われないんでしょ…

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/05(水) 23:35:52 

    >>1
    職員さんが暴行で逮捕なら、先に殴った利用者も逮捕してよ

    +145

    -1

  • 178. 匿名 2020/08/05(水) 23:36:23 

    >>115
    今は抑制するには患者家族の同意書が必要なのよ。
    そして暴れて自傷や他害の危険が高い患者の家族にかぎって、抑制拒否が多いのよ。
    お前ら(医療スタッフ)でどうにかしろと、

    +55

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/05(水) 23:36:27 

    でもさ殴り返さなければもっと大変なことになってたんじゃない?看護師は怪我してるみたいだし身の危険を感じたのかも。

    「患者を殴った」から懲戒処分とかじゃなくてもっと広い目で見てほしい。
    殴られたままでいたらいいの?
    医療従事者ってそんな弱い立場にいなきゃいけないの?

    +54

    -1

  • 180. 匿名 2020/08/05(水) 23:36:37 

    >>162
    それは、さすがにダメだわ

    +6

    -7

  • 181. 匿名 2020/08/05(水) 23:36:44 

    ガル民はいつものことだけど思いやり無いよね。何が正当防衛なんだろう。
    相手は精神疾患なのに病理を理解しようともせず
    やられたから暴力でやり返すってバカの発想。
    いくら釣りだとしても酷い。

    +3

    -37

  • 182. 匿名 2020/08/05(水) 23:36:52 

    高次脳機能障害の人が暴れて女性看護師さんの頬っぺた噛みちぎった瞬間を見たことある。
    肉片を患者さんが飲み込む恐れがあるから他の看護師さん達が指噛まれながら口開けさせて取り除いてた。
    女性看護師さんは血がボタボタ出て、みるみるその辺りが血だらけになって怖かった。
    翌日、その女性看護師さんは頬っぺたに包帯巻いて出勤してたのには驚いた。
    本当に大変な仕事だと思う。

    +76

    -1

  • 183. 匿名 2020/08/05(水) 23:37:12 

    >>69

    分かる。
    ターゲットになると最悪。
    被害的になられても大変だし、恋愛妄想の対象になっても大変。けど、それに関して病院は助けてくれない。

    +105

    -1

  • 184. 匿名 2020/08/05(水) 23:37:16 

    >>102病院内で患者から暴行されて職員が怪我をしても報道はそこは重要視しないよ、実際病院で働いてるけどむしろ怪我を負わされたら「そういう患者って知ってたよね?気をつけなくちゃ」って話で進んでく。

    +71

    -1

  • 185. 匿名 2020/08/05(水) 23:37:17 

    >>1
    この逮捕は不当だよ
    この人逮捕するなら先に攻撃してきた障がい者も逮捕しないとおかしい

    +142

    -1

  • 186. 匿名 2020/08/05(水) 23:37:59 

    自分が同僚だったら、この男性看護師いたら安心する。40台男性に殴られたら、女の看護師だったら、下手したら死んじゃう可能性もある

    +40

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/05(水) 23:38:12 

    >>162
    うwえwまwつwww

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/05(水) 23:38:14 

    私も看護士勤めてた頃、患者さんに腕噛まれて4針縫ったわ。お前は猛獣かよ!って泣き叫んだら自宅謹慎になった。頭ではわかってんだよ。だけどいざ相手がおかしくなると、本能的に自分守る為に言葉や手が出ちゃうのちょっとわかる…。結局それきっかけで退職しちゃったな。

    +90

    -3

  • 189. 匿名 2020/08/05(水) 23:38:17 

    >>181
    あなたは看護師に対する思いやりを忘れてる

    +32

    -1

  • 190. 匿名 2020/08/05(水) 23:38:25 

    >>102一般家庭に六法全書ってないよ。

    +27

    -1

  • 191. 匿名 2020/08/05(水) 23:38:37 

    >>34
    家族に送り返してほしい。

    +71

    -2

  • 192. 匿名 2020/08/05(水) 23:39:01 

    こういうことがあるから、相模原の事件みたいに、神様って言われるようになるんだよね。
    精神疾患持っていたとしても犯罪は犯罪。しかるべき罰を受けるべきだよ

    +52

    -1

  • 193. 匿名 2020/08/05(水) 23:39:11 

    >>1
    殴られて殴り返して依願退職、なら殴られない環境つくってよ
    殴られる可能性がある職場ってなに?どう自衛すればいいの

    従業員が安心して従事できる職場を整えていただきたい
    患者さんだから仕方がない、で済ませてきた結果が事件の数々
    精神疾患のある患者と向き合う従事者が精神を病む

    一体なんなの

    +154

    -1

  • 194. 匿名 2020/08/05(水) 23:39:15 

    >>13
    いい加減色んなところに貼るのやめてくれ

    +31

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/05(水) 23:39:36 

    >>181
    素晴らしいですね、きっとあなたはご自身を最大限犠牲にして障害者の方に尽くしていらっしゃるんでしょうね

    +16

    -1

  • 196. 匿名 2020/08/05(水) 23:39:47 

    >>39
    へずまの例えは秀逸。

    +51

    -3

  • 197. 匿名 2020/08/05(水) 23:39:50 

    >>166
    社会規範の中で学び働き、きちんと納税して国を回す一助となってるのに、一番扱いがぞんざいなのが普通の人

    +18

    -1

  • 198. 匿名 2020/08/05(水) 23:39:53 

    >>178
    なんでだろ。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/05(水) 23:40:18 

    >>151
    うちは一般病院だけど、患者に噛まれたら、
    針指し事故と同じ扱いだよ。
    感染症を全部検査する。
    噛みついてくるのは認知症患者。

    +62

    -1

  • 200. 匿名 2020/08/05(水) 23:40:22 

    >>188
    道端で殴られたら逮捕されるのに、病院で看護師殴ってもオトガメなしって何なんだろうね?

    +64

    -1

  • 201. 匿名 2020/08/05(水) 23:40:44 

    >>143
    暴力でやり返したこと報告してないんだ
    だったら初めてじゃないかもね
    反射的にやってしまった事故なら報告する
    隠してる時点で怪しい

    +10

    -12

  • 202. 匿名 2020/08/05(水) 23:40:53 

    >>189
    現実を見なさいよ。
    暴力で反撃してけがをおわせてスカッと気持ち良くなった結果どうなった?
    全国の看護師も同じ事すると懲戒処分になるよ。

    +1

    -17

  • 203. 匿名 2020/08/05(水) 23:41:01 

    >>33
    患者さん40代男性みたいだよ。
    私は目の上切るほどのパンチくらって我慢できる自信ないわ。

    +292

    -0

  • 204. 匿名 2020/08/05(水) 23:41:05 

    >>3
    正直、反撃されたあとの患者の表情見てみたかったわ。
    患者なら何でもかんでも許されると思っているキチガイに喝ッ!

    +451

    -16

  • 205. 匿名 2020/08/05(水) 23:41:39 

    >>192
    ごめん、間違えてマイナス押しちゃった

    権利だけは一般人以上のものを求める癖に、義務となると途端に私かわいそうだから、ってやり出すんだよね
    本当に胸糞悪い

    +50

    -1

  • 206. 匿名 2020/08/05(水) 23:42:01 

    >>142
    やられっぱなしで死んでも障がい者だから罪に問われないもんね。

    +50

    -1

  • 207. 匿名 2020/08/05(水) 23:42:14 

    >>5
    状況がわからないからな…。自分の身が危なくなるような暴力をふるわれて身を守るためにしかたなくやり返したのか、ちょっと叩かれて頭に来て必要以上ににやり返したのかにもよる。
    精神疾患の患者さんて暴力振るってしまう人多いし、そもそも大の男が身の危険を感じるような患者さんにはそれなりの対策をしているはずなんだけどね。

    +65

    -3

  • 208. 匿名 2020/08/05(水) 23:42:26 

    患者も逮捕されないとおかしい
    不平等

    +25

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/05(水) 23:42:35 

    >>6
    男こわい

    +14

    -7

  • 210. 匿名 2020/08/05(水) 23:42:36 

    >>201
    患者側が殴ったのも初めてじゃないのかも…

    +23

    -2

  • 211. 匿名 2020/08/05(水) 23:42:45 

    >>25
    昔兄が電気工事で行ったことあるけど、お化けとかよりよっぽど怖かったって言ってた。

    +160

    -2

  • 212. 匿名 2020/08/05(水) 23:43:07 

    >>9
    あとやりすぎると正当防衛にはならなくなるんだよね。
    相手がたとえ自分より強くても過剰防衛になる。
    前にも似たようなトピで書いたんだけど、レイプされそうになった女性が相手の指を噛みちぎったら逆に逮捕されたから。

    +287

    -3

  • 213. 匿名 2020/08/05(水) 23:43:14 

    >>181
    道端で精神障害者にぶん殴られても、その大きな心で受け入れてあげてください。

    +43

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/05(水) 23:43:20 

    精神障害者や認知症の方の人権を声高に叫ぶ人がいるけど、それを主張するなら医療従事者や介護従事者も平等に人権があるのにね。
    いつも思うけど、薬はイヤ拘束はイヤ、暴力は振るうけど悪意はないから仕方がない、はある意味重大な人権侵害だと思う。

    +64

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/05(水) 23:43:35 

    懲戒処分なんてあんまりだ。

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/05(水) 23:43:41 

    >>1
    最近は世の中の流れがちょっとおかしいよね。

    生徒、患者は何しても許されるのに教員、医療従事者は少しのことでパワハラだセクハラだ暴力だって言われて解雇。

    +135

    -1

  • 217. 匿名 2020/08/05(水) 23:44:01 

    >>15
    だからどうした、としか。
    自分の身内成人男性が精神疾患で入院してて看護師ぶん殴ったら、殴り返されても文句言えないと思う。

    +137

    -5

  • 218. 匿名 2020/08/05(水) 23:44:01 

    精神鑑定で無罪になってもいいから、先に手を出した患者も一旦逮捕したらいいのに。

    +28

    -1

  • 219. 匿名 2020/08/05(水) 23:44:11 

    >>33
    とても人間ができた人ですね!
    私は介護職で認知症や精神疾患の人とかと沢山接してきて、頭でわかっていてもあまりに理不尽だと、どうしても頭で分かっていても内心苛ついたりしてしまいます…。
    それを、ましてや見知らぬ人からの暴行…。
    そのあとの対応含め、本当にすごいです。
    相手のお母さまもいろいろ大変な思いをしているでしょうから、33さんの対応には本当に救われたと思います。

    +150

    -2

  • 220. 匿名 2020/08/05(水) 23:44:37 

    >>165
    はい、私は神からのアガペーへの対応として
    無差別な平等な愛を持っております

    +0

    -5

  • 221. 匿名 2020/08/05(水) 23:45:28 

    >>3
    殴り返すのは仕方ないけど、ちょっと大怪我させ過ぎね。過剰防衛と言われても仕方ない。やり返した事については仕方ない。

    +205

    -7

  • 222. 匿名 2020/08/05(水) 23:45:29 

    看護士さん強い!!!これは仕方ないんじゃない?

    +10

    -1

  • 223. 匿名 2020/08/05(水) 23:45:50 

    反撃しちゃダメなら病院から放り出すなり警察が介入するなり救済措置つくれよ

    +29

    -1

  • 224. 匿名 2020/08/05(水) 23:46:09 

    >>212
    レイプがどれだけ重大な事か一生分からない男が決めた法律だもんね。女からしたら指ぐらいで済んで良かったなって感じなのにね!

    +512

    -2

  • 225. 匿名 2020/08/05(水) 23:46:23 

    >>220
    理屈はどうでも良いから実践してよ

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/05(水) 23:46:58 

    病気だから人殴っても殺してもいいってことかー

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2020/08/05(水) 23:47:27 

    >>181
    言うことはご立派だけども、理解できたところで殴られたら痛いよね

    +20

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/05(水) 23:47:36 

    >>181
    大事な家族や友人も障がい者だからしょうがないって思える?

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2020/08/05(水) 23:47:54 

    >>210
    もちろん暴力受けた時も報告するよ
    事故報告書で記録に残すから
    当たり前でしょ

    どういう状況だったからスタッフ自身が自分を守る為に報告書出すんだよ
    ペナルティで出すわけじゃないよ

    +13

    -1

  • 230. 匿名 2020/08/05(水) 23:48:08 

    精神科で実習した時、う◯こ食べてる患者さんいて、精神科では働けないと思った。

    +25

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/05(水) 23:49:00 

    凄く気の毒だけど、一定の年齢までいったら安楽死でいいと思う。

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2020/08/05(水) 23:49:46 

    殴り返しちゃダメだよ?ほんとはね!
    殴り返しちゃダメなんだけど、殴ってきたなら仕方ないじゃん。

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2020/08/05(水) 23:50:11 

    >>30
    >>104
    私の友人も男性看護師。精神科病棟で男性看護師の力は必要だって話してた。暴れたり乱暴な患者さんの事でちょっと病んでたよ。

    あまり看護師を責めないであげてほしい。

    +128

    -0

  • 234. 匿名 2020/08/05(水) 23:51:10 

    記事をちゃんと読みなよ。
    精神疾患の「患者」ね。
    精神科で看護師やるのは、殴られたり噛みつかれたり蹴飛ばされるのも業務だよ。
    そこをグッと堪えて業務に徹する能力が求められる。
    保育士が幼児に蹴られたからって蹴り返して怪我されたら大問題でしょ。
    それと同じです。
    看護師失格。

    +5

    -38

  • 235. 匿名 2020/08/05(水) 23:51:43 

    精神疾患をなめたらアカンよ
    凶暴な人はまじで凶暴だから。辞めさせるんじゃなくて寧ろ助けなきゃ

    +42

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/05(水) 23:52:05 

    >>231
    治る見込みがないなら身内が満場一致で賛同した時点で決行でいいと思う…
    反対する人が面倒見たらいいよ
    自分なら面倒見たくないし見られたくないし

    +19

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/05(水) 23:52:06 

    他の記事では、患者への暴行を病院側に報告せず他のスタッフが患者の異変に気付いて、病院が防犯カメラを調べたら看護師の暴行が発覚した、とあった。病院側に報告しなかったのは悪質じゃない?

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/05(水) 23:52:33 

    >>230
    こちらも心が強くないと
    精神崩壊しそうですよね

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/05(水) 23:52:46 

    >>38
    神や仏なんて思ったことは一度もない、普通の人間だと思ってる

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2020/08/05(水) 23:52:49 

    >>173
    キチガイ無罪はどうにかして欲しい。

    +15

    -1

  • 241. 匿名 2020/08/05(水) 23:52:56 

    看護師です
    殴られる、つねられる、体を触られる、暴言。毎日当たり前です。ナースコールで呼びつけられては召使のように用事を申し付けられます。
    これをずっと我慢しているので
    お年寄りが嫌いになります。優しくなれなくなります。
    これからの高齢者が増えて、人手不足のこの業界に若い人たちが長く続けていけるように、社会が変わっていってほしいと願います。

    +68

    -2

  • 242. 匿名 2020/08/05(水) 23:52:56 

    >>3
    あかんやろ。さすがにこれは

    +36

    -14

  • 243. 匿名 2020/08/05(水) 23:53:00 

    精神病=特権だもんね
    やりたい放題だわー

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/05(水) 23:53:01 

    だから精神科とか認知とかキチガイ相手の仕事は無理ー。あいつらやり返さないとナメてかかってくるもん。

    +18

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/05(水) 23:53:02 

    >>234
    幼児と精神障害の大人では攻撃力が違うよね

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/05(水) 23:53:09 

    >>53
    鬱病の人も混ぜちゃうの?!!ぶっ飛んでるねー

    +20

    -5

  • 247. 匿名 2020/08/05(水) 23:53:13 

    どんなフルパワーで殴ったんだよって思う

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/08/05(水) 23:53:57 

    こういうクソ男は暴力振るってもやり返して来なくてセクハラも出来る女看護師が良いよおとでも思ってんだろうな
    もう檻に入れとくべきだよ

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2020/08/05(水) 23:54:40 

    >>234
    あんたが人間失格なんじゃね

    +19

    -2

  • 250. 匿名 2020/08/05(水) 23:55:10 

    >>241
    ヨッいつもの成りすまし!
    精神疾患とモンスターペイシェントいっしょくたに語るところがいつものクオリティー

    +1

    -17

  • 251. 匿名 2020/08/05(水) 23:55:55 

    >>241
    変わらないともう無理だよね

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2020/08/05(水) 23:56:55 

    >>250
    横だけど
    診断されてないだけで
    精神疾患持ちどこにでも沢山いるぞ

    +18

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/05(水) 23:57:17 

    >>249
    横ですけど
    あら怖いームカついて患者殴ってんじゃない?

    +2

    -10

  • 254. 匿名 2020/08/05(水) 23:57:36 

    >>1
    これって殴り返さないで抑え込んで警察に通報しても
    精神疾患もってるから捕まらないんだよね?
    それはそれで精神疾患もってたら
    何しても許されるのかって胸糞悪いね

    +103

    -1

  • 255. 匿名 2020/08/05(水) 23:57:37 

    男なら殴り返したくなるわなぁ。
    でも、いくらなんでも強すぎないか?www
    目は大丈夫なんだろうか…

    殴り返したくなる気持ちをグッと堪えて
    被害届だせばよかったのに

    …って思ったけど、精神疾患あったらムダか。

    この看護師だけ捕まるのは理不尽だ。

    +17

    -1

  • 256. 匿名 2020/08/05(水) 23:57:57 

    患者からの暴力なんて精神科に限った話ではない。認知症やせん妄患者からの暴力暴言なんて日常茶飯事。それで怪我したとしても仕方ないで済まされる。こっちはひたすら我慢するだけ。

    +30

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/05(水) 23:58:47 

    つい先日
    叩かれてメガネ壊されちゃったよ。

    +19

    -1

  • 258. 匿名 2020/08/05(水) 23:58:55 

    >>253
    看護師なんて名乗ってないよ
    妄想ヤバイね

    +1

    -2

  • 259. 匿名 2020/08/05(水) 23:59:24 

    >>63
    なんかすぐ謝ったかどうか気にする人いるよね
    そこ問いつめる理由が分からん、あなたには関係ないのに感情移入してるの?

    +2

    -79

  • 260. 匿名 2020/08/05(水) 23:59:51 

    今後ビンタまでは許してあげて欲しい。

    +9

    -2

  • 261. 匿名 2020/08/05(水) 23:59:57 

    >>9
    精神科病棟でなくても、患者からの暴力やセクハラは日常茶飯事ですが何かあると責められるのは医療者側なので、手を出すのももちろんですが、下手に言い返したりも出来ないです
    普段狙われるのは若い女性看護師が多いのですが、泣き寝入りしかないのが現状かと

    +266

    -2

  • 262. 匿名 2020/08/06(木) 00:00:18 

    病院内のセクハラ、暴力は
    家族に伝えてそれでも入院継続を希望するなら
    次やられたら警察にいうていい法律にしてほしい

    +21

    -0

  • 263. 匿名 2020/08/06(木) 00:01:12 

    >>178
    うわー、そうなんだ!?その家族は危害加えても黙って世話しろって事?お金払ってるんだから!とでも思ってるのかな?

    +18

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/06(木) 00:01:20 

    今後誰がそいつの看護するの?
    皆敬遠すると思うけど

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/06(木) 00:02:02 

    こいつの看護する時は鎧でも着ないとダメだね。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2020/08/06(木) 00:02:04 

    >>259

    自閉症の子供じゃなくても
    自分の子供が他人に危害加えたら謝罪するよ

    +78

    -0

  • 267. 匿名 2020/08/06(木) 00:02:12 

    >>9
    過剰防衛でしょ、これは。
    殴られたぐらいで、本気で反撃したらダメ。

    旦那が酔っ払いに殴られて反撃したことがあるんだけど、
    反撃してしまったがために、警察では酔っ払いと同等の犯罪者扱いされたよ。


    +12

    -73

  • 268. 匿名 2020/08/06(木) 00:02:57 

    これは許してあげてほしいなあ…いけないことだとは思うけど
    このぐらいしないとわからん患者いそうだよね

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2020/08/06(木) 00:03:49 

    >>234
    看護師が暴力を振るわれるために、わざわざ時間とお金をかけて猛勉強をして国家資格を取ったわけないと思うけど。
    幼児と大人は違うし。

    +42

    -0

  • 270. 匿名 2020/08/06(木) 00:03:57 

    >>267
    なんじゃそりゃ

    どんだけアル中に優しい世の中なんだろ

    +40

    -1

  • 271. 匿名 2020/08/06(木) 00:04:21 

    患者が裸の王様みたいよね

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/06(木) 00:04:33 

    >>1
    確実に怒りに任せた一撃なのがわかる。これは許されないし仕方ないで済まない。他に方法はあったはず。でも敢えて殴るという方法を取っている時点でダメ。暴力的な人なら必ず複数人で対応するし、
    自分を抑えられない人はこういう職業についてはいけない。

    +6

    -30

  • 273. 匿名 2020/08/06(木) 00:05:46 

    看護師の皆さん、色々と苦労してんだな。

    +20

    -0

  • 274. 匿名 2020/08/06(木) 00:06:07 

    >>267
    酔っ払い相手にする旦那さんも頭おかしいよ
    旦那さんの本性あなたに見えてないの?

    +3

    -20

  • 275. 匿名 2020/08/06(木) 00:06:22 

    勤務先の病院でも精神疾患ある患者が、女性看護師の顔を殴ってました
    なんも痣とかなかったので良かったです
    精神疾患あるあるですね

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2020/08/06(木) 00:06:24 

    >>3
    精神病棟で働いてたことある。錯乱状態の人も多いしそもそも感情をコントロールできない病気なわけで、人に危害をあたえてしまうのも症状のひとつだから、こっちはそれを踏まえて対策をして接するのがあたりまえだったよ。今回の場合がもしやり返さないとこっちからやられる、みたいな状況だったとしたら、その状況が作られてしまう病院のシステムが問題あったと思う。

    +308

    -9

  • 277. 匿名 2020/08/06(木) 00:06:35 

    >>234
    ガル民って精神疾患や介護の必要な人たちは安楽死させろとかいいますよ。
    常識が通じない。

    +1

    -12

  • 278. 匿名 2020/08/06(木) 00:07:08 

    >>272
    まぶた切れるほど殴られてから言って

    +20

    -0

  • 279. 匿名 2020/08/06(木) 00:07:12 

    >>20
    気の毒だけど、やっぱりここは我慢だよね
    せめて周りの人達は彼を責めないでほしい

    +16

    -30

  • 280. 匿名 2020/08/06(木) 00:07:31 

    >>245
    攻撃力が違うからってやり返すか?
    黙らせるための一撃?ならほぼ殺人じゃん

    +1

    -4

  • 281. 匿名 2020/08/06(木) 00:07:53 

    >>234
    殴られたり蹴られたりするのが業務の一つなら、この国から看護師はいなくなりそう。

    +39

    -0

  • 282. 匿名 2020/08/06(木) 00:08:11 

    >>14
    介護職だけど、認知症や精神疾患の人の暴れ方は本当に凄まじいよ…。
    こっちは殴られたり、眼鏡吹っ飛ばされて壊れたり、唾を顔に吐かれたり(オムツ内の)便投げられたり…。
    タチ悪い奴の中には確信犯もいて(確信犯の意味が違う云々は置いておいて)「ムカついたかぁ〜?でも手を出したらお前が捕まるんだぞw」とか「お前ら、俺らはウンコ世話して、その後でカップラーメンかっこんで、かわいそ〜w w」「お前らみたいなのを底辺って言うんだよ〜」って言う輩もいる。
    生活保護を自慢する輩も多いし、自分は精神疾患とか身体障害者だから何しても問題にならないって言っていろんな店で(店員態度とかに)恫喝したとか、買い物中ずっと店員一人をそばにつけてこき使ったとかを自慢する人もいる。

    今回の件の詳細は知らないけど、理不尽に叩かれたりした時に咄嗟に反射行動で手が出たんじゃ…とも思います。

    +282

    -5

  • 283. 匿名 2020/08/06(木) 00:08:55 

    >>277
    あなたの子供が殺されても
    無罪でいいのね

    +10

    -1

  • 284. 匿名 2020/08/06(木) 00:09:38 

    >>250

    なんで成りすましって言い切れるのか疑問。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2020/08/06(木) 00:10:04 

    過剰防衛ね力は使いこなせないなら
    振るわない事

    +0

    -3

  • 286. 匿名 2020/08/06(木) 00:10:04 

    >>254
    そういう病気だからこそそういう所に入院して治療してるんだけど…?
    殴られたからで殴り返して良いわけないでしょ。
    そういう所に務める時に対象法なんかは口酸っぱく言われるよ。
    だから暴れたら対象法で落ち着かせる。
    この人が自分を抑えられなかっただけでしょ。
    骨折だよ?ありえないよ。

    +2

    -36

  • 287. 匿名 2020/08/06(木) 00:11:00 

    同じ看護師だけど
    気持ちわかるよ、殴りたくなるよそりゃ
    患者も逮捕してよ

    +44

    -2

  • 288. 匿名 2020/08/06(木) 00:12:32 

    私が通院中の精神病院もよく入院患者が暴れて
    警察が来てる。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2020/08/06(木) 00:12:47 

    精神科の患者って、衝動性が高かったり妄想に左右されると普通に顔やお腹を殴ってきたり首締めてきたりするんだけどな。看護師がそこで働くメリットないね。

    +23

    -0

  • 290. 匿名 2020/08/06(木) 00:13:04 

    男性看護師だって怪我してるんだから、殴った患者を傷害で刑事告訴しちゃダメなの?

    +20

    -0

  • 291. 匿名 2020/08/06(木) 00:13:40 

    >>286
    看護師がロボットだと思ってんの?

    +28

    -0

  • 292. 匿名 2020/08/06(木) 00:13:45 

    >>278
    まぶた切られるほど殴られたからってやり返さないけど?
    ヤンキーなの?
    そもそもそれで殴り返してしまうような人がそういう職業につくのは間違いでしょ。
    そんなこと言ってたらその業界大変なことになるよ。

    病院側が重めの対応した意味がわからない?

    +6

    -19

  • 293. 匿名 2020/08/06(木) 00:14:03 

    閉鎖入院してた事あるけど
    なんでもない状態から泣き叫ぶ
    暴れだす、突然床に倒れるなんて
    毎日のように見る光景だから
    慣れちゃってたけど通常は速攻で
    鎮静剤打たれて引きづられて終わるけどね
    あと暴れてどうしようもない時は
    クワイエットに放り込まれるし
    精神科のナースステーションには鍵がかかってる
    それが全てを物語ってるよ
    スタッフも自身の身を守るのに命がけなんだよね

    +32

    -1

  • 294. 匿名 2020/08/06(木) 00:14:07 

    >>291
    思ってないけど?だから勉強して学ぶんだけど?

    +1

    -13

  • 295. 匿名 2020/08/06(木) 00:14:34 

    >>283
    あんたもちょっとおかしいよ。病院いって見てもらいな。

    +0

    -6

  • 296. 匿名 2020/08/06(木) 00:15:17 

    >>234
    そんな事も業務になるなら、流石に看護師の皆さんに同情したくなるわ。

    +20

    -0

  • 297. 匿名 2020/08/06(木) 00:15:30 

    >>290
    したところで病気プラス投薬で判断力や責任能力がないで終わりそうだけど。
    できても退所くらいじゃない?

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2020/08/06(木) 00:15:47 

    がる爺が精神病患者に思いやり見せるなんて
    きっと仲間だと認識してるんだろうな

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2020/08/06(木) 00:16:05 

    >>292
    初めて殴られてやり返した事件じゃないでしょ
    今まで対応した患者にも
    暴力振るわれて我慢してたはずだよ
    そんな短気な人が長年働けないわよ

    +27

    -0

  • 300. 匿名 2020/08/06(木) 00:16:28 

    同情の仕方が頭おかしいんだって。精神科行けってマジで。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2020/08/06(木) 00:17:38 

    >>287
    精神疾患の人と健常者の人を同じにしてもね…。

    職員が2ヶ月もの怪我を負わせてる時点でわかるじゃん。
    患者の方はただ暴れるとかそういうのでしょ?今回は

    だから看護師を意図的に傷つけようって感じじゃないと思う。

    +5

    -18

  • 302. 匿名 2020/08/06(木) 00:18:28 

    働く人の人権が無視されすぎ。

    +57

    -0

  • 303. 匿名 2020/08/06(木) 00:19:08 

    女性看護師じゃ止められないし、この人くらい力強い男性は必要だとおもう。
    もう少し手加減ができれば...

    +15

    -0

  • 304. 匿名 2020/08/06(木) 00:20:14 

    >>299
    我慢しててその怒りが他に向けられないなら辞めるべきでしょ。
    可哀想だけど殺人にならなくてよかったねとしか言えない本当に。
    病院側は重大な怪我とかをお互い負わないように対策をできる限りしてるんですよ。
    それでも患者相手にどうにもならない事はありますけど
    少なくとも暴力的な患者に対して受け持ち1人はありえないです

    +2

    -16

  • 305. 匿名 2020/08/06(木) 00:21:11 

    >>301
    看護師も全治2週間だよ
    看護師のケガは自腹じゃないの?
    患者は税金?保険なんて家族が入れてんのかな

    +25

    -0

  • 306. 匿名 2020/08/06(木) 00:21:12 

    許されるよこれは…自衛でしょ?ぶん殴ったれ!それくらいしないと分からないクソジジイ

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2020/08/06(木) 00:22:12 

    >>255
    多分、反射的な行動だと思う…。

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2020/08/06(木) 00:23:32 

    >>305
    労災

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2020/08/06(木) 00:23:35 

    >>172
    暴れる患者を拘束したり部屋に閉じ込めたら家族が虐待って裁判おこすし、
    看護師介護士は殴られても蹴られても黙って耐えろって言うのは? 
    女性の看護師が患者からわいせつ行為される事件もあるし、障害者に睡眠薬入れた飲み物勧められて気を喪った介護士も大勢いるよね。
    加害者が障害者なら全くお咎めなしで放置もおかしい。
    高齢者に殴られて怪我する介護士だって沢山いるよね。 
    暴れる患者に正当に拘束するのを禁止なら受け入れ拒否出来る規則を作っても良いようにしてくれないと誰も世話できないわ。

    +102

    -0

  • 310. 匿名 2020/08/06(木) 00:23:42 

    やまゆり園を思い出す

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2020/08/06(木) 00:23:52 

    ここがそうとは言わないけど、
    精神病院って看護師は患者をそもそも下に見てておとなしく従順じゃないとそれだけで制裁加えてくる事あるよ、でも「患者の気のせい」や「虚言癖」にする。
    風邪をひいて調子が悪いのも胃痛も薬について質問したら無言で腕を締め上げてきたり頭を強く揺さぶってきたのも「気のせい(笑)」って言う。
    医者はのほほんとして我関せず。
    だから患者がキレて先に手を出したとニュースを見ても、本当に患者が病気が原因の勝手で手を出してきたのか、看護師の不当な制裁を抵抗しようとしてそうなったのか。
    実際わからないと私は思うわ。

    +5

    -17

  • 312. 匿名 2020/08/06(木) 00:25:23 

    >>286
    対象法→対処法かな?

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2020/08/06(木) 00:25:53 

    咄嗟に殴り返して記憶ない人いるよね
    一瞬で沸点到達しちゃったんだろうけど
    いくら看護師でも人間だからなぁ

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2020/08/06(木) 00:26:45 

    >>308
    依願退職してるのに?

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2020/08/06(木) 00:27:02 

    >>309
    暴れる患者を拘束するのは禁止じゃないよ。

    殴るのは禁止なだけ。
    そんなことが許されたらやばいよ。

    +6

    -10

  • 316. 匿名 2020/08/06(木) 00:27:42 

    >>314
    自分のした事に嫌気がさしたか限界がきたからでしょ。
    辞めた人の面倒は会社だって見れないよ

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/06(木) 00:28:23 

    普通は病気や怪我をしたら、元どおりの生活に戻りたい、戻ろうと思って治療に挑むと思うんんだけど、精神疾患の人って、病気なんだから仕方がないでしょ、許してね、という発想になるの?

    +6

    -4

  • 318. 匿名 2020/08/06(木) 00:29:12 

    >>317
    自ら望んで来る人は少ない。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2020/08/06(木) 00:29:31 

    >>311
    薬の質問は薬剤師に言う方がいいと思いますよ。
    その役目もあるし、医学的根拠に基づいて医者と調剤中に掛け合いもしてくれるので、幾分安心かと思います。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2020/08/06(木) 00:30:35 

    むしろクビにならないんだ

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2020/08/06(木) 00:32:19 

    >>320
    遠回しのクビ宣告の自主退職じゃないの?

    +0

    -1

  • 322. 匿名 2020/08/06(木) 00:32:35 

    >>3
    これを認めると殴られたからという言い訳がまかり通り、医療従事者による患者のイジメや虐待を生んでしまう。

    +31

    -36

  • 323. 匿名 2020/08/06(木) 00:33:02 

    患者にセクハラされたりつねられても看護師は耐えるのしかないのが腹立つわ
    外で同じことやったら立派な犯罪なのに

    +18

    -0

  • 324. 匿名 2020/08/06(木) 00:33:15 

    殴り返すのも良くないけど、かと言って殴られたら痛いしカッとなる気持ちはわかる。

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2020/08/06(木) 00:33:17 

    >>321
    処分の事、記事に書かれてますよ。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/08/06(木) 00:33:25 

    >>262
    会社は金になるからどんな利用者でもウェルカムだよ。
    あまりに酷くて会社や上司に訴えても「それを上手くこなすのがプロでしょ」。
    利用者からの嫌がらせで、一時間?で30回以上コールされて、その度に行っても用事なくニヤニヤ笑いで「もっと早く来ないとダメでしょ〜」「緊張感保つ為のチェック〜」

    +22

    -0

  • 327. 匿名 2020/08/06(木) 00:33:53 

    >>317
    自分から入院する人はいないよ
    そして仕方ないでしょ許してね、なんて普通の人がもってるような打算的でまっとうな感覚無い。枠外なんだよ、そんな事考えもしないよ。

    +0

    -2

  • 328. 匿名 2020/08/06(木) 00:34:19 

    >>323
    耐えるしかって言うよりはその事を報告し対策を強化するのが常だよ。

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2020/08/06(木) 00:35:10 

    >>325
    うん読んだよ。
    でも自主退職を促されることって昔からどの会社でもあるからさ。
    そっちのほうが都合がいいからね。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/08/06(木) 00:35:58 

    >>144
    顔を殴ってる時点でやりすぎだと思う。
    患者がさらに殴ってくるようだから払い除けたってだけではないでしょ?

    +2

    -26

  • 331. 匿名 2020/08/06(木) 00:36:07 

    >>327
    自分から入院する人もいるよ。みんなが重病じゃないからね。
    拒食症の人だって精神科に入院だからね

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2020/08/06(木) 00:36:48 

    >>212
    意味わからん
    この看護師はやりすぎだと思うけどレイプ犯は殺されても仕方ないと思う

    +319

    -2

  • 333. 匿名 2020/08/06(木) 00:37:24 

    >>314
    過剰な反撃しなければ退職なしで、普通に労災降りるでしょ。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2020/08/06(木) 00:38:53 

    >>94
    警察官の制圧みてもわかるけど、複数でないと抑えられないヤク中とか頭おかしいのいるよね。理性ふりきったゾンビ並みの力だから本気でかからないとダメだと思う。

    +36

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/06(木) 00:39:01 

    >>282
    うしじまくんに出てきそうな下劣な奴らだね。
    介護職本当にお疲れ様です。

    +130

    -0

  • 336. 匿名 2020/08/06(木) 00:39:19 

    いきなり頭をグーで殴られる、いきなり頬を引っ叩かれる、いきなりのセクハラ(言葉でだけならまだ許せるけど、女性スタッフの股間や胸に遠慮なく手が出てくる)。それも側に行くたびに毎回毎回…。
    それがすべてひとりの患者からやられる。
    何かしらやられるとわかっていても、仕事上そばに行かざるを得ない。

    やり返したことはないですが、深夜に山の中に深い大きな穴を掘って、そこに突き落とす妄想は何度かしたことあります。

    殴るのはいけないことです、間違いない。
    だけど、心情的に責めきれないものがあります。

    +31

    -0

  • 337. 匿名 2020/08/06(木) 00:40:14 

    いつも疑問に思うんだけど、看護師さんや介護士さんって日常的に業務中に暴力を振るわれていて、自分自身の心は壊れないんだろうか。
    身体的にも精神的にも、上手く距離を保てるものなんだろうか。
    基本的に病気であれ障害であれ、暴力は暴力なので許されない、という考えなんだけど、このような患者さんの経緯に、元は逆の立場だったんだけど心が壊れてしまって自分もコントロール出来なくなって暴力を振るうようになったとしたら、悲しいな。
    暴力の連鎖はしないのかな。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2020/08/06(木) 00:40:18 

    精神科は男性看護師必須なのに!

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/06(木) 00:40:44 

    >>17
    薬をもっと増やすんじゃない?

    +121

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/06(木) 00:42:27 

    >>334
    その人たちはあからさまに他人に危害を加える気でいるでしょ?
    精神病患者で暴れる人ってそうじゃない人もたくさんいるからね。
    一緒にしない方がいい

    +4

    -10

  • 341. 匿名 2020/08/06(木) 00:43:55 

    >>224
    痴漢や変質者ですら恐怖心に心が支配されるのに、レイプなんて心を殺されるのと同じだよね。
    ち○こ噛み切られても文句いえないよ。

    +137

    -0

  • 342. 匿名 2020/08/06(木) 00:44:07 

    >>212
    無理やり咥えさせられて噛みちぎったら逮捕とかね
    ふざけんなって思うわ

    +253

    -1

  • 343. 匿名 2020/08/06(木) 00:45:15 

    >>342
    過剰防衛がないと殴られた殺されるかと思ったという名の殺人が横行しますからね

    +61

    -0

  • 344. 匿名 2020/08/06(木) 00:45:43 

    自分が死ぬかもしれないピンチに大人しくやられてたら、マジで死ぬ。甘いとこを見せたら死ぬ。看護師何人雇ったって足りないよ。
    手加減もためらいもない人間の力って恐ろしいんだよ。介護でだけど死にかけたから分かる。働く側も人間なのに、患者様しか守られないのでは……

    +8

    -1

  • 345. 匿名 2020/08/06(木) 00:47:13 

    全治2ヶ月になるほど殴るって当てる気で狙いつけなきゃならないのよ...目でしょ、失明していた可能性だってあるよ
    殴る時ってその場所見て狙い定めるんだよ、この看護士は相手の目を見てそこを殴ったんだよ怖い

    +3

    -7

  • 346. 匿名 2020/08/06(木) 00:47:45 

    >>15
    だから、なんだ。
    正常な判断ができない状態だから本人を守るために縛り付けました、と言ったら病院側を責めるんでしょ?

    +78

    -2

  • 347. 匿名 2020/08/06(木) 00:48:34 

    認知症などの患者によるセクハラも鉄拳制裁認めて欲しい
    死なない程度の暴力ならいいでしょ

    +7

    -5

  • 348. 匿名 2020/08/06(木) 00:48:41 

    今までにも我慢に我慢を重ねた結果だろうから、気持ちはわからなくはないな。
    でも患者相手にカッとなってしまったこと、そして暴力的になってしまった事がこの仕事を続けていく上では致命的。
    ひたすら忍耐、忍耐、忍耐が必要な大変な仕事だよ。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/06(木) 00:50:21 

    >>344
    守られてないわけじゃないからね。
    そういう事が起きないように日々対応を変えていってるのが普通だし、暴れる患者に女性1人なんて絶対にない。
    普通の病院でもあるよ。術後せん妄などで暴れたりする患者
    だからって殴り返したりしないよ。

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2020/08/06(木) 00:50:48 

    >>307
    あ〜、確かに。そうっぽいですね。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/06(木) 00:51:15 

    >>347
    認めてどうするの?暴力で支配するの?

    +2

    -3

  • 352. 匿名 2020/08/06(木) 00:52:54 

    >>20
    命の危険を感じたんだと思う

    +84

    -2

  • 353. 匿名 2020/08/06(木) 00:53:26 

    >>314
    もしかして、病棟のスタッフはその患者の危険性を見て身体をしばる判断をしたけど、上が許可しなかった、とかだったのかな。
    ほら見たことか、と嫌気がさしたとか。
    積もり積もったことがあったのかと。

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2020/08/06(木) 00:58:37 

    >>32
    杉田かおるだ!笑

    +4

    -3

  • 355. 匿名 2020/08/06(木) 00:58:47 

    >>315
    家族とか保護者の同意がとれない場合、緊急時は拘束してもいい?
    暴れる精神障害者に拘束なしで注射できなそう。

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2020/08/06(木) 01:01:10 

    >>355
    根本的には入院前に同意をとるし、家族が拒否した場合は入所をお断りしてる。
    けど身体拘束って今はかなり少ないよ。病院によるのかもしれないけど。
    暴れるから薬で鎮静もあまりない。

    +7

    -1

  • 357. 匿名 2020/08/06(木) 01:02:09 

    >>3
    はぁ?
    医療系はこういう不気味な擁護が湧いて本当に怖いわ。精神疾患って、日本じゃあ拘束とかしまくりなんだよ?外国人が無茶苦茶な拘束されて亡くなって大問題になったじゃん?抵抗して暴れた可能性もある。殴り返しちゃダメでしょ、バカなん?
    日本の精神病院は昔から人権問題や虐待とセット。

    +10

    -61

  • 358. 匿名 2020/08/06(木) 01:02:42 

    >>354
    三原じゅん子じゃね?笑

    顔はヤバイよ、やるならボディをやりな!

    +17

    -0

  • 359. 匿名 2020/08/06(木) 01:04:50 

    昔から有名だよ、日本の精神疾患への虐待は。
    日本の精神科病院で外国人男性が急死 身体拘束の影響か
    日本の精神科病院で外国人男性が急死 身体拘束の影響かwww.buzzfeed.com

    病院側は「死亡と医療行為との間に因果関係はない」と否定。

    +2

    -16

  • 360. 匿名 2020/08/06(木) 01:05:33 

    >>358
    ありゃー
    間違えました^^;

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2020/08/06(木) 01:06:42 

    なぜやり返していい納得みたいな感じになってんの?
    当たり前の話でやり返したらダメでしょ、相手が一般人でもダメだし患者でもダメ

    +2

    -10

  • 362. 匿名 2020/08/06(木) 01:07:44 

    >>360
    でも、わかるよ。金八ファミリーだからまざるよね笑

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2020/08/06(木) 01:08:29 

    >>359
    患者から看護師への暴力行為や虐待もあるようですが、いったいどうすれば

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2020/08/06(木) 01:11:03 

    >>363
    上司、病院に報告したらいいのでは?

    +1

    -9

  • 365. 匿名 2020/08/06(木) 01:11:39 

    自宅に返せば?

    +6

    -1

  • 366. 匿名 2020/08/06(木) 01:13:05 

    >>36
    介護士もそうだね。地方ボケ老人に殴られても我慢我慢

    +42

    -0

  • 367. 匿名 2020/08/06(木) 01:15:35 

    >>356
    だから精神病院内で殺人事件患者あるのよね。
    患者が患者殺す。
    あんまり報道されないけど、男性除く閉鎖病棟で年に一回位は殺人事件で人が死んでる。
    加害者も被害者も精神疾患で家族が拘束を望まない場合は患者同士が殺し合いになる。
    特に投薬でも全く暴力性が収まらないタイプは一生で何人も大怪我させたり殺したり、
    刑事事件で捕まるまで止まらない人も珍しくない。
    加害者が患者なら家族も裁判にしないだろうけど。

    +25

    -1

  • 368. 匿名 2020/08/06(木) 01:15:41 

    >>53
    神奈川のあいつかお前は

    +23

    -3

  • 369. 匿名 2020/08/06(木) 01:17:51 

    >>25
    うちの母は個人病院(入院設備あり)に掃除に行ってたのだけど 腕に酷い青あざを作って帰って来た事があった。身の危険を感じてすぐ辞めた。

    +118

    -1

  • 370. 匿名 2020/08/06(木) 01:18:06 

    >>294
    そういうあなたの職業は
    聖人君子な看護師さんなの?

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2020/08/06(木) 01:18:07 

    >>1
    タイトルだけ見てこのトピを開いた時は
    コロナで生意気なこと抜かして殴りかかってきた患者に
    看護師が制裁の鉄拳を喰らわせたのかとワクワクしていたと言うのに

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2020/08/06(木) 01:18:51 

    >>1
    男の看護師か…

    +1

    -5

  • 373. 匿名 2020/08/06(木) 01:20:35 

    共感的理解

    患者がてをあげたのは看護師になにかむかついてたとかあるとおもうよ。ないがしろにされてた感があったとか。

    どこまで看護師や介護士やカウンセラーが、共感的理解の範囲はどれくらいなのかとか、ちゃんと決まってないとおもうから細かく審議しよ。

    わたしはてをあげる人の気持ちもわかるから、こういうことあったら暴力は受け入れるってことにしたけど、暴力はその範囲外ってひともいるもかな?


    カウンセラーのテキスト持ってるけどあんまり細かくかかれてないの
    暴力については書いてない。

    無条件の肯定(反社会的なことも一旦肯定する)
    共感的理解
    純粋性(カウンセラーが感じたことを素直にクライアントに伝える)
    受容 助言

    患者ムカつくって思ったとき純粋性優先でムカつくって伝えるのか、そもそも共感的理解してるからムカつくのがNGなのか。そゆの考えずに現場でてるでしょ だから現場でどうしていいかわからなくなっていじめになる このニュースの人もどっちもできてない



    一般の人が知らないからって基本もおざなりにしてるとおもう クライアントに共有しよ。緊張感が生まれるから


    +1

    -16

  • 374. 匿名 2020/08/06(木) 01:20:58 

    精神病院はこんなんばっかりだよ。で、常に気持ち悪い擁護派が湧いてくる。日本の精神病院数は世界一で、それは社会から隔離して薬漬けにしてきた歴史。で薬で錯乱して暴れたら死ぬ直前まで拘束する。だから国際機関から注意されたこともあるし、人権侵害だってずっと言われてきた。
    精神科の「隔離と薬漬け」の末に亡くなった、38歳男性と両親の無念(佐藤 光展) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    精神科の「隔離と薬漬け」の末に亡くなった、38歳男性と両親の無念(佐藤 光展) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)gendai.ismedia.jp

    串山一郎さんは、国立病院機構が運営する広島県の精神科病院で、4ヵ月半にわたって隔離と多剤大量投薬を受け、退院した月に突然死した。38歳だった。一郎さんの命の尊さをお伝えするため本名でご登場いただき、顔写真も公開する。一郎さんは重い自閉症を患い、知的障...

    +3

    -14

  • 375. 匿名 2020/08/06(木) 01:22:12 

    >>9
    一般人同士でも正当防衛にならない

    +13

    -0

  • 376. 匿名 2020/08/06(木) 01:24:55 

    >>374
    だからと言って患者が看護師殴っていいわけではないからさ

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2020/08/06(木) 01:28:24 

    >>363
    まず資格内容の共感的理解まもりましょう。普通の人じゃないのに専門家までそういう人につらく当たっちゃだめだよ

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2020/08/06(木) 01:28:52 

    元精神科病棟のナースです。暴れている患者さんの対応をした時、腕を噛まれたり、腕を掴まれ爪が刺さり流血したり、みぞおちを殴られた事があります。暴力以外には、胸やお尻を触られた事があります。暴力・セクハラ・暴言は日常茶飯事。しかし、こちら側からは一切手出しはしません。急性期の精神疾患患者さんには何を言っても無駄です。

    +24

    -0

  • 379. 匿名 2020/08/06(木) 01:30:31 

    >>5
    病院も守ってやれよ。
    その場で警察よんで大騒ぎすりゃ良かったのか。

    +108

    -0

  • 380. 匿名 2020/08/06(木) 01:30:41 

    >>287
    資格内容の共感的理解まもりましょう

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2020/08/06(木) 01:31:02 

    >>3
    はあ?
    暴力看護師に感情移入しすぎだよ?

    店員側、看護師側が怪我させてどうする?
    反撃したら犯罪者
    我慢して相手を犯罪者として訴えたら被害者

    我慢できないヤンキーなだけでしょ

    +12

    -54

  • 382. 匿名 2020/08/06(木) 01:31:40 

    >>250
    現場知らないでネットで頭でっかちになってるんだろうな

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2020/08/06(木) 01:32:46 

    看護師さんとか介護士さんは大変だね
    私間違いなく殴り返しちゃうわ

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2020/08/06(木) 01:33:03 

    >>13
    何で給料差が関係あるの?

    +22

    -0

  • 385. 匿名 2020/08/06(木) 01:44:00 

    >>1
    もう精神疾患や痴呆症の人はロボットに面倒見させたらいいと思う
    こんな日常大変すぎるでしょ

    +53

    -1

  • 386. 匿名 2020/08/06(木) 01:54:28 

    どこの精神科病院でも入院する時に誓約書みたいなの書くでしょ
    危害を加えたりセクハラや言う事をきかない場合は治療する気が無いとみなし強制退院させますって、警察にも被害届出すってハッキリ書いてあるよ
    治療する気がない人だから今後も受け入れ拒否できる、強制退院させてその後は患者家族が面倒見るかもっと厳しい病院に入れるかさせたらいい話。
    それなのに暴力でやり返した男性看護師もそんな環境をそのままにしていた同僚や職場病院もおかしいわ

    +5

    -4

  • 387. 匿名 2020/08/06(木) 01:58:52 

    地味にこのニュースで心折れる看護師さんいそう

    看護師さんめちゃくちゃ頑張ってるのにボーナス少なかったりもらえなかったり、挙句自分が傷つけられても反撃するなってさ… 何なん…

    +27

    -0

  • 388. 匿名 2020/08/06(木) 02:04:16 

    >>234
    殴られたり噛みつかれたり蹴飛ばされることは精神科に勤めるなら「想定されること」ではあるけど、間違っても業務ではないと思う。
    精神科看護師に関わらず、どんな仕事にもそんな業務はない。

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2020/08/06(木) 02:05:46 

    >>387
    反撃?何で目には目を歯には歯をが現代の日本で通じると思うの?

    +1

    -3

  • 390. 匿名 2020/08/06(木) 02:10:49 

    >>33
    偉いなぁ…私も何も言わないと思うけど、どちらかというと関わりたくないからって理由だから場所離れちゃう

    +92

    -0

  • 391. 匿名 2020/08/06(木) 02:13:59 

    >>87
    良くて労災

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2020/08/06(木) 02:16:40 

    >>250
    バカか?

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2020/08/06(木) 02:20:03 

    >>357
    いやいや、今の精神科は拘束とか中々できないよ昔はそうだったらしいけどね
    介護施設、知的障害者施設なども同じく

    患者の人権がやたら叫ばれ、患者の意思尊重、早期退院が推奨されてる昨今、職員の人権はないがしろにされてるのが現状
    だから、離職率高いのよ

    他害や自傷が治まらず入院治療継続が妥当な患者
    が、入院形態によっては本人自身で入退院を決める事ができる
    本人が退院すると言えば医師でも逆らえない

    私は数年間勤めたけど拘束指示出たのは二人のみ
    一人は高齢患者、歩行不安定で転倒した為
    不穏状態&夜間徘徊にて危険と判断、夜間のみ拘束
    結局、介護施設だったか障害者施設だったかに転院したんだっけなぁ
    二人目は急性期にあり他害と自傷行為が酷かった為
    夜間のみ拘束、薬調節で安定してきたら即解除
    余程状態が悪ければ保護室
    保護室内で拘束した経験はないなぁ

    噛み付かれたり叩かれたりは、ちょいちょいあった
    けど、こちらが手を出す事は許されない
    粗暴行為ある患者には、男女看護師二人ペアで対応にあたる位しか術はなし
    でも、一人の時を狙ってやってくる患者もいて
    年齢的に若いから体力あるし、加減をしらないし、恐い思い何度もしたよ…
    ま、そんな患者は一握りなんだけどね

    確かに患者の扱いが酷い病院はあると聞く
    地域一帯の精神科で評判悪い病院の名は噂にあがる
    が、それは一握り
    大半は患者優先のまともな病院だよ
    少なくとも私の勤めてた地域では

    +27

    -1

  • 394. 匿名 2020/08/06(木) 02:23:59 

    >>169
    正解:精神疾患

    +14

    -0

  • 395. 匿名 2020/08/06(木) 02:26:21 

    >>9
    ならないんですよ
    基本的に医療従事者はサンドバッグです
    噛まれようが、引っかかれようが、蹴られようが、杖で殴られようが反撃はできません
    基本は応援を呼んで多数で抑えるか離れて見守るかしかありません
    でも、離れて見守ってて転んだとか何かあれば悪いのは医療者です

    +197

    -0

  • 396. 匿名 2020/08/06(木) 02:30:03 

    >>371
    あー私も上の方にある3coinsの恫喝おっさん患者に鉄拳喰らわしたのは女性看護師と思ってワクワクしたんだけどね

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2020/08/06(木) 02:33:08 

    >>102
    看護師側も全治2週間ってあるよ。診断書おりてる。

    +21

    -1

  • 398. 匿名 2020/08/06(木) 02:41:52 

    向こうがリミッター外れて攻撃してたかもしれないからねえ
    必死で防御したつもりがカウンター入っちゃった的な

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2020/08/06(木) 02:44:37 

    >>17
    コテコテに盛る

    +30

    -0

  • 400. 匿名 2020/08/06(木) 02:48:54 

    >>9
    逃げようと思えば逃げられる状態では正当防衛にはならない
    侵害の程度を越えた反撃は正当防衛にはならない

    +5

    -6

  • 401. 匿名 2020/08/06(木) 02:52:42 

    >>1
    昔から疑問なんだけどさ、何で精神障害とか心神喪失とかだと罪が軽くなるんだろうね
    物事を理解できる知能と精神になるまで医療刑務所的な隔離病院に入れ続けて、健常者と同じ認識が出来るようになった後に裁判すればいい
    人に危害を加えることが悪いことだと認識できない精神病患者なら生涯入院させておくべき
    人権を理解できないやつに人権を与える必要はない
    何で頭おかしいから仕方がないって野に放つのか意味不明

    +70

    -1

  • 402. 匿名 2020/08/06(木) 02:59:06 

    >>314
    事実があった所からの対応になるから現職か退職かは関係ありません。

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2020/08/06(木) 02:59:13 

    精神科の看護師の話聞いたけど
    殴られるのは日常茶飯事。噛まれたり、ひっかかれるのもよくあるって。

    え?何ですか?って聞き返しただけで、キレられて殴られたとかもあるみたい。

    私には精神科はできない。

    +23

    -2

  • 404. 匿名 2020/08/06(木) 03:03:27 

    精神科の看護師は本当につらい。
    手叩かれるのはしょっちゅうだし、ほっぺた殴られたことも何回かある。挙げ句は妊娠中に腹叩かれたので異動届出したけど、誰も精神科やりたがらないから異動できないので辞めた。

    +27

    -0

  • 405. 匿名 2020/08/06(木) 03:03:48 

    自閉症の子供だけど、もう身体も大きくて力も強い子がいました。
    何か気に入らないことがあると、看護師を殴る、ひっかくなどしていました。
    看護師は皆怯えながらその子の世話をしています。

    しかし母親はその子が何をしても謝りません。
    むしろ、なぜ興奮させるのだ!傷の治りが悪いのは看護師のせいだ!と言います。

    強制退院でもよかったのに病院は何もしてくれません。
    そんな状態で私たちは働いています。

    +32

    -0

  • 406. 匿名 2020/08/06(木) 03:11:53 

    >>58
    だからこの看護師は怪我してるって言ってるだろ。頭悪いんか

    +64

    -1

  • 407. 匿名 2020/08/06(木) 03:11:59 

    >>386
    患者の突発的な暴力行為、常に防げるとは限らない
    未然に防げと言われても無理ですよ
    ペアで動き、一人にならないのが理想だけど
    現実的に考えて無理ですよ

    強制退院とか、警察に訴えるとか、、
    そんな判で押した様な対応できれば苦労しないよ
    ビジネスライクに突き放すのは簡単だけど

    精神科の患者さんは精神を病んでる訳だから、色々と注意しないといけない
    逆怨みされる事もあるんだよ
    ある患者さんが退院後に豹変
    退院させられたと怒り、特定の看護師を個人攻撃、病院の誹謗中傷を繰り返されたって話を聞いた事がある
    警察に訴えてハイ終わり!とは限らない

    極力いい形で退院、外来通院、自立、社会復帰に繋げるのが私達の仕事だよ

    患者に暴力ふるった看護師を擁護はしない
    突き放したはずみで転倒させた等の、不可抗力的な自衛に繋がる行為でない限りはね

    ところで
    もっと厳しい病院とはどういう病院を指すの?
    もっと厳しい病院はどんな治療看護を施すの?

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2020/08/06(木) 03:13:03 

    これさ、看護師が患者に殴られても看護師がやり返さなかったらニュースにならないんだよね。

    患者は看護師を殴ろうな蹴ろうがセクハラしようが暴言吐こうが許されるんだよね。

    これが医療現場では当たり前になってるからどうにかして欲しいと患者から暴力等受ける度に切実に思う。

    +34

    -1

  • 409. 匿名 2020/08/06(木) 03:16:56 

    >>172
    本当にこういう特別扱いが腹立つよね〜
    同じ人間として扱ってほしいのなら、同じ罰を与えていいと思うんだけど、きっと人権団体がヤイヤイ言い出すんだよね。
    だから人権団体も嫌いだわ!
    ダメなものはダメなんだから、「仕方ない」で済ますのが納得出来ないのよ。
    先に手を出したほうが問題なのに、それについてお咎めなしでいるのなら、もう私は精神障害者は偏見の目でしか見れないわ。
    そしてそういう目で見る人が増えていっても、それもまた仕方ないと納得してもらうしかないわな。

    +65

    -0

  • 410. 匿名 2020/08/06(木) 03:18:49 

    >>10
    突き飛ばすくらいなら正当防衛を認めてあげてほしい
    ただ目元殴って骨折させたのは怪我させる意思あったと思う
    まぁ殴られたら殴り返したくもなるわな
    実行しちゃいけないけど

    +19

    -1

  • 411. 匿名 2020/08/06(木) 03:20:45 

    >>191
    家族というのが息子や娘だったら可哀想

    +10

    -3

  • 412. 匿名 2020/08/06(木) 03:20:58 

    >>401
    だよね
    精神疾患患者の人権を守れ!尊重しろ!
    と、権利を訴えるなら義務も守らないとね

    権利だけ訴えて、義務は果たさない
    そんな歪さがまかり通ってるのが理不尽

    義務を果たさないなら権利が制限される事を了承すべきと思う

    権利を主張するなら
    犯罪を犯した時に健常者と同等のルールで裁かれるべきだよ

    +48

    -1

  • 413. 匿名 2020/08/06(木) 03:23:13 

    >>401
    わかる
    「一番苦しいのは当人」っていうけど、絶対そんな事ないよね。だって暴力奮ったりされるほうが絶対怖いじゃん。例の新幹線の殺人があった引きこもり犯人みたいにどうしようもない人間っているし

    こういうやつらは物事を理解できる知能と精神になる可能性はとても低いだろうし、そしてやっぱり危険人物だから近寄りたくないのにね

    特別扱いしてるうちは誰も理解しようとはしないだろうにね

    +39

    -2

  • 414. 匿名 2020/08/06(木) 03:27:07 

    >>401
    人権屋のせい。
    患者にも人権あるが、医療従事者や介護士だって人権がある。
    精神病院の場合、カウンターせんでも取り押さえて拘束、注射もOKなんやからまだええ。介護士はマジのサンドバッグだよ。精神病院はまだ恵まれてる。独居も医師の判断次第、薬も投与しまくりOK。こちら効きもせん薬で逆にハイテンションになった利用者にフルボッコくらう。医師すぐ呼べる環境にはよしてほしいわ。介護障害もさ。

    +47

    -1

  • 415. 匿名 2020/08/06(木) 04:04:00 

    >>162
    そう思う人多いと思うけど、まぁ言いにくいよね。

    +8

    -1

  • 416. 匿名 2020/08/06(木) 04:08:16 

    >>309
    何のために生かしてるのだろう?
    こんな人に大切な家族が危害加えられたらと思うとゾッとする。

    +34

    -0

  • 417. 匿名 2020/08/06(木) 04:16:02 

    >>137
    本当だよね。精神疾患を万能無敵な免罪符として認めてるなら、どんな犯罪もやり放題じゃんね。
    もし自分が精神疾患の人から何かの被害に遭って、身の危険を感じて反撃したら「相手は精神疾患ある。よって反撃したお前が悪い」なんて言われたら誰だって納得できない。じゃあ私も精神疾患のふりして暴れたら良いわけ?って思考にまでなるわ。

    +95

    -2

  • 418. 匿名 2020/08/06(木) 04:59:51 

    もうこういう暴れる患者は鎮静剤つかいなよ
    看護士の負担エグすぎる

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2020/08/06(木) 05:22:04 

    >>211
    私の知ってる精神科の専門病院は入り口で患者が(恐らく危害加えない認定された患者)3人集まって笛吹いたり太鼓叩いたりしててカオス

    +46

    -0

  • 420. 匿名 2020/08/06(木) 05:24:17 

    >>25
    老人病院とかでも夜中ナイトサファリみたいになることもあるけどお年寄りだからそこまで力が強くないから何とかなるけど、成人男性で暴力振るってくるような奴がウロウロしてる精神科って恐ろしい。
    しかも今はやたら人権が~とか擁護されてやがる。

    +132

    -0

  • 421. 匿名 2020/08/06(木) 05:34:43 

    殴られ蹴られても、相手は病気だからって許さなくちゃいけないんだよ

    やってらんねー

    +6

    -1

  • 422. 匿名 2020/08/06(木) 05:43:38 

    >>83
    何を言ってるんだ?

    +40

    -3

  • 423. 匿名 2020/08/06(木) 05:55:29 

    精神科看護師です
    患者からの暴力、暴言は日常茶飯事。
    しかし、向こうから手が出ても、交わせるようにならないといけないのです
    自分も患者も怪我をしないように…
    包括的暴力防止プログラム(CVPPP )というのをスタッフが身につけないといけないです
    精神科単科の病院なら、尚更…
    わたしは総合病院の中の精神科ですが、受講してる看護師から他のスタッフに教えてもらいます

    しかし、本心は暴力を受けてやり返して責められたんじゃあ、やってられんわ
    です。

    +26

    -1

  • 424. 匿名 2020/08/06(木) 05:58:05 

    >>1
    男性看護師が気の毒だわ
    精神疾患で訴えるのも出来ないんでしょ
    じゃあどうしたら

    +23

    -2

  • 425. 匿名 2020/08/06(木) 06:07:57 

    私看護学生なんだけど、精神看護の先生が昔病院で勤務してた時に患者が殴りかかってきたり羽交い締めにしてきて怖かったって言ってた

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2020/08/06(木) 06:10:38 

    >>118全く論破してないからマイナスなんだよw

    +25

    -1

  • 427. 匿名 2020/08/06(木) 06:14:31 

    精神科病院実習でしか行ったことないけど、病院から脱走したり突然叫び出したり妄想で怒ったり怖すぎた。その環境で働いてたらこっちがストレスでどうにかなるんじゃって程。話が通じない、会話を理解してもらえないことも多かったし。その上で暴力まで振るわれたらたまったもんじゃないわ。病棟内も基本的に生乾きの匂いなのか臭くてしょうがない。私は働きたいとは思わないから、大切な人材が〜って思ってしまう。

    +9

    -3

  • 428. 匿名 2020/08/06(木) 06:20:37 

    >>92
    精神科出身の看護師は正直、
    別の科では使い物にならない。
    ブランク長い人や、元々精神科出身の看護師は
    精神科でしか働けないよね。
    私の叔母も定年まで精神科でしか働けなかった。
    私はそれが嫌で外科と整形外科を選んだよ。

    +39

    -4

  • 429. 匿名 2020/08/06(木) 06:24:49 

    >>1
    リハビリセンターとかでもお年寄りの骨の脆さがわからずに、強くマッサージして骨を折る男性職員多いよ!
    患者は文句言えないんだよね
    治療中だったから、事故になる

    +4

    -4

  • 430. 匿名 2020/08/06(木) 06:28:41 

    >>1
    偏食だから、骨が折れやすいのかしら?

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2020/08/06(木) 06:31:29 

    >>137
    君の言う事を認めたら植松の行動を正当化する人が増えるよ
    悪い事は誰であろうとも悪い
    上級国民も精神疾患も関係ない世の中にしなくてはならない

    +21

    -2

  • 432. 匿名 2020/08/06(木) 06:32:06 

    >>412
    義務って、ニートも勤労の義務を果たしてないけど

    +1

    -2

  • 433. 匿名 2020/08/06(木) 06:34:15 

    薬でおとなしくさせてから着替えさせるとか、そういうのはダメなのかね?
    着替えやお風呂で暴れるって良く聞くけど

    +2

    -2

  • 434. 匿名 2020/08/06(木) 06:35:08 

    精神疾患だろうと即警察呼べたらいいのに

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2020/08/06(木) 06:35:49 

    >>3
    がるちゃんて本当に看護師多いな
    きもちわりいわ、こういう擁護。

    +13

    -45

  • 436. 匿名 2020/08/06(木) 06:40:25 

    押さえつけるぐらいで良かったと思うけど。

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2020/08/06(木) 06:42:40 

    >>71
    眼窩底骨折って折れやすいんだよ

    +23

    -5

  • 438. 匿名 2020/08/06(木) 06:43:31 

    >>152
    座しきろうではないにしても、自傷他害の恐れがある人は、ある程度落ち着くまで観察室入るとか身体拘束するとかあるよ

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2020/08/06(木) 06:44:20 

    精神疾患だったら何しても許されるのね。
    殴って暴れてもいいんだ。
    人権って何なんだろう。

    +6

    -1

  • 440. 匿名 2020/08/06(木) 06:47:48 

    >>381病院内で患者が職員を怪我させても加害者にはなりません、怪我を負わせられた職員も被害者という立場になりません、まず訴えても聞き入れてもらえないんですよ。

    +16

    -0

  • 441. 匿名 2020/08/06(木) 06:48:03 

    >>423
    すごい仕事だ…徳を積んだ人にしかできない。
    強い精神力を持った人しかできない。

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2020/08/06(木) 06:51:39 

    >>367
    ヤバすぎじゃん。病院から飛び出したら一般人を殺しかねない…恐ろしすぎる。
    そんなのを拘束させない家族もヤバいね。自分らで見れないのに。

    +22

    -1

  • 443. 匿名 2020/08/06(木) 06:52:59 

    そもそもなんで精神疾患だと暴れるの?せん妄?

    +0

    -3

  • 444. 匿名 2020/08/06(木) 07:05:12 

    先月、某大学病院に入院した
    迷惑行為…暴力セクハラ等をした患者は退院を~みたいな事を入院案内のパンフレットに書いてあった
    今回は詳しく分からないけど少なくとも真面目に働いているスタッフを守れないのかな

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2020/08/06(木) 07:13:37 

    いい性格してる笑
    ドラマじゃ丸く収まりそうだけどね〜

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2020/08/06(木) 07:19:24 

    許してほしいけど、安易に前例を作るのは危険だよね。
    許されるからと暴行が増える可能性もある。

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2020/08/06(木) 07:24:16 

    >>282
    元介護士です。
    ここまで酷いのは無かったけど
    暴言暴力は日常茶飯事でした。
    施設長(気が強いおばちゃん)には絶対従うのに
    私たち職員は下に見られて
    よくオムツ投げられたり出したご飯を自分で落としたのにあいつ(私)が落とした!とか激昂されたりもう限界で鬱病になり2年前に辞めましたが
    本当に精神病なら殴っても捕まらないなんてこの世の中が信じられないです。
    男性看護師さんに同情です。

    +128

    -2

  • 448. 匿名 2020/08/06(木) 07:26:36 

    >>435
    看護師でも医療従事者でもないけど、私はやり返ししたことに関しては許されていいと思うよ。
    ただやり過ぎではあるけど。

    だってこれって正当防衛でしょ?
    もしこれが看護師じゃなくて、違う現場だったらあなたは擁護するんじゃないの?

    +23

    -2

  • 449. 匿名 2020/08/06(木) 07:28:12 

    >>254
    殺人しても、無罪になることもあるからね。
    精神疾患だからって何してもいいわけじゃないのに。

    +23

    -2

  • 450. 匿名 2020/08/06(木) 07:29:16 

    >>394
    斬新w

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2020/08/06(木) 07:29:51 

    精神科看護で、妊娠初期に下腹部を回し蹴りされたり、掴みかかられて噛みつかれたりするよ。防衛するべきだけど、やられたら本当に歯ねと思う。

    +26

    -1

  • 452. 匿名 2020/08/06(木) 07:35:39 

    >>25
    10代のとき3回入院したことあるけど、ある程度症状がいい患者は敷地内の庭散歩が許されるんだよね。携帯で打ち合わせして躁鬱?の患者カップル同士が散歩の時間を被らせて、sexして病棟移動させたり、擬似刃物を作って自傷や暴れるなんてしょっちゅうで大変だったよ。
    私も一度体当たりされたことある
    寛解したけどもう二度といきたくない場所

    看護師さんは給料あげていいし、ある程度正当防衛は必要な気がする
    拘束とかも今人権絡んだりするのかな
    お互いの命の保障が第一だからさ。

    怪我させるのはだめだけどね。

    +92

    -0

  • 453. 匿名 2020/08/06(木) 07:38:15 

    >>272
    暴力的な人なら複数人で対応するって言うけど、突然殴ってくるから入院するほどの患者なんだよ。

    +23

    -0

  • 454. 匿名 2020/08/06(木) 07:39:56 

    >>30
    小児科医の知り合いに精神科は男の看護師じゃないとダメと言われた

    +40

    -1

  • 455. 匿名 2020/08/06(木) 07:40:02 

    看護師です。
    叩かれたり噛まれたりはよくあるけど妊娠中に認知症のおじいさんにお腹叩かれそうになったのは怖かったです。
    足が悪いのに車椅子から立ち上がろうしたから支えようとしただけだったのに。
    でもプロだから殴られても絶対やり返しません。
    危険も多いし理不尽な事も多いけど仕事だから割り切ってます。感謝してもらえることもあるしやりがいあります。

    +5

    -9

  • 456. 匿名 2020/08/06(木) 07:41:44 

    >>81
    精神科の現場見てみな?
    対応してみなよ

    +9

    -1

  • 457. 匿名 2020/08/06(木) 07:43:49 

    夫が精神科医だけど患者さんに殴られるし、死ね!死ね!っていつも言われてる。

    +16

    -1

  • 458. 匿名 2020/08/06(木) 07:45:54 

    看護師は何されても、黙って受け入れろと?
    奴隷ちゃうぞ。

    +26

    -1

  • 459. 匿名 2020/08/06(木) 07:47:11 

    >>1
    私も看護師なんだけど、昔20代の後輩女看護師が40代男性患者に殴られ顔に内出血が出来てたことがあって、反撃はしなかったと思うけど、いくら病気のせいとは言っても許せない。

    +67

    -1

  • 460. 匿名 2020/08/06(木) 07:47:34 

    これさ、精神病に入院してるやつらが余計に調子のる事案だよ。ただでさえ精神病は刑が軽くなるのにそれもおかしい。

    +29

    -0

  • 461. 匿名 2020/08/06(木) 07:56:33 

    >>282
    数年前に入居時の契約書が改定されて、
    こういうスタッフへの暴言暴力があった場合、退居させられることになった施設で働いてる。
    実際に退去になった人はいないけど、
    暴力暴言があると即座に家族に報告。
    次で退居ですって言うと、ほぼ全員毎日通ってきて、
    食事や入浴時には立ち合うようになった。
    結果として、辞めていくスタッフが激減したよ。

    +134

    -1

  • 462. 匿名 2020/08/06(木) 07:58:49 

    私も絶対やり返してしまうから、介護とかの仕事はつかないようにしてる(笑)

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2020/08/06(木) 08:01:19 

    またまじめな医療従事者が減った。精神病だから何をしてもいいわけではない。

    +25

    -0

  • 464. 匿名 2020/08/06(木) 08:04:42 

    >>3
    相手は患者だよ。やり返したらダメに決まってる。

    +10

    -33

  • 465. 匿名 2020/08/06(木) 08:14:22 

    >>455
    お腹叩かれなくてよかったですね
    もしお腹を殴られていて流産しても同じことが言えるならすごい

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2020/08/06(木) 08:22:51 

    >>20
    貴重な男性看護師さんが辞めちゃいましたね。精神科の女性看護師は怖い思いして泣き寝入り。男性看護師はやり返して辞めていき減っていく。そもそものシステムが悪いんだと思う。働く人を守ってあげられるシステムにしないと貴重な人材がいなくなるよ。ましてや誰でも良いわけじゃないし。

    +156

    -3

  • 467. 匿名 2020/08/06(木) 08:28:31 

    先に手を出した患者が悪いって意見多いね。

    この理屈だと、例えば第二次世界大戦で日本とアメリカ、どっちが一番悪いか決めるとなると日本ってことになるね。
    先に真珠湾攻撃を仕掛けた日本が悪く、日本は被害者ヅラ出来ないってことになるね。

    +2

    -8

  • 468. 匿名 2020/08/06(木) 08:40:10 

    知的の施設勤務だけど、めちゃくちゃ殴られるよ。だからって家族の謝罪なんかなし。障害者だから仕方ない。で終わる。
    他の職員だけどパワー系が大暴れして、制止しようとして腕を掴んだら赤くなったことがあって。家族はこっちが虐待したとばかりに大騒ぎしてた。
    普段激昂して壁に穴とか開けられてるんだから、どれほど暴れたか想像つくだろうにね。
    軽度の知的や患者さんは職員がやり返せないのを理解した上で暴力振るうんだから。
    職員は殴られても補償はないし、勿論やり返したら犯罪者だし。人間扱いじゃないよね。

    +23

    -1

  • 469. 匿名 2020/08/06(木) 08:45:54 

    >>301
    いやいや、それでもやっぱりイラってくるでしょ
    看護師だって人間だよ。
    顔面殴られて、精神疾患だから仕方ないじゃ済まないよ

    +7

    -1

  • 470. 匿名 2020/08/06(木) 08:54:56 

    みなさんの体験談聞いてるだけで腹が立つ…
    職員が暴力だと感じたら障害者も老人も回数を決めて家族に突き返すにすればいいのに‼
    お金払えば何やっても許されるって思ってたら大間違いでしょ

    +11

    -1

  • 471. 匿名 2020/08/06(木) 08:56:07 

    トラブルだらけの患者。

    対応にクレームだすなら、家でお世話されますか?とファミリーさんに聞いたらたいがい黙る。


    +9

    -1

  • 472. 匿名 2020/08/06(木) 08:57:41 

    >>420
    パワー系老人をご存知ない?
    椅子持ち上げて暴れるよ?身体元気の認知症は。
    数人で取り押さえるけどさ。これも人権屋からしたら暴力になるらしい。他の利用者だって被害でるのに。精神病院送りですけどね。帰ってきたら抜け殻になって帰ってくるけど。精神病院で暴れるなら医師の処方が悪いんでない?言い方悪いがあうわうわー状態にしとかな無理ゲーなんだわ。

    +34

    -2

  • 473. 匿名 2020/08/06(木) 09:00:23 

    >>465
    ありがとうございます。
    お腹叩かれる以外にも夜勤もしてたし入浴介助もしていたので流産しないかビクビクしていました。
    もしそれがきっかけで流産していたら恨むけどやり返したりするのは想像できません。
    でも世間のみんなが看護師が報復してもいいと思ってくれているのは意外ですがありがたいです。
    もし看護師なんだから何されてもいい!って思われてたら辛いです。

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2020/08/06(木) 09:01:40 

    >>4
    これたぶんずっと殴られてたんでしょ。
    イライラたまるよ。誰が精神科の担当なんてしたいんだろうか。

    +49

    -1

  • 475. 匿名 2020/08/06(木) 09:03:08 

    >>10
    刑事事件じゃないからね。
    コンプラの問題。雇用側がこれを是とするのはイメージ悪化過ぎるよ。

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2020/08/06(木) 09:05:02 

    漫画かよって思ったけど、すぐ返すタイプだっただけだよね。
    フリーズするタイプじゃなかったってだけ...
    その場で終わるからいいじゃん。やられたらやり返すが一瞬で終わる。

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2020/08/06(木) 09:07:49 

    >>431
    本当にその通り
    精神疾患で減刑とかは?って感じ

    +15

    -0

  • 478. 匿名 2020/08/06(木) 09:08:31 

    >>474
    私引きずられた事あるよー私の施錠の鍵目当てで。
    男女共に数人で連れていかれたわ。鎮静剤で大人しくはなったみたいだけど。独居連れていかれてたわ。
    今は人権屋が騒ぐから昔より更にフルボッコかもね。
    医療、介護、障がいの支援者はフルボッコだわ。
    人権屋に1年働いてもらってから人権屋資格作ってとらせたいわ。

    +24

    -1

  • 479. 匿名 2020/08/06(木) 09:12:04 

    >>467
    患者さん的にはそりゃ気に入らないだろうけども

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2020/08/06(木) 09:12:09 

    >>11
    それはどうかわからないよね。
    患者が結構な感じで殴ってたら同等かもしれないよ。
    患者だから骨折しただけで看護師も結構痛かったかもよ

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2020/08/06(木) 09:14:43 

    >>468
    前の方にあったけど、職員に暴行したら叩き出しますっていうのができれば良いのにね
    でもそれやると野放しにされてとんでもない犯罪やらかすんだろうな
    そしてなぜか家族も一緒に被害者面決め込むんだろうな…

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2020/08/06(木) 09:16:15 

    >>472
    軒並み人権屋の家に送りつけてやりたいね
    見本を見せてくださいって

    +24

    -0

  • 483. 匿名 2020/08/06(木) 09:17:42 

    >>38
    神は無礼者に対しては平気で祟るよ?仏は己を諭して我慢するけど度が過ぎると何かしら罰は下すかもね。比べれば眼底骨折はしたけど多分、人間の正当防衛が一番優しい返り討ちだったと思うわ…。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2020/08/06(木) 09:28:44 

    >>39
    家族もさ、いたたまれないんじゃないかな。入院させてもらってるだけで助かってたと思う。そんなヤツ家にいたら家族に暴力三昧だろうし。
    これで看護士さん依願退職なんて、私が家族だったら病む。自分の息子がこうなった時、家族で面倒みろって言われたら絶望する。毒親ってよく言われるけど毒子供もいるよね。

    +45

    -0

  • 485. 匿名 2020/08/06(木) 09:29:10 

    >>1個室の精神科患者さんに背後から殴られたり蹴られたりしました。本当に怖かったし痛かった。今だに、背後恐怖症。

    +27

    -0

  • 486. 匿名 2020/08/06(木) 09:31:14 

    >>461
    それがいい。あいつらどこまで許されるのかちゃんと分かってる。
    暴力も錯乱してるだけじゃなくて、甘えだったり試し行動だったり。付き合わさせる職員はたまったもんじゃない。
    家族も預かってくれる限り施設内の事には無頓着な人がほとんど。
    殴り返さなくてもいいけど、追い出せばいいと思う。
    追い出されて困るのは自分っての、分かってるよ。
    本人が分からなくても家族が分かる。
    全施設の規約を同様に変更したらいいと思う。

    +80

    -1

  • 487. 匿名 2020/08/06(木) 09:45:25 

    治る見込みあるからこんなに待遇甘いの?
    自分が頭おかしくなって治る見込みもナシならいっそ殺してくれ、それが出来ないなら強い薬入れて大人しくさせておいてくれって思うわ
    無理に健康な人と同じ扱いしたり、人権とか配慮してくれなくていい
    自分の脳のせいで迷惑かけたくない、生き恥晒したくない

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2020/08/06(木) 09:49:22 

    >>487
    安楽死した医師が逮捕されてあんなに批判が集まるようじゃ無理

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2020/08/06(木) 09:50:40 

    >>274
    酔っ払いには理性が欠乏してるから。
    きちがいと同じ。
    そんなのに襲われたら男だって怖いよね。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2020/08/06(木) 09:51:25 

    >>454
    暴れる精神科から転院してきた患者が暴れて大騒ぎ、男性医師と男性看護師2人と看護師2人で暴れる患者を馬乗りになって抑えつけて、鎮静剤打った事もあるくらいだよ。火事場のバカ力並みにすごい。

    +18

    -0

  • 491. 匿名 2020/08/06(木) 09:54:05 

    >>155
    それはそれで凄い反撃されそう…
    症状の重さは分からないけど、言葉が通じない&リミッターがない相手かもしれないんだよね?
    渾身の力で防衛しないと後が怖いよ。

    +6

    -1

  • 492. 匿名 2020/08/06(木) 09:56:50 

    >>1
    ざまぁみろだし、みんなやり返せればいいのに
    こいつら調子のりすぎだよ

    +10

    -1

  • 493. 匿名 2020/08/06(木) 10:07:32 

    倍返したらいい

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2020/08/06(木) 10:08:27 

    >>367
    私看護師だけど、そんなのはじめて聞いたわ
    情報源はどこ?

    +2

    -2

  • 495. 匿名 2020/08/06(木) 10:08:34 

    イカレタ精神病の患者なら許す

    +0

    -1

  • 496. 匿名 2020/08/06(木) 10:10:05 

    >>53
    あなたも人格ヤバそうだから殺処分で

    +25

    -5

  • 497. 匿名 2020/08/06(木) 10:16:53 

    障害者の人権はこの世の宝のように称えられるけど、看護介護に関わる人の人権はゴミのように扱われてるんだね…
    人権屋はこのことどう思ってるんだろう?

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2020/08/06(木) 10:17:55 

    >>419
    なにそれカオス

    +23

    -0

  • 499. 匿名 2020/08/06(木) 10:22:00 

    >>4
    殴ってきた相手を殴り返して、それがいけないと言うならお前がやれよ
    私は殴り返していいわ精神疾患のクソなんざ

    +23

    -3

  • 500. 匿名 2020/08/06(木) 10:22:20 

    >>467
    何言ってんの?

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。