ガールズちゃんねる

『半沢直樹』香川照之、“一族をかけた戦い”を宣言! 「いとこまで土下座を食らうわけには」

125コメント2020/07/16(木) 17:04

  • 1. 匿名 2020/07/13(月) 10:35:32 


    『半沢直樹』香川照之、“一族をかけた戦い”を宣言! 「いとこまで土下座を食らうわけには」|Real Sound|リアルサウンド 映画部
    『半沢直樹』香川照之、“一族をかけた戦い”を宣言! 「いとこまで土下座を食らうわけには」|Real Sound|リアルサウンド 映画部realsound.jp

    TBS日曜劇場『半沢直樹』の制作発表配信会見が7月12日に行われ、堺雅人、上戸彩、及川光博、片岡愛之助、今田美桜、井川遥、尾上松也、市川猿之助、北大路欣也、香川照之が登壇した。… 会見前、第1話を揃って鑑賞したというキャスト陣。堺は「ようやく半沢直樹が帰って参りました」と挨拶し、「すごいカロリーの詰まったドラマで、ワンシーンワンシーン大変だったんですが、通して観ると壮大な物語が始まった感じがします。大きな船出」と、手応えを感じている様子。


     さらに、新キャストの市川が「現場では(いとこの)香川さんに、保護者のように付き添っていただいて。手取り足取り教えていただいたので、安心感があった」と語ると、香川は照れ笑い。ファーストカットから注目のシーンに仕上がっているといい、香川も「前回、僕は土下座を食らっているわけだから、うちのいとこまで土下座を食らうわけにはいかない。一族をかけた戦いなわけですよ、半沢直樹に対して」と語気を強めると、堺は「重たいものと戦ってる感じはしてた」とにっこり。また、顔合わせを欠席した市川に代わり、香川が代役を務めたという秘話も明かされ、堺は「そのうち香川さんと猿之助さんのシーンが出てきて、何が何だかわからなくなってた」と笑った。

    +194

    -0

  • 2. 匿名 2020/07/13(月) 10:36:35 

    ワロタw頑張れ

    +327

    -2

  • 3. 匿名 2020/07/13(月) 10:36:52 

    脚本の人が変わったってのが不安だけど楽しみ。

    +182

    -0

  • 4. 匿名 2020/07/13(月) 10:37:50 

    結構期待してる!
    出演者がほんと豪華だよね

    +162

    -1

  • 5. 匿名 2020/07/13(月) 10:38:54 

    昨日は笑わせてもらいました
    撮影頑張ってください

    +171

    -1

  • 6. 匿名 2020/07/13(月) 10:38:55 

    現場は楽しそうだよね
    売れっ子だらけでスケジュール大変そうだけど

    +162

    -3

  • 7. 匿名 2020/07/13(月) 10:38:57 

    確かにこのドラマ歌舞伎界多いよね。
    劇画チックだからハマりやすいのかな。

    +236

    -1

  • 8. 匿名 2020/07/13(月) 10:39:27 

    歌舞伎色濃すぎw
    逆にこのドラマを歌舞伎化しても面白いかも

    +216

    -0

  • 9. 匿名 2020/07/13(月) 10:39:47 

    なんだろうな
    土下座が持ちネタみたいな感じになってしまってね

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2020/07/13(月) 10:40:23 

    >>1
    出演者全員、いろんな企業のCM出まくりだよね
    全員で何本のCM契約数になるんだろう?

    +95

    -1

  • 11. 匿名 2020/07/13(月) 10:40:51 

    見たことないんだけど、スポットCMとか見かけると演技力かしっかりしたキャストばっかだな~って思ってた。

    +26

    -1

  • 12. 匿名 2020/07/13(月) 10:41:11 

    歌舞伎の濃い演技に負けない堺雅人の演技力たるもの…

    +234

    -1

  • 13. 匿名 2020/07/13(月) 10:41:23 

    愛之助さんが好き
    穏やかで品がいいし

    +61

    -10

  • 14. 匿名 2020/07/13(月) 10:41:34 

    >>1
    なんとなく顔立ち似てるよね

    +53

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/13(月) 10:41:38 

    昨日の土下座も相変わらずすごかったw

    +172

    -1

  • 16. 匿名 2020/07/13(月) 10:42:51 

    >>7
    劇画の中で上戸彩だけ少女漫画だよねw
    リアルタイムで見てたときは違和感あったけど、総集編見たら癒しの場面があっていいかも?と思った。

    +159

    -7

  • 17. 匿名 2020/07/13(月) 10:42:59 

    猿之助とカマキリ先生は似ているね。
    以前は兄弟かと思ってた。

    +128

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/13(月) 10:43:10 

    「カマキリのくせに」
    息子さん厳しいんだっけ?

    +149

    -1

  • 19. 匿名 2020/07/13(月) 10:43:48 

    歌舞伎の世界では猿之介が助けてくれるし良い従兄弟関係だね
    ふとした時とか似てる

    +84

    -3

  • 20. 匿名 2020/07/13(月) 10:44:31 

    保護者のように付き添う大和田常務w

    +122

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/13(月) 10:44:41 

    一族をかけた戦いww
    ワードセンス好きww

    +202

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/13(月) 10:44:48 

    >>3
    えーー脚本家さん変わってるんだ・・・
    一抹の不安がよぎるね

    +140

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/13(月) 10:45:41 

    香川照之の顔芸凄かった!
    やれるもんならやってみなって言ってた所を旦那が繰り返し見てて、笑い転げた(笑)ほんとにドラマに引き込まれる!
    19日から楽しみにしています!!

    +143

    -3

  • 24. 匿名 2020/07/13(月) 10:46:07 

    >>7
    TBSの日9枠は歌舞伎多い

    +35

    -0

  • 25. 匿名 2020/07/13(月) 10:46:25 

    >>1
    北大路欣也さんだけ等身大パネルに見える・・・。

    +71

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/13(月) 10:46:40 

    キャストが好きすぎるw
    みるわよ。

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/13(月) 10:48:10 

    このドラマを面白くしてんのは1番は脚本家
    2番目は香川照之
    3番目は片岡愛之助
    4番目は滝藤賢一
    5番目は手塚とおる

    +114

    -7

  • 28. 匿名 2020/07/13(月) 10:48:51 

    >>24
    吉本芸人も多くない?

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2020/07/13(月) 10:49:20 

    >>17
    香川照之さんのお父さんの市川猿翁さんの若い頃、そっくりで驚いた。
    市川猿之介さんの伯父さん
    『半沢直樹』香川照之、“一族をかけた戦い”を宣言! 「いとこまで土下座を食らうわけには」

    +64

    -1

  • 30. 匿名 2020/07/13(月) 10:49:23 

    顔芸も伝授したのかな

    +138

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/13(月) 10:49:30 

    奥さん役がもっと落ち着いた女優さんだったらいう事なかったのに。。

    +85

    -11

  • 32. 匿名 2020/07/13(月) 10:50:22 

    顔芸枠はひとりでいい
    人気作に各事務所が群がって一作目を超えられないやつだな

    +12

    -5

  • 33. 匿名 2020/07/13(月) 10:50:40 

    >>16
    私はダメだったー
    上戸彩は好きなんだけど仕事の話に口出してきたりなんかウザい嫁だった
    旦那が左遷されても栄転でも支える私って感じじゃない?
    あと若々しい見た目だからもう少し落ち着いた人の方がよかった
    夏川なんとかとかあっち系統の

    +121

    -10

  • 34. 匿名 2020/07/13(月) 10:51:31 

    >>8
    土下座いたせぇいぃぃぃー!

    +49

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/13(月) 10:51:45 

    >>27
    主役の堺の立場よ…ww

    +72

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/13(月) 10:53:10 


    小木曽、またチョイ役でも良いから出て来てほしい

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/13(月) 10:54:35 

    >>25
    北大路さんこのなかで一番年長だと思うが一番スタイルがいいと思った。

    +67

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/13(月) 10:54:44 

    >>8
    見に行きたいけど、出演者がすごすぎてチケット買えなそうw

    +37

    -2

  • 39. 匿名 2020/07/13(月) 10:55:33 

    香川さんも東大出てて賢いけど、猿之助さんも昔はQさま!とかによく出ててすごく優秀だった記憶がある。従兄弟同士だったのを知って納得した。賢い一族なんだね。

    +86

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/13(月) 10:55:55 

    >>1
    堺雅人の、重たいものと戦ってる感じはしてた
    良いコメントだね。勝手に一族と戦わされてた(笑)

    +144

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/13(月) 10:56:08 

    池井戸原作ベースがあるから脚本家が変わっても内容をがらりと変えるわけないと思っているので、心配していないかな
    原作は普通に面白かったので

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/13(月) 10:56:55 

    >>27
    そういえば今回、滝藤賢一さんは出ないのかしら。

    +83

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/13(月) 10:57:02 

    >>27
    堺雅人の悪い顔もなかなかよ笑

    +92

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/13(月) 10:57:59 

    >>40
    堺さんもわりと(良い意味で)変人なので、楽しんでそうw

    +79

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/13(月) 10:58:42 

    今回もフリー素材扱いされるのかしら

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/13(月) 10:59:25 

    >>8
    ぃやれるもんならぁぁぁやってみなぁぁぁぁ

    ごめん。歌舞伎知らない。

    +56

    -2

  • 47. 匿名 2020/07/13(月) 11:00:43 

    >>31
    最初はなんでこんなヤンキーっぽい奥さんなんだろう?って思ったけど、疎開資料探しで部屋荒らされた後に、金融庁職員に掴みかかるのは見ててスカッとしたよ。

    +67

    -10

  • 48. 匿名 2020/07/13(月) 11:04:05 

    血が繋がってる従兄弟なんだっけ?
    似てるよね。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/13(月) 11:06:54 

    >>30
    下から2段目、安田大サーカスの小さい人みたいだな。

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2020/07/13(月) 11:07:58 

    >>43
    融通が効かなくて組織的には扱いづらい役を見事に演じてる

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/13(月) 11:07:59 

    愛之助、7年前より痩せたよね。
    紀香が、食事に気を遣っているのがわかる。

    +45

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/13(月) 11:08:17 

    >>27
    音楽も!

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/13(月) 11:09:43 

    半沢なんで不正暴いたのに飛ばされたん?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/13(月) 11:10:40 

    サンデーモーニングは苦手だけど、ドラマはうまいよねぇTBS
    空飛ぶ広報室も良かった

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/13(月) 11:11:08 

    >>53
    上司というのは従順で可愛い部下が好きだから。

    +24

    -1

  • 56. 匿名 2020/07/13(月) 11:12:30 

    >>46
    めっちゃ笑った(笑)

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/13(月) 11:16:17 

    >>39
    東大凄いよ。
    芸能人母の子供って、甘やかされておかしい人多いけど、東大はコネやカネじゃ入学出来ない。
    ホンモノの知能がないと駄目。
    色んな職種がある中、血筋で役者を選択してるところもカッコいい。

    +74

    -1

  • 58. 匿名 2020/07/13(月) 11:18:35 

    >>16
    総集編で初めて半沢直樹見て先週は上戸彩のシーンいらんわって思ってたけど今週は上戸彩が会社救ったり良いヒントを与えたりする需要なシーン与えられてたからいる意味はあった

    +4

    -5

  • 59. 匿名 2020/07/13(月) 11:20:24 

    CM出演者おおくて、テレビ局的にはウハウハだね。
    後列端にいる今田さんが、今は女性タレントCM数2位。単価が安いのもあるだろうけど、事務所弱くて主演ドラマとかないのに出てるのは単純に可愛いのと、若い子から普通に人気だからなんだろうなーと。

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2020/07/13(月) 11:23:07 

    この前のぴったんこ面白かった。
    母校同じ4人組頑張ってほしいw

    +41

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/13(月) 11:23:11 

    継続キャストの見た目がほぼ変わんない(笑)
    愛之助のバーターで同じく松竹の松也で、香川照之のバーターで従兄弟さんかしら。

    松也そんな歳ではないのに、体型がパツンパツンで一般人体型みたい

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2020/07/13(月) 11:27:06 

    >>59
    一時期の川栄みたいな感じかな??
    でも、あっちはエイベのゴリ押しだし、この子は可愛いからCMで見るぶんには全然いいわ。
    主役しないで責任おわされずに、脇役でCM出まくったほうがいいかもね。CMでまくりだとキャスティングされやすいかもだし。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/13(月) 11:28:13 

    >>1
    振りにしか思えないw

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/13(月) 11:32:17 

    >>16
    総集編が初見組なんだけど、時間的にかなり端折られてるであろうに、上戸彩のシーンがすごく多くて当時観てた人にはかなり重要なポジションなのね?と思ったけど、癒しの役割だと聞いて合点がいった

    +7

    -9

  • 65. 匿名 2020/07/13(月) 11:32:51 

    >>8
    新歌舞伎や、なんなら俳優祭でやって欲しいかも。
    「もしも大石内蔵助が半沢直樹だったら(←意味分からんw)」なんてのも。

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/13(月) 11:34:38 

    >>39
    澤瀉屋は優秀でいらっしゃるのよ。

    +40

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/13(月) 11:34:46 

    >>31
    上戸彩いいと思うけどなー。
    あの明るさが普段の半沢とのギャップを出せて、安心感ある。

    +22

    -9

  • 68. 匿名 2020/07/13(月) 11:35:01 

    総集編で初めてみたんだけど、ミッチーが裏切ったら立ち直れない…!と思ってたから安心した。

    +51

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/13(月) 11:41:25 

    >>46
    想像出来て笑った(笑)

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2020/07/13(月) 11:42:40 

    >>53
    内部告発で窓際に追いやられるようなもん

    +18

    -1

  • 71. 匿名 2020/07/13(月) 11:44:14 

    >>8
    半沢「倍返しだぁぁぁ!」見得を切る

    観客「よっ!〇〇屋!」

    決めゼリフあるし確かに歌舞伎で盛り上がりそう

    +62

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/13(月) 11:44:31 

    >>7
    歌舞伎界はこの大袈裟な演出に応えられるから良いけど芸人とかアナウンサーはやめてほしいといまだに思う

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/13(月) 11:48:03 

    >>27
    大阪編好きとしては石丸幹二も入れてほしいところ

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/13(月) 11:48:31 

    >>53
    頭取が「半沢、そこまでだ」と止めたのに、土下座させたから。
    あそこは、義憤ではなくて、私怨だった。
    積年の怨みで土下座させるような人間は、やはり出向させないと行内に示しがつかないから。
    でも、個人的には、あの土下座をさせる場面がドラマの肝だったと思う。お父さんをあんな形で亡くしてるんだもの。

    +65

    -1

  • 75. 匿名 2020/07/13(月) 11:49:24 

    >>15
    この前に太腿を殴りながら座る動作が好きw

    +48

    -1

  • 76. 匿名 2020/07/13(月) 12:07:29 

    1作目の最終回であれはやりすぎだった
    今回は視聴率のためだけにあそこまで過激な演出やめてほしい

    +1

    -9

  • 77. 匿名 2020/07/13(月) 12:11:24 

    >>12
    壇蜜の回で何度もミナミの帝王とかナニワ金融道状態になりかけたのに、何とか半沢直樹として持ちこたえたのは堺雅人の演技力あってこそだと思ったわ
    道頓堀川沿いで壇蜜がセリフ喋り始めた時は完全に画面がミナミの帝王になっていて、近くに萬田銀次郎いるだろ?出てこい!と思ったけど、堺雅人のターンになって半沢に戻ってホッとしたもんなぁww

    +67

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/13(月) 12:24:14 

    半沢の魅力は物語が面白い、勿論役者も素晴らしい!…けど、個人的にはあの音楽(BGM)が最高よ!立ち向かう強さも、打ちのめされた弱さも、疾走感に絶望感も、本当に上手く作られている。

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/13(月) 12:24:45 

    今回、近藤はいないのかな?

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/13(月) 12:25:27 

    >>54
    それでもTBSは2000年以降視聴率低迷にずっと苦しんで半沢以降池井戸作品連発で軌道に乗った感じ
    それまでは今のフジテレビと同じぐらい何作っても視聴率取れなかった

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/13(月) 12:26:14 

    >>3
    あ、駄目だこれ

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2020/07/13(月) 12:32:14 

    >>67
    私も上戸彩そんなに悪くないと思う。
    ノーサイドゲームの松たか子には及ばないし、もっと適役の女優さんいたとは思うけど、仕事の出来る主人公が形無しになる可愛い奥さんって感じ出てるし。

    +12

    -6

  • 83. 匿名 2020/07/13(月) 12:32:38 

    >>78
    福澤監督作品はどれも凄いよ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/13(月) 12:36:18 

    >>31
    私は原作が先だから上戸彩?ってなる。年齢というより何よりヤンキーっぽくて賢そうじゃなくて半澤と並んだ時の違和感がw
    半澤はあの奥さん選ばないし奥さんもあの旦那選ばないよなーって思っちゃう。子供の存在薄すぎるし。

    +33

    -1

  • 85. 匿名 2020/07/13(月) 12:39:48 

    暁星出身が4人もいる

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/13(月) 12:41:37 

    >>39
    猿之助は慶應だからね

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/13(月) 12:50:29 

    >>3
    脚本家ってなんで変わるんだろうね。自分はやりたくないけど局が続編希望してるから溝が生じるとか?

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/13(月) 12:57:26 

    いとこ同士、年々よく似てきたよね。
    堺さんの気持ち分かる気がする(笑)

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/13(月) 12:57:55 

    山根基世アナウンサーのナレーションで今シリーズも期待する!

    女性アナウンサーのベテラン語り口が心地よいから

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/13(月) 12:59:13 

    メインキャストが大幅なチェンジではなくてホッ☆

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/13(月) 13:02:43 

    >>78
    主題歌とかエンディング曲とか省いて効果音🎶

    それが半沢直樹のドラマで活かされているもんね!

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/13(月) 13:06:06 

    >>8
    お囃子、合うと思う!

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/13(月) 13:06:41 

    堺雅人さんが倍返し・100倍返しのセリフがあったけれど、新シリーズでは大和田暁常務が恩返しのセリフシーンがあるらしいわね

    たけしと安住のテレビで堺雅人さんが話していた

    そしたら新シリーズ予告編で香川照之さん演じる大和田常務が恩を返すという語りがあったから

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/13(月) 13:10:52 

    倍賞美津子さんも年相応のままでカッコ良かった
    (下手にシワ伸ばししたりしなくて)

    原作だと伊勢志摩ホテルの専務役は男性だもんね

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/13(月) 13:12:21 

    毎週日曜の夜は半沢直樹 新シリーズを観る家庭が多くなるね

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/13(月) 13:22:02 

    >>12
    香川さんの名演に食われない。
    すごい俳優さんだよねえ。

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/13(月) 13:22:25 

    >>33
    原作者がこういう奥さん好きなんじゃないかな。
    「ノーサイド・ゲーム」の松たか子もテイストが似てる。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/13(月) 13:23:46 

    原作通りだと大和田も奥さんもそんな出ないから大分手を加えられてるだろうね
    ちょっと心配

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/13(月) 13:24:50 

    >>30
    香川さん大好きなんだけどほんとイラつく表情ばっかりだなー笑笑

    +43

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/13(月) 13:40:02 

    土下座だけで見れば、今のところ1勝1敗かな
    ×半沢ー大和田○ 伊勢島ホテル
    ○半沢ー大和田× 本店会議室
    ギャラリー数で見れば、会議室の方が断然多いけど

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/13(月) 13:46:27  ID:aZuhEaeRYk 

    >>8
    「忠臣蔵」ちょっとアレンジしたら半沢
    「(浅野家の仕打ち)やられたらやりかえす。(吉良へ)100倍返しだ(討ち入り)」

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/13(月) 13:49:43 

    >>31
    実際、エリート銀行員の奥さんって上戸彩みたいな子柄で細くて可愛い人多いなとは思う。

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2020/07/13(月) 13:58:15 

    >>80

    TBS日9は池井戸やる前から半沢には及ばないけど高視聴率ドラマを頻繁に出してたよ
    「仁」「とんび」「新参者」とか

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/13(月) 13:59:29 

    >>33
    夏川結衣さんね!いいね!もう奥様の菅野美穂さんでもよさそう

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/13(月) 14:06:36 

    >>23

    「セリフ回しの自然さ」だけで演技のうまい下手を判断する人が大半だもんね。

    目や口の動き、顔芸もそうだし、「やってみな」のところとか比較的分かりやすいけど、体全体の動きね。舞台もやってる人は特によく出来ていると思う。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/13(月) 14:25:11 

    >>7
    眼力がすごいよね

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/13(月) 14:31:06 

    二人揃って顔芸しながら詰めてきたら絶対笑うw
    従兄弟にしてはそっくりだよね
    澤瀉屋vs半沢楽しみだわ

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/13(月) 15:09:17 

    >>23
    私もここ好きw
    『半沢直樹』香川照之、“一族をかけた戦い”を宣言! 「いとこまで土下座を食らうわけには」

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/13(月) 15:18:40 

    もう團子さんも出して欲しい!
    「うるせぇ、カマキリ」って
    言ってくれないかなw

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/13(月) 15:19:58 

    またこういう顔が見られるのかね?
    半沢直樹vs大和田常務
    面白そうだわ
    『半沢直樹』香川照之、“一族をかけた戦い”を宣言! 「いとこまで土下座を食らうわけには」

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/13(月) 15:22:34 

    ガルちゃんでのコラ画像が今から楽しみ!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/13(月) 15:44:52 

    >>1
    等身大パネルかと思った!
    香川さん、団長に見えるしwww

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/13(月) 15:58:50 

    >>87
    あとは脚本家がこうしたいって案とプロデューサーとの間に齟齬が生じたりとかもある

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2020/07/13(月) 16:04:14 

    >>33
    実況でも上戸が良く思えてきた意見多くなってたけど私もやっぱり無理だな
    見た目がキャピキャピしすぎてるからかな、むくれたりするシーンが見てられない
    7年たって心身ともに流石に落ち着きも出てきただろうし少し期待はしてる

    +12

    -2

  • 115. 匿名 2020/07/13(月) 16:45:29 

    >>1
    市川猿之助、カピバラに似てる

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/13(月) 17:12:23 

    >>84
    夜に二人で夜景見に出かけたりしてたから
    てっきり夫婦二人暮らしなんだと思ったら何話かで急に子どもが出てきてビックリした思い出があるわw

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/13(月) 18:17:32 

    実際ドラマみたいに社宅に入って奥様同士の付き合いが大変とかあるのかな?
    私の夫も銀行員なんだけど、たしかに転勤はあるんだけど、社宅に入るとかなかったから社宅があるのかどうかも知らないんだけど社宅がある銀行がほとんどなのかな?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/13(月) 18:25:16 

    >>18
    「カマキリがなんかしゃべってるんだけど」

    トークショーでお父さんの出演作で好きなのは?の質問に
    「最近観察してないので…」

    常に観察モードの團子くんw

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/13(月) 18:34:08 

    >>116
    夜景見に行った日、息子は幼稚園か保育園のお泊まり合宿中みたいよ〜

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/13(月) 19:40:39 

    >>47
    「銀行員の妻舐めんな!」
    スカッとするよね。
    本放送で、あの寝室に、中山式快癒器がさり気なく置かれているのを見て、うんうん分かるよ、半沢直樹、そりゃ肩も背中も凝るよねぇとひとり頷いたものでした(私も2球4球とも持っている)。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/13(月) 20:33:42 

    >>59
    オスカーとかになんで、こんな今田さんとか橋本環奈ちゃんみたいなかわいい子いないんだろうね。
    このくらい可愛かったらゴリ押ししてCM出まくっても叩かれないのに、オスカーがおす女の子たち、個性派が多い、、この20年で上戸彩と米倉以外、育成微妙なのはオスカーにマネジメント能力がないって感じだわ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/13(月) 21:37:20 

    >>87
    前回担当してくださった人がいま朝ドラの脚本かいてるんだっけ??だから忙しいんだと思う

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/14(火) 01:10:11 

    >>30
    先週の麒麟がくるまでお待ちくださいの
    利家とまつで香川さんが出てたけど、
    主演の唐沢さんが香川さんの豊かな表情みて、
    香川くんはすでにこの頃から‥
    って言ってた。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/14(火) 10:26:49 

    堺雅人は早稲田
    香川は東大
    猿之助は慶應
    北大路は早稲田

    半沢直樹が面白いのは役者も高学歴の集まりだから

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2020/07/16(木) 17:04:05 

    >>39
    どっちも歌舞伎界では突出したインテリだよね
    香川さんのお父さんも慶応出てるし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。