ガールズちゃんねる

東京都で新たに5人の感染確認 再び一桁に 新型コロナウイルス

5197コメント2020/06/01(月) 19:21

  • 1. 匿名 2020/05/17(日) 16:52:10 

    東京都で新たに5人の感染確認 再び一桁に 新型コロナウイルス | ABEMA TIMES
    東京都で新たに5人の感染確認 再び一桁に 新型コロナウイルス | ABEMA TIMEStimes.abema.tv

    関係者によると、17日に東京都に報告された新たな新型コロナウイルスへの感染者は5人だった。

    +191

    -43

  • 2. 匿名 2020/05/17(日) 16:52:25 

    検査数は?私はこんな数信じてないよ

    +1905

    -867

  • 3. 匿名 2020/05/17(日) 16:52:36 

    1桁トゥース!
    東京都で新たに5人の感染確認 再び一桁に 新型コロナウイルス

    +1363

    -132

  • 4. 匿名 2020/05/17(日) 16:52:42 

    頑張ったね!

    +1050

    -91

  • 5. 匿名 2020/05/17(日) 16:52:44 

    1桁トゥース
    東京都で新たに5人の感染確認 再び一桁に 新型コロナウイルス

    +144

    -817

  • 6. 匿名 2020/05/17(日) 16:52:52 

    順調に減ってきてるね。

    +1004

    -56

  • 7. 匿名 2020/05/17(日) 16:52:53 

    本当の人数なの?

    +1923

    -128

  • 8. 匿名 2020/05/17(日) 16:52:56 

    っしゃあ!もうひとふんばり!

    +722

    -70

  • 9. 匿名 2020/05/17(日) 16:52:57 

    引き続き淡々と無駄な外出しません。

    +1371

    -32

  • 10. 匿名 2020/05/17(日) 16:52:58 

    1桁!
    東京都で新たに5人の感染確認 再び一桁に 新型コロナウイルス

    +55

    -384

  • 11. 匿名 2020/05/17(日) 16:52:59 

    コロナなんてただの風邪なのに騒ぎすぎ

    +98

    -710

  • 12. 匿名 2020/05/17(日) 16:53:02 

    5人!?

    +691

    -13

  • 13. 匿名 2020/05/17(日) 16:53:11 

    素直に信じられない自分がいる(笑)

    +2584

    -53

  • 14. 匿名 2020/05/17(日) 16:53:11 

    東京都で新たに5人の感染確認 再び一桁に 新型コロナウイルス

    +695

    -21

  • 15. 匿名 2020/05/17(日) 16:53:11 

    月曜からも頑張りましょう

    +871

    -14

  • 16. 匿名 2020/05/17(日) 16:53:11 

    やったわよ😃

    +301

    -48

  • 17. 匿名 2020/05/17(日) 16:53:14 

    おもてだっては言えないけど正直、コロナはこわいけど今の自粛生活自体は悪くないんだよなぁ、おさまってもとに戻るのだるいなぁとひそかに思っているひとは手をあげてください

    +7972

    -151

  • 18. 匿名 2020/05/17(日) 16:53:22 

    こんな数字信じられない

    +562

    -131

  • 19. 匿名 2020/05/17(日) 16:53:22 

    私は絶対に信じないよ

    +600

    -172

  • 20. 匿名 2020/05/17(日) 16:53:23 

    でたでた

    +31

    -37

  • 21. 匿名 2020/05/17(日) 16:53:29 

    もういいやろ!
    オフ会しようぜ!

    +31

    -194

  • 22. 匿名 2020/05/17(日) 16:53:30 

    減ってきたことは良いこと。
    でも

    10人検査して5人?
    100人検査して5人?
    1000人検査して5人?

    検査数で随分と変わってくるんだけど。

    検査数の公開望む

    +1540

    -182

  • 23. 匿名 2020/05/17(日) 16:53:30 

    本当なのかなぁ...
    疑ってしまう

    +480

    -63

  • 24. 匿名 2020/05/17(日) 16:53:31 

    一桁いいね☺👍
    引き続き自粛頑張ろ!

    +591

    -160

  • 25. 匿名 2020/05/17(日) 16:53:32 

    このまま終わるとは到底思えない
    6月が怖い

    +1246

    -66

  • 26. 匿名 2020/05/17(日) 16:53:40 

    毎日モーニングショーを見ていた人は、お疲れ様でしたwwwwww

    +323

    -51

  • 27. 匿名 2020/05/17(日) 16:53:48 

    ここまで長かったなー。
    本当に長かった。

    一桁まで減少して、うれしい😆

    +619

    -45

  • 28. 匿名 2020/05/17(日) 16:53:52 

    第二波もあるみたいだから油断はできんけど
    子供の幼稚園再開して欲しいな〜

    +455

    -127

  • 29. 匿名 2020/05/17(日) 16:53:55 

    >>17
    はい!!!

    +1321

    -22

  • 30. 匿名 2020/05/17(日) 16:54:02 

    都内のコロナは収束しているのに自粛厨頭悪すぎ

    +37

    -119

  • 31. 匿名 2020/05/17(日) 16:54:12 

    はい日曜日日曜日

    +479

    -31

  • 32. 匿名 2020/05/17(日) 16:54:13 

    >>2
    いい加減うざい。何に対しても文句ばっかり。
    野党かよww

    +1174

    -317

  • 33. 匿名 2020/05/17(日) 16:54:21 

    21日解除マダー(・∀・)

    +26

    -93

  • 34. 匿名 2020/05/17(日) 16:54:24 

    あのきもい二桁ピースマンいなくなるな、これで。よかった。

    +15

    -33

  • 35. 匿名 2020/05/17(日) 16:54:32 

    日月少ないのは毎週のことだよね

    +440

    -13

  • 36. 匿名 2020/05/17(日) 16:54:32 

    >>13
    多かったら多かったでもっとちゃんと自粛しろ!と怒る
    少なくなったら少なくなったで本当なの?と疑念を持つ

    どうすりゃええねん、ってねw

    +734

    -41

  • 37. 匿名 2020/05/17(日) 16:54:35 

    解除が決まってからは増えそうだね

    +342

    -13

  • 38. 匿名 2020/05/17(日) 16:54:40 

    >>2
    バカのひとつ覚えみたいに毎回毎回…じゃあ信じなくていいよ

    +821

    -136

  • 39. 匿名 2020/05/17(日) 16:54:41 

    >>17
    そういうことは胸にしまっとけ。いくら匿名でも。

    +51

    -623

  • 40. 匿名 2020/05/17(日) 16:54:43 

    検査数は?

    +71

    -63

  • 41. 匿名 2020/05/17(日) 16:54:43 

    えー、嘘くさい

    +99

    -58

  • 42. 匿名 2020/05/17(日) 16:54:46 

    信じないよって言ってる人は他の県の人数も何も信じないの?

    +282

    -29

  • 43. 匿名 2020/05/17(日) 16:54:48 

    病気で死亡ー個人の問題
    経済が死亡ー国家レベルの問題

    経済再開せよ

    +58

    -81

  • 44. 匿名 2020/05/17(日) 16:54:50 

    はいはい大阪大阪

    +10

    -33

  • 45. 匿名 2020/05/17(日) 16:54:54 

    ちょうどGWの頃の成果だね。
    GWはみんな頑張ってたから正直に嬉しいよ。
    ただ今また人出が増えてきたから心配。

    +720

    -17

  • 46. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:02 

    減ってきてるのはいいこと。
    でも自粛の緩みが心配。
    近所のホームセンター、開店早々から駐車渋滞起きてたよ。
    みんなそんなにホームセンター好きだった?

    +664

    -11

  • 47. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:02 

    >>3
    これ、どんだけ〜だよねw
    不謹慎ながらも笑った

    +454

    -9

  • 48. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:04 

    検査数も公表して

    +83

    -33

  • 49. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:06 

    もう大丈夫なの?
    まだ様子みるけどさ…

    +48

    -6

  • 50. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:07 

    感染者数減って来ているけど、東京の緊急事態宣言解除は、慎重に検討してほしい
    東京一局集中状態だから、解除したら東京だけじゃなく近隣の県から通勤での移動も発生するし、
    いくら新しい生活様式でがんばっても、人の移動や接触が多い分、どうしても感染者数が多くなるのは明らか。
    経済活動もしながら、第二波をいかに押さえ込むかが大事。

    +531

    -14

  • 51. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:11 

    北海道8人だよ
    東京ばっかニュースやってるけど
    この週末、札幌ナンバーの車多くてイライラした

    +182

    -17

  • 52. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:18 

    5月3日に2週間後が勝負っていってたコロヒスおばさんどう思ってるかな。また今も勝負は2週間後っていってそう。内心自粛しときたいんだよね

    +116

    -53

  • 53. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:18 

    ガチで終わりやん。

    +28

    -30

  • 54. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:21 

    気を緩めず頑張るのみ!!

    +114

    -2

  • 55. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:23 

    減ったと信じて喜びたい
    とりあえず21日の数字を待ってる

    +198

    -4

  • 56. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:23 

    東京オリンピックが延期になった瞬間感染者数が増えた事
    からどうしても今回も緊急事態宣言を解除したいのか?と
    数字操作を勘ぐってしまう………。

    +600

    -56

  • 57. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:29 

    ええやん

    +19

    -3

  • 58. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:29 

    5人!




    あーもう…




    日本好き……

    +65

    -81

  • 59. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:30 

    ステイホーム効果だね!

    じゃあ、まだ解除しちゃだめな気が…
    (経済も深刻だけど)

    +256

    -16

  • 60. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:32 

    あまり減ったと煽らないでほしい、まだ自粛中のところがあるんだし今朝神奈川の海の映像流れたけどサーファーだらけですぐに第2派が来るよ

    +359

    -8

  • 61. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:34 

    経済を無理矢理にでも再開させるために検査人数を抑えてる。
    そこまでして経済回したいか。

    +208

    -72

  • 62. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:36 

    こりゃ21日解除だな

    +161

    -29

  • 63. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:44 

    >>11
    コロナは中国がばら撒いた殺人兵器やで。

    風邪とは比較にならんわ。

    +400

    -23

  • 64. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:45 

    第二波来なさそうだね

    +15

    -75

  • 65. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:47 

    また捏造か…

    +44

    -25

  • 66. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:47 

    油断大敵。

    引き続き、マスクと手洗いは頑張る!!!

    第二波に備えて中国製品は買わない。極力国産、なければ台湾産、東南アジア産。

    +326

    -8

  • 67. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:51 

    減ってるのは事実だと思う

    +149

    -10

  • 68. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:52 

    ニュースで今日の街中や海岸や行楽地の様子を映していたけど
    気の緩みなのか結構、人出が多かった。
    感染者減ったと思って気が緩むと来週以降感染者増えそう。

    +199

    -3

  • 69. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:58 

    後は神奈川か

    +95

    -2

  • 70. 匿名 2020/05/17(日) 16:56:08 

    このまま維持してー

    +37

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/17(日) 16:56:15 

    >>10
    最近ヒット作だしてないね

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/17(日) 16:56:15 

    >>58
    日本人だけどありがとう😆💕✨

    +78

    -8

  • 73. 匿名 2020/05/17(日) 16:56:21 

    一気に減りすぎでしょ

    +118

    -8

  • 74. 匿名 2020/05/17(日) 16:56:23 

    検査してもらえないコロナ疑惑の人はどのくらいいるんだろう?

    +211

    -5

  • 75. 匿名 2020/05/17(日) 16:56:25 

    緊急事態宣言なんてさっさと解除して経済回さないと

    +17

    -31

  • 76. 匿名 2020/05/17(日) 16:56:29 

    患者数も出してくれ

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2020/05/17(日) 16:56:31 

    >>2
    釣りに見えてきたwwww

    +481

    -36

  • 78. 匿名 2020/05/17(日) 16:56:32 

    2週間前の5人でしょ?
    来週以降の人数が肝心!

    +146

    -12

  • 79. 匿名 2020/05/17(日) 16:56:34 

    >>2
    重傷者が少ないって事は総数が減ってるんだよ
    数学苦手な人?

    +497

    -64

  • 80. 匿名 2020/05/17(日) 16:56:39 

    >>25
    6月と言うより、秋以降が怖い。
    インフルとコロナのダブルパンチ来そう。

    +542

    -5

  • 81. 匿名 2020/05/17(日) 16:56:43 

    はー収束したなー

    +12

    -30

  • 82. 匿名 2020/05/17(日) 16:56:45 

    >>17
    早く学校行ってほしいよ
    学力が不安で仕方ない

    +143

    -261

  • 83. 匿名 2020/05/17(日) 16:56:47 

    東京都で新たに5人の感染確認 再び一桁に 新型コロナウイルス

    +108

    -117

  • 84. 匿名 2020/05/17(日) 16:56:47 

    >>17
    テレワークは引き続き今の体制で続けたいけどいい加減自粛はやめたい。
    美容院行きたいしデパートでコスメ買ってお出かけしたい。

    +1120

    -48

  • 85. 匿名 2020/05/17(日) 16:56:53 

    東京頑張ってるね!
    地方民だけどもこっちも第二波なんて事にならないように引き続き自粛頑張る

    +112

    -1

  • 86. 匿名 2020/05/17(日) 16:56:55 

    あんまり少ない数を公表してるとまた気の緩んだ人間か出てくるようでまたイライラしそう…

    +160

    -9

  • 87. 匿名 2020/05/17(日) 16:56:55 

    頑張って痩せた体重計を見ても数字を操作されていると思い込む人がいるものなのか。

    +111

    -23

  • 88. 匿名 2020/05/17(日) 16:57:01 

    はよ検査数!

    +16

    -7

  • 89. 匿名 2020/05/17(日) 16:57:05 

    >>3
    すごい!
    なんでいつもそういう画像持ってるのww
    しかも貼るの早いしw

    +467

    -3

  • 90. 匿名 2020/05/17(日) 16:57:14 

    >>1
    大阪は感染者0だってね。

    +150

    -5

  • 91. 匿名 2020/05/17(日) 16:57:20 

    >>17
    ハイっ!ここにもいます
    東京都で新たに5人の感染確認 再び一桁に 新型コロナウイルス

    +726

    -11

  • 92. 匿名 2020/05/17(日) 16:57:24 

    これで海外旅行行く人や外交がはじまるとやばい気がする

    +207

    -1

  • 93. 匿名 2020/05/17(日) 16:57:24 

    テレ朝呆然

    ケンサーズ完全沈黙

    分母厨 憤死

    +63

    -17

  • 94. 匿名 2020/05/17(日) 16:57:33 

    >>2
    バカの一つ覚えかよ

    +291

    -54

  • 95. 匿名 2020/05/17(日) 16:57:44 

    むしろ今出てきてるひとはどっから感染してるひと?遊び?仕事?

    +105

    -3

  • 96. 匿名 2020/05/17(日) 16:57:45 

    >>52
    ずっと今が踏ん張り時だの2週間後ガーって言ってるよねw

    +119

    -12

  • 97. 匿名 2020/05/17(日) 16:57:47 

    希望者全員検査できてるの?

    +105

    -6

  • 98. 匿名 2020/05/17(日) 16:57:47 

    今の自粛生活に慣れてしまって学校再開の時だらけて
    しまいそうで怖い、、都内なので満員電車もしんどい。

    +104

    -5

  • 99. 匿名 2020/05/17(日) 16:57:52 

    急にこんなに減るなんておかしくない?
    21日に解除したくて数字操作されてそうで怖い。
    解除されてないのに既に人多くなってる気がする。

    +236

    -50

  • 100. 匿名 2020/05/17(日) 16:57:53 

    体調悪くても病院には行かぬということ?
    どういった検査で?

    +28

    -1

  • 101. 匿名 2020/05/17(日) 16:58:07 

    多分経済のこともあるし21日で緊急事態解除されると思う。でも第2波来ないように気を引き締めていこう

    +29

    -25

  • 102. 匿名 2020/05/17(日) 16:58:09 

    今日とか都内めっちゃ地方ナンバー多いんだけどウイルスを持ち帰らないか心配なんだけど

    +77

    -6

  • 103. 匿名 2020/05/17(日) 16:58:09 

    もう全然いないね!

    +9

    -23

  • 104. 匿名 2020/05/17(日) 16:58:14 

    解除になったらチャリ通にするわ
    結構時間かかるけど、満員電車よりはマシかな

    +130

    -1

  • 105. 匿名 2020/05/17(日) 16:58:15 

    >>82
    それで子どもがコロナに感染したら教師を責めるんですよね?

    +126

    -41

  • 106. 匿名 2020/05/17(日) 16:58:17 

    >>17
    そもそも自粛をしていない。

    +29

    -202

  • 107. 匿名 2020/05/17(日) 16:58:26 

    日本に産まれて良かったってのは間違いないと思う
    所々ヨーロッパやアメリカの生活に憧れたりするけれどやはり公衆衛生とかそーゆーとこ雑だったりするから
    やっぱ日本が1番住みやすいと思うわ

    +281

    -10

  • 108. 匿名 2020/05/17(日) 16:58:27 

    5人ですごく少ない
    もう収束しそうだと感じるのは
    三桁に慣れてしまってる証拠だよね
    そりゃ皆気も緩む

    +136

    -7

  • 109. 匿名 2020/05/17(日) 16:58:27 

    GWはバカが出歩いてたから絶対爆発的に増えるマン息してる?

    +46

    -21

  • 110. 匿名 2020/05/17(日) 16:58:29 

    早く自粛解除して

    +19

    -19

  • 111. 匿名 2020/05/17(日) 16:58:34 

    学校や仕事が通常通りになればまた増えそうで怖いね。

    +77

    -2

  • 112. 匿名 2020/05/17(日) 16:58:36 

    まったく喜べない…
    理由は今日買い物したらマスクしてない人多くて、店員さんも手渡してお釣り渡してきたから。
    気が緩みすぎじゃない?
    おまけに帰ってきてから、さっき中華街のすんごい人混みをテレビでみてしまった…
    学校は早く再開してほしいけど、第2派きそうだから伏線としてオンライン環境を頑張って整えてほしい…中途半端に行って休んでは一番困る。

    +230

    -14

  • 113. 匿名 2020/05/17(日) 16:58:37 

    この発表を信じきれないのが国民の不幸だと思う

    +117

    -8

  • 114. 匿名 2020/05/17(日) 16:58:50 

    大阪はゼロだってね。
    本当ならすごく嬉しいね!
    このまま減って普通に夏を迎えたいな〜

    +171

    -8

  • 115. 匿名 2020/05/17(日) 16:58:51 

    限りなく少ない数にはなっていますが、一桁が続いてもゼロにはならない気がします。。。

    +57

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/17(日) 16:58:51 

    嘘つき!
    オリンピックと経済を回したいからわざと検査数減らして、感染者数減らしてる。
    いよいよ今週からはGWで遊び回った人達の感染者が出るよ。
    今週からまた大爆発起こして、そして昨日、今日と歩き回った人達、解除した都道府県の所で感染者が出てきてイタリアみたいになるよ。
    そしてもう止められなくなって最悪な国になる。

    +44

    -73

  • 117. 匿名 2020/05/17(日) 16:58:55 

    怪しすぎるでしょ、この減り方は。

    +200

    -20

  • 118. 匿名 2020/05/17(日) 16:59:00 

    >>3
    安倍総理の事大好きだねw

    +311

    -5

  • 119. 匿名 2020/05/17(日) 16:59:14 

    >>32
    同じこと思った。検査数おばさんってレンホーみたいだよねwww

    +326

    -64

  • 120. 匿名 2020/05/17(日) 16:59:14 

    最近気温上昇してるし暑さでコロナ消滅してるんとちゃうか?

    +66

    -14

  • 121. 匿名 2020/05/17(日) 16:59:18 

    信じたい気持ちと信じられない気持ちと半々だよ

    大阪は今日はゼロらしいから本当に押さえ込みに成功したんだろうか

    万一来週中にもドーンと感染者数が増加したら立ち直れないから私は最低でも今月中は油断せず緊張感を持って過ごしたいと思う

    +150

    -5

  • 122. 匿名 2020/05/17(日) 16:59:23 

    もうね、0人でも200人でも動じないように何かが鍛えられた。

    +105

    -4

  • 123. 匿名 2020/05/17(日) 16:59:27 

    >>2
    いい事を教えてやろう
    日本がこんだけ早い段階で収束&終息に向かってるのは民度的に清潔である事もさることながら
    欧米の様に『検査しまくらなかった』からだと結果出てるんだよ

    多い時に劣悪環境で検査しまくってそれが原因で拡がってしまったとイタリアが声明出してる

    今少し収束しつつある時に
    そこここの検査数ちゃんとっての数字だから
    もうそろそろちゃんと勉強してそのコメント控えた方がいい

    +633

    -139

  • 124. 匿名 2020/05/17(日) 16:59:28 

    >>17
    時短営業になってるから、そのままで客数だけ減ってくれたら最高!!!!

    +445

    -27

  • 125. 匿名 2020/05/17(日) 16:59:30 

    日本のコロナはもう根絶したといってよさそう

    +11

    -34

  • 126. 匿名 2020/05/17(日) 16:59:32 

    >>62
    やったー!😂

    +6

    -53

  • 127. 匿名 2020/05/17(日) 16:59:34 

    もう大丈夫

    +8

    -17

  • 128. 匿名 2020/05/17(日) 16:59:36 

    検査数は?って聞くとマイナス多いのはなんで?
    普通に気になるし陽性率って大事じゃないの……?
    そんなに減った喜びに水さされるの嫌なの?

    +161

    -29

  • 129. 匿名 2020/05/17(日) 16:59:38 

    >>3
    何パターンあんだよwww

    +295

    -1

  • 130. 匿名 2020/05/17(日) 16:59:47 

    >>2
    誰も自粛してなかった時期が感染ピークなんだろうけど、とっくに過ぎてるよ
    そこから1ヶ月以上経ってるんだから減るのは必然

    +415

    -16

  • 131. 匿名 2020/05/17(日) 16:59:54 

    >>17
    わかるよ
    外出したいし、ご飯も食べに行きたいけど不要な集まりとか
    どうでもいいTVとか辟易してる人も多いと思う
    これを機にまったりとした生活に変えていく気でいる

    +1199

    -5

  • 132. 匿名 2020/05/17(日) 16:59:55 

    >>17

    中国・朝鮮の観光客がいないことが一番良い!
    このまま入国禁止でいい

    +2008

    -9

  • 133. 匿名 2020/05/17(日) 16:59:56 

    今晩の夕飯はこれからマック買いに行きます。

    でも、バーガーキングでもいいかなと悩んでいます。

    モスバーガーは選択肢にありません。

    +17

    -25

  • 134. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:11 

    21日解除くるか🤗
    長かった、よく我慢した

    +22

    -19

  • 135. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:12 

    >>11
    実際に掛かってから言おうね

    +140

    -11

  • 136. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:15 

    >>17
    インドア派だから家で仕事できるのも家でダラダラすることが認められてるのもなんかうれしいw
    もちろんコロナは早く終息してほしいけど

    +1073

    -11

  • 137. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:18 

    >>120
    寒さで体調悪かった人が暑さで治ったりもありそう

    +15

    -9

  • 138. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:19 

    >>64
    海外との鎖国状態を解除したら第3波やってきそう。

    +66

    -3

  • 139. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:19 

    >>116
    無給で必死に頑張ってくれてるクラスター班の方々をも欺いた数字だってことなの?
    私も「こんな少ないわけあるかー?」って思うけど、嘘の数字を出すには、病院や保健所や専門家にも協力してもらわなきゃだめじゃない?
    私はここまで減ってるんだと信じたい。

    +73

    -8

  • 140. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:21 

    5人www

    夏の甲子園できるやん。
    この状況で中止はさすがにかわいそう。

    +104

    -62

  • 141. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:35 

    明日から電車も人増えるんだろうな
    せっかく座れてたのにもう無理か…

    +52

    -4

  • 142. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:35 

    >>1
    一桁すごい!4月から緊急事態宣言出てほとんどの人が自粛生活してるんだから結果出てもらわないとね!

    +109

    -4

  • 143. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:37 

    >>99
    こんな急に減るなんて!

    中韓「げほげほっ」

    +57

    -5

  • 144. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:38 

    うそだから。
    あと日曜日だし。
    騙されない。

    +22

    -33

  • 145. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:38 

    早く緊急事態宣言を解除して!

    +14

    -32

  • 146. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:40 

    もう外出していいよね!

    +11

    -29

  • 147. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:45 

    >>17
    気持ちは分かるけど、それアカンやつやで

    +23

    -107

  • 148. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:46 

    >>3
    エリンギみたいだな

    +142

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:50 

    東京の無症状の人が地方に遊びに来だしたら
    こわいよ

    +76

    -6

  • 150. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:51 

    >>99
    本当ネガティブだね

    +23

    -29

  • 151. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:58 

    三月の三連休前の数字になって来たんだね。
    でもそこから約3週間の4月の9日あたりで200人に跳ね上がって
    それを戻すのに5週間かかってんだから、気をつけないと

    +171

    -3

  • 152. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:59 

    >>112
    買い物しに来てるくせにもんく藺生やつが1番の信用ならない

    +23

    -7

  • 153. 匿名 2020/05/17(日) 17:01:01 

    >>17
    はい!ほんと表立っては言えないけど、もうしばらくこのままでいい。
    出社も週3で給料も変わらず電車も空いてて快適、また週5働くなんてほんと嫌だ。
    正直ずっとこのままでいいです。

    +1331

    -39

  • 154. 匿名 2020/05/17(日) 17:01:01 

    はよ解除になって欲しい〜

    居酒屋に行きたい。居酒屋に。

    ビール飲みたい!

    +24

    -34

  • 155. 匿名 2020/05/17(日) 17:01:10 

    5人wwwwなんか極端すぎてwww
    でもみんな自粛してるってことだよね、すごい
    日本人あっぱれ!!!

    +100

    -2

  • 156. 匿名 2020/05/17(日) 17:01:29 

    速報 大阪 感染者なし  0人

    +104

    -2

  • 157. 匿名 2020/05/17(日) 17:01:30 

    >>128
    ggrksってことなんじゃないの?

    +45

    -6

  • 158. 匿名 2020/05/17(日) 17:01:31 

    >>25

    この週末に気が緩んだツケが2週間後の6月にくるね

    +95

    -31

  • 159. 匿名 2020/05/17(日) 17:01:36 

    >>116
    各地で減ってる

    +29

    -3

  • 160. 匿名 2020/05/17(日) 17:01:38 

    >>114
    そうなの?0は凄いね。

    +57

    -1

  • 161. 匿名 2020/05/17(日) 17:01:45 

    もちろん感染者数の実数とは程遠いし検査数も圧倒的に少ないんだろうとは思うけど
    そもそも彼らの基準で検査が必要と思われる人が減ってきているのは間違いないと思うよ

    +28

    -2

  • 162. 匿名 2020/05/17(日) 17:01:45 

    いえーい

    +7

    -4

  • 163. 匿名 2020/05/17(日) 17:01:46 

    来月も緊急事態宣言出しといてよ。

    +31

    -21

  • 164. 匿名 2020/05/17(日) 17:01:48 

    地方だけど今日はお店すっごい人が多くて車も渋滞しているのがニュースであってた・・・これ絶対にまた感染者でると思う。。

    +87

    -3

  • 165. 匿名 2020/05/17(日) 17:01:49 

    >>59
    なんでだよ!

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2020/05/17(日) 17:01:53 

    >>1
    東京は一回ぐらい0になれるのだろうか

    +32

    -5

  • 167. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:01 

    >>104
    2月くらいからチャリ。寒いのは大丈夫なんだけど暑いほうが厳しい。早めについてクールダウンしないと仕事にならない
    真夏や梅雨はどうしよう

    +69

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:01 

    解除いやだー
    満員電車乗りたくない

    +113

    -3

  • 169. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:06 

    この人を検査してあげてください!という対象も減ってきたってことかな。

    +29

    -3

  • 170. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:07 

    >>58
    私も日本好きだよ🇯🇵

    +60

    -5

  • 171. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:09 

    >>11
    コロナはね。
    これは新型コロナだから。

    +151

    -11

  • 172. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:10 

    >>105
    学校側は子どもの登校のための法的拘束力のある契約書を絶対に作らないといけないよ。
    クラスターが発生したら必ず学校の責任だって言う

    モンスターペアレンツ

    が存在するから。

    +101

    -3

  • 173. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:11 

    大阪0
    検査数310だって

    +112

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:16 

    検査数と言うけど検査対象が減ってるならそれもいい事だよね。
    隠蔽もあるかもしれないけど一時期より格段に減っているのは確かだし。

    +64

    -4

  • 175. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:17 

    今の自粛生活うんざりだから早く解除して欲しいわ

    +22

    -15

  • 176. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:26 

    >>5
    かっこいい

    +26

    -70

  • 177. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:26 

    21日に解除する方向で動いてそう
    東京は無理だよ…

    +96

    -5

  • 178. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:27 

    >>32
    野党とマスコミは新型コロナが終息したら困るからね。

    +225

    -30

  • 179. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:27 

    明日は0じゃない?

    +9

    -8

  • 180. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:31 

    二週間前の感染者もそろそろ順次退院
    ベッドもホテルもどんどん空くね

    +70

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:39 

    もう解除だね!
    コロナに勝った!!

    +16

    -26

  • 182. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:40 

    アベノマスクが届かない内に収束に向かうのねw。

    +178

    -2

  • 183. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:40 

    東京は解除21日早まることあり得るのかな?

    +11

    -10

  • 184. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:45 

    現在まだ苦しんでる重症な方たちが回復されます様に。死者をもう1人だって出したくないよ。

    +147

    -1

  • 185. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:47 

    どうかこのまま順調に減っていって、いつかは感染者ゼロの日が来ますように…。

    あともう少し。
    自粛生活辛い人もたくさんいるだろうけど、みんな頑張ろうね!

    +104

    -3

  • 186. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:55 

    >>32
    増えても文句。減っても文句。思考が野党そのものだよね。笑

    +303

    -34

  • 187. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:55 

    >>158
    2週間後おばさん。

    +72

    -21

  • 188. 匿名 2020/05/17(日) 17:03:05 

    暑くてマスクすると頬が痒くなる!手作りのやつとかマスクカバー駆使して乗り切りたい!

    +30

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/17(日) 17:03:08 

    5人???

    うっそーーーーんwwwwww

    21日へ向けての調整ですか

    +59

    -20

  • 190. 匿名 2020/05/17(日) 17:03:08 

    >>17
    子供が幼稚園や小学校などの学校に行けるようになってくれれば充分かな。
    でもやっぱりたまの休日には行楽地とか行きたいわ!

    +478

    -16

  • 191. 匿名 2020/05/17(日) 17:03:10 

    >>1
    緊急事態宣言を解除するための偽装ですね。

    +48

    -14

  • 192. 匿名 2020/05/17(日) 17:03:17 

    >>56
    うん、絶対これだと思うよ。
    今の政府は国民のこと平気で騙すと思う。

    +212

    -52

  • 193. 匿名 2020/05/17(日) 17:03:22 

    小池は何だかんだ次の選挙のことしか頭に無いからな〜

    ひたすら解除を無駄に伸ばしそう。

    そのほうが明らかに都民うけがいいし。

    小池からすれば経済悪くなろうが崩壊しようが、それは国の責任にすればいいだけだしな。

    +10

    -22

  • 194. 匿名 2020/05/17(日) 17:03:23 

    関西は21日で解除の可能性かな
    関東、北海道は月末までかな

    +94

    -3

  • 195. 匿名 2020/05/17(日) 17:03:28 

    21日に解除してほしい
    人との接触しないからお願い

    +7

    -31

  • 196. 匿名 2020/05/17(日) 17:03:32 

    >>112
    私も。
    不信感しかない。
    多い時の方が安心したわ。
    ここまで減るのはおかしいし。
    減りすぎ。

    +89

    -26

  • 197. 匿名 2020/05/17(日) 17:03:34 

    毎日3桁超えで増えてってた日々もあったんだから着実に少しは遠のいてると思いたいね
    これで安堵しちゃいけないって危機感が大事なのも分かるけど

    +55

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/17(日) 17:03:42 

    >>164
    私もそう思う。
    広島だけど福岡、北海道の車が結構いたからまた増えそう

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/17(日) 17:03:42 

    感染者数減ったの信じないって人をヒステリックに叩いてる人いるけどオリンピック延期が決まった途端感染者が急激に増えたり緊急事態宣言解除のために感染者数調整しててもおかしくないと思ってる

    +70

    -14

  • 200. 匿名 2020/05/17(日) 17:03:47 

    >>120
    それだと怖いね
    秋冬が怖い

    +34

    -3

  • 201. 匿名 2020/05/17(日) 17:03:49 

    一桁になっても21日解除はやめてほしいな。
    でも、この状態なら21日解除かもね。
    で6月から学校を開始とか。

    +84

    -14

  • 202. 匿名 2020/05/17(日) 17:03:50 

    2週間ぐらい前までは160人とかだったのに本当に??

    +115

    -6

  • 203. 匿名 2020/05/17(日) 17:03:50 

    >>25
    まぁ増えるだろうね。西村も国民が緩みすぎてるって言ってたし。

    +104

    -17

  • 204. 匿名 2020/05/17(日) 17:03:51 

    2週間後オバサン
    飽きたよ!
    この数字見てる?

    +34

    -20

  • 205. 匿名 2020/05/17(日) 17:03:53 

    >>124
    衣食住に関わる仕事のひとは今後も感染に怯えながらお客様にひれ伏せってか?
    マイナスのひと、自己中ですよ?

    +43

    -13

  • 206. 匿名 2020/05/17(日) 17:03:58 

    検査数もだけど、私は残り病床数も気になる
    10人でも残り病床数が10だったらアウトだよね

    +83

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/17(日) 17:04:01 

    >>25
    専門家の方は、第二波は必ずくると言ってました。
    その為に今なにができるのか。
    気が緩む気持ちも分かりますが、1人1人がしっかり意識して生活してかなくてはいけませんね。

    +301

    -10

  • 208. 匿名 2020/05/17(日) 17:04:03 

    >>120
    温暖な外国でも感染が広がってる事にどう説明つけるの?

    +28

    -6

  • 209. 匿名 2020/05/17(日) 17:04:05 

    一部を除いて目標に向かって忠実にする生真面目な日本の国民性が出たと思う
    自粛は頑張ってた

    +90

    -1

  • 210. 匿名 2020/05/17(日) 17:04:09 

    人付き合いは面倒だけど普通に買い物行きたいなぁ
    あと夫が時短勤務で朝ワイドショー観てるんだけど批判ばかりで疲れる

    +81

    -1

  • 211. 匿名 2020/05/17(日) 17:04:11 

    順調に増えてるときは数字信じてたのに今になって数字を疑い始めるやつ脳味噌入ってないだろ

    +37

    -11

  • 212. 匿名 2020/05/17(日) 17:04:19 

    コンスタントに5人じゃないから、油断禁物な気がする。
    それでも嬉しい!
    みんなが頑張った結果だよ!

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2020/05/17(日) 17:04:19 

    他の県は?

    +10

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/17(日) 17:04:22 

    北海道は8人だよ…
    東京や他県が減ってるのに
    どうして減らないんだろう
    疲れた(´;ω;`)

    +113

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/17(日) 17:04:27 

    >>195
    都内?
    21日解除とか勘弁してよ

    +82

    -5

  • 216. 匿名 2020/05/17(日) 17:04:37 

    緊急事態宣言解除して経済をまわすって言うけど、それって、解除したら遊びまわってお金使うってこと?

    +16

    -2

  • 217. 匿名 2020/05/17(日) 17:04:42 

    >>17
    実は私もです。はい。

    でもスーパーとか行くのにも
    神経使うのは疲れたな。

    +644

    -5

  • 218. 匿名 2020/05/17(日) 17:04:44 

    >>152
    横だけどあなたは食料品の買い物全くしない訳?すごいねww
    うちの近くのスーパーも今日は暑いからかマスクの人少なかったよー!

    +10

    -9

  • 219. 匿名 2020/05/17(日) 17:04:45 

    >>133
    近くに今年オープンした担々麺屋に行こうか迷ってる。

    +6

    -9

  • 220. 匿名 2020/05/17(日) 17:04:56 

    神奈川県はいくつだろー?

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/17(日) 17:04:58 

    これに「嘘つきー!」って思う人って、何がどうなったら収束したって信じるんだろ?
    私もまた増える可能性はあると思うけど、この数字が嘘だ!とは思わない。
    嘘だと思ってる人は永遠に嘘だと思ってそう。
    戦争に負けたって信じられずにどっかの島にこもり続けた日本人を思い出す。

    +40

    -18

  • 222. 匿名 2020/05/17(日) 17:04:59 

    オリンピック延期が決まってから人数が増えたように、緊急事態宣言解除が決まってからまた増えるんじゃない?

    +82

    -6

  • 223. 匿名 2020/05/17(日) 17:05:00 

    >>173
    たったの310なの!?
    少な!
    やっぱり検査数少ないと感染者数も少ないね。
    もっと増やせよ!

    +16

    -59

  • 224. 匿名 2020/05/17(日) 17:05:09 

    0になってもすぐ海外から持ってくる人が現れるんだろうね

    +108

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/17(日) 17:05:17 

    テレワークだけ残ってほしい。
    あと無駄な社内飲み会とかは三密だからもう永久にやめよう!

    +183

    -1

  • 226. 匿名 2020/05/17(日) 17:05:18 

    解除された場所じゃない県に住んでるけど自粛ムードがかなり緩んできてるのは事実
    仕事で電車乗ってたら見えたけどIKEAとコストコは激混みみたいで周辺の道路が大渋滞だったし遊び回ってるカップルやら子供達がいっぱいいた
    私はテレワークできない職種だから毎日出勤してるけど電車も空いて座れるし実は快適だと思ってたんだよね
    また満員電車に戻るのは勘弁
    これから暑くなるしね

    +46

    -0

  • 227. 匿名 2020/05/17(日) 17:05:22 

    月末までリモートです。
    でも元には戻らないと思う。リモートでどうにかなるの、会社もわかったから、週一だけ出社とかになったらいいな。定期代高いから、出社した日数だけ通勤代実費で、そのかわり自宅で仕事手当て、光熱費月五千円とか出ればいいな。

    +75

    -4

  • 228. 匿名 2020/05/17(日) 17:05:23 

    解除させる為に意図的に減らしてない?

    +17

    -7

  • 229. 匿名 2020/05/17(日) 17:05:25 

    >>207
    専門家って何?
    新型コロナの専門家なんて地球上に存在しないよ?

    +56

    -25

  • 230. 匿名 2020/05/17(日) 17:05:35 

    >>3

    IKKOさんと背後の女性、絶対アベノマスクちいさいだろうなぁ

    +116

    -4

  • 231. 匿名 2020/05/17(日) 17:05:36 

    >>1
    休日だからまだ油断できない

    +13

    -2

  • 232. 匿名 2020/05/17(日) 17:05:36 

    >>139
    医師の金を誰が出してるんだって経団連から言われたら逆らえないですよ。
    あの財務官僚ですら経団連のお偉方にはペコペコするんだから。

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/17(日) 17:05:36 

    これ本当なのか分からないけど
    めちゃくちゃ減ったね。
    火曜あたりに0になって欲しい

    +32

    -3

  • 234. 匿名 2020/05/17(日) 17:05:38 

    吉村が国政に転身したら、歴史変わるな


    余計な敵は作らないタイプだから、ハシシタほどアンチもいないし

    +6

    -26

  • 235. 匿名 2020/05/17(日) 17:05:43 

    明日は3人
    明後日はもう一度増えて10人
    明々後日0人
    シナリオ通りです

    +61

    -7

  • 236. 匿名 2020/05/17(日) 17:05:45 

    >>17
    だるいよ。
    でも長いお休みもらえたと思って元の生活に戻るよ。子供の学力や日本の経済が心配だしね。

    +358

    -9

  • 237. 匿名 2020/05/17(日) 17:05:52 

    >>208
    エアコンが感染に弱い意見あったから寒くもなく暑くもない今の気候が一番良いのか
    温暖湿潤

    +38

    -2

  • 238. 匿名 2020/05/17(日) 17:05:55 

    症状有りが最低5人ってことだから、無症状や軽い風邪症状の人が最低40人程度はいるってことだ
    気を引き締めていこうぜ!

    +24

    -3

  • 239. 匿名 2020/05/17(日) 17:05:56 

    もうコロナ全然おらんやんけ!!
    勝ったでーーー( ´ ▽ ` )ノ
    はよ外出しよ!!

    +12

    -25

  • 240. 匿名 2020/05/17(日) 17:05:58 

    >>123
    良いことを教えてやろうって言い方がヲタっぽいw

    +91

    -107

  • 241. 匿名 2020/05/17(日) 17:06:00 

    >>82
    別に今の生活を続けたいですか?の答えでしょ。終息したら子供のいるほとんどの家が早く安心して学校行かせたいよ。

    +125

    -5

  • 242. 匿名 2020/05/17(日) 17:06:24 

    >>156
    よっしゃあ!

    +19

    -1

  • 243. 匿名 2020/05/17(日) 17:06:29 

    検査数おばさん
    2週間後おばさん
    まだ解除早いおばさん
    第二波来るよおばさん

    +40

    -20

  • 244. 匿名 2020/05/17(日) 17:06:31 

    例え明日が増えていたとしても
    右肩上がりに増えていた1ヶ月前より
    心に余裕が持てる
    自粛頑張れる

    +36

    -1

  • 245. 匿名 2020/05/17(日) 17:06:33 

    >>1
    明日は月曜日!ついに東京も0人の日がくるかな?

    引き続きみんなで頑張りましょう✨

    +48

    -5

  • 246. 匿名 2020/05/17(日) 17:06:34 

    >>22
    検査数が減ってたとしたら、検査する必要のある人が減ってるということだし、どのみち減ってることは確実なんじゃない?

    +427

    -41

  • 247. 匿名 2020/05/17(日) 17:06:41 

    他の県も減ってるの?
    東京だけ極端に減ってると嘘くさいんだけど

    +27

    -1

  • 248. 匿名 2020/05/17(日) 17:06:42 

    >>83
    「減ってるー!」って言ってる人は1日あたりの感染者発覚数が減ってるという意味で言ってるのであって、総感染者数が減ってるとは言ってないと思う。
    この人と追ってる数字が違うだけで、「減ってるー!」という事実には変わらないのに、何で「認識が違う」とかたしなめられなきゃいけないんだろう。

    +107

    -7

  • 249. 匿名 2020/05/17(日) 17:06:48 

    >>99
    別におかしくない
    指数関数グラフは劇的に増えるし劇的に減るんよ

    +35

    -4

  • 250. 匿名 2020/05/17(日) 17:06:51 

    やっとドラマの撮影始まるかな。
    suit2の続き見たい!

    +11

    -2

  • 251. 匿名 2020/05/17(日) 17:06:53 

    >>225
    大賛成!!!会社の飲み、苦痛でしかなかった。飲めないのに五千円とか、無駄な出費だったなー。

    +83

    -1

  • 252. 匿名 2020/05/17(日) 17:07:04 

    一日に20人下回ってたら解除でしょ?
    どんどん退院してるし
    ベッドも空いてるし
    余裕で解除だよね

    21には解除だろうねーーー!

    +21

    -19

  • 253. 匿名 2020/05/17(日) 17:07:12 

    これで住宅地でBBQやる馬鹿が減ると嬉しい。公園行け。

    +23

    -5

  • 254. 匿名 2020/05/17(日) 17:07:12 

    大阪すばらしい
    東京も頑張ってる

    問題は神奈川

    +49

    -4

  • 255. 匿名 2020/05/17(日) 17:07:14 

    今からでもいいから、国体や夏の甲子園大会の中止は撤回して実施してあげなよ
    高校生の感染者なんか数人しか出ていないだろ?
    毎年、インフルエンザが大流行しでも何の対策もやらないのに、何でこんな大したことないコロナに過剰に反応するのか。

    +22

    -33

  • 256. 匿名 2020/05/17(日) 17:07:23 

    なんか危機意識低い人いるね

    +30

    -6

  • 257. 匿名 2020/05/17(日) 17:07:28 

    もともと4月から5月上旬がピークって言われてたよね

    +64

    -0

  • 258. 匿名 2020/05/17(日) 17:07:35 

    この陽気でお店とかもドア開けっ放しだったり各家も窓開けてたりとかの要因が大きいと思う。だからクーラーをつける7月くらいからまた増えるよ。

    +59

    -2

  • 259. 匿名 2020/05/17(日) 17:07:41 

    >>1
    そりゃ日曜日だからね…

    +19

    -4

  • 260. 匿名 2020/05/17(日) 17:07:44 

    検査数って関係ある?

    毎回同じ基準で検査許可してるのなら、関係なくない?

    +25

    -8

  • 261. 匿名 2020/05/17(日) 17:07:54 

    もし減ってきていたとしても、なんなら終息しても中国の入国制限緩和の打診には答えなくていい。
    なんなら未来永劫日本にはこないでほしい。
    もうウィルスにしか見えない。来ないで。

    +133

    -3

  • 262. 匿名 2020/05/17(日) 17:07:55 

    まぁすぐに中国から新しいコロナが輸入されるけどね。

    +14

    -11

  • 263. 匿名 2020/05/17(日) 17:07:55 

    >>239
    そう言って実際にクラブ行って
    コロナかかったバ韓国人達がいるのよ

    +101

    -7

  • 264. 匿名 2020/05/17(日) 17:08:05 

    2週間後ガーっての、もううんざり。
    1度も当たってないから黙っててくれ。

    +65

    -15

  • 265. 匿名 2020/05/17(日) 17:08:10 

    >>254
    北海道もなかなか減らないらしいよ

    +33

    -0

  • 266. 匿名 2020/05/17(日) 17:08:11 

    都内だけど明らかに外にいる人増えた
    子供も多い
    まわりの緊急事態宣言が解除されて確実に緩んでる

    +90

    -2

  • 267. 匿名 2020/05/17(日) 17:08:19 

    >>243
    絶対に人数操作してるおばさん
    も、追加でwww

    +31

    -11

  • 268. 匿名 2020/05/17(日) 17:08:26 

    >>157
    今日の数字はまだ出てないじゃん?

    +4

    -8

  • 269. 匿名 2020/05/17(日) 17:08:27 

    >>234
    どこがっていうわけじゃないけどなんか胡散臭く見える。

    +10

    -1

  • 270. 匿名 2020/05/17(日) 17:08:29 

    これで甲子園もとりあえず延期で様子見へ

    +8

    -4

  • 271. 匿名 2020/05/17(日) 17:08:30 

    >>247
    大都市圏以外はもうほとんどいないよ
    うちの県なんて4週間くらい感染者ゼロだわ

    +11

    -7

  • 272. 匿名 2020/05/17(日) 17:08:30 

    減るとすぐ調子にのって出掛けまくるバカがいる。実際、電車に乗ってる人も増えたし。なにより家族5人でスーパーに買い物にくる意味不明なやつら。。。これでまた増えるんだろうな。。。

    +68

    -7

  • 273. 匿名 2020/05/17(日) 17:08:37 

    >>17
    テレワークがいい人は引き続きやって良くて、出社したい人は自由にさせてくれるなら良いかなぁ…
    ワンルーム一人暮らしでオンオフの切り替え出来ずに仕事するのは辛すぎて。

    +542

    -5

  • 274. 匿名 2020/05/17(日) 17:08:45 

    そろそろゴールデンウィーク終わって1週間だよね
    今後数日間ずっと少なければいいけどどうかね〜

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2020/05/17(日) 17:08:47 

    >>69
    神奈川は何人でしたか

    +25

    -0

  • 276. 匿名 2020/05/17(日) 17:08:49 

    岡田春恵さんも夏になればひとまず拡大はしないとか今朝サンモニで言ってたなぁ

    あっ方針転換としたと感じたわ

    +54

    -2

  • 277. 匿名 2020/05/17(日) 17:08:54 

    >>116
    そうなって欲しいの?
    他国の方かしら?

    +35

    -4

  • 278. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:01 

    >>17
    自粛という名のだらだら生活も終わり
    普通の生活に戻る自信ない。

    +578

    -7

  • 279. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:02 

    >>223
    じゃあ何人検査したらゼロで安心できるの??
    もっと増やせよって保健所の方々は不眠不休でやれってこと??

    +58

    -11

  • 280. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:03 

    頑張った結果で本当にこの数なら嬉しいが検査してほしくても出来なくて自宅で不安な思いしてる人はいないのだろうか。

    +30

    -3

  • 281. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:05 

    >>17
    会社の歓送迎会が無くなったので、正直このまま暑気払いも無くなって欲しい。
    飲み会要らない。

    +806

    -5

  • 282. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:05 

    >>223
    増やせったって、健康な人をつかまえて無理矢理PCRするわけにもいかないし…

    +80

    -7

  • 283. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:11 

    >>128
    もう検査数を気にして騒ぐ時期は過ぎたのよ
    しょせんここで騒いでもどうにもならないし、知ったところで実態はどうなのか分からないしね
    近いうち解除になるなら、自分たちはどういう行動取ればいいのか?って現実的な事を考えるようになってきたんだと思う

    +46

    -7

  • 284. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:19 

    そりゃー自粛して効果があったかの様に振る舞わないと、第2波が来た時に誰も自粛しなくなるからデータの操作はするよね。自粛すれば効果があるってね。

    +6

    -5

  • 285. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:22 

    >>252
    1日20人以下じゃなくて1週間で70人以下でしょ。

    +17

    -2

  • 286. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:23 

    >>254
    サーファーが巻き散らかしてる説

    +25

    -2

  • 287. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:26 

    >>260
    100人検査して感染者が10人
    10人検査して感染者が1人
    検査数が関係ないように見える?

    +12

    -2

  • 288. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:26 

    隣接の神奈川は10人らしいじゃん。

    +20

    -2

  • 289. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:27 

    最近、減りすぎだよね。
    嘘だ!
    こんなに一気に減るわけない。
    多い時の方が安心していたわ。
    気を緩めてる人も多いし、今の方が恐い。
    緊急事態宣言解除しないで!

    +21

    -18

  • 290. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:30 

    >>263
    マスクしてなかったからね。
    日本はアベノマスクがあるから大丈夫

    +3

    -11

  • 291. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:31 

    >>255
    無理でしょ。大人数移動するからね。帰省も旅行も出来る限りしないでって言ってる以上不可能

    +23

    -5

  • 292. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:37 

    検査数も発表する大阪は信じられるな

    +15

    -4

  • 293. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:39 

    大阪ゼロ、Yahoo!にニュース出てたから貼っとく!
    東京感染者新たに5人 大阪2カ月ぶりゼロ 新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュース
    東京感染者新たに5人 大阪2カ月ぶりゼロ 新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京都関係者によると17日、都内で新たに5人の新型コロナウイルス感染者が確認された。  新規感染者が5人以下となったのは、3人だった3月22日以来。累計感染者は5055人となった。  大阪府で

    +33

    -1

  • 294. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:44 

    来週云々より第2波が危険

    +12

    -5

  • 295. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:44 

    亡くなったのは7人だそうですね
    毎日、一日の死亡者数が多いのが悲しい

    +60

    -3

  • 296. 匿名 2020/05/17(日) 17:09:49 

    >>116
    何も根拠もなくそのような事を言うあなたこそ嘘つき!

    +27

    -7

  • 297. 匿名 2020/05/17(日) 17:10:02 

    >>241
    自己レス。>>105へのアンカーでした。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/05/17(日) 17:10:06 

    >>229
    横だけどしょうもない揚げ足取り楽しい?

    +66

    -7

  • 299. 匿名 2020/05/17(日) 17:10:12 

    21日の国の専門家会議を見てその他諸々含めて判断だからいきなり21日に解除はないと思ってる

    +12

    -1

  • 300. 匿名 2020/05/17(日) 17:10:17 

    >>255
    志村けんさんや岡江久美子さん相撲取りの若者とかが亡くなってるのが、インフルとかとは違うと感じさせる。

    +38

    -15

  • 301. 匿名 2020/05/17(日) 17:10:32 

    >>220
    12人らしい…ヤバイよー

    +0

    -12

  • 302. 匿名 2020/05/17(日) 17:10:32 

    >>281
    リモートになっても嫌だけど本当に要らない時間だよね。3蜜だし無くした方が良い。

    +83

    -2

  • 303. 匿名 2020/05/17(日) 17:10:34 

    >>214
    北海道が正しい数字なんだよ

    +56

    -7

  • 304. 匿名 2020/05/17(日) 17:10:36 

    >>17
    元々インドア派なので、のんびりできて最高。平日はフルタイムで働く正社員だけど、今は子供が休校で自宅にいるので早退して早めに帰って良いと許可もらってるし、毎日家事や仕事に忙しくしている分、休日は休むために使いたい。無理して出掛けなくて良い今の状況は、経済の落ち込みを加味しなくて良いという私生活面だけ考えるなら最高です。
    でも、子供の習い事は再開してほしいし学校も始まってほしい。
    会社の業績も激減しているからリストラも有りうるかもしれないので、やはり今のままで良いわけは無いなと思う。

    +183

    -13

  • 305. 匿名 2020/05/17(日) 17:10:41 

    もうコロナ騒ぎも終わり!!

    +13

    -8

  • 306. 匿名 2020/05/17(日) 17:10:43 

    >>4
    頑張ったって言われるのうざい

    +22

    -39

  • 307. 匿名 2020/05/17(日) 17:10:43 

    >>1
    いずれ自粛解除で二次感染、三次感染の波が来るんだろうけど、その波ができるだけ小さいことを願う

    +91

    -1

  • 308. 匿名 2020/05/17(日) 17:10:50 

    >>274
    間違えた、2週間だった

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2020/05/17(日) 17:10:59 

    >>2
    だけど気にはなるよね

    +50

    -67

  • 310. 匿名 2020/05/17(日) 17:11:01 

    >>255
    その気持ちはすごく分かるけど、インフルエンザとくらべるのはどうだろう。
    コロナはまだ治療法や色々なことがちゃんと解決していない状態なんだし…

    +14

    -9

  • 311. 匿名 2020/05/17(日) 17:11:08 

    >>17
    はーい!

    小梨主婦だしこのままニートのように過ごしたい

    +182

    -40

  • 312. 匿名 2020/05/17(日) 17:11:10 

    >>11
    確かにそうだけど、感染力の強さと治療法が確立されてない点を恐れるべきだと思うよ

    +115

    -7

  • 313. 匿名 2020/05/17(日) 17:11:13 

    >>290
    クラブや飲み会やキャバ、風俗はマスクしないからね。そっから蔓延するんだよ

    +36

    -3

  • 314. 匿名 2020/05/17(日) 17:11:19 

    >>279
    600とか。
    多い時はそんなんだったよ。
    それで0ならまだ信じられる。
    今の検査数じゃあてにならない。
    力士さんの連れ回しの件もあるし、不信感しかない。

    +10

    -23

  • 315. 匿名 2020/05/17(日) 17:11:21 

    >>210
    うちもだよ
    普段はワイドショーなんて見ないのに旦那がずっとテレビつけてる
    在宅勤務なんだから仕事しなよ、会社ではテレビなんてついてないでしょうに

    +29

    -1

  • 316. 匿名 2020/05/17(日) 17:11:31 

    >>243
    こういう人たちってもう一生自粛してるつもりなのかね。
    何がどうなれば終息したって思うのか聞いてみたい。

    +36

    -8

  • 317. 匿名 2020/05/17(日) 17:11:41 

    >>128
    そもそも症状を訴える人が減ってきたら自ずと検査数は減るでしょ。

    +56

    -3

  • 318. 匿名 2020/05/17(日) 17:11:43 

    >>287
    検査数が減ってる→検査の基準を満たす人が減ってるなら検査数が減ってること自体にも意味はある。
    同じ基準で検査の要否を決めた上で検査して感染者が減ってるってことだと思ってたから検査数はそんなに意味ないかなと私は思ってたよ。

    +30

    -1

  • 319. 匿名 2020/05/17(日) 17:11:46 

    >>239
    頭悪そうな文面

    +9

    -3

  • 320. 匿名 2020/05/17(日) 17:11:49 

    5人(笑)
    全然いないじゃん!

    マスコミも騒ぎ過ぎじゃない?

    +25

    -7

  • 321. 匿名 2020/05/17(日) 17:11:51 

    ウィルスって湿度が高いと空中に浮遊しにくい

    飛沫、エアロゾル感染しにくい、接触による感染は変わらない

    手洗いの徹底でかなり抑えられる


    ってことは、夏場の湿度が高く清潔好きな日本では夏場の急激な感染拡大はなさそうかな

    完全に撲滅はないだろうから、秋冬の対策が必要だけど

    +64

    -3

  • 322. 匿名 2020/05/17(日) 17:11:51 

    >>300
    3人とも持病持ちやん
    黒沢、クドカン、石田純一みたく健康な人は退院してピンピンしてるし

    +35

    -10

  • 323. 匿名 2020/05/17(日) 17:11:51 

    >>264
    ニューヨーク好きだよね

    +23

    -0

  • 324. 匿名 2020/05/17(日) 17:11:52 

    大阪はゼロ!

    +24

    -1

  • 325. 匿名 2020/05/17(日) 17:11:56 

    >>116
    なんか、一周回っておもしろいよ。まだこんな現役コロヒスが発狂してるの!

    +51

    -5

  • 326. 匿名 2020/05/17(日) 17:12:00 

    大阪ゼロー!!!
    ゼロが続くように、まだ油断しないよ!

    +25

    -2

  • 327. 匿名 2020/05/17(日) 17:12:00 

    >>301
    それ昨日

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2020/05/17(日) 17:12:13 

    >>290
    アベノマスクまだ届いてない所もあるけど
    それでも自分でマスク作ったり
    自分たちで対策すればきっと大丈夫よね

    +24

    -0

  • 329. 匿名 2020/05/17(日) 17:12:20 

    >>31
    あ、今日日曜か。引きこもりすぎて曜日感覚完全になくなってたわww

    +74

    -1

  • 330. 匿名 2020/05/17(日) 17:12:21 

    >>292
    どうして検査数が本当だと信じられるの?

    +5

    -12

  • 331. 匿名 2020/05/17(日) 17:12:22 

    >>123
    逆にフランスの人はトイレのあと手を洗わなかったりシャワーも3日に一辺で不潔だから感染者増えたとか
    お国柄もあるかもね

    +261

    -5

  • 332. 匿名 2020/05/17(日) 17:12:28 

    >>17
    外食したいし買い物も行きたいし娯楽もしたいけど
    スーパー薬局等以外が一斉にやってなくても
    案外平気なんだなって思ったから
    これを気にもう少し休む事に
    抵抗のない国になってほしい。

    +724

    -10

  • 333. 匿名 2020/05/17(日) 17:12:37 

    緊急事態宣言解除=集まってウェーイしていいって解釈してそうなパリピとかも居そうで怖いな

    +27

    -1

  • 334. 匿名 2020/05/17(日) 17:12:41 

    >>294
    そして来月には第二のイタリアになる。
    見え見えだわ。
    マスクしない人も増えてきてるし、8割減も無くなってきてる。
    もう止められない。

    +4

    -20

  • 335. 匿名 2020/05/17(日) 17:12:43 

    >>309
    東京都のホームページにいくらでも検査数載ってますよ

    +38

    -4

  • 336. 匿名 2020/05/17(日) 17:12:47 

    >>17
    これから梅雨も始まるしだしずっと家にいたいですね、日焼けもしなくて済むし。
    まぁ現実はそうもいかないけども笑

    +304

    -2

  • 337. 匿名 2020/05/17(日) 17:12:53 

    >>255
    ここまで練習出来てないし、なかなか難しいんじゃないかな

    +7

    -2

  • 338. 匿名 2020/05/17(日) 17:12:59 

    >>5
    お前引っ込んでろ!

    +160

    -6

  • 339. 匿名 2020/05/17(日) 17:13:00 

    もうコロナ収束したね。
    おめでとう。

    +11

    -9

  • 340. 匿名 2020/05/17(日) 17:13:02 

    >>265
    北海道は風俗と巨大地下街がネック

    +11

    -3

  • 341. 匿名 2020/05/17(日) 17:13:08 

    京都で外国人の観光客ぽい人見たんだけど留学生?日本在住の外国人??
    今は海外からの旅行者は制限されていないよね
    日本の観光ガイドブックもあんまり載ってないポピュラーでない神社だから近所の人かな

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2020/05/17(日) 17:13:11 

    もはやコロナの事を忘れている人も多そう。

    +24

    -0

  • 343. 匿名 2020/05/17(日) 17:13:26 

    >>293
    東京も続けー!!

    +1

    -7

  • 344. 匿名 2020/05/17(日) 17:13:29 

    もう通勤電車多いかな…

    +18

    -0

  • 345. 匿名 2020/05/17(日) 17:13:42 

    いやー、信じられないんだよなー
    解除したいから減らしてるようにしか思えん。
    本当に減ったなら嬉しいけど、こんな急に減るもん?
    神奈川は今日どうだろうか。

    東京郊外だけど、昨日からもう外食してる人だらけだし、解除されたのかー。って感じよ。
    ガストとか満車だったし。。
    まぁ4月、5月も普通に凄い人だらけだったけどね。
    多摩地域は。

    +50

    -2

  • 346. 匿名 2020/05/17(日) 17:13:43 

    >>5
    お前ニセ者だろ!

    +86

    -1

  • 347. 匿名 2020/05/17(日) 17:13:47 

    神奈川ですが、この週末はものすごい人の多さです。本当に気が緩んでいます。

    +50

    -0

  • 348. 匿名 2020/05/17(日) 17:13:48 

    コロナになったら営業停止になるから、
    絶対病院に行くなとか言われていそうじゃない?

    +14

    -1

  • 349. 匿名 2020/05/17(日) 17:14:05 

    >>298
    専門家という言葉に騙されているお馬鹿さんには揚げ足取りに見えるの?

    +3

    -10

  • 350. 匿名 2020/05/17(日) 17:14:13 

    さあ日常を取り戻そう

    +11

    -1

  • 351. 匿名 2020/05/17(日) 17:14:21 

    PCR検査ガー検査ガー連呼して日本の医療崩壊をひそかに狙ってたマスコミは今どんな気持ち?

    次は第2波ガー第2波ガーに論点変えてくるかな?

    +62

    -4

  • 352. 匿名 2020/05/17(日) 17:14:21 

    >>300

    インフルエンザでも毎年子供若者たくさん亡くなってるよ

    +32

    -1

  • 353. 匿名 2020/05/17(日) 17:14:38 

    片手になったか…すごい東京。大阪もすごい。

    +45

    -1

  • 354. 匿名 2020/05/17(日) 17:14:38 

    さんざん政府の対策を批判してきた野党、マスコミ、欧米各国は悔しがっているだろうね。「2週間後の東京はNYやイタリアと同じになる」っていた人たちは今何を思っているか。

    +32

    -3

  • 355. 匿名 2020/05/17(日) 17:14:38 

    >>17
    人との関わりが必要最低限になってみて
    すごく楽だった!
    自粛で断捨離流行ってたけど、物だけじゃなく
    人間関係も断捨離できたような気がする!

    +661

    -3

  • 356. 匿名 2020/05/17(日) 17:14:44 

    明日も少ないだろうから、
    週明けには解除かな?

    長かったねー!
    コロナさようなら!

    +21

    -8

  • 357. 匿名 2020/05/17(日) 17:14:54 

    すごーい!うれしい

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2020/05/17(日) 17:14:58 

    >>348
    そんな人がたくさんいるなら重症患者も増えるはず

    +23

    -0

  • 359. 匿名 2020/05/17(日) 17:15:02 

    >>74
    医者がコロナ疑惑有りと判断すれば 検査されてるよ。

    +51

    -7

  • 360. 匿名 2020/05/17(日) 17:15:03 

    大阪今日0だね

    +23

    -0

  • 361. 匿名 2020/05/17(日) 17:15:08 

    >>255
    地方予選を7月より前ぐらいからやってる競技あるから難しい

    +10

    -1

  • 362. 匿名 2020/05/17(日) 17:15:15 

    >>5
    石川遼かと思った

    +158

    -1

  • 363. 匿名 2020/05/17(日) 17:15:25 

    アジア人最強!

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2020/05/17(日) 17:15:27 

    >>217
    手やかごを消毒するの面倒だよね

    +55

    -0

  • 365. 匿名 2020/05/17(日) 17:15:28 

    >>5
    すげー腹立つww今日いちばん腹たったww

    +157

    -4

  • 366. 匿名 2020/05/17(日) 17:15:28 

    >>116
    そう思うなら納得いくまで引き篭もればいいんじゃない?
    嘘つきかどうかなんて分かんないんだからさ。
    少なくとも私は今日の数字を見て嬉しかったよ。

    +53

    -4

  • 367. 匿名 2020/05/17(日) 17:15:34 

    >>354
    第2波きた韓国になるって言うんじゃない?

    +33

    -0

  • 368. 匿名 2020/05/17(日) 17:15:34 

    >>255
    私も甲子園は無観客でもいいから開催してあげたい派なんだけど、感染よりも練習不足による怪我の恐れや、夏休み縮小による日にちの確保とかのほうが問題なんだって!

    +41

    -4

  • 369. 匿名 2020/05/17(日) 17:15:34 

    >>334
    イタリアにはならないね、いいとこ3月4月の日本に戻るだよ。

    +29

    -1

  • 370. 匿名 2020/05/17(日) 17:15:35 

    21日と言わずに今日にでも解除でいいんだけど

    +13

    -16

  • 371. 匿名 2020/05/17(日) 17:15:37 

    あれだけ人口密度の高い東京で5人てのが不思議なんだよね
    その5人が全員同じ家族とか濃厚接触者で繋がりがあるとかならほぼ収束って感じるけど
    何の関係もない人がぽつぽつ5人出てくるって他にももっといるでしょと思ってしまう

    +85

    -2

  • 372. 匿名 2020/05/17(日) 17:15:42 

    >>358
    死んでから発見されるケース

    +7

    -10

  • 373. 匿名 2020/05/17(日) 17:15:47 

    自粛警察と県外ナンバー狩りに仕返ししたれ

    +4

    -3

  • 374. 匿名 2020/05/17(日) 17:15:53 

    これ素直に喜んでいいの?

    問題は月末〜来月始め
    (気緩みかけてる今の2週間後)だよなー

    +22

    -6

  • 375. 匿名 2020/05/17(日) 17:16:08 

    >>354
    忠告してくれた人たちのおかげで減少したって可能性もあるよ

    +3

    -12

  • 376. 匿名 2020/05/17(日) 17:16:10 

    コロナたいしたことなかったね

    +11

    -17

  • 377. 匿名 2020/05/17(日) 17:16:10 

    >>339
    これが本当なら収束よね。
    でも、市内感染力を弱めながらも一定数の患者がいてインフルエンザが流行るころ、陰性なのに高熱患者が増えそう。そして自粛..

    +12

    -1

  • 378. 匿名 2020/05/17(日) 17:16:13 

    >>153
    どんな職業なんですか?

    +48

    -0

  • 379. 匿名 2020/05/17(日) 17:16:22 

    >>192
    メルトダウンしてません!→実はメルトダウンしてました。
    3.11から隠蔽体質は何も変わって無いしね。

    +94

    -5

  • 380. 匿名 2020/05/17(日) 17:16:31 

    今日の感染者数
    ◎#日本 のコロナの新しい感染者数(5/17)
    ・北海道7人
    ・東京都5人
    ・兵庫県1人
    ・愛媛県1人
    14人

    収束ですね

    +37

    -11

  • 381. 匿名 2020/05/17(日) 17:16:32 

    結局、10万給付は一回きり?
    延長された分の追加給付はないのかな

    +22

    -3

  • 382. 匿名 2020/05/17(日) 17:16:46 

    >>349
    ここでいう専門家はウイルス全般の専門家だとわかるだろ
    おまえは政府の「専門家」会議にもコロナの専門家なんていないとツッコむのか?
    なら早く投書してこいよ、間違ってますよって笑

    +30

    -3

  • 383. 匿名 2020/05/17(日) 17:16:47 

    WC終わってから2週間後の結果はいつ?

    +0

    -10

  • 384. 匿名 2020/05/17(日) 17:16:47 

    会社から毎日マスク配られててありがたいんだけど、思いっきり中国製で質がすごく悪い。
    紐が取れたり、マスクが使いまわしてないのに毛羽立ったりする。
    今月か来月、家族用に箱ごと配ってくれるらしいけどそれも中国製だよね。

    +2

    -4

  • 385. 匿名 2020/05/17(日) 17:16:47 

    >>17
    時短勤務になったから、元通りになったら対応できるか不安。通勤も混まなくていいし

    +120

    -0

  • 386. 匿名 2020/05/17(日) 17:16:51 

    >>51
    神奈川も地味に多いから何人だろ

    +46

    -1

  • 387. 匿名 2020/05/17(日) 17:16:51 

    良い調子!

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2020/05/17(日) 17:16:56 

    >>364
    そそ!
    スーパー入るときと出るとき。
    してない人見るとうわ~って思うようになっちゃったし。

    +29

    -4

  • 389. 匿名 2020/05/17(日) 17:17:02 

    ここまで感染拡大したのも
    最初は0人から始まったのだからと思って
    感染者がいる以上、気を付けて生活しないとなって自分に言い聞かせてる

    +58

    -1

  • 390. 匿名 2020/05/17(日) 17:17:17 

    今後も頑張る!
    東京都で新たに5人の感染確認 再び一桁に 新型コロナウイルス

    +57

    -2

  • 391. 匿名 2020/05/17(日) 17:17:18 

    >>334
    それならずっと家にいたらいいんじゃない?
    ヨーロッパみたいになる!アメリカみたいになる!と言われて、結局日本はピークを抑えられてるよ。
    どうなったら終息したって思えるのか逆に教えて。

    +27

    -2

  • 392. 匿名 2020/05/17(日) 17:17:20 

    >>229
    専門家じゃなくても第二波が来ることは想像できる

    +89

    -5

  • 393. 匿名 2020/05/17(日) 17:17:33 

    感染の多い区の区長が言ってくれたおかげでホテルへの強制隔離ができるようになった
    それも効いてるって思う

    +8

    -1

  • 394. 匿名 2020/05/17(日) 17:17:38 

    >>369
    そうだね、イタリアになるにはこちらもまず土足文化を取り入れ、挨拶の度にハグして…大分寄せないと追い付けない(笑)

    +15

    -0

  • 395. 匿名 2020/05/17(日) 17:17:43 

    コロナコロナ騒ぎ過ぎだったと思う。
    もう来週には0確定だね、

    +6

    -16

  • 396. 匿名 2020/05/17(日) 17:17:49 

    >>332
    そうなんだよね
    30年くらい前には無かったものが、いまはたくさんあって便利で楽しい世の中
    でも、昔は無いのが普通で、それで普通に生活してたんだよね

    生活や人生を豊かにすることも大切なことだけど、そのために必要なところに人手が足りないとか、本末転倒だよね

    +108

    -1

  • 397. 匿名 2020/05/17(日) 17:17:50 

    >>354
    注意するに越したことはないと思うけどなあ
    北海道でも第2波がきてたしまだまだ油断できないのは変わらないよ

    +18

    -2

  • 398. 匿名 2020/05/17(日) 17:17:52 

    >>367
    二週間前の韓国ってか?

    +8

    -1

  • 399. 匿名 2020/05/17(日) 17:18:00 

    とりあえず20日解除正式決定の意向の報道をし21日解除ー!発表がやりたいのね

    +24

    -0

  • 400. 匿名 2020/05/17(日) 17:18:00 

    外国人入れるために減らしてるんじゃないよね?

    +27

    -0

  • 401. 匿名 2020/05/17(日) 17:18:10 

    私は練馬区の飛地が自粛警察にその地域から出るなと叩かれてないかが心配だわ。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2020/05/17(日) 17:18:11 

    >>5
    ゴミ袋にメッセージをだっけ?
    実際やった人いるの?

    +113

    -2

  • 403. 匿名 2020/05/17(日) 17:18:21 

    >>389
    えらいね

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2020/05/17(日) 17:18:22 

    >>292
    東京都も発表してますよね?

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2020/05/17(日) 17:18:29 

    東京都で新たに5人の感染確認 再び一桁に 新型コロナウイルス

    +17

    -1

  • 406. 匿名 2020/05/17(日) 17:18:33 

    テレワークで仕事できる人はテレワーク継続してほしいな

    +64

    -2

  • 407. 匿名 2020/05/17(日) 17:18:36 

    第二波どころかインフルエンザみたく毎年流行るでしょ。
    ただの風邪なんだもん。

    +35

    -11

  • 408. 匿名 2020/05/17(日) 17:18:39 

    >>17
    快適すぎて日常戻るのやだ。
    今更週5日に出勤とかダルすぎー!満員電車もいやだー!

    +420

    -16

  • 409. 匿名 2020/05/17(日) 17:18:56 

    >>321
    そこで登場するエアコンという罠…
    でも冷房しないと熱中症の危険もあるよね、マスクって暑いし

    +31

    -1

  • 410. 匿名 2020/05/17(日) 17:19:06 

    >>229
    まさか、岡田のババアのことだったりして(笑)

    +14

    -4

  • 411. 匿名 2020/05/17(日) 17:19:19 

    >>17
    はい!
    元に戻りたくないから
    自粛解除するな!ぎゃー!って怒ってる人たくさんいるんだと思う

    +324

    -12

  • 412. 匿名 2020/05/17(日) 17:19:27 

    >>22
    検査数公開してるじゃん

    +242

    -3

  • 413. 匿名 2020/05/17(日) 17:19:30 

    >>333
    確実に居るだろうね
    解除されてもマスクは必須だし三密もなるべく避けないといけないね

    +9

    -1

  • 414. 匿名 2020/05/17(日) 17:19:31 

    >>406
    私もテレワーク継続したい。

    +24

    -0

  • 415. 匿名 2020/05/17(日) 17:19:33 

    >>80
    秋以降、再び猛威をふるって
    とんでもない人数のコロナ死亡者が増えるのは間違いない
    今から第二波に怯えて怖くて怖くてたまらない😰


    「誰でもいつかは死ぬ。高齢者や基礎疾患を持っている人は、それがコロナが原因で今だったということだけ」
    という風な発言をよく目にするけど

    『いつかは死ぬけど、コロナで今死ぬのは嫌だ」と思っている人は多いと思う

    「高齢者や基礎疾患のある弱い人は死ぬのを受け止めなさい。強い者だけが生き残るんだよ。」という風潮が悲しいなと感じています😢

    +63

    -37

  • 416. 匿名 2020/05/17(日) 17:19:37 

    で、いつまでやるの?

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2020/05/17(日) 17:19:43 

    >>375
    そういう人もいただろうし、明らかに悪意があった人もいた

    +9

    -1

  • 418. 匿名 2020/05/17(日) 17:20:02 

    >>133
    モスバーガーが選択肢にないのはなぜですか?何かあったのですか?

    +24

    -0

  • 419. 匿名 2020/05/17(日) 17:20:08 

    でも外行く気にはなれないなー。
    今更感染したくないし。
    もうちょい様子見。

    +66

    -4

  • 420. 匿名 2020/05/17(日) 17:20:20 

    >>392
    専門家なんて必要ないよね笑笑

    +6

    -4

  • 421. 匿名 2020/05/17(日) 17:20:28 

    >>198
    北海道のどこナンバーかわからないけどさすがに広島での目撃は転勤とかでナンバー変えずにそのまま…とかの人じゃないかな(^^;)
    旅行で訪れるにしても飛行機で行ってレンタカー借りるでしょう

    +26

    -1

  • 422. 匿名 2020/05/17(日) 17:20:33 

    >>255
    新型だから。
    未知だから。
    これに尽きる。

    インフルでも薬剤耐性新型インフルとかが出てくればこんな感じになると思うよ。
    コロナウイルスなんて昔からあるのに、聞き慣れてないウイルスが突然出てきたから、不信感が出てくる。

    空振りだったとしてた大袈裟に捉えておけば、責任は回避できるしね。高校生は本当にかわいそうだけど。

    +16

    -6

  • 423. 匿名 2020/05/17(日) 17:20:36 

    >>384
    配布してる側です

    ほんとうにごめんなさい
    社員分を手にいれるだけで精一杯なんです
    そのために方々駆け回って高いお金はらって何とか手にいれたんです
    ほんとにほんとにごめんなさい

    +10

    -1

  • 424. 匿名 2020/05/17(日) 17:20:38 

    オラどうした!NY厨
    2週間後が足りねえぞ!出てこいやwwww

    +29

    -9

  • 425. 匿名 2020/05/17(日) 17:20:42 

    めちゃくちゃ減ったね!
    もうおしまいだね!

    +7

    -3

  • 426. 匿名 2020/05/17(日) 17:20:55 

    >>381
    手続きの始まってる給付金を自粛延長を過ごすための給付金にスライドされていたので(首相ツイッターでの発言)
    二回目はないんだと思う
    補償したくないから宣言解除したんでない?

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2020/05/17(日) 17:20:56 

    尾身先生もホッとしてるかしら

    +23

    -1

  • 428. 匿名 2020/05/17(日) 17:20:57 

    >>352
    欧米のコロナ死者数は見ないの?

    +3

    -6

  • 429. 匿名 2020/05/17(日) 17:21:00 

    緊急事態宣言解除されたからって、コロナが消滅するわけじゃないからね。引き続き、無駄な集まりとかは避けるよ。

    +65

    -1

  • 430. 匿名 2020/05/17(日) 17:21:13 

    なんとなく、このまま終わる気がしてきたな。
    もちろんコロナはなくならない。対策もする。だけど今までみたいなコロナパニックには全世界ならない。コロナにいい意味で慣れた。治療方法や対策も。ワクチンやいい薬はまだだけど、まぁって感じで段々コロナ報道が減っていくんじゃないかな?秋くらいにはハイテク換気とか紫外線殺菌灯とかで部屋とか色々殺菌したりしてインフルみたいな報道で終わりそう。
    検査キットもできて、しれっと指定感染症から外して。いつの間にか原発や放射性物質が!とか言わなくなったみたいに。

    +53

    -9

  • 431. 匿名 2020/05/17(日) 17:21:16 

    >>407
    インフルがコロナに負けて終息したりして
    これからは毎秋冬コロナが流行るよ

    +18

    -0

  • 432. 匿名 2020/05/17(日) 17:21:22 

    >>409
    適度な換気と湿度を取れば良いみたい
    エアコンの稼働して非効率だけどこまめに窓開けるしかない

    +19

    -0

  • 433. 匿名 2020/05/17(日) 17:21:26 

    >>17
    正社員でフルタイム勤務の人はそうなんだろうね。時給の人や自営業はそうもいってらんないよね。

    +222

    -11

  • 434. 匿名 2020/05/17(日) 17:21:30 

    ここで「嘘だ!そんな減るわけない!騙されないぞ!!」って思ってる方々は、数が減ってきてることが嬉しくないの?
    1年間ゼロが続かないと終息したとは認めないとかそんな感じ?
    けど、嘘だと思うなら家から一歩も出なきゃいいよ。そしたら無事でいられるんだから。

    +24

    -2

  • 435. 匿名 2020/05/17(日) 17:21:41 

    >>407
    コロナで緊急事態宣言ならインフルエンザでも緊急事態宣言出せよ

    +4

    -13

  • 436. 匿名 2020/05/17(日) 17:21:48 

    頑張れば日本も台湾みたいに国内感染者0を続けられる時がくるのかな?

    +24

    -0

  • 437. 匿名 2020/05/17(日) 17:21:50 

    21日に解除
    来週から様子見で時短勤務
    6月1日から週5通常勤務って流れかな…

    +12

    -3

  • 438. 匿名 2020/05/17(日) 17:21:56 

    >>26
    コロナが終息したら、一番がっかりしそう。

    +81

    -2

  • 439. 匿名 2020/05/17(日) 17:21:57 

    >>383
    それトイレ

    +21

    -1

  • 440. 匿名 2020/05/17(日) 17:22:04 

    これでもまだ「国民全員にPCR検査を行うべき」とか言っている人いるのかな?イタリアの医師が検査数を増やしたことが医療崩壊につながったって認めているのに。

    +18

    -1

  • 441. 匿名 2020/05/17(日) 17:22:08 

    >>402
    姉がなんかゴミ袋になんやかんや書いてあって奇妙だったって話してた
    ちなみに姉はこのセクシー発言男のゴミ袋の取り組みについてのニュースを知らなくて、教えてあげたww

    +28

    -0

  • 442. 匿名 2020/05/17(日) 17:22:23 

    >>407
    ただの風邪ではない

    +12

    -9

  • 443. 匿名 2020/05/17(日) 17:22:24 

    >>352
    インフルエンザ流行期に毎年緊急事態宣言を発令して欲しいってこと?

    +8

    -1

  • 444. 匿名 2020/05/17(日) 17:22:30 

    こんなにコロナ騒ぎが早く終わるとは。

    +23

    -0

  • 445. 匿名 2020/05/17(日) 17:22:31 

    保健所に電話がつながらないまま過ごした人、その後回復しましたか?
    そういう状況があった人の数が知りたい

    力士の人みたく、保健所にも連絡つかずに死んだ人の数は?

    +10

    -6

  • 446. 匿名 2020/05/17(日) 17:22:48 

    >>436
    台湾目指して頑張りたいね

    +12

    -0

  • 447. 匿名 2020/05/17(日) 17:22:51 

    高齢者と病気持ちには厳しい風邪だったな

    +20

    -0

  • 448. 匿名 2020/05/17(日) 17:22:53 

    >>413
    別に自由だろ

    +5

    -2

  • 449. 匿名 2020/05/17(日) 17:23:01 

    絶対おかしい 
    周りに熱ずっと出てるけど、検査できなかったりしてるのに

    絶対おかしい

    +18

    -13

  • 450. 匿名 2020/05/17(日) 17:23:20 

    >>17
    はい!
    学校も保育園も、毎日じゃなくてもいい。分散登校でもいいからちょこちょこいきはじめ、スーパーやちょっとしたレジャーぐらいそろそろ子供と行きたい、長時間滞在しない程度で。
    余計な人付き合いや無駄がなくなってほんと快適なの!
    あと多すぎる中韓他外国人観光客も減ってなんか日本に良い感じの空気流れてると思うの。

    +375

    -8

  • 451. 匿名 2020/05/17(日) 17:23:21 

    今年、夏祭りありますか?

    +5

    -18

  • 452. 匿名 2020/05/17(日) 17:23:25 

    暇だからテレビばっかり見てたけど、ひるおびの恵とモーニングショーの岡田・玉川が一番PCR検査しろって煽ってた印象

    あいつらの言うとおりにしたら間違いだらけになるよね 

    +57

    -1

  • 453. 匿名 2020/05/17(日) 17:23:26 

    >>123
    そんなにいい事でもなかったw

    +134

    -22

  • 454. 匿名 2020/05/17(日) 17:23:32 

    秋にはワクチンも特効薬も出てるから、問題ないよ。

    +3

    -9

  • 455. 匿名 2020/05/17(日) 17:23:37 

    >>433
    まさに、そう
    雇用者側としては、売り上げがなくても給料出さなきゃいけない
    倒産も時間の問題

    +56

    -1

  • 456. 匿名 2020/05/17(日) 17:24:05 

    >>415
    悲しいけど現実だし、じゃああなたが世話してあげれば?としか。
    言うは簡単

    +12

    -21

  • 457. 匿名 2020/05/17(日) 17:24:10 

    吉村みたいに、小池が西村に逆らって
    段階的解除を踏み切れるかだね。

    +9

    -2

  • 458. 匿名 2020/05/17(日) 17:24:12 

    >>352
    まぁ子供に限れば、日本においてはインフルの方が脅威よね、今のところ。
    川崎病学会によると、日本は欧米みたいに川崎病の患者はは増えず、むしろ減ってるらしいし。

    +35

    -0

  • 459. 匿名 2020/05/17(日) 17:24:12 

    >>408
    引きこもれば?甘えるなよ。

    +24

    -26

  • 460. 匿名 2020/05/17(日) 17:24:13 

    東京すごい!!
    早く自由に国内旅行できるようになるまで頑張ろう!
    地方も頑張ります
    日本頑張れ!!

    +49

    -4

  • 461. 匿名 2020/05/17(日) 17:24:21 

    >>17
    せっかく中止になってた保護者会が、
    6月以降に復活しそうで、嫌だよ〜!!

    +414

    -4

  • 462. 匿名 2020/05/17(日) 17:24:25 

    東京から30分くらいの千葉人です

    今日は駅前の空いてる本屋にもcaféにも人が
    わんさかいました。


    +25

    -0

  • 463. 匿名 2020/05/17(日) 17:24:30 

    >>449
    たぶん検査しても陰性だと思う…
    ストレス性の熱じゃない?

    +12

    -1

  • 464. 匿名 2020/05/17(日) 17:24:33 

    嘘だよ
    まだまだ増える

    +10

    -5

  • 465. 匿名 2020/05/17(日) 17:24:33 

    >>82
    まあ学力に関しては学校行ったから伸びるってことはまずない
    やらない子はやらない
    できる子はそもそも学校の授業なんてあてにしてない
    人間関係や集団生活を学ぶのには大事だけどね

    +127

    -7

  • 466. 匿名 2020/05/17(日) 17:24:37 


    政府、マスクに続き消毒液も転売禁止へ(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    政府、マスクに続き消毒液も転売禁止へ(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大で品薄が続く「消毒液」について、政府は転売禁止の対象とする方針を固めた。 政府は3月から、マスクについて購入した値段よりも高値での転売を法律で禁止している。消毒液について


    今更すぎて笑ったw

    +65

    -0

  • 467. 匿名 2020/05/17(日) 17:24:42 

    また自粛になったら給付金でるのかな?

    +3

    -1

  • 468. 匿名 2020/05/17(日) 17:24:59 

    そろそろマスクも要らなくなる?
    熱中症になりそうで怖い

    +9

    -2

  • 469. 匿名 2020/05/17(日) 17:25:00 

    >>2
    実際はもっと感染していることは同意だけど、100人超の時だってそれは同じ。
    絶対数は減少していると見るべき。

    +481

    -8

  • 470. 匿名 2020/05/17(日) 17:25:01 

    >>436
    くるよ!
    大阪だってゼロになった!
    東京もあと少し!
    ゼロが続くように頑張ろう☆

    +35

    -0

  • 471. 匿名 2020/05/17(日) 17:25:10 

    すごい、と思ったけど昨日雨すごく降ってたから体感でも人出少なかったよ。検査に行った人も少ないと思う。

    +0

    -4

  • 472. 匿名 2020/05/17(日) 17:25:10 

    >>3
    キタキタキタ!笑

    +69

    -4

  • 473. 匿名 2020/05/17(日) 17:25:13 

    >>17
    娯楽の自粛は終わってほしいけど、在宅勤務は一生続けたいです!無駄な残業や飲み会がなくてストレスフリーで体調が良い!

    +323

    -8

  • 474. 匿名 2020/05/17(日) 17:25:14 

    youtubeで渋谷スクランブル交差点のライブ配信見たけど、人多いしもう気が緩んでるよね

    +1

    -7

  • 475. 匿名 2020/05/17(日) 17:25:15 

    都内の静かな住宅地に住んでいて普段子供が騒いでたりすることって滅多に無いんだけど、最近は頻繁に小さい子の泣き声が聞こえてきたり喚きながら歩いてる大人もいる。経済の問題だけじゃなく、そろそろガス抜き可能にならないとまずいんじゃないかな。

    +23

    -0

  • 476. 匿名 2020/05/17(日) 17:25:16 

    台湾みたいにわかりやすく厳しい対策を実施したわけでもなく
    終始生ぬるい対応でずーっとやってきたから
    患者数が減ったとか言われても
    本当なのか…?と半信半疑

    +36

    -2

  • 477. 匿名 2020/05/17(日) 17:25:17 

    東京の酷暑ナメんな糞コロナ

    +15

    -0

  • 478. 匿名 2020/05/17(日) 17:25:26 

    手洗いうがい、清潔を心がける
    よく寝てよく食べる
    この当たり前が最大の予防

    +39

    -0

  • 479. 匿名 2020/05/17(日) 17:25:26 

    >>415
    毎年10万人肺炎で死んでるよ
    マスコミに煽られて勝手にビビって
    底抜けの馬鹿だよね

    +21

    -28

  • 480. 匿名 2020/05/17(日) 17:25:28 

    感染者ゼロなんて不可能。
    900万枚の食パンに1枚もカビを生やすなと言ってるようなもん。

    人の体という苗床がある限りウイルスはなくならない。

    +13

    -2

  • 481. 匿名 2020/05/17(日) 17:25:28 

    >>442

    風邪は万病の元

    +6

    -1

  • 482. 匿名 2020/05/17(日) 17:25:31 

    >>17
    わかる。学校や仕事は別として、無駄に義実家に行く必要が無いから今のまま不要不急でいたい。

    +54

    -12

  • 483. 匿名 2020/05/17(日) 17:25:38 

    >>433
    でも殆どの企業はボーナスは確実に減るだろうし、正社員でもいつまでも今のまんまとはいかないわ。
    まあ私は銀行なんで変わらず週5で仕事だけどね…。

    +60

    -1

  • 484. 匿名 2020/05/17(日) 17:25:39 

    友だちが解除されるしみんな誘っておうちパーティーしよう!って言ってる。
    その子は緊急事態宣言出てからも美容院行ったり飲みいったりしてて、早くジム再開してくれないかなぁーみたいに言ってた。
    みんなには会いたい気持ちもあるけど正直その子にはあまり会いたくないと思ってしまうわたしは心が狭いのだろうか。

    +73

    -2

  • 485. 匿名 2020/05/17(日) 17:25:55 

    かなりの確率で第二波は来る
    でもいつまでも自粛してるわけにはいかないよ
    ウイルスと共存していかなきゃ

    +31

    -1

  • 486. 匿名 2020/05/17(日) 17:26:04 

    ここで緩んじゃいけないのも分かる
    減ってきた今が踏ん張り時だと思うし
    でもあまりマイナス感情になりすぎるのは良くないと思う
    不安な人多いのにさらに不安を煽るコメントは自粛するべきなんじゃないかと思うな

    +18

    -0

  • 487. 匿名 2020/05/17(日) 17:26:04 

    >>436
    頑張ってないからね‥

    +6

    -1

  • 488. 匿名 2020/05/17(日) 17:26:05 

    >>351
    まさに今やってたよ第二波連呼

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2020/05/17(日) 17:26:09 

    >>17
    今年PTAなくなってヒャッホイだったから
    やっぱり後期に復活させましょ!って言われたらいやだ
    くたばれPTA

    +490

    -1

  • 490. 匿名 2020/05/17(日) 17:26:18 

    >>466
    これを3月にやってほしかった 

    +26

    -0

  • 491. 匿名 2020/05/17(日) 17:26:25 

    >>328
    うちの地域は5月中には配布完了予定
    近くの区が配布されてるからそろそろうちに来ると思う
    ちょっと外出るぐらいなら十分だしどんなサイズか見てみたいから早く来て欲しい

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2020/05/17(日) 17:26:25 

    危険厨のありがたい予言

    GW明けの緩みで感染拡大( ー`дー´)
    夏のエアコンで感染拡大 ( ー`дー´)
    秋からが本番で感染爆発 ( ー`дー´)

    お前らちゃんと記憶しとけよ

    +25

    -1

  • 493. 匿名 2020/05/17(日) 17:26:45 

    >>435
    コロヒスが言うには、インフルエンザとコロナは全く別なんだってさw

    +12

    -8

  • 494. 匿名 2020/05/17(日) 17:26:48 

    >>2
    いい加減自分で調べるということを覚えなよ

    +189

    -14

  • 495. 匿名 2020/05/17(日) 17:26:56 

    >>56
    いつまでもめんどくせぇなー

    +31

    -46

  • 496. 匿名 2020/05/17(日) 17:27:03 

    >>3
    わたしは安部総理、おちゃめで好きだわ
    ついでにIKKOも好き

    +203

    -18

  • 497. 匿名 2020/05/17(日) 17:27:05 

    >>265
    特に札幌と石狩管内ですね。

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2020/05/17(日) 17:27:13 

    コロナのお陰でスロウライフも悪くないと思えた

    +7

    -4

  • 499. 匿名 2020/05/17(日) 17:27:40 

    >>449
    感染者数が増えてたら重症患者も死者数も比例して増え続けてるよ
    ましてや日本は超高齢化社会で亡くなるリスクがある人が他国よりも何倍も多い
    統計くらいわかるでしょ?

    +11

    -0

  • 500. 匿名 2020/05/17(日) 17:27:59 

    >>415
    そんな風潮にはならないよ。
    そのために今医療関係者や医薬品開発者が頑張ってくれてるから信じよう。

    +73

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。