ガールズちゃんねる

コロナ治療薬「アビガン」希望する国に無償供与へ  30か国から提供要請 官房長官

2795コメント2020/05/03(日) 19:39

  • 1. 匿名 2020/04/03(金) 21:49:20 

    コロナ治療薬「アビガン」希望する国に無償供与へ 官房長官 | NHKニュース
    コロナ治療薬「アビガン」希望する国に無償供与へ 官房長官 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    菅官房長官は3日午後の記者会見で、新型コロナウイルスの治療薬として臨床研究が始まった「アビガン」について、「各国からの要請を…

    +397

    -283

  • 2. 匿名 2020/04/03(金) 21:49:43 

    朗報だわね

    +1684

    -66

  • 3. 匿名 2020/04/03(金) 21:49:45 

    やっとか

    +600

    -41

  • 4. 匿名 2020/04/03(金) 21:49:51 

    で、日本の分は残るの?

    +5573

    -48

  • 5. 匿名 2020/04/03(金) 21:49:52 

    そんなにあるのか?

    +1396

    -21

  • 6. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:01 

    日本国民の分は足りるのでしょうか?

    +3637

    -31

  • 7. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:05 

    外国にばっかいい顔するね

    +5505

    -182

  • 8. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:05 

    これはいい話

    +90

    -185

  • 9. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:07 

    まずは日本人を優先してほしい

    +4395

    -40

  • 10. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:08 

    よかったー

    +46

    -54

  • 11. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:10 

    まず自国民にお願いします!

    +2495

    -35

  • 12. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:10 

    これに頼るしかないよね今は。

    +1265

    -4

  • 13. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:11 

    すごいね!!

    +511

    -16

  • 14. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:14 

    大丈夫か?

    +594

    -10

  • 15. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:16 

    >>4
    ほんとコレ

    +2291

    -43

  • 16. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:16 

    早く早く!(◎_◎;)

    +175

    -17

  • 17. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:23 

    余程貧しい国でもない限りお金もらった方がいいよ。
    そんなカッコつける余裕うちにはないのよ。

    +4589

    -83

  • 18. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:25 

    日本の分は残しておいてね

    +1794

    -15

  • 19. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:27 

    一筋の光

    +417

    -8

  • 20. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:31 

    アビ顔がすべての人に有効でありますように

    +906

    -18

  • 21. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:31 

    税金で?

    +727

    -33

  • 22. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:34 

    再燃しないのなら本当に吉報だね

    +673

    -8

  • 23. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:35 

    ん?できたの?
    出来たなら速報でない?

    もうデマは嫌よ!!

    +26

    -80

  • 24. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:36 

    中韓は除外で

    +2383

    -58

  • 25. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:36 

    韓国だけには 渡さないで ろくなことがない
    絶対賠償金の話になる

    +3739

    -35

  • 26. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:50 

    隣の国にはあげないでね

    副作用で賠償金とかタカリにくるから

    +3268

    -23

  • 27. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:50 

    >>7
    まぁ、いつもの事よね

    +593

    -47

  • 28. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:52 

    外国にいい顔ばっかして大丈夫?

    +1205

    -46

  • 29. 匿名 2020/04/03(金) 21:50:56 

    >>6
    いつもの日本のパターンだよね
    他国に支援して日本人の分が足りない

    +2534

    -58

  • 30. 匿名 2020/04/03(金) 21:51:04 

    いやいやまず自国民じゃないの?

    +1250

    -19

  • 31. 匿名 2020/04/03(金) 21:51:25 

    中国にマスクあげた時みたいにならないよね?

    +1517

    -12

  • 32. 匿名 2020/04/03(金) 21:51:34 

    無償!?!?
    儲けろとは言わんけど無償は…

    +2079

    -29

  • 33. 匿名 2020/04/03(金) 21:51:35 

    無償…?

    +905

    -17

  • 34. 匿名 2020/04/03(金) 21:51:35 

    半日の国には辞めてね。

    +1170

    -14

  • 35. 匿名 2020/04/03(金) 21:51:44 

    なんで無償?
    あと副作用の件で訴えられたりしないか心配。
    説明しても、日本舐められてるし…。

    +1813

    -22

  • 36. 匿名 2020/04/03(金) 21:51:44 

    そこが唯一の稼ぎどころだったのに…。
    アビガンの制作費は税金なわけ??

    +1597

    -18

  • 37. 匿名 2020/04/03(金) 21:51:47 

    配るのは良いけど、気付いたら日本の分がないという事態にはしないでね。

    +1044

    -8

  • 38. 匿名 2020/04/03(金) 21:51:48 

    >>7
    日本人をモルモットにできないから、外国人の患者で治験するんだよ…

    +1512

    -47

  • 39. 匿名 2020/04/03(金) 21:51:50 

    アビガン開発してくれた人、ノーベル平和賞ものじゃない?

    +1093

    -5

  • 40. 匿名 2020/04/03(金) 21:52:00 

    日本人の分は確保しといてよね
    マスクみたいにならないようにしてもらいたい
    国民にはガーゼマスク配るような国だから不安だわ

    +999

    -24

  • 41. 匿名 2020/04/03(金) 21:52:01 

    中国、韓国は収束してきてるみたいだからやらなくていいからね。

    +1094

    -5

  • 42. 匿名 2020/04/03(金) 21:52:07 

    日本人はマスク2枚だせ?!

    +767

    -43

  • 43. 匿名 2020/04/03(金) 21:52:07 

    いくら政府でも自国の分まで外国にあげるわけないじゃん、常識的に考えて。

    +32

    -95

  • 44. 匿名 2020/04/03(金) 21:52:09 

    >>7

    きちんと見返りにデータの共有を求めてるよ

    +1272

    -6

  • 45. 匿名 2020/04/03(金) 21:52:16 

    マスクと同じように足りなくなりそう
    今度はしっかり考えてから行動に移してほしい

    +395

    -12

  • 46. 匿名 2020/04/03(金) 21:52:22 

    あげすぎて日本の緊急時に足りないってパターンやめてよ

    +751

    -13

  • 47. 匿名 2020/04/03(金) 21:52:22 

    とりあえず臨床だよね
    効果があるといいな

    +619

    -2

  • 48. 匿名 2020/04/03(金) 21:52:25 

    あげるのはいいけど、臨床結果はしっかりと教えてもらってほしい。
    あげてそのままってなったら、マスクの二の舞。

    +787

    -6

  • 49. 匿名 2020/04/03(金) 21:52:33 

    マスクの二の舞じゃない?

    +237

    -17

  • 50. 匿名 2020/04/03(金) 21:52:34 

    お肉券もマスクも静観してたけど、これが地味に1番キレそう。

    +196

    -104

  • 51. 匿名 2020/04/03(金) 21:52:35 

    でもまだ臨床研究始まった段階だから藁にもすがる人にはってことかな

    +190

    -1

  • 52. 匿名 2020/04/03(金) 21:52:39 

    なるほど。
    海外に景気良く振る舞うために国民にお金を配らないことにしたのか

    +45

    -44

  • 53. 匿名 2020/04/03(金) 21:52:44 

    欲しがるってことはそれなりの効果が期待されてるんだろうね

    +285

    -1

  • 54. 匿名 2020/04/03(金) 21:52:44 

    外国にくれてやって、国民の分が無くなるというマスクの二の舞にならない様に願うわ
    政府がアレだから、企業の頑張りが目立つよね

    +388

    -29

  • 55. 匿名 2020/04/03(金) 21:52:52 

    >>29
    他国に支えられてる国なんだなぁと実感。

    +7

    -71

  • 56. 匿名 2020/04/03(金) 21:52:53 

    待ってよ、日本もこれからもっと増えるって時に大丈夫かい?日本の分はあるの?
    マスクや防護服の時のようにならないでしょうね?

    +309

    -40

  • 57. 匿名 2020/04/03(金) 21:53:04 

    無償にしないで金取れ!
    そして緊急事態宣言出して、都市封鎖して一気に沈静化してその間休業した人たちの分の給料にあてろ!
    外国にばっか良い顔すんな!
    国民を守れ!
    普段税金ガッポリ取っておいてマスク二枚しか恩恵無しか!

    +514

    -178

  • 58. 匿名 2020/04/03(金) 21:53:04 

    どっかのトピで見たんだけど、中国が他の国に売りつけようとしてるから、日本が無償で提供するらしい。

    +400

    -4

  • 59. 匿名 2020/04/03(金) 21:53:06 

    >>4
    残るでしょ
    薬なんて100個つけるのも1000個作るのも手間はそう変わらないし

    +46

    -328

  • 60. 匿名 2020/04/03(金) 21:53:07 

    で国民にはマスク2枚ね(笑)

    +24

    -41

  • 61. 匿名 2020/04/03(金) 21:53:16 

    アビガンは世界を救うコロナ治療薬となれるか | コロナショックの大波紋 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    アビガンは世界を救うコロナ治療薬となれるか | コロナショックの大波紋 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    新型コロナウイルス感染症がパンデミック(世界的流行)となった。世界中がパニックに陥っている。3月17日に開催された自民党両院議員総会で、安倍晋三首相は「世界において恐怖が拡大している大きな原因は決定的…



    昨日これ見てた

    +110

    -1

  • 62. 匿名 2020/04/03(金) 21:53:24 

    >>25
    なるよ…絶対なるよ…
    未来が見えない私にもわかるよ…

    +766

    -5

  • 63. 匿名 2020/04/03(金) 21:53:26 

    >>43
    そう思ってたらマスクなくなってたから油断はできない。

    +132

    -5

  • 64. 匿名 2020/04/03(金) 21:53:28 

    マスクや防護服みたいなことにならないようにお願いします。日本国民の分をちゃんと残しておいて!安倍ちゃん外面ばっかりいいんだから本当に…

    +158

    -15

  • 65. 匿名 2020/04/03(金) 21:53:31 

    >>4
    日本は200万人分すでに備蓄済み
    提供するのは治験に使う分だからそこまで多くないんだって

    +1510

    -11

  • 66. 匿名 2020/04/03(金) 21:53:38 

    韓国にはあげない方がいい
    思ってたような効果が出なかったら発狂して謝罪と賠償をしつこく求めて来るのが目に見えてる。

    +470

    -4

  • 67. 匿名 2020/04/03(金) 21:53:42 

    中国韓国の尻拭い、いっつも日本だよね。

    日本の血税、たかられてるね。

    +344

    -8

  • 68. 匿名 2020/04/03(金) 21:53:50 

    >>60
    まだ日本の政策がマスク二枚だけだと信じてる人居るんだw

    +68

    -17

  • 69. 匿名 2020/04/03(金) 21:53:57 

    まぁ、でももしこれで世界救えたら日本の功績はかなり大きくなる。

    それでもバカにされるのがオチだろうけど

    +301

    -6

  • 70. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:01 

    もちろん30カ国の中に韓国は入ってないよね?
    コロナ治療薬「アビガン」希望する国に無償供与へ  30か国から提供要請 官房長官

    +264

    -3

  • 71. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:02 

    無償はどうかと思うよ。
    そのお金で何かできる事はあるでしょう?

    +20

    -34

  • 72. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:02 

    無償はやめよう。貰うものは
    貰わなきゃ😃

    +36

    -36

  • 73. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:03 

    海外の人に布マスク2枚あげるから私にアビガンちょうだい

    +111

    -34

  • 74. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:03 

    日本は他国に対してもう少しずる賢くても良いと思う…

    +193

    -9

  • 75. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:05 

    >>25
    いつの間にか韓国が日本にアビガンあげたことになってそう
    ただであげたのに日本は恩を仇で返すとかよくわかんない事になる予感

    +904

    -8

  • 76. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:11 

    クルーズ船の感染者が
    皆退院して、家族や友人の元に戻って
    元気になってるって
    感謝のコメント届いたよね
    大使館からだったかな?

    +310

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:15 

    世界に親切な日本。
    自国民には冷徹な日本

    +283

    -37

  • 78. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:17 

    >>66
    いらね、って言われたよ。すでに。

    +130

    -1

  • 79. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:18 

    >>25
    あの国は受け取らないよ。
    だって、No Japan が国是の国だもん。

    +538

    -11

  • 80. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:19 

    >>60
    この手の輩がクレクレ

    +19

    -3

  • 81. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:22 

    損して特とれだね。引き続き、うつさない、うつらない行動をします。

    +100

    -1

  • 82. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:26 

    みんな勘違いしてない?全部あげちゃうとか笑
    まだアビガンは臨床研究中なんだよ。
    他の国でも研究進めてほしいってことでしょ。

    +363

    -2

  • 83. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:28 

    >>58
    ウイルスは無料でばら撒いたのに…

    +534

    -3

  • 84. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:37 

    無償? 
    また日本は甘っちょろいと思われるだけでは?

    インドネシアみたいに

    +12

    -22

  • 85. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:39 

    >>58
    試供品みたいなもんかな?
    お試しして良かったら買って下さいみたいな
    それにしても、中国は図々しいな

    +496

    -2

  • 86. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:41 

    売ると何かあった時に賠償を求められるからかな?
    でもそんななら渡さなくても良い気がするけど。

    +54

    -2

  • 87. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:42 

    日本は治験が終わっていても厚生労働大臣が許可するのに2年もかかる国なんやで

    +247

    -2

  • 88. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:43 

    またマスクみたいに配りまくって自国のないっていうやつと違うの?これ

    +44

    -9

  • 89. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:49 

    >>43
    マスクずっとないやん!!
    きっとええカッコしいの安倍は、欲しがるだけあげるよ。

    +72

    -31

  • 90. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:49 

    ほんと、外面よしこだわ

    +15

    -18

  • 91. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:49 

    製薬勤めだけど、これ、提供しなきゃいけないんだよ
    もちろん海外の製薬が薬持ってたら無償提供になってたはず
    エボラのワクチンとかも作った会社はアフリカに無償提供だよ
    それで製薬企業が潰れないように薬の値段はかなり高めに設定されているわけです

    +458

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:51 

    >>50
    これはデータをたくさん取るためだからいいことなのでは?
    じゃないと本格的な使用はできないだろうし

    +255

    -1

  • 93. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:51 

    >>65
    マスクの悪夢がよみがえる
    ちゅうごくさんにあげりゅ~→マスクない…コロナが…ちゅうごくさんたすけて、、、

    +296

    -213

  • 94. 匿名 2020/04/03(金) 21:54:59 

    >>76
    感謝するなら金をくれ

    +13

    -38

  • 95. 匿名 2020/04/03(金) 21:55:05 

    マスクは中国製が多かったし中国人による買い占めでアレだったけど
    アビガンは日本で生産するし店頭販売とかじゃないから買い占めも出来ないから大丈夫なんじゃない?
    増産も決まったそうだし

    +164

    -1

  • 96. 匿名 2020/04/03(金) 21:55:06 

    >>4
    いざ増産で製造ライン動かす時にコロナの影響でストップしてるとかないよね

    +866

    -11

  • 97. 匿名 2020/04/03(金) 21:55:06 

    >>79
    て思うじゃん?

    +195

    -4

  • 98. 匿名 2020/04/03(金) 21:55:10 

    >>4
    調べてからコメントしようね
    余計な不安煽るだけだから(マスコミが余計な不安煽ると怒るくせに)

    +566

    -72

  • 99. 匿名 2020/04/03(金) 21:55:21 

    副作用の賠償はしないって取り決めしてから売れよ

    +86

    -3

  • 100. 匿名 2020/04/03(金) 21:55:28 

    >>79
    いや、受け取ると思うww
    そしてデカい顔して
    「アビガンの発祥は韓国ニダ!」
    って高らかに言うであろう

    +407

    -5

  • 101. 匿名 2020/04/03(金) 21:55:33 

    無償の代わりに治験データは開示してくださいって感じなのかな?

    +111

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/03(金) 21:55:35 

    無償?
    売りつけなよ

    +8

    -22

  • 103. 匿名 2020/04/03(金) 21:55:36 

    今日だけで新しい患者300人。
    日に日に増えてる。

    +18

    -1

  • 104. 匿名 2020/04/03(金) 21:55:45 

    アビガン売れたら一時的な財源になっただろうに…

    +43

    -27

  • 105. 匿名 2020/04/03(金) 21:55:49 

    別記事に、200万人分の備蓄があるって書いてあった。各国に無償提供するけど投薬データを共有させてもらうんだって。

    +173

    -1

  • 106. 匿名 2020/04/03(金) 21:55:52 

    生産に掛かる費用は日本の税金から?
    コロナ対策に何十億使うって話これ含む?
    生産に何十億掛かるよね。

    +9

    -13

  • 107. 匿名 2020/04/03(金) 21:55:52 

    >>4
    研究費に莫大な金と年月がかかるけど、レシピさえ出来れば材料費なんて安いよ
    じゃんじゃん作れる

    +732

    -8

  • 108. 匿名 2020/04/03(金) 21:55:53 

    外国への援助はすぐに決定するのに、国内の対策はコロナが流行って2ヶ月以上経つのに、マスク二枚の配布が決まっただけ。
    海外への支援がいけないとは思わないけど、日本人が払った税金は自国民のために優先して使われるべきだと思う。

    +34

    -27

  • 109. 匿名 2020/04/03(金) 21:55:56 

    日本ってさ、これまで国際社会に対して善意で色んな貢献をしてきたのに、散々パクられ、散々盗まれ、散々反日活動されてきたよね?

    これだって、こういう人類の役に立つ治療薬を開発した国が損をすることは本来おかしいわけだけど、普通にライセンスとか盗まれるんだろうな。

    で、当然の恩恵を受けられず日本人はますます貧しくなっていくと。
    本当に惨めだよ。

    +176

    -25

  • 110. 匿名 2020/04/03(金) 21:55:57 

    臨床研究用に無償提供って意味でしょう。
    いわばサンプルプレゼントだよ。
    治療に採用するなら買ってねって事。

    +208

    -3

  • 111. 匿名 2020/04/03(金) 21:55:58 

    >>7
    何の見返りもないのにな。

    後から日本人か使う分がありませんとか言わなきゃいいけど。

    +19

    -120

  • 112. 匿名 2020/04/03(金) 21:56:04 

    >>68
    追加でマスクがもらえるの知らない人多いみたいだね

    +23

    -5

  • 113. 匿名 2020/04/03(金) 21:56:06 

    マスク二枚の配布といい、日本国民の命軽視が目に余る!!

    +7

    -29

  • 114. 匿名 2020/04/03(金) 21:56:13 

    >>52
    臨床研究を拡大するって書いてあるの読めないの?
    まだ分からないことも多い中でお金を取るよりも各国協力して効果を確かめるんでしょうよ。
    安倍信者ではないけどさ、バカなアベガーは少しは考えてから物を言えと。

    +162

    -7

  • 115. 匿名 2020/04/03(金) 21:56:22 

    >>31
    なるんじゃない?

    +4

    -10

  • 116. 匿名 2020/04/03(金) 21:56:25 

    >>7
    国の信頼にあたるんだから外交は大切よ?不必要と思ってるの?

    +431

    -32

  • 117. 匿名 2020/04/03(金) 21:56:28 

    >>17
    ほんとだよね
    ちゃんとお金もらってほしい
    製造にお金かかるけど、それは税金から?
    そんなお金に余裕ないでしょ?
    薬を売って国民に回してください

    +615

    -82

  • 118. 匿名 2020/04/03(金) 21:56:29 

    まだ治験段階だよね?
    実用化するのはまだ先かな

    +49

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/03(金) 21:56:33 

    無償=自己責任
    って事にしないと危険だと思う
    すぐに偽物を作って一儲けしようとする輩な国が出てくるよ
    中国・韓国が特に危険だわ
    日本に難癖付ける事に関しては天下一品だからね
    親日で貧困国には無償提供には賛成します

    +119

    -1

  • 120. 匿名 2020/04/03(金) 21:56:35 

    >>58
    中国がアビガンのジェネリックを自分達の功績のように世界中に広めようとしているんだよね。日本企業の功績を乗っ取られるぐらいなら、無償でも名誉を取るって事かな。

    +557

    -5

  • 121. 匿名 2020/04/03(金) 21:56:35 

    >>79
    受け取り 後遺症が!金寄越せ!

    +235

    -1

  • 122. 匿名 2020/04/03(金) 21:56:49 

    無償かぁ。。。多分外人には『ラッキー♪』程度でしかないよ。文化の違いでむしろ『無償なんて日本人やっぱ変わり者だなーま、助かったー』くらいにしか思われんで?

    +13

    -16

  • 123. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:01 

    >>58
    全てにおいて汚い国だな。

    +379

    -2

  • 124. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:01 

    特許みたいなのはとってあるのかな?
    どこかの国に同じの作られるか、プラスアルファの作るられたら富士フィルム終わる。

    +30

    -1

  • 125. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:10 

    だからお坊ちゃん総理はダメなんだよ!
    打ち出の小槌は日本にはないんだよ。

    +12

    -15

  • 126. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:20 

    >>35
    ホント、それだよ。まだ副作用はないみたいだけど、何かしらこじつけられそう

    +100

    -13

  • 127. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:22 

    >>70
    キムチ食ってりゃ治るよ

    +130

    -2

  • 128. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:28 

    マスクは、郵政天下りとアメリカへの税金ボーナスって聞くし
    本当にがっかりした、日本には。

    +4

    -17

  • 129. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:28 

    >>112
    横だけど、布マスクはウィルス通過するから、最新の高級マスク配るのかな?

    +2

    -13

  • 130. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:34 

    これだけの治験データとれるなら、ただでも正解だと思うけど
    日本人にまわる時には正確な副作用とか効果が分かるし
    私はこれいい取引だな、と思ったわ

    +187

    -1

  • 131. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:34 

    今日新潟県のニュースでアビガンの材料を国の依頼で製造するようになった会社があった
    2007年まで製造していて工場のラインは残っていたみたい
    その材料を国内唯一で製造できる会社だって

    +175

    -1

  • 132. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:39 

    >>65
    本当に200万個で足りるのかな

    +599

    -10

  • 133. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:40 

    それぞれの国同士で助け合うのはいいこと。
    国難の時は人道的支援ですよね。

    +22

    -1

  • 134. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:44 

    ドイツが大量のアビガンを日本から購入したと知った韓国人が、「また日本が?先進国のドイツがなぜ?」と大騒ぎしたよ。

    +152

    -5

  • 135. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:44 

    >>20
    妊婦には絶対使えない薬だからね。だから備蓄がたくさんある。

    +183

    -3

  • 136. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:45 

    >>58
    まだ治験の段階だしね
    モニターだからお金はもらえないかもね
    下手にもらって賠償金とかになってもね

    +293

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:48 

    >>50
    日本だけで研究してたらいつまで経っても使用許可できるまでの結果は得られないよ。

    +182

    -2

  • 138. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:50 

    >>6
    日本の分は備蓄済みとのことです。

    +200

    -7

  • 139. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:53 

    >>97
    ね!
    いつまで我慢できるかな。
    これで倫理を取るか感情を取るかが分かるよね。

    +76

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:54 

    >>7
    膨大なデータもらえるんだよ

    +439

    -9

  • 141. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:54 

    散々ケチつけた韓国はどうするの? それはそれこれはこれ、ウリはウリナラはナラってか? 日本は韓国を保護する責任があるニダ、兄国を救えニダとかマジで言い出しそう(呆)

    +16

    -4

  • 142. 匿名 2020/04/03(金) 21:57:57 

    >>113
    制限あるけど補償額20万だよ

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/03(金) 21:58:03 

    >>42
    しかも布だぜ?!

    +66

    -21

  • 144. 匿名 2020/04/03(金) 21:58:04 

    みんな落ち着いて。まだお試しだから日本人に使えないんだよ、ちょっと誰か試しに使ってみ?タダで良いからさって。何も副作用や問題がないって分かったら日本人が使えるんだからちょっと待っていよう。

    +222

    -2

  • 145. 匿名 2020/04/03(金) 21:58:07 

    >>6
    マスクや防護服と同じ展開に成りそう
    中国はもう終息したんだからいらないよね

    +167

    -13

  • 146. 匿名 2020/04/03(金) 21:58:13 

    無償で提供する必要ある?
    経済的に困窮してる日本にそんな余裕ないし、まず日本に必要な数はストックしてからの話でしょう

    +1

    -17

  • 147. 匿名 2020/04/03(金) 21:58:14 

    >>58
    クソすぎる!
    中国や韓国の開発ってことにされる前に無償ででも提供はいいことだね

    +285

    -2

  • 148. 匿名 2020/04/03(金) 21:58:21 

    >>109
    ジェネリックで中国が作ってなかった?

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2020/04/03(金) 21:58:24 

    >>111
    ちゃんと調べてからコメントして

    +52

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/03(金) 21:58:27 

    >>120
    なるほどね…。
    マジで中国無くなって欲しい。

    +266

    -5

  • 151. 匿名 2020/04/03(金) 21:58:34 

    >>122
    逆に日本は研究費節約になるんじゃない?

    +72

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/03(金) 21:58:35 

    >>7
    多分治験も兼ねて、もあると思う。
    もちろんわかってる副作用含めて説明した上で。
    だからいい顔っていうか、どちらにも多分いい話なはず。
    感染爆発でとにかくいますぐ有効な薬必要な国々と、少しでもデータ集めて使用を万全にしたい日本と。
    人道的にもいいと思う無償提供。
    リターンゼロはないはずだから。

    +578

    -6

  • 153. 匿名 2020/04/03(金) 21:58:50 

    まず、日本だろマスク野郎。

    +4

    -23

  • 154. 匿名 2020/04/03(金) 21:58:52 

    「アビガン有効」中国論文取り下げ 国内研究は続行: 日本経済新聞
    「アビガン有効」中国論文取り下げ 国内研究は続行: 日本経済新聞r.nikkei.com

    新型コロナウイルス感染症の治療を目的として、抗インフルエンザ薬の「アビガン」と同成分の薬を実際の患者に投与して有効性を確かめたとする中国の論文が、3日までに取り下げられたことがわかった。アビガンは富士フイルム富山化学が開発した薬。

    +24

    -1

  • 155. 匿名 2020/04/03(金) 21:58:54 

    仕方ないよね
    世界が終わる寸前だし

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/03(金) 21:58:57 

    >>43
    その政府が曲者。まあ、アビガンは日本の薬らしいから今からどんどん作ってくれるならいいけど

    +41

    -3

  • 157. 匿名 2020/04/03(金) 21:58:58 

    マスクばらまくより、この薬くれた方が意味がある。

    +5

    -24

  • 158. 匿名 2020/04/03(金) 21:59:00 

    >>25

    韓国はアビガンを使わない方針らしいです


    https://s.japanese.joins.com/JArticle/263687?sectcode=400&servcode=400

    +473

    -2

  • 159. 匿名 2020/04/03(金) 21:59:05 

    なんで自国を差し置いて?!
    日本の分はあるの?!

    +3

    -26

  • 160. 匿名 2020/04/03(金) 21:59:24 

    >>117
    気持ちは分かるけど、まだ分からないことも多い薬だからね。
    売るとなれば当然責任が伴う。
    臨床研究という扱いであればそれは大幅に軽減され、臨床データも得られる。
    利点にも目を向けないといけない。

    +210

    -3

  • 161. 匿名 2020/04/03(金) 21:59:24 

    >>116
    今オーバーシュートしてる緊急な局面で、内政より外交するの?

    +9

    -59

  • 162. 匿名 2020/04/03(金) 21:59:30 

    >>110
    ここまで見てると勘違いしてる人が大半よね

    +75

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/03(金) 21:59:30 

    >>38
    でも、韓国だけには渡しては駄目

    効果無くて→批判日本後進国と罵り

    体調不調出て→批判賠償請求

    障害児・不妊→批判賠償請求

    全て難癖つけては金を請求する詐欺師だから

    +820

    -9

  • 164. 匿名 2020/04/03(金) 21:59:39 

    >>132
    正確には200万個じゃなくて200万人分だけど

    研究に膨大な時間がかかるだけで、レシピさえあればいくらでも量産出来るから心配することない。

    +322

    -2

  • 165. 匿名 2020/04/03(金) 21:59:41 

    無償はやめた方がいいのでは…
    なんで?

    +7

    -14

  • 166. 匿名 2020/04/03(金) 21:59:43 

    >>17
    カッコつけてるとかじゃなく、治験用に無償提供するだけだから。
    日本人以外の人種ではまた別の副作用があったり効果が薄いかもしれないのに、お金もらえるわけないでしょう。
    お金もらって効果無しや副作用が大きかったら、それこそ国際問題になるよ。

    +697

    -16

  • 167. 匿名 2020/04/03(金) 21:59:45 

    >>7
    日本がクルーズ船でたいへんだったとき、アメリカやヨーロッパは高みの見物で自国のコロナ患者の受け入れさえ拒否してた。
    マスクをしてる日本人を馬鹿にしてたのに最近は「日本は危機感がない」と批判。
    そんな国々に無償で?
    人がいいにもほどがある。
    まぁ、元凶のくせにマスクで金儲けしている中国よりはましかもしれないけど。

    +578

    -46

  • 168. 匿名 2020/04/03(金) 21:59:52 

    >>132
    足りない分は増産するのでは

    +135

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/03(金) 21:59:55 

    >>4
    生産再開
    「アビガン」増産に向け化学メーカーが原料生産再開 | NHKニュース
    「アビガン」増産に向け化学メーカーが原料生産再開 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルスの治療薬として国の承認を受けるための臨床試験が進められている「アビガン」の増産に向けて、日本の化学メー…

    +408

    -4

  • 170. 匿名 2020/04/03(金) 21:59:58 

    この薬って、まだ厚労省から認可降りてないんだよね?だから外国にくれてやるのは、ある意味人体実験だよ。

    +133

    -1

  • 171. 匿名 2020/04/03(金) 21:59:58 

    >>65
    日本人は1億2500万人いるのにたったそれだけしか無いの?

    +426

    -22

  • 172. 匿名 2020/04/03(金) 22:00:04 

    世界から笑われてない?

    +2

    -12

  • 173. 匿名 2020/04/03(金) 22:00:15 

    ふざけるな
    まず日本人にきちんと確保してから無償じゃなく海外には売ってほしい
    日本は借金だらけで年金もどうにもならないのに、海外ばっか支援してるからさ
    年金や福祉充実させてほしい

    +4

    -25

  • 174. 匿名 2020/04/03(金) 22:00:18 

    >>17
    中国なんて感染源のくせして虚偽報告で収束宣言して不良医療品を高額で売り回ってるのに

    +427

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/03(金) 22:00:18 

    >>53
    数百万錠ってかなり本格的に使えるってこと?

    +47

    -1

  • 176. 匿名 2020/04/03(金) 22:00:21 

    ナイス!初期症状の人に効くのかな

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/03(金) 22:00:24 

    >>65
    上級国民分はあるから大丈夫だ
    日本の人口は1億2000万人だけど

    +278

    -30

  • 178. 匿名 2020/04/03(金) 22:00:37 

    国民の分は余裕もって確保して、他国には売って。以上!

    +5

    -3

  • 179. 匿名 2020/04/03(金) 22:00:44 

    >>35
    渡せる分は渡してデータ提供約束でしょう

    +145

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/03(金) 22:00:45 

    >>7

    そんなお人好しなわけないよ。
    見返りでデータ貰えるんだから

    +265

    -7

  • 181. 匿名 2020/04/03(金) 22:00:48 

    >>25
    韓国は韓国製アビガンあったはず
    で日本にも売ってやるから有り難く思うニダーとか言ってたけど日本は聞こえないふりしてる最中
    他の国にも言ってるけど世界中も絶賛スルー中

    +436

    -7

  • 182. 匿名 2020/04/03(金) 22:00:49 

    >>79
    でもお金はいつもたかりに来るよ

    +120

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/03(金) 22:01:00 

    >>43
    安倍さんに常識があるなんて
    今の政府を見てるととてもそうは思えないよ

    +24

    -11

  • 184. 匿名 2020/04/03(金) 22:01:02 

    あんまり医療について詳しくないからあれんだけど、まだ副作用とか解ってないから、
    日本人にだけそんな何万錠も使って試験するより正しいんじゃないのかな??
    無償じゃなくて、せめて開発費などに見合ったお金は取ってくれと思うけど…

    +32

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/03(金) 22:01:06 

    >>35
    これが一番怖い
    海外は容赦なく訴えてくるイメージがあるから
    友達作戦の米軍も被爆した!って裁判起こしてるし

    +95

    -9

  • 186. 匿名 2020/04/03(金) 22:01:17 

    中国が有効成分のファビピラビルを世界にバラ撒いて救世主面されないように
    日本が開発した薬なんだから日本が配った方がいい
    その前に有効性を検査してからだけどね

    +24

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/03(金) 22:01:22 

    >>58
    中国って本当にムカつくわ。
    武漢から発生したウイルスで、全世界が大変なことになっているのに。
    日本のアビガンをパクった薬を売りつけようとしているなんて最低。
    どんだけ厚かましいの。

    +444

    -1

  • 188. 匿名 2020/04/03(金) 22:01:24 

    足りないんじゃないって心配してる人落ち着いて!
    幾らでも量産できるものだから!

    それに1人につきいくつも使うものじゃないんだから、マスクみたいな事にはならないよ

    +78

    -1

  • 189. 匿名 2020/04/03(金) 22:01:36 

    これだけ世界中に死者を出し経済的困窮に陥れた中国は今後どのように償うのかなあ?

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/03(金) 22:01:41 

    >>58
    タダで貰っといて弱みにつけ込んで金にするのか!データうやむやになるじゃん。

    +162

    -2

  • 191. 匿名 2020/04/03(金) 22:01:42 

    >>129
    飛沫は防げるからガーゼでもしない選択はない。朝日は相変わらず嘘情報で意味ないとか書いてるけど。

    +47

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/03(金) 22:01:47 

    >>32
    製薬会社への補填はちゃんとしてくれるのか気になるけど、もしそれを税金から出すなら提供先から普通に金取ればいいのに…

    +71

    -11

  • 193. 匿名 2020/04/03(金) 22:01:52 

    >>161

    外交より内政しか見れてない人は、短期的なことしか見えてない人だね。同時にしないといけないんだよ。

    +102

    -5

  • 194. 匿名 2020/04/03(金) 22:01:58 

    数年後…韓国でアビガン被害の会が開かれロウソク運動が始まる

    そして、私達が年老いた頃アビガン少女像が出来る

    目に見えてる、韓国人のやる事

    +167

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/03(金) 22:02:28 

    >>148
    ウイルスばら撒いて、人工呼吸器や薬で儲けようなんて
    いくら国連やWHOが中国賞賛しても、世界が許さないだろうな

    +103

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/03(金) 22:02:44 

    お隣不買運動で必要無し。発生元は富山化学の提携先がジェネリック薬品製造してるから必要無し

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/03(金) 22:02:57 

    >>127
    🤣
    安全性確認されたら、しれっと催促してきそう。

    +33

    -1

  • 198. 匿名 2020/04/03(金) 22:03:05 

    >>78
    後から『どうしてもくれたいって言うなら貰ってやる』とか言われませんように……

    +132

    -2

  • 199. 匿名 2020/04/03(金) 22:03:09 

    無償かよ
    まさか中国にあげないだろーな❗️?

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2020/04/03(金) 22:03:14 

    >>181
    韓国はアビガンについて有効性を示す証拠が無いと言って切り捨ててる
    日本の薬だから最初から臨床検査する気も無い
    韓国が採用したのはアメリカのリウマチ薬か何かだよ

    +150

    -1

  • 201. 匿名 2020/04/03(金) 22:03:16 

    マスクで何も学んでいないんだ

    +4

    -16

  • 202. 匿名 2020/04/03(金) 22:03:24 

    副作用でなんかあったら日本が訴えられそう

    +18

    -1

  • 203. 匿名 2020/04/03(金) 22:03:28 

    備蓄はいいけどロットは新しいのにいつも入れ替えておかないと期限からよ。
    薬にも期限あるけどそこのところの安定性試験は終わってるんだろうな。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/03(金) 22:03:40 

    >>170
    そう
    それでもいいと言った国にだけ提供
    大丈夫なら今後は正式に取引成立となるから日本の利益になるんだけど、もう頭ごなしに批判する人ばかりになって来たね

    +142

    -3

  • 205. 匿名 2020/04/03(金) 22:03:43 

    >>57
    物事の表しか見れないタイプ?外国人にいい顔してるというより、利用したいんだよ。

    +184

    -3

  • 206. 匿名 2020/04/03(金) 22:03:45 

    計算できない我が国なので安心しろ
    大切な人は亡くなる自分も死ぬ

    +2

    -6

  • 207. 匿名 2020/04/03(金) 22:03:52 

    >>171
    アビガンは特性からいって重症患者にしか投与のメリットがデメリットを上回らないから軽症者には必要無いし
    予防ワクチン代わりにもならないから

    +312

    -26

  • 208. 匿名 2020/04/03(金) 22:04:08 

    >>142
    スペインは休業中の給与100%保障だけど?

    +0

    -21

  • 209. 匿名 2020/04/03(金) 22:04:11 

    あぁ…こんな時なのに、コロナばら撒いた中国は金儲けやコロナ自体を他国のせいにして

    こんな時なのに、韓国はいつものかまって発揮して

    こんなのが隣国の日本ってほんと運がない。

    +100

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/03(金) 22:04:16 

    >>154
    ドイツはもう数百万セットの購入を決めたんじゃなかったっけ?
    マスク600万枚ケニアで盗まれるし本当に大変だ。

    +29

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/03(金) 22:04:16 

    >>202
    それをしないと約束した国にだけ提供するんだよ

    +92

    -2

  • 212. 匿名 2020/04/03(金) 22:04:22 

    >>108

    本当にソレ。

    100歩譲って都市封鎖や保証に時間を要すのはしょうがないにしても、
    せめてマスクやアルコールの高値や過剰転売にストップかける事くらいできただろうに。

    今でも小売り企業のマスクアルコールの高値販売続いてるよね。

    +10

    -9

  • 213. 匿名 2020/04/03(金) 22:04:30 

    >>78
    世界で使われて安全性と有効性が確認されたらくれって言ってきそう。

    +99

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/03(金) 22:04:31 

    >>158
    いいね!!

    +267

    -1

  • 215. 匿名 2020/04/03(金) 22:04:34 

    これで結果がわかったらいいやん
    副作用なしに効いてくれますように!!

    +49

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/03(金) 22:04:38 

    単純に海外に支援してるだけじゃなくって、使って貰ってないどの組み合わせ、どの対タイミング、どんな人には不向きかとかたくさんデータが取れるんだからWin-Winなずだよ

    +73

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/03(金) 22:04:42 

    要らないと言っている韓国もそのうち日本に泣きついてくるよ。絶対。

    +41

    -1

  • 218. 匿名 2020/04/03(金) 22:04:47 

    ちゃんとお金取って売ったほうがいいよ

    +2

    -11

  • 219. 匿名 2020/04/03(金) 22:04:47 

    今のままだと日本では持ってるだけでコロナにはまだ使えないんだよね。

    +47

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/03(金) 22:04:49 

    >>98
    備蓄ようの医薬品の期限など含めてのコメントだけど。

    +21

    -40

  • 221. 匿名 2020/04/03(金) 22:04:54 

    アビガンって
    軽症に効果あったんだよね?

    重症に効くのはないのでしょうか?

    +3

    -6

  • 222. 匿名 2020/04/03(金) 22:04:55 

    マスク中国に送ってたよね
    国民を後回しにしすぎ怒

    +7

    -7

  • 223. 匿名 2020/04/03(金) 22:04:56 

    治験だよ。SARSの時、治験が出来なかったから
    特効薬が今だにない。
    差し上げましょう。

    +78

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/03(金) 22:05:05 

    売り付けてその金で日本の経済立て直せばいいのに。
    日本以外の国なら絶対にそうするだろう
    お人好しすぎてムカつくわ。おかげで国民は路頭に迷う

    +5

    -17

  • 225. 匿名 2020/04/03(金) 22:05:12 

    大先輩なのに誰にでも敬語使って育ちが良さそう

    +2

    -2

  • 226. 匿名 2020/04/03(金) 22:05:14 

    >>158
    この薬が効いたら
    日本嫌いで多数の死者を出す特大ブーメランに…

    +239

    -1

  • 227. 匿名 2020/04/03(金) 22:05:45 

    ドイツにアビガンくれって言われると期待してしまう。どうか良く効きますように。

    +114

    -0

  • 228. 匿名 2020/04/03(金) 22:05:51 

    >>91
    ここは本当の事を伝えても皆悪く言いたいだけだから無駄だよ。 他トピで一生懸命本当の事を伝えても叩かれるだけだった。 本当にバカらしい。
    この情報を教えてくれてありがとう。勉強になりました。

    +296

    -7

  • 229. 匿名 2020/04/03(金) 22:05:52 

    >>198
    週明けには言うんじゃない?

    +21

    -0

  • 230. 匿名 2020/04/03(金) 22:05:54 

    >>57
    都市封鎖したらさ脱出するために全国に都民が散らばって全国にもっと広がりそうなんだけど

    +55

    -3

  • 231. 匿名 2020/04/03(金) 22:05:55 

    >>171
    増産するでしょうよ

    +86

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/03(金) 22:05:56 

    富山化学アビガン増産始めたよ。原料メーカーも設備再稼働するそう

    +73

    -0

  • 233. 匿名 2020/04/03(金) 22:05:57 

    >>200
    あ、そうなったんだ
    あいつら何したいのか相変わらず分からんね

    +108

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/03(金) 22:06:23 

    >>193
    他の国は、しっかり内政やってるのに、日本はまだ何もしてないよね?

    +4

    -29

  • 235. 匿名 2020/04/03(金) 22:06:27 

    >>202
    どこの国も自分の国で治験するよ。
    今回日本で無償提供するのは治験する分について。
    世界中で治験データを共有できるから本当に使えるか使えないか、副作用の度合いも桁違いに症例集められるから日本にとってもありがたい話なんだよ。

    +116

    -1

  • 236. 匿名 2020/04/03(金) 22:06:36 

    >>25
    絶対欲しがるし、あげなかったら出し惜しみしてるだなんだとイチャモンつけてくるだろうね。

    あれだけの無礼をはたらいておきながらまたもや日本と通貨スワップしたがってるそうだけど、スワップも絶対にしないで欲しい‼‼

    +327

    -0

  • 237. 匿名 2020/04/03(金) 22:06:39 

    かなり副作用あるから後で訴えられそうだな、かといって重症化した後じゃ効果少なそうだし。

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2020/04/03(金) 22:06:52 

    >>138
    いやいや、絶対足りないよ。
    二階あたりが、備蓄まで手をつけるんじゃないかと思ってる。マスクと防護服をばら撒いて、日本の尊い医療従事者を危険に晒してることを忘れてはいけない。
    最低のクソ野郎ども!!!!!

    +103

    -37

  • 239. 匿名 2020/04/03(金) 22:07:01 

    >>66
    アビガンの副作用で亡くなった哀れな老人像を大使館の前に作るんですね

    +94

    -1

  • 240. 匿名 2020/04/03(金) 22:07:07 

    >>200
    その選択は正しかったのかそうでなかったのか、後々わかることになるんですね…

    +100

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/03(金) 22:07:22 

    >>91
    ですね。みんな感情論で文句言ってるけどさぁ。
    もうちょっと考えてから発言してほしいよね。
    現場は頑張ってるのに。

    +226

    -0

  • 242. 匿名 2020/04/03(金) 22:07:33 

    何か幸せな王子みたい


    国民にはマスク二枚なのに
    海外には大盤振る舞い…


    今に始まったことじゃないか…

    +5

    -16

  • 243. 匿名 2020/04/03(金) 22:07:40 

    アビガンが効くかもって報道が出たときに、
    これで売りまくって日本経済巻き返しだって人と
    新型コロナ流行は製薬会社が儲けるための陰謀だったって人が煩かった。
    少しは黙ってくれるだろうから嬉しい。

    +30

    -0

  • 244. 匿名 2020/04/03(金) 22:07:47 

    これさ、無償で提供して完全に治るとするじゃん。
    殆どの人に抗体できるじゃん。
    何年かコロナにかかる可能性減ると仮定するじゃん。
    アビガン用無しになって元取れなかもね。
    また日本貧乏になるね。

    +3

    -33

  • 245. 匿名 2020/04/03(金) 22:07:53 

    >>29
    無知は黙ってなよ

    1人につき何個も使うものでもないんだし量産するだろ

    +95

    -18

  • 246. 匿名 2020/04/03(金) 22:08:02 

    >>66
    確かに謝罪と賠償を求められそうw

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2020/04/03(金) 22:08:03 

    薬なんてもっともっと先の話かと思ってたけどもう開発されたんだ!

    +3

    -2

  • 248. 匿名 2020/04/03(金) 22:08:03 

    >>217
    泣きついてきても絶対に渡して欲しくないわ
    韓国とは関わりあいになりたくないし!

    +52

    -0

  • 249. 匿名 2020/04/03(金) 22:08:16 

    臨床試験に使用する分を無償提供する予定らしいよ

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2020/04/03(金) 22:08:21 

    韓国でさえ、一世帯あたり8万以上支給してるよ?

    +4

    -12

  • 251. 匿名 2020/04/03(金) 22:08:26 

    富士フィルムってすごいのね。
    カメラのフィルムや医療用フィルムだけじゃなくて、化粧品やお薬まで。
    高くて迷っていたけど、アスタリフトのジェリーを購入しようかな。
    応援したい。

    +120

    -0

  • 252. 匿名 2020/04/03(金) 22:08:34 

    この薬が本当に使えることが分かったらいいな
    喘息の薬が手に入りにくくなっているから

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2020/04/03(金) 22:08:37 

    >>25
    この意見には賛成。関わらないほうが良い。

    +232

    -1

  • 254. 匿名 2020/04/03(金) 22:08:48 

    アビガンが有効とされる論文がさっき撤回された
    というTwitterが流れて来るけど何?

    撤回されたから他国へ配るの?
    それで他国民をモルモットにする作戦なの??

    +1

    -24

  • 255. 匿名 2020/04/03(金) 22:08:48 

    >>244
    なんで?これ元からある薬だよ?コロナウイルス用じゃないよ?

    +53

    -0

  • 256. 匿名 2020/04/03(金) 22:08:53 

    貰った方は1日でありがたみを忘れる

    +2

    -2

  • 257. 匿名 2020/04/03(金) 22:08:54 

    お隣の反日国に渡したら韓国が発明したと言ってばら撒くから絶対にやらないで

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2020/04/03(金) 22:08:55 

    >>161
    自分達だけ良ければ後は知らんスタイルじゃ中国になっちゃうじゃん。各国からの信用ガタ落ちだね、日本もああなりたいの?

    +33

    -2

  • 259. 匿名 2020/04/03(金) 22:09:04 

    >>224
    今はまだ日本でも実験段階で、それでもいいと言う国にだけひとまず無償提供するってだけの話だよ
    ある意味、世界を上げての治験なの
    有効性があると分かればちゃんと利益込みの契約するんだよ

    +105

    -0

  • 260. 匿名 2020/04/03(金) 22:09:06 

    またそんなことやって、マスクの時みたいに自国民の分は残しとけよ

    +3

    -4

  • 261. 匿名 2020/04/03(金) 22:09:10 

    >>93
    痛々しいからやめなよ…
    中国に渡してなくても足りなかったし、あげたものをそんな言い方するのは本当に恥ずかしい

    +198

    -28

  • 262. 匿名 2020/04/03(金) 22:09:22 

    >>254
    韓国の手のものが回してそう

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2020/04/03(金) 22:09:22 

    >>148
    だから、富士フイルムの特許が切れた後にジェネリックで作られてるんだよ
    その分に関しては富士フイルムにはロイヤリティは入ってこない

    +23

    -1

  • 264. 匿名 2020/04/03(金) 22:09:27 

    >>7
    僻みやすいタイプそう

    +25

    -13

  • 265. 匿名 2020/04/03(金) 22:09:30 

    >>36
    日本にはまだ日本型BCGという最強の手札が残っている

    +16

    -19

  • 266. 匿名 2020/04/03(金) 22:09:40 

    なんでわざわざ無償なのかまったくいみがわかりません

    +5

    -23

  • 267. 匿名 2020/04/03(金) 22:09:44 

    「アビガン」副作用が心配だから安易に手を出さないほうがいいって山中教授は言ってた。動物実験の際に胎児に奇形が表れるからなんだって。

    +76

    -0

  • 268. 匿名 2020/04/03(金) 22:09:46 

    アビガンって男性不妊引き起こすじゃないのか

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2020/04/03(金) 22:09:47 

    効果があればいいなぁ✨

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2020/04/03(金) 22:09:49 

    どんなニュースでも批判しかできないんだな…

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2020/04/03(金) 22:09:50 

    >>91

    もし知ってたら教えて欲しいんだけど、アメリカの医薬品(抗生物質など)の原材料の80%以上は中国からの輸入に頼ってて、中国の新聞の社説に「我々は医薬品の輸出規制をする事も可能だ。その場合アメリカはコロナの大海に沈むだろう」と書かれてたとテレビで知ったんだけど、日本も医薬品の原材料の大半は中国依存なの?
    自分で調べてもよくわからなくて。

    +27

    -1

  • 272. 匿名 2020/04/03(金) 22:09:58 

    >>237
    だから、その副作用やらどの層なら効くかやらを海外でも確かめる為に提供するんだよ

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2020/04/03(金) 22:10:05 

    あの国から
    なんかあればこの薬のせいにされて
    賠償金謝罪要求は必ずあるぞ!

    関わるな、やるな。あの国には。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2020/04/03(金) 22:10:10 

    韓国って常に日本が悪い日本が悪いとわめき散らかすけど、常に日本に付きまとってくるよね。ストーカーみたいで気持ち悪い

    +81

    -1

  • 275. 匿名 2020/04/03(金) 22:10:24 

    >>66
    あげたらあげたで、副作用が出た!とかアビガンの発祥は韓国!とか言い出しそうだよね。

    +43

    -0

  • 276. 匿名 2020/04/03(金) 22:10:33 

    喘息でオルベスコを使ってるけれど、即効性はない。少しずつ少しずつ効いてるの?ってくらい遅い。
    コロナの治療にはアビガンの濃度あげたりするのかな?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/04/03(金) 22:10:37 

    >>151
    >>122
    いろんなデータとれるしね

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2020/04/03(金) 22:10:41 

    富山化学が15年以上前には開発を既にしてて温めてきた?日の目を見なかった薬。
    そこには訳が…

    +23

    -0

  • 279. 匿名 2020/04/03(金) 22:10:43 

    >>245
    は?生産にどれだけの日数が必要だと思ってます

    +11

    -26

  • 280. 匿名 2020/04/03(金) 22:10:50 

    特効薬はまだか?

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/03(金) 22:11:17 

    ちゃんと副作用のこと了解してもらわなければ渡さない方がいい。
    後々日本が訴えられるよ!どっかの国みたいに永遠と賠償責任負わさせるよ

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/03(金) 22:11:19 

    クルーズ船の時は喘息の薬が良いって報道もあったよね。今は喘息の薬使っているのかな?その辺のニュース最近見てないや。アビガンは毎日ニュースにでてくるよね。

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2020/04/03(金) 22:11:29 

    なんか論文消したってどういうことですこ??

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/03(金) 22:11:36 

    アメリカの弁護士グループが京がつくケタの賠償求める訴えしたみたいだね。兆までなら何となく想像つくけど京ってw

    +72

    -1

  • 285. 匿名 2020/04/03(金) 22:11:37 

    なんで無償なの?

    +0

    -4

  • 286. 匿名 2020/04/03(金) 22:11:43 

    山梨でコロナ悪化して髄膜炎になって重症だった20代の人もアビガン投与で助かったし、期待したい

    +105

    -0

  • 287. 匿名 2020/04/03(金) 22:11:43 

    >>7
    治験データもらえて、尚且つもしアビガンが効果があると日本は世界のヒーローになれる。
    世界がどれだけこのウイルスで混乱しているのかを考えると、これが効けば終息後の日本の立ち位置がどうなるか予測して。

    +462

    -7

  • 288. 匿名 2020/04/03(金) 22:11:45 

    >>244
    アビガンは元々インフルエンザの薬です。コロナが終息してもインフル患者に処方すればいいだけ。

    +69

    -0

  • 289. 匿名 2020/04/03(金) 22:11:58 

    >>271
    中国に頼ってる製薬会社じゃない?
    私が知ってるところは殆どが中国じゃないよ。

    +9

    -3

  • 290. 匿名 2020/04/03(金) 22:12:00 

    >>263
    10年ぐらいだったっけ?特許切れるの

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2020/04/03(金) 22:12:00 

    北海道の治療拠点病院の札幌市立病院院長が、アビガン効き目あったと言ってたよ

    +22

    -0

  • 292. 匿名 2020/04/03(金) 22:12:06 

    >>254
    何するにも反対意見出す人いるじゃん
    何が正しいのか自分で見極めた方がいいよ

    +6

    -1

  • 293. 匿名 2020/04/03(金) 22:12:12 

    >>285
    日本国民からいくらでもむしれますから

    +2

    -6

  • 294. 匿名 2020/04/03(金) 22:12:14 

    >>266
    ここのコメントくらいは全部読んでから言いなよ

    +25

    -1

  • 295. 匿名 2020/04/03(金) 22:12:15 

    >>268
    新型コロナ自体にも男性不妊の疑いがあるよね?

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2020/04/03(金) 22:12:23 

    >>278
    ん?気になる

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/03(金) 22:12:32 

    >>267
    喘息の治療で使ってるけど、そんな説明されたことない!
    でも山中教授が言うならデタラメではないもんね…めちゃくちゃ怖いね。

    +27

    -0

  • 298. 匿名 2020/04/03(金) 22:12:34 

    >>279
    まだ正式な公認ではないから治験的な意味もあり募集かけたら手を挙げてくれた国に提供するんじゃないかな

    +9

    -1

  • 299. 匿名 2020/04/03(金) 22:12:43 

    >>69
    恩を売るじゃないけど、効果があって将来につながるならいい事だよね

    もちろん日本国民優先な前提だけど!

    +55

    -0

  • 300. 匿名 2020/04/03(金) 22:12:51 

    外国には薬
    日本には給食当番マスク

    +1

    -8

  • 301. 匿名 2020/04/03(金) 22:12:54 

    俳優の宍戸開がツイッターで、各国の保証をあげていて「イタリアは一人につき20万円給付」と書いていたんだけど、イタリア在住の人から
    「それは間違えです。イタリアは、1ユーロすら給付はありません。」と指摘されていました。
    嘘を流してはいけない。

    +114

    -0

  • 302. 匿名 2020/04/03(金) 22:12:56 

    >>265
    あまり先走った噂を広めない方がいいですよ。
    確証得てから。

    +50

    -0

  • 303. 匿名 2020/04/03(金) 22:12:58 

    >>279
    原薬の合成法によりますね。

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2020/04/03(金) 22:13:01 

    >>120
    中国って他国に 精度20%程度の粗悪品の検査キット買わせたらしいよ
    スペインだっけ あとほかのとこにも 返品したって見たわ

    +170

    -0

  • 305. 匿名 2020/04/03(金) 22:13:15 

    >>234
    しっかり内政の正解がなんなのかは分からないけど、それはそれ、これはこれ。
    内政失敗、外交成功って分けて考えたら?

    +10

    -4

  • 306. 匿名 2020/04/03(金) 22:13:20 

    頑張れ!頑張れ!アビガン!!
    どうか世界中の人を救いますように

    +117

    -0

  • 307. 匿名 2020/04/03(金) 22:13:22 

    研究者にとっては作るお金もそうだけど、データを集めるって事が凄く重要で大変なんでしょ

    どうぞどうぞって渡す訳じゃなく、デメリットを伝えたうえでの世界的治験

    +29

    -0

  • 308. 匿名 2020/04/03(金) 22:13:22 

    富士フイルムさん頑張れ!
    アスタリフトのBBクリーム愛用してます最高です!

    +95

    -0

  • 309. 匿名 2020/04/03(金) 22:13:35 

    >>301
    そうなんだ!信じるところだったよ

    +36

    -0

  • 310. 匿名 2020/04/03(金) 22:13:39 

    >>251
    富山化学を買収したんですよ

    +33

    -0

  • 311. 匿名 2020/04/03(金) 22:13:39 

    今コロナウイルスの増殖を抑える薬として
    アメリカのマラリア薬クロロキンと
    日本のインフルエンザ約ファビピラビルの2つが注目されてたはず
    どちらも副作用が強いので簡単じゃないけどね
    もちろん反日の某国は最初からアメリカの方を選んでる

    +18

    -0

  • 312. 匿名 2020/04/03(金) 22:13:59 

    日本は金がないくせに、なぜ無償にするのか?

    +4

    -15

  • 313. 匿名 2020/04/03(金) 22:14:05 

    >>297
    妊婦に使用は、禁止されているそうです。

    +46

    -0

  • 314. 匿名 2020/04/03(金) 22:14:05 

    >>268
    死ぬぐらいなら使えってレベルの人に使用すると思われる

    +43

    -0

  • 315. 匿名 2020/04/03(金) 22:14:07 

    >>284
    どこを訴えているの?

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2020/04/03(金) 22:14:13 

    >>267
    本当に重篤な人に最終手段ってイメージだよね
    ポンポン日常的に出す感じじゃない

    +77

    -0

  • 317. 匿名 2020/04/03(金) 22:14:24 

    中国にはあげなくていいよ

    +12

    -0

  • 318. 匿名 2020/04/03(金) 22:14:27 

    アビガンはウイルスの増殖を抑える薬。他のウイルスが発生しても使える。いい例がエボラ出血熱。備蓄してたらこの先も役に立ちます

    +100

    -0

  • 319. 匿名 2020/04/03(金) 22:14:31 

    >>91

    教えてくれてありがとうございます。
    効果があればいいなぁ

    +91

    -0

  • 320. 匿名 2020/04/03(金) 22:14:33 

    >>200
    よかった!日本の薬で治ったとしても、絶対後から後遺症がとか、慰謝料請求するとか言いだすよ。

    +158

    -0

  • 321. 匿名 2020/04/03(金) 22:14:48 

    >>301
    宍戸開嘘つくなよ〜

    +53

    -0

  • 322. 匿名 2020/04/03(金) 22:14:53 

    >>310
    教えて下さりありがとうございます。
    知りませんでした。

    +20

    -0

  • 323. 匿名 2020/04/03(金) 22:14:54 

    中国と韓国にはあげなくていいよ

    +7

    -1

  • 324. 匿名 2020/04/03(金) 22:15:04 

    せめて物々交換しろよ!

    +1

    -3

  • 325. 匿名 2020/04/03(金) 22:15:12 

    富士フィルムの株上がるだろーな

    +54

    -0

  • 326. 匿名 2020/04/03(金) 22:15:22 

    >>301
    嘘のつもりは無いのかもしれないけど、テレビでもネットでも勝手なことばかり言うよね…
    あれが一番疲れる

    +63

    -0

  • 327. 匿名 2020/04/03(金) 22:15:38 

    >>200
    リウマチ!?効くの!??

    +50

    -1

  • 328. 匿名 2020/04/03(金) 22:16:10 

    中韓には渡してあげなくていいんじゃないと書きに来たらすでにたくさん書かれてたw
    思いはひとつ

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2020/04/03(金) 22:16:20 

    >>254
    中国が富士とライセンス契約してアビガンのジェネリック生産するんだけど
    世界中が日本のアビガン求めて中国のジェネリックにたいして無死を決め込んだせいじゃない?
    中国は世界中からの需要を見込んでとんでもない量産計画してたから。

    +62

    -1

  • 330. 匿名 2020/04/03(金) 22:16:29 

    >>236
    輸出しようがしまいが、どの道いちゃもん付けてくるならしない方が良いよね。
    日韓スワップ終了の件も、あっちが要らないと言って延長しなかったのに今では日本が対話をしなかった!しかし今の時期は日本にも韓国にもスワップ再開するのは良い事で日本も助かるとか言い出している模様です。
    メモリ容量が少なく過ぎて上書きしないとあかんのかね?

    +102

    -0

  • 331. 匿名 2020/04/03(金) 22:16:35 

    >>162
    まだ「完成品」じゃないから「売れない」
    でも効果があるといいね

    +43

    -0

  • 332. 匿名 2020/04/03(金) 22:16:38 

    助け合いは大切なんだけど、まず自国民の分を十分に確保してくださいな。
    自国民にもいき渡らないのに外国にばっかり配ってたら正直の上に二文字つきますよ。

    +3

    -16

  • 333. 匿名 2020/04/03(金) 22:16:43 

    >>304
    中国が送ったマスクもウイルスを通さないという触れ込みだったのにウイルスを通してしまうから返品らしいね。
    やはり中国製は、信用できない。

    +133

    -1

  • 334. 匿名 2020/04/03(金) 22:16:43 

    >>267
    アビガンの有効性はもっと前から言われてたけど副作用で使うの躊躇ってたんだよね
    でも、背に腹は変えられないって所まで来ちゃってるんじゃないかな
    影響出るのが胎児や生殖に関してだけならもう子ども産む可能性ない年代の人になら使える可能性は大きいし

    +116

    -0

  • 335. 匿名 2020/04/03(金) 22:16:47 

    他国にただで薬を配る配慮はあるのに自国民に配慮はないんですね。

    +3

    -10

  • 336. 匿名 2020/04/03(金) 22:16:49 

    >>266
    治験段階だからじゃないの?
    「コロナに効く薬ができたよ!無償であげるよ!」じゃなくて、「コロナに効くかもしれない薬です、希望する国にも渡すから治験結果教えて」ってことだよね?

    +110

    -0

  • 337. 匿名 2020/04/03(金) 22:16:51 

    なんにせよいい方向に向かってほしい!

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2020/04/03(金) 22:17:03 

    >>179
    いつも海外と協力だの言って日本だけ金も知識も提供して利益は全部持っていかれる

    +3

    -5

  • 339. 匿名 2020/04/03(金) 22:17:05 

    いやいや、ここはお金とっていいでしょう。どこまでいい顔するのさ。

    +1

    -14

  • 340. 匿名 2020/04/03(金) 22:17:08 

    良かった!
    これでコロナも解決だね!

    +1

    -3

  • 341. 匿名 2020/04/03(金) 22:17:11 

    >>255
    知ってるよ。
    富山化学が作ってたの。
    あなたのコメントの意味がわからない。

    +1

    -7

  • 342. 匿名 2020/04/03(金) 22:17:26 

    Twitterより
    コロナ治療薬「アビガン」希望する国に無償供与へ  30か国から提供要請 官房長官

    +74

    -0

  • 343. 匿名 2020/04/03(金) 22:17:31 

    私はこういう時に
    アビガンを無償で世界中に配る
    日本という国を誇りに思う
    いくらでも金額を釣り上げて売りつけてもいいのに…
    こんなときに金を惜しんだり
    訴訟を恐れて出し惜しみする国でなくて良かった
    まぁ治験という側面もあるだろうけど

    +115

    -3

  • 344. 匿名 2020/04/03(金) 22:17:37 

    富士薬品とは別ですか?

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2020/04/03(金) 22:17:41 

    布マスクもウイルスから守る事は出来なくても、ウイルスを撒き散らさない事には役に立つはず。

    咳エチケットと一緒だよね。
    何でもかんでも批判するけど、撒き散らさなきゃ吸わないんだから無意味ではないと思うけどな

    +28

    -0

  • 346. 匿名 2020/04/03(金) 22:17:46 

    >>271
    漢方の生薬は逆に中国が日本から買ってるものもあるよ

    +33

    -0

  • 347. 匿名 2020/04/03(金) 22:18:21 

    中国や韓国が好きなわけではないけど提供した方が、どうせ日本に来るのだし治してもらった方が日本のためにもなると思う。
    経済的にも輸出の面でも

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2020/04/03(金) 22:18:26 

    >>301
    ガルでも本当かどうか分からない情報流してる人いるもんね
    海外では~って、お前海外見て来たのかよって言う様な

    +47

    -1

  • 349. 匿名 2020/04/03(金) 22:18:28 

    >>315
    中国を訴えているの。

    +40

    -0

  • 350. 匿名 2020/04/03(金) 22:18:36 

    >>329
    私も始めてるけど、世界が中国製の不買を始めたのかな?
    それは良い話ですね

    +76

    -0

  • 351. 匿名 2020/04/03(金) 22:18:51 

    >>301
    皆さんホントに注意してくだい。
    そして誹謗中傷は止めましょう。

    +56

    -0

  • 352. 匿名 2020/04/03(金) 22:18:54 

    >>271
    ジェネリックは中国産が多いと聞いたことあるけど実際どうなんだろう

    +25

    -0

  • 353. 匿名 2020/04/03(金) 22:18:58 

    >>334
    おじいさんおばあさんには使えるよね

    +29

    -0

  • 354. 匿名 2020/04/03(金) 22:19:19 

    まさか日本の分あげるわけじゃないよね。まずは日本人からだよね

    +1

    -20

  • 355. 匿名 2020/04/03(金) 22:19:29 

    この薬開発したの日本男性なんだよね。ほんと男は、有能だよ!日本女は役ただずですね!

    +1

    -37

  • 356. 匿名 2020/04/03(金) 22:19:37 

    >>267
    妊娠中に摂取すると、ってこと?
    それとも一度摂取したらその後もリスクあるの?
    妊娠中だけの話ならどの薬も多少なりリスクあると思うけど

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2020/04/03(金) 22:19:39 

    アビガンって日本で作ってたのか…
    アビガンって富士フィルムが作ってたのか…
    アビガンってインフルエンザ治療薬だったのか…
    初めて知った事ばかりだよ
    博識のがる民、ありがとう

    +146

    -1

  • 358. 匿名 2020/04/03(金) 22:19:43 

    >>20
    妊婦もだし違う薬飲んでたら服用出来ない場合もある 幼児とか年齢制限どうなるんだろうね

    +86

    -0

  • 359. 匿名 2020/04/03(金) 22:19:45 

    これまで備蓄しかされていなかったというところがミソ。
    なんかあるんだろうね。
    少なくとも動物実験で…

    +6

    -3

  • 360. 匿名 2020/04/03(金) 22:19:45 

    >>334
    これから結婚出産の年代でも、服薬時に妊娠していなければいいのかな

    +1

    -1

  • 361. 匿名 2020/04/03(金) 22:19:47 

    >>228
    良くも悪くも女性の掲示板なんだよね。
    感情的になって冷静さを欠いてる人が多い。

    +89

    -1

  • 362. 匿名 2020/04/03(金) 22:19:53 

    >>329
    この期に及んでだれも中国製なんて信用しないよね

    +76

    -0

  • 363. 匿名 2020/04/03(金) 22:20:33 

    >>4
    まずは国内分ともしもの為の余剰分を確保してからならいいけど。
    日本って震災で国内が混乱して枯渇してる時でも海外に援助するという意味の分からない事をするから私は理解できないし、信用できない。
    極端な言い方すれば家族が明日の食事に困ってるのに近所の人に食材配り歩くみたいな事をよくするよね?
    他人様に分け与えるならまずはこっちだろ!って思う事が多すぎる。
    今回だけは本当にそんな事はやめてほしい。

    +906

    -31

  • 364. 匿名 2020/04/03(金) 22:20:37 

    >>7
    自己犠牲って人間なら羨望の眼差しで見られるけど、国だとそうもいかないんだね。

    +6

    -3

  • 365. 匿名 2020/04/03(金) 22:20:39 

    >>289

    答えてくれてありがとう。
    これを聞いた時心底ゾッとしてしまって。
    ジェネリックに中国産が増えてきてるのはわかったんだけど、アメリカみたいだったらどうしようと思ってたからほっとした。

    +13

    -0

  • 366. 匿名 2020/04/03(金) 22:20:40 

    がる民頼むから元記事ちゃんと読んで理解してからコメントして
    お人好しだとか無償意味わからんとか日本国民置いてけぼり!とか、もう的外れすぎて…

    +102

    -3

  • 367. 匿名 2020/04/03(金) 22:20:41 

    >>91
    ありがとう。勉強になりました。

    +84

    -0

  • 368. 匿名 2020/04/03(金) 22:20:46 

    >>360
    うーん…
    不妊になる可能性あるらしいから将来的に妊娠希望の人にはどうだろう

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2020/04/03(金) 22:20:54 

    アビガンの原料は
    糸魚川のデンカで作るんだってね
    糸魚川市青海の山あいにある巨大工場
    新潟県民として誇りに思います

    +67

    -1

  • 370. 匿名 2020/04/03(金) 22:21:00 

    >>355
    じじぃうるさいよ(^^)

    +9

    -1

  • 371. 匿名 2020/04/03(金) 22:21:04 

    いやこれからの事考えたら1錠0.1円でも良いからお金を貰って欲しいんだけど

    +2

    -19

  • 372. 匿名 2020/04/03(金) 22:21:08 

    今のところ本当に効きそうな薬これしか無さそう。

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2020/04/03(金) 22:21:09 

    >>286
    凄く嬉しかったし本人も安心しただろうね
    私たちにできることは広めないことだから予防と自粛を第1にしなきゃ
    幼稚園入学式あるけど心配だなぁ

    +38

    -0

  • 374. 匿名 2020/04/03(金) 22:21:10 

    >>234

    日本の対策もまだまだだけれど、日本に住んでるんだから、悪い面の情報も入りやすいだけでしょ。
    海外の全て国が素晴らしい対策を行なってるとでも思ってるの?

    +25

    -1

  • 375. 匿名 2020/04/03(金) 22:21:11 

    >>79
    韓国、受け取りを拒否→数年後「日本はうちにだけくれなかったひどい!」とさわぐ韓国→国連「日本と韓国は仲良くしなきゃだめでしょ」とコメント
    ってなりそうな予感

    +209

    -0

  • 376. 匿名 2020/04/03(金) 22:21:12 

    >>23
    今申請中とかじゃなかったかな 通れば7月とかから使えるかもって昨日のニュースで言ってた

    +14

    -1

  • 377. 匿名 2020/04/03(金) 22:21:25 

    >>355
    薬の開発は運によるものが殆どだから男女関係ないよ

    +17

    -0

  • 378. 匿名 2020/04/03(金) 22:21:32 

    アビガン欲しいって言ったり、承認しないって言ったり馬鹿な韓国がすり寄ってくるぞ〜。

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2020/04/03(金) 22:21:35 

    >>79
    アビガン受け取ってやったんだからお金よこせニダ!!

    +99

    -2

  • 380. 匿名 2020/04/03(金) 22:21:41 

    >>194
    そう話して韓国がもし、買ってやってもいいけど〜?って言ってきたらお断りできるよね
    アビガン被害者の像を作って日本大使館の前や世界中に建てられたら困るから、って

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2020/04/03(金) 22:22:00 

    >>267
    コロナの病状に応じて、今のところいくつかの対症療法ができつつあるんだけど、今のところ
    日本で30年以上使用実績のある膵炎の治療に使われる薬。これは使用量も副作用も出尽くしてるから日本の医師たちも使いやすい。
    あと、喘息で使われる薬。これは割と新しい薬だけど小児用喘息にも使われる薬で副作用もほぼ無くてやっぱり使いやすい薬。
    アビガンは本当に重症な人にしか使わないと思う。

    +67

    -0

  • 382. 匿名 2020/04/03(金) 22:22:03 

    海外にあげないでよ!
    日本人死んじゃうじゃん。

    +1

    -16

  • 383. 匿名 2020/04/03(金) 22:22:06 

    >>329
    イタリアは中国製買いそうだな
    中国の支援に感謝 的なこと言ってたし…

    +33

    -0

  • 384. 匿名 2020/04/03(金) 22:22:37 

    >>157
    バファリンみたいに自宅で簡単に飲める薬じゃねえっての

    +50

    -0

  • 385. 匿名 2020/04/03(金) 22:23:11 

    >>330
    うわーーーもう本当に不快きわまりないわ。
    絶対に止めて欲しい。
    麻生さんならスワップしないと信じてる。

    +73

    -0

  • 386. 匿名 2020/04/03(金) 22:23:19 

    長いがスマン。
    ここの人達は水商売の人が多く、
    以下反発を食らうのはわかってます。

    連日あまりにも方々で甘ったれ意見みるので。

    中国ウイルスの件で
    気士団の綾小路だとかが政府に助けろだとか
    俳優組合が悲鳴を上げてるとか
    云々言ってる件について・・・

    興行エンタメで生きてる業界人は打撃

    ・・・と中国ウイルスが蔓延してから
    ずっと取り上げられてる件

    芸能人やお水や風俗の人はほぼ
    自分で選んだ職業だろうし
    危険手当・保証無も入れての高給。

    いくら所属事務所に持っていかれるといっても
    普通ではありえないギャラなんです。
    そもそも霞を喰って生きてて
    夢を売る。昔からそんな商売でしょう?
    (表舞台に立つ人限定)

    庶民時給790円(最低賃金)VS
    水や風俗時給5,000円
    (概算・もっと高いも有)
    これを同等に扱えと?おかしいでしょ。
    月収100以上のくせに今月家賃払えません
    とか言ってる人、
    数か月で破綻するならマンションランク
    下げてまず生活レベル見直せと思う。
    非常時に自分たちの仕事が必要かorそうでないか
    客観的に見極められないのかね。

    今はコロナ戦争みたいなものでしょ。
    そりゃ、平常時は必要な仕事の一部だと
    理解してるけど
    慰安婦が大きな顔しないでほしいわ。

    パパ活休止で収入停止の記事もみたけど
    同情なんでもちろんないし
    いい気味ざまぁとしか思えないわ

    厳しいかもしれないけど
    甘々な人には本当にイライラするし
    政府は助けないていい。
    本当に生活に困ってる人を見極めてほしい。

    文句いうのは間違ってるよ。
    こつこつ自営業やってる人とかが
    打撃で泣きそうです、とかなら同情もする。
    普通の社会人なら(社員派遣すべて含)
    なんらかの急場の為に
    少ないながらも貯蓄してるだろうに。
    もちろんその日暮らしの
    パートアルバイト出来ない人もいるから
    これはしょうがない。

    違うんじゃないの?と思うのは
    普段は平均的収入からカケ離れて手にしてるくせに
    被害者ぶってるマスコミ中にいる人。
    一般企業の高給取りの人はそう主張する人少ないのに
    業界の中にいるとやっぱりネジがおかしい。

    +163

    -2

  • 387. 匿名 2020/04/03(金) 22:23:24 

    効果あるといいね
    早く終息のめどが立ってほしい

    +13

    -0

  • 388. 匿名 2020/04/03(金) 22:23:34 

    >>355
    開発グループは数人でしょ。
    本当だとしても所詮スクリーニングしただけじゃない?

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2020/04/03(金) 22:23:45 

    >>44
    本当かな。
    マスクの件から日本には不信感しかない。
    マスクみたいに足りなくなったら嫌だし絶対にあげないでほしい。

    +11

    -71

  • 390. 匿名 2020/04/03(金) 22:23:57 

    >>17
    そんな事言ってる場合じゃないでしょ。

    +9

    -9

  • 391. 匿名 2020/04/03(金) 22:23:57 

    いや、金に取れよ

    +0

    -13

  • 392. 匿名 2020/04/03(金) 22:23:59 

    早くアビガンが世界中の国に受け入れられますように!

    ところでアパホテルの受け入れの件、トピたった?

    ホテル三日月
    アパホテル
    串カツ田中

    コロナ収束したら、絶対応援利用する!

    +110

    -0

  • 393. 匿名 2020/04/03(金) 22:24:00 

    >>164
    材料が中国から入るけど、輸入できないから作れないとか言わない?

    +56

    -2

  • 394. 匿名 2020/04/03(金) 22:24:26 

    >>361
    与えられた情報だけで判断せずにできるだけ情報を見て・集めて考えるのが大事だとこれまでの色んなトピを見て学んだわ。

    +38

    -1

  • 395. 匿名 2020/04/03(金) 22:24:40 

    >>208
    調べても出てこないけど、どこ情報?まさかガルちゃん?!

    +10

    -0

  • 396. 匿名 2020/04/03(金) 22:24:52 

    >>158
    来週再来週辺りには貰ってやってもいいぞ!ってなりそうな予感。
    そして副作用が出ようものなら日本が押し付けてきた!効果が出たらアビガンは韓国が発祥!このパターンな気がしてならない。

    +300

    -1

  • 397. 匿名 2020/04/03(金) 22:24:52 

    >>333
    当たり前やん!あの国のコロナが治まってきたとかありえないから。隠蔽してるか埋めてる。

    +53

    -0

  • 398. 匿名 2020/04/03(金) 22:24:55 

    >>368
    女性は慎重にした方がいいかな。
    医学的根拠はないけど、男性なら高熱で精子が作れなくなる場合あるから早く治した方がいいような。
    なお、これは情報ではなく私の考えです。
    誤解が広がらないように一応。

    +2

    -1

  • 399. 匿名 2020/04/03(金) 22:25:13 

    >>305
    日本の空港での検疫を見たけど、密集密接して可哀想だわ。

    +1

    -5

  • 400. 匿名 2020/04/03(金) 22:25:16 

    フサンの方がいいと思う。
    日本人はフサンの方で治療をお願いしたい。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/04/03(金) 22:26:16 

    日本人が日本で作ったの?!
    すげー!

    +67

    -0

  • 402. 匿名 2020/04/03(金) 22:26:26 

    >>346

    そうなんだ!はじめて知った。
    教えてくれてありがとう!

    +15

    -0

  • 403. 匿名 2020/04/03(金) 22:26:42 

    本来なら薬の治験データってお金を払って集める物でしょ?
    それが世界中から沢山のデータが取れるんだから良いことだと思うけど

    子供はどうなの?不妊になるの?とかそういう疑問を解決するためなんだから

    +92

    -0

  • 404. 匿名 2020/04/03(金) 22:26:49 

    少なくとも、中国人がなおれば観光業界はもちなおす。

    +0

    -15

  • 405. 匿名 2020/04/03(金) 22:26:53 

    >>200
    本音は欲しかったみたいよ
    韓国に感染者が出始めてアビガン有効説がでたときに富士の質疑?会見かな?で韓国の記者が「もちろん韓国の分はあるんですよね?」みたいな事きいてて富士さんが「…?」返事すら濁す対応してたはず

    +130

    -0

  • 406. 匿名 2020/04/03(金) 22:26:57 

    >>170
    そう
    日本は厚生省の認可が厳しいから恐ろしく時間がかかる
    緊急性を理由に人間で試せるチャンス
    しかもこんな状況なら藁にも縋りたい人達だっている
    でも効果があってほしい

    +104

    -0

  • 407. 匿名 2020/04/03(金) 22:26:57 

    少し前にもアビガン効果あり?ってあったけどやっぱり効果が確かじゃないから色んな国から治験データもらって今後に役立てるってことだよね?

    +40

    -0

  • 408. 匿名 2020/04/03(金) 22:27:03 

    >>161
    他国との情報交換や協力体制は大事でしょ
    世界規模で広がってるウイルスなんだから
    内政のことだけ考えててどうにかなるような問題ではない

    +44

    -2

  • 409. 匿名 2020/04/03(金) 22:27:21 

    アメリカなら官民一体となって大儲けする

    +2

    -6

  • 410. 匿名 2020/04/03(金) 22:27:24 

    >>7
    今の時点では「希望する被験者」扱いでしょう

    +94

    -2

  • 411. 匿名 2020/04/03(金) 22:27:31 

    >>7
    このたった1行の発言に対して色んな意見が聞けて、本当にガルちゃんは勉強になるわ。
    マイナスくらって落ち込むこともあるけど、これがあるから止められない!

    色々教えてくれて皆サンキュー!
    結果アビガンで日本の外交に明るい日を望みます!

    +346

    -9

  • 412. 匿名 2020/04/03(金) 22:27:50 

    コロナ流行の初め頃にインフルの薬が効くかもって言われてたのがコレ?
    その頃から動いてたのかな?

    +21

    -0

  • 413. 匿名 2020/04/03(金) 22:27:50 

    >>355
    それが差別なんだよ。

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2020/04/03(金) 22:27:52 

    >>57
    まだ治験段階だからお金取ったら何かあった時に全部日本のせいになるよ。

    +166

    -0

  • 415. 匿名 2020/04/03(金) 22:27:57 

    日本の誰が作ったんだろう。すごい

    +8

    -1

  • 416. 匿名 2020/04/03(金) 22:28:05 

    >>407
    アビガンから日本人が更に進化させそう

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2020/04/03(金) 22:28:15 

    日本企業応援トピでもそうだけど、新潟すごい!
    新潟県を守らねば〜!

    +35

    -0

  • 418. 匿名 2020/04/03(金) 22:28:17 

    >>403
    人体実験だとさww
    酷い外交だねww

    +0

    -35

  • 419. 匿名 2020/04/03(金) 22:28:41 

    >>405
    韓国記者ずうずうしい。
    会見でそんなこと聞くのかな…

    +211

    -0

  • 420. 匿名 2020/04/03(金) 22:28:55 

    >>383
    コロナが発生するまで、中国とイタリアがこんなにズブズブの関係だと知らなかったよ

    +79

    -0

  • 421. 匿名 2020/04/03(金) 22:28:59 

    >>409
    アメリカも中国に薬の作り方流してそのままパクられてたけどいいよいいよって感じになってたよ

    あれも試験目的だと思ってるけど

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2020/04/03(金) 22:29:17 

    >>399
    アメリカで入出国制限始めた頃も空港内混雑酷かったよ
    すし詰め状態で数時間各空港内待機。トランプ批判もすごかった。

    +6

    -2

  • 423. 匿名 2020/04/03(金) 22:29:29 

    >>25
    こういうときぐらい韓国と助け合いたい

    +5

    -178

  • 424. 匿名 2020/04/03(金) 22:29:50 

    >>230
    それでさらに広がった国あったよね。
    あ、中国か。

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2020/04/03(金) 22:30:00 

    >>271
    レス元の製薬の者だけど私の知っていることだけ書くね
    原材料をどこの国で製造してどこの国の工場で作っているのかは通常は公表されない
    なぜならその工場がテロにあうと薬の供給が止まって死ぬ人がでるから
    何か薬に問題が合った場合は公表されることもある(服用した人の「知る権利」が優先されるため)けど原材料の供給国まで公表されるのは異例
    原材料が中国の薬は多いし製造工場が中国にある会社はかなり多いというかほとんどの会社が中国に工場を持ってる
    薬の工場を立てられる場所というのは実はそんなに多くなくて、製造過程で化学物質が放出されたりするので人が住んでる都会から離れた工場地帯なんかが多いよ
    中国は土地が大きいから化学薬品の製造には適してるんだよ、日本で作ったら薬品工場から煙がモクモクなんて沢山は許されない
    これは先発メーカーでも後発メーカーでも一緒
    工場が多いのはヨーロッパと中国
    原材料はもっと原始的な化学物質になるから中国とインドが多い
    最近はアフリカも増えてきてる
    でも中国に工場があっても世界基準で施設の管理方法なんかはかなり厳しい基準があって薬に問題があるとWHOから厳しい監査が入るので不正はほとんどできないし今までも中国ならではのズルみたいな不正はない

    +141

    -1

  • 426. 匿名 2020/04/03(金) 22:30:21 

    ちなみに男性は精液中に出るらしくて赤ちゃん奇形になるそうなので、服用前後は避妊確実にしないとダメだそう。

    諸外国の皆さん気を付けて

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2020/04/03(金) 22:30:22 

    代金ちゃんと貰って国民に還元して欲しい。
    もちろん日本国籍は無料で!

    +1

    -7

  • 428. 匿名 2020/04/03(金) 22:30:47 

    >>233
    基本的に韓国人すら全ての情報がフェイクなのか真実なのかすらよく分からずに、振り回されててアホな国民性丸出しなんですよ。(中国とかわらない)

    アメリカが韓国ホメてた~♪みたいな情報信じて『やはり先進国韓国!誇らしい!』とコメントで盛り上がってたと思いきや、後から政府の嘘だったとかでガッカリして『政府批判』したり、韓国観察してると喜怒哀楽が激し過ぎて見てて笑えてくるwww

    日本が頭下げるなら韓国がスワップしてやる!ってのもホントかはしらないけどネットにあった。

    あとは、韓国も汚染水30年前から流してたのに棚にあげて、未だに日本放射能をつついてる

    まぁ、極一部の人間の書き込みだから全ての韓国人が狂ってるとは言わないけど関わってはいけない人種(中国も)

    +32

    -0

  • 429. 匿名 2020/04/03(金) 22:30:48 

    >>57
    ワイドショーの情報だけですべてを判断してそう

    +102

    -2

  • 430. 匿名 2020/04/03(金) 22:30:51 

    >>423
    え?

    +45

    -0

  • 431. 匿名 2020/04/03(金) 22:30:53 

    >>371
    治験用に少量あげます
    特許は日本だから買いたくなったら言ってね、だといいけど多分ただであげちゃうね、この国は…

    +2

    -11

  • 432. 匿名 2020/04/03(金) 22:30:58 

    外面いいよね。
    国民にも無条件に現金くれませんでしょうか。
    なんならマスクを入れる封筒に入れてもらって構わないので。
    手間も一度で済みますし。

    +1

    -20

  • 433. 匿名 2020/04/03(金) 22:31:22 

    韓国に渡すの怖いな…どこの国に渡すんだろう?
    ずっと怖かったけど、コロナ発生時、韓国に渡航自粛だしたとき日本だけに猛烈に怒ってきて怖かったし、引いた

    +9

    -0

  • 434. 匿名 2020/04/03(金) 22:31:29 

    >>163
    完全同意。
    あの国とかかわって日本にとっていい事なんて歴史上ひとつもなかったからねw

    +333

    -5

  • 435. 匿名 2020/04/03(金) 22:31:40 

    コロナの検査キットの名前を独島にしようとか言ってる韓国人だし、断ってきても驚かないよね

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2020/04/03(金) 22:31:57 

    >>227
    分かる
    医療系でドイツに期待されてるって何か誇らしくなる

    +64

    -1

  • 437. 匿名 2020/04/03(金) 22:32:14 

    >>4
    あるから
    他国にも使用させることで検体数増やすの

    +389

    -4

  • 438. 匿名 2020/04/03(金) 22:32:28 

    なんで無償?
    国民の分は?

    +3

    -16

  • 439. 匿名 2020/04/03(金) 22:32:38 

    この治験のバイトでお金貰える人いたらいいよね、そしてコロナで苦しんでる人達が治りますように

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2020/04/03(金) 22:32:47 

    中国は除外で

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2020/04/03(金) 22:33:39 

    >>48
    臨床なんてポカン人とクルーズ乗ってたセレブ馬鹿と遊び歩いてる馬鹿パリピでいいじゃん
    マウスが可哀想

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2020/04/03(金) 22:33:39 

    まず、背の薬使って日本が落ち着いてからでよくない?他国に提供するの。

    +0

    -13

  • 443. 匿名 2020/04/03(金) 22:33:49 

    >>409
    2009年の新型インフルエンザの時、アメリカがまさにそれをしたよね。
    煽りに煽って薬を売りまくった。
    確か日本もやっぱりそこまで必要じゃなかったって違約金を払ってぐらい。


    +0

    -0

  • 444. 匿名 2020/04/03(金) 22:33:56 

    >>425
    えぇ。テロか…大丈夫かな。全力で守ってあげないと…

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2020/04/03(金) 22:34:00 

    >>403
    そうだよね。
    治験段階でお金取るなんて、万が一重篤な副作用が出た時どうするんだよってなるし。
    ここで目先の金儲けの話ばかりしてる人達、まるでどこかの国の人達かのよう。

    +28

    -0

  • 446. 匿名 2020/04/03(金) 22:34:19 

    >>245
    マスクの時も同じようなこと言ってたよね〜〜

    +25

    -7

  • 447. 匿名 2020/04/03(金) 22:34:35 

    賛否両論あるとは思うけど治験という観点ではさまざまな人種のサンプル取れた方がいいかも

    +19

    -1

  • 448. 匿名 2020/04/03(金) 22:34:36 

    >>428
    ねえねえなんでそんなに韓国人にコンプレックス抱いてるの?

    +0

    -22

  • 449. 匿名 2020/04/03(金) 22:34:37 

    えぇ? 自国民の分は?

    ガル民 怒りのアビガン

    +1

    -19

  • 450. 匿名 2020/04/03(金) 22:34:46 

    中国人が臨床しろ
    日本人の臨床者はこいつで
    コロナ治療薬「アビガン」希望する国に無償供与へ  30か国から提供要請 官房長官

    +10

    -0

  • 451. 匿名 2020/04/03(金) 22:35:15 

    +25

    -0

  • 452. 匿名 2020/04/03(金) 22:35:24 

    ここ凄く分かりやすく説明してくれる人がいるから勉強になるわ!

    +47

    -0

  • 453. 匿名 2020/04/03(金) 22:35:30 

    なんで今無償提供なんだろう?

    BCGで日本人が新型コロナに強そうだ
     ↓
    アビガン海外に提供してもいいんじゃない?むしろ国内はあまり需要がなさそうだから治験のために海外に使ってもらいたい

    という事なんだろうか

    +0

    -34

  • 454. 匿名 2020/04/03(金) 22:35:33 

    >>418

    こういうこと言う人がいるから、攻めるような対策できないんだろうな。

    +30

    -0

  • 455. 匿名 2020/04/03(金) 22:35:37 

    効果があればいいな!
    もうコロナとおさらばしたい

    +33

    -0

  • 456. 匿名 2020/04/03(金) 22:35:40 

    >>250
    仮に全世帯に現金給付するとします。
    高所得者、公務員、年金受給者、生活保護受給者、今回所得にはなんの影響も出ていない人もいますよ。こういう方々みんなに配りますか?あり得ないよね?

    +14

    -1

  • 457. 匿名 2020/04/03(金) 22:35:44 

    >>93
    あげりゅ~って…

    +117

    -7

  • 458. 匿名 2020/04/03(金) 22:35:45 

    >>398
    うん、あなたの考えなのは分かってるから大丈夫だよ
    でも男性もアビガンで不妊リスク高まるらしいんだよね
    もう重傷で一刻を争うとなれば投与されるかもしれないけど、そこまで症状が重くないうちは本人が強く希望しない限りはアビガンの使用は控えようとなるかもしれないね

    +15

    -0

  • 459. 匿名 2020/04/03(金) 22:35:52 

    >>342
    なんで数ある中でこんなアホっぽいのをピックアップしたの…

    +9

    -2

  • 460. 匿名 2020/04/03(金) 22:36:32 

    >>174
    改めて極悪さを実感する。

    +105

    -0

  • 461. 匿名 2020/04/03(金) 22:36:41 

    日本の開発の薬で世界を救えるなんて誇らしいね。
    研究者さんに感謝だな。

    もちろん、コロナにかからないでアビガン使わないで済むようにしなくちゃだけどね。
    手洗い消毒頻繁にやって手がガサガサだ(><)

    +77

    -1

  • 462. 匿名 2020/04/03(金) 22:36:54 

    >>25
    韓国にはこれそっくりのバイアグラを配って欲しい。
    勃起でもしてな!

    +107

    -24

  • 463. 匿名 2020/04/03(金) 22:37:00 

    >>451
    コロナ治療薬「アビガン」希望する国に無償供与へ  30か国から提供要請 官房長官

    +56

    -0

  • 464. 匿名 2020/04/03(金) 22:37:22 

    あまりオリンピック興味なかったけど、世界中の人が元気になってお祝い気分でオリンピックしたい、と思うようになってきた

    +87

    -1

  • 465. 匿名 2020/04/03(金) 22:37:26 

    海外には大盤振る舞い?

    +0

    -15

  • 466. 匿名 2020/04/03(金) 22:37:29 

    >>170
    でも髄膜炎で意識障害のまま寝たきりだった山梨県20代男性はアビガンで意識が回復して一般病棟に移動になったよ。3月下旬ぐらいに。
    親御さんが新薬の使用に同意したんだろうね。
    もうずっと意識がなかったもんだから。このまま死ぬよりはマシと。

    +131

    -1

  • 467. 匿名 2020/04/03(金) 22:37:37 

    >>324
    膨大な治験データと交換なんでしょう

    +12

    -0

  • 468. 匿名 2020/04/03(金) 22:37:44 

    >>91
    そうだよね。なんかここの意見怖いよ。
    無償提供の何がダメなの?
    まずは日本人からとか、いつまで日本だけで持ってるつもりなんだろう。まだ臨床段階なのに。
    マスクやトイレットペーパー買い占めて誰にもあげるもんかって言ってる人と何も変わらないよ。

    +175

    -3

  • 469. 匿名 2020/04/03(金) 22:37:47 

    >>57
    やべぇよ、なんかこういう感じで独り言いってる人こないだ見たよ

    +117

    -2

  • 470. 匿名 2020/04/03(金) 22:37:50 

    >>423

    韓国は日本の感染対策に対して、「反撃」した国だよ(笑)

    +49

    -0

  • 471. 匿名 2020/04/03(金) 22:38:18 

    こんなときでも韓国叩きかよ
    韓国はコロナ対策では他の国よりも格上だけどね

    +0

    -22

  • 472. 匿名 2020/04/03(金) 22:38:46 

    韓国ではドイツが我先に注文したことにショックを受けた後「戦犯国同士副作用で死ね」って論調変えて、今では「様子を見てほんとに治るようだったら使おう」って言ってる。ドイツと日本で人体実験すればいいってさ。ひどいもんだよ。

    +100

    -0

  • 473. 匿名 2020/04/03(金) 22:38:51 

    >>465
    “治験分”を大盤振る舞いね。

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2020/04/03(金) 22:38:54 

    >>57
    アビガンを売るとしてもその売り上げは製薬会社のものなのになぜここまでがめつくなれるんだろう
    自分は何一つ役に立ってないくせに薬を売った金をこっちによこせとか泥棒と一緒でしょ

    +139

    -7

  • 475. 匿名 2020/04/03(金) 22:38:55 

    アビガンは日本が作った薬なのに中国にジェネリック作られて中国はそこから利益爆上げしてるのに、日本は今やっと海外に「無償」配布するの!?というかまず自国民最優先で配給してそのあとに余った分を海外に、でいいんじゃないの???発症、感染関係なくまず全国民に配布するべきじゃない?

    +6

    -22

  • 476. 匿名 2020/04/03(金) 22:38:57 

    >>158
    期待を裏切らない国!流石です!
    NO JAPAN!

    +184

    -1

  • 477. 匿名 2020/04/03(金) 22:39:00 

    ただで渡す必要ないのに、少しでも対価もらうべき。また、中国に垂れ流ししてたら許さない。中国は自前で作ってるのよね?中国には一切お金もらっても、渡さないでほしい。

    +4

    -16

  • 478. 匿名 2020/04/03(金) 22:39:01 

    >>59
    単純な構造じゃないからトン単位で製造できるわけではないよ。

    +102

    -0

  • 479. 匿名 2020/04/03(金) 22:39:03 

    世界は性善説で生きてない国もあるからね!

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2020/04/03(金) 22:39:57 

    >>418
    人生で1回も薬服用したことも医療のお世話にもなったことない超人なの?
    その酷い行為の積み重ねであんたは生かされてここに書き込み出来るんだけどね

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2020/04/03(金) 22:40:07 

    >>58
    関係ないけど、中国ではラーメン屋の一蘭のパクリのお店が出ているそう。
    こんな騒ぎを起こして世界中を困らせてる中で、どこまでも汚い国。

    +215

    -1

  • 482. 匿名 2020/04/03(金) 22:40:17 

    >>425だけど不安にさせたかもしれないので追記
    日本にももちろん工場はある、大阪の上のほうと北関東に工場地帯がある
    日本で作ってる薬もあるけど薬は必ずスペアの工場があり1つの工場で不備があったらスペアの工場に切り替える
    そのスペアの工場は他の国にあるのでどこの工場で作っているのかは服用する側には分からないと思う
    でも日本製もあるし医療用医薬品に関しては中国でも日本でも品質は同じ
    気を付けた方がいいのはサプリメント、これは統一の品質基準が医療用よりかなり低い

    +98

    -0

  • 483. 匿名 2020/04/03(金) 22:40:29 

    >>475
    どれくらい利益爆上げしてるの?

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2020/04/03(金) 22:40:38 

    >>440
    それくらいの気持ちだけど根から殺さなきゃね。。

    +3

    -1

  • 485. 匿名 2020/04/03(金) 22:40:55 

    >>461
    さっきも別とぴに書いたけど
    手荒れ気をつけてね 肌のバリアが落ちるとそこから感染しやすくなる
    手洗いで薬用石鹸使ってる場合は、洗浄力の低い天然石鹸などに変えて、ここぞという時の仕様にして。

    洗浄力の低い石鹸でもよく泡立てることでウィルスを落とせます。

    またがさがさに乾燥した荒れの場合は、そこに直接クリームを塗らないで、いったん熱目のお風呂くらいのお湯を洗面器に貼り、じっくりと手をつけて皮膚を柔らかくし、その後に化粧水を塗り、クリームを塗ってください。

    がさがさになってしまうとそこにくりーむを塗っても改善しません。顔用の化粧水で一度リカバリーさせることをお勧めします。

    +19

    -0

  • 486. 匿名 2020/04/03(金) 22:41:11 

    >>7
    中国がマッチポンプで好き放題やってるからここは日本が出るべきだと思うよ。

    +67

    -3

  • 487. 匿名 2020/04/03(金) 22:41:35 

    >>472
    国民性がずば抜けてるよね、悪い方に

    +46

    -0

  • 488. 匿名 2020/04/03(金) 22:41:53 

    兄さん!兄さん!なんて言われて持ち上げられてお人好しになるのだけはやめてね
    困った時だけ泣きついて媚びてくるあの国の事だけど

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2020/04/03(金) 22:42:01 

    新薬って、開発から審査、試験、治験、承認、などなど重ねに重ねて臨床に出るまで何年もかかるイメージあるけど、今回は緊急だから色んな過程すっとばして世に出るんだろうか?

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2020/04/03(金) 22:42:06 

    出産に関わる副作用がネックでなかなか使用を悩む薬だけど重症化しやすい高齢者はほぼ子供作る予定無さそうだからそこの所一筆もらって投与したらいいね

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2020/04/03(金) 22:42:06 

    新型コロナ髄膜炎の男性退院へ 山梨大病院、アビガン投与(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    新型コロナ髄膜炎の男性退院へ 山梨大病院、アビガン投与(産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスに感染し、髄膜炎を発症して山梨大付属病院(山梨県中央市)に入院している山梨県内の会社員の20代男性が、来週にも退院してリハビリに移行することが3日、関係者への取材で分かった。 男性



    髄膜炎を起こした男性、来週にも退院、リハビリへって。頑張ってください!
    アビガンの効果かはこれから検証らしいけど日本の薬に希望を持ちたい。

    +108

    -0

  • 492. 匿名 2020/04/03(金) 22:42:09 

    >>477
    効能も副作用も不確かなものでお金取って何かあれば損害賠償の嵐だよ
    コロナとオリンピックで切迫してるのにもう勘弁して

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2020/04/03(金) 22:42:13 

    >>57
    恩恵なしかって、今そんな元気に文句言えることこそ恩恵じゃない?
    日本人じゃなかったら今頃、重症患者だったかもよ?

    +95

    -1

  • 494. 匿名 2020/04/03(金) 22:42:25 

    >>481
    無印もユニクロも出てるよ
    たしかどっちか著作権だか商標権のパクリを訴えたんだけど敗訴したんだよね

    +13

    -0

  • 495. 匿名 2020/04/03(金) 22:42:27 

    >>464
    うん。そうだね。
    平和の祭典らしく盛り上がれたらいいね。
    早く収束しますように。

    +31

    -0

  • 496. 匿名 2020/04/03(金) 22:42:28 

    >>423
    向こうも助ける気がないと助け合いにはならないよね
    助けても助けられたと思ってくれないし

    +34

    -0

  • 497. 匿名 2020/04/03(金) 22:42:36 

    え、治療薬出たの?!

    +0

    -1

  • 498. 匿名 2020/04/03(金) 22:43:17 

    >>76
    こういうの何でニュースでやらないんだろう。
    不安を煽るニュースしか聞かない。

    +189

    -1

  • 499. 匿名 2020/04/03(金) 22:43:26 

    >>267
    これって当初から言われていたよね。
    ただ、コロナの重症化の例は高齢者に多いことで、今後出産予定のない人に主に利用するとか、命と引き換えにはできないという状況の時にやむなく使うとしたら仕方ない状況でもあると思う。
    だって世の中に薬はないんだもん。

    +20

    -0

  • 500. 匿名 2020/04/03(金) 22:43:42 

    韓国には渡さないで。
    副作用出たとか文句言うてくるから!

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。