ガールズちゃんねる

人には見せないだけで、大なり小なり誰にでも悩みはあるんでしょうか?

126コメント2020/04/28(火) 21:47

  • 1. 匿名 2020/04/27(月) 08:44:29 

    主の周りには、結構ポジティブ勝ち組女性がいます。
    見た目も環境も。明るくて前向きで、そんな人を見ていると、この人に悩みや心配事ってあるのかな?と、悩みだらけの自分に落ち込んでしまいます。

    人には見せないだけで、大なり小なり誰にでも悩みはある、と言う人もいますが、人生絶好調、思いのまま!の人もいるように思えますが、実際どうなんでしょう。
    人には見せないだけで、大なり小なり誰にでも悩みはあるんでしょうか?

    +85

    -4

  • 2. 匿名 2020/04/27(月) 08:45:20 

    あるよ そりゃね

    +241

    -6

  • 3. 匿名 2020/04/27(月) 08:45:27 

    あると思います

    +159

    -5

  • 4. 匿名 2020/04/27(月) 08:45:27 

    あるよ

    +77

    -2

  • 5. 匿名 2020/04/27(月) 08:45:31 

    あるに決まってんだろ。それを人に見せるか見せないかだよ

    +201

    -6

  • 6. 匿名 2020/04/27(月) 08:45:42 

    言いたい事も同じく
    思っていても言わない自尊心はあります

    +94

    -0

  • 7. 匿名 2020/04/27(月) 08:45:45 

    どんな立場になっても悩みはつきないと思う

    +83

    -2

  • 8. 匿名 2020/04/27(月) 08:45:46 

    ない人なんているの?

    +87

    -2

  • 9. 匿名 2020/04/27(月) 08:45:49 

    あるさ。そりゃー
    泣きながら歩く訳にもいかないしね。

    +129

    -3

  • 10. 匿名 2020/04/27(月) 08:45:50 

    ありますよ
    金持ちでも税金対策に悩んでたり
    子どもがいるなら悩みゼロとかありえないしね

    +82

    -3

  • 11. 匿名 2020/04/27(月) 08:45:56 

    しょ~もないこと聞くな

    +34

    -11

  • 12. 匿名 2020/04/27(月) 08:46:02 

    悩みのない人なんていないよ。
    彼氏がいないときは、彼氏がいないことが悩みだったけど、
    彼氏できたら、彼氏のことで悩みがふえるし。

    +115

    -1

  • 13. 匿名 2020/04/27(月) 08:46:10 

    ハッピーそうな人ほど闇あったりする

    +126

    -2

  • 14. 匿名 2020/04/27(月) 08:46:10 

    家ついて行っていいですかの番組見てても明るく見えても結構辛そうな過去があるもんね。

    +129

    -0

  • 15. 匿名 2020/04/27(月) 08:46:14 

    もちろんある

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2020/04/27(月) 08:46:14 

    人間は自ら悩みを探す動物なのさ

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2020/04/27(月) 08:46:17 

    私は特にないです。

    +20

    -8

  • 18. 匿名 2020/04/27(月) 08:46:24 

    あると思うよ
    本気で悩みなんてない!って人は、よっぽど運が良いかよっぽど馬鹿かどっちかだと思う。大体は後者。

    +113

    -3

  • 19. 匿名 2020/04/27(月) 08:46:29 

    クリトリスが小指の第Ⅰ関節くらいある(>_<)

    +4

    -14

  • 20. 匿名 2020/04/27(月) 08:46:34 

    本当の悩みなんて、どんなに仲良い友達にだって言わないからね
    ガル民の方が知らない人だけに言えたりする

    +107

    -0

  • 21. 匿名 2020/04/27(月) 08:46:39 

    あるよ!言わないだけで。

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/27(月) 08:46:39 

    みんな何かしら色々あるでしょ。私は悩んでるどうしたらいいの誰か助けてってあちこち言いまわってる人の方がおかしいよ。メンヘラかまってちゃん。

    +55

    -2

  • 23. 匿名 2020/04/27(月) 08:47:25 

    特に男性は喋り方で悩みの抱え方がだいたい分かる

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/27(月) 08:47:26 

    悩みなくていいよね

    ↑これ言う人ってアホっぽい
    そんな人間おるわけないわ

    +98

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/27(月) 08:47:28 

    全く悩みの無い時期が人生の中であっても、それが死ぬまで続く人は滅多にいない。

    +28

    -1

  • 26. 匿名 2020/04/27(月) 08:47:51 

    いつも聞き役に回る方だけど、自分の悩みは言えない
    ってか言っても流される

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2020/04/27(月) 08:48:09 

    綺麗で、仕事も順調に見えてる勝ち組女性が、
    子供の頃から家族のことで悩んで苦しんできてたって、
    わりとある話だよ。
    そういう経験してるから、仕事で頑張れるっていうのも
    あるかも。

    +65

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/27(月) 08:48:43 

    ある人ばかりだね
    私はない

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/27(月) 08:48:50 

    まともな神経の持ち主なら悩みを垂れ流しすることはないと思う

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/27(月) 08:49:03 

    悩みがなかったら成長できないと思ってる。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2020/04/27(月) 08:49:22 

    あるよ。
    けど人から悩みあるの?って言われるけど。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/27(月) 08:49:48 

    薄っぺらい人生なのに苦労したアピールする人いるよね

    +15

    -2

  • 33. 匿名 2020/04/27(月) 08:50:10 

    >>1
    あるけどポジティブ組とは悩みの種類が多分違うと思う。
    私が悩んでるような事では彼女達は悩まないし、彼女達の悩みは私からすると次元が違いすぎて別世界の話に思えるよ。

    +44

    -1

  • 34. 匿名 2020/04/27(月) 08:50:12 

    SNSでキラキラな日常見せてる人の方が病んでるよね。幸せな人はSNSなんかしなくても満たされてる。

    +48

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/27(月) 08:50:31 

    普通弱みは隠すわな

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/27(月) 08:50:34 

    金持ちで優しい両親かいて、自分も容姿が良くて、彼氏や友達もいるような子でも悩みはあるだろうね
    悩みのレベルは天と地ほどの差はあってもみんな何かしら悩みはあるよ

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2020/04/27(月) 08:50:34 

    ありますよ、言わないだけで。でも表に出さないだけで「悩みなさそうだよね〜」って言って来る奴にイラッとしてます。

    +45

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/27(月) 08:51:16 

    >>18
    私なら悩むのに悩まないという特技がある人だね。
    羨ましい思考だなと思う。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/27(月) 08:51:18 

    困ってるからあれしてこれしてこれ頂戴!
    クレクレ魔とか軽蔑してる

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/27(月) 08:51:27 

    多くの人が勘違いをしてるけど、他人に影響を与える本当に病んでる負のオーラを持ってるのは、見るからに暗かったり病んでたりするひとじゃないよ。その人たちは一時的に墜ちてるだけ。
    本当に病んでるのは悲しい顔ができない人だよ。どっちかというと明るく、いつも笑顔でいる人に多いよ。

    +55

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/27(月) 08:51:57 

    なぜ笑顔でいられるか
    笑顔じゃないと生きていけないからだよ
    って言ってもわからない人にはわからないだろうな

    +31

    -1

  • 42. 匿名 2020/04/27(月) 08:52:11 

    >見た目も環境も。明るくて前向きで
    地獄見た人なら、ちょっとした日常でハッピーになれると思う。

    私がそう。

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2020/04/27(月) 08:52:21 

    小は誰にでもあると思う。
    大きい悩みは割と人によるかも。
    知ってる子が本当に幸運体質で、何もかもってくらい希望通りのもの全部持ってるからうらやましい。

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/27(月) 08:53:16 

    トピ画の人よく見るけどフリー素材のタレントか何かかな?

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/27(月) 08:53:44 

    旦那は高校生くらいまでなら特に悩みなかったらしい。
    勉強もそこそこできて、大学も推薦で決まって、身長も平均以上、告白されて彼女出来るくらいの顔立ち

    +4

    -3

  • 46. 匿名 2020/04/27(月) 08:54:07 

    今悩みがなくても、親の老いや、子供のいろいろ、悩みは尽きないものだよ。仕事も不満なし、生活も家族も不満なしってなかなかない。それをみんな悩みはあるし〜人生死ぬときにプラスマイナスゼロって思うようにして生きてくしかないよね

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/27(月) 08:54:08 

    苦労しないとナイナイの岡〇みたいな人間性になると思う

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2020/04/27(月) 08:54:14 

    >>1
    人がどれだけ悩みを抱えてるかなんて気にしたり比較なんかしてないで自分がどうしたら幸せなのか幸せになれるかを考える方が余程有意義だよ。

    そのポジティブな人達が悩み抱えていたらあなたは幸せですか?

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/27(月) 08:54:46 

    いやいや人間は漏れなく悔いを残して死ぬの

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/27(月) 08:54:48 

    人生、山あり谷ありです。
    って、当たり前やろ!

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/27(月) 08:55:08 

    明るく見えて実は悩み抱えてる人もいるだろうし、逆に悩みありそうだけど実は本当に悩みないって人もいると思うよ。
    目の前の問題の捉え方、問題との向き合い方も様々だからね。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/27(月) 08:55:08 

    私もよく悩みなさそうとか、いつも幸せそうだよねとか言われてたけど、家に帰って夜寝る前とか色々考え事してた
    まぁ深刻な悩みとかじゃないからそういう風に見えたんだろうけど

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/27(月) 08:55:29 

    若い頃に苦労しすぎて、今は悩みがないかも
    なんくるないさ〜

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2020/04/27(月) 08:56:27 

    あるよ
    3才児だって悩みはある
    悩みが無い人なんていない

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/27(月) 08:56:36 

    小さな悩みって?
    顔にプチっとニキビができたとかのレベルで良いなら、誰にでもあるよ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/27(月) 08:56:36 

    >>20
    すごく分かります
    本当の悩みは知ってる人には言えない

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2020/04/27(月) 08:58:19 

    すぐ勝ち組負け組言う人嫌い

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/27(月) 08:58:29 

    絶対に何かしらの問題はあると思うけど、『その問題でどれだけの精神的ダメージを受けるか』は大きく個人差があるよね。

    結局、悩みがなさそうな人って問題を抱えてないんじゃなく『楽観的に捉える天才』っていう気がする。

    まぁ、陰ではすごく悩んで泣いてるかもしれないけど。

    例えば私は自分のペチャパイがすごくコンプレックスで、そのせいでレスになったりと大きな精神的問題を抱えてる。

    でも、失礼ながら私と近いレベルで胸がない友人はすごく自己肯定感が高くて『私と付き合える男は幸せね!』ぐらいに言って堂々と生きてる。

    友人と私は事実めちゃくちゃペチャパイだけど、自分に自信があってむしろ自分から男を食いに行く友人は『悩みがない』んだろうし、同じ状況でも私は体を見られるのが恐怖なほど悩んでる。

    これはほんの一例だけど、誰でも問題はあるに決まってるけど『悩むかどうか』で大きく違ってくるなという印象。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/27(月) 09:00:50 

    私は今大学生で外出自粛なので何もないです
    太って去年買った服が似合わなくなってるけど、人に見られることがないので今はどうでもいいです。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/27(月) 09:02:12 

    IQ低いと、あまり悩まないみたいだね。
    先の事を考えたりしないからかな?

    +4

    -3

  • 61. 匿名 2020/04/27(月) 09:03:33 

    少しはあってくれと願っています。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/27(月) 09:04:10 

    >>1
    ない訳がない。
    悩みはあるけどそれを人には絶対見せない人もいるよ。
    いちいち悩みを人に見せる人の方が面倒臭くないかい?

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/27(月) 09:04:45 

    >>1
    悩みだらけって言ってるあなたよりも重ーい悩みを背負ってるかもよ?
    人の心の中なんて他人は分からないよ
    芸能人でも明るく元気に振る舞ってる人ほど急に鬱になったりするじゃん

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/27(月) 09:05:06 

    あるよ いちいち見せてる暇がないほど家事したり子育てしたりして頑張ってます
    他にやってくれる人 当たり前だけどいないからね
    パワハラで引きこもり生活してるけど子育てはしなきゃだしご飯作んなきゃでママ友とも付き合わなきゃいけない
    まぁママ友と言えるひとはいないけど
    本当は何もしないでボーッとしてたいけど姑はうるさいし旦那はお前がやらないで誰がやんだよって言うし もう何にもしたくないんだよ!って叫びたい

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/27(月) 09:05:26 

    自己啓発とかスピリチュアルしてる人はめちゃ前向きに見えるけど元々が暗くてマイナス思考な人達。
    本当に前向きな人は自己啓発とかしない。
    メンタル弱いのに「私はポジティブ、私は幸せ!」って空元気してると何処かで無理が来て病む。
    コロナ自粛も前向きに明るくしてる人達よりも「あー辛い、外に出たい、楽しみたい」って愚痴をこぼして発散してる方が実は前向きなんだと思う。
    前向きでポジティブに見える人ほど闇があるよ。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/27(月) 09:05:54 

    悩みがないのが悩み

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/27(月) 09:06:47 

    私にしたら大きな悩みだし、一人の時は考え込んでドンヨリしたりもするけど、

    他人からしたら
    たいしたことなくない?自分でちゃんとすればいいだけじゃない?って言われそうな自覚はある

    だから余計他人には話せない

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/27(月) 09:07:51 

    >>66
    いいことじゃん
    悩まないで生きよう!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/27(月) 09:08:31 

    自分の煩悩に悩まされてる

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/27(月) 09:09:52 

    悩みがないわけじゃないんだけど
    寝たらすぐ忘れちゃうんだよね
    なんか悩んでた気がするけどまあいっかみたいな

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/27(月) 09:11:46 

    悩みがあるからって常に陰鬱としたオーラ放っても良いことなんて何もないからね
    立場が違えば違う悩み事が出てくるもんだよ

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/27(月) 09:11:55 

    >>52
    私もよく悩みなさそう、幸せそうって言われる。

    多分いつもニコニコしてるのとネガティブな発言をあまりしないからだと思う(あと私の場合少しぽっちゃりしてるのもあるかも💦)

    相手は誉めてるつもりだったり、何気なく言ってくるんだろけど、能天気と言われてるような気がしてちょっと凹む。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/27(月) 09:13:36 

    「悩みなんて無いんだろうね、羨ましい」って他人に言っちゃう人って、
    その人怒らせようと思って、わざと言ってるんだと思ってたわ
    あれは相手の行動にイラついて、不愉快にさせたくて言うイヤミだよね?
    私、どん臭くて相手をイライラさせるから、めっちゃ言われる
    その都度「ハイ」って答えてるから、相手は鬼の形相よ
    勿論、毎晩反省会する程度には、悩みだらけですが

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/27(月) 09:16:26 

    >>1
    どんな人にもある種の悩みは必ずある。モテすぎる人はそれで病んでるしお金ありすぎる人もそれで悩んでたりするし。恋人に愛されすぎて重いって人もいるしこんな美しい容姿でなければ人からジロジロ見られずに済んだのにって人もいる。どんな立場、状況の人も悩みはある。悩みの内容が違いすぎるだけで。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/27(月) 09:18:10 

    世の中とんでもなく不幸でも悩まず明るく生きてる人間もいるし
    どうでも良いことに死ぬほど悩む人間もいる
    他人と比べてもしょうがない

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/27(月) 09:18:48 

    家族仲良く見せようと外には頑張っても旦那に不倫されてる人知ってる。過去にも一度不倫されて。世間体の為に必死だ。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/27(月) 09:19:50 

    ここ見てる人の中に>>1の女性みたいな生活してる人いるよね
    そういう方いま何を悩んでますか?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/27(月) 09:19:53 

    お金ないわー
    恥ずかしくて人には言えない

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/27(月) 09:20:21 

    悩みがあっても表向きそう見せない人が大半だと思う

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/27(月) 09:22:15 

    悩みがないのが悩みです

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/27(月) 09:24:23 

    あると思います。
    私も考え始めると絶望的になる悩みがありますが、家から出ると何事も無いように明るくしてます。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/27(月) 09:26:34 

    >>1
    問題が起きたとしても、ポジティブ前向きな人たちは問題解決能力や対応力やスルースキルが高いんだと思う
    悩んで落ち込むと言う選択を取らないから悩みがなさそうに見える

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/27(月) 09:27:40 

    あったとしても毎日死にたいくらい辛い思いをしてる人はほんとわずかだろうね
    家族や子供や友人に支えられてなんとか楽しく暮らせてるのに悩みがあるとか言う人は贅沢

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/27(月) 09:28:36 

    >>77
    お金の事、病気の事、子供の病気の事。
    ニコニコしてるし明るくて悩みなさそうと言われるけど結構ダークな事抱えてると思ってる。
    人には絶対に言わないけどね。相手も困るだろうし。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/27(月) 09:32:13 

    ある。私悩んで泣いても頭抱えても仕方ないって思うから笑うけど、よく悩みなさそうって言われるよ。
    泣いてたって暗い顔してたって何も解決しないし何も変わらないし。
    本当に辛い時は友達や家族に打ち明ける。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/27(月) 09:32:32 

    私は、やさしい夫と子ども2人、仕事でもそこそこ認められる状態で、皆から羨ましがられます。「悩みなくていいね」とか「そんな人生送りたいよー」とか何度も言われます。でも、数十万人に1人の稀少な難病で常に必死で死の恐怖と戦ってるのは誰も知りません。いろいろ詮索されるのも嫌だし、そもそも職場の人にそこまで話すつもりもないので、言っていません。表面だけでは判断できないことも多々ありますよね。

    +19

    -1

  • 87. 匿名 2020/04/27(月) 09:34:40 

    悩みが無い人は悩みを「悩み」にしない人だそうです。
    不快な出来事や怒り、悲しみは誰にでもありますが、悩みにくい人はそれを「悩み」として捉えていないのでしょうか?
    一方悩みやすい人は出来事すべてを「悩み」にして考え続けてしまうのだと思います。
    起きてる出来事は同じ、捉え方の違いです。
    平凡な毎日で幸せな人もいれば、高収入で美人でも悩み満載の人もいます。

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2020/04/27(月) 09:36:30 

    あるとおもう。今はなくてもこの先あったり過去にあったり。まったく悩まず一生を終える人なんていないよ。
    けど、まわりは幸せで自分だけが惨めだって気持ちになるときある。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/27(月) 09:44:12 

    ある。
    いつも笑顔で幸せそうな先輩が、わたしなら1日で逃げ出すほど悲惨な家庭環境だったり、人は外からはわからん。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/27(月) 09:44:33 

    悩みが全くない人なんていないと思う。私は毎朝全身剃っても夕方にはチクチク生える程毛深い事に悩んでいるけど医療脱毛する余裕もない。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/27(月) 09:46:33 

    私、周りには、なんでもできそう、悩みなさそうって言われますがもう長年不安障害患っていて、何かしらいつも眠れないくらい心配してる。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/27(月) 09:48:26 

    >>86
    病気でも優しい夫と子どもと仕事もあるなら恵まれてるじゃん

    +1

    -4

  • 93. 匿名 2020/04/27(月) 09:57:16 

    私は気の毒で不幸そうに見えるらしいけど、今が人生で一番幸せ
    悩みなし

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/27(月) 10:05:14 

    20代の頃は、悩みなんて一つも無かったなー。周りの友達もそんな感じ。
    独身のまま30代に突入し、現在では色々な悩みが・・

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/27(月) 10:07:43 

    ない人なんていないよー
    人間の欲が無くならない限り!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/27(月) 10:14:37 

    本当に悩んでることは誰にも話さないことが多い

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/27(月) 10:22:14 

    小林麻央さんみたいな美人で、
    勝ち組の女子アナウンサーになって、
    海老蔵と結婚、一男一女に恵まれ、
    これからってときに、ガンになって、
    辛い闘病生活のすえに若くして亡くなったのを見ると、
    何が幸せなのかわからなくなるね。

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2020/04/27(月) 10:24:36 

    凄い綺麗な人が、慢性のつらい便秘になってたり、
    ワキガで悩んでたり、
    アトピーに悩んでるかもしれない。

    便秘で一週間出ない人とか、リアルにいるよね。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/27(月) 10:28:45 

    >>87
    はたから見たら、結構悲惨な悩みなのに、
    それを本人が悩みと思ってなければ、悩みじゃないもんね。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/27(月) 10:31:23 

    >>67
    自分からしたら、心が病むほどの悩みでも、
    他人からしたらたいしたことなくて、
    言っても理解して貰えないから、
    誰にも言わないだけってめちゃくちゃある。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/27(月) 11:50:36 

    悩み事なんて沢山あるよ。人には見せてないだけで。しょぼくれた顔見せたり、辛気臭い話をしたくないから普通に明るく見せてるだけだよ。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/27(月) 11:54:11 

    あるんだよ、恵まれている人にも。小さな悩みや尽きない不満が。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/27(月) 11:58:18 

    私もあまり悩みなく見られる。
    実際よっぽどのことがない限り、悩まない。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/27(月) 11:58:21 

    みんなあるよ。見せないだけ。見せても仕方ないもんね。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/27(月) 12:00:40 

    心配や不安のない人なんているわけないじゃん。
    ポジティブに見せてるだけだよ。
    他人の前で泣き言を言ってたら辛気くさいし気を使わせて申し訳ないし。そもそも悩みなんてベラベラ話すもんでもないし。
    むしろ悩みをベラベラ話せる人の方が悩んでないのかもよ

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/27(月) 12:03:23 

    悩みの大きい小さいも各々だしね
    もうつらくて死にたい死にたい!みたいな事ばっかり言ってる同僚がいるけど、死ぬほどのレベルの悩みじゃないよなってみんな本人いないとこで呆れてる。
    悩みない人なんかいない気がする

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/27(月) 12:04:13 

    他人を見た目だけで悩みないとか決めつけるのはどうかなと思う。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/27(月) 12:07:22 

    勝ち組には勝ち組の世界で凄い競争とか足の引っ張り合いもあるし大変そうだよ。
    うちの家族は全員世間から見て勝ち組っていろんな人から言われるけど、悩みもあるしつらいこともあるみたいだよ。
    私だけは負け組だけど悩みある。
    だからどんな人間にもあると思う!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/27(月) 12:40:31 

    >>97
    人のラッキー率って、実はみんなそんなに変わらなくて
    ずっとラッキーだと、後でドカンとシワ寄せ来るんじゃないかなあと思ってる
    個人的には、そろそろ荒川さんがヤヴァいんじゃないかと思ってる

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/27(月) 12:42:38 

    >>85
    家族に悩みを打ち明けると母親に「うるせーこっちは毎日疲れてんだからめんどくせーこと言ってイラつかせるな!」ってぶたれる私はいったいどうすれば、、

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/27(月) 14:16:31 

    マウント女は実は満たされてない人に多いと思ってる

    幸せ、幸せって自分に言い聞かせてるんだと思うけど
    違う?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/27(月) 14:42:06 

    悩みがあっても悩まないんだよ
    私は未婚で子なし、父が高齢で施設にいて、母が膝が悪くて手術になり入院、私自身仕事が休業になり無収入の失業同然、
    他人から見たら悩み多そうでしょう?
    でも、父は面倒見てもらえるから施設に入れてよかった、母もコロナ禍の今入院しててくれて安心、私が休業中で2人のところに行く時間があってちょうどいい、よかった休校で家に子供がいなくて、彼氏はいるからどうしても必要なことは頼めるし、デートもできないのに結婚なんて先のこと考えても仕方ないし
    て感じで悩まないのよ、むしろ気楽な立場を楽しめる、心が安定してるの
    お金に困ってないのが大きいけどね、昔悩んでたころはお金に困ってたころだったよ
    お金がないと、生活も健康も将来も人間関係もすべてが悩みになるのよね

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/27(月) 15:13:19 

    どう見ても恵まれた環境にいて華やかな友達が何人かいますが、悩みや愚痴を打ち明けてくるのでびっくりします。
    私はライバルにもならないし人畜無害だと思われてるから本音を言いやすい存在なんだと思いますが。
    SNSで楽しそうな投稿をしてるけど、そんな投稿をした日に愚痴とか心の闇を私にLINEしてきます。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/27(月) 16:04:25 

    >>1
    主は悩んでたり落ち込んでたりする度にそういう空気放つ人?
    主から見て悩みなさそうに見える人はそう見せないように頑張ってるだけでカラ元気なのかもしれないよ?
    悩みない人なんているわけがないよ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/27(月) 16:16:16 

    >>1
    あるよ。人間だもの。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/27(月) 16:40:40 

    SNSでマウントしてる女は闇が深いと思ってる

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/27(月) 18:27:27 

    悩みのない人なんていないんじゃないかな
    私もいつも職場で明るくみんなに親切に優しく接してるけど
    内心はすっごい闇抱えてるもん
    でも、それを他人には絶対見せたくないから
    意地でも見せないよ
    たまにしつこく言わせようとする人いるけど
    自分の本心なんて絶対見せません

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/27(月) 18:48:32 

    >>41
    プラス100押したい!
    共感しかない

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/27(月) 19:04:50 

    >>70
    私は似てるけど違うかな。めっちゃ合理的
    悩んで答えを出せるか?感情的な折り合いがつくか?この二択に振り分けてる。
    職場なら上司やお客様対応なら相手に決裁権ある。答えは相手次第→悩む時間が無駄
    自分の日常生活の問題なら解決策をググる→解答たどり着く→実行するかしないか(優先順位を考える)
    感情的な折り合いは自分の感情の処理方法があるから、解決(立ち直り)が早い。
    言わないだけで色んな経験積ませてもらってます。
    わかる人にはわかってもらえるんだけどね

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/27(月) 19:10:23 

    >>117
    闇とか言うの恥ずかしいから止めて貰えませんか?
    人から知ったかぶりされんの共感性羞恥あるから耐えられない

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/27(月) 19:34:04 

    >>120
    くだらない
    ならスルーすれば?何様のつもりなんだかww
    私に言わせれば共感性羞恥あるとか言ってる人の方が恥ずかしいww

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/27(月) 22:16:31 

    >>120
    >>121
    壮大な大草原にさらに草生やしたるわwwww
    スルー力ってこーゆー所からかw
    がるちゃんに突然の2ちゃんねる感ww

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/28(火) 01:10:20 

    仕事中はいつも明るくしてるけど、毎日ストレスの胃薬飲んでる

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/28(火) 02:50:32 

    大の時期→DV辛い
    小の時期→お昼ご飯考えるの面倒(今)

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/28(火) 21:28:07 

    私は深く付き合っている人間関係は10人に届くかな?位少ないけど、皆、優しいし良い子だけど、家族の病気や子供の障害や、お姑さんとの関係や旦那さんの浮気とか、笑顔の裏に自分の力では解決出来ないような悩みを皆、何か抱えている。
    優しい人は強い人、優しい人は傷を抱えている人、という印象があります。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/28(火) 21:47:49 

    昔は闇雲に悩んだけど、今は悩まなくなったな。
    難しいな、とか悲しいな、ということはあるけど、主に出来事への対応を考えるだけになった。
    だから、いろいろあるけど、周りの人も悩まない人だと思ってると思う。

    思考回路はこんな感じ。

    病気なら、
    手術する?手術はデメリットあるから様子見る?
    →どちらかというと手術した方が後々良いか
    →実行(手術は怖いから気は重い)

    LINEの返事来ない、
    →相手も都合あるだろうし、例えウザがられてももう一度LINEする?待つ?
    →まぁ待てるから待つか
    (または、とにかくスッキリしたいからもう一度LINEだけするか)
    →実行(振られて悲しいができることしたししょうがない)


    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード