-
1. 匿名 2013/07/07(日) 00:53:50
国内・海外問わず、特別な思い入れのある場所ってありますか?
私は若いころ留学したロンドンです。青春時代の思い出の地であり、今でも大好きな場所です。
あなたの「アナザースカイ」を教えてください!+56
-4
-
2. 男、村田 2013/07/07(日) 00:55:13
男はだまって、ふるさとの景色+19
-55
-
3. 匿名 2013/07/07(日) 00:55:46
やっぱり親の故郷
+66
-5
-
4. 匿名 2013/07/07(日) 00:56:49
夜景はどこで見ても綺麗ですね+20
-2
-
5. 匿名 2013/07/07(日) 00:57:55
エジプトに昔から行ってみたい
あー、いつ情勢よくなるんだろ
+26
-8
-
6. 匿名 2013/07/07(日) 00:59:17
ベルギー+15
-4
-
7. 匿名 2013/07/07(日) 00:59:34
地中海の海!特に船が浮いてみえる程の海にいってみたい!!!!!+32
-6
-
8. 匿名 2013/07/07(日) 01:00:54
フランス
+25
-4
-
9. 匿名 2013/07/07(日) 01:10:55
ハワイ
結婚式を挙げた場所なので♡+34
-11
-
10. 匿名 2013/07/07(日) 01:13:12
ウィーンです。+36
-4
-
11. 匿名 2013/07/07(日) 01:14:52
故郷沖縄の青い海と塩風大好きです+36
-3
-
12. 匿名 2013/07/07(日) 01:18:22
イギリスに行ってみたい!+23
-4
-
13. まりこ 2013/07/07(日) 01:20:32
ケアンズかな。
ここを訪れたことが私の人生のターニングポイントの一つ。+15
-3
-
14. 匿名 2013/07/07(日) 01:22:26
今はない震災前の地元
思い出すのも最近では、ひとくろう(・へ・)
+36
-4
-
15. 匿名 2013/07/07(日) 01:23:16
地中海の海!最高すぎる!あまりの透明度に船が浮いて見える…イタリアの楽園「ランペドゥーザ島」の絶景をご覧くださいgirlschannel.netあまりの透明度に船が浮いて見える…イタリアの楽園「ランペドゥーザ島」の絶景をご覧ください ↓ あまりの透明度に船が浮いて見える…イタリア最南端の楽園「ランペドゥーザ島」の絶景:らばQ「船が空を飛んでる!?」と錯覚してしまうこの写真。イタリア領最南端、...
+31
-4
-
16. 匿名 2013/07/07(日) 01:23:34
12
細かくどこ行きたいの?
イングランドはいたから多少は質問答えられるよ+5
-37
-
17. 匿名 2013/07/07(日) 01:25:35
思い入れがある人が羨ましい。
両親共に東京出身で田舎はないし、
70ヵ国以上旅行に行って好きな国は沢山あるけど、
特別な国はないなー。+12
-31
-
18. 匿名 2013/07/07(日) 01:29:35
留学で行ったオーストラリア!
高校生だった私には刺激が
たくさんありました!
+17
-3
-
19. 匿名 2013/07/07(日) 01:32:20
インドです。
日本での常識がひっくり返された。
日本人からするとびっくりするようなことが当たり前に溢れている国。
大変な事もあったけど、インドに行って良かった!+33
-6
-
20. 匿名 2013/07/07(日) 01:56:05
男はだまって帰りやがれ!+24
-13
-
21. 匿名 2013/07/07(日) 02:02:58
12
行ったことない国なのに、思い入れって!?+33
-5
-
22. 匿名 2013/07/07(日) 02:06:31
私の祖先にポルトガル人がいるので、ポルトガル。
あとは人生で一番長く暮らしたドイツ。
今もヨーロッパに行くときはドイツ乗り換えです。+23
-2
-
23. 匿名 2013/07/07(日) 02:22:36
ハワイです。新婚旅行で行って大好きになりました。
また行きたい!+13
-11
-
24. 匿名 2013/07/07(日) 02:43:09
香港です。
6年間住んでました。私の第二の故郷です。+19
-2
-
25. 匿名 2013/07/07(日) 02:44:29
ニューヨークやロンドンも良かったけどパリかなぁ
ごめんねー普通すぎてo(^▽^)o+10
-13
-
26. 匿名 2013/07/07(日) 03:23:32
ドイツ!
子供時代を過ごした思い出の場所。
禁止されてたけど学校帰りによくポテトやアイスを買って食べた。
電車の中では他人とよく会話したり、冬に寒そうな格好してると寒くない?って心配されたり(笑)
毎日遊ぶ公園に週に数回、移動車のアイス屋さんが来ていて、合図の鐘が鳴るとみんなが家から飛び出して来るの。楽しみで仕方なかった!
大人になってからも 観光には行けても、そう言う日常にはなかなか戻れないから思い出すとしんみりします。+28
-2
-
27. 匿名 2013/07/07(日) 03:31:09
イタリアです!
結婚前にシンガポールと台湾に少し住んでいましたが、イタリアに関係のある仕事をしている夫と結婚しそれから毎年2週間程イタリアへ行っています。
それまでヨーロッパに行ったこともなければ興味もなかったけど…
きっとずっとイタリアに行き続けることになると思います。+22
-3
-
28. 匿名 2013/07/07(日) 04:36:38
前に旅行したモルディブが忘れられません+14
-2
-
29. 匿名 2013/07/07(日) 06:26:56
エジプト。
サハラ砂漠の満天の星空を見て涙が自然に出ました。
人間って小さいな~って思えた瞬間でした。
流れ星も初めて見たので、本当に感動しました♡+11
-1
-
30. 匿名 2013/07/07(日) 06:28:01
>5,7,12
ここは行きたい国を挙げるトピじゃないよ?
アナザースカイの意味を勘違いしてる。。+28
-5
-
31. 匿名 2013/07/07(日) 06:56:51
シドニー。良い意味でも悪い意味でも。
ワーホリと留学で約5年住みましたが、婚約までこぎつけたオーストラリア人と破局したと同時にビザも切れ、泣く泣く帰国…。+20
-1
-
32. 匿名 2013/07/07(日) 07:12:47
うちのばあちゃんが男 村田英夫が好きだったな〜
男 村田さんは同世代の人なのかな+2
-12
-
33. 匿名 2013/07/07(日) 07:35:05
トルコのイスタンブールです。
景色も食べ物も人も全部が素敵だった。
死ぬまでにもう一度いきたい。
いつか住みたいくらいの場所。+17
-2
-
34. 匿名 2013/07/07(日) 07:46:29
ニュージーランド
大学生の時、初めて一人で旅行した思い出の場所です。
不安で不安で泣きながら出国したけど
素晴らしい風景や人達に触れることができた
最高の旅でした。
帰国する飛行機の中で、「あ〜なんか少し強くなったな」感じた記憶があります。+28
-1
-
35. 匿名 2013/07/07(日) 07:51:47
屋久島。
気持ちがすーっとなります。+12
-2
-
36. 匿名 2013/07/07(日) 07:56:24
ロシアです。
大学生のとき旅行した国。
一人だったから、行きたいところに行って、見たいもの見て、食べたいもの食べて、あまりにも楽しくて素敵な時間だったので、ずっとここにいたい!と思いました。
来年、仕事で1年ロシアに住めそうです!!!+29
-1
-
37. 匿名 2013/07/07(日) 09:19:20
シドニーです。ワーホリでオーストラリアに一年いました。中でもシドニーが一番長く住んだから。地元横浜に似てるし、バスに乗ればすぐに綺麗なビーチに行ける。キレイな建物も多いし。無料で遊べる所が沢山ある。シドニーの夏が大好きでした。+13
-1
-
38. 匿名 2013/07/07(日) 09:38:21
ホームステイしたニュージーランドです!
刺激いっぱいの毎日で、忘れられない思いでです!+11
-1
-
39. 匿名 2013/07/07(日) 09:41:30
ハワイ!もう14年も前のことだけど、初めての海外で語学研修に行ったー。向こうの大学で勉強して、現地の学生とも仲良くなって、ホームシックになったけど最後は帰りたくなかったなぁ(´・_・`)学食で食べたベーグルが忘れられない!
+16
-2
-
40. 匿名 2013/07/07(日) 09:42:17
ないです・・
外国とか挙げてる方羨ましい
強いて言えば、近所の動物園
親が子供の頃からあって、私も子供の頃から行ってて
今は子供と一緒に行ってます
+19
-3
-
41. 匿名 2013/07/07(日) 09:58:53
カナダ
カナダの高校でした
散々だったけどいい事もあったし入るときの憧れが強かったので何だかんだでここかな
逃げるようにアメリカに移りましたが戦いの場であったカナダは思い入れが強いです+7
-1
-
42. 匿名 2013/07/07(日) 10:27:14
私もロンドン!留学で行きました。祖父も若いころ留学してたらしく、なんとなく運命的なものを感じる街です。+11
-2
-
43. 匿名 2013/07/07(日) 11:04:38
行ってみたい、ってのは行ったことないんだから思い入れのあるアナザースカイにならないじゃん。+7
-0
-
44. 匿名 2013/07/07(日) 11:22:51
アナザースカイって「海外にある第2の故郷」、「人生に欠かせない大切なモノ」、「憧れの地」って意味じゃなかったでしたっけ?+9
-0
-
45. 匿名 2013/07/07(日) 11:51:27
沖縄です
by北海道在住+5
-1
-
46. 匿名 2013/07/07(日) 11:54:38
台湾!
生まれた時から毎年行ってました。
大人になった今は時間がなくて行けてない…。
おばあちゃんに会いたいな…+5
-2
-
47. 匿名 2013/07/07(日) 13:16:13
ニューヨークです。
10年勤めた会社を辞めてようやく時間ができたので、初めて一人で海外旅行しました。
大都会なのにみんなフレンドリーだし、ビル群とセントラルパークの緑が美しく、どこを切り取っても絵になる街です。
いつか、暮らしてみたい。+10
-1
-
48. 匿名 2013/07/07(日) 13:45:09
ハワイです。
深刻なアトピーが信じられないほど回復し、肌つるんつるんで帰国。本当に奇跡、夢のようでした!
空気と水が良いようで何もしなくても髪までさらっさらになりました。
それにきっとハワイには何か特別なパワーがあると信じてます(*˘▿˘✽)+21
-1
-
49. 匿名 2013/07/07(日) 13:58:11
カナダ。
家が嫌で貯金おろして、日本を離れて数ヶ月滞在した場所。英語もできなくて、誰一人知り合いがいない場所で、一から人間関係を築きあげていくのが大変だったし、楽しかった。もちろん喧嘩、恋愛もしたし、泣いたし、笑ったし、気づいたら嫌いな家に帰りたくなってた。私を精神的に大きく成長させてくれた場所です。+9
-1
-
50. 匿名 2013/07/07(日) 15:30:49
クソみてーなトピだな+2
-10
-
51. 匿名 2013/07/07(日) 16:07:28
グアムです。
二歳差の息子二人の子育て&結婚生活のあらゆる疲れを青い海で洗い流しました。
近いので子連れでも行きやすいです。+7
-0
-
52. 匿名 2013/07/07(日) 16:17:52
ラスベガス
街がきらびやかで、とにかく楽しい。ネオン大好きなので。
カジノだけでなく、ホテル巡りも楽しかった。
ショーがとにかく素晴らしい。噴水ショーでは感動して、涙がこぼれました。+6
-0
-
53. 匿名 2013/07/07(日) 17:53:40
スウェーデンです。
寒かったけど、忘れられません。+3
-0
-
54. 匿名 2013/07/07(日) 17:54:37
トピ主さんと同じイギリス(ロンドン)です!
大学生の時に留学しました。初海外ですべてが驚きで楽しくて青春の思い出です。
今は街も変わってるだろうけど、いつかまた訪れてみたいです。+4
-0
-
55. 匿名 2013/07/07(日) 19:28:55
北海道。
空気が美味しい。
+3
-0
-
56. 匿名 2013/07/07(日) 21:04:08
イタリアのフィレンツェ!何故か心惹かれる、また行きたいなぁ+4
-0
-
57. 匿名 2013/07/07(日) 23:40:11
私もロンドンです。
駐在で3年暮らしました。
家族みんなが成長した街です。
良いところも悪いところもあったけど、大好き。
+3
-0
-
58. 匿名 2013/07/08(月) 08:46:51
国内でもいいならここ。
出羽三山。+3
-0
-
59. 匿名 2013/07/08(月) 12:08:36
な、ない…異国に行ったことすらorz
死ぬまでに見つけておきたい(>_<)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する