-
1. 匿名 2013/07/10(水) 13:45:33
+10
-1
-
2. 匿名 2013/07/10(水) 13:46:41
面白そう^^+50
-2
-
3. 匿名 2013/07/10(水) 13:46:59
時代は変わったんだな+63
-1
-
4. 匿名 2013/07/10(水) 13:47:26
国際結婚に同性婚・・・二重の高いハードルを飛び越えたわけか。
根性あるね+98
-2
-
5. 匿名 2013/07/10(水) 13:48:14
同性同士なんてキモいわ!!+13
-148
-
6. 匿名 2013/07/10(水) 13:48:56
テレビ朝日か+6
-3
-
7. 匿名 2013/07/10(水) 13:49:00
桁外れの長寿番組だな・・・43周年は驚き+63
-2
-
8. 匿名 2013/07/10(水) 13:49:50
+130
-3
-
9. 匿名 2013/07/10(水) 13:50:26
お幸せに^^+45
-0
-
10. 匿名 2013/07/10(水) 13:51:18
いいと思う。昔から、同性愛者はいたわけだし、自由に謳歌できる時代になって良かったんじゃないかな?
自分の息子が同性婚したいと言ったらショックだろうけど、こればかりは仕方ないと思う。+139
-7
-
11. 匿名 2013/07/10(水) 13:51:31
気持ち悪ッ!w+16
-123
-
12. 匿名 2013/07/10(水) 13:52:07
新婚さんも長いけど、サザエさんには負けるよね?
ふと疑問に思った+11
-19
-
13. 匿名 2013/07/10(水) 13:52:11
同性婚が認められてる国で新婚なら何も問題ないよね。+81
-2
-
14. 匿名 2013/07/10(水) 13:52:48
最近、欧州でも同性婚が合法になってきてるよね。
赤色が合法国なんだってさ+38
-1
-
15. 匿名 2013/07/10(水) 13:53:08
さらに少子化が進みそう+14
-43
-
16. 匿名 2013/07/10(水) 13:53:25
新婚さんに出てくるカップルって変なのが多い(笑)+65
-6
-
17. 匿名 2013/07/10(水) 13:53:55
フランスでも同性婚がOKになったんだっけ?CNN.co.jp : フランスで初の同性婚、男性カップル 関連法の発効受けwww.cnn.co.jp同性婚が最近合法化されたフランスの南部モンペリエで29日、全国初となる男性同士の結婚式が執り行われた。同性婚を認める法律には保守派やカトリック教会などが反発し、首都パリや他の都市では過去数カ月間、計数十万人規模が参加する反対デモが多発。26日に...
+17
-1
-
18. 匿名 2013/07/10(水) 13:54:13
時代はかわってますね!
いろんな愛の形があると思います。+39
-2
-
19. 匿名 2013/07/10(水) 13:54:17
43年前には同性婚なんてあり得なかっただろうね+31
-2
-
20. 匿名 2013/07/10(水) 13:57:45
山瀬まみの前って誰だったっけ。
この番組、下ネタ満載だけど、皆方言で話すし下品じゃないから好き~+29
-7
-
21. 匿名 2013/07/10(水) 13:58:17
キター
くると思ったよ
+6
-2
-
22. 匿名 2013/07/10(水) 13:59:47
内容はヤラセで以前の出演者が下ねた色々言わされたって書かれてた+26
-2
-
23. 匿名 2013/07/10(水) 14:00:54
気持ち悪いって言ってる人なんなの+35
-10
-
24. 匿名 2013/07/10(水) 14:03:57
23
普通でしょ
フランスでも同性婚反対のデモが起きてる+7
-51
-
25. 匿名 2013/07/10(水) 14:04:50
え、ヤラセ?ショック…+8
-4
-
26. 匿名 2013/07/10(水) 14:04:58
色んな人が出てくるね
+37
-1
-
27. 匿名 2013/07/10(水) 14:11:10
20さん
片平なぎささんではなかったでしょうか。+20
-2
-
28. 匿名 2013/07/10(水) 14:25:47
いつもより多く、イスから転げ落ちそうだね(笑)+23
-2
-
29. 匿名 2013/07/10(水) 14:25:56
同性でも確かに新婚には変わりない。+29
-3
-
30. 匿名 2013/07/10(水) 14:30:15
新婚さんに出てくる人ってみんな同じようなしゃべりかたしない?
気持ち悪い+13
-9
-
31. 匿名 2013/07/10(水) 14:31:16
+6
-1
-
32. 匿名 2013/07/10(水) 14:31:52
同性でも異性婚でも勝手にすればいい。
別に大した問題じゃないと個人的には思うし
+37
-2
-
33. 匿名 2013/07/10(水) 14:37:25
ヘテロも離婚したり育児放棄する人多いやん
同性婚して養子引き取って幸せに暮らしてる人もいる
精子からできた赤ちゃんを代理出産してもらう
人もいるやん
少子化の直接的な原因ではないっしょ+28
-3
-
34. 匿名 2013/07/10(水) 14:39:29
毎回出演してるカップルがセリフ棒読みなのが気になる…。+11
-4
-
35. 匿名 2013/07/10(水) 14:45:03
おお!なるほどね!いいと思うよ。+9
-1
-
36. 匿名 2013/07/10(水) 14:50:48
新婚さんってヤラセなんでしょ?
変な人多すぎて見ててイライラする。+8
-8
-
37. 匿名 2013/07/10(水) 14:55:11
いろんな形があっていいと思う。
私の弟がゲイだから、同性婚やゲイ、レズを否定することは弟と彼氏を否定することになるし。
知った時は驚いたけど、母も私も腐女子だったから割とすんなり受け入れた。母なんかメシウマ状態。
一般人の妹も『お互い独立してんだし、人の恋愛に口出すもんじゃない』と超大人な反応。
少子化が問題になっているけど、同性婚を認めることでさらに拍車がかかる…なんてことにはならん。
異性婚でも子供いない夫婦はたくさんいるし、そもそも結婚しようと思わない人間も増えているから。
どのみち少子化問題が改善できないんなら、今生きてる人間がもっと自由に生きれるようにすべきなんじゃない?
だから私は同性婚賛成だな。
+73
-7
-
38. 匿名 2013/07/10(水) 15:02:41
同性婚、認めてもいいと思う。子供が生まれないという問題はあるかもしれないけど、せっかく子供を作っても虐待したり育児放棄したりする親もいるわけだし、一概に少子化が〜とは言えないと思う。誰に迷惑かけるわけでもないしね。+40
-3
-
39. 匿名 2013/07/10(水) 15:08:59
>31
近江八幡?+3
-0
-
40. 匿名 2013/07/10(水) 15:11:30
合わない異性と無理しているより同性といるほうが楽+19
-2
-
41. 匿名 2013/07/10(水) 15:20:41
同性婚だろうが異性婚だろうが本人達が幸せならそれでいいじゃない
+24
-1
-
42. 匿名 2013/07/10(水) 15:26:49
歴代アシスタント、長くやってるだけあって誰か分からない方もいる
江美早苗
梓みちよ
ジョーン・シェパード
片平なぎさ
岡本夏生
渡辺美奈代
山瀬まみ+7
-1
-
43. 匿名 2013/07/10(水) 15:29:25
どーせいつものヤラセでしょ+7
-6
-
44. 匿名 2013/07/10(水) 15:59:17
母が腐女子って貴腐人かwww+12
-3
-
45. 匿名 2013/07/10(水) 16:10:49
フランスで働いてた時は、上司と社長は事実婚だったし、仕事柄周りの男性の多くは同性愛者やバイだった。
フランスでロケっていうのは納得かも。+7
-1
-
46. ゆるい 2013/07/10(水) 16:37:14
愛の形は様々。一つではない。
形に捕らわれない事はいい事。
是非見てみたい。
生涯にも負けずにてにいれた愛を。+7
-1
-
47. 匿名 2013/07/10(水) 16:46:34
従兄が新婚で出たけど、棒読みのように言わされるらしい。。。
+11
-2
-
48. 匿名 2013/07/10(水) 17:12:21
私の知り合いにもビアンの方居るので、特にこれといって不思議じゃないかな
人の心は人それぞれだし、同性の方しか愛せないのにいきなり異性を愛せだの気持ち悪いだの言われたら
どうしようもなくなっちゃうよね
まあとにかくこういう番組で取り上げるのも取り上げられるのも勇気はいるし、いいことだと思う
そのうち少子化うんぬん~言い出す人が出てきそうだけど。+9
-0
-
49. 匿名 2013/07/10(水) 19:09:05
少子化の原因は元からゲイはあまり関係ないと思うけど。。
理由あって子供欲しいのに作れない人の為に、アメリカみたいに、ゲイもストレートも、代理母出産とか養子とか、もっと許容されたらいいなあー+21
-1
-
50. 匿名 2013/07/10(水) 20:46:32
同性愛でテレビ出るんだ…w
まぁおもしろそうでいいけど☆+2
-7
-
51. 匿名 2013/07/10(水) 22:33:37
こういうの、いい流れだと思う。
日本も早く同性婚が法的に認められます様に。+4
-1
-
52. 匿名 2013/07/10(水) 23:01:10
私はいいと思う‼
だって好きどおしだもんねぇ〜‼
お幸せに‼+4
-1
-
53. 匿名 2013/07/11(木) 08:18:34
男で生まれたら男
女で生まれたら女
みっともないみだらな行為で生まれたのがエイズ
苦しんだアピールして自分が正しいと思ったら大間違い。
世の中のゴミでしかない。+2
-3
-
54. 匿名 2013/07/11(木) 14:18:59
53さん、頭だいじょうぶ?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
71年の放送開始から43年目を迎える人気長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」の公開収録が、このほどパリで行われ、21日の放送回で番組史上初の同性カップルが登場することが10日、明らかになった。欧州での番組収録は初めて。パリの収録では、司会の桂文枝さんとパートナーの山瀬まみさんが仏在住の新婚さん(夫婦どちらかが日本人)をスタジオに招き、国際結婚ならではの面白トークを繰り広げた。同性婚カップルとして出演した八代隆司さんとフランス人のレミイ・アルバイトさんは「番組に出演できて、とても光栄でうれしいです」と収録を振り返った。