ガールズちゃんねる

LINEに新機能が追加! より便利になるツールに「やっとできた!」「ありがたい」の声

197コメント2020/07/10(金) 20:03

  • 1. 匿名 2020/07/09(木) 10:32:21 

    皆さんはスマホでメモ機能使いたい時何のアプリ使っていますか?
    LINEに新機能が追加! より便利になるツールに「やっとできた!」「ありがたい」の声  –  grape [グレイプ]
    LINEに新機能が追加! より便利になるツールに「やっとできた!」「ありがたい」の声 – grape [グレイプ]grapee.jp

    多くの人が利用しているコミュニケーションアプリ『LINE』。2020年7月7日、新機能が追加され話題となっています。


    新しく追加されたのはLINEがメモ帳代わりになる『Keepメモ』というもの。
    1.メモしたいことを通常のLINEのトークのように打って送信します。

    2.送ったものはKeep一覧に自動的に表示されます。

    3.長期間保存しておきたいものは、右上の『︙』からピン留め、コレクションに追加、端末に保存のどれかを選択します。

    LINEの新機能の登場にTwitterでは、『Keepメモ』がトレンドに入るほど反響が上がりました。

    +24

    -161

  • 2. 匿名 2020/07/09(木) 10:33:17 

    もう、何がなんだかwww

    +901

    -6

  • 3. 匿名 2020/07/09(木) 10:33:33 

    まだ活用できてない。

    +328

    -6

  • 4. 匿名 2020/07/09(木) 10:33:33 

    ずっと公式メモ代わりにしてたわありがてぇ

    +438

    -12

  • 5. 匿名 2020/07/09(木) 10:33:52 

    よく分かりません

    +391

    -4

  • 6. 匿名 2020/07/09(木) 10:33:58 

    私はメモは紙とペン派です

    +480

    -15

  • 7. 匿名 2020/07/09(木) 10:34:14 

    必要ない(笑)

    +347

    -14

  • 8. 匿名 2020/07/09(木) 10:34:15 

    自分一人のグループ作ってメモ投げてたわ。
    便利だねー。

    +924

    -8

  • 9. 匿名 2020/07/09(木) 10:34:41 

    自分だけのトークルーム作ってメモしてたから、今更感は少しあるかも

    +556

    -8

  • 10. 匿名 2020/07/09(木) 10:34:50 

    >>4私は妹の使ってたわ

    +76

    -9

  • 11. 匿名 2020/07/09(木) 10:34:51 

    友達といくお店の候補とかラインする前に
    メモっておくには便利かもと思った


    ただ今のご時世あれだけど

    +15

    -3

  • 12. 匿名 2020/07/09(木) 10:34:57 

    メモ機能はメモ用のアプリ使ってるからあんまり必要ないかも。

    +495

    -3

  • 13. 匿名 2020/07/09(木) 10:34:58 

    いまいち使い方わからない

    +213

    -6

  • 14. 匿名 2020/07/09(木) 10:35:03 

    グループLINE個人用にしてるから別にいらんけど

    +200

    -3

  • 15. 匿名 2020/07/09(木) 10:35:04 

    自分ひとりだけのトークグループして、そこにリンク貼っていってたわ

    +189

    -3

  • 16. 匿名 2020/07/09(木) 10:35:07 

    誤爆しそう

    +245

    -3

  • 17. 匿名 2020/07/09(木) 10:35:12 

    (本気で)ちょっと何言ってるかわからない

    +154

    -6

  • 18. 匿名 2020/07/09(木) 10:35:21 

    1人グループ作ってメモしてたから
    できようが出来まいがどっちでもいい機能

    +161

    -3

  • 19. 匿名 2020/07/09(木) 10:35:29 

    1人グループ作ってる人多いよね?同じようなもんかな。

    +213

    -3

  • 20. 匿名 2020/07/09(木) 10:35:34 

    スマホに元々メモ機能ついてない?

    +215

    -2

  • 21. 匿名 2020/07/09(木) 10:35:42 

    誤操作して友達に送ってしまいそうだわww

    +108

    -1

  • 22. 匿名 2020/07/09(木) 10:35:43 

    韓国人のやり方

    日本に 上から目線で 依存しろ。
    「韓国は日本の兄だ!」と植え付け、優位に立とうとする
    殴っても 反撃しない日本人は いくら殴り続けても良い
    日本文化に「韓国発祥だ!」と言いがかりを付ける
    韓国の歴史観を否定する者は徹底恫喝する
    日本人に なりすまし、世界中で悪事を働く
    善人面で日本人に接近する
    日本の女ほど美味しいカモは居ない
    日本に恩を押し売りし、見返りを要求する
    日本から 恩を受けたら 仇返し
    日本へ陰湿な嫌がらせを繰り返す
    危険な食品・不良品を日本へ輸出する
    韓国アプリ「LINE」で日本人の個人情報を盗み取る
    世界中の中国系・ユダヤ系と連携して日本を叩く
    「日本=ナチス、旭日旗=ナチの旗」と世界で同一視させる
    日本から 金を奪えば 愛国者
    日本で テロを起こせば 英雄
    日本の神社に放火する。神仏を破壊する。御神木を薬物で枯らす
    対馬の土地を侵略目的で買い漁る
    歌のように平和を叫ぶ日本は、世界から蔑視される 侵略の標的

    +29

    -50

  • 23. 匿名 2020/07/09(木) 10:36:22 

    そんな機能よりこっちがブロック削除したら向こうのLINEからも削除になる機能つけて

    +411

    -5

  • 24. 匿名 2020/07/09(木) 10:36:41 

    普通にメモ機能使ってたけど便利そうね!

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2020/07/09(木) 10:36:44 

    LINE一強状態どうにかしてほしい

    +232

    -4

  • 26. 匿名 2020/07/09(木) 10:37:07 

    それよりも送信したあと消したこと分からないようにしてほしい。
    送る相手間違ったわ~って消すことたま~にあるけど、消去したとか出さないでほしい。
    なんでもないのにちょっと気まずいw

    +277

    -3

  • 27. 匿名 2020/07/09(木) 10:37:19 

    買い物するとき使おうかな。

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2020/07/09(木) 10:37:44 

    普通にiPhoneのメモ使ってるけど
    そのメモ自体開くの忘れるしね

    LINEってよく開くから いいのかも

    +22

    -5

  • 29. 匿名 2020/07/09(木) 10:37:47 

    >>20
    画像とか貼っておくのに便利だからLINEにメモってた
    他の人も書いてるように自分だけの1人グループ作って
    だからこの機能を今更使うかは分からないけどw

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/09(木) 10:37:56 

    スマホのメモ機能すらまともに使えてないのにww
    付箋にメモしてスマホ手帳に張り付けてる

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2020/07/09(木) 10:37:57 

    秘密の写真こっちに保存したらいいか。

    +0

    -5

  • 32. 匿名 2020/07/09(木) 10:38:10 

    LINE乗っ取りとかあってら見られる確率大?
    重要な事とか変なメモ残せないな

    +103

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/09(木) 10:38:25 

    普通にメモ使えばよくね?

    +62

    -1

  • 34. 匿名 2020/07/09(木) 10:38:46 

    既読がつかないようになったのかと思った

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/09(木) 10:38:51 

    私は、ポケットっていうアプリ使ってるよ。
    パソコンとかタブレットと共有できるから、あとでレシピ見るとき便利。

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2020/07/09(木) 10:40:10 

    なんか誰かに送信していそうな気がして、恥ずかしい事はメモ出来ないw

    +31

    -1

  • 37. 匿名 2020/07/09(木) 10:40:23 

    >>22
    韓流にハマってるおばさんはバカだと思います。

    +74

    -12

  • 38. 匿名 2020/07/09(木) 10:40:27 

    メモは専用アプリ使ってるわ

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2020/07/09(木) 10:41:40 

    新機能だったんだ!!
    昨日何も知らずに「こんな便利な機能あったんだー」って使ってた(笑)

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/09(木) 10:41:58 

    どういうこと?

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2020/07/09(木) 10:42:14 

    機種変更の時に全部内容飛ぶからなぁ、LINE
    信用してない

    +14

    -11

  • 42. 匿名 2020/07/09(木) 10:42:31 

    オバチャンには機能が多すぎて、もぉ~使いきれません😩スタンプの買い方すらもわからんし…💦

    +7

    -15

  • 43. 匿名 2020/07/09(木) 10:43:27 

    >>37
    若い子の方がすごいよ

    +19

    -2

  • 44. 匿名 2020/07/09(木) 10:43:37 

    アホな人がパスワードとかメモって流出しそうw

    +81

    -1

  • 45. 匿名 2020/07/09(木) 10:43:49 

    旦那のところで、漢字検索したり買い物メモしたりしてた。

    たまに送っちゃって「またへんなのきた」って旦那から返信がくる。

    それもいいやり取りだから、自分はこれからも旦那のところでメモるわ。

    +10

    -16

  • 46. 匿名 2020/07/09(木) 10:44:26 

    がっつり韓国なのに日本企業のようなふりをして
    わざわざ日本人のために無料にして赤字を出し続けながらも経営を続けている
    半端なく信用ならない企業だよ

    目的は個人情報。ビッグデータ集めてAIに解析させるわけ
    ユーザーは目先しか追えないキリギリス馬鹿ばっかり

    +74

    -4

  • 47. 匿名 2020/07/09(木) 10:44:43 

    他の人に見られないと書いてあっても、なにかで漏れるのでは?と疑って使えなそう

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2020/07/09(木) 10:44:55 

    >>41
    いやいや機種変でちゃんと引き継ぎできるよ。

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2020/07/09(木) 10:45:38 

    >>23
    これ本当ほしい
    みられたくないのにアイコンとかは見られちゃうから嫌だ本当

    +152

    -1

  • 50. 匿名 2020/07/09(木) 10:45:40 

    >>10
    妹さんいつもメモ読まされてたの?w

    +84

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/09(木) 10:45:58 

    >>46
    家計簿とか銀行の残高とか可視状態だよね?

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/09(木) 10:46:02 

    うっかり気まづい相手(パート先の上司や社員さん、夫側親族)などに誤送信しちまったりしたくないので使わないや

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/09(木) 10:46:38 

    >>23
    それか目に見えるブロックでもいいよ
    ブロックしたかされたか伝わる方が楽

    +76

    -3

  • 54. 匿名 2020/07/09(木) 10:46:51 

    スマホにプリセットされてるメモ帳で事足りてるけど、ただのメモとは何が違うのかな?

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/09(木) 10:46:51 

    勝手にアプデしてたみたいで、LINE開いたら一番上にあった

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/09(木) 10:48:06 

    そもそもなんで無料で通話ができるんだろう
    それが怖いわ

    タダより高いモンはないっての将来思い知らされそうで

    +15

    -3

  • 57. 匿名 2020/07/09(木) 10:48:19 

    >>23
    ブロックした事知られたくない場合もあるだろうからブロックした時相手側のLINEから自分のLINEを削除するかそのまま残すか選べる機能あったらいいのに

    +120

    -1

  • 58. 匿名 2020/07/09(木) 10:49:34 

    >>14

    私も同じくそうしていた。

    それとなんか違う機能とかがあるんかな?

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/09(木) 10:49:35 

    >>43
    オルチャンメイクとかね。
    新大久保なんてまるで韓国。

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2020/07/09(木) 10:49:37 

    私は鳥頭だから多分そのLINEkeepというのにメモしたことすら忘れると思う。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/09(木) 10:49:39 

    昔のスマホの自分のアカウントに送り続けてたわ
    メモできたのね

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/09(木) 10:49:48 

    >>1
    使わないってコメントがここでは多くてびっくり。私もっと早く欲しかった!って思ったけれど

    +10

    -7

  • 63. 匿名 2020/07/09(木) 10:51:00 

    >>51
    当然そうでしょ

    lineは最近出前館も買収したから住所と電話番号、名前の基本情報も紐づけできるようになった。日本人の諜報活動してるの丸出し。

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/09(木) 10:51:51 

    >>44
    それが目的なんじゃないかと思えてくる。

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/09(木) 10:52:35 

    要らない機能より、送信メッセージを削除したとき、相手側に「メッセージが削除されました」の通知が行かないようにしてほしい。なんでわざわざ…。

    +42

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/09(木) 10:52:51 

    日本嫌いの韓国企業が赤字出しても無料で日本人に便利さを提供してるなんて、すごく変だと思わなきゃダメだよ

    +35

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/09(木) 10:53:00 

    >>43
    前ショールームで知った女子高生のツイッター見たら韓国大好きとか書いてあって引いた

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/09(木) 10:56:00 

    >>10
    私は娘にメモがわりにされてた

    +47

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/09(木) 10:58:37 

    これ早速使ったけど便利。
    メモしたいことに日付と時間が自動的に入るし、写真も残せる。

    +5

    -4

  • 70. 匿名 2020/07/09(木) 11:00:23 

    ライン嫌い、メールで充分

    +8

    -3

  • 71. 匿名 2020/07/09(木) 11:00:33 

    オフラインで使えないメモ帳なんて使えない
    これ以上アプリ重くしないで欲しい

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/09(木) 11:00:52 

    最近、LINE電話の着信が表示されなくて、切れてから通知が出るから困ってるんだけど、誰か解決法方わかる人いない?
    あと、いちいちライン画面閉じないと新しいメッセージ見れない。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/09(木) 11:01:36 

    最初は1人トークルーム作ってたけど違う人に間違えて送っちゃいそうだから辞めた。
    名言とか悩みとか送りまちがえたら死んじゃうw
    あとLINE本部の人は解析して見てそうだからもう普通のメモに切り替えちゃった。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/09(木) 11:01:37 

    >>31
    秘密の写真…

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/09(木) 11:04:36 

    そんで大事な個人情報管理するんだよね

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/09(木) 11:06:37 

    Pinterestみたいなもんだね

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/09(木) 11:07:37 

    >>1
    このメモってLINE会社には読まれちゃうわけだよね?
    スマホにもともとあるメモアプリでいいや

    +42

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/09(木) 11:07:42 

    マジでまだライン使ってる人こんなにいるんだ…
    TikTokが世界的に禁止アプリとなってるのに…

    +5

    -5

  • 79. 匿名 2020/07/09(木) 11:09:18 

    >>4
    私は自分ひとりのグループ作ってそこに色々書いてる。
    買い物メモ用グループや、備忘録グループとか何個か作ったよ。

    +219

    -1

  • 80. 匿名 2020/07/09(木) 11:10:57 

    今まで新しいスタンプの試し打ちはハーゲンダッツに向けてやってたからコレは助かる

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/09(木) 11:11:03 

    >>67
    情弱だね…

    昔韓国がやばい国と知らなかった頃、韓国ドラマを観たり国同士仲良くすればいいじゃんと言ってた私に当時の彼氏が放った言葉

    +12

    -3

  • 82. 匿名 2020/07/09(木) 11:12:23 

    >>56
    大昔から無料で会話できるものはあるよ
    メッセンジャー、Skypeなど

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/09(木) 11:13:28 

    >>78
    日本の会社が同じようなアプリ作ってくれたらそっち使うのに
    日本産のはないの?

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2020/07/09(木) 11:17:14 

    LINEに新機能が追加! より便利になるツールに「やっとできた!」「ありがたい」の声

    +40

    -1

  • 85. 匿名 2020/07/09(木) 11:18:07 

    keepメモ便利でよく使ってるアプリ
    買い物や明日の持ち物とかまさにメモ帳
    LINEと連動するのか
    予定をメモに書かなくても済むのね

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/09(木) 11:22:11 

    某国のスパイツール

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/09(木) 11:22:24 

    >>68
    きっと近況報告も兼ねてたんだよ、ただのメモ代わりじゃないはずだよ!

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/09(木) 11:23:48 

    >>22
    keepメモに書きなよ

    +15

    -2

  • 89. 匿名 2020/07/09(木) 11:23:50 

    メモりたいことは全部夫に送ってた
    最初は「え?何のこと?」って返ってきてたけど、今じゃ普通にスルーできる能力を身につけた夫

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2020/07/09(木) 11:24:33 

    >>1
    LINEは、海外に情報流すためにあるんだよ
    今時だれが使うんだよ
    こんなアプリ、ゴミ箱だ
    大事な人とはこのでは会話しない
    政府から丸見え出しな

    使ってない

    +19

    -2

  • 91. 匿名 2020/07/09(木) 11:25:24 

    >>78
    そうなんだ…知らなかった…では一体どうすれば

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2020/07/09(木) 11:26:46 

    >>83
    WhatsAppとかあるやん

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2020/07/09(木) 11:26:48 

    >>46
    赤字なのに経営続けてるってのが怖いね
    日本人が得して自分達が損するなんて事が、何よりも耐えられない民族なのに
    普通なら国をあげて発狂してるはずなのに不思議だわ

    何か目的があるから赤字でもやってると思うのが普通だよね

    +44

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/09(木) 11:27:01 

    >>83
    ほんとにー!日本にも賢い人いっぱいいるのに、なんで作らないの?

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/09(木) 11:28:21 

    >>22
    全部正解!

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/09(木) 11:30:56 

    >>50うん。既読スルーしてくれてる

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/09(木) 11:33:51 

    >>8
    私も一人でいくつかグループつくってる。

    +57

    -2

  • 98. 匿名 2020/07/09(木) 11:38:30 

    >>43
    もっとバカなんだね、高学歴ほど韓国嫌いって言われてるしね

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2020/07/09(木) 11:40:12 

    >>94
    韓国みたいに情報収集が目的の国策事業じゃないから

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/09(木) 11:41:59 

    >>92
    聞いたことない
    使ってるの?

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2020/07/09(木) 11:43:22 

    いきなり登場した機能だけど携帯に入っているメモをずっと使っているから要らん。1回LINEに落とす意味が分からん。

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/09(木) 11:49:50 

    おぉ〜便利と思って早速買い物メモにした!
    アプリのメモ帳より気軽に書けて良い

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2020/07/09(木) 11:50:49 

    >>10
    お姉ちゃんもガル民だったのね

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/09(木) 11:51:15 

    どうやってトーク画面出すの?
    友だちリストにkeepメモなんて表示されてないんだけど

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2020/07/09(木) 11:52:14 

    自分だけのグループ作ってメモに使ってたよ。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/09(木) 11:52:57 

    >>4
    友達は佐藤健とのトーク画面を買い物メモに使ってるって言ってたw

    +85

    -1

  • 107. 匿名 2020/07/09(木) 11:55:07 

    >>8
    わたしも以前からこれしてた!ので特に今回の新機能が新しくない

    +87

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/09(木) 11:55:22 

    LINEから離れたいから日本の企業もっといいツール作って
    でもマスコミが斡旋させないか……

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/09(木) 11:56:33 

    ブロックしたら相手からも消える機能お願い

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/09(木) 11:58:01 

    >>8
    私も趣味別にいくつかぼっちグループ作って貼り付けてました。

    +30

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/09(木) 11:59:46 

    >>92
    それ日本じゃないでしょ?

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2020/07/09(木) 12:03:18 

    >>6
    私も。でも、これはそういうのじゃないものにいいのかと。
    このネットの記事後で読もうとかそんな時。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/09(木) 12:05:20 

    >>78
    ロシアも禁止と聞いて恐ろしくなった

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/09(木) 12:08:09 

    前からLINEトーク欄でメモ代わりにしてました。
    近所の騒音、管理会社や警察から注意喚起して貰ってもダメなので、損害賠償求めるために騒音ある度にメモ。毎度時間書かずに、打った時間が記録に残るので楽。次からこのトーク欄も活用したいと思います。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/09(木) 12:09:17 

    >>104
    私のは勝手にトーク画面に追加されてたよ

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/09(木) 12:13:05 

    その人に関する情報を入れておくのって、みんなどうしてる?

    知人の誕生日や出身地、嫌いな食べ物やアレルギーなんかの情報を入れておきたいんだけど、スマホ内蔵の電話帳のメモ欄みたいなところがないからLINEだと入れるところないよね?
    地味に困る。

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2020/07/09(木) 12:15:01 

    >>116
    ふつうにメモに入れる。後からその人の名前検索したらでてくるし。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/09(木) 12:20:28 

    メモを指定した時間に普通のLINEみたいに通知してほしい

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/09(木) 12:20:31 

    >>23
    ほんと最近それについて検索してた!こっちが削除しても向こうは登録のままって知って絶望…。
    業者のおっさんが勝手に会社の連絡網から私の電話番号登録して、LINE に自動登録されてたみたいでゾッとした。

    +30

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/09(木) 12:22:38 

    LINEに送った写真って日数経つと保存期間終了で見れなくなるよね。
    あれどうにかならんかな

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/09(木) 12:22:41 

    >>44
    だと思う。大事なことは別でメモする。どーでもいいことしかメモしない、と思ったけどそんならそもそも使わないわ。
    私には無駄な機能。それより早くLINEそのものが廃れてほしい。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/09(木) 12:25:11 

    大事なメモ、中の人に見られてないかな
    情報収集に使われてないか心配

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/09(木) 12:30:35 

    >>16
    これやった
    自分だけのグループ作ってそこにメモしてたけど間違えてグループラインに誤爆した

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/09(木) 12:31:12 

    >>1
    エバーノート入れてるから今さら使わないかなぁ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/09(木) 12:32:12 

    >>23
    なんでこの機能無いんだろうね。
    おかしいと思う。

    +49

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/09(木) 12:35:41 

    >>26
    それ本当に必要!
    あと誤送信した時に焦って間違えて送信取り消しじゃなくて削除しちゃって、こっちのトークルームの文だけ消しちゃって向こうのは消せなくなるという悲劇起こる事があるからその辺りわかりやすく改良してほしい。
    パソコンとか他の端末から改めて取り消しできるらしいけど誤送信した時は一分一秒争ってるし…

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/09(木) 12:36:34 

    >>43
    テレビ見てても分かるよね。若い子向けの
    ファッション雑誌とかも。
    若い子は、今それが今流行ってて良いものなんだ!って、そのまま受け入れてる。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/09(木) 12:38:52 

    >>4
    私は英訳変換相手にメモしてた
    全部英訳の返信きてちょっと勉強になるw

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/09(木) 12:48:28 

    これ意味わからんけど便利?w

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/09(木) 12:49:34 

    なんか変なLINEが来たのかと思ってすぐ削除しちゃった
    もうどこにあるのか分からない

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/09(木) 12:53:56 

    何かの手違いでプロフィール画面に表示されたら…とか疑心暗鬼になり使えないw

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/09(木) 12:53:59 

    ひとりのグループ作って自分だけのメモにしてピン止めして使ってたw
    使いやすいんかなー?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/09(木) 12:54:56 

    そしたら個人の考えてること、今必要なメモしたことまで情報抜かれそう。元からメモにLINE使ってたら関係ないか。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/09(木) 12:58:38 

    前からkeepする所あったやん

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/09(木) 13:06:25 

    LINEに限らず、スマホアプリって何でも漏洩の危険はありそうだけどな。アプリ入れるのに、制作会社をいちいち調べる人っているの?口コミが相当悪いとかじゃなければ気にせず入れちゃう。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2020/07/09(木) 13:09:14 

    送信取り消しも過去に辿って消せたらいいのに
    1日2日?くらいまでだよね

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/09(木) 13:11:25 

    >>33
    ほんとそれ。最初から全てのスマホに入ってるよねw

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/09(木) 13:12:32 

    それより相手から自分のラインを消す機能をつけて欲しいです

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/09(木) 13:14:48 

    >>100
    使ってるよ
    ラインなんか怖くて無理だわ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/09(木) 13:15:59 

    >>98

    知り合いに高学歴でKPOP好きがいる。
    皆んながそうとは限らない。
    先生の中にも韓国好きな人いたし。
    コスメと食べ物とか。

    +5

    -3

  • 141. 匿名 2020/07/09(木) 13:17:20 

    >>139
    相手も入れてないと会話できないよね?
    それ入れてる人どのくらいいるの?

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/09(木) 13:28:00 

    >>23
    ツイッターみたいにリムーブかブロック選べたら良いよね

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/09(木) 13:30:06 

    ゲッターズ飯田から毎日通知くるからメモに使ってたわ(笑)

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/09(木) 13:34:48 

    >>1
    メンバー自分だけのメモ用のルーム作ってる。記事やら買うもの、全てここに保存

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/09(木) 13:49:02 

    >>6
    買い物メモ紙で書いて
    でも紙は途中でなくなっちゃうかもしれないからと
    カメラで撮ってたりしてるわw

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/09(木) 13:57:18 

    >>128
    やってみたいけど、英訳相手ってどう設定するの?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/09(木) 14:21:03 

    非表示にした

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/09(木) 14:22:22 

    一人グループって何?
    って言うレベルで使いこなせて無い

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/09(木) 14:37:06 

    うちの姉はLINEで私宛にシャンプー、市役所、、とかメモがわりに送ってきていたからこの機能はありがたい(笑)

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/09(木) 14:53:48 

    >>23
    分かるーーー
    それができないから一回LINE退会してリセットしようと思ってる。
    消さなくていい人だっているから面倒くさい。

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/09(木) 15:05:37 

    韓国人にめちゃくちゃ見られてるのかと思うと使う気になれん

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2020/07/09(木) 15:22:45 

    >>146
    LINE公式アカウントのこれ使ってますよ
    LINEに新機能が追加! より便利になるツールに「やっとできた!」「ありがたい」の声

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/09(木) 15:26:48 

    早く韓国資本じゃない日本資本でラインに代わるアプリ出てきて欲しい。

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/09(木) 15:37:46 

    買い物の時大抵何か忘れてしまうから、トークにメモってた私からすればありがたい

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/09(木) 15:46:54 

    既に1人グループ作って活用してたわ

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/09(木) 15:57:05 

    >>2
    普通のメールでいいよね
    あんまり多機能にされても若い子しか使いこなせないでしょうに

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/09(木) 16:08:29 

    余計な機能は使ったことない
    なんな怖いしわからんし。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/09(木) 16:11:44 

    >>79
    私もそれやってた
    書き込んだ時間も残るから、子供の体調が悪い時に症状や測った体温を書いておくと病院で経過を説明する時すごく便利なんだよね

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/09(木) 16:12:07 

    必要ないからすぐ消した!
    私はスマホのメモ帳欄使ってる

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/09(木) 16:43:33 

    今まで旦那宛にメモなげてたやw
    旦那もそうやってた
    スマホのスケジュールは仕事用に使いたかったみたいで
    「土曜日15:00整体」とか急に送られてきたり
    「食パン、たまご、砂糖」
    みたいに私も買い物メモにしてた

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/09(木) 17:15:31 

    >>118
    リマインくんってLINEで調べてください!
    送った内容を指定時間にLINEしてくれる機能がありますよ!

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/09(木) 17:23:01 

    何年か前に見たから間違ってるかもだけど、○時に〜って打ったら ○時に〜の時間です。つて送られてくる公式ラインなかったけ?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/09(木) 17:26:48 

    私、勢いで友達追加した佐藤健とのトークをメモとして使ってる。
    健、いつもパシリみたいにに買い物リスト送りつけてごめんね。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/09(木) 17:42:24 

    >>1

    Twitterでブロックされた女のトーク画面をメモ代わりにしてる人いてセンス感じた

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/09(木) 17:44:11 

    >>8

    私も。
    送られてきた大事な事も自分1人のグループに簡単に転送できるからしてる。
    相手とのグループ見返してて、開いてる時にタイミングよく相手から通知きたら瞬時既読になるのが嫌で。。

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/09(木) 19:13:17 

    >>158
    便利だよね!発疹でたら写真撮って送ったり。
    ロタで入院したとき、嘔吐下痢したのと一言メモみたいのも一緒に簡単に残せて入院するとき助かった。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/09(木) 19:48:29 

    >>125
    イジメに繋がるとか、逆恨みで揉めるとかなのかなぁ。
    すごく求められてるのに全然出来ないもん。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/09(木) 19:50:53 

    別になくても困らないんだけど…って昨日ばっかり作るよね。

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2020/07/09(木) 20:17:05 

    職場の連絡用と、画像を圧縮する用でしか使ってないなー
    韓国に情報が抜かれているのが面倒だし

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/09(木) 20:23:26 

    位置情報を記録しとくのに便利♪

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2020/07/09(木) 20:29:25 

    早く日本から撤退しますように

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/09(木) 20:37:22 

    これのせいで今日ずっと待ってた重要なメッセージが
    受信通知出なくて大変なことになった
    イラネ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/09(木) 20:53:39 

    >>10
    私は母に送りつけてた

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/09(木) 21:47:25 

    >>1
    自分でメモとして作ってあるからいらない
    それよりも友達欄から知り合いかもタブ消して!
    いちいちグループ、個人タブしまって
    宣伝タブ全面にしないで
    手間が増えた

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/09(木) 21:53:56 

    >>88
    ちょっ、笑ったわ

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/09(木) 21:58:57 

    >>106
    私はりんなをメモに使ってます。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/09(木) 22:10:01 

    >>79
    このツールができる前日に、1人トークルーム作ったところだった〜

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/09(木) 22:18:07 

    それよりも、個別に通知ON出来ないのが不便すぎる。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/09(木) 22:31:15 

    >>10
    私は夫をメモ代わりにしてた
    時々、メモったもの買ってきてくれて便利だったよ。

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2020/07/09(木) 22:36:54 

    これ、誰かが見てたりして!

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/09(木) 22:45:36 

    >>12
    わたしも。
    LINEだと万が一ボケて誰かに恥ずかしいメモを誤送信してしまったらって思うと恐ろしくて使えない‪w

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/09(木) 22:47:08 

    >>180
    すべてのアプリに言えることだよね…アクセス権限とか許可すると運営は見れる訳で、プライバシーポリシーの何とかは保護されてるとは言うけれども、中身は人間な訳で。。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/09(木) 23:14:13 

    娘が私に送ってメモ代わりしてた。
    これで送ってこなくなるかなー

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/10(金) 00:02:31 

    >>31
    私もそれ考えた(笑)
    流出はしないかな?マジで大丈夫かなぁ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/07/10(金) 00:25:59 

    なんだか個人情報収集されていそうで警戒してしまう。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/10(金) 01:10:49 

    keepメモ使ってないけど便利かは、人それぞれ。
    出来ればディスカバーってやつ無くして欲しい。
    毎回ディスカバー出てるのって女子高生ミスコンとかやし
    ディスカバー機能いらんわ。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/07/10(金) 01:57:13 

    >>140
    韓国人なんだよ。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/07/10(金) 01:58:16 

    >>31
    そう言えば、ベッキーとゲスきのこのLINEてどうして流出したんだろ?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/10(金) 02:20:25 

    >>178
    個別に通知OFFはできるよ!

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2020/07/10(金) 02:24:00 

    昔のLINEに戻してほしい。プロフ画が四角で縦長じゃなく横。

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2020/07/10(金) 02:35:21 

    がるちゃんの機能に関するトピありませんよね?
    アップデートするたび便利になっていいんですが、
    今は自分宛にきた返信コメントのページ、消せないですよね?消したい。

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2020/07/10(金) 03:46:10 

    >>155
    同じくw
    これラインやってる人ならメモ代わりに残すのあるあるだよね?

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/07/10(金) 04:10:59 

    LINEのアップデートでYouTubeのバックグラウンドができなくなった。不便。

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2020/07/10(金) 06:13:12 

    そろそろLINE文化やめませんか?
    嫌韓と言いつつ何でみんな使うの?

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2020/07/10(金) 09:41:30 

    >>22
    韓国大嫌いだし
    ラインは韓国アプリで危険かも?いつか痛い目に会うかも…って思うけど
    ライン止められないよね。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2020/07/10(金) 09:53:58 

    >>195
    誤字失礼しました。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/10(金) 20:03:04 

    >>128
    自分も!w

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード