ガールズちゃんねる

「東京たらこスパゲティ」原宿エリアに2号店! “新感覚”和食スパゲティ楽しめる

123コメント2020/07/31(金) 04:48

  • 1. 匿名 2020/07/30(木) 00:48:30 





    「東京たらこスパゲティ」原宿エリアに2号店! “新感覚”和食スパゲティ楽しめる / 2020年7月29日 - グルメ - クランクイン!トレンド
    「東京たらこスパゲティ」原宿エリアに2号店! “新感覚”和食スパゲティ楽しめる / 2020年7月29日 - グルメ - クランクイン!トレンドwww.crank-in.net

    たらこスパゲティ専門店「東京たらこスパゲティ」の2号店が、7月31日(金)に、原宿エリアにオープンする。今年の1月に渋谷宮益坂下に登場した「東京たらこスパゲティ」は、“進化系たらこスパゲティ”が楽しめる和食ファストフード店。今回その2号店が、原宿エリアにオープンすることになった。


    +160

    -30

  • 2. 匿名 2020/07/30(木) 00:48:53 

    おいしそ

    +431

    -10

  • 3. 匿名 2020/07/30(木) 00:49:32 

    お腹空いたじゃないか!!

    +262

    -3

  • 4. 匿名 2020/07/30(木) 00:49:39 

    食べたい

    +172

    -5

  • 5. 匿名 2020/07/30(木) 00:49:42 

    こんなローカルな店のトピなんて一部の人しか盛り上がらないと思う

    +237

    -12

  • 6. 匿名 2020/07/30(木) 00:49:44 

    オープン特別価格安い!
    (行けないけど泣)

    +159

    -0

  • 7. 匿名 2020/07/30(木) 00:49:47 

    コロナ流行ってるからお客さん来るのか心配になる

    +107

    -7

  • 8. 匿名 2020/07/30(木) 00:50:00 

    たらこが出汁に沈んで微妙だった
    麺はもちもちしておいしかった

    +131

    -2

  • 9. 匿名 2020/07/30(木) 00:50:12 

    うまそやな

    コロナがなきゃな、、

    +17

    -9

  • 10. 匿名 2020/07/30(木) 00:50:16 

    瑛人の香水聴きながらガルちゃん見てる

    +6

    -26

  • 11. 匿名 2020/07/30(木) 00:50:21 

    つるとんたんでもいいよ
    外食したい

    +93

    -4

  • 12. 匿名 2020/07/30(木) 00:50:35 

    大阪にもぜひ!

    +28

    -3

  • 13. 匿名 2020/07/30(木) 00:52:29 

    この時間にこのようなトピですか。

    +25

    -1

  • 14. 匿名 2020/07/30(木) 00:52:54 

    この画像で白米食える。

    +56

    -3

  • 15. 匿名 2020/07/30(木) 00:55:44 

    東京に旅行に行ったら
    食べたいって思ってたけど

    当分は無理そうだなー(・ω・`)

    +48

    -2

  • 16. 匿名 2020/07/30(木) 00:57:06 

    美味しそうー!!
    うちの地域にも店出してほしいー

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2020/07/30(木) 00:57:28 

    >>5
    テレビの全国ネットも東京~関東圏ばっかり紹介するよね
    ロケ代の節約なんだろうな~

    今はコロナで地方ロケ難しいけど、関東圏よりも地方の情報の方が知りたいわといつも思ってたわ

    +133

    -14

  • 18. 匿名 2020/07/30(木) 00:58:24 

    都民いーな。地方民には関係ないな

    +25

    -2

  • 19. 匿名 2020/07/30(木) 00:58:52 

    あれみたい。
    よく再開発ビルの地下に入っているお茶漬け屋。似てる

    +12

    -6

  • 20. 匿名 2020/07/30(木) 01:00:05 

    >>5
    確かになんでこんなトピ立てたんだろ
    お店側からお金貰ったんかね

    +41

    -4

  • 21. 匿名 2020/07/30(木) 01:00:12 

    aglio olioの方が好き
    たらこスパ?
    何それ。
    JAPANでは、そんなものが流行ってるの?

    +1

    -26

  • 22. 匿名 2020/07/30(木) 01:00:51 

    ここ麺が美味しくない😟

    +18

    -3

  • 23. 匿名 2020/07/30(木) 01:05:06 

    >>19
    出汁茶漬けのえん?とか?

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/30(木) 01:06:55 

    こななとどう違うの?

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2020/07/30(木) 01:06:58 

    >>15
    渋谷の宮益坂に1号店あるんですが、
    地方の人がわざわざ食べに来るレベルてはないよ
    お店も地味。帰りに女の子がお腹すいたら
    食べにいくのに一人でも行ける感じの店です
    今すいてるから近隣の人にはおすすめ

    +87

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/30(木) 01:08:01 

    >>17
    仕方ないよ。
    人口が全然違う。
    首都圏のお店なら紹介しても興味持つ人も多いし、それ見て実際足を運べる人も断然多いもの。

    +28

    -11

  • 27. 匿名 2020/07/30(木) 01:08:04 

    先月、行ったよー!
    途中から出汁かけて食べるんだけど私は出汁を最初から、かけても良かったな~って思った。
    それくらい出汁がめちゃくちゃ美味しい!!!
    「東京たらこスパゲティ」原宿エリアに2号店! “新感覚”和食スパゲティ楽しめる

    +59

    -1

  • 28. 匿名 2020/07/30(木) 01:08:09 

    >>19
    雰囲気も似てるよ。
    あれのたらこバージョン
    カウンターもあった

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/30(木) 01:08:36 

    >>21
    山へお帰り

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/30(木) 01:10:21 

    オープンしてすぐ並んで行ったけどそんなに激ウマではなくまぁまぁだったような。
    一回行けばいい。

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/30(木) 01:10:25 

    下北沢にあるやつ??
    1度行ったけど、本当に美味しい

    +1

    -10

  • 32. 匿名 2020/07/30(木) 01:12:48 

    タラタラタラッコとはまた違うのね

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/30(木) 01:13:55 

    ジョリーの濃厚たらこパスタが好き

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/30(木) 01:19:15 

    友達と次回はここでランチしようねって1月末に話しててコロナで実現せず
    当分行けそうにないなぁ

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/30(木) 01:20:51 

    美味しそう!
    この前、ヒルナンデスでやってたお店かな?

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/30(木) 01:22:44 

    たらこスパ専門店!!??

    大阪にも作ってよ食べに行くから!!!!

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/30(木) 01:25:02 

    おいしそう
    地方だから行けないしつるとんたんもない

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2020/07/30(木) 01:27:10 

    ステマトピいらない

    +16

    -2

  • 39. 匿名 2020/07/30(木) 01:28:50 

    ちょっと待ってって本気で思った、今お腹空いてクラクラするの我慢してお布団入ったのよ(っω`c)゚。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/30(木) 01:32:41 

    けいざいまわすってかんじ?はらじゅくとかすごいー

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2020/07/30(木) 01:32:56 

    >>22
    そうなんだ。希望たまたまだその界隈に出かけて見つけて迷ったんだよね。でも一度は行ってみるかな。

    +4

    -6

  • 42. 匿名 2020/07/30(木) 01:33:16 

    めっちゃおいしそうだし、割引前でも安いね
    食べたい、全国展開お待ちしております!
    とりあえず神奈川、待ってます!

    +4

    -3

  • 43. 匿名 2020/07/30(木) 01:35:06 

    >>27
    ちゃんと盛り付け見本通りじゃーん
    うまそー食べたーい!

    +39

    -1

  • 44. 匿名 2020/07/30(木) 01:36:04 

    >>31
    下北沢なんかに存在しません。
    何が一度行ったけど~だよ。

    +6

    -6

  • 45. 匿名 2020/07/30(木) 01:43:26 

    めちゃくちゃ美味しそう
    しかも今だけだけど安い
    羨ましい

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2020/07/30(木) 01:46:46 

    >>5
    確かにこんなローカルな店のトピをなぜ…?
    と思ったけどステマなんだろうな
    すでに発覚してるケースもガルにはあるし

    +37

    -1

  • 47. 匿名 2020/07/30(木) 01:50:14 

    >>22
    1部の商品にはのびにくいようにタピオカ粉が入っているんだよね。
    こんにゃくっぽいなと思いながらテレビで見ていた。
    そうなのか、独特な麺だと人によっては美味しくないんだね。

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/30(木) 01:50:38 

    まあガルでトピたって行ける範囲なら実際行ってみたくなるからね
    馬刺しの店はガルでみて行ってきたよ
    特に美味しくなかった

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/30(木) 01:57:10 

    >>1
    たらこも明太子も白米に合わせるのが一番!
    パスタもおいしいけど二番手かな

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2020/07/30(木) 01:58:33 

    おいしいたらこを自分で取り寄せて食べた方がおいしいな、って味だった
    ごめん下げコメで

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/30(木) 01:58:41 

    たまに行ってる。以前はいつも行列だったけどコロナ以降ガラガラだから数回行ったよ。あの辺りランチタイム逃すとイマイチ食べる所ないんだよね。
    ペコペコならご飯も付けてくれるよね。

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2020/07/30(木) 01:59:21 

    この店の話と全然違うし、たらこじゃなくてもうしわけないんだけど
    100円ローソンのボンゴレソースが美味しい…すぐ売り切れちゃう…
    PBのくせにやりおる、と思って裏見たら永谷園だった

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/30(木) 02:12:19 

    おいしそ

    家で作ってみよう

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/30(木) 02:20:59 

    >>7
    宮益坂の店舗は雨でも並んでる。

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2020/07/30(木) 02:22:49 

    どうしよう、たらこ苦手だから、もし友人からこの店行こうって誘われたら断るかも…あ、近場に住んでる友人いないんだったw

    +0

    -7

  • 56. 匿名 2020/07/30(木) 02:23:45 

    >>54
    雨でもならんでる?一昨日は全く並んでなかったよ。時間による。
    あの辺おっさん用の蕎麦屋や牛丼店多目だから
    女子一人でも行ける麺類のお店が増えてよかった

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/30(木) 02:29:28 

    美味しそうにみえないのは…あたしだけなんだろうか

    +8

    -3

  • 58. 匿名 2020/07/30(木) 03:17:06 

    >>43
    出汁かける前は私的には味が濃かった。
    出汁で中和される感じ。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/30(木) 03:30:19 

    おいしそう
    近所だったらいいのに

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/30(木) 03:30:52 

    >>7
    今日原宿で店内を消毒のやつ吹き掛けてる飲食店見掛けたよ
    従業員なのか利用者なのかわからないけど出たのかなと思ってる

    +0

    -6

  • 61. 匿名 2020/07/30(木) 03:52:50 

    >>25
    いつも並んでたけどやっぱり空いてるんだ、行ってみたい

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/30(木) 04:15:17 

    関係ないかもだけど東京ペペロンチーノって店はかなり微妙だったなぁ
    コロナの前だけど奥の席が空いてるのに入り口すぐのカウンター席に通されて寒かったしペペロンチーノって具が少ないのに高かった…
    東京パスタ名のお店だから系列店なのかな?

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2020/07/30(木) 05:04:12 

    あからさまなステマ
    以前はCMと明記していたトピがあったと記憶しているけど、そちらのほうがいさぎよい。

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2020/07/30(木) 05:18:59 

    タパスタパスのタパス風パスタのが全然美味しいからオススメですよ!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/30(木) 05:21:21 

    >>17
    そうだよね。
    行列のできるラーメン屋とか、日帰りできる〜〜とか、
    東京以外関係ないのに全国放送。
    東京で雪が降っても全国放送。

    +18

    -3

  • 66. 匿名 2020/07/30(木) 05:22:10 

    >>56
    近くのマッサージ通ってるけど並んでるの見たことないw多分新しい物好きが一度入ってリピ無しな気がする。最近テレビで出てたけど流行らせたいだけだよって感じ

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2020/07/30(木) 05:36:07 

    >>60
    飲食店はコロナ対策として、
    お客さんが帰ったあとは、そのつどちゃんと消毒スプレーしてるんだよ。
    感染者出たから消毒してるとかじゃないから。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/30(木) 05:47:29 

    >>57
    わたしも勿体ないって思ったよ
    具にも、麺にももっと合う相手がいるでしょうに

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/30(木) 05:58:29 

    >>25
    帰りに食べて帰ろっかなの客も他県から来た奴らだしね

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2020/07/30(木) 06:00:18 

    >>60
    え?どこの店も当たり前だけど?w

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/30(木) 06:01:21 

    五右衛門に行きます

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/30(木) 06:08:48 

    うまひょーー

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/30(木) 06:11:49 

    徒歩圏内だけど、今この状況で原宿などに外食行く地元民いない。
    近所で行列してる飲食店は、スマホの地図見ながら遠くから頑張って来た風のマスクもしたりしなかったりな感じの若い女の子ばかり。
    この時期に原宿の飲食店のトピなんて、店の経営に関わってる人間が立てたとしか思えないけど。
    そしてこの状況でテイクアウトできない食べ物の店を出すとは。ハテナだらけ。

    +5

    -6

  • 74. 匿名 2020/07/30(木) 06:44:05 

    >>60
    抗菌加工で液体吹きかける処理が今人気なんだって。
    出たかどうかハッキリ情報出てないならそう言わない方が良いよ。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/30(木) 07:21:27 

    >>17
    あと東京のテレビクルーが来て感染源になってもアレだし、ヘタに紹介して東京人が遊びに行こ~ってなってもアレだし。今はこれくらいでちょうど良さそう。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/30(木) 07:25:03 

    >>73
    地元民じゃなく昼間のオフィスワーカーが主な客層だと思うからそんなにどやらないで。こういうコメントって東京の人は読んでてなんか恥ずかしいんじゃないの?

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2020/07/30(木) 07:25:03 

    キャンペーン価格じゃ無くても安いのね。東京のスパゲティって1500円くらいするイメージ!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/30(木) 07:28:52 

    >>64
    タパスじゅもんみたいだね。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/30(木) 07:30:04 

    パッと見、五右衛門のパスタに似てない?

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/30(木) 07:30:48 

    パスタ美味しそうだなー!
    ずっとオープン価格だったら、通うな。
    私は、外食で一人の時は、特にパスタ選ばないのなんでだろう。家で簡単によく食べるからかな。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2020/07/30(木) 07:34:28 

    混みすぎだよ、ここ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/30(木) 07:37:17 

    食べたいけど原宿まで行きたくないなぁ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/30(木) 07:38:11 

    >>82
    私チャリで10分くらい🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/30(木) 07:39:11 

    >>5
    かつやを展開しているチェーンの店だよ。
    株持っているから流行って欲しい(笑)

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/30(木) 07:41:35 

    今、中国産のたらことか明太子多いからなー
    安いとそうなんだろうなって思っちゃう

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2020/07/30(木) 07:41:38 

    ここ、かつやの会社が出してるとこだねー
    指原と後藤?の潰れない店の番組に出てた社長プロデュース

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2020/07/30(木) 07:44:52 

    3カ月くらい前に宮益坂店で、炙りたらこのお出汁スパゲティをいただきました。

    サービス精神旺盛なのか…たらこをたっぷり盛り付けてくれるので、私にはとても塩辛く感じました。
    スタッフさんに「よく混ぜてお召し上がりください。」と言われたので全部混ぜた後に、塩っぱいことに気がついたw
    私は外食だらけだから舌が割と濃口になっちゃってるけど、あれは本当 喉乾いた…。

    当たり前だけど出汁をかけると、たらこの粒がパスタから洗い流されてしまうのが…うーん。

    でも、お値段も高くないし色とりどりで盛り付けが美しいからテンションは上がると思います。
    「東京たらこスパゲティ」原宿エリアに2号店! “新感覚”和食スパゲティ楽しめる

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/30(木) 07:46:56 

    >>62
    違う系列

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/30(木) 08:03:33 

    >>46
    他トピにも唐突にこの店の名前が出て来て「全然知らなくて調べたら、凄くおいしそう!」とバレバレの自演してた。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/30(木) 08:04:27 

    >>17
    私は逆に思ってた。よさそうなお店とか激安スーパーとかいきたいなと思っても地方ばっかりで遠くていけないじゃんて思ってた。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/30(木) 08:05:19 

    たらスパにここまで派手なのは求めていない

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2020/07/30(木) 08:08:14 

    今日の昼はたらこスパゲティにしよう

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/30(木) 08:12:14 

    イクラとスパゲティって合うの?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/30(木) 08:28:04 

    >>17
    バス旅で、結構な人数で、地方行ってて、みんな帰省我慢してんのに東京からわざわざ行くんじゃねーよと腹立ったわ。あんな透明マスクしてもダメだろ?と思った。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/30(木) 08:28:40 

    >>93
    カラオケパセラでいつもオーダーするイクラクリームパスタめちゃウマです!

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/30(木) 08:53:17 

    >>17
    いっつもこういうこと言う人いるけど、だったらローカル放送見ればいいだけなのにって思う

    +3

    -4

  • 97. 匿名 2020/07/30(木) 08:57:46 

    メニューの作りが五右衛門っぽいな

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/30(木) 09:06:46 

    宮益坂店の前をよく通るが、昼頃でも人はほとんど入ってない。
    大手とんかつ屋チェーンの系列店だからな

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2020/07/30(木) 09:09:39 

    >>1
    一番上の写真ビビンパみたいだね

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/30(木) 09:13:57 


    >>21
    どうせならgiapponeと書いて欲しかったわ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/30(木) 09:21:24 

    >>84
    かつやの会社なんだ…渋谷のあそこ前かつやだったから無くなって上司ががっくししてたなぁ…

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/30(木) 09:28:43 

    >>96
    地域差はあると思いますが、地方でも、テレビ放送のほとんどが、全国放送です。

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2020/07/30(木) 09:31:42 

    たらこメニューしかないの?
    たらこ食べられないから、ここのお店行くのは苦行だな。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/30(木) 09:39:53 

    美味しかったけど私にはしょっぱかったー

    でもまた行きたい!

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/30(木) 09:47:05 

    >>5
    ローカルいうても、この前テレビでてたしね。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/30(木) 09:58:33 

    >>21
    不覚にもJAPANに笑ってしまった…

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/30(木) 10:00:21 

    おいしそう。新宿渋谷エリア、おいしそうなご飯屋さんいっぱいあるよね。
    電車で15分くらいだけど全然行ってない。前みたいな生活に戻れないのかな…

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/30(木) 10:05:39 

    >>1
    パスタでなく素麺で頼む

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/30(木) 10:43:35 

    田舎だから行けない

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/30(木) 10:47:33 

    >>107
    テイクアウトしなよ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/30(木) 10:48:30 

    >>102
    ローカル局に予算がないからでしょ
    だったら全国ネットの番組買って放送する現状を甘んじて受け入れればいいのに、っていう話
    文句言うなら自分でスポンサー企業でもなればいいじゃん

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2020/07/30(木) 11:13:24 

    うましょー!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/30(木) 11:53:11 

    >>73
    ここの渋谷店はテイクアウトできます。
    1号店も青山学院大学から帰る通路にあるし
    地方からの客見越してないと思う。
    原宿店は知らない

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/30(木) 11:57:42 

    >>105
    テレビに出ようが何しようが、地域限定してる店なんだからローカルでしょw
    意味分かってないのかな?w

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/30(木) 12:08:22 

    >>20
    無料アプリだもんね。
    それはあるかも。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/30(木) 12:59:13 

    スパゲッティ定食!😰

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/30(木) 14:47:20 

    郵便局の近くのところだよね。
    一時期結構行列できてた。
    たらこの入ってないメニューもあったような。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/30(木) 14:53:47 

    >>56
    >>66
    私が通るのはいつもお昼時だったからかな?
    4、5人だけど傘さして並んでたよ。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/30(木) 16:23:47 

    おいしそう!

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/30(木) 17:05:25 

    米米倶楽部のおっちゃんがしてる所とはまた別?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/30(木) 21:39:50 

    >>1
    美味しそうだけど、
    すぐ営業自粛でちょっと悲しいね。。
    コロナが早くおさまりますように、、

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/31(金) 00:27:26 

    昔あった『たらこ屋』って知ってますか?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/31(金) 04:48:15 

    タラコは、食べた後トイレ行って鏡みないと!歯にタラコいっぱい挟まってしまうから、気をつけて。食べた後すぐに、笑わないようにね!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。