ガールズちゃんねる

ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

966コメント2020/03/31(火) 17:37

  • 501. 匿名 2020/03/10(火) 23:10:15 

    >>232
    する必要が無いからしなかったんでしょ
    優しいだの優しくないだのとかいうレベルの話じゃないよ
    それだけの非常識やらかしたんだよ

    +123

    -5

  • 502. 匿名 2020/03/10(火) 23:15:09 

    >>478
    うわ!本当だ!
    写真アップにして見たら怖かった。

    +71

    -1

  • 503. 匿名 2020/03/10(火) 23:15:56 

    >>483
    アフリカ体形なんだよ
    野生動物のように手足に脂肪が少なく真っ直ぐで腰回り腹部が膨れる
    浮腫みも少なく強靭な脚



    +86

    -0

  • 504. 匿名 2020/03/10(火) 23:17:36 

    >>372
    それに、キャサリン妃の誕生日の直前に、王室離脱宣言をぶっ放す→大騒動の中、事務的なお祝いメールを送信。
    誕生日知ってたなら、普通はずらすのに、悪意以外の何があるのか? 本当クズ女

    +160

    -0

  • 505. 匿名 2020/03/10(火) 23:18:37 

    >>392
    セットしてくれる美容師とか雇わないのかね
    150万のドレスなのに色々ちぐはぐ

    +62

    -3

  • 506. 匿名 2020/03/10(火) 23:20:41 

    >>1
    庶民になる弟夫婦とは、もう格が違うという毅然とした王室側の態度はスッキリわりきっていて素晴らしい。見ていてスカッとする。

    +154

    -1

  • 507. 匿名 2020/03/10(火) 23:21:01 

    >>192
    メーガンの乳首がポチってるようにみえる…

    +29

    -2

  • 508. 匿名 2020/03/10(火) 23:21:13 

    >>497
    お小遣いを払っているのは、それが王太子の義務だから
    営利活動を禁止されてるから、ウィリアム一家もチャールズから養われてる
    ウィリアムもヘンリーも、一般企業や軍から得た報酬は全て寄付してきた
    王太子とその直系以外のロイヤルは女王から養われている
    ウィリアムが王太子になったら、ウィリアムは独立して自分の家族、子供達が結婚したらその家族を養う事になるけど
    ヘンリーは王、つまりチャールズから引き継ぎ養われる
    ただし、ヘンリーとメーガンは経済的自立を目指すと宣言したから、移行期間として一年が与えられ、その後見直しが行われる
    メーガンはエンタメ界で稼ぐ気満々らしいから、ヘンリーはメーガンから養って貰えばいいよ

    +66

    -0

  • 509. 匿名 2020/03/10(火) 23:22:36 

    ヘンリーは兄や甥っ子姪っ子と連絡取りたいけど、メーガン嫁に怒られるから伝書鳩で連絡取る予定。

    +67

    -2

  • 510. 匿名 2020/03/10(火) 23:27:55 

    性格の根っこ腐ってるセレブまがい顔が、よく表れている
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +80

    -1

  • 511. 匿名 2020/03/10(火) 23:31:52 

    >>510
    ハリーの顔が、「コイツ次は何を一体企んでるのか??」って恐怖に満ちた顔してる

    +105

    -2

  • 512. 匿名 2020/03/10(火) 23:37:15 

    >>500
    怖いというより、居心地悪いけど私悪くないし全部周りのせいに逆恨みリスト作成中
    次はあいつとあいつに嫌がらせしよう、どうしようかなーみたいに見える

    +63

    -1

  • 513. 匿名 2020/03/10(火) 23:40:41 

    本当下品で大嫌い!

    +74

    -1

  • 514. 匿名 2020/03/10(火) 23:40:54 

    >>211

    下品

    +49

    -0

  • 515. 匿名 2020/03/10(火) 23:41:19 

    ウィリアム夫婦は子供と居たいだろうに、きちんと公務こなしてるのに
    弟夫婦は放棄、それだけならまだいいけど、アメリカで元ロイヤルの肩書で荒稼ぎするんだろうね
    兄夫婦の気持ち考えるとやるせない。

    ロイヤルを商売道具と思ってるような下品な人間、アメリカでもそっぽ向かれればいいのに!!

    +133

    -2

  • 516. 匿名 2020/03/10(火) 23:42:59 

    >>1
    今朝のテレビでは後から来たウィリアム王子に
    メーガンが「ハロー」って声をかけて
    ウィリアム王子はそれに短く応えてた

    +87

    -0

  • 517. 匿名 2020/03/10(火) 23:45:27 

    >>255
    なんか紀香の最初の結婚とリンクするわぁ。
    「女優藤原紀香の結婚式」を演じる紀香。みたいな。

    +82

    -2

  • 518. 匿名 2020/03/10(火) 23:48:35 

    >>41
    呑気なんかじゃなくって
    したたかなんだと思う

    +54

    -2

  • 519. 匿名 2020/03/10(火) 23:51:38 

    違う国の話なのにこれだけアンチ的でも熱狂してる人がいるのはすごいなーっと思う。やっぱ英王室すごいわ

    +38

    -0

  • 520. 匿名 2020/03/10(火) 23:55:16 

    >>467
    メーガンのヴェール、5メートルだって(笑)
    長すぎ!

    +77

    -0

  • 521. 匿名 2020/03/10(火) 23:56:24 

    ウイリアム王子とキャサリン妃とめっちゃ仲よかったのに〜!残念すぎる
    悲しいな。

    嫁選びってとても大事ね。

    +91

    -0

  • 522. 匿名 2020/03/10(火) 23:58:55 

    メーガンなんか緑着ると、やっぱアフリカ系なんだと思う。どこかのアフリカ民族衣装みたい。

    +91

    -2

  • 523. 匿名 2020/03/11(水) 00:01:45 

    >>222
    家族と引き離されたら、他に頼れる人が居ないので更に離れられなくなる、の悪循環だね。

    +67

    -1

  • 524. 匿名 2020/03/11(水) 00:04:22 

    めっちゃ叩かれてるなー。
    私は、チャールズとその汚嫁が酷すぎるから、メーガンなんて何とも思わん。
    そもそも英国王室に美しい幻想全く見れないわ。
    知れば知るほどおぞましい人々だよ。

    +22

    -18

  • 525. 匿名 2020/03/11(水) 00:16:12 

    >>520
    夢を見てもいいけど、
    それを他人に叶えさせようと欲張ってはいけないと思う。
    小室くんのママにも同じこと思ったなー

    +45

    -0

  • 526. 匿名 2020/03/11(水) 00:18:23 

    >>117

    すいません間違えてマイナスに触れちゃいました!
    +です!ハゲてます!

    +20

    -0

  • 527. 匿名 2020/03/11(水) 00:23:45 

    母の死からパニック障害を患う王子。

    離婚歴ある有色女性と別れる強さも、結婚した後もその妻と王室を粘り強く擦り合せる忍耐力もない。今やっと失ったものの大きさに気づき、愕然としているのだろう。元々大きい不安感が我の強い妻への愛を凌駕するのも時間の問題。鬱が深まるのみ。

    +79

    -0

  • 528. 匿名 2020/03/11(水) 00:25:53 

    >>327
    メーガン怖すぎる。これ、本当に盗聴器とかだったとすると…ハリーは知ってるのかな?

    +77

    -0

  • 529. 匿名 2020/03/11(水) 00:27:45 

    せめて息子が5歳…3歳まで待てなかったのか。親との安定愛着形成の最も重要な時期に実に愚かな暴挙に出たものだ。この事は将来に渡ってアーチーの心に深い傷となり彼の人生に暗い影を落とすだろう。

    +14

    -1

  • 530. 匿名 2020/03/11(水) 00:28:00 

    こういう表情の写真見ると、ヘンリーも悪よのうって思う
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +66

    -1

  • 531. 匿名 2020/03/11(水) 00:30:26 

    >>306
    もはやホラーだね!!

    +27

    -0

  • 532. 匿名 2020/03/11(水) 00:31:42 

    ほんとバカだねこの男は。
    こんな美人でもないゴリラらしからぬ風貌の経歴も怪しい胡散臭い変な女に洗脳されたんだか自分の意志なんだか知らないが、まんまと引っかかって本当に馬鹿ですねとしか言い様がない。
    エリザベス女王と兄夫婦には同情するわ。恥さらしとはこのことだわ。

    +104

    -2

  • 533. 匿名 2020/03/11(水) 00:35:49 

    過去の慣例をぶち破り、離婚歴と有色人種を受け入れてくれたのに、僅か2年でこの仕打ち。あまりに義理人情に欠ける。それでなくとも英国は不景気で仕事ない労働者が溢れていると言うのに。気の遠くなるような大金と大英帝国時代からの超豪華宝石がこんな女に流れたかと思うと、実に腹ただしい。エドワード八世とウォリスに呪われるんじゃないの。

    +94

    -0

  • 534. 匿名 2020/03/11(水) 00:37:01 

    >>203
    王族をやめるなら、チェルシーさんと結婚すれば良かったのに。
    チェルシーと一緒にいる時のハリー、何時も、いい笑顔してた。

    +71

    -1

  • 535. 匿名 2020/03/11(水) 00:37:04 

    メーガンの女優時代に車中でフェ◯してるシーンの画像を見て、「こりゃ王室入れちゃあかんわ」と思った。しかも名前も無いような役柄。女優といってもチョイ役ばかりでC級だとデーヴがコメントしてたよ。スーツは有名だけどケーブルテレビのドラマだからたいした事ないとか言ってたような。

    +101

    -0

  • 536. 匿名 2020/03/11(水) 00:41:05 

    英国輿入れに際し、ペットの犬をアメリカに置いていくと聞いた時から嫌な予感はしてた。王子の誕生直着にこんな暴挙に出る事を鑑みるに我が子に対しても動物に対しても冷酷な人だと言わざるをえない。ヘンリーへの愛も怪しいものだ。

    +82

    -0

  • 537. 匿名 2020/03/11(水) 00:41:09 

    みんな簡単に離婚離婚っていうけど、こんな女と離婚するの大変そう。とりあえず一生贅沢できるお金とサセックス侯爵だって?の称号の維持とかすごい要求しそう。つまり最初から関わっちゃいけない女だったんだよ。

    +97

    -0

  • 538. 匿名 2020/03/11(水) 00:41:19 

    アーチ君かわいいと思ったことない

    +60

    -4

  • 539. 匿名 2020/03/11(水) 00:42:25 

    >>524
    全然話違うけど、チャールズもカミラさんも顔面かなり微妙だよね

    +23

    -1

  • 540. 匿名 2020/03/11(水) 00:42:43 

    >>469
    今までずーーっと、周りのみんなが可哀想な弟くんって扱いで優しかったんだろうね。
    離脱でみんなにそっぼ向かれてやっと気付いたんだろう。

    +89

    -0

  • 541. 匿名 2020/03/11(水) 00:45:18 

    >>536

    ごめん。誕生直後の間違い

    +6

    -0

  • 542. 匿名 2020/03/11(水) 00:45:55 

    >>505
    この緑の服150万もするの?!そんな高価なものメーガンに着られるなんてもったいな、、。

    +70

    -0

  • 543. 匿名 2020/03/11(水) 00:57:02 

    >>8
    兄はいずれ大英帝国の父みたいな存在になる人
    弟は平民だもんね

    +105

    -1

  • 544. 匿名 2020/03/11(水) 01:03:36 

    >>133
    ハリーの子供の頃とチャールズの子供の頃の写真、そっくりだよ!

    +17

    -1

  • 545. 匿名 2020/03/11(水) 01:10:54 

    >>148

    めちゃめちゃ メキシカン な顔だねー(呆)

    もう、人種もわからんやん?

    +56

    -2

  • 546. 匿名 2020/03/11(水) 01:15:29 

    >>81
    向こうは主要な土地を王室の人たちと貴族で持ってるから家賃収入が莫大です。だから税金は使ってない事になってるだけ。

    +31

    -0

  • 547. 匿名 2020/03/11(水) 01:17:22 

    >>544
    そう?
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +20

    -0

  • 548. 匿名 2020/03/11(水) 01:17:56 

    >>544
    似てるね、チャールズおぼっちゃまとハリー
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +49

    -2

  • 549. 匿名 2020/03/11(水) 01:19:36 

    >>544
    似てない
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +24

    -0

  • 550. 匿名 2020/03/11(水) 01:29:00 

    >>16
    発達に問題抱えてそう。
    ちょっと病的

    +18

    -1

  • 551. 匿名 2020/03/11(水) 01:31:30 

    >>204
    見事なクリスマスカラー

    +19

    -1

  • 552. 匿名 2020/03/11(水) 01:31:55 

    >>426

    高学歴のバカなんだねw
    救い様がないねw

    +36

    -4

  • 553. 匿名 2020/03/11(水) 01:46:24 

    バイバイクロンボ

    +12

    -8

  • 554. 匿名 2020/03/11(水) 01:49:36 

    >>551
    ユニオンジャック🇬🇧
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +102

    -0

  • 555. 匿名 2020/03/11(水) 01:49:48 

    >>550
    夫婦で発達?

    +15

    -1

  • 556. 匿名 2020/03/11(水) 02:08:43 

    >>262
    オペラ座で緑の衣装禁止なんて初めて聞いた
    後学のためにソースを教えて下さい

    +16

    -2

  • 557. 匿名 2020/03/11(水) 02:09:27 

    >>19
    イギリス王室詳しくないけどヘンリー結婚前にウィリアム王子夫婦とヘンリー王子の3人でダイアナ元王妃の話しやヘンリーの抱えるメンタルの問題をオープンに話していてこの若い3人が新たなイギリス王室を作っていくって感じの特集を一時期よく見たからまさか家族と離れて出て行くとは思わなかった。兄夫婦が寄り添ってる感じで穏やかな感じに見えたんだけどな。

    +100

    -1

  • 558. 匿名 2020/03/11(水) 02:09:56 

    >>532
    膝下だけは綺麗だから、ハリーは脚フェチなんだなと思ってる

    +32

    -1

  • 559. 匿名 2020/03/11(水) 02:13:17 

    >>535
    その唯一のスーツも職場でおっぱじめたりかなり際どいシーン多いしね
    最初付き合いだした時、役とはいえあんなことしてたのと結婚ナイナイって思ったもん

    +71

    -0

  • 560. 匿名 2020/03/11(水) 02:13:33 

    >>28
    また脚組んでる
    めっちゃ叩かれてたのに正す気なし
    最初の歩いてくる映像、なんかもう文化も身分も何もかも違う人って感じで滑稽でもはやかわいそうになった
    この人を王子の嫁として迎えないといけなかったイギリス人がね

    +90

    -0

  • 561. 匿名 2020/03/11(水) 02:33:53 

    >>213
    もともとドイツ系の家名だったのをWW1の時に改名して
    今のウィンザーにしたからこそ、お城と同じ名前だよね

    でもヨーロッパの王室はそれで当たり前だよ
    王族同士で嫁いで、嫁がれてなんだから
    だからこそヨーロッパの祖母なんていわれる女性もいるわけで

    おまけにあそこは「連合王国」なんだから、他の国と在り方も違う

    +48

    -0

  • 562. 匿名 2020/03/11(水) 02:42:42 

    怖!

    +3

    -0

  • 563. 匿名 2020/03/11(水) 02:43:10 

    >>561
    ヨーロッパ各地の王朝でドイツ系が入ってないことろがない
    代表的な王家はみんなドイツ系かドイツ系が濃く入ってる
    恐らく遺伝子的に統治能力が優れてるんだろう

    でもユダヤ系やユダヤ思想によってジワジワ滅亡させられてる中国もね。

    +34

    -1

  • 564. 匿名 2020/03/11(水) 03:08:05 

    >>158
    いや、ハゲは昔からいたよw
    明智光秀が謀反を起こした一因に
    信長に公衆の面前でハゲいじりをされたから説もあるくらいだよ
    (ヅラをつけていた)

    +18

    -0

  • 565. 匿名 2020/03/11(水) 03:08:45 

    >>16
    キャサリン妃、ほうれい線が目立って老けて見える!
    ゴタゴタで疲れたのかな。。
    かたや緑の方はお肌ツヤツヤで。

    +50

    -11

  • 566. 匿名 2020/03/11(水) 03:10:17 

    >>115
    キャサリン妃のファッションブック持ってるくらい彼女のことは好きだけど。

    いや、38歳で細い人はあんなもんよ。
    顔に何か打ったり特別なことしてなければ。
    モデルも30代半ばくらいからみんな体重増やして柔らかそうな女性に…って始めるけど、30代前半までは痩せていれば20代のように可愛いく美しくいられるけど、30代半ばを過ぎたらある程度のふくよかさがないと、後半になるに従って顔がげっそりして苦労してますみたいになってしまうから。
    40歳超えるとますますそうなる。
    若さって素晴らしい…

    +69

    -1

  • 567. 匿名 2020/03/11(水) 03:17:49 

    >>565
    美貌を保つには子供は1人まで。
    3人産んだらそりゃやつれますよ

    +47

    -2

  • 568. 匿名 2020/03/11(水) 03:20:20 

    >>565
    誰だって歳は取るけど、メーガンはNYのメイクアップアーティストを帯同して英国入りしてるからね
    一体ギャラは幾らだったのかな?一週間以上だよね
    あなたみたいな人がいるから、大金を掛けた甲斐はあったわね

    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +74

    -2

  • 569. 匿名 2020/03/11(水) 03:39:00 

    >>84
    メーガンはイギリス王室の闇からヘンリーを救う女神なんだ笑

    +8

    -20

  • 570. 匿名 2020/03/11(水) 04:03:54 

    >>18
    先祖がえりしてる
    いや、ゴリラか?

    +31

    -4

  • 571. 匿名 2020/03/11(水) 04:10:44 

    >>68

    そうそう。特に自己中で姑と付くと毛嫌いしてるガル。
    あれは異常。

    +8

    -0

  • 572. 匿名 2020/03/11(水) 04:21:00 

    >>498
    あんな歳になるまでねえ
    その間仕事もせずぐーたら太ってただけの人にはなんも言わないのかと

    +8

    -9

  • 573. 匿名 2020/03/11(水) 04:23:14 

    >>8
    あー、まあこれに尽きるね
    兄弟とはいえ次期国王に望まれている人とカナダ在住の一般人
    あんまり馴れ馴れしくするのもね

    +90

    -0

  • 574. 匿名 2020/03/11(水) 04:30:28 

    >>570
    ごめんごめん
    無駄な争いなんかしないあたり、ゴリラの方が品格があるね

    +22

    -2

  • 575. 匿名 2020/03/11(水) 05:09:03 

    >>469
    エリザベス女王が元気なうちに戻ってきてほしい
    ヘンリーがぜんぜん幸せそうに見えないんだもん

    +59

    -1

  • 576. 匿名 2020/03/11(水) 05:10:34 

    公務が大変でも王室でぬくぬく出来た方が良いだろうにね…
    メーガンはいったい何がしたくてこんな事態を招いたのか、さっぱりわからない。

    +62

    -0

  • 577. 匿名 2020/03/11(水) 05:13:06 

    イギリスには階級制度があるし、アメリカの女優という労働者階級の女性と結婚したヘンリーが悪い。
    中流階級出のキャサリン妃と比べられるのが嫌だったんだろうな。

    +58

    -0

  • 578. 匿名 2020/03/11(水) 05:23:26 

    >>287
    クレシダ・ボナス嬢には逃げられちゃったから仕方ない。

    +21

    -0

  • 579. 匿名 2020/03/11(水) 05:26:33 

    >>316
    王太子の嫁だったのに王妃のわけないじゃん。

    +13

    -1

  • 580. 匿名 2020/03/11(水) 05:30:03 

    >>240
    そんな理由。。
    馬鹿みたいだね、つくづく。

    +14

    -0

  • 581. 匿名 2020/03/11(水) 05:42:25 

    クレシダさんとは、お互い離婚経験して、歳取ってから再婚出来たらいいね。やっぱりイギリス人がいいってね。

    +19

    -6

  • 582. 匿名 2020/03/11(水) 05:46:26 

    >>581
    クレシダに何期待してんの?

    +25

    -1

  • 583. 匿名 2020/03/11(水) 05:51:33 

    最初からハリー王子が王室を出てから結婚すれば良かったのにね。

    +62

    -0

  • 584. 匿名 2020/03/11(水) 05:55:24 

    知ったかぶりがいてうざいね

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2020/03/11(水) 05:55:31 

    >>193

    素敵!
    お痩せになって心配だけど、キャサリン妃には頑張って欲しい!

    +10

    -0

  • 586. 匿名 2020/03/11(水) 05:56:41 

    >>16
    こんなん100年の愛も醒めるわ
    いじめられぬいて離脱のはずが毅然とし過ぎてる
    さすがのハリーも気が付くかもね

    +28

    -0

  • 587. 匿名 2020/03/11(水) 05:57:35 

    >>204

    グリーンランタンみたい

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2020/03/11(水) 06:03:02 

    ディアボロスっていう宗教ホラーみたいな映画で、その昔悪魔は緑色の爪をもって海から上がってきたって話が出て、緑色のドレスは縁起が悪いって英語の先生が言ってたな~って思いだしたことを思い出した。
    メーガンさん緑のドレスだな~って

    +16

    -0

  • 589. 匿名 2020/03/11(水) 06:09:58 

    王族の煩わしさも味わってるけど、
    自身の育った実家ですわよ。
    久々に戻れば帰りたくないでしょうね。
    元気なさそうで顔つき変わっちゃってるもん。

    離れて、自身の家族と自立して、仕事も持って、
    男の甲斐も試してみたかったんだろうけどさ、
    離れてみてわかる実家の偉大さ、ってところかな。

    +38

    -0

  • 590. 匿名 2020/03/11(水) 06:33:18 

    >>554
    赤青白のドレスコードがあったようですね。つまりメーガンは、、

    +60

    -0

  • 591. 匿名 2020/03/11(水) 06:35:59 

    まだロンドンにいた
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +36

    -0

  • 592. 匿名 2020/03/11(水) 06:37:22 

    もうさ、これデフォだよね
    メーガンが先に入室、挨拶
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +91

    -0

  • 593. 匿名 2020/03/11(水) 06:46:25 

    >>583
    反対されて、離脱すると言ったんだよ
    で、仕方なく許された
    どっかの宮家みたいだね

    +27

    -0

  • 594. 匿名 2020/03/11(水) 06:48:51 

    >>67
    オツムがちと足りない
    良家の次男はそんなタイプに
    捕まりやすいよね

    +26

    -8

  • 595. 匿名 2020/03/11(水) 06:53:13 

    >>16
    >>26
    >>40
    体型がどうかより下着のサイズがあってないのか、
    チューブトップみたいなブラ着けてるみたいで身体のラインが洋服に響いて凄くみっともない。
    年間数千万円の衣装代を浪費してると言われてるのに何故まともな下着を着けないのか?

    汚れてたりヒール日分傷のあるパンプスやハイヒール履いてたり無茶苦茶な人よね。
    意味不明に胸元大きく開けてたり場にそぐわないチョイスが謎でしかないわ。

    +68

    -2

  • 596. 匿名 2020/03/11(水) 06:59:43 

    ちょっ!ハリーw
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +51

    -1

  • 597. 匿名 2020/03/11(水) 07:02:10 

    >>592
    レディ・ファーストじゃないの?

    +6

    -24

  • 598. 匿名 2020/03/11(水) 07:17:10 

    >>596
    もうほんとにママと坊やじゃん

    +47

    -0

  • 599. 匿名 2020/03/11(水) 07:26:23 

    >>596
    楽しそうでなにより・・・・・。
    すぐ一般人としてなじめそうだね。

    +55

    -0

  • 600. 匿名 2020/03/11(水) 07:27:12 

    日本の皇室もそうなんだけど、なんで次男は大役を背負う長男を献身的に支えていこうとは思えないんだろう。兄ちゃん達だって大変だろうよ。見方になってやれよ!!

    +18

    -10

  • 601. 匿名 2020/03/11(水) 07:31:46 

    >>597
    そう?
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +50

    -0

  • 602. 匿名 2020/03/11(水) 07:41:44 

    >>292
    メーガンの友達って誰だよ?って言う三流か二流女優ばっかり

    +51

    -1

  • 603. 匿名 2020/03/11(水) 07:46:00 

    >>566
    メーガンの方が若く見える。

    +8

    -12

  • 604. 匿名 2020/03/11(水) 07:47:15 

    >>6
    頭悪いだけなら良いけど
    無駄に行動力あるからたち悪いね

    +45

    -1

  • 605. 匿名 2020/03/11(水) 07:49:35 

    >>592
    ヘンリーのマネージャー化が止まらない
    王子だったときに立ててもらえなかったんだから、一般人になったら荷物持ち扱いになるね

    +83

    -0

  • 606. 匿名 2020/03/11(水) 07:50:11 

    >>209
    メーガンみたいな人いるよね。。
    キャサリン妃お察しするよ。

    +62

    -2

  • 607. 匿名 2020/03/11(水) 07:51:01 

    >>82
    しょこたんがどした?

    +6

    -0

  • 608. 匿名 2020/03/11(水) 07:55:22 

    >>232
    当然だよ。
    弟夫婦に冷ややかでも当然だと思う。
    ウィリアムは実の弟だから思い出もあるし、複雑だろうけれど。
    キャサリン妃からしたら図々しいお金とロイヤルが欲しいハイエナだよ。

    +81

    -3

  • 609. 匿名 2020/03/11(水) 07:55:58 

    一瞬を切り取ったものかもしれないけど、ハリーの硬い表情は、本来なら女王とチャールズ皇太子夫婦に続いて兄夫婦が華やかに一緒に入ってくるはずなのに、
    愚かな自分達のせいで、未来の国王・王妃になる兄夫婦を先に入らせ着席させ、大好きな女王ばあちゃんの後ろをもの寂しくさせたという後悔の表情であって欲しい。
    兄夫婦が座った時にも、女王が目の前を通って座った時にも。
    隣の愚かな嫁は、そこまで感じてないだろうけどね!

    +67

    -1

  • 610. 匿名 2020/03/11(水) 07:57:01 

    >>408

    いや、乳首まで浮いてたよ。

    +3

    -0

  • 611. 匿名 2020/03/11(水) 07:59:42 

    >>233
    偽乳なのかも、昔の女優時代の写真を見ると。
    子供を産んで胸が張るから一時的に取ったのかなぁと思った。
    女優だし、今までの異性関係も身持ちも悪い可能性も高いし、美容のためなら何でもしそう。。
    つくづくわざわざこんな嫁を選ぶヘンリーもダメだと思う。
    お兄ちゃん夫婦にこの先も迷惑かけっぱなしですがりついて生きていくのでしょうね。

    +42

    -0

  • 612. 匿名 2020/03/11(水) 08:02:11 

    >>239
    本当、その立場だから敬礼されるだけだよね。
    理解していなさそう。。
    むしろ、ハリーたちが国を守ってくれてありがとうと言わなきゃだよね。
    よその国だけれど好き勝手やって。

    +35

    -0

  • 613. 匿名 2020/03/11(水) 08:02:16 

    >>608
    キャサリン妃この直後、後援する慈善活動の記念レセプションのホストがあったから
    はっきり言ってそれどころじゃ無かったと思う
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +85

    -1

  • 614. 匿名 2020/03/11(水) 08:20:44 

    無視とか大人気ないわ
    キャサリンは自分だって野心で王室入りしたくせに

    +4

    -57

  • 615. 匿名 2020/03/11(水) 08:22:40 

    >>614
    野心でなんてなんで分かるの?
    ネットで拾った妄想記事?

    +25

    -4

  • 616. 匿名 2020/03/11(水) 08:40:34 

    >>16
    そもそもこの女は英国がどうなっても知らねーでしょ
    高級資材の服着れてパフォーマンスするだけ
    これで最後イェーイだろうね

    +78

    -0

  • 617. 匿名 2020/03/11(水) 08:46:47 

    >>265
    Mチ子やK子とそっくり。
    皇后陛下は何年も前の着回しされてるのに。

    +11

    -24

  • 618. 匿名 2020/03/11(水) 08:48:16 

    >>268
    こんな風に頬コケしてる人普通にいない?
    心配するレベルだろうか

    +4

    -0

  • 619. 匿名 2020/03/11(水) 08:51:03 

    >>41
    いつものお得意の足組しながら挨拶してたね。
    何様!

    +63

    -0

  • 620. 匿名 2020/03/11(水) 09:01:20 

    メーガンみたいな売れない野心家の
    女優くずれをロイヤルファミリーに、
    ってとこからちょっと、、

    +62

    -0

  • 621. 匿名 2020/03/11(水) 09:01:54 

    >>201
    他の宮家と同じ額をもらってるのに秋篠宮の嫁が
    予算が足りない!もっと金をよこせって言ってる

    普通は東宮は天皇皇后両陛下とお財布が同じになるんだけど
    秋篠宮嫁は東宮家の予算=天皇家(両陛下と皇太子ご一家の二世帯分)の
    予算と同じくらいよこせって騒ぎたてた過去がある
    実際には当時、上皇夫妻があちこちにお出かけになられていたので
    両陛下に回ってくる予算はわずかだったはず
    今は今で、上皇夫妻のところの職員の削減はしていないから
    平成時代みたいに予算は使えないから下手したら秋篠宮家の方が
    使える金は多いかもよ

    ついでに秋篠宮家は皇族共用の建物を占拠してるから上皇夫妻の
    一時的な引越し先に使うことができなかったし、これまでに
    本宅も何度も増改築をしてるんだよね
    祭祀もできない親王のために50億も出して新居を立てる必要なんて
    これっぽっちもないんだけど

    +19

    -25

  • 622. 匿名 2020/03/11(水) 09:04:15 

    >>618
    すっごく丈夫な人だと思う
    4歳のおそらく平均より大柄な子を軽々と肩車してる
    妹のピッパもだけど、むしろエクササイズ中毒を心配するくらい

    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +60

    -0

  • 623. 匿名 2020/03/11(水) 09:07:20 

    >>233
    それなりに胸肉にボリュームがある人は胸の位置はブラで変わる
    左は太って胸の肉が増えて、フルカップで抑えてるか
    ブラを下の方につけてるんだと思われる

    +4

    -0

  • 624. 匿名 2020/03/11(水) 09:07:50 

    キャサリン妃、素敵だなー

    +35

    -1

  • 625. 匿名 2020/03/11(水) 09:08:45 

    >>25
    人相っていうか目付きが・・・
    精神状態が心配

    +22

    -0

  • 626. 匿名 2020/03/11(水) 09:13:44 

    >>592
    キムカーダシアン&カニエみたいだなw

    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +59

    -0

  • 627. 匿名 2020/03/11(水) 09:15:57 

    >>532

    『ゴリラらしからぬ』?

    ゴリラっぽいと思っちゃうけどな。

    +20

    -1

  • 628. 匿名 2020/03/11(水) 09:26:27 

    英国にいた頃は
    ハリーの家、ウィンザー家に敬意を払うのは当たり前の人たちに囲まれていた。
    そういう人たちもまた家がいいから、家門を背負い家門を守る重責を知ってるから
    ウィンザー家を利用してビジネスするとかはプライドが許さない。
    (ミドルトンは家門がないから王室使ってビジネスして批判された)
    王室を離脱してただのハリーに群がるのはウィンザー家を利用したい人たちだけになった。

    +53

    -2

  • 629. 匿名 2020/03/11(水) 09:26:46 

    >>625
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +25

    -1

  • 630. 匿名 2020/03/11(水) 09:27:47 

    >>366
    ついに国を統治したい!って言い出したのか、恐るべき支配欲求!!!

    +28

    -0

  • 631. 匿名 2020/03/11(水) 09:29:12 

    相手の家族との仲を引き裂くようなことをする時点で、良くない相手だし結婚は失敗だとう。そんな結婚はご先祖様だって喜ぶわけない。

    もともとウィリアム、キャサリンとヘンリーの3人仲良さそうにしていたし、早く別れた方が良い。何よりヘンリーは幸せそうに全く見えないよ。

    +60

    -0

  • 632. 匿名 2020/03/11(水) 09:32:01 

    >>171
    車から降りて建物に向かってる時にブーイングだったけど、男性がブーって数回言った程度。
    もっと言われてるの想像しだから皆さん節度あるんだと思った。
    メーガンにブーイングでもヘンリーにはそんな感情なかったりするからかな?

    +40

    -0

  • 633. 匿名 2020/03/11(水) 09:38:52 

    >>628
    アン王女の息子もウィンザー家を利用してビジネスしてるよ

    ミドルトン家はキャサリン妃が結婚するにあたって紋章を与えられてるよ
    両親はこのどんぐりをダイヤで模したピアスを贈って、キャサリン妃はそれを結婚式で着けて嫁いだ
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +26

    -0

  • 634. 匿名 2020/03/11(水) 09:44:26 

    >>4
    感情的にはすごい嫌だけど、英国と違い結婚したからといって小室が宮様になるわけじゃないし

    +18

    -0

  • 635. 匿名 2020/03/11(水) 09:46:54 

    >>614
    キャサリンさんも野心家だとは思うけどイギリス国民だしふさわしい振る舞いはしてると思う
    最初は結構叩かれてたけど王室に馴染む努力はしてきたんじゃないかな
    何より夫や子供に対する愛情が伝わってくるよ

    メーガンが批判されるのは愛情が見受けられないからじゃない?
    あんなんでも王室を敬愛して夫や子供を大切にしていればここまで批判はされないと思う

    +80

    -2

  • 636. 匿名 2020/03/11(水) 09:59:07 

    >>556
    横だけど…
    緑の衣装はNGって、世界ふしぎ発見!で
    放送していたような記憶があるよ。

    +8

    -1

  • 637. 匿名 2020/03/11(水) 10:06:05 

    >>636
    横だけど
    へぇ〜
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +27

    -0

  • 638. 匿名 2020/03/11(水) 10:08:08 

    >>614
    野心ゼロの人が王室入りなんかしたらメンタル病むと思う
    獲得した身分に求められる仕事さえちゃんとこなせるなら野心家で大いに結構

    +41

    -0

  • 639. 匿名 2020/03/11(水) 10:11:40 

    >>633
    これだね
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +42

    -0

  • 640. 匿名 2020/03/11(水) 10:17:29 

    なんかハリーがグレタを騙ったロシアのいたずら電話に引っかかった?
    Prince Harry
    Prince Harry www.dailymail.co.uk

    Two Russian pranksters Alexei Stolyarov and Vladimir Kuznetsov 'tricked' Prince Harry into believing they were climate change activist Greta Thunberg and her father Svante.


    英語の記事読める人いない?

    +14

    -1

  • 641. 匿名 2020/03/11(水) 10:26:00 

    +2

    -43

  • 642. 匿名 2020/03/11(水) 10:27:43 

    >>613
    たった数時間でこの変身
    スピーチもあったし大変だったよね
    ドレスは4年前のインドツアーの時のもの
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +63

    -0

  • 643. 匿名 2020/03/11(水) 10:28:40 

    >>641
    皇室入りする訳無いじゃん

    +26

    -0

  • 644. 匿名 2020/03/11(水) 10:29:30 

    >>262
    今朝のすまたんっていうワイドショーでやってたけど
    緑はアイルランドカラーらしくて
    この公務は「イギリス連邦」の記念式典だから、一国だけをひいきにするようなカラーは良くないと
    イギリスでバッシングが起きていると解説してたよー

    +57

    -1

  • 645. 匿名 2020/03/11(水) 10:30:47 

    >>637
    で、エリザベス女王はこの服装で教会へ?

    +8

    -0

  • 646. 匿名 2020/03/11(水) 10:31:45 

    >>4
    2月になんか発表するとかいってたけど
    スルーだったね

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2020/03/11(水) 10:33:32 

    >>591
    ヤクザの若頭感が出てきたね~
    金ネックレスしてそう

    もともと王室が合わなかったんだね
    そっちの方が活き活きしてるし幸せなんだね

    +11

    -0

  • 648. 匿名 2020/03/11(水) 10:33:55 

    ヘンリーってなんかよくわからんけど、秋篠宮さまもよくわからん…
    次男ならではの鬱屈があるのだろうか
    (写真はハイタッチをスルーされるヘンリー)

    +37

    -1

  • 649. 匿名 2020/03/11(水) 10:35:01 

    >>630
    >>366
    ニダニガをつけ上がらせて来た結果がこれですよ。

    +8

    -1

  • 650. 匿名 2020/03/11(水) 10:35:06 

    >>638
    王族が動くことで多大な警備費用が派生する
    これはもう世界の常識
    彼らの「仕事」のために費やされる警備費と
    「仕事」によって得られた国益・公益・経済波及効果
    これらの具体的数値が公になっていない以上
    「仕事さえちゃんとこなえるなら野心家で大いに結構」は国疫・公疫になるので
    野心を肯定する気にはなれない。

    +5

    -7

  • 651. 匿名 2020/03/11(水) 10:35:29 

    >>645
    教会に行ったらいけないの?
    クリスマスカラーだけど

    +5

    -1

  • 652. 匿名 2020/03/11(水) 10:39:45 

    王室の人たちは一般人ではないのだから

    好きなものを好きな時に着る
    好きなものを好きな時に食べる
    好きな芸術を好きな時に鑑賞する
    好きな国に好きなだけ訪問して滞在する

    は諦めるべき。

    +44

    -0

  • 653. 匿名 2020/03/11(水) 10:44:02 

    >>535
    まぁ小室圭よりは全てマシ。
    ニートじゃないし、皇室特権使って無返済可能奨学金留学なんてしてないし。

    +21

    -0

  • 654. 匿名 2020/03/11(水) 10:46:03 

    >>633
    中国のCMに出ただけではなくて?

    +1

    -0

  • 655. 匿名 2020/03/11(水) 10:48:40 

    >>650
    キャサリン妃の現状を見て、警備費用に見合った働きをしていないとは誰も思わないでしょ
    そう思われてたらメガン妃と同じくバッシングされてるはず

    +53

    -0

  • 656. 匿名 2020/03/11(水) 10:53:24 

    >>11
    エプスタイン島とか
    エイリアンとか闇が深い。
    ロイヤルベビーは人間ではなかった! イギリス王室が抱えるとんでもない秘密と残虐史とは? | ハピズム
    ロイヤルベビーは人間ではなかった! イギリス王室が抱えるとんでもない秘密と残虐史とは? | ハピズムhappism.cyzowoman.com

    ロイヤルベビーは人間ではなかった! イギリス王室が抱えるとんでもない秘密と残虐史とは? | ハピズムハピズムMENUロイヤルベビーは人間ではなかった! イギリス王室が抱えるとんでもない秘密と残虐史とは?2013.08.11『Kate Style: Chic and Classic Look』(Ple...

    +4

    -3

  • 657. 匿名 2020/03/11(水) 11:01:05 

    >>655
    誰も思ってないかは、全英国民にアンケートでも取らないとわからない。
    皇太子妃時代のダイアナも熱心に公務して絶賛されたけど
    薬中とかヤバイ人もいるホームレス施設に子供のウィルを連れて行って時は
    警備費用かけてまでやることなのかとチャールズに批判されて
    ダイアナが御用記者にリークして批判されたのはチャールズだった。
    キャサリン妃もメーガンが登場するまでは批判されていた。
    女王ですら「何もしない公爵夫人」と言ったほどにね。
    メーガンが酷すぎてキャサリンの評価が爆上げ。

    +31

    -7

  • 658. 匿名 2020/03/11(水) 11:03:20 

    >>644
    英連邦の一部とはいえ
    イングランドとは歴史的に微妙な関係にあるアイルランドカラーをチョイス
    アイルランドの人も当惑してそう。

    +20

    -0

  • 659. 匿名 2020/03/11(水) 11:05:57 

    >>209
    横浜市M中セクハラ事件の坂崎みたい

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2020/03/11(水) 11:06:04 

    >>651
    メーガンのドレスの緑と女王のアンサンブルの緑クリスマスカラーの緑
    漢字にすれば同じ緑ねw

    +1

    -4

  • 661. 匿名 2020/03/11(水) 11:22:33 

    >>657
    実際+αで評価が上がっちゃうのは仕方ないよね
    義妹がメーガンなんだもん

    でもメーガン効果だけじゃなくて、キャサリン妃自身の変化もあったと思うよ
    子供3人産んだからか単純に慣れてきたからか、数年前と比べて優しいだけじゃなく頼もしい感じ

    +79

    -1

  • 662. 匿名 2020/03/11(水) 11:23:58 

    >>532
    貴方の言う通りですね。
    日本にもメーガンの男版みたいな奴がいるからね。
    だが、腐ってもメーガンはパッとしなくても女優で稼ぎ合った。   日本のメーガン男版は働いた事はなく無職だから話しにならない。グズ中のクズだ。
    その、KKのチンチクリンを離さないアホマコに、皇室も国民も呆れ果てる。  メーガンはひょっとこみたいな顔だし。
    騙されたヘンリーもダメな男だ。
    取り柄なしのズングリが、顔を整形して僕イケメンって学生でプロポーズしたのが小室圭だね。プロ詐欺師。
    海の王子というチンケなイベントあり、応募者三人で全員が優勝した。  この後に瞼の脂肪取り二重に整形、団子鼻にスジ通し小鼻縮小した顔が今のKKの顔だ。
    整形ロンパリ目線でカメラ見て笑う薄気味悪さだね。
    常にカメラ目線も、メーガンとそっくりだ。
    葉っぱの冠かぶった海の王子写真見て下さい。
    目と鼻が今と全く違うから。
    マコもまともな仕事した事なし、小室圭も仕事なし、金なし。
    結婚して生活はどうするのかと。

    +27

    -2

  • 663. 匿名 2020/03/11(水) 11:27:53 

    ウィルはケイトが第二子妊娠の時に
    イクメンになりたいから軍務辞める宣言して
    新聞から「庶民は妻が二人目を妊娠したら養うために仕事を増やすのに」
    そう皮肉られた。
    ハリーは「妻と子供を守るために英国王室離脱」で
    兄のナナメ上を言ってしまった。

    +50

    -0

  • 664. 匿名 2020/03/11(水) 11:49:56 

    >>653
    王室を利用して、ビジネスしているじゃん。世界的規模だし、スケールからしたらメーガンの方が悪どいよ。

    +15

    -0

  • 665. 匿名 2020/03/11(水) 12:04:51 

    >>640
    細かいニュアンスまでは分からないけど、ロシアのいたずらYouTuberに引っかかったみたい
    グレタと父親を名乗った電話で2回会話したらしい
    Mgxitの事や気候変動の事、アンドルーの事まで答えてる
    メディアにイジメられて離脱するしか無かった
    世界は今病気の支配者に牛耳られてると言ってトランプ批判
    アンドルーに関しては、分からない自分は今家族の大半から引き離されてる

    これもしかしたら大問題になるかもね

    +46

    -0

  • 666. 匿名 2020/03/11(水) 12:15:23 

    ロイヤルじゃないので、
    次期キングの兄ちゃん夫妻と気軽に話せる身分じゃないよね。
    この弟はアホだわーーーー。

    +41

    -0

  • 667. 匿名 2020/03/11(水) 12:16:26 

    >>601
    いつも髪の毛がバサバサ。メデューサみたい

    +39

    -0

  • 668. 匿名 2020/03/11(水) 12:18:24 

    >>662
    日本も本当にヤバイよね。
    本気で恐ろしいのは、K家に死人が出てる事。

    +23

    -0

  • 669. 匿名 2020/03/11(水) 12:20:35 

    >>640
    長すぎて要約できないけど、要するにはロシアの悪戯二人組がグレタの父親を装いハリーに電話して色々聞きだしたらペラペラ喋った主に3点

    1、ハリーはトランプとボリスジョンソンを批判していた
    2、環境問題等グローバル問題や不正と闘うつもり
    3、しかし彼ら(悪)はタブロイドを味方につけており
    M妻が怯まないので猛撃が始まった。彼ら(悪)は我々個人(MH)を
    貶めたいが、毅然と彼らに立ち向かう我妻を彼らは恐れている。

    コメントトップ(意訳できない)
    「甘やかされたエリート主義者、明らかな間抜けっぷりが彼自身の権利を吐き出す。」

    完全な洗脳状態であることが露呈した
    リベラル教のグルメーガンの愛弟子になったと
    ↓この変わりよう…
    そのうち英国軍の機密情報も全部リベラルに流して
    鉄砲玉になって地下鉄テロするかもね
    大英帝国の王子を意のままに操って笑いが止まらないだろう



    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +35

    -1

  • 670. 匿名 2020/03/11(水) 12:21:23 

    >>4
    呼んだ?

    +2

    -18

  • 671. 匿名 2020/03/11(水) 12:27:48 

    >>568
    左は山姥で右は蝋人形か…
    無理

    +17

    -0

  • 672. 匿名 2020/03/11(水) 12:28:48 

    >>16
    こっち見んな緑

    +11

    -0

  • 673. 匿名 2020/03/11(水) 12:29:58 

    >>200

    不思議がってるエマを想像するとかわいいな

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2020/03/11(水) 12:46:42 

    >>669

    国民やメディアからのバッシングの原因が、まさか③のように脳内変換されているとは…
    メーガンって本当に自己中だし、ハリーも完全に洗脳されてるね。

    +38

    -0

  • 675. 匿名 2020/03/11(水) 12:49:04 

    >>670
    止めなさい

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2020/03/11(水) 13:00:36 

    >>664
    小室もこれから何するか分からないけどね…。

    +2

    -0

  • 677. 匿名 2020/03/11(水) 13:27:23 

    >>674
    もうみんな同じ意見
    「いままで読んだ中で一番中身のないものだった」
    「思った以上にバカだった」
    「彼の言ってることは誰かの受け売り」
    「彼の知能は7歳児」
    などなど。

    排ガスまき散らしプライベートジェット「ロリータエクスプレス」で数十回エプスタイン等に通ったクリントンのアレンジでカナダの閑静な高級別荘地で十数億円の豪邸に住み、世界を支配してると言われ軍需産業に深くかかわるユダヤ系JPモルガンのパーティーでマザコンスピーチ。
    嫁は胸元全開で数十万のプラダバッグをこれ見よがしに見せつけ、150万?に見えないドレスでおでまし。

    そんな連中が気候変動を語るww こんなブラックジョークないわね
    「女性への性犯罪は許さない!」映画で主演してマッサージスタッフを襲う獣と同じ。

    +58

    -0

  • 678. 匿名 2020/03/11(水) 13:32:22 

    花束の持ち方ひとつにも人間性、性格が出るそうな

    大切そうにもつキャサリン妃
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +54

    -0

  • 679. 匿名 2020/03/11(水) 13:34:11 

    受け取って『thank you』を言った後は、邪魔な手荷物と化したメーガン
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +54

    -0

  • 680. 匿名 2020/03/11(水) 14:03:10 

    >>669
    横だけど、すごいありがとー!

    メーガンが怯まないから猛撃が始まったんじゃなくて、何も直さずわがまま放題だからバッシングされてるんだよ☆
    アホなポチだねー

    +41

    -0

  • 681. 匿名 2020/03/11(水) 14:18:34 

    >>568
    え?妊娠してる?

    +6

    -0

  • 682. 匿名 2020/03/11(水) 14:40:45 

    ハリー、本当に心配だね
    苫米地さんに洗脳解いてもらうレベル
    もともとメンタル病んでる人が 
    ヤバイ女に引っ掛かるとこんな
    恐ろしいことになるんだね
    唯一の兄弟のウィリアムが
    身内のカンで注意してくれてたのに
    結婚を強行してこの有様か
    日本の皇室もどうなるんだろ

    +43

    -0

  • 683. 匿名 2020/03/11(水) 14:46:20 

    ハリー洗脳って言うけど、ちょっと考えれば矛盾に気がつくと思うのよ
    環境問題にしてもチャリティーショーにしても
    更には、騙されたとはいえ偽グレタに会ってもないのにペラペラ喋るのもどうなの?
    洗脳以前の問題だと思うんだけども
    本当ハリー自身にガッカリしてる
    幼稚すぎて

    +53

    -1

  • 684. 匿名 2020/03/11(水) 14:49:29 

    >>669
    最後のハリーの目凄く怖いわ
    逆恨みかなんかなの?
    上手くいかないの人のせいにしてるみたい
    メーガンの入れ知恵凄そうね

    +44

    -0

  • 685. 匿名 2020/03/11(水) 14:51:16 

    イタズラ電話に引っかかる程度のオツムでどう不正に立ち向かうか楽しみだねw

    +45

    -0

  • 686. 匿名 2020/03/11(水) 15:07:12 

    >>685
    気がついたら加害者的ポジションもありうるよね
    詐欺の片棒担がされて
    有名人は広告塔として狙われるもの
    嫌な予感しかしない

    +25

    -0

  • 687. 匿名 2020/03/11(水) 15:42:58 

    >>572
    必要以上に衣装つくって着飾ってお手振りしてるのが仕事w w w
    そのお仕事とやらでどれだけの税金が無駄遣いされたかしれない

    +8

    -0

  • 688. 匿名 2020/03/11(水) 15:44:01 

    >>193
    警備の人にもちゃんと目を合わせてくれるんだね。
    これは好感度高いな。
    常に遠くのカメラを探して眼前の人たちをアウトオブ眼中してる誰かさんとは大違い。

    +31

    -0

  • 689. 匿名 2020/03/11(水) 15:44:53 

    >>670
    本当によく似てらっしゃる。
    愛子様が天皇になられたら日本は変わるだろうな。

    +15

    -13

  • 690. 匿名 2020/03/11(水) 15:49:56 

    >>669
    あーあ
    もう完全に洗脳完了しちゃってるじゃん
    こりゃオウムや統一教会並に肉親でさえ洗脳解くの難しそうね

    +16

    -0

  • 691. 匿名 2020/03/11(水) 15:52:44 

    >>683
    >ちょっと考えれば矛盾に気がつくと思うのよ

    ハリーにそんな知能があるとでも?

    +9

    -0

  • 692. 匿名 2020/03/11(水) 15:52:52 

    >>657
    キャサリン妃は家庭を大事にしたかったんだと思う。実家も家族が仲良かったし、王室で家庭を顧みなかった過去が悲劇にも繋がってたから、子どもが小さい時だけでも家庭で過ごす時間をなんとか確保したかったんだと思う。

    +46

    -0

  • 693. 匿名 2020/03/11(水) 16:14:17 

    >>637
    グリーンNGはオペラ座衣装だよ

    +8

    -0

  • 694. 匿名 2020/03/11(水) 16:15:26 

    >>637
    ちゃんと読んで

    +1

    -3

  • 695. 匿名 2020/03/11(水) 16:40:59 

    >>648
    男もそうだけど女もいろいろ複雑な様子。
    ドラマ「ザ クラウン」で女王の妹も描かれていたけどやさぐれキャラだった。

    +1

    -0

  • 696. 匿名 2020/03/11(水) 17:14:21 

    >>601
    いつも思うけど、メガンって寸胴だよね

    +30

    -0

  • 697. 匿名 2020/03/11(水) 17:21:51 

    >>696
    同じ事思ってた!
    脚は細いけど、別にスタイル良くないよね。
    くびれが一切無いのに、なぜかピタッとした服ばっかり着るよね。

    +38

    -0

  • 698. 匿名 2020/03/11(水) 17:55:37 

    >>684
    なんかねぇ
    険しい顔で麻原を護衛してた新見のような殺気を放ってるね
    「あなたの家族はあなたの敵 ここでは私だけがあなたの味方」
    みたいな、マインドコントロール下にあるんじゃない?
    麻原とMどことなく似てるし


    Hの表情ラスプーチンなみにやばいもの

    +9

    -2

  • 699. 匿名 2020/03/11(水) 18:31:21 

    >>682
    アップされたインスタと式典の様子
    かなりアップダウンが激しく異常なのが見て取れる

    数年前からセラピー受けてるんだよね
    推測だけど向精神薬とか薬物を与えられているかも
    いたずら電話では「トランプの手は血まみれ」と
    話したようだから妄想症や躁鬱症状を起こして
    嫁に手を握ってもらわないと不安でいられないのかもね
    子供還りして縫いぐるみと寝てるかも

    心臓発作とか起こして万が一のことがあれば
    全財産は妻のものになるのかな
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +21

    -1

  • 700. 匿名 2020/03/11(水) 18:40:25 

    ハリー人相が悪くなった
    キャサリンの後ろにいる顔は恨みと憎悪むき出し
    兄夫婦を逆恨みしてそう

    +39

    -0

  • 701. 匿名 2020/03/11(水) 19:04:13 

    >>596
    お猿の親子みたい…

    まあ離脱で良かったね英国民

    +9

    -0

  • 702. 匿名 2020/03/11(水) 19:08:29 

    >>677 追加
    「彼の軍隊での10年間が彼を「普通の男」にしたとして、レンジローバー(1千~2千万ぐらい?)を運転し、あちこちを飛び回り、すべてを皿の上で受け流す野郎が言ってる。軍隊での彼の生活は他の兵士のようではなかった。彼は常に保護されていた。命を失った兵士たちの顔に平手打ちしてる。」

    「彼は巨大な二酸化炭素排出量を持つ大邸宅にも住んでいることを忘れないでください」

    「ハハハッハッハ。なんてどん臭いバカ。ドナルド・トランプが石炭産業を推進するための血を手に持っていると言うが、JPモルガンから小切手を受けとったばかりで、化石燃料業界に数十億ドルを投資し、何よりもひどいことに、数十億ドルをフラッキングに投資したゴールドマン・サックスと仕事を始めたハリーは何をするっていうの?それは地元住民に癌を引き起こしたと疑われる環境破壊的なプロセスです(小児がんの増加を含む)。ハリー、あなたの手に血が付いている人から小切手を受け取るということについて、どう考えるのか?第二に、はい、あなたは偽善と多くの飛行で私に衝撃を与えていますが、彼らの二酸化炭素排出量を見るように皆に言っています!」

    「親愛なるハリー、私は君が徐々に君の妻に操られていると思うよ...君の息子を守って..君の母親が亡くなったときイングランド全体があなたを守っていました。私は本当に君が強くて幸せな場所にいるとは思わない助けが必要だと思う...君は君のアイデンティティを失いました。」

    見知らぬ外国人のコメントがどれもこれもまともすぎて…
    国境や異文化を感じない…

    +45

    -0

  • 703. 匿名 2020/03/11(水) 19:08:29 

    >>296

    コメントありがとうございます。私はインスタグラムで見ました!

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2020/03/11(水) 19:52:34 

    >>296
    この時の手に注目すると、ハリーが注意したのにメーガンは何度も懲りずに指すりすりしてくるんですが、その後ハリーが手でメーガンの手を包んで指も動かせないようにしていて、メーガンは引きつった顔で笑ってるって所です。笑
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +8

    -0

  • 705. 匿名 2020/03/11(水) 19:53:15 

    >>699
    右のハリー、仕草似てきたね、メーガンに。

    +8

    -0

  • 706. 匿名 2020/03/11(水) 19:58:53 

    >>703
    ありがとうございます
    探してみます

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2020/03/11(水) 20:00:24 

    >>704
    画像付きでありがとうございました
    インスタで見てみます

    +4

    -0

  • 708. 匿名 2020/03/11(水) 20:04:52 

    >>704
    なんかキモいね。親指スリスリ。
    性的な意味がありそう。
    それかマインドコントロールの手段なのかな?

    +32

    -0

  • 709. 匿名 2020/03/11(水) 20:07:33 

    >>669
    1 歌や詠唱による洗脳=お手手ニギニギ
    しかしカルト教団などで使用される抑揚に乏しいフレーズを繰り返す行為は、思考を鈍らせ、トランス状態を生み出すよう仕組まれたものだ。そうした状態では暗示にかかりやすくなる上、トランス状態を維持できないと罰が与えられることもある。

    2. 外部からの孤立
     1977年、教祖ジム・ジョーンズと人民寺院の1,000人の信者は人里離れた南アメリカのガイアナに移住した。孤立は外部の世界で共有される価値観を捨てさせる効果がある。ジョーンズは自らの思想を信徒に植え付ける自由を手に入れた。疑問を抱く者には、薬物で昏睡状態にしたり、首にニシキヘビを巻きつけるといった行為が行われ、子供たちは夜になると井戸の中に入れられた。

     地理的な孤立は精神的な孤立も生み出す。アメリカに残した友人や家族の影響はもはや届かず、従わぬ者には容赦のない罰が与えられた。この状態において、信徒は内心何を思っていたとしても、ジョーンズに黙って従うよりほかなかった。

    3. 依存と恐怖
     1974年に発生した、シンバイオニーズ解放軍のパトリシア・ハースト誘拐事件は依存と恐怖による洗脳の典型的な事例だ。ハーストは大富豪のお嬢さんから銀行強盗に一気に身をやつし、テログループの献身的なメンバーになってしまった。誘拐された彼女は戸棚に閉じ込められ、いつでも殺すと脅されながら暴力や性的暴行を受けてきた。こうしてシンバイオニーズ解放軍は彼女を完全にコントロールしてしまう。

    4. 睡眠妨害と疲労

    5. 自己批判と指差し=ダイアナ
     朝鮮戦争で中国側に捕らえられたアメリカ兵は”批判と自己批判”セッションを受けさせられた。それは仲間を非難したり、自分のミスを語ったりさせながら、資本主義とアメリカに対する不信感を植え付けるためのものだ。捕虜は最初子供じみたセッションだとバカにしているが、やがて批判をするうちに自分の愛国心や戦争の大義が本当に疑わしく思えてくる。

    6. 愛の爆弾=ロシアの悪戯電話で「自分には支えてくれる大勢の人達がいる」と話している
     カルト教団にとって、信者が教団の外の世界は危険で、誤りに満ちているという印象を抱いていれば何かと都合がいい。そして内部に対してはそれと真逆の印象を与えるために、新しい信者には”愛の爆弾”で歓迎を演出する。愛の爆弾は、新しく入信しそうな者や入信したばかりの信者に多大な注目と愛情表現を浴びせる行為のことだ。最初にこの用語を使ったのはおそらく神の子供たちか統一教会だろうが、現在は数多くの団体で使用されている。

    7. スピリチュアル(神秘的)な操作

    8. 訴訟教唆の乱用=タブロイド紙訴訟
     多くのカルト教団では弁護士を仲間に引き入れ、教団の批判者を誰彼構わず告訴する。もちろん教団は経済的に余裕があり負けてもそれほど痛手を負わないが、反対に元信者は教団に全てを奪われ破産していることが多い。そのため反対に訴訟を起こすことはできない。

    9. 思考停止させるための決まり文句
     ロバート・リフトンが考察したまた別の重要な概念は、服従を強いるために使われる”それ以上考えさせない決まり文句”である。この決まり文句によって、人間の複雑で多岐にわたる問題がごく短い、わけ知り顔のフレーズに圧縮されてしまう。リフトンが挙げる古典的な例は、中国やソ連などの共産政権が使ったもので、「抽象的、高度に分類的、容赦なく断定的」であることを特徴としている。

    洗脳。その恐ろしい9の手口と実体の実例 : カラパイア
    洗脳。その恐ろしい9の手口と実体の実例 : カラパイアkarapaia.com

    洗脳。その恐ろしい9の手口と実体の実例 : カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイアのURLがhttp://karapaia.com/ に変わりました!登録変更よろしくだよ!検索カラパイア » 知る »歴史・文化 »洗脳。その恐ろしい9...

    +6

    -1

  • 710. 匿名 2020/03/11(水) 20:09:22 

    >>704
    いい年した子持ちのバツ付きおばさんに、指すりすりされるのって、、、
    なんかメーガンって、おばさんの自覚ないよね
    甘えるのが可愛い年頃は大分過ぎてると思うんだけども、私なら引く
    ヘンリーも変わってんな

    +41

    -0

  • 711. 匿名 2020/03/11(水) 20:10:08 

    >>704
    見てきました!
    親指スリスリ気持ち悪い
    こういうお触りする女性ってバーとか飲み屋にいますね
    スキンシップしてコントロールしようとする安っぽい手です
    後ろの眼鏡のおばさまの冷たい視線が歓迎してない感出しまくりで笑えました

    +36

    -0

  • 712. 匿名 2020/03/11(水) 20:13:46 

    >>709
    シンバイオニーズ解放軍
    反資本主義・貧困層解放を掲げるアメリカの左翼過激派組織。

    人種差別の撤廃や富の平等を主張したが、その実態はFBIも知らなかった少人数集団(1974年当時8人)で、リーダーは黒人の脱獄囚だった。最初のテロ事件を1973年11月6日に起こす。この時の教育委員会委員長殺害容疑でメンバー2名が逮捕された。彼らを釈放するために、残りのメンバーは大富豪の娘パトリシア・ハーストを誘拐する。

    1974年2月4日、サンフランシスコのカリフォルニア大学バークレー校の学生パトリシア・ハーストはアパートに婚約者と一緒にいた時暴漢に連れ去られた。それから共生解放軍(以下SLA)からの犯行声明が届き人質の肉声を納めたカセットテープも添えられていた。身代金と同志の釈放を変更し父親に対し「カリフォルニア州の貧民6万人にそれぞれ70ドル分の食料を与えよ」と命令した。合計で420万ドルであったがやむなく実行し始めたが4月3日に彼女がメンバーになったことを宣言するテープと写真が送られてきた。その後SLAがおこなった銀行強盗に彼女も参加しその姿が防犯カメラに写っていたことからアメリカ中を震撼させることになった。

    しかし、FBIの必死の捜索によってアジトが発見され5月17日に多数の武装警官が包囲した。そして銃撃戦となり居合わせたメンバーは全員死亡した。パトリシアは他の二人の同志はその場にはおらず復讐を誓って逃亡していたが銀行強盗をしたあとの1975年9月18日に逮捕される。逮捕後まもなく洗脳が解け、ここにきて実質的にSLAは崩壊した。

    +1

    -0

  • 713. 匿名 2020/03/11(水) 20:16:34 

    >>702
    ハリー、、、ホント鈍臭すぎる
    まだ離脱もしてないうちからもうこんなのに引っかかるってヤバいよ
    この先一体どうなることやら

    +27

    -0

  • 714. 匿名 2020/03/11(水) 20:17:37 

    セリーナの旦那誘惑してるみたいなの前に誰か貼ってくれてたけど、メーガンって商売女だよね
    で、もの凄い自信家
    よりによってとんでもないのに引っかかったなハリー
    嵌められたんじゃないの?

    +40

    -0

  • 715. 匿名 2020/03/11(水) 20:19:44 

    >>712
    1974年2月4日午後9時20分、当時19歳でカリフォルニア大学バークレー校2年生だったパトリシアは、家出して恋人と高級アパートに一緒にいたところを武装した2人組に襲われ、連れ去られる。
    同年4月15日、SLAのメンバーはサンフランシスコ北部にあるハイバーニア銀行サンセット支店を襲撃。この際、銀行の防犯カメラに誘拐されたはずのパトリシアが犯人グループと共にライフル銃を持って強盗を行っている様子が写る。この映像はマスコミを通じて広く報道され、全米は騒然となる。

    同年5月17日、FBIがSLAのメンバー6名を射殺する。パトリシアは他のメンバーと外出していたためそのまま逃亡する。6月7日、パトリシアは「タニア」という名を名乗り、ロサンゼルスの放送局に組織の同志になったことを宣言するカセットテープと写真を送りつける。このテープの内容は、「死を恐れず最後まで戦う」との声明の他に、親を「ファシストの豚」、婚約者を「セックスアニマル」と罵るもので、そのあまりにもショッキングな声明に全米は更に騒然となった。なお、このテープが公開された直後に婚約者はパトリシアとの婚約を破棄した。

    +5

    -0

  • 716. 匿名 2020/03/11(水) 20:21:37 

    この二人がこれやると感じ悪い。
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +31

    -0

  • 717. 匿名 2020/03/11(水) 20:22:53 

    今回のメイクアップ。
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +11

    -6

  • 718. 匿名 2020/03/11(水) 20:25:07 

    やっぱり背中に何か入ってるね。
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +32

    -0

  • 719. 匿名 2020/03/11(水) 20:32:59 

    >>679
    「ありがとう、それよりみんな私の事もっと見て!」って感じ。
    それよりこのメーガン胸どうなってんの?
    なんか低い位置からポコーンて出てるけどwww

    +18

    -0

  • 720. 匿名 2020/03/11(水) 20:36:31 

    >>642
    すごく綺麗。
    ロイヤルブルーがすごく似合ってる。
    体型も維持しててすごい。

    場に合った表情ってあるんだね。
    ここでは華やかで素敵な笑顔。
    周りがパッと明るくなる。

    +25

    -0

  • 721. 匿名 2020/03/11(水) 20:43:44 

    >>704
    40手前のおばさんだよね…
    何度もハリーを見上げておねだり顔してるけど
    「ここでキスして~~~」って要求してるのかな
    気持ち悪いwwwww

    情熱の真っ赤なドレスで優雅な王族ぶったのに
    「世界が羨む王子の妻」のロマンチック演出しないから激怒したのか

    +26

    -1

  • 722. 匿名 2020/03/11(水) 20:45:40 

    >>596
    え、ハリーこれ大丈夫?
    王子以前に大人としてヤバイよ。
    脳の病気かなにか?

    +20

    -1

  • 723. 匿名 2020/03/11(水) 20:45:53 

    >>720
    心なしか、後ろや周囲のスタッフが若目で活き活きしてない?
    HMのときはずんぐりむっくりとかお爺さんお婆さん多いような

    +11

    -0

  • 724. 匿名 2020/03/11(水) 20:49:17 

    >>718
    どの画像もほぼ同じサイズで箱ものっぽいね
    でも彼らは外交特権で税関の荷物検査無いので
    麻薬も武器も運び放題って聞いたことある

    +10

    -0

  • 725. 匿名 2020/03/11(水) 20:55:30 

    >>700
    怖いんだけど、このままいってヘンリーがケンブリッジ夫妻刺殺事件とか起こさないよね…

    でも、日本でも確かメンタルやられた弟が兄夫婦を刺殺した事件があったような

    メーガンが今貴方が苦しいのは全てお兄さんのせいよ、なんて囁き続けたら…
    邪魔者は排除しなくては貴方の未来はないわなんて
    ヘンリーに対しては警備も解いて会うでしょ

    怖くなってきた!
    妄想でごめん

    +29

    -4

  • 726. 匿名 2020/03/11(水) 20:57:31 

    >>723
    若いかどうかは気にしたことなかったけど、キャサリン妃のときはスタッフが生き生きしてるなーとは思ってた。
    メーガンだと周り仏頂面w

    +30

    -0

  • 727. 匿名 2020/03/11(水) 21:01:13 

    バストのサイズ感が常におかしい
    全身整形?

    +17

    -0

  • 728. 匿名 2020/03/11(水) 21:07:25 

    >>719
    ヌーブラを使ってるからだそうですよ

    海外の人はバストが垂れてても気にしないのかね
    セレブもノーブラだったりするし

    +14

    -0

  • 729. 匿名 2020/03/11(水) 21:13:18 

    キャサリン妃は周辺がロイヤルオーラで包まれているのが伝わるけど

    Mは何か違うものが漂うんだよね…

    +31

    -2

  • 730. 匿名 2020/03/11(水) 21:20:46 

    >>711
    あのメガネのおばさん、好感を持たない相手を見るときの目だよね(笑)
    もう少し全体の写る動画の、左上らへんに写る女性もメーガンを同じような感じで見てたわ。

    +18

    -0

  • 731. 匿名 2020/03/11(水) 21:22:08 

    >>640
    日本語のニュースあったよ

    ヘンリー王子 なりすまし電話に引っかかり波紋 
    ヘンリー王子 なりすまし電話に引っかかり波紋 "王室引退"への本音を暴かれてしまう 「僕は王族の中で普通な方」 | Hint-Pothint-pot.jp

    ヘンリー王子【写真:Getty Images】 ロシア人YouTuberが活動家グレタさんのふりでカナダの豪邸へ電話 会話をSNSに投稿 最後の公務で感傷的になり睨みつけるような鋭い視線や、激怒しているような表情のメーガン妃の隣で、顔面蒼白のようにも見える移動中の姿を報...

    +17

    -0

  • 732. 匿名 2020/03/11(水) 21:31:04 

    メーガンが着るものはダサいのはいつものことだけど、一応言っとく
    ダサい
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +34

    -0

  • 733. 匿名 2020/03/11(水) 21:36:43 

    >>724
    恐ろしい!
    そういったことも踏まえて
    王族の結婚相手のことはよく考えないとね…
    それか、差別と騒がれるならその外交特権とやらを無くしていくか。

    +8

    -0

  • 734. 匿名 2020/03/11(水) 21:37:56 

    >>732
    せめてネックレスを足そう。と、ファッション素人の私が言ってみる

    +16

    -0

  • 735. 匿名 2020/03/11(水) 21:39:46 

    >>729
    Mやっす…

    +8

    -0

  • 736. 匿名 2020/03/11(水) 21:43:35 

    モデルが着ているのを見てチョイスしたのかな。
    デブはマイクロプリーツ命取り
    試着しないとね〜
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +36

    -0

  • 737. 匿名 2020/03/11(水) 21:50:26 

    >>728
    そうなのよ、ヌーブラなのよ
    なのに、なんで背中に何か入ってんの?
    っていう疑問
    矯正下着ならヌーブラにならないじゃん?

    +20

    -0

  • 738. 匿名 2020/03/11(水) 21:53:55 

    >>731
    去年はグレタを「17歳の若者が…!」と大絶賛してる
    流行りのグレタと繋がれるって嬉しかったんだろうね
    電話番号は売られたのかな。#WakeUpHarryタグ出来てるし…

    これから、どれほどイギリス国民が王子という身分の自分を
    護ってくれていたかを思い知るののかな
    …生まれついてのエリートは一生分からないか笑
    Prince Harry praises Greta Thunberg at OnSide Awards - YouTube
    Prince Harry praises Greta Thunberg at OnSide Awards - YouTubeyoutu.be

    For more about Harry's appearance and his plea on mental health, head here: https://www.telegraph.co.uk/royal-family/2019/11/18/prince-harry-praises-greta-th...

    +21

    -0

  • 739. 匿名 2020/03/11(水) 21:57:36 

    ごめん、メーガンはブスで下品だと何回も言ってたのに、まさかだわ。
    離婚すればいいね!

    +24

    -1

  • 740. 匿名 2020/03/11(水) 21:59:37 

    >>738
    !!!
    そうだわ、なんで電話番号知ってたんだろ
    どこで漏れたかとか考えたら
    人間不信になるー
    病んでイギリス帰りそう

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2020/03/11(水) 22:01:18 

    >>733
    国によるけど外交官や大使館職員がスパイやマフィアだったりするからね
    外交官は“無敵”なのか 訴追免除…不正後絶たず(1/3ページ) - 産経ニュース
    外交官は“無敵”なのか 訴追免除…不正後絶たず(1/3ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    在留関係証明書の不正発行を請け負っていたベトナム総領事館の男性領事(38)に賄賂を渡したとして、ベトナム人ブローカーの女が12月、不正競争防止法違反(外国公務員…

    +9

    -0

  • 742. 匿名 2020/03/11(水) 22:02:34 

    >>729
    メーガンの下の写真の抱き合ってる男性の顔
    この2人が関係あって、影でヘンリーの事笑ってても驚かない
    むしろ、そんな感じすらしてしまう
    ひたすら下品

    +22

    -1

  • 743. 匿名 2020/03/11(水) 22:06:48 

    >>742
    それ数日前の高校の生徒みたいだよ
    男子生徒の目が見開いててなんか異様な興奮状態に見えるね

    ところで鼻が…

    +21

    -0

  • 744. 匿名 2020/03/11(水) 22:09:09 

    >>731
    僕は10年軍隊経験があるから普通な方って、ヘリ乗って敵を攻撃した感想を「ゲームのようで楽しかった」って言う人間が普通か⁈
    兄ちゃんは民間企業で夜勤ありのシフト勤務で 自分で車運転して出勤。一般常識や礼儀作法が身についてる兄ちゃんの方が普通。
    弟は 自分が異常だと理解できない異常者。

    +46

    -0

  • 745. 匿名 2020/03/11(水) 22:11:37 

    +15

    -0

  • 746. 匿名 2020/03/11(水) 22:17:13 

    >>718
    「エアーホステス?(スチュワーデス」ってコメントされてたよ

    +32

    -0

  • 747. 匿名 2020/03/11(水) 22:29:50 

    1回目の電話は去年の大みそかで2回目は今年1月。
    その間、メーガンは何してたんだろう。グレタから電話かかってきたらメーガンにも電話繋ぎそうなのに。

    +12

    -0

  • 748. 匿名 2020/03/11(水) 22:51:51 

    >>26
    見えるんじゃなくて
    実際だるんとしただらしない体型だよ
    ムキムキなのにぶよぶよ。

    +6

    -0

  • 749. 匿名 2020/03/11(水) 22:57:37 

    >>603
    黒すぎて年齢不詳なだけ。

    +6

    -0

  • 750. 匿名 2020/03/11(水) 22:59:09 

    >>747
    メーガンやらせたやらせ説も出てたよ
    ヘンリーが話している事はメーガン側に取って不利になる内容がないから。
    むしろアホハリーが騙されてメーガンの主張に利用された?

    このタイミングで出てきたのもおかしな話。

    これが本当にイタズラで、HMが知らないことだったら、今頃訴える!と騒いでるはず。

    +24

    -0

  • 751. 匿名 2020/03/11(水) 23:00:27 

    >>179
    黒人って垂れ乳が多い。

    +7

    -2

  • 752. 匿名 2020/03/11(水) 23:02:11 

    >>729
    高校生と壇上でハグしてるね。今は、コロナ肺炎対策で至近距離の接触は控えて女王始め他のロイヤルは少し離れてるのにメガンは関係なくハグするのね。
    いつでもどこでも私流の人..私がこの男の子の母親なら離れて‼と叫ぶわ‼

    +40

    -1

  • 753. 匿名 2020/03/11(水) 23:04:18 

    >>568
    顔に泥ついてるんじゃないの?

    +13

    -0

  • 754. 匿名 2020/03/11(水) 23:14:37 

    >>693
    ソースプリーズ

    +2

    -0

  • 755. 匿名 2020/03/11(水) 23:20:00 

    >>736
    プリーツ開いてるけどw

    +8

    -0

  • 756. 匿名 2020/03/11(水) 23:23:16 

    >>742
    明らかに女として見てるよね。
    ロイヤルへの敬意とか皆無だし安く見られる女性なんでしょう。
    本人もそれ喜んでそう。
    10代の子から性の対象に見られる魅力的な私!って思ってそう。

    +26

    -0

  • 757. 匿名 2020/03/11(水) 23:24:01 

    >>118
    メーガンってなすびみたいな顔じゃない?
    色といい形といい。

    +30

    -0

  • 758. 匿名 2020/03/11(水) 23:43:52 

    メーガンは、英国王室の血を引く子供を盾にして
    将来アメリカ大統領をやるつもりだと思う。
    もちろん民主党から。

    +28

    -0

  • 759. 匿名 2020/03/11(水) 23:47:23 

    まつ毛のり
    やっと黒いのに変えたのかな?
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +27

    -0

  • 760. 匿名 2020/03/12(木) 00:14:01 

    ハリーの元カノチェルシーについては、イギリス人も彼女と結婚させてやっとけば、良かったんじゃないか?本当に似合ってたのはチェルシーじゃなかったのか?って気持ちがあるみたいで、今でもちょくちょく彼女とハリーの純愛の話しが記事になっている。

    最近出てた記事で確認したんだけど、2人が出会ったのはハリーのギャップイヤーの時だから、18歳と16歳だね。明るく包容力のあるチェルシーの笑顔が、ダイアナの死で自暴自棄になっていたハリーの心を慰めたと言われている。それから、チェルシーがイギリスに勉強のために来た20歳の時に付き合いだして、何度か別れたり復縁を試みたりして、ハリーの結婚式の前夜にも号泣して、話していたと言われている。

    うーん、なんだかなぁ。子どもが生まれた今は、過去の彼女どころじゃないんだろうけど、お互いにお互いの存在が青春そのものだね。

    +20

    -1

  • 761. 匿名 2020/03/12(木) 00:19:43 

    エリザベス女王は妹のマーガレット王女が好きな人と裂かれたことで、不幸な人生を歩んだことに後悔の念があり、チャールズの再婚、ウィリアムの結婚を許してきて、ハリーにも出来るだけ寛大にしたいみたいだけど、ハリーとチェルシーは政治的背景で自由に結婚出来なかったんだよね。

    メーガンじゃなく、チェルシーと裂かれたことで既にハリーはマーガレット王女と同じ道をたどってるんだよね。

    +23

    -2

  • 762. 匿名 2020/03/12(木) 01:00:30 

    自分は普通だと思ってるらしいけど
    全然普通じゃねーし
    もうメーガンしか信じられないんだね
    その信じてものが間違いだといくら言われても
    ハリーの耳には届かない
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +45

    -0

  • 763. 匿名 2020/03/12(木) 01:05:47 

    >>760
    結ばれる人とは何があっても結ばれる
    現生で結婚する相手じゃなかっただけ
    本気でしたければする
    実際、嫁の後を追いかけて国と軍隊と家族を捨てた
    チェルシーにはそこまでさせる魅力と引力がなかった
    メはぐいぐい引っ張っていった 
    ハリーはそんなメが大好きなんでしょ

    +24

    -1

  • 764. 匿名 2020/03/12(木) 01:09:52 

    >>761
    チェルシーがハリーを捨てただけだよ

    +22

    -0

  • 765. 匿名 2020/03/12(木) 01:11:13 

    >>762
    普通の人は40億の結婚式挙げられないってことも知らないんだろうね

    こちらの世界の我々の普通はハリーにとって虫けら程度ね
    …砂粒かもしれない

    +38

    -0

  • 766. 匿名 2020/03/12(木) 01:13:51 

    >>758
    アメリカ人は、そんなにバカじゃないと思われる

    +24

    -1

  • 767. 匿名 2020/03/12(木) 01:22:07 

    年間警備費用数十億円かけて
    こんな豪邸に住んで「普通」と言えるんだものなぁ…
    左翼の話し聞いてるとうつ病になるわ…

    +34

    -0

  • 768. 匿名 2020/03/12(木) 01:23:05 

    しっかし
    変な帽子
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +35

    -1

  • 769. 匿名 2020/03/12(木) 01:27:26 

    >>763
    捨てるつもりは無くて、美味しい所だけ頂く予定だった。が正しいかと

    +24

    -0

  • 770. 匿名 2020/03/12(木) 01:54:03 

    >>768 分析されてたよ

    メーガン・マークルは、王族としての最後の任務の後に「現代のダイアナ」になるように「計算された」設定をする 

    「気さくで庶民的な王子」で一番人気があったけど庶民どころか想像を絶する超特権階級ぶりを見せ続けてるね。取り巻きは元アメリカ大統領。ユダヤ系大富豪の面々から汚い小切手のお小遣いもらっといてトランプは血まみれと批判する。「ママのことでカウンセラーに通ってる」と話して誰が5,6千万くれる? いやーボンボンってこういうことなんだよね。ウィリアム王子の方がよっぽど苦労人だわ。

    +48

    -0

  • 771. 匿名 2020/03/12(木) 02:34:33 

    >>756
    この男子生徒、挨拶のときにメーガンにチークキスしてたよね。

    +7

    -1

  • 772. 匿名 2020/03/12(木) 02:48:59 


    ハリメは列に参加できないことに対して機嫌損ねて、ウィリアム夫妻が気を遣って自分たちも着席することにしたらしい。
    最後の最後まで迷惑な2人だね。
    メーガン怒らせたら怖いから、腫れ物扱う感じなんかな。
    ヘンリー王子夫妻の最後の公務で、兄夫婦が「気を遣った行動」をとる(ハーパーズ バザー・オンライン) - Yahoo!ニュース
    ヘンリー王子夫妻の最後の公務で、兄夫婦が「気を遣った行動」をとる(ハーパーズ バザー・オンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    この公務を最後とし、王室から離脱するヘンリー王子とメーガン妃は3月9日、ウィリアム王子とキャサリン妃、そしてエリザベス女王らとともに、ウェストミンスター寺院で行われた「コモンウェルス・デー(英連邦加

    +45

    -1

  • 773. 匿名 2020/03/12(木) 02:57:01 

    >>772
    うわー、それでも不満だった感じ
    自分達も列に参加させろって
    だから、キャサリン妃を睨みつけてたのかもね
    兄夫婦が着席してたら、自分達もそうするしかないもんね
    全く自分に非がないと思ってんのかな?
    嫌な人になったねヘンリー
    口も聞きたく無くなるの分かるわ

    +54

    -1

  • 774. 匿名 2020/03/12(木) 06:31:34 

    >>762
    この情報も夫婦からのリークで自演自作じゃないかな

    ハリーが、物事を整理してまともに答えられるハズないし

    メーに、あやつられてるんだよ

    +8

    -1

  • 775. 匿名 2020/03/12(木) 06:38:10 

    ピアースモーガン
    このおっちゃん大好き💕
    Piers Morgan slams Prince Harry over
    Piers Morgan slams Prince Harry over www.dailymail.co.uk

    Piers Morgan hit out at Prince Harry's comments in leaked telephone recordings that emerged last night from Russian hoaxers who contacted the Duke of Sussex at his luxury Canada hideaway.

    +21

    -0

  • 776. 匿名 2020/03/12(木) 06:58:11 

    >>774
    メーガンに操られているのは同意だけど
    さすがに自作自演は無いわ
    こんだけコケにされてるのにw
    Russian hoaxers promise to release more audio from Prince Harry hoax calls | Daily Mail Online
    Russian hoaxers promise to release more audio from Prince Harry hoax calls | Daily Mail Onlinewww.dailymail.co.uk

    The Russian pranksters who tricked Prince Harry into believing he was talking to Greta Thunberg have today warned they will release more audio.

    +12

    -1

  • 777. 匿名 2020/03/12(木) 08:13:52 

    >>774
    直訳に近い和訳の文章は堅苦しくなるから、そう感じるだけだと思うよ

    +6

    -0

  • 778. 匿名 2020/03/12(木) 09:20:43 

    サセックスのインスタは
    相変わらずメーガン メーガン
    The Duke and Duchess of Sussex on Instagram: “Earlier this week The Duchess of Sussex, in her role as Patron of the Association of Commonwealth Universities (ACU), met with the bright…”
    The Duke and Duchess of Sussex on Instagram: “Earlier this week The Duchess of Sussex, in her role as Patron of the Association of Commonwealth Universities (ACU), met with the bright…”www.instagram.com

    106.2k Likes, 3,384 Comments - The Duke and Duchess of Sussex (@sussexroyal) on Instagram: “Earlier this week The Duchess of Sussex, in her role as Patron of the Association of Commonwealth…”

    +18

    -0

  • 779. 匿名 2020/03/12(木) 09:33:36 

    >>778
    メーガンて話すとき何であんなに手を振りまわすんだろう。
    この動画でも話してるシーン全部で手を振りまわしてる。
    ジェスチャーを交えながら話すことはあるけど、この人のはジェスチャーを超えて振りまわしてる状態なので、周りの人に手が当たりそうで怖い(笑)

    +20

    -0

  • 780. 匿名 2020/03/12(木) 10:01:29 

    >>778
    確かに相変わらずだけど
    この衣装とメイクは似合ってて、綺麗

    +0

    -12

  • 781. 匿名 2020/03/12(木) 10:03:01 


    偽グレタの電話にまんまとひっかかってトランプ批判してたけど、
    ハリーって本当に頭悪いんだね
    メーガンの言ってることを鵜呑みににして自分の頭では考えられないんだね
    クリントンの方がよっぽどひどいことしてるのに

    +43

    -0

  • 782. 匿名 2020/03/12(木) 10:16:21 

    要するに彼は左翼に洗脳されたバカということか

    +14

    -1

  • 783. 匿名 2020/03/12(木) 10:17:59 

    眞子さんが小室にどっぷり洗脳されてるように、
    ハリーもメーガンに洗脳されてるんだねー…しかもスケールが違う

    +8

    -1

  • 784. 匿名 2020/03/12(木) 10:18:44 

    >>781
    もう心底心酔してるんだよ
    メーガンの言う事やる事だけが正しくて、メーガンはなんでも出来てどんなに攻撃されようと無敵だと
    被害者意識が原動力で、自分達が傷つけている人や伝統や歴史にはお構いなし
    ここにもハリーに期待してる人がいるけど、もう何を言っても無駄な状態で、実際目の当たりにして来た王室メンバーは、一切関わらない事に決めてる感じがするわ

    +37

    -0

  • 785. 匿名 2020/03/12(木) 10:26:10 

    世間知らずでアホであればあるほど、洗脳解けないだろうね

    +12

    -0

  • 786. 匿名 2020/03/12(木) 10:26:29 

    ちょっと聞きかじって分かったつもりなんでしょうw
    自分が正しいと信じてる
    洗脳じゃなくて、ハリーの資質
    バカ特有の症状だと思う

    +18

    -1

  • 787. 匿名 2020/03/12(木) 11:07:16 

    >>763
    常識ある女性は相手のことを考えて、身を引く。それをさせるのは、愛してるんじゃなく、本当にお金や野心があり、自分のためにする女性。前者がチェルシー、後者がメーガンやシンプソン夫人。

    +20

    -2

  • 788. 匿名 2020/03/12(木) 12:05:08 

    >>763
    まだ結果は出てないのかもよ
    結局はカミラ夫人とチャールズ皇太子みたいにチェルシーとくっつく
    そんな未来もある

    +8

    -6

  • 789. 匿名 2020/03/12(木) 12:07:29 

    またまたメガンの友人と言ってる人(実はメガン本人か本当の友人かは不明)が、「メガンは王室を離脱して正解と確信した。キャサリン妃の堅苦しさが理解できない、王室は冷たい雰囲気だから暖かい雰囲気でアーチーを育てたい」と言ってたらしいです。
    いつも友人がメガンはこう言ってたと記事が出るけど、その友人はメガンを叩かせる為に話すのか本当にメガンの言う通り彼女は正しいの擁護の為に話すのか..?
    口の軽い不思議な友人ですね。
    女王始め王室の人達はそんなに苛めてるように見えないけど。そりゃ、自分だけ私、私、私が1番目立ちたいで人の誕生日や公務にわざとぶつけてきたり、ロイヤルでビジネスを1年もたたずに計画してれば今さら親しくしようなんざ思えないでしょうよ。
    勝手に離脱発表して兄王子夫婦に公務を丸投げして引っ掻き回しておいて、「ハ~イ、ハロー」って笑顔で手を振られても困るって。
    コロナ肺炎対策で適度な距離を保っているのに、一人だけベタベタベタベタ他人に触りまくって気さくな私アピール。視野が狭いのかな?

    +42

    -0

  • 790. 匿名 2020/03/12(木) 12:19:01 

    >>789
    堅苦しいんじゃなくて、メーガンに怒ってるんだよ
    メーガンがもっとまともだったら温かい関係が築けていたんだよ
    なぜ分からない、メ!!

    +29

    -0

  • 791. 匿名 2020/03/12(木) 12:26:16 

    >>776
    「で、これこそが、ハリーがこれらの落とし穴から彼を保護するために宮殿の気遣いを必要とする理由です。次の失敗が何をもたらすか想像できないよ!」
    「それ(会話)は最後の壮大な英国との別れの輝きを取り去ったね。ミーガンは激怒するに違いない。」
    「ジーザス、彼はアメリカ人によって洗脳され、女王と彼の父に対する完全な恥さらしになった。」
    「35歳の男性が全ての自分の考え、意見、心配事を、彼が10代の少女だと思ってる人物と共有してそうな理由を誰か説明しましたか?ただただ変だし、憂慮すべきことでしょ!」
    「彼が言うことはすべて、マークルの言葉のように聞こえます。彼女はサキュバスです。」
    ※男性の夢に出て男性を惑わす夢魔
    「ハリーは本当に明るい電球(聡明)ではありません、それほど彼はマークルで終わった。明らかにあなたは彼を気の毒に思う必要はない。世渡りは下手、それも世界は知った。 いずれにしても、正直って誰かが介入するべき」
    「彼はまだ彼がお母さんをどのように救うかを考えている小さな男の子です。しかし、さまざまな状況や結果は見ていません。彼は明らかに死別カウンセリングが必要です。それは彼が彼の決定の結果を見なければならないことを言ったんだけど、欺かれたんだな。」
    「グローバリストはMM- "H"を所有しており、君主制を破壊したい。MM- "H"はクイーン、チャールズ、ウィリアム&ケイトを倒すだろう。 BRFは、HRH、Royal TitlesおよびPrivilegesを削除しません。すべての道路はSo HO Houseに通じています。勇敢なジャーナリストはMM- "H"の結びつきを調査する必要があります。 J Pモーガン/ゴールドマンサックス/他全部。 So HO House、オバマとヒラリークリントンの小屋を含む大規模な金融投資家が戻ってきます。この話題には、いくつかの怪しげな組織が悪性ナルシシスト、MM、そして薄暗いウィット「H」に金を払ってダイアナについて継続してドローンを送る以上のものがあります。長期的な目的を持った政治工作員がいます。そして、短期的な利益。マルクス・アンダーソンが望んでいること、マルクス・アンダーソンが得ていること:メグ・アロ・マニアックとの彼の「関係」とは?うーん。」

    「マークルズとの最後の数日間は紛れなく狂気だった。彼らがこの全てのノンセンスをどれだけ喜んで進んでいるのかは衝撃的です。彼らは、RF、一般の人々、そして実際、彼らに同意しないすべての人々を絶えず犠牲にしています。恥ずかしい。二人の未熟で無謀な人。」

    +9

    -0

  • 792. 匿名 2020/03/12(木) 12:32:20 

    >>770
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +12

    -0

  • 793. 匿名 2020/03/12(木) 12:43:17 

    >>788
    ハリーがメーガンに盲目なんだよ
    何言ってんの?

    +5

    -0

  • 794. 匿名 2020/03/12(木) 13:05:56 

    >>784
    そういえば、婚約した時のインタビューで
    これからイギリスの王族として公務をする事になりますがと聞かれて、意気揚々と意気込みを語るメーガンに、彼女は何でも出来ると目を細めてたなハリー

    +26

    -1

  • 795. 匿名 2020/03/12(木) 13:58:04 

    メーガンは利用する相手にはすごく甘え上手だね。
    父親にお金出させている時は、しっかりすり寄ってツーショットだくさん撮っている。
    パパ、パパは私のヒーロー。私は成功するわ。パパが年取ったら、私がしっかり面倒みるわ。
    と言ってたらしい。
    女友達のジェシカにも、腰に抱きついて小さい子みたいな目をして甘えている写真もあるしね。(カナダのセレブのジェシカに取り入ったことにより、メーガンのステイタスは一気に上昇。)

    +27

    -0

  • 796. 匿名 2020/03/12(木) 14:01:04 

    >>789
    さすがに女王やカミラは攻撃できないから
    やっぱりキャサリンを攻撃対象にしたんだ
    わかりやすわよ、メーガンw
    これからもキャサリンをやり玉に挙げ続けて
    ウィリアムを挑発して追い込むつもりなんだろうけど
    兄夫婦は賢いから無理。

    +44

    -0

  • 797. 匿名 2020/03/12(木) 14:47:08 

    >>796
    もう住む世界が違いますからね
    王族とお騒がせタレント
    来年の今頃には需要もないでしょう
    兄夫婦とは会う機会も大分無くなるだろうし、世間は時期王になるチャールズとウィリアムそしてウィリアムの子供達の成長に注目でしょう
    個人的には、シャーロット王女可愛くてこれからが楽しみです

    +38

    -0

  • 798. 匿名 2020/03/12(木) 15:34:58 

    メーガンなんかに腹立てたら負けだと思うけど腹立つわ。
    お前、自分が何やったか解って言ってる?

    >「メーガン妃は礼拝後『ウィリアム王子とキャサリン妃は明らかにヘンリー王子と自分の決断を認めず、ピリピリしていた』と語っていた。
    キャサリン妃がメーガン妃のことをほとんど見ようとしなかった、接触を最小限に止めようとしていたとも話していた」という。

    +30

    -1

  • 799. 匿名 2020/03/12(木) 15:41:43 

    この記事ね。
    『妃はロイヤルファミリーの間には温かさがまったくないと感じ、
    自分の子どもを笑いや喜び、ハグでいっぱいの家庭で育てたいと思っている」と関係者。
    「メーガン妃の目には今でも、誰もハグをしないことやみんなが神経質なことがとても奇妙に映っている。
    特にキャサリン妃の堅苦しさはメーガン妃には不可解」という証言も。』
    最後の公務で確信。メーガン妃、「王室離脱は間違っていなかった」
    最後の公務で確信。メーガン妃、「王室離脱は間違っていなかった」www.elle.com

    最後の公務となるコモンウェルスデーの礼拝に出席したメーガン妃。 妃はこの礼拝で王室を離脱すると決断したことが間違っていなかったと再確認したという。 

    +26

    -0

  • 800. 匿名 2020/03/12(木) 16:10:43 

    >>799
    もーほんとこの女無理!
    一生何にも関係ないけど無理すぎて無理ー!

    +47

    -2

  • 801. 匿名 2020/03/12(木) 16:37:04 

    >>799
    こんな命にかかわる抱き方じゃ、笑いや喜びどころじゃないだろが(笑)アーチーを人質くらいにしか思ってないくせに!犬も嫌がってんじゃん、お前の事
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +42

    -0

  • 802. 匿名 2020/03/12(木) 16:43:02 

    だってあと2週間ちょっとで王族でなくなるし徐々に注目もされなくなるでしょ
    だから誰かを攻撃して自分に注目を集めたいのよ
    ケンブリッジ夫妻は大人だからキ○ガイには無視が一番って分かってるんでしょ
    キャサリン妃を攻撃すればするほど自分が惨めになるだけって事が分からないかわいそうな女なんだよ
    人としても女としても格が違うからキャサリン妃は何を言われても気にしないでしょうよ

    +41

    -0

  • 803. 匿名 2020/03/12(木) 17:05:56 

    誰が見てもウィリアム一家の方が笑顔と愛に溢れてるよ〜。
    キャサリン妃は実家の家族ともとても仲がいいし。

    方や、メーガンはたくさんの家族写真や父親とのツーショット写真があるにも関わらず、孤独だったと言ってるし。

    北米でメーガンの仲間に囲まれて、尻に敷かれた父親と教祖的なメーガンに育てられたアーチーはどう成長するだろう…
    政治的発言ばかりする黒人クォーターになりそう。

    +48

    -0

  • 804. 匿名 2020/03/12(木) 17:21:53 

    >>799
    じゃあジョージ王子たち兄妹や親戚のミアちゃんやサバンナちゃん達の笑顔や楽しそうな無邪気な顔は偽物なのか?
    あの子達は温かい家庭で育ってないとでも言うんか。
    ハリーだって母親に愛されてたから亡くなった喪失感で未だに立ち直れてないんでしょうが。
    自分が馴染めなかったからって旦那の実家丸ごと全否定で批判するんだね。

    +59

    -0

  • 805. 匿名 2020/03/12(木) 17:31:16 

    >>478
    ホントだ見てるね。
    すごい怖い。

    完全なる一人相撲で
    アレコレやったけど、
    結局キャサリン妃よりも
    評価されないのがわかったので、

    砂かけるようにして
    出て行った感じ。

    +45

    -0

  • 806. 匿名 2020/03/12(木) 17:45:01 

    >>799
    ハグ=愛情表現 それ以外の表現方法を知らないのか
    だから所かまわず衆人環視の中でも旦那にハグしろ抱擁しろと要求するんだね。

    最近テレビでやたら外人が日本人にハグを勧めてるけどメに見えてきて気持ち悪いわ。。

    +27

    -1

  • 807. 匿名 2020/03/12(木) 17:58:51 

    次々と友達からのリークと言うか、メーガンの代弁?記事が出て挑発しまくりだけど先のこと考えてる?
    1年後に色々また見直されるんでしょ。
    お父さん(カミラの方が怖いと思う)怒らせたら億単位のお金貰えないし、お婆ちゃん怒らせたら更に色々剥奪されると思うんだけど。
    警備費も出して欲しいならこれ以上イギリス国民も敵に回さない方が良いよ。
    策士気取りのおバカさんだよねメーガンって。

    +33

    -0

  • 808. 匿名 2020/03/12(木) 17:59:10 

    >>788
    チェルシーに戻って欲しいけど、チェルシーは金髪、碧眼でアフリカでサファリ経営して成功した白人一家だから、黒人のルーツを持つメーガンと別れたあとに、彼女と復縁するのは、ネオナチを喜ばせ、黒人団体は差別だ、かつての植民地時代を思い出させるとか言いだすだろうね。

    +19

    -0

  • 809. 匿名 2020/03/12(木) 18:00:08 

    >>799
    若い頃のメーガンの動画に部屋写ってる
    これじゃ誰もが神経質に見えるでしょう
    ハグしたら何かうつりそうで嫌なんだろうし
     

    +10

    -0

  • 810. 匿名 2020/03/12(木) 18:39:59 

    >>809
    私の部屋よりもひどかった…。
    ゴミ袋?みたいなのが床にあったり 汚すぎる。

    +18

    -1

  • 811. 匿名 2020/03/12(木) 18:41:53 

    >>798
    メーガンみたいな人知ってるけど

    相手が腹を立てれば立てるほどそれを優越感喜びのエネルギーに変えて
    「なーんにも悪気ないのよ!だってこうでああで~」
    と満面の笑顔でまくし立て煙に巻く

    相手にとって大切な記念日などを台無しにしつつ
    「誕生日おめでとう!」と笑顔で激しい悪意と嫉妬を隠す

    それを何度も何度も何度も繰り返して
    相手が疲弊して潰れていくのを涼しい顔で見てる

    そして平然と「えーどうしてそうなってしまったの…悲しいわ
    私はとっても幸せでありがたい(^^♪♡」と言う

    子供は同じようになるか
    遅かれ早かれ精神不安定や鬱病に悩まされると思う


    自分の思うように痛めつけられなかったキャサリン妃には
    これからも、798にあるように事あるごと、思わぬ時に
    罵って煽って関わろうとしてくる 例えば遠まわしに
    「わたしはイギリス女性の様に清潔好きではないので」と突いてきたり

    相当厄介な禍

    +39

    -0

  • 812. 匿名 2020/03/12(木) 18:54:50 

    >>807
    だから表立ってはエリザベス女王とチャールズ・カミラの批判はしてない
    もっぱらウィリアムとキャサリンを名指しで攻撃
    そこが卑怯よね

    +37

    -1

  • 813. 匿名 2020/03/12(木) 19:03:25 

    >>804
    >旦那の実家丸ごと全否定で批判

    丸ごとではないよ、エリザベス女王のことは批判しないでしょ
    いつでも帰っておいで~とランチして、教会の日曜礼拝にはメーガンも招待してくれたから
    もっぱらウィリアムやキャサリン、それとソフィーもかな、冷たくされたと訴えたいんでしょ
    でもメーガンは論外だけど嫁の実家批判をやめさせないヘンリーがアホすぎてムカつく


    +40

    -0

  • 814. 匿名 2020/03/12(木) 19:09:02 

    メーガン、礼拝の時にハ~イ、ハロ~って挨拶したのにほぼ無視されたのがよほど悔しかったんだね

    これからちくちくと王室批判続けるのかな
    でもキャサリンを名指しで批判する時はいつも友人によると~ってリーク記事なんだろね
    アメリカのTVのインタビュー番組にでも出て、自分の口でキャサリン批判してみろよ、できるものなら

    +44

    -1

  • 815. 匿名 2020/03/12(木) 19:14:04 

    >>813
    女王と長男の嫁を仲たがいさせたいんだよ

    +29

    -0

  • 816. 匿名 2020/03/12(木) 19:14:22 

    >>735
    メガンってブラザー、シスターとかって、友達つるむ時には有色人種やけど、プライベートな男関係では白人男ばっかりいってませんか?
    何が面白かったんだか、あのピロピロ帽おふざけ動画もMetガラのプロデューサーか何だか、目ん玉逆さまみたいな醒めた目つきでガラの悪そうな黒人男だったし。
    色々と人を使い分けされとんでしょうね。

    +32

    -0

  • 817. 匿名 2020/03/12(木) 19:38:56 

    >>801
    散歩中に、こんなにしょんぼりしてる犬も珍しいよね

    +44

    -1

  • 818. 匿名 2020/03/12(木) 19:43:16 

    >>812
    ウィリアムもチャールズの息子なんだけどねw
    多分だけど、女王よりチャールズの方が怖いと思うよ。
    アホなのか?

    +28

    -0

  • 819. 匿名 2020/03/12(木) 19:50:52 

    >>818
    あとフィリップ王配もね。身勝手の末の王室離脱宣言は、病床で怒り狂ったって話。もう100歳近いお歳だから、弱ってらっしゃるけど、お元気だったらどうなってるかわからない。
    ダイアナ妃の事件に深く関わってる噂あるし、すごい人種差別主義者だから、メーガンなんて元から大嫌いだった筈

    +36

    -0

  • 820. 匿名 2020/03/12(木) 19:53:40 

    ハリーもキャサリン攻撃に参加しそう
    弟思いのお兄ちゃんの忍耐も限度があるから
    兄弟仲は決裂して
    ハリーはママみたいに
    メディアに出て王室の悪口言いまくりそう。

    +33

    -0

  • 821. 匿名 2020/03/12(木) 19:55:21 

    >>816
    あれVOGUEの編集長
    エスコートされてふたりでMetガラに出ると最初は書かれてた

    +16

    -0

  • 822. 匿名 2020/03/12(木) 19:55:30 

    不出来で奔放な弟と我慢を強いられる兄
    チャールズはウィリアムの気持ち分かりそう
    なんか、メーガンのお陰?で残された家族の絆が深まりそうな気がしないでもない
    ウィリアムも辛いだろうけど、結婚したら兄弟よりも妻や子供を大事にすべきだよね
    仕方ない

    +33

    -0

  • 823. 匿名 2020/03/12(木) 20:01:00 

    >>815
    エリザベス女王とキャサリン?
    それだったら仲たがいも何も、婚約しても結婚してからも、エリザベス女王はず~っとキャサリンが気に入らなかったんだよ
    公務しない、レイジーキャサリン(マサコと呼んでたという噂も)、実家にすぐ帰る、等々文句言い続け
    とうとう、キャサリン単独の時はヨーク姉妹にカーテシーしなさいというルールまで作って

    +2

    -23

  • 824. 匿名 2020/03/12(木) 20:10:44 

    >>809
    メーガンは絶対、汚部屋だとおもっていたら、やはり。
    ボサボサ髪、シワシワ服でも気にしないとか、アーチーの抱き方とか、ガサツな性格丸出し

    キャサリン妃は身だしなみや、弱音を見せないところ、全く変わらない体型キープなど、かなりストイックな性格だろうな

    +47

    -0

  • 825. 匿名 2020/03/12(木) 20:20:00 

    >>801
    普通に後ろの留め具外れてるよね。
    だから全く赤ちゃんが固定されてない。
    現にズリ落ちてる。
    …神経質とかおおらかとかいう問題じゃなく、メーガン妃は我が子の安全を考慮してなくて、親として問題外だと思う。

    +35

    -0

  • 826. 匿名 2020/03/12(木) 20:26:20 

    >>823が放つ団地臭いこと言ってるけどw

    目下の者が仲良くして主人に結託することがないように
    不仲になるように仕向けるために
    片方だけを贔屓にしておく。
    女王は王侯貴族社会の召使トリセツ通り
    かつてアンドリュー王子の嫁のセーラを可愛がり
    ダイアナにはすごーく厳しかった。
    それをキャサリンとメーガンにも適用したけど
    米国人メーガンには英国王侯貴族の伝統が通じなかった。

    +9

    -0

  • 827. 匿名 2020/03/12(木) 20:28:22 

    >>813
    >いつでも帰っておいで~とランチして、教会の日曜礼拝にはメーガンも招待
    こういう大甘な姿勢だからメーガンが余裕かましてでかい顔してるのよ。
    エリザベス女王好きだけど、お気に入りにだけ甘いところは嫌い。

    +36

    -1

  • 828. 匿名 2020/03/12(木) 20:37:47 

    >>823
    キャサリンもやっとここのところ認めてもらえたかな

    婚約、新婚の時からメーガンが
    自分にはしてもらえなかった特別扱いをエリザベス女王からされてて
    それをキャサリンはどんな気持ちで見てたんだろ

    +44

    -1

  • 829. 匿名 2020/03/12(木) 20:40:16 

    >>827
    ディナーではなくてランチだし、コモンズデーの礼拝は予め決まっていたこと。
    理解ある甘い姿勢というよりも、大人として節度を保っただけの気がする。

    +20

    -0

  • 830. 匿名 2020/03/12(木) 20:43:40 

    >>823
    「女王はケイトと会う時間が大好きです。それはケイトと時間を過ごすことで孫がどれだけすばらしいかを聞く機会だからです」「ミドルトンは、女王に『子どもたちの生活に可能な限り関わらせる』と感じさせる意識的な努力をする実践的な母親として認められています。」

    女王の人生における「冷静を保ち続ける」アプローチに非常に似ており、王室をほぼ普通のように見せ共通点も好感を持っていてさらに、「女王は 人気のある王室メンバーの1人であり続ける公爵夫人にとても感謝しており、ウィリアムと並んで最近パキスタンを訪れたことを特に誇りに思っている。ケイトは一年前よりずっと幸せそうです。彼女には3人の素敵な子供がおり、女王から彼女の勤勉さを称えられており、ここだけでなく世界中で本当に好かれています。」

    女王は家庭内で揉め事を起こさず孫を独占せず家族国民に愛されるように
    心掛ける長男の嫁の良妻賢母ぶりを認めてると。
    王位継承者としてのウィリアムのお嫁さん選びは正しかったね。

    +45

    -0

  • 831. 匿名 2020/03/12(木) 20:53:40 

    >>769
    美味しいところだけ頂くなら、何か月か付き合って有名になったところでバイバイじゃない?
    チェルシーはもう34歳になってしまったし、特定の相手もいないよ。(クレシダはハリーの前の彼と復縁して、もう婚約しているけど)
    計算高いなら、20代の売れどきに金持ちや貴族と結婚しているはず。

    +5

    -1

  • 832. 匿名 2020/03/12(木) 20:54:10 

    >>829
    違う、日曜礼拝はウィンザー城の教会
    エリザベス女王がプライベートの礼拝にメーガンを招待したの
    行く時の車中で嬉しそうな顔してた
    コモンズデーの礼拝はウェストミンスター寺院

    +3

    -0

  • 833. 匿名 2020/03/12(木) 21:07:09 

    >>832
    メーガンをっていうか、ハリーをね。
    たぶんメーガンも一緒じゃないと嫌だとか駄々こねたんでしょ。
    甘いのはハリーにであってメーガンにじゃない。
    普通に考えて「女王にロイヤルの使用を禁止する権利はない」なんて上から目線で公に批判してくるようなバカ女と仲良くしたいと誰も思わないよ。

    +37

    -0

  • 834. 匿名 2020/03/12(木) 21:07:33 

    >>824
    清潔感ゼロだし、809は想像通りの汚部屋で笑った。日本人ほど潔癖でない外国人から見ても、メーガンが髪の毛触りまくった手でケーキ作りしてて、気持ち悪い!って炎上してたしw

    +29

    -0

  • 835. 匿名 2020/03/12(木) 21:07:52 

    >>815
    メーガンの義理の兄が、家族を分断させるのがメーガンの手口って言ってたよね。
    父親を利用している時は、姉のサマンサと縁を切るように迫っていたらしいし。

    とんでもない女です!王室に入れてはいけません!っていう兄のアドバイスは確かに正しかった。(なんとなく、映画のエスターを思い出した。)

    +48

    -1

  • 836. 匿名 2020/03/12(木) 21:12:47 

    >>811
    身内の悪口を他人に聞かせて同情を買おうとするところも、あの手のタイプに共通だよね。
    SNSも言ってることも嘘だらけ。
    平気で人を裏切るところも含めて陰で嫌われまくってるから、いなくなると結果的に組織の絆が強まる。
    台風みたいな人間だよ。
    ハリケーン・メーガンってあだ名がぴったりだと思う。

    +25

    -0

  • 837. 匿名 2020/03/12(木) 21:16:37 

    >>809
    これでも撮影用に綺麗めにしたんだろうね。
    雑然としていてまとまりがなく汚くてだらしなくて冷たい感じの部屋。
    本人を表してるわ。

    +20

    -0

  • 838. 匿名 2020/03/12(木) 21:20:01 

    メーガンがキャサリンを名指ししたの、前もあったよね(前も友人が~)
    「出産してすぐメイクして産院の前で赤ん坊をお披露目するキャサリンは
    金魚鉢の金魚みたいでお気の毒」って
    そのメーガンにしたら古臭くてフェミ的にも許しがたい慣習を打ち捨てて
    自分らしい新しいやり方でアーチーを披露したら大批判w
    もっとそういう新しいのもありだね、って言ってもらえるつもりだったんだろうけど
    でも、ロイヤルって敬愛される一方で金魚鉢の金魚にならないといけないのよ

    +53

    -0

  • 839. 匿名 2020/03/12(木) 21:42:31 

    >>799
    もう居なくなるんだから黙って。

    +20

    -0

  • 840. 匿名 2020/03/12(木) 21:49:31 

    >>799
    多様な価値観を受け容れられないんだね。全部自分のものさしで、自分が一番正しい、自分のやり方は絶対に間違ってない、と本気で思ってるんだろうな。年の功なんてあったもんじゃない。

    +25

    -1

  • 841. 匿名 2020/03/12(木) 21:58:22 

    >>799
    堅苦しいねぇ
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +53

    -0

  • 842. 匿名 2020/03/12(木) 22:04:28 

    >>799
    キャサリン妃の悪口世界発信してる時点で負けてる‥

    +59

    -0

  • 843. 匿名 2020/03/12(木) 22:08:31 

    >>835 >>836
    それぞれ内容が異なるのに共通することが2つ
    ①親密な人たちの関係を引き裂き②利用して捨てる

    ① 他人の苦痛が蜜の味
    ② 他人の生命財産を餌に肥え太る

    まるで寄生生物。自然界でも、
    宿主に自殺のような異常行動をさせる寄生虫がいるから
    人間界にも勿論いるよね。
    あなたの行動は「寄生虫」に操られているかもしれない(石田雅彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
    あなたの行動は「寄生虫」に操られているかもしれない(石田雅彦) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    トキソプラズマという寄生虫は、寄生した動物の行動を変化させるようだ。この寄生虫は人獣共通感染症として人間にも寄生するが、その影響がどの程度なのか、いろいろと研究が進められている。


    いづれにしても、突然湧いて出てきた17歳とその父親相手に
    他国の大統領を「血まみれ」とか言っちゃうクチの軽い35歳
    まともな人は近づかない。重要なことは話せない。
    旅行関係環境関係の財団の「顔」代で収入得たり
    嫁にそそのかされ次々王族のことを切り売りリークしたり
    王子時代の人脈で美人局みたいなことして稼ぎ
    それも使い果たせば捨てられてエプスタインみたいのに拾われる

    +21

    -0

  • 844. 匿名 2020/03/12(木) 22:20:26 

    >>838
    自分らしい新しいやり方でアーチーを披露
    って指小出しとか、隣の男性が臭ーいって鼻を抑えてたやつ?


    (臭そうなMの下の貼り付けで申しわけないけど)

    公人としてなら
    キャサリン妃の様なお披露目のほうが
    国民の王子王女や王族への民の敬愛や臣民としての絆は深まると思う

    +43

    -1

  • 845. 匿名 2020/03/12(木) 22:32:12 

    ロイヤルとして愛されるのはどちらかなんて一目瞭然
    赤子の時から成長を国を上げて見守って可愛がっていく
    お披露目って大事なのにね

    +41

    -0

  • 846. 匿名 2020/03/12(木) 22:56:20 

    >>841
    この時点で頭頂がヤバイ、、、

    +8

    -1

  • 847. 匿名 2020/03/12(木) 23:23:30 

    >>841 
    「…ちょっとお黙り!」

    「えへっ」

    って仲良かったのに
    こんな悪夢に憑依された精神病みたいな顔になって…

    もう脳内崩壊しかけてそうな…こわいわ 片目がおかしいし…

    +30

    -0

  • 848. 匿名 2020/03/12(木) 23:35:52 

    >>801
    いつみてもあからさまなカメラ目線
    女優時代、パパラッチに追われた事なんて無いから(笑)
    嬉しくて仕方ないのね、今
    もう少ししたら、見向きもされなくなるし、今のうちだよ

    +43

    -0

  • 849. 匿名 2020/03/12(木) 23:38:20 

    >>636見てよ
    >>754

    +3

    -2

  • 850. 匿名 2020/03/12(木) 23:56:00 

    >>849
    それソース?w
    私が欲しいのは正式なオペラ座のドレスコードとか、せめて↓みたいな実体験
    オペラ座観劇した人のドレスコードに関するブログ
    パリオペラ座の珍しいドレスコード - オペラ   OPERA
    パリオペラ座の珍しいドレスコード - オペラ OPERA aparisavecfedora.blog.fc2.com

    パリオペラ座の珍しいドレスコード - オペラ OPERA PARIS パリ FEDORA よりWelcome to my blogHOMEINDEXABOUTRSSLOG INSEARCHTOPオペラ OPERA パリオペラ座の珍しいドレスコードパリオペラ座の珍しいドレスコードFedora B2015-05-302015-05-30(更新)オペラ OPERA 0&...


    別にメーガンを庇うつもりは無いけど、グリーンのドレスが駄目とかは、言いがかりが過ぎると思うもんでね
    みんな着てるし
    ↑のブログの中で紹介されてる元貴族のマダム
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +5

    -1

  • 851. 匿名 2020/03/13(金) 00:14:21 

    >>809
    父親との写真しか無い所に注目

    +21

    -0

  • 852. 匿名 2020/03/13(金) 00:18:23 

    >>307
    メーガン、氷のように冷たい目してるね。

    ハリーは、メーガンの本性に気付いているはずなのに、なぜ離れないんだろう…。

    +22

    -0

  • 853. 匿名 2020/03/13(金) 00:21:40 

    モノクロで載せたのはメガンかな?
    もう少し、自分のダンナがちゃんと写ってるのを載せればいいのに。離脱するとはいえ正真正銘の王子なんだし王子でなくてもダンナが悪く言われるようなものは載せないでしょ。ダンナへの愛より私の私が写りがいいものをの方が先にたつんだな。

    +26

    -0

  • 854. 匿名 2020/03/13(金) 00:33:11 

    >>853
    メガンはハリーに愛など無いと思う
    利用したいだけに見える

    +25

    -0

  • 855. 匿名 2020/03/13(金) 00:34:07 

    >>847
    一番下のワンピースも14、5万らしいね。
    今回の公務もプチプラとか着回しがないね。2枚くらいは着回し入れても良かったんじゃない?って思うくらい、その値段の服、必要だった?新調する必要あった?ってくらい意味がない服ばかりだった。

    +21

    -0

  • 856. 匿名 2020/03/13(金) 00:48:20 

    >>855
    広告になるからブランドから提供されてるんじゃない?

    +6

    -4

  • 857. 匿名 2020/03/13(金) 00:59:23 

    >>856
    ロイヤルはブランドから宣伝目的で提供された物を身につけちゃいけないの
    まだ一応離脱前だからね

    4月からは気にせず着られる
    以前は提供も1〜2社程度だったって何処かで見たけど、今はハイブランド選び放題だろうね
    どんどん派手で露出過多になって行くんだろうなw




    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +17

    -0

  • 858. 匿名 2020/03/13(金) 01:04:58 

    >>799
    悪口言わないと自分を正当化出来ないのかよ

    +12

    -0

  • 859. 匿名 2020/03/13(金) 01:50:02 

    +15

    -0

  • 860. 匿名 2020/03/13(金) 02:04:51 

    >>767
    赤ん坊に対してアレだが、このアーチの顔小憎たらしくてムカムカする

    +26

    -0

  • 861. 匿名 2020/03/13(金) 02:11:05 

    >>860
    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いだよね

    +17

    -2

  • 862. 匿名 2020/03/13(金) 02:16:38 

    >>809
    想像以上の汚部屋でビビった
    ベッドメイクくらいしろよ

    +19

    -0

  • 863. 匿名 2020/03/13(金) 02:24:43 

    >>838
    出産してすぐメークしても浮腫んで美しくなれないから無理!!って言ってるもんでしょ
    キャサリン妃綺麗(^^)

    +11

    -1

  • 864. 匿名 2020/03/13(金) 02:24:44 

    >>857
    くそダサく見える上に体のバランス悪くない?

    +23

    -0

  • 865. 匿名 2020/03/13(金) 02:27:50 

    なりすましグレタが「わたしジョージ王子と結婚できるから?」とか言ったら
    ハリーが「いいかもね、自分か仲介できると思うよ」ぐらいな発言したので
    みんな真面目に心配してる

    王室のポン引きサイコパスとか言われてるし
    しかし本当にそうだね、甥っ子を得体の知れない野心家に売ろうとするなんて…
    紹介手数料いくらせしめる気よ
    The inclusion of Prince George in this conversation should be the final straw in the RF's pandering to these brainwashed pyscho's.

    +19

    -0

  • 866. 匿名 2020/03/13(金) 02:27:51 

    >>859
    下の動画は完全に偽腹確定だよね。
    他にも、偽腹が膝までずり落ちてる画像もあるし。
    このミニスカートの日に、ずり落ちてたら面白かったのにな〜。
    体型崩れるのが嫌だから代理出産にしたのかなと思ったけど、出産後なぜかメーガン太ってたのが謎。
    出産後の方が妊婦っぽい体型と言われてたね

    +26

    -0

  • 867. 匿名 2020/03/13(金) 02:34:22 

    >>866
    下の動画、ドッグトレーナー?さんたちが
    「ねぇ、あの腹どうなってんだ?!」と互いに目配せしてるように見える

    +8

    -0

  • 868. 匿名 2020/03/13(金) 02:47:51 

    >>865
    「なんてサイコだ」
    「卑劣な男」
    「自己陶酔的な詐欺師による洗脳は彼の低い知性に加えられました。なんて厄災!」
    「彼らは、彼女が彼女と同じように公爵夫人になれるからクスクス笑ってたかもね、本当にうんざり 要するにポン引きの子 #megxitそして#justcallmeharry身の毛のよだつ二人組。」
    「彼は完全に遮断される必要がある 彼は病気だよ」
    「えー彼は傲慢な豚だね、サセックス含めて彼のタイトルを全部剥奪した方がいいよ」
    「ちょっとアンドリューみたい」

    +20

    -0

  • 869. 匿名 2020/03/13(金) 02:54:21 

    >>860
    リヒのアンジェラ妃の息子さんとか、デンマークのアレクサンドラ元妃との息子さん達も初の黒人ハーフとかアジアの血の入った子だけど、次男の息子達でだんだんと王室から離れていく感じで、何も気にならないだけど、メーガンとアーチーは何かというと、黒人団体に担ぎ上げられて、下手したらウィリアムの家族を脅かしかねない鬱陶しさがある。
    たとえ、ハリーとメーガンが離婚してもメーガンとアーチーが何かと仕出かしたり、利用されたりしそう。

    +30

    -0

  • 870. 匿名 2020/03/13(金) 03:21:50 

    >>865
    本気で気持ち悪いわ!!
    アーチと結婚させればいいやん
    なんかもうハリー元に戻ることないってこれで確信した
    イギリスにも王室にも二度と近づいて欲しくない
    アメリカ人として三流女優の夫として生きてってください

    +38

    -0

  • 871. 匿名 2020/03/13(金) 05:59:47 

    >>847
    ハリーはメーガンにキャサリンの悪口吹き込まれて敵認定してるのかもよ
    こんなにいじめられた!とか嘘ついて

    +38

    -0

  • 872. 匿名 2020/03/13(金) 06:57:37 

    >>859
    これさ、ハリーも共犯だよね
    知らないはず無いもの

    +29

    -0

  • 873. 匿名 2020/03/13(金) 07:05:51 

    やっと見つけた
    少し前に料理の達人みたいな番組に出てるメーガンの動画をたまたま見て、その食べ方に驚愕したんだけど
    埋もれちゃってて見つけられなかったの

    北川景子並の衝撃よw

    +15

    -1

  • 874. 匿名 2020/03/13(金) 07:10:13 

    メーガンにどんな天罰が下るかな。

    +17

    -0

  • 875. 匿名 2020/03/13(金) 07:22:02 

    ヘンリーの暴露はいつ頃になるだろうな〜洗脳が解けるのに10年くらいかかるかなぁ

    +16

    -0

  • 876. 匿名 2020/03/13(金) 07:47:51 

    >>871
    そうしていない訳がないってくらい。

    +12

    -0

  • 877. 匿名 2020/03/13(金) 07:50:13 

    メーガンはケンブリッジ夫妻を口撃してるけど、時期皇太子で将来の王になるのが理解出来てないのかな
    いくら可愛い弟だったとしても、自分の家族を攻撃されたら誰だって許せないでしょ
    アーチーの将来を考えてもケンブリッジ夫妻を敵に回すのはとても愚かな行為だと思うんだけど

    +38

    -0

  • 878. 匿名 2020/03/13(金) 08:04:21 

    >>873
    メーガン食べ方ほんと汚いよね
    子供時代のしつけの程度が分かる

    確か王室入った時も食べ方の汚さに教育係からなんか言われたって書き込みを見た記憶があります

    +25

    -0

  • 879. 匿名 2020/03/13(金) 09:01:13 

    ロイヤル使えないし英国からも警備費を自分らで払えって言われてるのがメガンにしたら気に入らないんだよね。
    キャサリン妃や王室が冷たいと情報戦仕掛けて世論をかえて王室が譲歩する作戦かな?米国のメガンへとキャサリン妃の好感度はどちらが高いんかな。

    +19

    -0

  • 880. 匿名 2020/03/13(金) 09:28:19 

    >>841
    キャサリン妃の髪の色がいつ見ても素敵

    +18

    -0

  • 881. 匿名 2020/03/13(金) 11:26:11 

    >>873
    メーガンの肩書きって、女優&フードブロガーだったんだ(笑)

    ただ美味しいもの食べたくてフードブロガーしてそうだけど。口が達者だから、どの分野についても上から目線でペラペラしゃべりそう

    +16

    -0

  • 882. 匿名 2020/03/13(金) 12:51:58 


    カナダ首相夫人の感染判明 - Yahoo!ニュース
    カナダ首相夫人の感染判明 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    米メディアによると、カナダのトルドー首相夫人のソフィーさんが、新型コロナウイルス感染の検査で陽性と分かった。夫人が検査をしたことを受け、トルドー首相は自主隔離すると発表していた。


    カナダも安全ではなくなってきたわね
    コロナウイルスもメーガンには近寄りたくないだろうけど

    +19

    -0

  • 883. 匿名 2020/03/13(金) 12:57:28 

    パリオペラ座舞台の衣装係は
    演目に合わせてどんな衣装でも作るけど
    緑の衣装だけはNG
    ソースは世界ふしぎ発見

    観客にドレスコードは客だからないのか
    それとも演目や初日や終演にはドレスコードがあるのか
    パリオペラ座桟敷席に出入りしたことないから
    リアルがどうなのかはわかんない。

    +5

    -0

  • 884. 匿名 2020/03/13(金) 13:03:16 

    >>865
    メーガンは今から自分でジョージ王子の嫁候補選出してると確信した
    本気でヤバイ
    キャサリンとウィル、ハリーを出入り禁止にした方がいい。

    +22

    -1

  • 885. 匿名 2020/03/13(金) 13:13:59 

    >>859
    太った様に見せるコルセットやパットを使ってそう。
    出産後も出産前の偽腹を着けてそうw
    二人目、代理母がみごもってるかも…
    二人目の王室扱いは、どうなるんだろ?

    +7

    -0

  • 886. 匿名 2020/03/13(金) 13:14:50 

    >>881
    前の旦那と別れた後に向こうでちょっと有名なカリスマシェフと交際してて、案の定その彼の七光りというか名前を利用してメーガンもフードブロガーからライフスタイルビジネスみたいなの始めたんだけど、このシェフ彼氏曰く、突然メーガンと連絡取れなくなってどうしたんだろうと心配してたら、ハリーと交際報道されててびっくりしたらしい

    +38

    -0

  • 887. 匿名 2020/03/13(金) 13:17:00 

    >>799
    悪戯電話でジョージ王子とグレタの結婚案に
    「i'm sure I can help」と仲立ちを提案した
    直系の王位継承と謎の不登校左翼活動家だよ!?冗談でも異常

    会話が在カナダ中なら最後の公務前だよね
    キャサリン妃は誕生日を台無しにされたし
    廷臣も一切交流を断つ方向で調整したので
    メーガン達を無視したんじゃないかな

    録音が出回る前なので
    「笑顔で友好的なMを無視する王族」
    「誰もハグをしないみんなが神経質で奇妙」
    「特にキャサリン妃の堅苦しさは不可解」
    と一場面だけを切り取り演出して得意満面で報道に流し
    勝ち誇ったつもりが、すかさず会話音源が公開され
    鬼顔に続いてHの異常が明るみになり赤っ恥
    インスタのHが「キャッキャ」する写真も逆効果だね
    精神に異常をきたしてるようにしか見えない

    +20

    -0

  • 888. 匿名 2020/03/13(金) 13:19:49 

    >>882
    前に彼らが住むカナダの豪邸の周囲が
    マリファナ農場になる計画があるとニュース出てたよ
    意図してないだろうけど変なものを引き寄せるんだね

    +23

    -0

  • 889. 匿名 2020/03/13(金) 13:29:52 

    >>866
    あの野心家だし体型崩れるからとかそんな可愛い理由じゃないよ
    結婚2年にもたたないのにやたら手際のいいこの脱退劇見ると
    結婚する前からもうすでにシナリオを描いてたとしか思えないから
    そのためにはロイヤルの血をひく子供っていう保険というか人質が
    絶対に必要不可欠だったんだよ
    でもメーガンもう40手前だし自然妊娠するなんて悠長なこと
    してられないから人工授精っていう確実な方法を取ったんじゃない?

    +28

    -0

  • 890. 匿名 2020/03/13(金) 13:48:36 

    >>884
    変なの近づけて誘惑させようとしてるのかもね?
    メーガンがしたみたいに
    この発言が事実なら、ハリーは王室追放して二度と近づけない方がいい

    +14

    -0

  • 891. 匿名 2020/03/13(金) 13:55:42 

    女王は、ヘンリーというか身内に甘い所あるよね?
    でも、チャールズはどうだろう?
    この先ウィルの障害にしかならないと判断した時は、割と冷静な判断する気がする。

    +32

    -0

  • 892. 匿名 2020/03/13(金) 14:10:16 

    チャールズが許してもカミラが許さなさそう
    カミラも生粋の英国人で家族に連なる家系だし、勝手し放題のアメリカ人のメーガンには腹も立つでしょう
    エリザベス女王がいなくなった後はメーガンにとっては暗黒の時代になるかもね
    おかしさも全世界にちょっとずつバレて来てるし、将来の国王家族に喧嘩売って助けて貰えるはずないでしょ

    +31

    -0

  • 893. 匿名 2020/03/13(金) 14:42:35 

    >>886
    いつも、そんな感じで切り捨てるんだよね。前夫も結婚指輪を郵送で返されて、別居後の生活費だけは請求。
    犬を引き取ってやった優しい親友も、その後、音沙汰なし。
    父親も、やらかした後に謝罪の電話を入れた後は、優しく、いいのよ。いいのよ。パパ。大丈夫。といいながら、その後、いきなり取り次がなくなる。(その後、父親がしばらくストーカーぽくなり、世間から批難されていたけど、多額のお金を出して教育、援助し、パパ大好き!って言われ続けたんだから、父親が混乱するのも仕方ない。)

    ハリーも多分、切られる時は、いきなり連絡がなくなる、というパターンだと思う。

    +36

    -0

  • 894. 匿名 2020/03/13(金) 15:27:13 

    >>885
    代理母ではないか?と言われている女性が昨年に引き続き、今年のコモンウェルスデーにも来ていたらしいね!
    メーガンが外に出て、子供たちと対面する少し後ろの方に映ってた。
    今年も来るってことはもしかしたら…だよねぇ。

    +26

    -0

  • 895. 匿名 2020/03/13(金) 15:37:40 

    >>886
    利用できる男としか付き合わないんだね。こわっ!
    2016年5月に彼がメーガンとのラブラブ写真投稿してるのに、同じ月にトロントでハリーを紹介されて、そのまま乗り換えたってやつだよね。

    ハリーと出会う前に、イギリス人を漁ってたらしいけど、このカナダ人シェフ可哀想だね…

    +35

    -1

  • 896. 匿名 2020/03/13(金) 16:38:06 

    >>850
    自分でできてるやんw

    +3

    -0

  • 897. 匿名 2020/03/13(金) 18:20:08 

    >>895
    元カレイタリア系なんだね 彼女と兄弟みたいにそっくり
    すぐ子供を作って2018年に生まれたようで 子供すごーく可愛い
    むしろ疫病神が他の男へ憑依して幸せそう

    Cory Vitiello(@coryvitiello) • Instagram写真と動画
    Cory Vitiello(@coryvitiello) • Instagram写真と動画www.instagram.com

    フォロワー13.8千人、フォロー中1,988人、投稿886件 ― Cory Vitiello(@coryvitiello)のInstagramの写真と動画をチェックしよう

    +14

    -0

  • 898. 匿名 2020/03/13(金) 18:25:50 

    >>857
    ヤカンのコスプレしてるのかと思うくらい似合わない

    +17

    -0

  • 899. 匿名 2020/03/13(金) 18:26:52 

    >>897
    幸せになってて良かった!
    この方、辛かっただろうに一切メーガンを悪く言ってなくて、本当に大人だなと思う。
    インスタに載せてる料理も美味しそう…家族が羨ましいわ。
    シェフと付き合って、突然グルメブロガーになるメーガンがめちゃメーガンらしくて笑う。
    イギリス人サッカー選手も狙われてたらしいけど、逃げて正解だったね。

    +28

    -0

  • 900. 匿名 2020/03/13(金) 18:57:14 

    >>899
    >突然メーガンと連絡取れなくなってどうしたんだろうと心配してたら

    2016年春ごろ?消えて
    2017年彼女妊娠 2018年出産
    すぐ家族作ってるから大したダメージ無さそう
    尻尾をブンブン降ってハッハしながら飛びついてくる
    迷い犬の世話してたら消えて心配してたって感じになったのでは

    ハリーの恐ろしい顔を見ると
    君子危うきに近づかないの一択だよね

    +14

    -0

  • 901. 匿名 2020/03/13(金) 19:13:02 

    >>799
    本当に本当に本当に性格悪いんだね
    色々言いたい事はあるけれど、あんまりにもあんまりで最早言葉にすらならないわ
    これだけの人を傷付け、踏みにじり、バカにして貶めておきながら幸せになるなんて許されない

    +37

    -0

  • 902. 匿名 2020/03/13(金) 19:26:32 

    >>568
    デコにシワ入ってるじゃん
    金運はある顔だね!!!美しくないけど

    +7

    -0

  • 903. 匿名 2020/03/13(金) 19:40:27 

    >>897
    メーガンが取り憑かなくなった人達は、皆、すぐに幸せになる。
    前夫も富豪のお嬢さんと再婚、メーガン父はメーガンから捨てられ、評価が上がり、捨てられなかったドリアには怪しげなうわさが出始めた。
    捨てられた犬も多分、優しい人に飼われてメーガンに飼われている犬より幸せになっていると思う。

    +44

    -0

  • 904. 匿名 2020/03/13(金) 19:45:21 

    >>897
    赤毛の白人が好き、というのは一貫しているんだよね。
    父親が赤毛らしいけど、根底はファザコンなんだろうね。
    赤毛は白人の中でも、色素が薄いから、赤毛との子だったら、自分もそうだったように黒人要素が薄まるという計算もありそうだけど。

    +25

    -0

  • 905. 匿名 2020/03/13(金) 19:58:50 

    >>827
    単に丸め込んでるだけじゃないのかな?
    表立って嫌悪感表さず、掌の上で転がしてそう

    +7

    -0

  • 906. 匿名 2020/03/13(金) 20:06:12 

    >>592
    ハリーがスタッフにしかみえない

    +12

    -0

  • 907. 匿名 2020/03/13(金) 20:46:10 

    >>799
    この夫婦に、明るく楽しい家庭の要素がないって…
    メーガンマウントしたいのは分かるけど、無理だわ
    ケンブリッジ夫妻がダントツで上回り過ぎる
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +53

    -1

  • 908. 匿名 2020/03/13(金) 21:08:28 

    デイリーメールの、ケイトが固いという記事を読んだ人のコメ
    「みんな、あなたが(すごい形相するほど)自分自身を制御できなくても、他人の家庭の動態についてコメントできるんだと思ってるよ。ところで、あなたが来る前のハリーは、幸せで健康的な家族を持ってたみたいだよね。」
    とか
    「メーガン、君のプライベートカメラマンは君と住んでるの?彼は常に君と幸せスナップを撮る準備万端だよね 大きなお屋敷に住むのも不思議じゃない..」
    のあきれ果てたようす。さらに虚言壁が出てるもよう…

    「はぁ?奨学金?そうだろう!父ちゃん奨学金だろうが!嘘つくの止めろ!」
    「ちょっと待って、彼女の父親が大学へ行かせたんじゃないの?」
    The Duke and Duchess of Sussex on Instagram: “Earlier this week The Duchess of Sussex, in her role as Patron of the Association of Commonwealth Universities (ACU), met with the bright…”
    The Duke and Duchess of Sussex on Instagram: “Earlier this week The Duchess of Sussex, in her role as Patron of the Association of Commonwealth Universities (ACU), met with the bright…”www.instagram.com

    290.6k Likes, 12.4k Comments - The Duke and Duchess of Sussex (@sussexroyal) on Instagram: “Earlier this week The Duchess of Sussex, in her role as Patron of the Association of Commonwealth…”


    努力で奨学金を勝ち取り自力で大学進学したストーリーに変更したらしい?
    黒人やイスラムなら騙せると?

    +30

    -0

  • 909. 匿名 2020/03/13(金) 21:10:03 

    >>874
    悪は栄える
    憎まれっ子世に憚る

    +1

    -2

  • 910. 匿名 2020/03/13(金) 21:11:33 

    >>882
    トルドーの夫人はイギリスのイベントに出席して帰国してから発症だよ

    +8

    -0

  • 911. 匿名 2020/03/13(金) 21:17:10 

    >>909
    驕れる者久しからず

    +19

    -0

  • 912. 匿名 2020/03/13(金) 21:46:19 

    >>908
    自分で働いて行った事にしてなかった?

    +14

    -0

  • 913. 匿名 2020/03/13(金) 21:52:37 

    >>900
    すごい的確な表現
    この彼氏も別にメーガンが寄ってきたから相手してやっただけで大したダメージも受けてなさそうだもんね

    +19

    -0

  • 914. 匿名 2020/03/13(金) 21:55:32 

    >>908
    えっ、またその話ししたの?結婚前から、その設定にして、姉から否定されて、フィジーの公務でもスピーチで話して父親も怒らせて、領収書もあると言われてからは、家族で出し合ったという設定に変えて誤魔化そうとしていたのに、、。

    一度、フィジーの公務で奨学金設定にしたから、王室の人の前ではその設定が変えられなくなっちゃったのかな?後、つくとヤバイ嘘と分かりつつ、その場で語る気持ち良さから逃れない病的なタイプなのかも。

    +33

    -0

  • 915. 匿名 2020/03/13(金) 22:40:29 

    >>909
    世に憚るかどうかはこれからですね。
    消えていきそうだけどな‥。

    +10

    -0

  • 916. 匿名 2020/03/13(金) 23:01:15 

    >>200
    エマ・ワトソンって海外の雑誌のインタビューでも日本人こと不思議がってたような・・・
    日本人のファンが自分が使用してるセルフタンニングの商品を聞いてきて~(ディスった?)

    +0

    -5

  • 917. 匿名 2020/03/13(金) 23:07:52 

    一度バレた嘘をまたつくなんて、本当にメンタル強すぎ。
    小さい頃からそこそこ恵まれた環境で育ってるのに、ロイヤルの一員になった途端、弱い立場だと嘘ついて支援活動?
    女優だった頃は白人設定だったのに、黒人ミックスの部分を前面に出し始めたり…。

    小さい頃に洗剤のCMをヒラリーに手紙出して変えさせたっていうエピソードだけじゃ弱いから?
    まぁ、あれも父親が手紙を出すように助言したらしいけど。

    今までは、父親の白人遺伝子のおかげで容姿とかもプラスになっていたはずなのに、今は母親の黒人遺伝子利用しまくりだね。

    +34

    -0

  • 918. 匿名 2020/03/13(金) 23:16:17 

    >>914
    メーガンと話してる学生は奨学金を獲得して選ばれて会場に来たのかもね、それで見栄張って「わたしもスカラシップで進学して在アルゼンチン米大使館でインターンしたのよ」とか話してそう。

    インスタと振舞いを見るに、おそらくMの目標はアルゼンチンのエバペロンだね。男を乗り換えてのし上がった女性でMと同じく白人男好きのマドンナが演じた人物。

    エヴァ・ペロン
    私生児として、日系人カフェで女給をしながら、当初は水着グラビアや広告モデルなどのモデルの仕事をしつつ、高級売春婦としても生計を立てていた。1930年代後半頃より次第にラジオドラマの声優や映画女優として活躍しはじめ、B級メロドラマ映画やラジオドラマ「エル・ムンド」に出演していた1943年に、パーティーで軍事政権の副大統領兼国防大臣兼労働局長の肩書きを持つフアン・ドミンゴ・ペロン大佐に出会う。政界に強い影響力を持つペロンの愛人として過ごし、その庇護の下で、貧しく無学な労働者階級(無学な文盲者の多くがラジオをその情報源・娯楽としていた※いまならインスタ)から大きな支持を得た。

    第二次世界大戦終結直後の1945年10月に、クーデターが起き、ペロンは軍事裁判で有罪判決を受け(10月11日)刑務所に服役したが、エバはペロン支持者の指示の元、ラジオで国民に向かってペロンの釈放を呼びかける。ペロンは釈放され、10月26日にペロンと結婚した。フアン・ドミンゴ・ペロンは、翌1946年3月28日にアルゼンチン大統領に就任した。
    エバの人気に期待をかけたフアンは、1951年頃よりエバに副大統領の地位を与え、さらなる政治的権力を得ようとしたが、直後にエバが子宮癌と診断を受けたこともあって、フアンはそのポストを与えることを断念した。1952年、エバ・ペロンは33歳の若さで子宮癌によって死去。税金から支出させた金、さらに基金から横領した金を基にクリスチャン・ディオールなどのフランスの高級ブランドを愛好した。

    たぶん、エヴァを意識して同じようなポーズしてると思うよ。

    The Duke and Duchess of Sussex on Instagram: “Earlier this week The Duchess of Sussex, in her role as Patron of the Association of Commonwealth Universities (ACU), met with the bright…”
    The Duke and Duchess of Sussex on Instagram: “Earlier this week The Duchess of Sussex, in her role as Patron of the Association of Commonwealth Universities (ACU), met with the bright…”www.instagram.com

    292.1k Likes, 12.8k Comments - The Duke and Duchess of Sussex (@sussexroyal) on Instagram: “Earlier this week The Duchess of Sussex, in her role as Patron of the Association of Commonwealth…”

    +6

    -0

  • 919. 匿名 2020/03/13(金) 23:58:29 

    >>918
    男が窮地に陥ったとき助けようとはしてたみたいだから、この人はまだメーガンよりマシだと思う

    +12

    -0

  • 920. 匿名 2020/03/14(土) 00:28:48 

    >>873
    衝撃w
    何故口一杯に食べ物を入れて
    頬に寄せて食べるのか?

    +9

    -0

  • 921. 匿名 2020/03/14(土) 00:50:23 

    >>919
    エヴァプランの「窮地で助ける」は既に済んだよ

    メーガン妃本人が今回の王室引退に関し「ヘンリーにとって生涯最高の出来事」と話している。王室生活で「ヘンリーの魂が潰されかけていた」とメーガン妃が話し、「私の愛がそんな王室生活から彼を救い出した」ときっぱり。“王室引退”を喜びとともに語っている。
    メーガン妃 “王室引退”は「生涯最高の出来事」「どこにいても何をしようと王族」と友人に語る 英紙が報道(Hint-Pot) - Yahoo!ニュース
    メーガン妃 “王室引退”は「生涯最高の出来事」「どこにいても何をしようと王族」と友人に語る 英紙が報道(Hint-Pot) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    メーガン妃とヘンリー王子が“王族の主要メンバーから引退する”と唐突に発表してから2週間。エリザベス女王が“引退”を認める声明を発表し、ヘンリー王子もすでにカナダ入りしている。先にカナダに戻っていたメ


    全て計算ずく 大英帝国インスタで世界の隅々まで
    自分の存在を認識させたから次の段階へ移ってる
    個人警備費(年間10億~)
    アメリカ邸宅生活費(数億円)
    カエルハウス家賃(年4000万程度)
    莫大な浪費費用捻出のための財団を作り政治活動して金集め

    甥を左翼に売り飛ばすロイヤルがついてるから
    Mのやりたい放題猛進劇が始まる
    角田三枝子みたいな変なのに入り込まれ王室お気の毒

    +8

    -1

  • 922. 匿名 2020/03/14(土) 00:58:34 

    >>918
    なんか、また偉そうにしているね。この人、学生とかに対しては凄く偉そうにするね。

    +21

    -0

  • 923. 匿名 2020/03/14(土) 01:01:41 

    >>918
    アルゼンチン大使館のインターンもパパのお兄さんのコネなのにね。

    +24

    -0

  • 924. 匿名 2020/03/14(土) 01:18:15 

    これもう、完全に縁切りした方がいいパターンじゃないの?
    女王がご高齢だから波風立てない様にしてるだけで、チャールズが決断しそうだけど
    王族としてのプライド結構あると思うし
    切り捨てた方が国民の支持上がりそうだし

    +34

    -0

  • 925. 匿名 2020/03/14(土) 01:37:10 

    >>923
    そうだったね!結局全部パパじゃん!
    なんで今あんなにドリアだけを大切にしてるんだろ?
    黒人カード?
    あ、suitsの役もそっち系の利権?で掴んだ役だったっけ?

    +26

    -0

  • 926. 匿名 2020/03/14(土) 01:41:07 

    >>699
    すぐこれを思い出しました
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +20

    -0

  • 927. 匿名 2020/03/14(土) 08:13:52 

    この頃が懐かしい
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +44

    -0

  • 928. 匿名 2020/03/14(土) 09:24:20 

    >>857
    もうそろそろ露出だお色気だで媚びれる年齢じゃなくね?本人が自分の楽しみで着たいならまぁアリだけど若い子みたいに似合わないし

    +17

    -0

  • 929. 匿名 2020/03/14(土) 10:22:57 

    >>907
    王子と王子妃が、普通の若いお父さん、お母さんになってる
    お2人がただのウィルとケイト
    服装が公務のものだから、余計に分かりますね

    +19

    -1

  • 930. 匿名 2020/03/14(土) 10:27:42 

    >>928
    多分ジェニファーロペスに影響されて
    こんな感じになっていくかと
    かなり控えめなのを選びました
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +10

    -0

  • 931. 匿名 2020/03/14(土) 11:57:15 

    王室のような特殊な環境で育つと、お金も地位もあるけれど家族の情みたいなのは感じにくいのかも
    だからメーガンやカミラみたいな年上の姐さん女房にゾッコンになっちゃうのかな?
    ハリーにとってメーガンは自分だけを見てくれるお母さん代わりなのかも。本当はそんな殊勝な女じゃないのに

    +20

    -0

  • 932. 匿名 2020/03/14(土) 12:31:07 

    >>931
    生まれるところを間違えたのかもね
    メーガンは人生で最高のパートーナーであり同士で
    一緒にいると気が楽で楽しいんじゃない?

    +2

    -1

  • 933. 匿名 2020/03/14(土) 12:54:15 

    >>932
    もしそうなのであれば、メーガンは本当にハリーの事を愛して欲しい
    ハリーよりも自分自身の方が大切なら、早くハリーを解放して

    +6

    -0

  • 934. 匿名 2020/03/14(土) 13:23:55 

    メガンは金かけてるはずなのに美しくならないね

    +29

    -0

  • 935. 匿名 2020/03/14(土) 13:33:44 

    メーガン単独のロイヤルとしての最後の公務が終わったらしいけど
    話題になってなくて草
    やっぱりあくまでハリーありきだよね。

    +16

    -0

  • 936. 匿名 2020/03/14(土) 14:07:03 

    >>930
    分かる
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +13

    -0

  • 937. 匿名 2020/03/14(土) 14:39:10 

    >>925
    黒人カードと母親の方が御しやすいからじゃない?
    父親は、自分の意見をよくも悪くもしっかり持っているし、違うと思ったら、娘のウソを否定したり(メーガンがスコットランド王家の血をひいているとか、奨学金のこととか)、非難する(今回の騒動は王室や高齢の女王に失礼だと)
    それに、お財布だった父親は使い果たし、比較出来ない大きなお財布(ヘンリー)が手に入っているし。

    +25

    -0

  • 938. 匿名 2020/03/14(土) 15:17:32 

    +14

    -0

  • 939. 匿名 2020/03/14(土) 15:30:41 

    >>933
    自分を愛さない女に魅力を感じるんだろうね。
    イギリス貴族に触発されそれを目指したブランドで成功したグッチ。
    イタリアらしい家族経営で3代目まで順調だったのに
    王室と同じことが起きて全て失ってる。

    3代目の時代に経営陣に加わっていた従兄弟マウリツィオは、財産目当ての貧乏育ちのパトリツィアに誘惑された。父親は女の素性を見抜いて結婚に猛反対したが、結局父親の反対を押し切って二人は結婚することになり、ルドルフォは独り息子を怪しい女に奪われた。

    ルドルフォの死後グッチの株式はマウリツィオに相続された。パトリツィアは夫にグッチを支配するようにそそのかし、夫に親族の株を買い取らせ、全株式の50%以上を所有し、恩人であったはずの従兄弟アルドを経営の座から追放した。

    2代目パオロ・グッチの死去後、マウリツィオはグッチの株式を独占した。パトリツィアは当初の野望を成し遂げた形になり、グッチの女帝のように振る舞い始めた。例えば、デザインの才能もないのに、自分のオリジナルデザインのバッグを作らせたりしたもののほとんど売れなかった。

    マウリツィオは妻パトリツィアが自分と結婚したのは、財産やグッチそのものが目当てであったことにようやく気づき、別居、別の女性と生活開始。会社の売上は年々低下。やがてアラブ資本にブランドを売却しグッチ家は経営から締め出された。多額の財産は所有していた。

    パトリツィアはマウリツィオに「罰を与える」として、マフィアにマウリツィオを暗殺させた。パトリツィアはマウリツィオの住宅などの差し押さえの申請をしており夫の愛人を住宅から退去させた。後に逮捕されるが釈放され悠々自適な人生を送り、愛されてると思い込んでいた男と男の親族だけ悲惨な運命を辿る。

    メーガンも変な服プロジェクトやってたね
    なんだったんだろう

    「私はロイヤルファミリーの一員として、外国でのんきにバカンスを楽しむために、苦しい言い訳を探すような人間になるつもりはありません」2005年、『BBC』にて
    「ジョージ王子とシャーロット王女が大きくなって、僕のことを面白い叔父だと思ってくれたら嬉しいですね。そういう存在でありたいといつも思っています」2016年、『ピープル』誌にて
    「私が成し遂げたいのは、母に僕のことを誇らしく思ってもらうということだけ。それだけなのです」2016年、『ピープル』誌にて
    祝35歳! 等身大のプリンス、ヘンリー王子の12の名言をプレイバック|ハーパーズ バザー(Harper's BAZAAR)公式
    祝35歳! 等身大のプリンス、ヘンリー王子の12の名言をプレイバック|ハーパーズ バザー(Harper's BAZAAR)公式www.harpersbazaar.com

    9月15日で35歳を迎えるヘンリー王子。世界をよりよくすべくチャリティや啓蒙活動を積極的に行い、今年はメーガン妃との間に長男アーチーが誕生するなど、公私ともに充実中。そんな彼がこれまでに発してきた名言を、ここにプレイバック。読めばなお彼を身近に感じるは...


    +8

    -0

  • 940. 匿名 2020/03/14(土) 15:53:51 

    >>939
    あんた、なりたい自分と真逆行ってるじゃんハリー
    メーガンの誕生日にPJでイビサ島、その直後やっぱりPJでニースのエルトンジョンの別荘
    環境に優しい?だかの旅行会社設立での言い訳
    面白かったよ!

    +29

    -0

  • 941. 匿名 2020/03/14(土) 16:10:52 

    >>939
    騙されている男性以外、写真一つ見ても悪魔のような顔の女性に見えるけどね。

    +13

    -0

  • 942. 匿名 2020/03/14(土) 16:57:13 

    >>930
    wwww
    さすがにここまではやらないよねw
    …やらない よね?
    ヘンリー王子とメーガン妃、最後の公務でウィリアム王子とキャサリン妃とは会話なし

    +7

    -0

  • 943. 匿名 2020/03/14(土) 17:09:47 

    >>940 >>941
    マスコミの不可解な動きに対して
    王室メンバーの誰も二人を助けなかったから
    止む無く泣く泣く家族を守るためにカナダへいったらしい

    商標登録や排ガス旅行や7000万バスタブは
    「庶民もやるレベル」なんだろうね
    息子の誕生日祝いに1千万かけるベッカムが親友だから
    浮世離れした自分達こそが倒されるべき血まみれエリートなんだけどね
    ヘンリー王子夫妻、不必要で残酷な離脱に痛手 米紙 - グノシー
    ヘンリー王子夫妻、不必要で残酷な離脱に痛手 米紙 - グノシーgunosy.com

    ヘンリー王子とメーガン妃(2019年6月29日撮影)今月31日の正式離脱へ向けて、いよいよ最後の公務を終えたヘンリー王子とメーガン妃夫妻。一流王室ジャーナリストが、「夫妻の王室離脱は、不必要で残酷なものだった。家族の1人、あるいは2人でも夫妻のために立ち上が...

    +19

    -0

  • 944. 匿名 2020/03/14(土) 17:13:57 

    >>942
    やるとなったら誰も止めはしないだろうから
    メガン次第だね!‥

    +7

    -0

  • 945. 匿名 2020/03/14(土) 19:09:07 

    >>943
    この一流王室ジャーナリストは 薬でも盛られてるのか⁈ってぐらい現実とかけ離れた認識力だわ。
    この記事読んだ世界中の人が ありえねー!メーガンはどんだけ自己弁護に必死なんだよ!って思ってるよ。
    メーガンは この記事で世界中に恥さらしてる事も理解できないんだろうね。

    +13

    -1

  • 946. 匿名 2020/03/14(土) 19:16:33 

    >>943
    一体何を言ってるの?!ってレベル
    すり替えのプロだわ本当辟易する

    +15

    -0

  • 947. 匿名 2020/03/14(土) 21:48:48 

    ウィンザー城で行われた費用5千万円のベアトリス王女18歳の
    豪華誕生日パーティーに招待された小児性愛エプスタインと
    強姦パワハラ嫌疑のワインスタイン



    王子にメーガンを引き合わせたのは、アンドリューの娘の友人nonooか
    親友のユダヤ系カナダ人 みんなつながってるね

    +13

    -0

  • 948. 匿名 2020/03/14(土) 21:58:53 

    >>947の流れで こんな画像があって

    うわっナニコレ格好悪い整形?と見てたら赤いセーター画像が目に入って
    (こっちはカッコいいじゃん)
    と思ったらキャサリン妃だった
    元一般人の方がしかもどうってことないセーターなのに
    お洒落で美人でスタイル抜群ってどういうこと

    +19

    -0

  • 949. 匿名 2020/03/14(土) 22:30:50 

    >>916
    それどの雑誌ですか?
    すごく気になります。

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2020/03/15(日) 01:07:10 

    >>947
    この頃のヨーク姉妹、まだ可愛いじゃない。このまま、上手に少し痩せればそこそこの美人さんだったのに。
    ベアトリスのビックリ目って、この頃は違うよね。どうして、あの目になったのかな?

    +9

    -0

  • 951. 匿名 2020/03/15(日) 08:40:34 

    >>590
    ドレスコード教えてもらえてなかったの?
    それとも知っててわざと別の色にしたのか…
    どっちかによって大きく意味が変わるね…!

    +15

    -0

  • 952. 匿名 2020/03/15(日) 14:01:11 

    >>937
    比較出来ない大きなお財布を
    出来損ないの大きなお財布と読み
    なるほどね~うまい表現!と読み返したら違いました

    +5

    -0

  • 953. 匿名 2020/03/15(日) 14:33:02 

    メガンは海外公務でタグが着いてたり、下着が透けたり見えたりラインがわかったり、脇汗すごかったり、メグジットも性急過ぎて思うような離脱でなくヒステリックに王室批判したり、車中でのもの凄い表情撮られたり..なにか脇が甘い.爪が甘いという.大雑把過ぎて細部にまで神経が回らない感じで、こんなに慎重さが足りなくてこの人成功するかな?という疑問がずっとついて回る。

    +34

    -0

  • 954. 匿名 2020/03/15(日) 15:21:25 

    >>936
    王室で、しかも昼行事でこんな厚化粧
    前代未聞だろうな

    +20

    -0

  • 955. 匿名 2020/03/15(日) 15:54:11 

    >>953
    若い頃の部屋の中は >>809 みたいに汚いし、
    アーチーの抱っこ紐もぐちゃぐちゃな付け方だし、性格は大雑把でだらしなさそうだよね。

    洋服も次から次に新しいのを買って、サイズも合わせずに着てるし、クローゼットやばそう。


    +25

    -0

  • 956. 匿名 2020/03/15(日) 19:42:06 

    >>950
    バセドウ病とか?
    症状として眼球突出があるそうです

    +4

    -2

  • 957. 匿名 2020/03/16(月) 01:02:16 

    洋服の着こなしにこの人の全てが表れてますね。高級なドレスさえ身に付ければそれだけで美しくなれると思ってる。丈が余ってもシワシワでも、そんなところにまで気を使うという頭がない。ロイヤルと結婚すればそれだけで尊敬され大切にされると思ってるのと同じ。

    +21

    -0

  • 958. 匿名 2020/03/16(月) 07:32:05 

    >>947
    メーガンの肌がめちゃくちゃ汚い

    +12

    -0

  • 959. 匿名 2020/03/16(月) 18:25:58 

    メーガン肌荒れすごくない?

    +8

    -0

  • 960. 匿名 2020/03/16(月) 18:43:14 

    色々王室批判や自分達を正当化するような記事が出てるけど。
    メガン夫妻はあんな乱暴なやり方で自分達から離脱したのになにを今更正当化するのか。
    どう正当化してもここまできたら英国民や世界からの信用は取り戻せない。
    英国民王室に対してその風習や習慣に敬意がなくアメリカ流ハグにこだわりアメリカ流ハグを押し付ける。コロナ肺炎が流行ってる時に..。
    敬意をはらってもらえなくて仕方ないね。

    +21

    -0

  • 961. 匿名 2020/03/16(月) 19:42:31 

    >>813
    エリザベス女王のことも王室離脱の時もう歳だからまともな判断できないのよ
    って友人に語ってたって記事あったよねー

    +10

    -0

  • 962. 匿名 2020/03/16(月) 21:41:37 

    メーガン妃も眞子様も呆れるというかなんだか…

    +12

    -1

  • 963. 匿名 2020/03/17(火) 12:33:39 

    どこの国もコロナで大変だから、いつの間にか忘れられていくね。
    それに、この家族に使う税金など無いから!
    やっと念願の静かな日常を手に入れたね。
    おめでとう!メー&ハリw

    +15

    -0

  • 964. 匿名 2020/03/17(火) 14:00:22 

    ドレスコードがあって、それを無視してたんならソフィとかにガン無視されるのもわかるわ
    こいつ最後まで王室を馬鹿にしてる!って

    +17

    -1

  • 965. 匿名 2020/03/19(木) 09:53:01 

    夫妻が(主にメガンが出してるんだろうけど)コロナ肺炎対策のメッセージを出したって..
    自分らはこの前最後の公務で英国に帰国した時でも、ハグを学生にしたりベタベタ他人に触ってたよね?
    自分らが正しい知識を勉強してた方が良かったんでないの?カナダ首相夫人と一緒の会合の席にいたんでしょ?その時でもハグはしてなかったの?
    他のロイヤル達は適度な距離を保って挨拶をしてたよね?友人に英国王室をディスらせたりする前に時事勉強した方が良いわ。ソーシャルメディアは見ませんと豪語してたけど見てるみたいだから。

    +10

    -0

  • 966. 匿名 2020/03/31(火) 17:37:38 

    >>953
    だから二流通り越してみんな三流女優って言うんだろうね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。