ガールズちゃんねる

感染拡大で小池知事「特別警報」 独自で緊急事態宣言も

670コメント2020/08/02(日) 22:22

  • 1. 匿名 2020/07/30(木) 20:28:41 


    感染拡大で小池知事「特別警報」 独自で緊急事態宣言も [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    感染拡大で小池知事「特別警報」 独自で緊急事態宣言も [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、東京都の小池百合子知事は30日、…「これまでは『感染拡大警報』と申し上げていたが、『感染拡大特別警報』である認識だ」と呼びかけた。その上で、小池知事は「状況がさらに悪化した場合には都独自の緊急事態宣言を発することも考えざるを得ない」と述べた。

    +291

    -26

  • 2. 匿名 2020/07/30(木) 20:29:33 

    >>1
    やはく特措法の中身変えて罰則してほしい

    警察もうごけるように

    +952

    -56

  • 3. 匿名 2020/07/30(木) 20:29:35 

    緊急事態宣言中より感染者数多いもんね

    +1301

    -14

  • 4. 匿名 2020/07/30(木) 20:29:44 

    補償はどうなってんだよ!?
    話はそれからだよ!!

    +40

    -301

  • 5. 匿名 2020/07/30(木) 20:29:45 

    警報出しすぎて危機感もう感じないよ

    +919

    -13

  • 6. 匿名 2020/07/30(木) 20:29:46 

    遅いよ~~!

    +290

    -15

  • 7. 匿名 2020/07/30(木) 20:29:48 

    緊急事態宣言前より増えてるのになぜ出さないのか

    +889

    -41

  • 8. 匿名 2020/07/30(木) 20:29:50 

    緊急事態宣言してください
    通勤電車めっちゃ混んでるよ

    +873

    -73

  • 9. 匿名 2020/07/30(木) 20:29:50 

    医師会の提言を国が理解してるくれるのを祈るばかり。

    +953

    -24

  • 10. 匿名 2020/07/30(木) 20:29:52 

    国も都も信用出来ないので独自で自衛しながら生活するしかない。

    +481

    -3

  • 11. 匿名 2020/07/30(木) 20:30:04 

    国が緊急事態宣言出す気がないから、せめて東京だけでも出した方が良いと思う!

    +848

    -34

  • 12. 匿名 2020/07/30(木) 20:30:08 

    今は第1波なの?第2波なの?

    +47

    -17

  • 13. 匿名 2020/07/30(木) 20:30:10 

    ほんとコロナ憎い…

    +452

    -8

  • 14. 匿名 2020/07/30(木) 20:30:15 

    警報出すぎて何が何やら

    +240

    -3

  • 15. 匿名 2020/07/30(木) 20:30:32 

    withコロナだと笑ってた百合子が笑ってない。やばいんだよ。

    +813

    -20

  • 16. 匿名 2020/07/30(木) 20:31:02 

    東京アラートはもうやめたの?

    +270

    -5

  • 17. 匿名 2020/07/30(木) 20:31:03 

    >>3

    でも重症者や死者は圧倒的に少なくない?

    +292

    -95

  • 18. 匿名 2020/07/30(木) 20:31:06 

    テレワークできる職種はもっと徹底できるように強く要請してほしい
    電車とか普通に混んでいて密だから、毎日恐怖

    +707

    -12

  • 19. 匿名 2020/07/30(木) 20:31:09 

    中国を許さない

    +829

    -8

  • 20. 匿名 2020/07/30(木) 20:31:09 

    何で連休前にしなかったのかね。今更出したところでって思っちゃう。

    +456

    -8

  • 21. 匿名 2020/07/30(木) 20:31:13 

    アベは敵前逃亡して何やってんの?

    令和のインパール作戦かよ。

    +334

    -103

  • 22. 匿名 2020/07/30(木) 20:31:24 

    警視庁も法的根拠無いのにアポ都知事に動員巻き込まれていい迷惑だろうな。

    +12

    -18

  • 23. 匿名 2020/07/30(木) 20:31:28 

    >>4
    東京都、お金ないよ

    +278

    -7

  • 24. 匿名 2020/07/30(木) 20:31:30 

    保証もセットで…
    アベノマスクよりも打撃を受けている人たちに保証を…お願いします…

    +26

    -49

  • 25. 匿名 2020/07/30(木) 20:31:32 

    緊急事態宣言はもう無理でしょ。
    経済破綻するよ。
    コロナと付き合って生活していくしかないんだよ。

    +539

    -81

  • 26. 匿名 2020/07/30(木) 20:31:36 

    国は全く出す気ないもんね
    もう各知事の判断で出していくしかないよ
    菅官房長官、緊急宣言再発令を否定 GoTo継続「適切に対応」:時事ドットコム
    菅官房長官、緊急宣言再発令を否定 GoTo継続「適切に対応」:時事ドットコムwww.jiji.com

    菅義偉官房長官は30日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染状況について「現時点で緊急事態宣言を再び発出し、社会・経済活動を全面的に縮小させる状況にはない」と述べ、再発令を否定した。若い世代の感染者が多く、60歳以上の感染者や重症者が少ないとし、...

    +308

    -4

  • 27. 匿名 2020/07/30(木) 20:31:47 

    具体的に?

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2020/07/30(木) 20:32:04 

    また変なステッカー作ってたね
    なんなの

    +161

    -8

  • 29. 匿名 2020/07/30(木) 20:32:11 

    >>3
    4日くらい熱出てないと検査できなかったのが今は接触者も初期症状も検査できるからね
    そりゃ増えるわけだよ

    +436

    -13

  • 30. 匿名 2020/07/30(木) 20:32:20 

    国はなにやってんの?
    議員も不倫したり、国会中本読んだりいいかげんにしろ。人数半分に減らしてその分補償にまわせ。

    +770

    -8

  • 31. 匿名 2020/07/30(木) 20:32:29 

    >>12
    何気にもう第三波突入してると思う

    +6

    -42

  • 32. 匿名 2020/07/30(木) 20:32:44 

    東京の人は地方に行かないでください。地方の人は東京行かないでください。沖縄にも行かないでください。

    +485

    -12

  • 33. 匿名 2020/07/30(木) 20:32:47 

    コロナに水害に地震
    2020やべぇな。

    +554

    -5

  • 34. 匿名 2020/07/30(木) 20:32:51 

    >>4
    まずは緊急事態宣言で不要不急の外出禁止令を出すのが最優先!

    +311

    -47

  • 35. 匿名 2020/07/30(木) 20:32:54 

    >>1
    またお得意のパフォーマンス

    +15

    -30

  • 36. 匿名 2020/07/30(木) 20:33:05 

    再来月東京で友達の結婚式だけど、怖いよー。。

    +6

    -63

  • 37. 匿名 2020/07/30(木) 20:33:07 

    大阪愛知などもお願い。東京だけの問題じゃない。

    +353

    -10

  • 38. 匿名 2020/07/30(木) 20:33:11 

    都知事は自殺者を出すのに必死だね

    +6

    -34

  • 39. 匿名 2020/07/30(木) 20:33:12 

    国民vs中央政府vs知事vs一部のアホvs医療従事者

    なんか、みんな見てるところ違うよねー。

    +246

    -3

  • 40. 匿名 2020/07/30(木) 20:33:15 

    >>11
    感染者の多い都道府県トップ10だけ、みたいな制限付きなら有りだと思う
    というか是非やってほしい

    +235

    -9

  • 41. 匿名 2020/07/30(木) 20:33:16 

    >>12
    感染拡大で小池知事「特別警報」 独自で緊急事態宣言も

    +52

    -6

  • 42. 匿名 2020/07/30(木) 20:33:22 

    経済活動を最低限回すことには異論ないけど、テレワークの推奨とお盆休みの移動自粛くらい言っても良くないか?

    +270

    -13

  • 43. 匿名 2020/07/30(木) 20:33:50 

    >>29
    あーそんなんあったね
    すっかり忘れてたわ
    ひどい基準

    +109

    -4

  • 44. 匿名 2020/07/30(木) 20:33:50 

    東京も大変だけどさ
    名古屋の錦、、
    ホントにやばい

    夜のお店が集中してる場所

    人工比率が東京の5分の1なのに60人が陽性て怖いよ

    +282

    -4

  • 45. 匿名 2020/07/30(木) 20:33:55 

    どういう内容なのさ?
    都庁やレインボーブリッジ赤くしても
    ふーん
    って感じだったよね
    感染者増えるのはやばいけど働かないわけにいかないし
    テレワークできるならしてるよ



    +157

    -5

  • 46. 匿名 2020/07/30(木) 20:34:13 

    都民は都知事選の責任を取って全面自粛せよ‼️

    +3

    -29

  • 47. 匿名 2020/07/30(木) 20:34:21 

    >>3
    感染者数だけみても意味ないよ!
    むしろこれだけ多くても死者や重傷者が少ない事に注目すべき

    +142

    -30

  • 48. 匿名 2020/07/30(木) 20:34:27 

    経済も大事だからホストやキャバクラの営業禁止にすればいい

    +224

    -3

  • 49. 匿名 2020/07/30(木) 20:34:33 

    もう満員電車乗るの嫌やー!!

    +135

    -5

  • 50. 匿名 2020/07/30(木) 20:34:36 

    のらりくらり過ごして取り返しのつかないことにならなきゃいいんだけど。安倍さんには権限ないのかな?

    +112

    -5

  • 51. 匿名 2020/07/30(木) 20:34:39 

    夜の街で集団検査した結果だから…検査数が増えたから…とか言ってる間に家庭内感染が増えちゃったからね
    “夜の街”を上回り...東京で「家庭内感染」が最多に
    “夜の街”を上回り...東京で「家庭内感染」が最多にgirlschannel.net

    “夜の街”を上回り...東京で「家庭内感染」が最多に この間の感染状況について、東京都の発表をまとめたところ、夜の街の関係者が200人だったのに対し、家庭内での感染は212人にのぼっている。また、会食を通じた感染が101人、職場での感染が94人となっている。家庭...


    +127

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/30(木) 20:34:48 

    独自の警報出す都道府県増えたね。

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/30(木) 20:35:08 

    >>34
    いまだに緊急事態宣言なんてトンチンカンな事言ってるよ

    +49

    -33

  • 54. 匿名 2020/07/30(木) 20:35:26 

    近隣県に住む者としては東京宣言出してよって思うけど、やっと営業再開出来たのにまた宣言出されたらそれこそ経済回らないし経営難で潰れる店続出するだろうからなぁ…難しいよね。補助金出たとはいえ土地代も高いから全体で考えるとマイナスだろうし。色々あるだろうけど東京守ろうと頑張ってるの百合子だけだよね。百合子頑張って。

    +202

    -8

  • 55. 匿名 2020/07/30(木) 20:35:30 

    >>4
    もう、、、お金がー お金がー

    +69

    -3

  • 56. 匿名 2020/07/30(木) 20:35:32 

    警報出しても休業要請はできないんじゃ?
    なら、もう各自気をつけようね。余裕あるところは協力してねって感じかな。

    +38

    -1

  • 57. 匿名 2020/07/30(木) 20:35:40 

    >>36
    私は欠席するわ。現金書留送ればいい。

    +121

    -2

  • 58. 匿名 2020/07/30(木) 20:35:44 

    五輪、今年の秋開催にしないの?10月10日とか

    +2

    -14

  • 59. 匿名 2020/07/30(木) 20:35:46 

    >>21
    この即時対応必要なときに夏休みとれちゃう総理ってなんだろう。「国民の、みなさま」「断腸の、思いです」すら言いに出てこない。

    +168

    -55

  • 60. 匿名 2020/07/30(木) 20:35:46 

    遅い。100人越えた辺りで東京都隔離できたら全国的に広がらなかった。小池の責任はデカイ
    早めにすることて都民の感染者も減らせたのにね

    +84

    -35

  • 61. 匿名 2020/07/30(木) 20:35:52 

    >>41
    充電してクレメンス

    +7

    -4

  • 62. 匿名 2020/07/30(木) 20:35:58 

    >>8
    それで経済悪化してどうやって生きてくんだ!

    +98

    -57

  • 63. 匿名 2020/07/30(木) 20:36:26 

    >>55
    実際、お金なくちゃ困るんだからそうなるわな。
    逆にお金出せません、けど店を閉めてくださいってほぼ協力してくれないでしょ。

    +65

    -4

  • 64. 匿名 2020/07/30(木) 20:36:37 

    警戒とか警報だした都道府県まとめたらgo to行けるところほんのちょっとしか残らなさそう。
    お盆の帰省も控えて、とはっきり言うところもあるしよほど地方自治体の方がきちんと考えてる。

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/30(木) 20:36:45 

    特別警報(笑)

    +6

    -4

  • 66. 匿名 2020/07/30(木) 20:36:46 

    >>9
    専門家の意見を訊く前にGotoだものね。
    ツアー参加で感染したら100万円とか、政治資金の使い方もおかし過ぎる。
    台湾の対策が本当にうらやましい。

    +301

    -3

  • 67. 匿名 2020/07/30(木) 20:36:48 

    次期の総理大臣は小泉か吉村さんしかいない

    +1

    -47

  • 68. 匿名 2020/07/30(木) 20:36:54 

    何かアクション起こさないと自然に減少はしなそうだよね

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/30(木) 20:36:55 

    東京だけじゃなくて全国やばいって

    +136

    -3

  • 70. 匿名 2020/07/30(木) 20:37:04 

    素直に東京に行きたいです。
    駄目ですか?

    +5

    -24

  • 71. 匿名 2020/07/30(木) 20:37:04 

    百合子って上野動物園のシャンシャンの命名発表して
    最近はおしゃれマスクコレクションしてるけど
    それだけだよね

    +13

    -31

  • 72. 匿名 2020/07/30(木) 20:37:18 

    >>46
    都民の生活がどうなろうと地方民には関係無いもんね

    +10

    -13

  • 73. 匿名 2020/07/30(木) 20:37:31 

    >>21
    安倍って最近何してるの?いるんだっけ。国民の前で何か言ったりしてるっけ?病気?

    +156

    -59

  • 74. 匿名 2020/07/30(木) 20:37:39 

    >>31
    ちょっと前だけど、ニュースで2月が第一波、4月が第二波、今が第三波って言ってて、第一と第二は湖に外から小石が投げ入れられて波紋が広がった状態(外から入ってきて広がっている)、第三は湖の底からボコボコと湧き出てあちこちで波紋が起きている状態(内側から感染が広がってる)で第二波までとは全然性質が違うって説明してて、すごくわかりやすくて危機感強まった
    家事やりながら観てたからなんの番組か思い出せなくてごめんなさい

    +59

    -8

  • 75. 匿名 2020/07/30(木) 20:37:47 

    先週今週と木曜の値がほぼ変わらなかったから、これで来週拡大するかどうかでk値の扱いが決まるね

    +4

    -3

  • 76. 匿名 2020/07/30(木) 20:37:56 

    緊急事態宣言の時は柔軟に仕事がない時(もしくはテレワークできる時)は来なくていい。
    だったのに、この程度だと会社は従来のルールで縛りたがるので困る。
    早く帰りたいし、仕事が目処がついてるなら時差出勤も許してほしい。

    +74

    -2

  • 77. 匿名 2020/07/30(木) 20:38:08 

    >>67
    小泉さん、今回何かしましたっけ?だんまりだし、レジ袋改悪しただけ

    +168

    -3

  • 78. 匿名 2020/07/30(木) 20:38:21 

    >>69
    行ったっきりで

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2020/07/30(木) 20:38:26 

    >>72
    都民の生活がどうなっても構わないが、それ以前に、都内の店に納入してたりする地方の企業も多いから宣言はやめてくれって思ってる。

    +9

    -4

  • 80. 匿名 2020/07/30(木) 20:38:43 

    でもねぇ、経済やばいよ。
    みんなで貧乏になろう!

    +11

    -4

  • 81. 匿名 2020/07/30(木) 20:39:16 

    さっき飲食店の店主が「補償20万じゃ無理!もっとお金くれないと店閉められない」とか言っていたけど、お店って言うのはそういうリスクも込みで始めないといけないんだと分かってなくてイライラした。出来ないのならコロナ禍だけでも違う職に就いた方が良い。

    +279

    -90

  • 82. 匿名 2020/07/30(木) 20:39:26 

    >>63
    店開けててもお客さん来ないって分かったでしょ?
    裏でコソコソやってたホストクラブやキャバクラじゃないんならさ。

    +14

    -5

  • 83. 匿名 2020/07/30(木) 20:39:32 

    日本国終わりに近づいてくだけだしね
    早くなんとかしろ!政府!

    +20

    -8

  • 84. 匿名 2020/07/30(木) 20:39:48 

    >>1
    もう東京だけの問題じゃないよ
    東京のホストやキャバ嬢は東京で稼げなくなったら神奈川や埼玉、果ては愛知大坂に遠征するのは第1波で分かりきってる

    +141

    -1

  • 85. 匿名 2020/07/30(木) 20:39:50 

    >>3
    コロナ陽性だったら見舞金出すバカ地区が出てきて外人がこぞって検査受け出した結果感染者が急激に増え、数が増えると無症状の人も心配になり検査してまた増え、の悪循環。
    マスゴミはホストを盾にして外国籍の事なーんにも報じなかったもんね。

    +189

    -6

  • 86. 匿名 2020/07/30(木) 20:39:58 

    >>21

    働いてますよ。

    令和2年7月30日 未来投資会議 | 令和2年 | 総理の一日 | ニュース | 首相官邸ホームページ
    令和2年7月30日 未来投資会議 | 令和2年 | 総理の一日 | ニュース | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    安倍総理は、総理大臣官邸で第42回未来投資会議を開催しました。

    +77

    -22

  • 87. 匿名 2020/07/30(木) 20:40:33 

    気にしないで旅行しよう

    +14

    -21

  • 88. 匿名 2020/07/30(木) 20:40:45 

    >>15
    その時も冷静な人は、何言ってるんだろう?って思ってたよね。

    +198

    -3

  • 89. 匿名 2020/07/30(木) 20:41:17 

    >>1
    むしろ今はお店空いてるからリスク低くてよくない?っていう会話が電車の中で聞こえてきて、もう何が最善なのかわからなくなってる

    +12

    -5

  • 90. 匿名 2020/07/30(木) 20:41:48 

    >>36
    再来月なら、今からでも欠席にした方が良いかと。
    関係性何も知らないで言ってごめんなさい。

    +45

    -1

  • 91. 匿名 2020/07/30(木) 20:41:51 

    早くロックダウンして!!

    +9

    -17

  • 92. 匿名 2020/07/30(木) 20:42:13 

    世田谷がPCR検査の拡充を目指すと打ち出したから、全国に先駆けてモデルになるように実現させてほしい!
    もちろん、検査数早く前に受け入れ態勢も整えて
    世田谷区、あんまりお金ないから心配だけど

    +23

    -3

  • 93. 匿名 2020/07/30(木) 20:42:38 

    >>32
    それで困るの地方なんだってば

    +56

    -4

  • 94. 匿名 2020/07/30(木) 20:42:41 

    母親にじいちゃんばあちゃんが心配だからお盆は帰ってこないでって言われた。もちろん今年は帰るつもりなかったけど、ばあちゃんが「ばあが死ぬまでにはコロナなくなって会えるよね、会いたいよ」ってメッセージくれて本当に切ない。

    +203

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/30(木) 20:42:42 

    なんだかんだ小池さん好きだわ

    +23

    -16

  • 96. 匿名 2020/07/30(木) 20:42:46 

    >>4
    こういうド厚かましいやつが騒ぐんだよなー
    10万もらったんだから充分でしょ

    +159

    -19

  • 97. 匿名 2020/07/30(木) 20:43:18 

    一向に減らないもんね。
    ホストやキャバを規制させてればこんな状況には至らなかったかもね。
    真面目に感染対策してる飲食店が可哀想。
    経済も悪化していくし。

    +77

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/30(木) 20:43:27 

    国がコロナ対策やる気がないから
    各知事がやるしかない

    +35

    -1

  • 99. 匿名 2020/07/30(木) 20:43:28 

    >>36
    9月かぁ。どうなってるかわからないよね。
    今年はせめて親族だけとかにしないと、お互い不安しかない。

    +35

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/30(木) 20:43:30 

    >>33
    水害と地震は毎年のことになってきるけどね、ここ最近…

    +82

    -2

  • 101. 匿名 2020/07/30(木) 20:43:57 

    遅くない?どうして収拾つかなくなりそうな時にしか動けないの?

    +30

    -4

  • 102. 匿名 2020/07/30(木) 20:44:05 

    >>72
    地方の生活なんかどうでもいいけど
    ふるさと納税してる人たくさんいるよ
    それに都民が一番税金納めてる
    人数多いし、所得も高いから
    見えない所で都民に支えられてるのは地方なんですけど?

    +44

    -19

  • 103. 匿名 2020/07/30(木) 20:44:10 

    >>25
    付き合うにしても増えすぎ抑えてからじゃないと出歩いて遊んで金を楽しく使えないよ

    +81

    -14

  • 104. 匿名 2020/07/30(木) 20:45:03 

    韓国台湾に笑われてるよwww

    +4

    -20

  • 105. 匿名 2020/07/30(木) 20:45:15 

    緊急事態出してほしいって簡単に言う人多いけど医療の現場を考えると気持ちも分かるけどアパレルや観光地のホテルや土産物屋を始め潰れかけていってて就活もままならない状態なのにまた緊急事態出して経済が動かなくなったら今自分に影響なくても来年に皺寄せが来て路頭に迷う人多いと思うよ

    +111

    -5

  • 106. 匿名 2020/07/30(木) 20:45:16 

    >>94
    私も祖母に会えない
    いまは元気だけど、普段だって年に数回しか会えないのに、本当にあと何回会えるかな…

    +74

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/30(木) 20:45:32 

    >>4
    いやマイナスついてるけど、結局これだよね。
    東京だけじゃなくて全国に言えるけど「お願い」だけされても経営する側からしたら、何の補償もなく自粛も休業も出来ないと思う。
    しかもこれがいつまで続くかわからないんだし。

    +20

    -44

  • 108. 匿名 2020/07/30(木) 20:45:55 

    こんな感染爆発の中、県跨いで8月12日から4日間司法試験受けに行きます!回数制限あるので行きます!怖すぎて泣きそう。でも多分受かるんで行きます。

    +13

    -20

  • 109. 匿名 2020/07/30(木) 20:46:04 

    遅いわ
    既に他県に広がってきてからって故意なの?

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/30(木) 20:46:10 

    >>17
    若い感染者が増えてるからだよね。でも死ななきゃ良いってもんじゃないよ。若くても後遺症は残る可能性もあるし。

    +256

    -26

  • 111. 匿名 2020/07/30(木) 20:46:54 

    政府もさ、丸投げしてないで国会開いて
    特措法の見直しとかやることやってよ。

    +62

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/30(木) 20:46:59 

    >>5
    東京アラートとかレベル4とか使い過ぎてね。

    +64

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/30(木) 20:47:07 

    中国大嫌い

    +67

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/30(木) 20:47:26 

    >>94
    それは切ないわ、、、。たくさんテレビ電話して顔見せてやって。

    +70

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/30(木) 20:47:44 

    もうすぐ東京1日1000人とかなるよ絶対。

    +64

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/30(木) 20:47:46 

    医療従事者か観光や飲食業かって議論みるけど、医療従事者を優先すべきに決まってるじゃん。

    観光や飲食業はお金ないなら他にバイトでもしてなんとかしなよ。病院崩壊したら全ておわりだよ。

    +81

    -24

  • 117. 匿名 2020/07/30(木) 20:47:58 

    >>105
    本当に。
    宣言出してまた解除して感染者増えての繰り返ししか見えないんだけど、宣言に賛成してる人はどんな未来が見えてるのかな。

    +72

    -2

  • 118. 匿名 2020/07/30(木) 20:48:27 

    コロナでウハウハの通信、ゲーム業界は医療関係に寄付したら?
    NTTとか
    テレワークで契約も増えたでしょ
    電信柱だってNTTの持ち物じゃなくね?
    ちゃっかり広告代まで取ってるくせに
    セコいんだよ

    +49

    -5

  • 119. 匿名 2020/07/30(木) 20:48:35 

    緊急事態宣言出せないのなら、せめてリモートワークを強く強く強く強く強く強く要請して

    +127

    -3

  • 120. 匿名 2020/07/30(木) 20:48:50 

    >>1
    ガル民の中で感染した人いる?

    +4

    -7

  • 121. 匿名 2020/07/30(木) 20:48:55 

    もう遅い

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/30(木) 20:49:01 

    >>4
    商売やってる人は切実だよね。
    なんとか乗り切ってくれ!!
    スマン!

    +72

    -1

  • 123. 匿名 2020/07/30(木) 20:49:07 

    >>1
    1ヶ月遅いわ
    歌舞伎町クラスターを放置したのは
    だーれだ

    +65

    -3

  • 124. 匿名 2020/07/30(木) 20:49:10 

    国がアレだからな、、、
    百合子では、もはや手に負えまい

    +43

    -2

  • 125. 匿名 2020/07/30(木) 20:49:18 

    >>29
    名古屋はまだその基準らしい。

    +26

    -1

  • 126. 匿名 2020/07/30(木) 20:49:29 

    >>123
    安倍

    +7

    -11

  • 127. 匿名 2020/07/30(木) 20:50:04 

    やっと東京だけって言いだしたね
    あーほんっと3月から5月の全国一斉休校は改めて無駄だったと分かってイラつくわ

    +5

    -17

  • 128. 匿名 2020/07/30(木) 20:50:10 

    >>105
    このままでも経済は下降するだけ。
    経済回復しないから倒産やリストラもじわじわと始まってる。

    +31

    -1

  • 129. 匿名 2020/07/30(木) 20:50:13 

    百合子、6/1にデパートが開くのノリノリだったじゃん。都民は慎重だったのにさ。

    +58

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/30(木) 20:50:15 

    >>11 私もそう思います。今からでも出来ることはやってほしい。
    大阪も東京と同じように動いてほしいですが、まぁあの知事じゃ限りなく不可能なので諦めてます…。本当に悲しい。

    +42

    -5

  • 131. 匿名 2020/07/30(木) 20:50:21 

    >>82
    来る店は来てたよ。
    テイクアウトしたり。
    店が開いてたら客は来るから。
    閉めて裏でこそこそあけても来てたし。

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2020/07/30(木) 20:50:29 

    >>1
    小池さん頑張ってる
    痩せちゃったし

    +46

    -22

  • 133. 匿名 2020/07/30(木) 20:50:31 

    >>111
    医師会が会見してまで訴えてるけど、やらないと思うわ。
    「国会招集するかどうか検討する段階か慎重に見極める」→「国会招集を検討する段階にある」→「国会招集の時期を検討」~みたいな。

    +33

    -4

  • 134. 匿名 2020/07/30(木) 20:50:32 

    7月28日の新規コロナ感染者数
    もうヨーロッパの参加感染者を超えてるんですけど…
    対応、遅くないか?

    アメリカ58,540
    日本981
    フランス725
    イギリス685
    ドイツ633
    イタリア202

    +35

    -7

  • 135. 匿名 2020/07/30(木) 20:50:47 

    >>105
    既に四万人も3ヶ月で失業してるのにね
    安易に緊急事態宣言しろって人は
    よほど生活に余裕あるんだなって

    +102

    -5

  • 136. 匿名 2020/07/30(木) 20:50:59 

    日本中に自分は大丈夫とか、自分がよければっていう人が増えたんだと思う。
    確かに政治家しっかりしろよと思うけど、この事態を招いたのは国民でもあるし
    一人でも多くの人が気をつけて生きていくしかない。

    +75

    -2

  • 137. 匿名 2020/07/30(木) 20:52:18 

    私飲食経営してるけど
    組数制限して団体の予約も取らないようにしてて
    ただでさえ大赤字なのにそれでも開けていないと
    自分たちもそうだけど従業員路頭に迷わせるから
    もうなんだかな....死ねって言われてるようなもんよ。
    それにまだお金振り込まれていなくて家賃払うのがやっと

    +77

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/30(木) 20:52:24 

    政府がお出かけしましょうって言ってたら事態は思ってるほど悪くないと思う人いるよ
    増えてく人数見ても政府が動かないんだもん大丈夫なんでしょ?って思う人いる

    +51

    -2

  • 139. 匿名 2020/07/30(木) 20:52:25 

    国がバカだからこうなる

    +34

    -1

  • 140. 匿名 2020/07/30(木) 20:52:36 

    >>105
    経済回したいなら、ニューヨーク方式しかないのではなかろうか?
    検査増やして陽性者隔離の繰り返し
    インフルエンザ並みに検査が容易になって、陽性なら休むの義務つける
    そしたら、動きやすいよ
    そうじゃなきゃ、経済死ぬ

    +119

    -3

  • 141. 匿名 2020/07/30(木) 20:52:56 

    >>107
    経営する人たちはあらゆるリスクに備えて事業するのが大前提でしょ。
    それができないなら事業なんてせずに雇われのままでいるべき。

    +35

    -22

  • 142. 匿名 2020/07/30(木) 20:53:01 

    てかさ、こんだけ陽性者出てるのにマスクもしないで出歩いてる人達ってこわくないのかな?
    危機感ないの?理解できない。
    私は大阪だけど怖すぎて何処もいけない。

    無症状で陽性の人はなんで検査したんだろ?
    陽性者の接触者だから?
    疲れてダルいとか、少し喉痛い、節々痛いとかでもビクビクする。家族いるしどうしたらいいんだろ。
    生理前はいつもダルくて熱っぽくなって首痛いし頭痛するんだけど‥接客仕事だから、もしかして?とビクビクする。

    +54

    -5

  • 143. 匿名 2020/07/30(木) 20:53:03 

    >>36
    私もだけど、まだ招待状来ない
    ギリギリまで迷っているのかな…

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/30(木) 20:53:15 

    >>32
    沖縄は人工的に東京以上にヤバいみたいだもんね。
    昨日テレビで今の沖縄の感染者数を東京で言うなら400人規模だって言ってた

    +90

    -2

  • 145. 匿名 2020/07/30(木) 20:53:19 

    >>123
    ゆーりこっ

    +3

    -11

  • 146. 匿名 2020/07/30(木) 20:53:31 

    >>25
    テレワークしてください、Go To EATは慎重に、でもtravelしてください、てどうしたらいいの。

    不倫、寝てる、違うことしてる、利権政策推進国会議員全員クビにして、利権で溜まったお金も返したら、日本経済少しは潤う。

    +195

    -3

  • 147. 匿名 2020/07/30(木) 20:53:49 

    もはやダイヤモンドプリンセスがニュースになってた頃が懐かしい
    あれって2月だっけ?体感的には1年位コロナに苦しめられてる気がする

    +107

    -2

  • 148. 匿名 2020/07/30(木) 20:53:56 

    >>33
    冬に例の新型インフルエンザが来たら
    もう恐ろしい

    +115

    -2

  • 149. 匿名 2020/07/30(木) 20:54:30 

    国が何も発しないからこうなるんじゃ?
    尾身さんて人もやつれてた

    +31

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/30(木) 20:54:39 

    >>108
    がるちゃんやってるってことは余裕なんだね
    がんばって

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/30(木) 20:54:45 

    >>129
    その百合子が青ざめてる。

    +28

    -1

  • 152. 匿名 2020/07/30(木) 20:54:48 

    >>145
    まーきの!で再現された

    +31

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/30(木) 20:54:59 

    >>127
    もう大阪も愛知も人口比では東京と同じかそれ以上に増えてきてるよ。
    どんなに自粛しても人や物の流れを完全に止められない以上、全国に広まるのも時間の問題。

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/30(木) 20:55:03 

    >>123
    新宿クラスターは、都知事は危機感あったでしょ
    国が都知事憎しで邪魔してたけど
    自民の執行部って、男の腐ったのしかいない

    +100

    -10

  • 155. 匿名 2020/07/30(木) 20:55:06 

    >>9
    2Fの足枷があるから理解してようが動けない

    +89

    -3

  • 156. 匿名 2020/07/30(木) 20:55:15 

    >>7
    それは国だよ。
    小池さんを目の敵みたいにしてるからね。
    本当に男社会は逆に陰湿。
    めっちゃ馬鹿は気付かないかもしれないけど普通の感覚なら国が小池さんをわざと貶めようとした結果第2波来ちゃった感しかない。

    未だに国は東京発端で小池のせいにしとけくらいシメシメで頭おかしく、その結果布マスク会社に饅頭の下に大金仕込まれたんかって感じかよ。(実際はそんなベタじゃなくてバレないようなシステムだろう)
    配らないだけでもう在庫は国で抱えてるだろうし完了してるだろうね。
    安倍政権は本当に許せない。いい加減国民をなめるな!

    +190

    -39

  • 157. 匿名 2020/07/30(木) 20:56:07 

    新入社員で、先週までリモートワークだったんですが、今週から出勤になりました
    初日、新入社員が集まって研修。
    他府県からも来ています
    火曜日、班に分かれて施設見学
    お昼は役職付の方々と昼食会でした
    そして昨日は歓迎会で飲み会でした。
    正直、昼食会も歓迎会もやるの?と、驚きました
    緊急事態宣言とまではいかなくても、○人以上の会食禁止とか具体的な指示を企業に出して欲しいです…

    +77

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/30(木) 20:56:12 

    >>33
    台風が未だ来ていませんよ

    +45

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/30(木) 20:56:42 

    >>150
    成績で落ちることはまずないですね

    +4

    -4

  • 160. 匿名 2020/07/30(木) 20:57:23 

    百合子それぐらいの勢いで良いぞ
    ただ自粛生活で乗り切った頑張った暁には、
    それなりの国民へのご褒美も必要だぞ

    +21

    -2

  • 161. 匿名 2020/07/30(木) 20:57:44 

    >>46
    都知事選の責任って何?
    がる民大好き桜井さんなら感染止められていたとでも言いたいの? それとも宇都宮さんにして慰安婦像の設置を許可しろとでも?

    +19

    -1

  • 162. 匿名 2020/07/30(木) 20:57:53 

    >>5
    そうだよね…
    学校も普通にあるし…

    +38

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/30(木) 20:57:56 

    >>1
    出し惜しみせんと早よ出しなはれ

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/30(木) 20:58:10 

    Go To イートは県跨ぐ可能性あるから延期するかもらしいね。
    トラベルと方向性が真逆すぎて。
    せめて感染拡大しても経済回すのか、自粛するのか方向性くらいは統一してほしい。

    +36

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/30(木) 20:58:16 

    後遺症も怖いし、重症=ICUに入院または人工呼吸の装着
    軽症とされて自宅待機中に急変して亡くなった人もいるから、重症者は少ないからって軽く考えるのは危険だよね

    +59

    -3

  • 166. 匿名 2020/07/30(木) 20:58:22 

    >>105
    この状態で、出掛けようと思えるか?ってなるね
    不安だけが募るよ
    とりあえず、総理が出てこないと
    医師会か会長とか激おこだったよね
    国民に安心を届けないと、経済は動かない
    不景気になって苦しくなるの分かってても、怖くて外出なんか出来なくなる

    +33

    -6

  • 167. 匿名 2020/07/30(木) 20:59:10 

    キャンペーンなんかやっちゃってさ
    前倒しなんかした政府、ほんとあり得ないわ

    +72

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/30(木) 20:59:11 

    >>134
    このヨーロッパ各国とは、人口が2-3倍日本が多い

    +30

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/30(木) 20:59:23 

    >>159
    回数制限気にするくらいなのに?

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2020/07/30(木) 20:59:25 

    >>129
    ステップ1から3も急ぎすぎたよね。
    緊急事態宣言解除したらテレワークや在宅を解除させた企業も多かっただろうし。企業側も出社日を減らし出来る限り在宅勤務を継続せればいいのに。

    +50

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/30(木) 21:00:22 

    ニュースでいつも冷静に話している小池さん見て頑張ってるなぁと思っちゃう。
    「だーかーらー!ステイホームしろ言うてるやろ!」って言いたいだろうなぁって。

    +66

    -4

  • 172. 匿名 2020/07/30(木) 21:00:59 

    >>111
    今の執行部じゃダメだよ
    無能すぎる
    それ以外の自民の若手議員や野党と協力した方がいい
    コロナに右も左もない
    思考停止してる人たちに任せてはいられない
    死んじゃう

    +24

    -2

  • 173. 匿名 2020/07/30(木) 21:01:08 

    >>169
    去年入院してて、来年受けられるかは分からないので。2週間前だし体調管理してます。ありがとうございます。

    +7

    -3

  • 174. 匿名 2020/07/30(木) 21:01:22 

    なんかさ、がる民でも今は経済まわさないといけないから、経済が先だから旅行や飲み会やらするし、したほうがいいんだよ!
    自粛の考えは好きじゃないっていってる人いるけど、これでもそういえるのかね。
    GOtoの結果がこれじゃん。いや、まだこれからか、GOtoの結果は。
    経済まわる前に、コロナがお店とかで出るとすぐ休業余儀なくされるし、従業員がコロナになったら全員検査しなきゃならない。
    その間店は休業だよね。
    劇場だって、一人感染者でたら、中止になったり。経済まわしたいけど結局こうなる。
    結局、講演中止なったら、チケット代返済したり、宣伝費用も回収できない。

    +19

    -14

  • 175. 匿名 2020/07/30(木) 21:01:50 

    政府はさ、自分の大切な身内や議員仲間がコロナ感染して重症者にならないと動かないと思うわ。
    きっとそんなもんよ。

    +36

    -2

  • 176. 匿名 2020/07/30(木) 21:02:02 

    >>169
    私も別の国試受けたけど、同級生がプレッシャーでメンタル崩壊して受験できなかった。
    そういうこともあるからコンディション大事だよ

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/30(木) 21:02:15 

    安倍はいつまで雲隠れしてるんだよ!
    総理大臣なんだからちゃんと出てきて国民に対しての説明等しなさいよ!

    +48

    -7

  • 178. 匿名 2020/07/30(木) 21:02:31 

    >>173
    ごめん。横だし試験受けるために県跨ぐのはしょうがないとは思うけど、
    持病があるか体弱いなら来年受けられるか心配するよりも今年受けることでコロナに感染することの方が心配じゃない?

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2020/07/30(木) 21:02:31 

    言い方変ただけで具体的な措置はまだないのね?

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/30(木) 21:02:41 

    >>17
    政府と同じこと言ってる。
    今のことだけじゃなくてもっと先まで俯瞰して考える必要があるよね。最悪を考えないと予防ってできないよね。何もなければそれでいい。

    今後を生きていく若者に後遺症が残ったら一生の問題だよね。若い人にも基礎疾患があったりするだろうし、大勢の患者が中等症なら入院するんじゃないの?病院が逼迫するし通常患者の治療や手術がストップしてる事実はすでにあるから重症者も隠れてるはず、自然死となった人が実はコロナだったもある。

    +45

    -27

  • 181. 匿名 2020/07/30(木) 21:02:44 

    >>94
    なんか涙が出ました( ; ; )

    +35

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/30(木) 21:03:36 

    >>9 そうですね。私は府民ですが、吉村知事にはなにも期待してません。どうせいらっしゃいキャンペーンやらGOTOやらを止めることはないでしょうし…。
    今からでも、対策を取ろうと動いてくれる知事がいる東京が羨ましくもあります。
    こっちは感染率10%超えが続いてるのに人呼び込んでるのでお手上げです。

    +67

    -12

  • 183. 匿名 2020/07/30(木) 21:03:53 

    >>157
    社会人としてその感覚は真っ当です

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/30(木) 21:04:00 

    >>123
    安倍のバカだね

    +15

    -6

  • 185. 匿名 2020/07/30(木) 21:04:09 

    今緩んでる人ばっかりだよね。
    4.5月はなかったけど最近は飲み会の誘いとか多すぎる。
    コロナだから嫌って言っても大丈夫っしょ!みたいな人もいる。信じられない。

    +43

    -2

  • 186. 匿名 2020/07/30(木) 21:04:33 

    政府のしわ寄せは、医療関係者にくるんだね。

    +38

    -2

  • 187. 匿名 2020/07/30(木) 21:06:11 

    >>178
    とても心配ですし、家族はやめてほしいみたいです。でも、来年受けられるかは分からないし、知識の維持や努力を続けたり、それが続けられる環境にあるかは分からないので。試験がある以上、行かないという選択肢を取れません。

    +5

    -2

  • 188. 匿名 2020/07/30(木) 21:07:14 

    >>174
    夏休みの旅行キャンセル続出じゃないのかな
    経済動かしたい、人を動かしたいならコロナどうにかするしかない
    とはいえ、しばらくは猛威を振るうのだろうから
    コロナと共に生きるというなら、もっと話し合いというか国からの強いメッセージが必要と思うよ
    なんて出てこないんだろ総理

    +29

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/30(木) 21:07:27 

    >>173

    勉強も体調管理も最高の状態で受験して合格してね
    というかお盆時期にあるんだね
    知らなかった  

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/30(木) 21:08:06 

    >>3
    お昼のワイドショーを観ていたら、日本製のPCR検査機械がやっていた。
    物凄く性能がよくてフランスからは感謝状が届いたらしい。
    そして検査をする技量は必要ではなく検体を機械に設置するだけ。
    フランス人は「こんないい機械を日本が使っていないのは不思議だ」といっていた。
    8割は海外へ輸出し、日本では2割程度の売り上げ。
    まさか厚労省や政治家と利害関係がないから売れていないってことはないよね?

    +188

    -1

  • 191. 匿名 2020/07/30(木) 21:08:29 

    >>7
    第一波より重症者や死者が少ないと菅官房長官が言ってたね。
    だから何?って言いたいわ。

    +139

    -20

  • 192. 匿名 2020/07/30(木) 21:08:32 

    3桁の都府県は緊急事態宣言だしてほしいと別トピで
    コメントしたら、経済が死ぬ
    観光、レジャー施設などで働いてる人のことを考えてるのかにプラス大量についてたよ

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2020/07/30(木) 21:08:34 

    >>189
    混雑を避けるように、って注意書きに書いてあって笑いました。お盆に混雑を避けるの無理だなって。

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2020/07/30(木) 21:09:10 

    >>141
    リスクに備える話と、補償もせずに営業禁止にするのは別の話でしょ。

    +15

    -4

  • 195. 匿名 2020/07/30(木) 21:09:47 

    >>1
    アホ安倍は何してんの?
    地方自治体に丸投げしてさ
    右翼が日本を滅ぼす

    +12

    -15

  • 196. 匿名 2020/07/30(木) 21:10:10 

    >>182
    吉村知事、大阪独自のワクチン開発して7月ぐらいから医療関係者に打つって話どこいったのかね?

    +38

    -1

  • 197. 匿名 2020/07/30(木) 21:10:10 

    遅いと思うけど、小池さんは頑張ってくれてると思う。総理はいったいどこで何してるの???

    +55

    -4

  • 198. 匿名 2020/07/30(木) 21:10:28 

    もう夏休みだよ。この数週間で沢山の大人から子供までが大移動する。
    例年よりは自粛ムードだろうけど、梅雨明けもしたら今日くらいは、今日だけはって人達の集まりで地方へと拡散されて、、、、
    9月には大爆発。医療崩壊だよ。

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2020/07/30(木) 21:10:29 

    ゆりゆり頑張ってるよね
    見直したわ

    +12

    -7

  • 200. 匿名 2020/07/30(木) 21:11:06 

    本当このウイルス感染力がすごい。とんでもないもん作りやがって、クソ中国が。絶対に許せない。

    +60

    -1

  • 201. 匿名 2020/07/30(木) 21:11:48 

    小池都知事が独自に警報、こいけいほう、ってか

    +6

    -3

  • 202. 匿名 2020/07/30(木) 21:11:49 

    夜の街とか言ってるときに、その夜の街とやらを閉鎖してしまえばよかったのに。
    夜の街由来のコロナとか、汚くて嫌だわ。
    ああ、もともと中国から来たのか。どっちにしろ汚かった。

    +67

    -1

  • 203. 匿名 2020/07/30(木) 21:12:29 

    >>8
    満員電車ではクラスター起きてないからね
    気持ちはすごくわかるよ。

    +64

    -16

  • 204. 匿名 2020/07/30(木) 21:12:31 

    >>185
    彼氏もそう。毎週末、以前と変わらず飲みにでて、私にLINEしてくる「もう自粛解除されたのに、来ないの?」とか「オーナーも〇〇ちゃん(私)来ないの?っていってるよ?」
    とか。いやいやいやいやいや。
    行きません。ショッピングモールテナントで働いているし、私が感染したら休業になるしスタッフにうつすし、何より高齢の両親と住んでるし。
    気にしてない人は自粛中だって飲み歩いてたよ。信じられない。

    +61

    -3

  • 205. 匿名 2020/07/30(木) 21:12:36 

    >>4
    マイナス多いけどその通りだと思う。都は恥を捨てて、募金を大々的に呼び掛けて、補償するから営業するな、と言ったらどうかな。

    +18

    -12

  • 206. 匿名 2020/07/30(木) 21:12:57 

    >>37 本当にそれ。大阪はいらっしゃいなんて言ってる場合じゃない。
    まともな府民はもう吉村さんのパフォーマンスに騙されないけど、これからどう動くつもりなんだろうね。
    中身のある対策してくれりゃいいけどまぁ無理か。

    +49

    -3

  • 207. 匿名 2020/07/30(木) 21:13:26 

    夏でもこの感染力だもんね
    都単独であるのか
    岐阜県も県独自の非常事態宣言検討みたいだね
    ポツポツ出てきた

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2020/07/30(木) 21:13:27 

    >>13
    私も。コロナがなかったら今頃何してたんだろうって考えると本当憎い。

    +65

    -1

  • 209. 匿名 2020/07/30(木) 21:13:41 

    >>34
    そしたら経済崩壊するから無理だと思うよ。

    +54

    -1

  • 210. 匿名 2020/07/30(木) 21:15:51 

    >>173
    >>150>>173です。
    情報収集は大事だけど、直前期にあまりがるちゃんやるのはすすめない
    ましてや試験の話はしない方がいいよ
    この時期、応援してくれる人ばかりじゃないから
    受けに行くって決めたのなら、Twitter等で感染者の勤務先を把握するくらいに留めておいた方がいいと思います

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2020/07/30(木) 21:16:23 

    >>203
    でも、経路不明って満員電車もありえるってことだよね!?

    +85

    -4

  • 212. 匿名 2020/07/30(木) 21:16:28 

    >>17
    後遺症なかった場合、保険は下りるのかな?
    生活の保障ないとこの失業が増えてる中生きていけないよ。
    かかった本人は重症化しなくても、周りにいた人間が重症化したり後遺症が残るかもしれない。
    楽観視してる人増えたのが怖い。
    医療現場は逼迫してるよ。

    +36

    -4

  • 213. 匿名 2020/07/30(木) 21:16:32 

    >>17
    今日の会見で、重傷者が増えてるって言ってたよ。
    ゾッとした。

    +135

    -9

  • 214. 匿名 2020/07/30(木) 21:16:39 

    >>9
    医師会の会見切なかったよ。
    医療現場が逼迫してないって現場の人が聞いたらどう思うか考えて欲しいって言ってた

    +194

    -2

  • 215. 匿名 2020/07/30(木) 21:17:16 

    >>210
    アンカー間違えた。
    ごめんなさい、もう黙っとく

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2020/07/30(木) 21:17:18 

    >>156
    なんでそんなに国に遠慮してるんだろう。

    +4

    -5

  • 217. 匿名 2020/07/30(木) 21:17:30 

    重傷者や死者は少ないから〜とか言ってるけどさ、
    その死亡者が自分の親だったら同じ事言えるのかって。
    亡くなってる人は毎日確実に増えているのに。

    +52

    -5

  • 218. 匿名 2020/07/30(木) 21:18:45 

    >>156
    わかる、小池さん疲弊し切ってるもんね。男は自分より人気が出てくる女は特に気に入らないんだよ。その時の虐めほど陰湿なものはないと思う。それにセクハラ混ぜてきたりするから、トラウマになると思うよ、ほんとに。小池さんの心身の健康が心配だわ。

    +137

    -11

  • 219. 匿名 2020/07/30(木) 21:19:32 

    >>86
    未来じゃねぇ‼今だよ、コロナは。

    +18

    -11

  • 220. 匿名 2020/07/30(木) 21:19:33 

    コロナに乗じて多額の税金を横流ししてる感がすごくない?
    マスクとかマスクとかマスクとか

    +30

    -0

  • 221. 匿名 2020/07/30(木) 21:19:35 

    >>141
    あらゆるリスクの範疇を超えてるの!
    国が国民に外出自粛を要請するかもしれないなんて起業家の何%が想定できたと思う?

    +28

    -4

  • 222. 匿名 2020/07/30(木) 21:19:39 

    まーた意味の無い宣言wwwwww

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2020/07/30(木) 21:19:43 

    全国の皆様!
    大阪府のアホ知事が、いらっしゃ〜い!なんて言うとるけど、絶対に来たらあかんよ!

    ミナミも北も、繁華街はアカン。
    ユニバも感染者出たし。

    また落ち着いてから、来たい人は来て下さい!

    +60

    -3

  • 224. 匿名 2020/07/30(木) 21:20:06 

    もう8月になるっていうのに、まだこんなにコロナが蔓延してるとは、3〜4月の段階では正直思ってなかった。6月くらいには収束すると思ってた。考えが甘かった。終わりが見えなくてしんどい。

    +80

    -1

  • 225. 匿名 2020/07/30(木) 21:20:12 

    国は何やっとんのよ!

    +23

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/30(木) 21:20:29 

    >>211
    あり得るよね
    満員電車で感染した場合、感染経路の特定やその後の拡大の仕方も追うのはほぼ不可能だろうね

    +58

    -2

  • 227. 匿名 2020/07/30(木) 21:21:14 

    又お得意のフリップ振り上げと恫喝ですか。
    20万の補償⁉️
    ふざけんなババア。
    アンタ何したんだよ。何にもしてないよね。
    いい加減にしろよ。垂れ目のタヌキ。

    +2

    -21

  • 228. 匿名 2020/07/30(木) 21:21:57 

    >>16
    アラートどころの騒ぎじゃなくなってるし。

    +49

    -0

  • 229. 匿名 2020/07/30(木) 21:22:35 

    Twitterだと失業者増えるから緊急事態はダメ!って意見多かったんだけど、お店開ける→コロナ出る→休業、下手したら叩かれたり人が来なくなる のパターンもあるよね…?1番は補償付きの緊急事態宣言がいいんだろうけど難しいところ…。今流行りの「コロヒス」とか言われたくないけど、自粛はするべきだと思う…。私はイベント関係の仕事に携わってますが、正直4月は全て中止になっていたのに今はもう強行突破で客数減らして開催のところが多く、あの自粛期間は何だったんだろう…という気持ちです。リスクを背負って仕事に向かうのが辛い。もし自分が最初にかかってしまったら、中止にしてしまう…と思うと不安でたまりません。もちろん生活はギリギリですが、イベントは今は不要不急だと思ってしまうのです。関係者ですら。

    +18

    -2

  • 230. 匿名 2020/07/30(木) 21:25:16 

    いまさら?

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/30(木) 21:25:17 

    >>94
    泣けてきた。良い孫ちゃんなんだろうな。本当にコロナが憎いよ。

    +61

    -0

  • 232. 匿名 2020/07/30(木) 21:26:25 

    >>1
    意味がわからない
    こんなの想像できたでしょ
    あなたの都民帰省してましたよ?
    自粛をお願いしますなんて言葉じゃ聞くような人間じゃないって、、、

    +9

    -1

  • 233. 匿名 2020/07/30(木) 21:26:32 

    >>29
    それをきちんと守って…志村けんさんや他の方も早く検査していたらまた違ってたのかな。

    +60

    -1

  • 234. 匿名 2020/07/30(木) 21:27:56 

    >>73
    嫁の見張りやろ

    +31

    -6

  • 235. 匿名 2020/07/30(木) 21:29:06 

    >>15
    なんで呼び捨てすんの?

    +21

    -22

  • 236. 匿名 2020/07/30(木) 21:30:15 

    >>210
    いえ、ありがとうございます。私もそう思います。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2020/07/30(木) 21:30:19 

    はい?こんなことしてるから減らないのでは?
    感染拡大で小池知事「特別警報」 独自で緊急事態宣言も

    +17

    -0

  • 238. 匿名 2020/07/30(木) 21:31:13 

    >>214
    もぅ、どうしたら国のお偉いさん達は動いてくれるんだろうね。国民の声に耳傾けてくれなくて、コロナはどんどん悪化していくし、何を考えているんだろう。

    +95

    -2

  • 239. 匿名 2020/07/30(木) 21:31:57 

    全国のホストやキャバクラやクラブを休業にしたら良くない!?って思ってる。
    まじで必要ない店だよ。

    +28

    -1

  • 240. 匿名 2020/07/30(木) 21:34:06 

    >>8
    不安なら他の方法でいけば。

    +15

    -6

  • 241. 匿名 2020/07/30(木) 21:34:09 

    >>156
    政府が都知事にくだらない嫌味を公の場で言って意味が分からない
    知りたい情報はそんなのじゃない
    国民置いてけぼりがすごい


    クラスターが出た飲食店、夜の街って名指し批判してるけど元を辿れば補償をしない国の体制に問題あるからなのに
    経済優先対策の結果がゴートゥーって…

    10兆円予算どうした?あといくらを何に使うか恐怖だわ

    +73

    -1

  • 242. 匿名 2020/07/30(木) 21:34:14 

    夜の街だけ潰した方が結果的にダメージは少なかったよね
    蔓延したせいでまともに頑張っている業界まで巻き込まれて共倒れ

    +42

    -0

  • 243. 匿名 2020/07/30(木) 21:37:03 

    >>1
    都民で自営の方に質問です
    また緊急事態宣言出されたらやばいですよね?

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2020/07/30(木) 21:37:09 

    >>238
    国民の目に見える問題でこうして露呈しただけで今までもずっとこんな感じだったんだろうね

    +52

    -1

  • 245. 匿名 2020/07/30(木) 21:37:16 

    >>156
    緊急事態宣言を出す時、国民がパニックにならないようタイミングをはかっていた
    ところが、小池さんが勝手に「ロックダウン」連発しだして買い占めが起きてしまって更にパニックになるのを恐れて、政府はなかなか緊急事態宣言を出せなくなってしまったそうだよ
    政府ばかり責める人いるけど、小池さんにも責任はあるよ

    +33

    -17

  • 246. 匿名 2020/07/30(木) 21:37:48 

    国会閉じてる場合じゃないよね。
    この状況で国会議員は夏休みとか狂ってる。
    ボーナスありの大金受け取ってるんだから、それなりに国民より仕事しろって感じ。

    +46

    -0

  • 247. 匿名 2020/07/30(木) 21:38:00 

    >>70
    何しに?

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2020/07/30(木) 21:38:18 

    >>35
    知事任せで国は何もやらないよね

    +28

    -0

  • 249. 匿名 2020/07/30(木) 21:39:27 

    >>35
    よく働くおばさんだよね。政治家なんか満額のボーナスもらって何も役に立たない。

    +14

    -2

  • 250. 匿名 2020/07/30(木) 21:40:14 

    >>81
    そういうリスクってどういうリスク?
    詳しく

    +21

    -37

  • 251. 匿名 2020/07/30(木) 21:40:27 

    >>110
    可能性を心配して失業してらんないんだよなぁ

    +85

    -7

  • 252. 匿名 2020/07/30(木) 21:42:42 

    >>1
    統計学予想では8月末には1日3000人感染予定だよ。そりゃ、知事はどうにかしたいよね。国は知事任せにして意味ないマスク配ろうとして税金の無駄ばかりするならマスク費用を別に使えば良かったのに。国がちぐはぐ対策するから都道府県知事はこれから大変だろうな。

    +19

    -1

  • 253. 匿名 2020/07/30(木) 21:43:29 

    >>96
    何の影響も受けてない人の10万給付と影響もろに受けてる人の10万は全く違うから

    +35

    -4

  • 254. 匿名 2020/07/30(木) 21:43:52 

    >>8
    国にメールするしかないよ。経済優先だから無視だと思うけど。医療現場気の毒だ。

    +3

    -9

  • 255. 匿名 2020/07/30(木) 21:44:11 

    総理大臣どこ行ったん?

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2020/07/30(木) 21:44:40 

    >>17
    今日の20時30分時点で重症者はいないよ
    新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第621報) 東京都福祉保健局
    新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第621報) 東京都福祉保健局www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp

    新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第621報) 東京都福祉保健局東京都福祉保健局のホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの...


    +17

    -11

  • 257. 匿名 2020/07/30(木) 21:45:21 

    >>15
    1000人になる日も近い!

    +20

    -2

  • 258. 匿名 2020/07/30(木) 21:45:45 

    >>249
    身近な人の評判は悪いらしいよ

    +1

    -6

  • 259. 匿名 2020/07/30(木) 21:46:09 

    >>32
    沖縄は夏休み入ったから行く人増えそう。
    海外行けないからね。

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2020/07/30(木) 21:47:05 

    どうなったら緊急事態宣言がまた出るの?
    そこを教えて欲しい。

    +4

    -5

  • 261. 匿名 2020/07/30(木) 21:47:09 

    学校どうなるのかな?

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2020/07/30(木) 21:47:46 

    >>208
    私もだよ。子育てが一段落するから湯治に行って残りの人生は自分のために楽しもうと思ってたけど。このまま楽しい思い出がないままの人生はイヤだ。

    +23

    -0

  • 263. 匿名 2020/07/30(木) 21:49:07 

    >>86
    こんなことやってる場合じゃないよ
    これから先のことじゃなくて今現在のことをやってくれよ

    +10

    -9

  • 264. 匿名 2020/07/30(木) 21:49:09 

    >>1
    そんなのやっても解除した途端、また増えるだけだし。そしたらまた独自でやるの繰り返すの?
    はじめから夜の街のバカ者たちを規制しておかないからこうなるんだよ。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2020/07/30(木) 21:49:20 

    >>1
    重症化しやすい60代70代フラフラ出歩いているよ。都内だけではなく大阪も神奈川も埼玉もやばいのにね。ご先祖供養前に60代70代の爺婆が倒れて救急搬送が増えるよ。お盆前には1日1000人になる。その1人にがるちゃん民もなるよ。

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2020/07/30(木) 21:49:31 

    >>25
    8月9月がこのまま状況変わらずなら、世界恐慌のときより経済は悪化すると言われてるね
    破綻するとも

    +68

    -2

  • 267. 匿名 2020/07/30(木) 21:50:06 

    >>69
    東京から先頭切って検査数増やしたから判明しただけで、全国に無症状はたくさんいるよね。
    重症化がこれ以上出る前になんとか食い止めないと、日本だって世界と並ぶよ。

    +24

    -0

  • 268. 匿名 2020/07/30(木) 21:50:25 

    >>86
    ボーナス満額もらっているならコロナどうにかしろよって話。

    +24

    -5

  • 269. 匿名 2020/07/30(木) 21:50:41 

    >>127
    そうかな?まだ企業や学校が何も対策も出来てないうちに今の感染者数で増え続けてたら終わってたんじゃない?
    これからどうするかの打ち合わせすら出来ないのに周りでどんどん感染者増えて…
    今はテレワークなりお店の営業方法なり道筋がある程度たってるからみんな生活出来てるわけだし。
    宣言出てなかったらスーパーに食料の買い出しすら行けなくなってたかも。
    こんな時に一からテイクアウトとかオンライン〇〇とか考えてみんな凄いよ。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2020/07/30(木) 21:51:20 

    >>266
    ソフトバンクグループ15社やばいって孫さん言ってたね。心配だ。

    +11

    -1

  • 271. 匿名 2020/07/30(木) 21:51:41 

    >>238
    国会議員片っ端から罹ったらやっと気付くのかね。事の重大さに。

    +73

    -2

  • 272. 匿名 2020/07/30(木) 21:52:32 

    なんで安倍さん出てこないわけ?
    出てきたところで何か変わるわけじゃないだろうけど、一国のトップなんだから国民に向けた会見くらいしろよ

    いままで安倍政権を信じてたらいいんだって思ってたけど、ここまで愚策連発して、感染者増えてるのに専門家の意見聞かずにGOTO強行して、減税はしないくせに税金は無駄遣いしまくるとか有り得ない
    許せないよほんと

    +9

    -6

  • 273. 匿名 2020/07/30(木) 21:52:53 

    >>5
    午前中の地震速報もなんだかなー

    +4

    -4

  • 274. 匿名 2020/07/30(木) 21:53:23 

    >>81
    こんな国が関わる緊急事態は今まで生きてて
    なかったよ。
    お店の人だって想定外だったんじゃないかな。

    +109

    -2

  • 275. 匿名 2020/07/30(木) 21:53:33 

    >>4
    緊急事態宣言中もそういう声が多かったよね。
    それで早めに解除してこの有り様だよ。

    +33

    -1

  • 276. 匿名 2020/07/30(木) 21:54:16 

    >>272
    パフォーマンスもできないくらい何を対策したらいいのかわからないのでは?パフォーマンスもできないのは国は末期だと学んだわ。

    +2

    -2

  • 277. 匿名 2020/07/30(木) 21:54:18 

    >>110
    後遺症情報は結局どこから?
    あるとは思うけど、どの程度?

    知り合いがコロナにかかったけど、今のところ数ヶ月後遺症は何もないって言ってる。新たに何か体調に不良があっても、それはもう後遺症ではなく、普通の病気だと思うって。

    感染した知り合いは、50代持病ありややデブ、家族内感染。発熱や倦怠感はあったものの、入院なく治った。

    +26

    -23

  • 278. 匿名 2020/07/30(木) 21:54:24 

    上のヤツらの金目当てなだけさ。
    税金返せ

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2020/07/30(木) 21:54:53 

    >>137
    雇用調整助成金は申請しましたか?
    今は兎に角いろんな制度を調べまくって、対象要件満たしてたら申請してなんとか乗り切りましょう!
    私もコロナ感染への恐怖と事業が継続できるかの不安で眠れない毎日の中必死に生きてます。

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2020/07/30(木) 21:54:57 

    >>4
    要求するなら、接触アプリココアをインストールしてますか?
    まずはそういう協力から始めていかないと、終息しないよ

    +21

    -3

  • 281. 匿名 2020/07/30(木) 21:54:59 

    >>156
    会社でもそういうことあった。
    男の方が陰湿だよね。

    +14

    -4

  • 282. 匿名 2020/07/30(木) 21:56:06 

    とにかく県をまたいでの移動をまず自粛しようよ…

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2020/07/30(木) 21:56:42 

    >>4
    保証ばかりあてにする人にも最近疑問だわ。それくらいの軍資金も貯めないで税金ばかり使うのも後々増税されても困るし、政治家も結果出さないで満額のボーナスもらうのも非常識レベルだと思ってる。

    +61

    -7

  • 284. 匿名 2020/07/30(木) 21:57:16 

    中国の富裕層って都心部の土地買いあさってるよね。
    コロナ終息後中国人だらけになってそう。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2020/07/30(木) 21:57:31 

    >>7
    そこまでして経済を優先したいのかと疑問だわ。
    大阪と東京は何がなんでも緊急事態宣言を出してほしい。

    +4

    -23

  • 286. 匿名 2020/07/30(木) 21:58:06 

    >>1
    東京はもう援助の金尽きたのでは?マスコミはやたら騒いでるけど死者重篤者少ないし
    経済的に響かない層は高みの見物でしょうが、実際問題、緊急事態宣言出すほどじゃないと思う

    +15

    -1

  • 287. 匿名 2020/07/30(木) 21:58:08 

    小池と二階が手を組むのかな

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2020/07/30(木) 21:58:26 

    >>12
    第二波だよ。
    感染者数のグラフ見れば分かる。

    +22

    -0

  • 289. 匿名 2020/07/30(木) 21:58:40 

    >>10
    ほんと。自分の身は自分で守る時代になったと思う
    小池さんは何気に頑張ってくれてと思う。中央政治が残念な事にしっかりしてない。
    我々国民の税金で雇われるのに、きちんと仕事してないから解雇したいよ
    ゴーとか保障とか何も求めないからさ、減税してよ
    感染拡大で小池知事「特別警報」 独自で緊急事態宣言も

    +17

    -1

  • 290. 匿名 2020/07/30(木) 21:58:54 

    >>17
    そう思ってたら感染するよ。

    +11

    -7

  • 291. 匿名 2020/07/30(木) 21:58:55 

    やっぱり第二波なんだね。
    初めは第二波は秋冬頃って言ってたような…だとすると予想より早いね。
    秋冬までに特効薬なんて難しいだろうし、国や都としてもう少し法的根拠のある対策とか条件つきの罰則とか作って欲しい。
    あまり暗くならないように楽観的に考えたいけど、正直いまの政府だと不安が大きい。

    +2

    -2

  • 292. 匿名 2020/07/30(木) 21:59:45 

    >>110
    後で出てくるかもしれないしね。
    後遺症は少ないって判断するの早すぎだよね。
    これから出てくるかもしれないのに。

    +53

    -10

  • 293. 匿名 2020/07/30(木) 22:00:13 

    >>4
    乞食みたいな貴女は何処の方かしら?
    何時までも嫌いな国に寄生してないで祖国に帰ったらどう

    +4

    -15

  • 294. 匿名 2020/07/30(木) 22:00:20 

    >>156
    男は女を小馬鹿にするよね。男が非協力的なら、女性の社会進出推しや子育てしながらの女性が働きやすくするのは難しいよね。小池さんに非協力的な男がいればその分女はまだまだ肩身狭い思いして給料低いまま働かされるよ。

    +22

    -2

  • 295. 匿名 2020/07/30(木) 22:00:20 

    ひるおびで言ってたけど自民党の議員が国会中に「女帝小池百合子」っていう本をスマホで読んでたんだって。
    本当信用できない。

    +8

    -2

  • 296. 匿名 2020/07/30(木) 22:01:00 

    >>284
    中国からのウイルスで世界中が大変な事になってるのにすごいメンタル

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2020/07/30(木) 22:01:07 

    >>25
    無理でも出すべき。
    どのみち経済が回らないんだし、今、緊急事態宣言出して後で、経済を回せば回復する。

    +9

    -26

  • 298. 匿名 2020/07/30(木) 22:01:11 

    >>16
    小池さんは都民の声が聞こえてるんだと思う。
    東京アラート不評だったから辞めた。それだけ。
    無駄な事を引かずにやる政治より(gotoとか)何倍も支持できます

    +110

    -7

  • 299. 匿名 2020/07/30(木) 22:01:16 

    >>295
    国会中に寝ていても給料もらえる政治家ムカつく。

    +15

    -0

  • 300. 匿名 2020/07/30(木) 22:01:40 

    うちの80代の祖母とそのお友達は勝手にコロナ自粛終了して、普通にお茶したり、集まって趣味の会してるよ。

    80代は半年でも引きこもってると、認知症がかなり進行することがあるらしくて、ボケて自分が何者か分からなくなるより、まだコロナで死ぬ方がマシだって。

    そんなこと言わないでって話してるけど、実際緊急事態宣言中にボケと老人性鬱?が進行してしまった友人がいるらしくて。
    自分たちは同居ではないから、何もしてあげられないし、自分が無症状でうつしたら困るから会いに行けないし…

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2020/07/30(木) 22:03:04 

    >>130
    大阪の人は吉村知事が大好きなのかと思ってた!
    あんなにまっ黒い弁護士なのに。

    +29

    -3

  • 302. 匿名 2020/07/30(木) 22:03:51 

    >>297
    コロナはあと2年無くならないって話だよ!
    一時期自粛しても、再開したらすぐまたコロナ出てくるって。

    一年とか緊急事態宣言で自粛、休業したらコロナはなくなるかもしれないけど、たぶんコロナより自殺者の方が多くなる。

    +52

    -3

  • 303. 匿名 2020/07/30(木) 22:03:56 

    >>3
    相変わらずコロナトピはテレビを鵜呑みにしてる人が多いね。
    医療に携わってる立場から言わせてもらうと感染っていうのはウイルスが鼻とか喉の粘膜から侵入して体内に入った後に何かしらの症状が出てる状態を言うんだよ。
    だけど、PCR検査は粘膜の表面にごくわずかなウイルスが付着してても陽性ってでるの。
    こういう人を感染者とは言わないわけよ。ウイルスが増殖もしてなければ体内に入ってもないんだよ。

    +32

    -8

  • 304. 匿名 2020/07/30(木) 22:04:35 

    >>8
    うざい。
    時間ずらしたりして工夫しなよ。
    朝早くなら空いてるよ。

    +24

    -23

  • 305. 匿名 2020/07/30(木) 22:04:40 

    この人はよっぽど東京ダメにしたいみたいだね。
    感染者は増えても7月の死者はたったの3人、しかも皆高齢者だよ。
    それに検査数ひたすら増やしてわざと感染者増やしてるだけ。
    コロナをなぜそんなに恐れてるの?

    +15

    -11

  • 306. 匿名 2020/07/30(木) 22:05:19 

    >>260
    どうしてそんなに緊急事態宣言出してほしいの?
    自分がひたすら家に篭っておけばいいじゃん!
    私はそうしてるよ。

    買い物もすべてネットスーパー、通販、Amazon。

    +26

    -3

  • 307. 匿名 2020/07/30(木) 22:05:38 

    >>9
    この状況下でコロナの怖さや最も知り、命を張ってるのは医療従事者。その人たちの意見を聞かないなんてありえない。

    +113

    -4

  • 308. 匿名 2020/07/30(木) 22:06:27 

    >>203
    経路不明=後ろめたくて言えない場所と、満員電車だと思っているけど、
    先月のコロナトピで満員電車が感染経路不明の感染源ってコメントしたら大量にマイナスくらったわ。
    一番疑わしいと思うんだけど、何故だ。

    +52

    -5

  • 309. 匿名 2020/07/30(木) 22:06:39 

    >>245
    仮にそうだとしたら尚更ひどい

    都知事が混乱招いたからからあんな嫌味ったらしい批判や直前にgoto除外するの?仕返し?
    都知事いじめの為に国民巻き込むなんて信じられない

    +27

    -6

  • 310. 匿名 2020/07/30(木) 22:06:59 

    >>306
    引きこもらず経済を回せる社会を取り戻すためじゃないかな。今やってることは中途半端なんだよ。
    amazonでもクラスター起こってるよ?

    +7

    -1

  • 311. 匿名 2020/07/30(木) 22:07:50 

    >>245
    百合子のやってることと、政府のGo To &マスク。百合子のが全然いい。

    +26

    -10

  • 312. 匿名 2020/07/30(木) 22:08:39 

    >>1
    なによりも徹底してほしかった
    都内で保育士として働く今、不安でいっぱい

    電車、バス、色んな交通手段で迎えに来る保護者
    もし感染していたら?

    今日の様子を伝えなければならないし、話さなさければいいということは保育現場に通用しない。
    どうか小池さんお願いします。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2020/07/30(木) 22:08:58 

    >>285
    無理だよ。
    補償金がない。
    まずは東京と大阪の財政状況調べてからコメントして。

    +27

    -0

  • 314. 匿名 2020/07/30(木) 22:09:22 

    >>70
    駄目

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2020/07/30(木) 22:09:33 

    >>17
    老人とか持病もってる人は恐くて家から出てないだけだよ

    +21

    -5

  • 316. 匿名 2020/07/30(木) 22:09:46 

    >>308
    うーん、満員電車だと会話もできないし飲食する事もないからかな?

    +30

    -0

  • 317. 匿名 2020/07/30(木) 22:10:16 

    >>240
    田舎もんは口出すな
    都心の会社は車通勤なんて出来ないんだよ

    +5

    -7

  • 318. 匿名 2020/07/30(木) 22:11:05 

    >>11
    一部だけ出すという形にしたら、長期的に見たら経済に良さそうだよね。

    +1

    -4

  • 319. 匿名 2020/07/30(木) 22:11:41 

    >>4
    全員に配る10万でなく、自営業や医療従事者への補償だよね?

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2020/07/30(木) 22:11:52 

    なんか女だから政府から疎まれてる感じがある。
    小池さん。

    +8

    -1

  • 321. 匿名 2020/07/30(木) 22:12:11 

    >>306
    誰が出して欲しいって言った?w望んでるって言った?w
    早まって自分語りすんなばーかwww

    +3

    -7

  • 322. 匿名 2020/07/30(木) 22:12:23 

    >>315
    近所の公園で老人たちが毎朝ゲートボールやってるわw

    +11

    -2

  • 323. 匿名 2020/07/30(木) 22:12:29 

    >>303
    検査のハードルを聞いてるとなんらかの異変がある人だと思うし、粘膜についてたらそれって危ないけど。本当に医療従事者?医療従事者がこの切迫してる今大したことないなんて言わない。

    +25

    -7

  • 324. 匿名 2020/07/30(木) 22:14:10 

    >>303
    でもコンタミ(汚染)している状況なら、どこかにウイルスを撒くことになるよね?
    感染を発症するかはわからないってことが言いたいんだろうけど、コロナの場合はそのコンタミのレベルから感染への移行が生じ易いって事じゃないの?
    だから怖いじゃないの?
    コロナ病棟でマスクを拒否した患者から感染した看護師さんが居たけど、フェイスシールドをつけ忘れただけで感染しているんだから。

    +24

    -4

  • 325. 匿名 2020/07/30(木) 22:14:37 

    >>303
    こういう事をTVで言ってほしいよね。
    実際ウイルスが付着しても100%感染するわけじゃないんだよね。偽陽性と言うことだよ。

    +7

    -10

  • 326. 匿名 2020/07/30(木) 22:14:48 

    >>203
    経路不明に入ってると思うよ。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2020/07/30(木) 22:15:07 

    >>233
    感染したのが今だったら、生きていた可能性があるね…。

    +34

    -0

  • 328. 匿名 2020/07/30(木) 22:15:50 

    >>81
    補償20万だけじゃ無理でしょ

    極端だけど個人で考えたら一万あげるから仕事行かないで、家賃も携帯も生活費も自分であとよろしくって事じゃない?
    それじゃ生活できないから会社行こうとするし仕事変えてるけどそんなすぐ見つからないってならない?


    人雇ってたら尚更お店閉められないよ
    補償ができない政府に目を向けるべきなんじゃないかなと思うよ

    +79

    -4

  • 329. 匿名 2020/07/30(木) 22:15:59 

    >>292
    どんな病気にも後遺症の可能性はある。

    今コロナ不安で後遺症のことを心配する人がいるけど、結局ソース不明なネット情報ばかり。
    実際コロナの後遺症がどれほどのものか、わからないのに、不安だけで失業者や生活保護をこれ以上増やせない。

    あと、実際のコロナ症状についてのコメントはたくさんの書き込みの中でも数点だけ。軽症で終わったとのコメントにはマイナス嵐。
    こういった点はややコロナヒステリーな気がします。

    +30

    -23

  • 330. 匿名 2020/07/30(木) 22:16:33 

    これから夏休みでお盆明けにさらに増えそうだから、せめて不要不急の帰省や旅行は避けるように言ってくれないかな…?

    +4

    -1

  • 331. 匿名 2020/07/30(木) 22:17:12 

    >>303
    体内に入る寸前みたいな?
    鼻すすったらやばくない?
    もしくはクシャミとかしたら飛ぶ?

    +8

    -3

  • 332. 匿名 2020/07/30(木) 22:17:12 

    >>322
    うちの近くのカラオケ喫茶、毎日ジジババが集まって元気に歌ってるよ。

    +14

    -2

  • 333. 匿名 2020/07/30(木) 22:17:18 

    >>227
    年齢や見た目への批判はやめなさい

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2020/07/30(木) 22:17:27 

    >>156
    すぐ、ばばあとか、ヒステリーとか、怖い怖い、大げさ、とかくだらないことを言ってくるよね。そんなこと言ったらモテないぞーとか。

    百合子が抵抗しなかったら、東京都もGo Toに入ってた。

    +16

    -5

  • 335. 匿名 2020/07/30(木) 22:18:03 

    モニタリング会議、人数多すぎ密じゃんw

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2020/07/30(木) 22:18:49 

    >>317
    だったら大人しく満員電車通勤しとけばいい。

    +4

    -2

  • 337. 匿名 2020/07/30(木) 22:20:05 

    >>331
    テレビでやってたけど、コロナウイルスの死骸が付着してるだけでも陽性になっちゃうんだって。
    二木教授?って人が言ってた。
    巨人の選手とか、数日後には陰性になってたのは、そういうことらしい。
    一般人はPCR検査は一度しかできないから、偽陽性もかなり混ざってると思われます。姉が医者だけど、同じこと言ってた。

    +18

    -0

  • 338. 匿名 2020/07/30(木) 22:20:10 

    >>305
    声の大きい国民に迎合してるだけって感じ。
    引き続き気をつけなければならないが、ヒステリックになることはないって落ち着かせないといけないのに、政治家自らヒステリックになってどうするんだろ。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2020/07/30(木) 22:20:52 

    >>312
    そんなに不安なら転職したら??

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2020/07/30(木) 22:21:18 

    本当なら今頃オリンピック一色だっただろうに…

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2020/07/30(木) 22:23:02 

    >>329
    コロヒスって、感染者が増えると悦に入り、死者や重傷者が増えることを期待してるみたいだよね。

    +24

    -9

  • 342. 匿名 2020/07/30(木) 22:23:52 

    >>47
    確かに他国と比べたらそこは評価すべきだよね。
    それでも多くの命が奪われている現状を鑑みると、今は評価するより注意喚起をするべき時なのかな、とも思う。
    評価することでアホ達はより出歩いて撒き散らすかもしれないし…。

    +25

    -1

  • 343. 匿名 2020/07/30(木) 22:25:17 

    >>190
    私もそれ見ました!
    日本 本当におかしくない?って気が気じゃないです。別に薬とか体の中に入るもので治験が必要な物じゃないのにって不思議で仕方がないです。

    +65

    -1

  • 344. 匿名 2020/07/30(木) 22:25:28 

    >>191
    いや、重要でしょ。

    +35

    -3

  • 345. 匿名 2020/07/30(木) 22:25:50 

    >>81
    なぜイライラするの?
    実際閉店するにもかなりのお金がかかるよ
    この時期ならコロナの収束を願ってギリギリまで頑張ってきた人じゃないの?
    その間にリスクに備えてた資金が底をついた経営者の辛さや不安な気持ちを思えばイライラする要素なんてなくない?

    +88

    -9

  • 346. 匿名 2020/07/30(木) 22:26:46 

    もう感染を止めるのは無理だと思ってる。だから早く薬とこの病気の解明をお願いしたい。
    無症状の人と重傷化する人の違い、後遺症はどういう人におこるのか、一回かかったら抗体はどうなるのかどれくらいもつかとかとはっきり全容解明してほしい。わからないから余計怖い。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2020/07/30(木) 22:27:09 

    >>8
    満員電車の時間帯なんて仕事に向かう為に乗ってる人ばかりでしょ。緊急事態宣言で電車通勤制限されて困るのあなたじゃない?

    +39

    -4

  • 348. 匿名 2020/07/30(木) 22:28:17 

    >>303
    東京都医師会会長は危機感を持っているみたいだけど
    検査の拡充や拘束力のある休業も求めてるんだけど
    分科会の先生もやはり懸念を禁じ得ないみたいだよ
    似非なんだろうけど医療関係者を騙るのは止めなよ

    +1

    -6

  • 349. 匿名 2020/07/30(木) 22:28:34 

    >>170
    百合子、今は後悔していそう…。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2020/07/30(木) 22:29:40 

    これでも国は動きません。
    慎重に注視していくの一点張りです。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2020/07/30(木) 22:30:39 

    >>87
    どうして?
    ねえ、どうして?

    +7

    -2

  • 352. 匿名 2020/07/30(木) 22:30:40 

    最近手に入るようになった中国マスクとか手作りのマスク(フィルター挟まず一枚のみ)使ってる人たくさんいるけど、ウイルス簡単に通しちゃうんだよね?

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2020/07/30(木) 22:32:53 

    >>346
    ガルちゃんではイタリア?の論文で〜とか言って後遺症後遺症言ってるよね。誰も原文を読んだことないし、ネットの捏造かもしれないのに。

    まだ日本医師会とか後遺症について何も発表してないのに、過剰に反応し過ぎ。

    +8

    -5

  • 354. 匿名 2020/07/30(木) 22:32:59 

    休業要請なんかしたって、バカはやってる店に集まって騒ぐよ
    補償補償って、全部血税なのに自分のお金みたいに飲食にだけ勝手にばらまかないで欲しい

    1〜2年はこん感じなんだろうし、もうコロナと上手く付き合っていくしかないと思うんだけどなぁ

    +25

    -0

  • 355. 匿名 2020/07/30(木) 22:33:03 

    >>328
    確か休業要請じゃなく、営業時間短縮要請じゃなかったかな?
    8/3から31までの期限付きだし、国も条件付きで家賃半年分は出すから・・・何とか乗り切れないかな?と切実に願ってる

    +5

    -8

  • 356. 匿名 2020/07/30(木) 22:33:32 

    >>203
    多分起きてる。
    けど、電車止めるわけにはいかないからはっきり言わずにいるのかも、
    乗りたくないよー。

    +6

    -5

  • 357. 匿名 2020/07/30(木) 22:34:32 

    >>81
    コロナ禍で失業者が出てる中、経営者は違う職につけとはあまりにも現実的ではない

    +57

    -7

  • 358. 匿名 2020/07/30(木) 22:35:05 

    >>26
    今日、
    田崎さんが国はこれ以上何も対応しようがない
    後は個人個人が3密を避けて予防するしか方法はないと言ってた

    だったら国は何もしなくていいから、コロナ落ち着くまで無給にしなよ

    +45

    -2

  • 359. 匿名 2020/07/30(木) 22:35:50 

    病院抜け出した奴とか検査結果の待機中なのにわざと出かけたりしたら罰則つけて!

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2020/07/30(木) 22:35:56 

    >>352
    フィルターいれないと意味ないって分かってないバカがけっこういてびっくりする。

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2020/07/30(木) 22:36:13 

    >>81
    うーん、個人商店だけでなくJALもANAもJRも日産も、あのオリエンタルランドでさえ大赤字なんだけど、その辺はどう説明してくれるのかな?

    +71

    -8

  • 362. 匿名 2020/07/30(木) 22:36:49 

    飲食店が今の半分に減っても、
    その分デリバリーのみのお店やお弁当屋さんやお取り寄せグルメが発展して行くだろうから、
    長い目でみたらほかの業種に悪影響なさそうな気がするけど、、、

    +6

    -1

  • 363. 匿名 2020/07/30(木) 22:36:57 

    もう2年も収束しないなら、帰省してもよい風潮にならないかなあ。
    長期休みが近づくにつれ、帰れなくて悲しい気持ちになる。

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2020/07/30(木) 22:37:18 

    >>350
    死者、重傷者をかなり抑えられているからだと思います。このまま経済をまわしつつ、失業者や自殺者を増やさないように推移していきたいんだと思う。

    今は感染者は増えているけど、ほとんどが軽症や無症状。普通の風邪とかわらない状態。

    完全ロックダウンしたアメリカはGDPマイナス30%と発表されましたからね…
    日本もそうなったらと考えると、正直そっちの方が怖い。

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2020/07/30(木) 22:38:13 

    >>361
    ではコロナを機に急成長してる企業もたくさんあるんだけどその辺はどう説明してくれるのかな?

    +4

    -19

  • 366. 匿名 2020/07/30(木) 22:38:38 

    2Fさんやら、麻生さんやら、菅さんやら、安倍さんがコロナにかからないと何も変わらない気がする

    +16

    -2

  • 367. 匿名 2020/07/30(木) 22:39:33 

    >>341
    それだけ危機感を持ってるってこと。
    もしかしたらこうなるかもしれないって思うのは大事だよ。
    大丈夫って思うのが一番危ない。

    +8

    -13

  • 368. 匿名 2020/07/30(木) 22:39:41 

    >>250
    横だけどそもそも自営業ってそういうもんでしょ。
    ハイリスクハイリターン。安定を求める人はそこそこの企業に勤めてサラリーマンでいる。

    +17

    -13

  • 369. 匿名 2020/07/30(木) 22:40:39 

    >>293
    あなたこそお国へ帰りなさい
    日本国民ならもっと日本語の使い方を勉強しなさい

    +3

    -2

  • 370. 匿名 2020/07/30(木) 22:41:07 

    >>308
    私は会社だと思ってる
    でも大体の民間の会社って政治家と結び付き強いし
    全ての会社を休業せよってなったら本格的に経済終わるから、娯楽の場所をスケープゴートにしてる

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2020/07/30(木) 22:41:49 

    >>365
    コロナが落ち着いたらどうなるか見ものですね

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2020/07/30(木) 22:42:17 

    もう頑張ってみんなリモートでよくない?リモートできる会社はそうした方がいい。そしたら例え感染したとしても経路不明はグンと減るし。
    全員出社しなくても半分半分するとか時間をずらすとか、じゃないとwithコロナで長い間一緒の期間生きていくのは無理じゃない?

    +9

    -3

  • 373. 匿名 2020/07/30(木) 22:42:31 

    >>357
    なぜ?コロナ禍だけでも、て書いてあるよ。
    日雇いバイトでもなんでもすればいいのに。休んでたらできるでしょ。
    生活費の足しにはなるよ確実に。
    ウーバーでもいいし。ほかにも募集してるところたくさんあるよ。
    まあ、そうやって柔軟に対応できる人が生き残るんだろうなぁ。

    +10

    -20

  • 374. 匿名 2020/07/30(木) 22:45:12 

    >>303
    そんなん皆知っとるけど今はそんな楽観論言ってないで少しはへらさないとな時よね

    +2

    -5

  • 375. 匿名 2020/07/30(木) 22:46:08 

    >>367
    誰も大丈夫なんて思ってないよ。
    自粛自粛!休業休業!ってのは違うって話だと思う。ガルちゃんでは今だに「緊急事態宣言はよっ!」みたいなコメントもある。

    +13

    -6

  • 376. 匿名 2020/07/30(木) 22:46:18 

    >>81
    なんにもわかっちゃいねー

    +48

    -6

  • 377. 匿名 2020/07/30(木) 22:47:05 

    >>373
    思考が軽すぎ

    +11

    -5

  • 378. 匿名 2020/07/30(木) 22:47:28 

    >>362
    そうだね
    もう今までとは社会全体の形が変わって行くんだろうなと思うよ
    チェーン店なんかは真っ先に営業形態変えてきそう

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2020/07/30(木) 22:47:54 

    >>377
    そのくらいじゃなきゃ生き残れない

    +9

    -5

  • 380. 匿名 2020/07/30(木) 22:49:53 

    >>371
    ユニチャーム、興和なんかは大企業かつ安泰

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2020/07/30(木) 22:50:18 

    日本にコロナが蔓延しはじめた頃、中国に33万着も防護服送ったのは誰でしたっけ?
    小池さん持ち上げてる人、それはどう思ってるの?

    +8

    -3

  • 382. 匿名 2020/07/30(木) 22:51:21 

    >>374
    それは初期
    今は少しは経済も回さないとねって時だよ
    あと今更飲食や観光業界止めたところで
    感染者減りはしない
    出掛ける機会も制限して感染対策しっかりめにしてた女性も感染したとインタビュー受けてたよ

    +4

    -1

  • 383. 匿名 2020/07/30(木) 22:51:26 

    >>368
    自営業はハイリスクハイリターンではないよ
    それギャンブラーじゃないの?
    中にはギャンブル感覚で自営業始めた人もいるかもしれないけど

    +14

    -3

  • 384. 匿名 2020/07/30(木) 22:54:48 

    コロナの弱化が進んで来年の今ごろは風邪くらいのリスクになってるといいなぁ

    +18

    -1

  • 385. 匿名 2020/07/30(木) 22:55:50 

    >>329
    悪い情報が1つでも目にとまれば騒ぎ出す。

    +9

    -1

  • 386. 匿名 2020/07/30(木) 22:56:56 

    >>16
    レインボーブリッジ点灯したところで都民の大多数が見えないしね。物見たさに外出されてもね。

    +44

    -0

  • 387. 匿名 2020/07/30(木) 22:58:17 

    >>20
    すべて政府のシナリオ通りじゃない?3月の連休で気が緩んで感染爆発した!→緊急事態宣言発動!!と流れが一緒で違和感。

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2020/07/30(木) 22:58:36 

    >>2
    警察官は医療の素人だし駆り出されても困るよ。
    確保しても連れて行くところは?捜査書類どうなる?その間に全身タイベックスきているの?
    署の中に感染者いれる?濃厚接触者になる職員はどうす????


    医療設備もない警察組織にはむりだわ。
    やるなら、自衛隊の医療チームとかもやってくれないと

    +15

    -3

  • 389. 匿名 2020/07/30(木) 22:59:14 

    >>381
    こんなになるなんて誰も思わなかったでしょ。
    いつまでも言ってないでさ

    +4

    -2

  • 390. 匿名 2020/07/30(木) 23:04:22 

    >>380
    そういう会社は飲食店やエンタメ系と比べられないでしょ

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2020/07/30(木) 23:04:46 

    なんの強制力もない
    意味なし

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2020/07/30(木) 23:05:19 

    >>21
    いよいよ外交問題が緊迫してるから、そっちに専念してるんだと私は思ってる。コロナも大事だけど、このまま中国のさばらせてたら国の存亡が危うい。ちゃんと日本のために働いてくれてるよ。決して雲隠れとかそんなじゃない

    +87

    -9

  • 393. 匿名 2020/07/30(木) 23:05:46 

    ナニ警戒でもイイけど
    どーしたいのか、
    伝わってこないんだよな~

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2020/07/30(木) 23:07:07 

    >>373
    それが出来る経営者とできない経営者がいますよね。
    一人親方ならそれも選択出来るかもしれませんが。
    経営者がウーバー頑張っても守らなきゃいけない従業員の生活を守れるでしょうか?
    取引先への責任を果たせるでしょうか?
    契約を全う出来るでしょうか?

    +18

    -0

  • 395. 匿名 2020/07/30(木) 23:08:43 

    >>174
    劇場ではたらいてます
    コロナ感染者が出ている所はあるけれど、どこも休止せず続けてるよ
    新宿のクラスターはまた別
    いまどこでも感染者出てるし、それで休業してたらみんな潰れるから、結託して休まない方向で進められてる

    +17

    -0

  • 396. 匿名 2020/07/30(木) 23:09:46 

    このまま経済難でどんどんお店が閉店していったとき、跡地はどうなるんだろうって考えたら怖い。中国が買い占めてくのでは。特に沖縄と北海道
    もう黒電話がテポドン10発くらい中国に落としてくれないかと祈ってるよ。

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2020/07/30(木) 23:10:14 

    >>18
    うちの職場も旦那の職場もジワジワ出勤が増えてます。
    別に毎日テレワークでもいけてたのに出勤を増やす理由が分からない。

    でも、毎日テレワークなのもなんだかなあ。会社来るな!とは言われてないし…というジレンマです。
    (テレワーク出来ない同僚は自粛中も出勤していたので)

    テレワーク出来る職種は通勤するな!!!と強く政府から会社へ言って欲しい。
    心置き無くテレワークでき、感染拡大防止にも一役できる。

    +14

    -0

  • 398. 匿名 2020/07/30(木) 23:10:48 

    国がなにもしないから、
    小池知事は、なけなしのお金で頑張ろうとしてるわ。。
    あべでてこい。。

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2020/07/30(木) 23:12:56 

    >>379
    どんな事業規模を想像してるの?
    うちの社長がこのタイミングで日雇いとか行き始めたら、社長についてきたこれまでの人生を本気で消し去りたくなるけど

    +9

    -1

  • 400. 匿名 2020/07/30(木) 23:12:59 

    >>190
    利権しか考えられない
    恐らく厚労省の官僚なんだとは思うけど、人事権握ってんのにこれを放置してる安倍政権は終わってくれていい
    マスコミは、どんどん取り上げて騒いで欲しい

    +63

    -3

  • 401. 匿名 2020/07/30(木) 23:14:52 

    >>358
    何もしなくていいから、
    レジ袋有料や
    アベノマスクや
    ゴートゥーや
    いらんお金使うな。。
    私腹を肥やしてないで、被災地やつぶれそうな病院や小さいお店を助けて!!

    +11

    -2

  • 402. 匿名 2020/07/30(木) 23:16:16 

    >>20
    ここ数日で家庭内感染が急激に増えたからじゃない?

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2020/07/30(木) 23:18:47 

    >>131
    こそこそして感染者特定できなくて感染経路不明者が出てくるんじゃない?
    宣言よりも、誰がどこで感染したかがわからない方が迷惑。
    いつ誰がどこで誰と接触したかがわからないと…

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2020/07/30(木) 23:19:11 

    >>395
    都だけじゃ無理だよね
    お金が足りない、協力しない人に金払って検査してもらうのに精一杯
    最初の頃に、国が金出して休業補償つけて新宿に力入れてたらまた変わってた
    もう、全国に飛び火した
    物凄い損害だし、保証もしきれないと思う
    もう、緊急事態宣言出してもいう事聞かない、というか聞けないだろうね
    前回の自粛で貯蓄なんか底ついたでしょ
    なんの対策も用意しなかった無駄な自粛期間、ここまで無策とはあきれ果てる
    国の言う事聞いてたら、死んじゃう
    怒りしかない

    +2

    -4

  • 405. 匿名 2020/07/30(木) 23:20:42 

    >>86
    働いているふりの安倍ちゃんです。

    いや、邪魔だから、寝てろ

    +21

    -7

  • 406. 匿名 2020/07/30(木) 23:20:50 

    阿部さんたちは一度
    逼迫してる病院に見学に行くといいよ
    現場を目の当たりにしたら
    少しはわかるやろ

    +9

    -1

  • 407. 匿名 2020/07/30(木) 23:20:58 

    >>380
    その手のメーカーは、航空業界や鉄道なんかとちがって、いくらでも代わりはいるからねぇ
    大手2社が飛行機飛ばせなくなったらそれこそどうなるか

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2020/07/30(木) 23:21:18 

    >>358
    検査増やせよ
    無症状なら有料とか寝言言ってないで公費でやれ
    やれる事はあるんだよ
    もう、本当安倍辞めて
    今の執行部の人達は、政治家やめて

    +7

    -8

  • 409. 匿名 2020/07/30(木) 23:21:39 

    >>404
    結局何が言いたいの?
    支離滅裂じゃない?

    +1

    -1

  • 410. 匿名 2020/07/30(木) 23:22:18 

    >>407
    航空会社なんて国が絶対に潰さないから放置でいいよ

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2020/07/30(木) 23:22:28 

    >>370
    私も会社だと思うわ。
    会議したり電話したり、一緒にエレベーター乗ったりランチしたり。電車に10分〜30分とか乗るのとはケタ違いに長い時間、密室で関わるからね。

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2020/07/30(木) 23:22:31 

    >>279

    しました!!
    あらゆる助成金、補助金は申請したのですが...
    まだ振り込まれてなく貯金切り崩して
    従業員の給料だったり家賃、固定費をこの数ヶ月払ってます。
    でも貯金は底をついてしまいもう本当に生きる気力もないです
    子供もいるので正直心中した方がマシなんじゃないか?
    と考える時もあります

    +1

    -7

  • 413. 匿名 2020/07/30(木) 23:23:33 

    >>409
    利権優先して、都知事の邪魔してコロナばら撒いたのは
    安倍政権

    +3

    -6

  • 414. 匿名 2020/07/30(木) 23:23:58 

    >>407
    ならないよ。
    税金で救済。
    インフラ企業は半官みたいなもんだから、潰れたら国民生活に大打撃。

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2020/07/30(木) 23:24:03 

    >>190
    本当、日本政府何をやってるんだ!
    自分らの保身ばっかり!
    それに気付かないと日本は滅びる一方だよ。

    +31

    -4

  • 416. 匿名 2020/07/30(木) 23:24:45 

    >>407
    合併しリストラして、一社にして救う。
    2社も救ってらんないよ。一社になって運賃値上がりは仕方ない。乗らない人には値上がりは関係ないし。

    +2

    -5

  • 417. 匿名 2020/07/30(木) 23:24:55 

    >>137
    家賃は補助して貰えないの?
    全額では無かったとは思うけども
    無利子無担保の貸付とか利用した?

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2020/07/30(木) 23:25:40 

    >>1
    初めてのウイルスで何が効果的かなんて、やってみないと分からないんだから、色々策を講じてどんどんやってほしい
    効果が得られなければこのやり方はダメだったと、次に活かせば良いと思う

    +6

    -3

  • 419. 匿名 2020/07/30(木) 23:25:56 

    >>413
    そんなこともないと思うよ。
    実際日本は他国に比べて感染者、死亡者はかなり抑えられている。しかも経済のダメージも他国ほどではない。
    批判するのは簡単だよ。

    +7

    -5

  • 420. 匿名 2020/07/30(木) 23:26:58 

    >>405
    辞めて欲しい、本当に辞めて欲しい
    こんな無能で嘘つきな総理

    +9

    -10

  • 421. 匿名 2020/07/30(木) 23:27:25 

    >>415
    でも世界的には感染者死亡者はかなり抑えられている。政府の策が全てハズレとは思わない。

    +11

    -13

  • 422. 匿名 2020/07/30(木) 23:27:31 

    >>316
    このご時世で、満員電車の時間に乗ってる人達はほぼマスクしてるしね

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2020/07/30(木) 23:27:53 

    >>81
    言うだけなら簡単なんだよね。なんでこうしないの?すればいいのにって人たまに見るけど想像力がなさすぎる。

    +54

    -3

  • 424. 匿名 2020/07/30(木) 23:27:55 


    都道府県としても政府としてもロックダウンは法的根拠が無いので無理。

    所詮は、「自粛要請」「休業要請」「時短営業要請」と要請しかできない。
    「要請」とはあくまでも「協力」であって、なんら強制力はないし。

    居酒屋に酒の提供を~22:00でやめるように要請しても、保証が20万程度であればお話にならない。

    ほとんどの店は無視。

    結局、こないだやって全く意味の無かった東京アラートと同じ。

    違法な〇〇警察が現れて逮捕されるニュースが流れるのが関の山。

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2020/07/30(木) 23:28:05 

    >>420
    じゃあ代わりに誰になってほしいの?
    現実的なとこで名前あげてみて。

    +9

    -4

  • 426. 匿名 2020/07/30(木) 23:28:54 

    >>419
    もしかして、、欧米と比べてんの?
    それともブラジルよりマシとかそういう話?
    台湾や韓国
    なんなら中国見てみたら?

    +3

    -3

  • 427. 匿名 2020/07/30(木) 23:29:23 

    >>401
    そのために経済まわしているんだと思うけど…

    +3

    -2

  • 428. 匿名 2020/07/30(木) 23:29:37 

    >>425
    安倍と麻生、二階と岸田と石破と西村と加藤
    以外

    +3

    -8

  • 429. 匿名 2020/07/30(木) 23:30:18 

    >>426
    どこと比べたら満足するの?笑
    日本より人口と少ない国と比べても意味はないよね。

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2020/07/30(木) 23:30:46 

    >>165
    中国は死者3800人?だか、3000人越えだけど、国民のインタビューで、正直政府は正確な数字を出していないって言ってたよね。
    医療崩壊で入院できず、自宅待機のまま亡くなった人を数に入れていないって!
    自宅待機のまま亡くなった人をいれたらそんな数じゃきかないって。

    日本だってそうだよ。せっかく医療崩壊しないために自粛していたのに、あっという間に二日連続千人越え。
    自宅待機のまま亡くなる人だってかなり出て来る。それ以前に医療崩壊する。
    医療従事者が今だって悲鳴あげてるのに。

    経済優先と医療崩壊は隣り合わせ。

    それを忘れちゃいけない!!

    +6

    -3

  • 431. 匿名 2020/07/30(木) 23:32:06 

    >>428
    たぶんそれ以外の人は現実的に次の総理は無理だよ。また今の状況で、日本を背負って立とうという人物はいないと思う。マジで。何やってもめちゃめちゃ批判されるからね。安倍さん見てたらわかる。

    +6

    -2

  • 432. 匿名 2020/07/30(木) 23:33:47 

    >>420
    わー在日の方かな?

    +6

    -6

  • 433. 匿名 2020/07/30(木) 23:34:24 

    >>419
    そういう話じゃないのよ
    日本人の国民性で助かってるだけでしょ
    政府として、政治家として、総理大臣として
    コロナ対策何やったの?って話なんだけど
    この国難に閉会して隠れてるなんて
    そんなトップどこの国にいるのか教えて

    +4

    -4

  • 434. 匿名 2020/07/30(木) 23:35:25 

    >>429
    比べてんの自分じゃんw

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2020/07/30(木) 23:35:55 

    >>94
    わかります…。県外といっても私は新幹線で1時間の距離ですが、車も持っていないしこの状況では祖母、両親にしばらく会えそうにありません。3月から先月までは仕事がなくなったこともあり実家におり、幸いまだ県内でコロナが拡がっていなかったので数回祖母に会ったのですが「最後かもしれんで!」と冗談風に言われ笑って話していましたが、こんな状況がいつまでも続いたら…と想像したら泣けてしまった。まだまだたくさん会いたいのに。今は仕事復帰して一人暮らしの家に戻ってきました。どうか元気でいてね…と願うばかりです。

    +10

    -0

  • 436. 匿名 2020/07/30(木) 23:36:07 

    >>298

    今日の東京都医師会会長の会見見たけど、医療現場の声も聞いてるのかなと思う
    日本医師会もこの前連休自粛促してたよね
    私には実際の医療現場はどうなってるのかわからないけど

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2020/07/30(木) 23:36:27 

    >>431
    バカみたいww

    +1

    -3

  • 438. 匿名 2020/07/30(木) 23:36:28 

    >>17
    軽症ってどんな症状か知ってる?軽症で高熱インフルエンザを何倍も重くしたような症状、重症は意識混濁。

    +46

    -10

  • 439. 匿名 2020/07/30(木) 23:37:17 

    >>433
    国民性を分析した上での専門家らによるコロナ政策だったってことだよ。
    安倍さん、1日も休まず働いているみたいだけど?そんなに毎日顔見たいの?

    +4

    -2

  • 440. 匿名 2020/07/30(木) 23:37:44 

    >>361
    そういう大企業の人達は、そもそも1000万や2000万稼いでたんだから貯金あるでしょ。
    不摂生してなければね。
    もともと大儲けして、生活潤ってたのが庶民になるだけ

    +6

    -12

  • 441. 匿名 2020/07/30(木) 23:38:06 

    >>438
    それネット情報じゃない?
    インフルでも脳症はままあるよ。

    +14

    -8

  • 442. 匿名 2020/07/30(木) 23:39:49 

    >>436
    緊急事態宣言前にも、医師会は会見開いた記憶
    尾身さんも言うように、政府は全く現場の声聞いてないね、それなのにGo toまるで尾身さんのお墨付きみたいに宣伝して始めたよね
    なんでも人のせいにするからね
    さすがに酷すぎる

    +10

    -1

  • 443. 匿名 2020/07/30(木) 23:41:21 

    >>439
    安倍サポってさ、反日なの?
    そんなに日本を潰したいの?
    頭どうなってんだろ
    専門家会議どうなったか、どんな扱いされたかとかガン無視なのな

    +3

    -3

  • 444. 匿名 2020/07/30(木) 23:42:25 

    >>28
    あのステッカーって何処が作ってるんだろう…
    アベノマスクみたいじゃないといいんだけど

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2020/07/30(木) 23:43:20 

    ウレタンマスクも禁止にしてほしい。 あれ飛沫拡散に何の意味も持たないんでしょ

    +7

    -1

  • 446. 匿名 2020/07/30(木) 23:45:42 

    >>417

    4月〜6月までは少し下がったんだけど
    それ以降は何もしてもらえない。
    結局お金を借りたくても今現在収入が無い状態だから
    借りるに借りれないし借りれたとしても
    私みたいな人がゴロゴロいるから連絡くるのが
    2ヶ月、3ヶ月後になる可能性もあるんだよね

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2020/07/30(木) 23:46:16 

    >>432
    バカ丸出し
    在日なら、今の日本の状況大喜びだろうよ
    どんどんコロナばら撒いて、経済死ねって思ってんじゃね?
    安倍総理頑張れwってもんよ
    本当バカなのね

    +6

    -5

  • 448. 匿名 2020/07/30(木) 23:47:09 

    経済回しつつ自粛って無理がある
    政府は経済経済

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2020/07/30(木) 23:47:39 

    >>25
    西浦先生がこのまま何も対策しないと7月には100人越えるって予測して警告してたのに、小池都知事がこれからはwithコロナで~って押し切った結果この有り様。
    感染者増えた場合に何か策があるのかと思いきや、再び営業時間短縮の要請って…もう言うこと聞く飲食店ないだろうね。
    後から、あの時はもうピークアウトしてたから自粛必要なかった、って言われるかもしれないし。

    +11

    -7

  • 450. 匿名 2020/07/30(木) 23:50:29 

    >>449
    新宿クラスターで、百合子が都民の行動自粛と他県への移動自粛を求めた翌日に、政府がそれを否定して出掛けていいって言ったのは忘れない

    +12

    -2

  • 451. 匿名 2020/07/30(木) 23:51:36 

    >>412
    持続化給付金の申請はしました?いつしましたか?不備はありませんでしたか?

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2020/07/30(木) 23:53:12 

    >>450
    東京都だって政府の方針が変わらない限り、動けないのにね
    むりやり独自の要請案出そうとしてるけども。
    もう政府は一切機能してないんじゃないか?

    +14

    -2

  • 453. 匿名 2020/07/30(木) 23:55:56 

    あほみたいに遅いやん。今更すぎる
    キャバとかホストに制限かけずに対策してる居酒屋に負担かけていく形。全く意味ないと思う。
    クラスター未だに出してるキャバに規制かけろよ

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2020/07/30(木) 23:56:05 

    Go Toだって、都知事がよーく考えて頂きたいって言ったから、逆ギレして東京外したみたいなもんだもんな
    あれ、小池都知事が何も言わなかったら今頃都民は相当数が全国に行ってたんじゃないの

    +20

    -3

  • 455. 匿名 2020/07/30(木) 23:56:06 

    >>451

    税理士の関係で先日してきました!!
    本当は受付日当日にしたかったのですが...
    不備はなかったと思います!

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2020/07/30(木) 23:57:27 

    >>453
    それは国の仕事じゃね?
    今日、医師会の人も言ってたけど
    法律作らなきゃだよね

    +9

    -1

  • 457. 匿名 2020/07/30(木) 23:57:38 

    今だに、「もう半年外食してません!」「そろそろ美容院行きたいんですが大丈夫ですか?」とかコメント見るとまたアホがいる…って思ってしまいます。
    ごめんなさい。

    +14

    -15

  • 458. 匿名 2020/07/31(金) 00:00:34 

    >>445
    布マスクよりマシだとやってたよ

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2020/07/31(金) 00:00:58 

    都知事とか府知事が動いてる状態がおかしいんじゃないの。都道府県の財源なんかしれてるよ。
    大半の税金は国に納めてるんだよ。補償するなら国がすること。

    +7

    -2

  • 460. 匿名 2020/07/31(金) 00:01:08 

    >>452
    総理全然出てこないしね
    まず、閉会してる事が信じられない
    国民生活がかかってんのに、全く人事でどうなっての?と思う
    まじめに、どの口が悪夢の民主党政権とか言ってたんだろ、、、まるで自分なら出来るみたいな言い草で

    +16

    -5

  • 461. 匿名 2020/07/31(金) 00:01:59 

    コロナによる失業者が3月から増加し続けて4万人に達したって…

    +12

    -0

  • 462. 匿名 2020/07/31(金) 00:03:01 

    >>454
    小池がなに言おうが無視だったよ。全国の知事が東京動くなと会見しだして吉村が意見書提出してから風向きが変わった。正直小池と国の連携全く取れてないよ

    +5

    -1

  • 463. 匿名 2020/07/31(金) 00:04:12 

    >>37
    愛知は陽性率昨日5割だったらしいし、体制がもうやばいよね。

    +25

    -0

  • 464. 匿名 2020/07/31(金) 00:04:15 

    >>442
    尾身先生が分科会の会長になった時から、無策な政府のスケープゴートにされていく過程を見ている感じ。
    菅官房長官が「専門家の意見を聞いて判断します」って予防線を張ってから、政治の既定路線をさも専門家が後押ししてるようにして押し通す。
    なんか虚しくなる。

    +10

    -1

  • 465. 匿名 2020/07/31(金) 00:04:20 

    >>456
    都知事と国がまったく反対意見言ってるからね毎回
    そんな国ありえないよ。

    +10

    -0

  • 466. 匿名 2020/07/31(金) 00:06:40 

    >>456
    医師会の会長怒ってたよね。

    +11

    -1

  • 467. 匿名 2020/07/31(金) 00:06:48 

    給料激減で、本当仕事無いから経済回しては心から同意なんだけど、、
    コロナ軽視してる人の意見で、コロナの死者数少ないとか言うけどさ、そういう問題じゃないのよね
    会社や子供の学校で、私や家族がコロナ持ち込んだら、もうここにはいられないのよ
    それに、コロナ放置して経済回すなんて不可能でしょ
    国は、なんで何も手を打たないのか理解出来ない

    +16

    -0

  • 468. 匿名 2020/07/31(金) 00:06:58 

    >>301
    ある程度支持してる人多いと思うで。東京の無策よりまだマシやなて感じ

    +2

    -14

  • 469. 匿名 2020/07/31(金) 00:07:17 

    >>203
    満員電車でクラスター起きたとしても、どうやって判明するの?

    +21

    -0

  • 470. 匿名 2020/07/31(金) 00:07:29 

    とりあえず皆さん!
    東京は今は危ないから来てはいけませんよ!!

    というか、東京だけでなく神奈川、千葉、埼玉も感染者数多いですから、絶対入らないで下さい。


    特に東京ディズニーランドには首都圏の人がかなり集まりますので、絶対に地方から来ないようにね〜!!
    もう一回言うよ!今はディズニーランドには遊びに来ないでね〜!

    +14

    -0

  • 471. 匿名 2020/07/31(金) 00:08:10 

    >>468
    そうか?大阪のが無策に見える

    +20

    -1

  • 472. 匿名 2020/07/31(金) 00:08:26 

    ただ国民の自粛で感染を一旦おさえただけ。国はなにもしてない。第二波は地方に丸投げ

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2020/07/31(金) 00:09:51 

    >>15
    消されるかも知れないけど貼るね
    アメリカの医師たちが立ち上がる
    コロナは全然たいしたことない、効く薬もちゃんとある!

    【削除覚悟】最高裁判所前、アメリカの医師が立ち上がった。洗脳からの脱却。 - YouTube
    【削除覚悟】最高裁判所前、アメリカの医師が立ち上がった。洗脳からの脱却。 - YouTubem.youtube.com

    茶番 大峠を生き抜け! 五爺対策 CMC株式会社 http://cmcard.jp/newItem 言霊 https://youtu.be/mzqSOowCUak 安易に考えるな 今こそ覚醒 の時 この世界は ボーっとしてても良くならない、 考えることをやめてはいけない、 自ら受動的なロボットになってはいけない。...

    +11

    -15

  • 474. 匿名 2020/07/31(金) 00:10:06 

    >>308
    でも同じ路線に乗ってる位は調査で分かりそうなもんだけどね。満員なんて大抵通勤だし。
    クラスターになったらこの時間のこの電車に乗ってた人が感染してますって絞れそうなもんだけど…もう不明だと調査も全然しないんだろうか。

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2020/07/31(金) 00:10:36 

    >>471
    東京より早く夜の飲み会も自粛出してるし、病床も確保数多いよ。コロナ指定病院増やしてるし。
    東京はクラスター出した風俗、キャバに全く対策してないよね?

    +1

    -6

  • 476. 匿名 2020/07/31(金) 00:12:59 

    >>468
    東京から感染広がってるのは明らか
    首都であり人口一番多いのに対策全部後手後手
    大阪よりどの地域より早く対策するべきなのに

    +3

    -5

  • 477. 匿名 2020/07/31(金) 00:13:12 

    >>472
    死ぬ思いで自粛した人もいるのにね
    それでも今ここで頑張らないとって雰囲気だったし、ここ乗り越えたらって思ってた人もいたと思う
    コロナなんとかしようってさ
    緊急事態宣言解除して人動き出したら、それなりにコロナも出るだろうっては誰しもが思ってたと思うのよ
    まさか、政府がその間第二波の供えなんにもしてないとは思わないでしょ
    本当、心折れるよ

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2020/07/31(金) 00:13:15 

    政治家って合法インテリ(なのか?もビミョーだけど学歴は)ヤクザだよね

    +3

    -1

  • 479. 匿名 2020/07/31(金) 00:15:08 

    >>462
    意見を通せる=国会議員と渡りあえるだからね、、小池さんはなめられてる感ある

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2020/07/31(金) 00:15:13 

    >>473
    世界中で沢山の人が亡くなってる理由を教えて
    コロナパーティに参加して、後悔しながらコロナを甘くみてはいけないと言って亡くなったアメリカ人の遺言どう思うの?

    +46

    -1

  • 481. 匿名 2020/07/31(金) 00:16:31 

    >>478
    政治家って家柄だけだよね。あべさんも小泉も訳分かんない大学じゃん

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2020/07/31(金) 00:17:52 

    >>457
    べつに勝手に自粛してるぶんにはいいじゃん。正直飲食店だってバックヤードじゃ完璧に対策してないところあるし。特に家に高齢者や病人いたりしたら必要以上に気を付けたくもなるよ。家族の命より経済を、なんて周りが攻めていいことでもない。

    +7

    -1

  • 483. 匿名 2020/07/31(金) 00:20:13 

    >>421
    それは日本の国民性、潔癖性だけ。アメリカのワシントンポストでも、対策されてない、強制もされてないのに感染おさえた日本は奇妙だって書かれてたよ。

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2020/07/31(金) 00:22:55 

    >>455
    不備がなければ早くて1週間〜遅くとも2週間以内に振り込まれます!だから待ってて!今は申請した翌日に審査に入ってるから早いと思うよ。
    おいくら申請したか分かりませんがうまくいけば満額出ると思います。
    (私は給付金関係の仕事をしてます)

    もしそれでもマズイ状況なら、とにかく市役所区役所に行って事情話して、何かすぐに助けてもらえることが出来ないか聞いてみてほしいです
    早まらないでね お願いだよ!


    +7

    -1

  • 485. 匿名 2020/07/31(金) 00:23:13 

    >>421
    逆に聞くわ
    政府はコロナ対策、国民に痛みを求めた以外に何やったの?

    +7

    -2

  • 486. 匿名 2020/07/31(金) 00:28:12 

    >>473
    なんかよくわからない。これが本当なら実際にたくさんの若いアメリカ人が亡くなったのはなんだったの?

    +39

    -0

  • 487. 匿名 2020/07/31(金) 00:28:47 

    >>473
    この医師達が言ってる事が、本当か嘘か分からないけど、効く薬あっても使って貰えないんじゃ意味ないよね、無いのと同じ
    市販の薬で治るなら参考にもなるけども

    +26

    -1

  • 488. 匿名 2020/07/31(金) 00:31:05 

    みんな知ってた?
    お金は湧いてこないの。
    補助金がなきゃギリギリで耐えてた会社は潰れるの。
    観光業だけじゃなく、全職種に影響出て潰れるよ。
    そして自殺者がリーマンショックの時以上に出て、コロナの死亡者どころではなくなるよ。

    +1

    -2

  • 489. 匿名 2020/07/31(金) 00:32:55 

    >>488
    で、どうしろと。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2020/07/31(金) 00:33:24 

    >>203
    起きてない証明もされていないよね

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2020/07/31(金) 00:34:10 

    >>16
    そんなものもあったね

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2020/07/31(金) 00:36:04 

    >>488
    知ってるよ
    だから、コロナどうにかしろって言ってんの
    インフルエンザみたいに、誰でも検査受けられて陽性なら出勤停止とかして貰いたいの
    無策じゃ、国民は安心出来ないの
    安心出来なきゃ、経済は回らないの

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2020/07/31(金) 00:37:21 

    >>308
    満員電車で感染するならこんな数字じゃ済まないでしょ?もっと莫大な数字が出るよ。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2020/07/31(金) 00:37:31 

    >>81
    引きこもりかニートなのかな?
    20万円じゃ無理だとわかるでしょ。
    しかも前回の自粛もあったわけで。

    +43

    -3

  • 495. 匿名 2020/07/31(金) 00:38:01 

    >>71
    もっと対策したいけど、国が動きたがらないのが見て取れる。動きたいけど、動けないのが現状。

    +1

    -3

  • 496. 匿名 2020/07/31(金) 00:39:59 

    >>101
    本当にどうなるんだろうね…
    >>19
    トムハンクストピ読むと、中国憎いよ😭
    しかもまたやばいって書いてある…海老…😱

    「骨がソーダクラッカーになったような気がした」 トム・ハンクス、新型コロナ陽性時「体の中で骨が砕けるような」症状を告白
    「骨がソーダクラッカーになったような気がした」 トム・ハンクス、新型コロナ陽性時「体の中で骨が砕けるような」症状を告白girlschannel.net

    「骨がソーダクラッカーになったような気がした」 トム・ハンクス、新型コロナ陽性時「体の中で骨が砕けるような」症状を告白 トムは2020年3月、映画製作のために滞在していたオーストラリアで妻のリタ・ウィルソンとともに新型コロナ陽性が判明。同時に感染が明ら...

    +6

    -1

  • 497. 匿名 2020/07/31(金) 00:40:56 

    >>21
    安倍首相、半分夏休みモードに 別荘静養はコロナ次第(共同通信) - Yahoo!ニュース
    安倍首相、半分夏休みモードに 別荘静養はコロナ次第(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     安倍晋三首相が半分夏休みモードに入っている。27、28両日は午後から官邸で執務し、28日の定例閣議も見送った。ただ東京都を中心に全国で新型コロナウイルス感染が再拡大。山梨県の別荘で静養し、ゴルフを

    +9

    -3

  • 498. 匿名 2020/07/31(金) 00:44:05 

    都内、夜のスーパーにマスクをしてないジジイがいた。
    そういう奴に限って商品見ながらずーっと独り言言ってんの。
    マスクしてない母娘(小低学年)も楽しそうにお喋りしながら買い物してた。
    こんなテロリストが法で罰せられないなら、さっさとコロナで淘汰されてほしい切実に。

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2020/07/31(金) 00:46:58 

    >>328
    ほんとにそう。
    補償20万なんて1週間の売り上げにならない飲食店も多いだろうね
    なぜ、政府はお金がないのかをもっとみんなで声をあげないていかないとダメだと思う。
    どう考えてもおかしい。
    政府は出せるお金がないで終わらせていい話じゃない

    +13

    -0

  • 500. 匿名 2020/07/31(金) 00:59:04 

    >>211
    満員電車乗ってる人9.5割マスクしてるけどたまにいるもん、マスクしてない人。
    しかもそういう人に限って咳き込んだりね。経路不明=公共交通機関で感染しちゃった人も沢山いると思う❗️

    +10

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。