ガールズちゃんねる

エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

900コメント2019/10/07(月) 03:16

  • 1. 匿名 2019/09/08(日) 08:31:51 

    【イタすぎるセレブ達】エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ? メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【イタすぎるセレブ達】エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ? メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    エリザベス女王からのスコットランド・バルモラル城への誘いを断り、女王を「ガッカリさせた」と英各紙に伝えられたメーガン妃。これを受け英国民の胸中も穏やかではなかったが、このほど妃が親友セリーナ・ウィリアムズの「全米オープン」決勝を観戦するため、ニューヨークへと渡ったことが明らかになり、国民の怒りはピークに達しているようだ。


    エリザベス女王直々に招待されていたスコットランドのバルモラル城行きを断っていたことが明らかになったヘンリー王子・メーガン妃夫妻。アーチーくんがまだ幼いことやアフリカ公式訪問を控え多忙なこと、また近くに暮らす女王とは定期的に会えるから―というのが理由だとされていたが、真の理由はメーガン妃が親友セリーナ・ウィリアムズ選手の「全米オープン」決勝を観戦するためニューヨークへ出かけたかったからのようだ。

    +18

    -481

  • 2. 匿名 2019/09/08(日) 08:32:51 

    この人が王族でいる意味ある?

    +1552

    -7

  • 3. 匿名 2019/09/08(日) 08:33:06 

    それはダメだろ

    +1086

    -8

  • 4. 匿名 2019/09/08(日) 08:33:09 

    さすがにこれは批判されても仕方ないかも…

    +1263

    -1

  • 5. 匿名 2019/09/08(日) 08:33:52 

    この人は王族に嫁いだ意味をわかってるのか?

    +1392

    -4

  • 6. 匿名 2019/09/08(日) 08:33:53 

    叩かれるの分かっててわざとやってるとしか……

    +857

    -1

  • 7. 匿名 2019/09/08(日) 08:34:29 

    義母とはすぐ会えるので、友達を優先したってだけの事でしょう?義母がそれでOKしてるなら外野がとやかく言う必要ないじゃん。

    +27

    -351

  • 8. 匿名 2019/09/08(日) 08:34:51 

    女王直々の招待を断れる精神力すげぇな

    +1327

    -2

  • 9. 匿名 2019/09/08(日) 08:35:13 

    周りからの批判とか、気にもしなそうなタイプに見える💦気強そう~

    +708

    -1

  • 10. 匿名 2019/09/08(日) 08:36:00 

    もう最初から胡散臭かったしイメージ通りの女だな
    日本のマコ馬鹿もいい加減にしろよ

    +1033

    -32

  • 11. 匿名 2019/09/08(日) 08:36:24 

    あかん女や

    +259

    -1

  • 12. 匿名 2019/09/08(日) 08:36:30 

    NYではヨガ教室に飛び入り参加したそうな
    王室入りしたけど自由にやりたいことやってるw
    メーガン妃がNY到着、ヨガ教室に飛び入り参加 - ハリウッド : 日刊スポーツ
    メーガン妃がNY到着、ヨガ教室に飛び入り参加 - ハリウッド : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    英国王室のメーガン妃が6日、U.S.オープン観戦のため、ニューヨークに到着。ジェットラグ解消のため、市内のヨガ・クラスに参加したという。米USウィークリー誌電… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +628

    -1

  • 13. 匿名 2019/09/08(日) 08:36:40 

    エリザベス女王の誘いを断るなんてすごいね。

    +763

    -2

  • 14. 匿名 2019/09/08(日) 08:37:16 

    品の無い女性

    +716

    -2

  • 15. 匿名 2019/09/08(日) 08:37:24 

    女王じゃなく単なる姑みたいな存在にしか思ってないのかね?英国版ロイヤル渡鬼だな。

    +721

    -3

  • 16. 匿名 2019/09/08(日) 08:37:57 

    >>7
    普通の一般家庭に嫁いだ話とは違うでしょ
    全ての行動がメディアに出されるんだから
    特にイギリス皇室は世界中から注目されてるんだから自分の意見だけで勝手な行動したらそりゃ叩かれるよ
    好きに動きたいなら皇室に入るべきじゃない

    +773

    -4

  • 17. 匿名 2019/09/08(日) 08:38:22 

    全く気品が感じられない

    +560

    -1

  • 18. 匿名 2019/09/08(日) 08:39:11 

    やっぱり自由にやりたい事やって、ルール守れない人は、ロクな教養身に付いてないよね。

    +661

    -6

  • 19. 匿名 2019/09/08(日) 08:39:30 

    まぁこのくらい厚顔無恥じゃないと離婚歴ある売れない年増女優が、皇室の人に近付いて結婚するなんて普通しないもんな‥
    わかりやすく変な女に引っ掛かったな、と思ったけどここの王子も素行悪かったから似た者同士だった

    +970

    -3

  • 20. 匿名 2019/09/08(日) 08:39:47 

    この女はまだエリザベス女王の恐ろしさを分かってない。

    +677

    -3

  • 21. 匿名 2019/09/08(日) 08:40:09 

    >>10
    佳子もな

    +271

    -31

  • 22. 匿名 2019/09/08(日) 08:40:16 

    英王室の人に見えない
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +1223

    -2

  • 23. 匿名 2019/09/08(日) 08:40:59 

    うわぁ

    +146

    -0

  • 24. 匿名 2019/09/08(日) 08:41:45 

    自覚って言葉を知らなさそう

    +316

    -2

  • 25. 匿名 2019/09/08(日) 08:41:48 

    大姑に旅行に誘われたら地元に帰っちゃダメなん?

    +13

    -104

  • 26. 匿名 2019/09/08(日) 08:41:49 

    ニューヨークには行けるんだね

    +320

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/08(日) 08:41:50 

    メンタル強い!

    +117

    -6

  • 28. 匿名 2019/09/08(日) 08:41:51 

    >>22
    やっぱり民間から皇室入る人は、せめて育ちのいい人選ばなきゃ駄目だね
    何だこのアバズレ猿みたいな女は‥

    +961

    -5

  • 29. 匿名 2019/09/08(日) 08:41:54 

    内心、女王をバカにしてるんだろうね。

    +306

    -4

  • 30. 匿名 2019/09/08(日) 08:41:54 

    >>22
    脚上げちゃダメだろ

    +542

    -1

  • 31. 匿名 2019/09/08(日) 08:42:03 

    イギリス王室は自由でいいね
    日本の皇室の方は羨ましいとおもってるんじゃ?
    それか日本が厳格すぎるのか?

    +10

    -62

  • 32. 匿名 2019/09/08(日) 08:42:05 

    >>15
    テーマソングはバグパイプで

    +57

    -1

  • 33. 匿名 2019/09/08(日) 08:42:40 

    >>25
    あなたの大姑とは立場が違うから

    +192

    -2

  • 34. 匿名 2019/09/08(日) 08:43:17 

    J.CREWのデニムワンピース
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +29

    -122

  • 35. 匿名 2019/09/08(日) 08:43:38 

    >>25
    あなたの家に嫁げば良かったねめーがん

    +145

    -2

  • 36. 匿名 2019/09/08(日) 08:44:05 

    >>22
    何一つ、品を感じないね。

    +487

    -2

  • 37. 匿名 2019/09/08(日) 08:44:17 

    >>34
    ワンピースなのに脚広げてたんか‥

    +342

    -1

  • 38. 匿名 2019/09/08(日) 08:44:45 

    アナウィンターもいた
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +317

    -2

  • 39. 匿名 2019/09/08(日) 08:45:08 

    >>35
    めーがんってひらがな表記見たらあーみんの漫画が読みたくなったw

    +141

    -3

  • 40. 匿名 2019/09/08(日) 08:45:32 

    >>5
    王族に嫁いだ意味ってなんだろ。
    女王とお城でバカンスするためじゃないよね?

    +15

    -86

  • 41. 匿名 2019/09/08(日) 08:45:42 

    >>25
    庶民の一般家庭ではなく王室に嫁いでいるから根本的に違う。

    +265

    -3

  • 42. 匿名 2019/09/08(日) 08:46:02 

    >>22
    そのうち離婚しそう

    +389

    -3

  • 43. 匿名 2019/09/08(日) 08:46:30 

    こうして婚家と対立して、その度にヘンリーに自分を選ばせて、絡め取っていくんだよね。

    +440

    -1

  • 44. 匿名 2019/09/08(日) 08:46:31 

    >>24
    私がGoogle翻訳して教えてあげても聞いてくれそうにないよね…

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2019/09/08(日) 08:47:32 

    >>35
    息子いないよ?
    そもそもメーガン妃と同年代だし。

    +4

    -63

  • 46. 匿名 2019/09/08(日) 08:47:40 

    セリーナも、ちょっと迷惑なんじゃない?

    +308

    -4

  • 47. 匿名 2019/09/08(日) 08:47:43 

    これはさ、メーガン妃もだけど旦那である次男がダメなんだと思う
    こんな不敬は旦那が許さなきゃ出来ないよ
    どうせ飽きたら離婚して、もっと若い女と再婚するだろ

    +778

    -3

  • 48. 匿名 2019/09/08(日) 08:47:48 

    >>5
    国民の血税を使って好き放題する為に嫁いだんでしょ

    +406

    -9

  • 49. 匿名 2019/09/08(日) 08:48:37 

    王室に嫁いだ意識も自覚もないのかも
    私はヘンリーと結婚しただけよみたいな感じ
    自由のお国の人だから、そもそも王室制度が理解が出来ないんだよ
    だから結婚させたらダメだったんだよ
    せめて王室制度のあるお国の人でないと

    +521

    -3

  • 50. 匿名 2019/09/08(日) 08:48:56 

    >>12
    王族ってオールマイティに使えるわがままし放題券でも持ってるのですか?
    日本の皇族にもいそうですが!

    +291

    -2

  • 51. 匿名 2019/09/08(日) 08:49:12 

    ここまでくるともうメーガンていうよりヘンリーがバカすぎる。こうなることはわかってたのに、なぜ結婚したんだ。

    +397

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/08(日) 08:49:17 

    だからメーガンは英国王室にふさわしくないと日本人の私ですら言っていたのに、強行突破するからこんなことになるんだよ。

    ちなみに日本のKK眞子の件も断固として結婚反対だから!!

    +410

    -10

  • 53. 匿名 2019/09/08(日) 08:49:20 

    誰も完全にプライベートをなくせって言ってる訳じゃないのに、なぜ王族としての振る舞い方がわからないんだろうか。

    +319

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/08(日) 08:50:30 

    白人の「お姫様」みたいな可愛らしい人だったらこんなに叩かれてなかったのかな。差別ってなくならないね。

    +6

    -112

  • 55. 匿名 2019/09/08(日) 08:50:59 

    >>45
    頭悪そう

    +130

    -1

  • 56. 匿名 2019/09/08(日) 08:51:25 

    問題なのはヘンリーだよ
    本来王族のしきたりをメーガンに教えて嗜める立場にいる
    ヘンリー本人が王族どうでもいいって思ってるんじゃないの

    +396

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/08(日) 08:51:29 

    そう言えば、うちとこも爆弾抱えてたなぁ
    爆発物処理班はまだか?

    +164

    -4

  • 58. 匿名 2019/09/08(日) 08:51:36 

    >>52
    あなたの意見を強行突破したとでも思ってんの?!笑

    +5

    -34

  • 59. 匿名 2019/09/08(日) 08:52:19 

    >>56
    アメリカの女性が言うこと聞くと思う?
    200%ない!

    +166

    -3

  • 60. 匿名 2019/09/08(日) 08:52:41 

    >>54
    いやいや例えお姫様みたいな人でも行動がアウトでしょ

    +144

    -1

  • 61. 匿名 2019/09/08(日) 08:53:51 

    女王様からのお誘い断るなんてすごいね、それを許す王子もどうかしてるわね。

    +227

    -2

  • 62. 匿名 2019/09/08(日) 08:55:40 

    >>54
    逆に公に非難が高まるんじゃないかな。
    人種差別になりかねない、と控えてた層までバッシングし出すと思う。

    +150

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/08(日) 08:55:44 

    ブルー好きなん?
    それなら、似合うかはさておき、デニムブルーじゃなくてロイヤルブルーにしておき!

    +45

    -2

  • 64. 匿名 2019/09/08(日) 08:56:01 

    だからさ、こりゃ止めとけって相手は絶対ダメだよね。日本は阻止しようね!

    +206

    -2

  • 65. 匿名 2019/09/08(日) 08:56:52 

    煽るの上手いね、ホントに
    これくらい強気だから結婚出来たんだね
    ヘンリーへの試し行為だよね、そのうち嫌われるよ

    +216

    -2

  • 66. 匿名 2019/09/08(日) 08:57:18 

    イギリス王室も同国以外の人を入れてはいけないというルールにしないとダメだね。
    よりによってアメリカ人。奔放な人種に加えてこの人は貧困層で教養もない。
    本当に残念。そして夫も残念。

    +261

    -6

  • 67. 匿名 2019/09/08(日) 08:59:17 

    >>53
    優先順位って事だよね

    +32

    -1

  • 68. 匿名 2019/09/08(日) 09:00:08 

    ヘンリーが立場をわきまえてないから、メーガンのような女性を拾ってくる
    近づいてきた女性にまんまと引っかかる
    引っかけられたとも気づいてもいない

    これ何か日本の皇室にも当てはまる人が何人かいるよね

    +295

    -1

  • 69. 匿名 2019/09/08(日) 09:00:27 

    >>42
    みんな望んでそうだよね。

    +76

    -2

  • 70. 匿名 2019/09/08(日) 09:00:41 

    セリーナの旦那とハグ
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +140

    -1

  • 71. 匿名 2019/09/08(日) 09:01:08 

    この人、ヘンリーが一般人だったら結婚したかな?

    +197

    -3

  • 72. 匿名 2019/09/08(日) 09:01:28 

    あーあなんでこんなアメリカのバカ女を入れたんだろイギリスは

    気品なんてものあるわけないよね

    +245

    -2

  • 73. 匿名 2019/09/08(日) 09:02:11 

    好き勝手やらせてる王子もだめじゃない?

    しっかりしろ、と思うわ

    +175

    -2

  • 74. 匿名 2019/09/08(日) 09:02:20 

    >>10
    それを言うなら紀子さんに言いたい
    同じ次男嫁だし

    +175

    -25

  • 75. 匿名 2019/09/08(日) 09:02:49 

    >>12
    折角行ったんだから1週間は居るのわかるけど
    ベビーシャワーの時とデジャブ

    +57

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/08(日) 09:02:55 

    この人もいい加減にしておかないとそのうち
    ダイアナさんのように消されるよ

    +226

    -2

  • 77. 匿名 2019/09/08(日) 09:04:58 

    グレイスケリーにはなれなかったのだ

    +147

    -1

  • 78. 匿名 2019/09/08(日) 09:05:10 

    女版、小室圭

    +168

    -2

  • 79. 匿名 2019/09/08(日) 09:05:32 

    メーガンを一言で言い表すと、アメリカ人の悪いところを煮詰めたような女

    イギリスの人はもっと毅然と抗議してもいいのでは。

    +338

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/08(日) 09:05:33 

    >>55
    プッwそりゃ残念w

    +4

    -15

  • 81. 匿名 2019/09/08(日) 09:06:12 

    女優だったからメンタルとプライドはすごいよ

    +35

    -2

  • 82. 匿名 2019/09/08(日) 09:06:59 

    煽り婚だな

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/08(日) 09:08:16 

    >>52
    権力者現るw

    +7

    -4

  • 84. 匿名 2019/09/08(日) 09:09:14 

    見た目からして面の皮分厚そうだよね

    ゴリラみたいで全然綺麗じゃない

    +246

    -4

  • 85. 匿名 2019/09/08(日) 09:09:39 

    アメリカ人にとってイギリス王室何それ?みたいな感じなのかな。
    マコ様もだから気を付けろと

    +83

    -3

  • 86. 匿名 2019/09/08(日) 09:12:32 

    会場の画面に映し出される度にカメラチラチラ見て意識し過ぎててみっともなかった
    「セリーナの応援に駆け付けた英王室の自分」に酔ってる感じだった

    +305

    -2

  • 87. 匿名 2019/09/08(日) 09:12:45 

    女王という立場を省いても、普通おばあちゃんからの招待受けたら行くのが普通だと思うんだけど…私がおばあちゃん子だったからかな?年齢的にいつまでも会える人じゃないのに。完全にメーガン妃の尻に敷かれてる。

    +199

    -9

  • 88. 匿名 2019/09/08(日) 09:14:17 

    完全金目当てのメーガンを嫁にしたことで、ハリーと結婚すれば贅沢できる!って世界中に宣伝してしまったね
    これ以降ハリーは財産狙いの若い女たちにさぞやモテるだろう

    +168

    -2

  • 89. 匿名 2019/09/08(日) 09:15:32 

    小室圭みたいに、正式に結婚すらしていない宙ぶらりん状態で税金を湯水のごとく使われたり、メーガンのように、正式に王室の妃として堂々ドヤ顔で贅沢三昧、好き勝手「だってアタシ王室の人間よ♪」と国民を黙らせる
    たったひとりの乞食精神の塊のような人間に、国の誇りが埃にされる悲しさよ。

    +259

    -2

  • 90. 匿名 2019/09/08(日) 09:18:22 

    報道があったエリザベス女王からのクワイエットトークを避けたかったとしても、子供を理由にして行くの断ったのにセリーナの所に駆け付けるとか馬鹿なの?

    +219

    -1

  • 91. 匿名 2019/09/08(日) 09:21:38 

    ディズニー観てても感じるけど、アメリカ人ってただのワガママを「自分で勝ち取った自由、新しい価値観✨」みたいに思ってないか?
    だから対局の価値観を持つ大半のイギリス人からは嫌われがちとか。
    もちろん日本でも嫌われるよね。

    +265

    -2

  • 92. 匿名 2019/09/08(日) 09:22:44 

    「黒人の血が混じっているアメリカ人のメーガンを嫁にしたことで、ハリーは自分の母親を苦しめた英王室に復讐している」
    ってよく聞くけど、こういうニュース見ると単にハリーは大バカ者なだけで、そんなことこれっぽっちも考えてないよなって思う

    +314

    -2

  • 93. 匿名 2019/09/08(日) 09:23:54 

    ヘンリーって最近大人しくなったけど、以前はやらかし王子だったよね?
    日本にも同じような方が…
    そして同じような事態に…

    +108

    -3

  • 94. 匿名 2019/09/08(日) 09:24:42 

    変な奴を王室に入れてはいけない

    +103

    -2

  • 95. 匿名 2019/09/08(日) 09:30:14 

    王族としての自覚があるんだろうか…。

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2019/09/08(日) 09:30:30 

    とりあえず王室を皇室って書いてる人いるけど英国は王室だからね

    +90

    -0

  • 97. 匿名 2019/09/08(日) 09:34:42 

    ヘンリー王子も何考えてるの?自分の祖母だといえど、目上の女王からの招待断るなんて。休暇だからこそ孫や曾孫にゆっくり会いたかっただろうに

    +127

    -3

  • 98. 匿名 2019/09/08(日) 09:38:03 

    >>76
    ダイアナ妃は色々改革は起こしたけど、それらは世に貢献してるし、品もある。
    一緒にするのは、失礼だと思う。

    +224

    -6

  • 99. 匿名 2019/09/08(日) 09:38:33 

    ヘンリー王子は元からヤラカシエピソード沢山あるから、さもありなんって感じ

    +59

    -2

  • 100. 匿名 2019/09/08(日) 09:38:46 

    王室に入っても、他の王族と共に在る「私達」を軽視し いつまでも「私」。
    自分大切も悪くないけど、立場を考えたら 愚かなふるまいだと思う。
    女房に意見できない旦那も でくの坊に見える。

    +87

    -2

  • 101. 匿名 2019/09/08(日) 09:41:13 

    アメリカの富豪と結婚すれば良かったのに
    相手にされなかったのかな
    で、世間を知らないヘンリーが引っかかったみたいな

    +184

    -0

  • 102. 匿名 2019/09/08(日) 09:41:59 

    これあれ? 噂のクワイエットトークがあるって言ってたお茶会への招待?
    それを逃げ出したの???
    やべぇヤツじゃん

    あーあ、1つの功績も残さずダイアナ状態か(女王に嫌われたという意味で)

    +119

    -2

  • 103. 匿名 2019/09/08(日) 09:42:35 

    いやいやいや、この人をアメリカ人代表みたいに思われても、アメリカ人だって迷惑でしょ(笑)
    自由奔放だったり、自己主張強くたって、普通もっと相手の話しも聞き入れるし、情もある。
    何より、品性だってある。

    +167

    -1

  • 104. 匿名 2019/09/08(日) 09:42:37 

    >>9
    そりゃこうはなりたくないけどメンタルが羨ましい

    +32

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/08(日) 09:43:00 

    ヘンリーはなにやってんの?
    尻に敷かれすぎじゃない?

    +72

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/08(日) 09:44:03 

    >>7
    あんたの義母とエリザベス女王じゃ、天と地ほども立場が違うんだよ。

    +204

    -3

  • 107. 匿名 2019/09/08(日) 09:47:28 

    セリーナの応援と、ニューヨークってとこがポイントですか?
    頭の悪い女だね。そうとう図太いのがわかる。

    +70

    -2

  • 108. 匿名 2019/09/08(日) 09:47:38 

    しかもヘンリー王子に上から目線で
    『私はアメリカ行くけどアナタどうする?』と言って周囲が呆れたらしい
    アメリカに行きたいのは
    女優としてパッとしなかったけど
    王室に入り子供生んだ事を
    大物女優達にカーストしたいんだと

    自分から離婚に向かってる
    何故この人にしたんだろ王子

    +221

    -2

  • 109. 匿名 2019/09/08(日) 09:49:23 

    メーガンも悪いけど、一番悪いのはハリー王子。
    ロイヤルファミリーとしての自覚をしっかり教えるべき。

    +198

    -1

  • 110. 匿名 2019/09/08(日) 09:50:26 

    そもそもアメリカ人のメーガンにはエリザベス女王を敬う気持ちがないんだろうね
    エリザベス女王は国内外からも敬愛されてるのに
    >>7みたいに、義母からの夏のお誘いを断るくらいの軽い気持ちなんだろうな
    そこはヘンリー王子がしっかり教え込まないといけないよねぇ
    王室に嫁ぐ意味がわかってなさすぎ

    +232

    -1

  • 111. 匿名 2019/09/08(日) 09:50:42 

    >>70
    目線が完全に撮影者の方に向けられてるのがコワイ。

    +220

    -3

  • 112. 匿名 2019/09/08(日) 09:51:39 

    品がなく、英国のロイヤルファミリーにふさわしくないと思うのに、なんであのエリザベス女王はこの人を許したんだろう?

    周りのことを考えず非常識なことを非常識だと思っていない人はこの先ずっと非常識なことをやっていくのだろうね。

    こんなメンタルの持ち主だと生きやすいなと思うよ。

    +117

    -1

  • 113. 匿名 2019/09/08(日) 09:51:49 

    その数時間前のミックスダブルス決勝でイギリス人選手のジェイミーマレーが優勝したんだけど、メーガンは全く興味無いらしく、応援にも来てなかった

    ウィンブルドンの時もイギリス人選手の応援全くしてなかったけど、そんなんでいいの?と一般人の自分でも思う
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +232

    -1

  • 114. 匿名 2019/09/08(日) 09:52:39 

    >>108
    そんなことでマウンティングされても、有名女優さんたちも大迷惑だよねw
    「(゚Д゚)ハァ?何が言いたいのこの女…」
    って呆れられるのが関の山

    +140

    -1

  • 115. 匿名 2019/09/08(日) 09:52:56 

    イギリス王室って最高の名声やブランドを手に入れ
    お金や権力も湯水のごとく使えてるのに
    都合のいい時だけ個人主義で個人の自由を重んじるアメリカ人に戻っちゃうのね
    そりゃバッシングされるわ

    +199

    -1

  • 116. 匿名 2019/09/08(日) 09:55:18 

    そのうち、NYに行ったきりになりそう。帰ってこなくて、長い間離婚協議しそうな感じ。

    +85

    -2

  • 117. 匿名 2019/09/08(日) 09:55:25 

    >>113
    うわー
    ホントやりたい放題だね
    せめて英国の選手を応援してやればいいのに
    プライベートでアメリカに行っただけだから、英国や王室を背負う行動は一切しません!公務の旅ではありません!って感じなんだろうな

    +168

    -3

  • 118. 匿名 2019/09/08(日) 09:56:05 

    小室Kと同類

    +63

    -2

  • 119. 匿名 2019/09/08(日) 09:56:25 

    これだけ好き勝手に過ごしておいて
    離婚したら
    カゴの鳥だったワタシ。。
    みたいな暴露本出しそうで
    (アメリカでだけベストセラー)

    ちょっとワクワクしてるw

    +207

    -2

  • 120. 匿名 2019/09/08(日) 09:57:09 

    メーガン。エリザベス女王はだだの紅茶好き犬好きのおばあちゃんじゃないぜ? イギリスの女王だぜ?
    ロイヤルとセレブの違いわかってる?

    +227

    -2

  • 121. 匿名 2019/09/08(日) 09:57:30 

    結婚したらこっちのもん! てか、

    +43

    -0

  • 122. 匿名 2019/09/08(日) 10:01:18 

    >>101
    アメリカ人ってさ、自国に長い歴史や文化がないから、それがある国に対して絶対的な憧れがあるんだよね
    イギリスやフランスなどのヨーロッパに対する憧れがすごい
    成り上がりな金持ちと結婚するより、英国王室って最強のブランドを取ったんじゃないかな

    +139

    -1

  • 123. 匿名 2019/09/08(日) 10:03:34 

    メーガン妃のバッシングを見るたびに思う
    さっさと小室をどうにかしろよー!!!

    +182

    -0

  • 124. 匿名 2019/09/08(日) 10:08:19 

    自分の国だったら、とんでもない女性だと思うけれど

    イギリス王室好きじゃないから、メーガン登場で面白い事になってきたと思っている。
    果たしてヘンリー王子は、どういった、いきさつで彼女を妃に選んだのか
    そして彼は今、何を思っているのか

    すなわちエリザベス女王寄りなのか、それともメーガン妃寄りの思考なのか。
    今のところはメーガン優勢か? …そしてその理由とは。

    +74

    -8

  • 125. 匿名 2019/09/08(日) 10:09:55 

    教養がないとかでなく
    元々がね…

    離婚させないよね…怖い猿だわ

    +54

    -0

  • 126. 匿名 2019/09/08(日) 10:10:23 

    批判されると、

    ・唐突に女王のお気に入りエピソード
    ・唐突にダイアナ妃との絆強調
    ・セレブが擁護
    ・なんか差別されてる!と言い出す

    今回はどれ使うのかな。

    +169

    -0

  • 127. 匿名 2019/09/08(日) 10:13:15 

    >>16
    皇室じゃなくて王室ね

    +47

    -0

  • 128. 匿名 2019/09/08(日) 10:16:49 

    いつも、ガルちゃんだと義母の誘いなんて断るでプラスがつくのに
    女王だとやっぱり違うのかな?

    +28

    -4

  • 129. 匿名 2019/09/08(日) 10:22:27 

    >>116
    イギリスのゴシップ誌ももうそんな感じ
    何しても『いずれ離婚』がついてる

    イギリスはお妃教育無いのかな?

    +72

    -1

  • 130. 匿名 2019/09/08(日) 10:26:18 

    旦那のおばあちゃんと旅行に行ったことある人+

    +21

    -2

  • 131. 匿名 2019/09/08(日) 10:26:39 

    メーガンどんどん汚くなっていくね。歳いって顔にも性格のキツいのが出てる。

    +154

    -1

  • 132. 匿名 2019/09/08(日) 10:26:55 

    この夫婦は王室離脱したら?
    税金使って好き放題するなんて、王室の資格なしだと思う

    +86

    -2

  • 133. 匿名 2019/09/08(日) 10:27:00 

    本気で女王を怒らせたらヤバイと思うんだけど•••
    私としては、「ヘンリーとその妻とその子孫に対して、王族の権利・称号・地位全てを剥奪する」っておふれを出してほしい。そしたら王族出身だけど王子じゃないただのサセックス公爵。自分でお金を稼がなきゃいけない立場になる。クイーンマザーの膨大な遺産ですら使いまくって増やすことのできない無能な王子。王室のバックがなければ何もできないのにいきがって変な女を王室に加えたことを深く後悔すればいいと思ってる。

    +200

    -2

  • 134. 匿名 2019/09/08(日) 10:33:15 

    ダイアナやキャサリンは王室に嫁いでから洗練されて綺麗になっていったけど、メーガンだけやたら汚くなっていってるのなんで?

    +249

    -2

  • 135. 匿名 2019/09/08(日) 10:37:32 

    将来のアーチーくんの立場もあるしもうちょっと賢く立ち回ればいいのに

    +112

    -0

  • 136. 匿名 2019/09/08(日) 10:48:17 

    >>7
    この人にもプラスしてる数人にも嫌悪感しかないわ
    事の重大さわからないの?

    +100

    -1

  • 137. 匿名 2019/09/08(日) 10:48:57 

    まぁ、お父さんが愛人と再婚しちゃうくらいだし
    なるべくして今の状態なんだろうと思う
    難しいね

    兄さん家族のために、わざと悪い振る舞いなのかもしれないけどね
    女王は、キャサリン妃が相対的によく見えるから悪く思ってないって記事もみたことあるし

    まぁ、税金使われるイギリス国民はギギギってなるよね

    +116

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/08(日) 10:52:03 

    >>136
    横だけど、事の重大さって笑
    あんた誰やねん。英皇室と関係のある方ですか!?笑笑

    +4

    -39

  • 139. 匿名 2019/09/08(日) 11:04:24 

    >>34

    この人みるといつもウエストを探してしまう

    +52

    -0

  • 140. 匿名 2019/09/08(日) 11:04:44 

    >>135
    こういう人は子供を「将来の飯の種」としか思ってないから
    我が子であっても自分の地位を安定させるための道具でしかないから、なんとも思ってないよ

    +98

    -0

  • 141. 匿名 2019/09/08(日) 11:09:13 

    イギリス国民は嫌でたまらないだろうね。
    こんな金遣いがあらくて、自分の立場を弁えない人が
    王子の妃だなんてさ。

    +101

    -0

  • 142. 匿名 2019/09/08(日) 11:11:13 

    最終的に
    セーラ元妃みたいになるのかなと思ってる。
    アメリカで
    ビーガン食品の広告塔とかやりそう。

    +100

    -0

  • 143. 匿名 2019/09/08(日) 11:17:07 

    だってヘンリーハワードホームズの子孫かって人だもの....

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2019/09/08(日) 11:21:54 

    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +61

    -1

  • 145. 匿名 2019/09/08(日) 11:28:03 

    ね、
    開かれた皇室の手本が
    この英国王室なのよ

    こんな国見習ったばっかりに・・・

    +36

    -1

  • 146. 匿名 2019/09/08(日) 11:46:16 

    ハリーもバカ
    眞子もバカ

    +119

    -3

  • 147. 匿名 2019/09/08(日) 11:55:46 

    地位と金だけ欲しかった。
    愛はなくともヘンリーとは別れません。

    +68

    -1

  • 148. 匿名 2019/09/08(日) 12:03:11 

    >>87
    ハリーにとっちゃイギリス王室も女王も
    大好きなママを奪った憎い敵なのかもね

    なら離脱すりゃいいのに特権だけ当然のような
    顔して使うから批判されてるんだけど

    +143

    -3

  • 149. 匿名 2019/09/08(日) 12:07:24 

    婚約からたった2年でこんなに汚くなるものかね??
    プリンセスとは思えないもの。

    +107

    -3

  • 150. 匿名 2019/09/08(日) 12:10:39 

    何だかなー…
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +92

    -2

  • 151. 匿名 2019/09/08(日) 12:13:46 

    イギリス皇室大好きな女の子って世界中にいそうだけど、そうゆう人を選らばなかったのは王子なんだもんね。。。


    +5

    -7

  • 152. 匿名 2019/09/08(日) 12:18:10 

    この人みてると、品とは何ぞや?と考えさせられるものがあるよ。
    この人はそれどころか、素行の悪い人にみえてきた。

    +77

    -0

  • 153. 匿名 2019/09/08(日) 12:18:52 

    イギリス王室に嫁いだ自覚がないバカ女。

    +59

    -1

  • 154. 匿名 2019/09/08(日) 12:25:39 

    >>151
    皇室じゃなくて王室です

    +31

    -0

  • 155. 匿名 2019/09/08(日) 12:26:54 

    女王のお誘いもだけど、乳児を置いて何泊も何かあってもすぐに帰れない場所に行けんわ。
    しかもセリーナ負けたんやね。メガン妃が応援に来てるこの前も負けたからメガン妃は行かない方が良いんじゃないかって書かれてるの読んだよ。コメントに書かれてたかな。
    この妻にしてこの夫あり。この親にしてこの子ありだな。

    +141

    -0

  • 156. 匿名 2019/09/08(日) 12:34:23 

    なんか仮に将来離婚したとしても、この人は内心問題なさそう。むしろそれネタにすぐさまハリウッド戻ってテレビ出そうな。

    +75

    -1

  • 157. 匿名 2019/09/08(日) 12:36:54 

    メーガン妃、
    贅沢したり、好き勝手に動いてるのを
    王室の良い駒として使われてる感じも
    するんだよね(本人は新しい王族の姿とか
    改革してる!とか思ってるのかもしれない)

    例のプライベートジェットの話で
    アンドリュー王子の
    特大スキャンダルが霞んじゃったし。

    いくら暴れても王室全体にとっては
    デメリットばかりじゃないっていう怖さ。

    +74

    -1

  • 158. 匿名 2019/09/08(日) 13:01:12 

    >>156
    でもその話題もすぐ終わりそう。
    この人自身に才能もなけりゃ面白みもないからね。

    +46

    -1

  • 159. 匿名 2019/09/08(日) 13:13:30 

    ヘンリー王子、早く目を覚まして欲しい。
    そして、メーガンを早く王室から
    追い出してほしい。

    +51

    -0

  • 160. 匿名 2019/09/08(日) 13:26:08 

    >>157
    本人の自覚無しでセルフスケープゴートになりに行ってるよね。

    +57

    -1

  • 161. 匿名 2019/09/08(日) 13:28:43 

    結婚式もわりとすごかったよね
    中継見てたけど、ニューヨークから呼んだ牧師が熱く説教したりゴスペル聖歌隊が登場してスタンドバイミー歌ったり

    私はアメリカ人ですが、イギリス王室の色に染まります…みたいな大人しい感じは受けなかったから、さもありなん

    +123

    -1

  • 162. 匿名 2019/09/08(日) 13:30:32 

    ありの~ままの~姿を見せるのよー🎵

    +10

    -2

  • 163. 匿名 2019/09/08(日) 13:35:24 

    >>128
    そりゃ、ガルちゃん民の義母は「金は出さずに口は出す」の人が多いだろうから義母の誘いなんてどうでもよいけど、メーガン妃の公爵夫人の称号や地位、贅沢な暮らしは女王が与えているものだから。

    +73

    -2

  • 164. 匿名 2019/09/08(日) 13:56:47 

    海ドラのスーツが好きだったけど、この人のせいでもう前みたいに楽しめなくなった。いい加減にしてよ。女優としても王族の嫁としても五流。

    +60

    -0

  • 165. 匿名 2019/09/08(日) 14:07:15 

    >>22
    そのへんの一般人だね

    +66

    -1

  • 166. 匿名 2019/09/08(日) 14:10:47 

    >>5
    庶民とは違うのよ。
    あんたたちはせいぜい敬っていればいいの!

    くらいに思ってそう。

    アメ人にとっての王族って物語の中の存在でしかないだろうし、実際どんな立場かなんて考えもしないだろうし聞く耳持たなそう。私は自分で考えてちゃんとやってるんだから黙っててよ!みたいな。

    +94

    -0

  • 167. 匿名 2019/09/08(日) 14:13:50 

    >>7
    義母でもない。
    夫の祖母。
    全国民からの敬愛を一身に集めていて、彼女への尊敬が王室を支えている。ひいてはメーガンの立場も支えている。

    感謝のない人なんだろうね。
    離婚されそう。

    +140

    -1

  • 168. 匿名 2019/09/08(日) 14:14:42 

    >>12
    やりたい放題すぎww

    こんな王族見たことないww

    +35

    -0

  • 169. 匿名 2019/09/08(日) 14:19:20 

    >>47
    もう夫婦仲は終わってるんじゃない?
    口出しすると噛み付いて面倒だからハリーも表向き従ってるだろうけど、家では口もきかなそう。
    アーチーのお世話もメーガンは外されてるんじゃない?
    離婚は既定路線だろうね。

    +90

    -2

  • 170. 匿名 2019/09/08(日) 14:20:58 

    >>26
    スコットランドはアーチーを理由に断ったのに、舌の根も乾かぬうちにこれとかもうめちゃくちゃ。
    旦那の立場もないね。

    +108

    -1

  • 171. 匿名 2019/09/08(日) 14:22:05 

    >>148
    やっぱヘンリーは知っているのかな

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2019/09/08(日) 14:22:18 

    なんか今度「メーガンはどれだけイギリス王室にふさわしくない、危険な人物か」
    っていう特集をイギリスで放送するらしいよww

    +154

    -1

  • 173. 匿名 2019/09/08(日) 14:22:40 

    >>34
    やっぱこれくらいの価格帯でデニムとかの生地が似合うね。
    高級な服はしっくりこない感がすごい。

    +112

    -0

  • 174. 匿名 2019/09/08(日) 14:23:57 

    >>38
    なんで1人だけカメラ目線なのww
    セリーナ応援してwww

    +107

    -2

  • 175. 匿名 2019/09/08(日) 14:25:54 

    この時36歳
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +68

    -2

  • 176. 匿名 2019/09/08(日) 14:26:19 

    >>150
    顔が変わってきたね
    昔はもうちょっと美人だったような気がする

    +88

    -0

  • 177. 匿名 2019/09/08(日) 14:26:32 

    伝統もくそもないね

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2019/09/08(日) 14:30:50 

    >>40
    女王を尊重して優先するのが王族の義務なのに、メーガンは義務を無視して権利だけ利用するからわかってないよねって言いたいんだと思うよ。
    国民が大事にしている女王を軽く扱うってことは、イギリスという国を軽く扱っているってことだからね。
    メーガンはイギリスのお陰で贅沢させてもらっているわけで、メーガンそのものに何億も浪費する価値があるわけじゃない。
    自分を支えてくれているイギリス及びイギリス国民にもっと感謝と敬意を表してほしいってみんな思ってるから怒るんじゃない?
    勘違いはいい加減にしないと。

    +132

    -1

  • 179. 匿名 2019/09/08(日) 14:34:49 

    去年試合中にコーチングして話題になったセリーナのコーチともハグ
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +48

    -0

  • 180. 匿名 2019/09/08(日) 14:39:09 

    こんなのでも、黒人の女の子たちはこの人に憧れるのかな~?
    人は人で、人種は関係ないといっても、この人の立場は国を代表するものであって
    一般市民とは違うのに。こんなに高価な物バカスカ買って好き嫌いで行動してたら
    「これだから黒人は・・・」「これだから育ちに問題のある人間は・・・」と言われるわな
    欲望が凄すぎる

    +79

    -1

  • 181. 匿名 2019/09/08(日) 14:40:12 

    >>54
    差別はなくならないかもしれないけど、そういう問題じゃないと思うよ。
    あなたは秋篠宮家の長男に白人のお姫様みたいな人が嫁いできて、皇室のお金をジャンジャン使って高価な服を買ったり贅沢してるのに日本の行事とか皇后陛下とかを無視していたらいい気分がする?
    テニスの大会で日本人選手を無視して自国の選手を応援していたら、バカにされた気がしない?

    +146

    -1

  • 182. 匿名 2019/09/08(日) 14:40:37 

    >>59
    同感!

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2019/09/08(日) 14:41:46 

    >>175
    驚いた!
    メーガンって、わかりやすく〝女〝を出す人なのね…。

    +92

    -0

  • 184. 匿名 2019/09/08(日) 14:42:45 

    トランプ大統領イギリス訪問時には産休中と言って面会せず
    そしてその翌日か二日後ぐらいにはメジャーリーグイギリス開催の試合には顔を出す
    現在は自分の周囲のスタッフを元ヒラリークリントンの関係者で固める
    政治色が強すぎるのもヤバイよ

    +143

    -0

  • 185. 匿名 2019/09/08(日) 14:43:17 

    >>70
    写真を撮られるためにハグしているようにしか見えないww
    ナルシストだね!

    +124

    -0

  • 186. 匿名 2019/09/08(日) 14:45:00 

    >>86
    ダッサ…

    +31

    -1

  • 187. 匿名 2019/09/08(日) 14:46:51 

    >>86
    チラチラっていうより、この人公の場で落ち着きが無いんだよね
    いっつもキョロキョロしてて貧乏ゆすりが止まらない子供みたいだよ

    +115

    -1

  • 188. 匿名 2019/09/08(日) 14:47:09 

    アメリカで特別扱いされるのがたまらなく快感なんだろうなあ
    優越感に浸る為に行ってそう
    テニスなんて全然興味無いでしょ

    セリーナはメーガンにメディア対応の仕方の相談に乗ってアドバイスもしてあげてると言ってた
    アメリカ人スポーツ選手じゃなくて、英王室のマナー担当の人にでも聞けばいいのに

    +110

    -1

  • 189. 匿名 2019/09/08(日) 14:48:49 

    >>183
    セリーナの旦那にもこんな表情向けてて、女だな〜と思った
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +107

    -1

  • 190. 匿名 2019/09/08(日) 14:50:16 

    >>150
    鼻が気持ち悪い

    +70

    -1

  • 191. 匿名 2019/09/08(日) 14:50:45 

    そういえばセレーナもメーガンも黒人の代表面してるけど旦那は白人だねぇ・・・
    メーガンなんて結婚相手二度とも白人

    +108

    -1

  • 192. 匿名 2019/09/08(日) 14:51:44 

    セリーナママと仲良く話すより、女王の誘いに乗ってあげてよ
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +107

    -0

  • 193. 匿名 2019/09/08(日) 14:51:46 

    >>179
    周りの人の表情に草

    +81

    -2

  • 194. 匿名 2019/09/08(日) 14:54:30 

    アーチーのこと抱っこしたこと10回もなさそう

    +68

    -0

  • 195. 匿名 2019/09/08(日) 14:55:16 

    >>112
    タウンゼント大佐との結婚を許可されなくて苦しんだマーガレット王女とか、多くの人を不幸にしたチャールズ&ダイアナの結婚とかかがあったから、女王も高齢だし人生の最後に思い切って許してみたのかね。
    メーガンを女王専用列車に乗せたり全力で庇ってくれていたのにこんなに足蹴にされて、女王が気の毒。

    +113

    -1

  • 196. 匿名 2019/09/08(日) 14:59:15 

    >>129
    お妃教育はありますよ。
    その時だけ良い顔をしたんでしょう。

    +41

    -1

  • 197. 匿名 2019/09/08(日) 15:02:17 

    本当はAリストハリウッドセレブになりたかったんだろうね
    自力じゃ3流ケーブルテレビドラマ女優がやっとだったから

    +81

    -1

  • 198. 匿名 2019/09/08(日) 15:09:58 

    >>150
    カメラ意識してるねー笑
    試合なんて目に入ってなさそう!

    +66

    -0

  • 199. 匿名 2019/09/08(日) 15:12:45 

    >>158
    矢口の元旦那を思い出すなw

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2019/09/08(日) 15:13:14 

    >>167
    間に本当の義母(ダイアナさん)が居たらきっと行動も違ってたことだろうね
    うるさい姑がいないからやりたい放題だもんね
    まぁもしダイアナさんが生きてたらハリー王子もメーガンなんかじゃなくもっとお上品な人と結婚していただろうしね
    英国民は大好きなダイアナさんを失った後だけに期待通りじゃないメーガンみたいな一般の勘違いセレブみたいな行いに失望が大きいんだろうね

    +88

    -1

  • 201. 匿名 2019/09/08(日) 15:16:52 

    >>13
    >>76
    ホントそれ。
    ドディ・アルファイドとの子供を妊娠していたといわれるダイアナ妃や、アンドリュー王子のスキャンダル揉み消しを狙って、自殺を装って暗殺されたとされる米大富豪エプスタインと同じ末路になりそう。

    +86

    -0

  • 202. 匿名 2019/09/08(日) 15:22:19 

    >>193
    実際目の前で見たら、ものすごくわざとらしい振る舞いをする女なんだろうなw

    +75

    -0

  • 203. 匿名 2019/09/08(日) 15:23:45 

    >>150
    この写真鼻の整形具合がよくわかる
    ツンとしたとんがり具合がすごいね
    欧米では女性は鼻は小さめで先を少し上向きにツンとした鼻が可愛いとされるんだってね

    +76

    -1

  • 204. 匿名 2019/09/08(日) 15:26:45 

    >>187
    人としての重みを感じられないロイヤルかぁ
    価値ないな

    ケンブリッジ家のシャーロットあたりと行動が似てるよね
    精神年齢・・・

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2019/09/08(日) 15:38:24 

    >>54
    「差別ってなくならないね」って言うけど、メーガン妃自身が差別カードをフル活用しながら生きてるじゃん。

    +125

    -1

  • 206. 匿名 2019/09/08(日) 15:38:32 

    >>193
    観客席の周りの人にはスマホを向けたり歓声をあげたり目を合わせたりしないでくださいって事前にボディーガードみたいな人から注意されるんだってよ
    全く関係ない写真を撮ろうとしたらボディーガードがスマホ取り上げにすっ飛んで来て自意識過剰だって怒った観客がニュースになってた
    ハリー王子の邸宅の近所に住む住人にも「王子夫妻は住民に自然な関わりを求めています。なので街で通りかかっても目を合わせようとしたり話かけたりしないでください。向こうから声をかけられたら自然な受け答えをしてください」って事前説明されてるんだってw

    +76

    -0

  • 207. 匿名 2019/09/08(日) 15:41:14 

    観客席で
    隣のセリーナのママに話しかけて
    気づかれずスルーされて
    目線を彷徨わせて
    手をヒラヒラさせて
    落ち着きなくごまかしてる
    映像がなんか悲しすぎw

    この方こういうの多いよね。

    +88

    -1

  • 208. 匿名 2019/09/08(日) 15:46:41 

    >>206
    近所の人への事前説明が、野生動物への注意事項みたいww

    +91

    -0

  • 209. 匿名 2019/09/08(日) 15:52:24 

    この人一体何の為に王室に嫁いだの?
    今の時代、女性も自由にしていいのは分かるけど、だったらヘンリー王子となぜ結婚した?頭悪。

    +49

    -0

  • 210. 匿名 2019/09/08(日) 15:53:17 

    セリーナウィリアムズ決勝負けたんだ
    なんか親友とか言ってメーガンが来るといつも負けてるよね?笑
    ウィンブルドンもメーガン来るとあっさり負けてたw

    +83

    -1

  • 211. 匿名 2019/09/08(日) 15:55:49 

    カーラとアシュレイも観戦に来てて、応援しつついちゃついてたw
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +57

    -0

  • 212. 匿名 2019/09/08(日) 15:56:04 

    >>175
    ハリーはメーガンが小さな女の子みたいで可愛いとか思ってそう。
    ある意味正しいけどw

    +41

    -0

  • 213. 匿名 2019/09/08(日) 16:00:59 

    ジジもいた
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +37

    -0

  • 214. 匿名 2019/09/08(日) 16:07:32 

    >>211
    これも不快だわ
    後ろの男の冷たい視線、気持ち分かる

    +87

    -0

  • 215. 匿名 2019/09/08(日) 16:11:39 

    >>213
    これは可愛い

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2019/09/08(日) 16:12:14 

    >>208
    ああ、「勝手に餌をあげないでください」的なw

    +51

    -0

  • 217. 匿名 2019/09/08(日) 16:13:07 

    >>211
    選手にとっては大事な大会だろうに、セレブやメーガン妃は売名のチャンスくらいにしか思ってなさそう。

    +80

    -0

  • 218. 匿名 2019/09/08(日) 16:14:11 

    すごい批判された直後、

    メーガン妃直筆のお礼状が届いたよ!

    というニュースが出てくる気がする。
    今回もあるかもしれない。

    +27

    -1

  • 219. 匿名 2019/09/08(日) 16:37:36 

    >>183
    こんな振る舞いしていて女の権利とか自立とか言われてもね・・・

    男に媚びてチヤホヤしてもらう気マンマンじゃんw

    +64

    -0

  • 220. 匿名 2019/09/08(日) 16:45:58 

    >>22
    悪役感溢れてる…

    +82

    -0

  • 221. 匿名 2019/09/08(日) 16:52:49 

    >>22
    えっ、ボディガードはどうしたの?
    イギリスではあんなに警戒しまくってたのに、アメリカなら安全なの??
    嫌われてる自覚があるんだろうけど、もし私がイギリス人ならこんなあからさまなことされたら血液が沸騰するわ。
    お前が贅沢に使ってる金を払ってやってるのに加害者扱いかよ!って思う。

    +147

    -1

  • 222. 匿名 2019/09/08(日) 16:56:23 

    >>176
    下品になってきてるよね。
    いかに自分が注目されるかしか考えてない。
    なにもかもがゲスいわ。
    癒しならともかく、卑しのお妃なんていらんだろイギリス国民もw

    +51

    -1

  • 223. 匿名 2019/09/08(日) 16:59:46 

    >>189
    若い頃はこんなんやっても可愛く見てもらえたんだろうけど、30代後半でやってもキモい婆だな〜と見られるだけじゃんw
    顔のたるみ見ろよww
    40歳BBAの私でも30前半には気づいてたわwww

    +76

    -0

  • 224. 匿名 2019/09/08(日) 17:01:44 

    アメリカに一人でいた方が伸び伸び自由に出来て楽しそうだね
    そのまま帰って来なくていいよ

    +29

    -1

  • 225. 匿名 2019/09/08(日) 17:08:32 

    >>157
    キャサリンをdisる人もほぼいなくなったしね。
    ものすごく高くついたけど王室のイメージアップには貢献してる。
    EU離脱とか王位継承とかを終えたいいタイミングで放流して女王の次の代もぜひ安泰に。

    +56

    -0

  • 226. 匿名 2019/09/08(日) 17:09:50 

    >>38
    王族のオーラ皆無

    +54

    -1

  • 227. 匿名 2019/09/08(日) 17:10:20 

    >>222
    なってきてるというか、もともとこんな・・
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +40

    -1

  • 228. 匿名 2019/09/08(日) 17:13:18 

    >>213
    この着こなし好き。可愛い

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2019/09/08(日) 17:13:54 

    >>213
    脚を開いて座ってるのも自然で可愛い

    +4

    -2

  • 230. 匿名 2019/09/08(日) 17:14:00 

    >>227
    セレブパーティにこっそり潜入して、金持ちの男を捕まえる気マンマンのコールガール丸出し

    +64

    -1

  • 231. 匿名 2019/09/08(日) 17:14:22 

    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +25

    -0

  • 232. 匿名 2019/09/08(日) 17:15:30 

    >>227
    なんか貧相だね・・

    +30

    -2

  • 233. 匿名 2019/09/08(日) 17:38:02 

    >>129
    離婚のときはダイアナ妃のアクセサリーだけは王室に返してほしい。
    でも本人は自分が手に入れたものだから!って拒否しそう。
    ハリーはどんなことをしても必ず回収してほしい。
    こんな女に持っていかれたら、その後の人生で後悔がすごそう。

    +107

    -1

  • 234. 匿名 2019/09/08(日) 18:19:51 

    >>155
    セリーナ「なんとか決勝まで進んだ。明日に備えて早く寝よう」
    携帯プルルル〜
    『あっ、メーガンでーす! 今夜のあなたは最高だったわ!! 感動しちゃった! 同じアメリカ人としてあなたを誇りに思うわ(ハート)。で、明日の決勝戦をそちらへ見に行こうと思うの。朝一で飛ぶから、席を手配してくれる???」
    セリーナ「(この女…寝たいのに)ありがとうメグ。心強いわ! 席については今夜中に手配して明日に連絡するわね。あなたに会えるのを楽しみにしてるわ」

    かくして、疲れた体を休める間もなくメーガンのために奔走するセリーナであった。

    という妄想笑

    +74

    -1

  • 235. 匿名 2019/09/08(日) 18:29:53 

    見に来て負けるの続いてるから
    観戦はもうやめた方が良いかもね。

    決勝に残った時、
    メーガンが来るのか、
    セリーナがコーチに尋ねたみたいだよ。

    スポーツ選手のゲン担ぎって
    バカにできないし重要。
    メンタルに関わるからさ。

    +70

    -1

  • 236. 匿名 2019/09/08(日) 18:32:53 

    >>235
    ウィンブルドンみたいに40席も空けられたら、そりゃ気になるよね。どうやっても目に入るメーガン。。

    +17

    -1

  • 237. 匿名 2019/09/08(日) 18:56:27 

    >>235
    しかもセリーナ本人が結婚式の時に
    思わずポロッと暴露しちゃってたけど
    実はイベントで数回会った程度で
    実際はそんな親しくなかったらしいよねw
    ハリーと結婚したことによって
    セリーナやらアナ・ウィンターやら
    ジョージ・クルーニー夫妻やら
    独身時代には相手にもされなかった人たちが
    急に『親友』になるのが滑稽

    +123

    -1

  • 238. 匿名 2019/09/08(日) 18:56:43 

    >>1
    素晴らしい日本の皇后陛下雅子さまの皇太子妃時代もそういう事よくあったから大目にみてあげて。

    +0

    -19

  • 239. 匿名 2019/09/08(日) 18:56:59 

    >>66
    イギリス欧州は政略結婚の嵐だったから白人ならいいんじゃない?
    カトリックとプロレスタントとの問題や歴史的にロシア系とは無理かも
    政治的に干渉しない相手なら白人であればOK
    混血はダメ
    異人種、異教徒、は絶対ダメと世間にはバレてはいけないけど王室子息には徹底教育しとくべき
    自分が英国人なら王室にこれくらい望む

    +30

    -1

  • 240. 匿名 2019/09/08(日) 18:58:26 

    メーガン見てるとせめてずば抜けた長所があれば…といつも思う
    ワガママだけど
    顔だけは良い
    スタイルだけはいい
    ファッションセンスだけは良い
    家柄だけはいい
    とかさ…
    なんもないやん!
    ダイアナが憧れ?!舐めんなよw

    +78

    -2

  • 241. 匿名 2019/09/08(日) 19:00:08 

    >>237
    やっぱりあいつら馬鹿だわ
    そんなのしゃべるなよ。お互いのためにその方がいいだろ。白人にくっついてでしか繁栄できなとはよく言ったもんだ
    日本人には寄ってくるなよ
    日本人は負い目もないし、あいつらに魅力も感じない
    色付けられたらたまったもんじゃない

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2019/09/08(日) 19:07:16 

    この人はイギリスの国歌知らないのかな
    神よ、女王を守りたまえって歌詞があるよね
    女王を尊重できないならアメリカに帰れ!


    +41

    -1

  • 243. 匿名 2019/09/08(日) 19:20:26 

    >>237
    ジョージ・クルーニー夫妻は
    チャールズ皇太子とのコネクションが
    無事に出来たからか、
    メーガンは用ナシとばかりに
    もう知らんぷりだよね。

    この夫妻はイヤーな感じがする。

    +85

    -0

  • 244. 匿名 2019/09/08(日) 19:30:37 

    >>189
    これはキッツいな〜
    本当に品がないよね。

    +26

    -0

  • 245. 匿名 2019/09/08(日) 19:33:28 

    >>150
    いつも黄金虫みたいに頬が光ってるのがイヤ。
    あれは肌が綺麗な人がやる化粧だよ。

    +31

    -1

  • 246. 匿名 2019/09/08(日) 19:36:15 

    >>240
    本業であった女優業もパッとせず…ね
    VIP専門のコールガールでのし上がったとまで言われちゃってさ^^;

    +42

    -1

  • 247. 匿名 2019/09/08(日) 20:00:51 

    なんで、イギリス王族はこの人を嫁に迎えることを許したんだろ。
    日本も反対や批判多いけど小室さんと結婚しそうになってるし…。
    イギリスも日本も相応しくない人は入れないでほしい。
    普通の家庭とは違うんだから。
    品位を保って欲しい。
    小室さんと眞子様は出て行く側だからまだしも、メーガン妃は王族に嫁いできたのに自覚が足りなすぎて不愉快。本当目障り。

    +57

    -1

  • 248. 匿名 2019/09/08(日) 20:04:32 

    >>237
    よくそんな薄い関係の人のベビーシャワーに何千万も出したよね。そりゃメーガンも勘違いするわ。
    DIORのデザイナーたちも「公爵夫人の品格に見合うのは最高級のドレスしかありません」とか言えば1300万円のドレスとか買ってくれるから、いいように煽てて使える便利な奴と思ってるだろうね。

    +32

    -0

  • 249. 匿名 2019/09/08(日) 20:06:02 

    >>179
    アナの前で失礼!勘違いして怖いもの知らずになってるね!

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2019/09/08(日) 20:11:14 

    >>38
    アナウィンターの隣は姉のヴィーナス?

    +27

    -0

  • 251. 匿名 2019/09/08(日) 20:11:27 

    >>22
    鼻の形、おかしくない!?

    +76

    -1

  • 252. 匿名 2019/09/08(日) 20:15:23 

    >>157
    それ思った
    次また何か王族がやらかす時に離婚のカードをぶつけて来ると思う

    +16

    -1

  • 253. 匿名 2019/09/08(日) 20:18:47 

    >>34
    またアメリカブランド着てるね。

    +29

    -0

  • 254. 匿名 2019/09/08(日) 20:26:24 

    >>38
    まあこの写真だと普通に綺麗でおしゃれな人に見えるけど、王室には相応しくないわなー。
    一般人のままならお洒落な人で好きだったのになー。

    +14

    -1

  • 255. 匿名 2019/09/08(日) 20:37:03 

    ダイアナ妃もキャサリン妃もユダヤ系だから、むしろアングロサクソンの血を薄めようと思ってるだろうね。

    +2

    -12

  • 256. 匿名 2019/09/08(日) 20:44:17 

    >>207
    みんなが話したいと思われないということでしょう

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2019/09/08(日) 20:48:16 

    >>251
    移植したみたいに変な色だね。

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2019/09/08(日) 21:02:38 

    >>245
    >>251

    小鼻の上に薄っすら白い線があるし鼻先が異様にとんがってる。

    小鼻切り取って作り直して縫い付けたんじゃない?
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +57

    -2

  • 259. 匿名 2019/09/08(日) 21:06:29 

    >>250
    そう。そんな親しくないだろうに仲良さげに見せててヴィーナス気の毒に
    こんな踏ん反り返って笑ってだらしない
    せめてアナウィンターみたいに綺麗な服着てきちっとした態度してたらいいのに
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +78

    -0

  • 260. 匿名 2019/09/08(日) 21:07:26 

    >>183
    これで自称「フェミニスト」。

    +30

    -0

  • 261. 匿名 2019/09/08(日) 21:10:11 

    ベタベタ膝に触ったりして所作が汚い
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +51

    -0

  • 262. 匿名 2019/09/08(日) 21:10:13 

    ドラマ「スーツ」で、この人のきちゃないチークの入れ方が気になってしょうがない!
    肌に合わない色をグリグリと入れたような感じで。
    役とはいえ弁護士なのに知的さのかけらもない。
    そして実生活でも知的とはかけ離れている

    +38

    -1

  • 263. 匿名 2019/09/08(日) 21:15:29 

    メーガン妃もどうかと思うけど、なんで夫のハリー王子は止めなかったんだろう?
    やっぱり、似た者同士?

    日本は何としても、眞子内親王殿下の結婚を阻止しないと。

    ノルウェーのマッタルイーセ王女の件でもそうだけど、変なプリンセスは中には居るんだし。
    それは国民は反対しないと。

    +69

    -1

  • 264. 匿名 2019/09/08(日) 21:16:09 

    >>243
    でも、メーガン妃も学費を払ってくれていた父親も金が無くなったら縁を切って、結婚式が終わったらドラマの共演者とも音信不通。
    夫すら、用が無くなったらポイ捨てしてる。

    利用するだけして用済みになったら縁を切るのは、クルーニー夫妻と同じでは?

    +79

    -0

  • 265. 匿名 2019/09/08(日) 21:34:42 

    なんか哀れになってきた。
    メーガンは結婚して舞い上がっちゃったんだろうな。
    今までとは桁違いの生活、お金、集まる雲の上だった人たち、群衆、注目、身分に階級、権力。
    三流女優の頃はすべてが「NO、あなたはダメ」だったのに、いきなりの全「YES!!!」。
    もう訳がわかんなくなってるんだと思う。

    どこかで冷静になってメーガン自身を必要としてくれるのは旦那と子供だけだと気づけばいい妃になるだろうし、気づかなければ離婚になるだけ。

    このままだとあまりにも馬鹿でかっこ悪すぎるから、気づいてほしいもんだね。

    +52

    -1

  • 266. 匿名 2019/09/08(日) 21:34:48 

    プライベートジェットの件でイギリス国内から過去最高レベルでバッシング受けてて、ハリーが急遽弁解しなくちゃいけないほどだったのに(まあこれが結果的に火に油を注いでしまったわけだけど)、奥さん呑気にテニス観戦?!しかも女王の招待断って?!SNS狂いのメーガンだし、自分らが炎上してること知らないわけないのに、この図太さ。なんかこの人ちょっと怖いよ。

    +85

    -1

  • 267. 匿名 2019/09/08(日) 21:36:12 

    メーガンとハリー王子と紀子秋篠と似てる
    やる事なす事が頭悪って( ̄^ ̄)ゞ

    +23

    -7

  • 268. 匿名 2019/09/08(日) 21:37:51 

    メーガンもどこかで気付かないと潰されるぞ

    +25

    -0

  • 269. 匿名 2019/09/08(日) 21:39:38 

    人格、品格、全くないメーガン

    そのうちきっと離婚するよ

    +29

    -2

  • 270. 匿名 2019/09/08(日) 21:39:42 

    >>7

    義母ではなく義祖母だけど
    そういう問題じゃないんだよ。
    女王陛下です。

    +54

    -0

  • 271. 匿名 2019/09/08(日) 21:40:59 

    >>105
    アフリカ利権を、国連や中国とかに奪われてるから
    奪い返したくてチャラ女でもなんでもいいから
    黒人と組んだのではという見方があるよ。

    女は棚ぼたセレブライフ
    男はアフリカ利権

    で利害が一致したのかな。

    +6

    -1

  • 272. 匿名 2019/09/08(日) 21:41:41 

    >>48
    女優ではぜんぜんパッとしなかったから横目で見るしかなかった他の成功した女優たちの桁外れな生活を今これでもかってくらい自分もやってるんだろうね。

    +59

    -1

  • 273. 匿名 2019/09/08(日) 21:44:42 

    >>266
    本当に不遜が目に余るようになって王室への攻撃とみなされたら
    自家用ジェットが墜落したりの不運の事故で
    「素晴らしい妃だった、黒い宝石だった」と賛美され献花されるよ。

    +38

    -0

  • 274. 匿名 2019/09/08(日) 21:47:32 

    >>261
    テニスの話ができないから、ボディタッチで誤魔化してそう。
    キャサリン妃みたいに詳しくなれとは言わないけど少しは興味持って勉強しないと、せっかく席まで用意してくれてるのに敬意がないと思われるよ。
    そういうのってロイヤルの仕事でもあるよね。
    日本の皇室でさえ訪問相手についてよく勉強していく。

    まあ……日本と中国を間違えたウィリアム王子という例もあるけどw

    +53

    -0

  • 275. 匿名 2019/09/08(日) 21:56:09 

    >>266
    何かのついでに弁解したのかと思ってた
    そんな大ごとになってたのに子供置いてテニス観戦かぁ
    もう覚悟は決まってそう

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2019/09/08(日) 22:00:06 

    >>235
    セリーナ陣営からは来ないで欲しいって言われてたと見たよ
    すぐ人種差別だなんだと騒ぐし去年のみっともない振る舞いでセリーナも嫌いだけど
    少なくともセリーナはテニスの実力で今のポジションにいる
    自称フェミニストなのに夫の地位を笠に着てやりたい放題の三流女優とは違う

    +47

    -1

  • 277. 匿名 2019/09/08(日) 22:02:16 

    >>273
    パイロットとか乗務員が巻き込まれてかわいそう
    他の方法ない?

    +21

    -1

  • 278. 匿名 2019/09/08(日) 22:13:02 

    >>275
    ヘンリー王子が出席した「環境に優しい旅行を推進するプロジェクト」の発表の場で記者から突っ込まれての弁解だったよ
    そらそんなプロジェクトの場なら聞かれないわけないよね
    で、家族の安全の為にプライベートジェットを使用した。その分自分達は環境プロジェクトに寄付をしていると弁解

    アフリカへの公務は民間機でアーチーくんも連れていくらしいよ。
    家族の安全の為っていう弁解はどうしたの?という感じ

    +52

    -0

  • 279. 匿名 2019/09/08(日) 22:20:01 

    >>276
    そうそう、セリーナは自分の努力でずっとここまでやってきてる。セリーナにまとわりつかないでと思うわ。

    +41

    -0

  • 280. 匿名 2019/09/08(日) 22:22:18 

    >>276
    まあね
    炎上真っただ中にいるメーガンに応援に来られたら
    必然的にパパラッチも連れて来ることになるし
    試合に集中できなくて単純に邪魔だよね
    しかも「今イギリスで一番嫌われてる人物」とか言われてるのに
    大して親しくもないのにそんな負のオーラに巻き込まれたくないわな
    案の定試合負けちゃうしw


    +61

    -0

  • 281. 匿名 2019/09/08(日) 22:24:02 

    別の王族のスキャンダルを隠すためって密命でもあるのかってくらい、いろいろやってくれるね。

    +28

    -0

  • 282. 匿名 2019/09/08(日) 22:27:56 

    >>278
    アフリカは民間機なら子供置いてくべきよね月齢も低いし
    要は行きたくなかっただけでしょう

    +26

    -0

  • 283. 匿名 2019/09/08(日) 22:28:27 

    >>278
    弁解よりも「自分たちに都合よくいいわけ」って感じ。

    プライベートジェット使用を非難されて寄付→要するに「金を出せば文句ないでしょ!?」って開き直ってる。
    やり方が下品な成金みたい。

    家族の安全とか言いながら、生後4ヶ月の子供を連れてパブでランチとか、何がしたいんだろう?

    +54

    -1

  • 284. 匿名 2019/09/08(日) 22:32:06 

    >>280
    そんな風に言われてるの??
    ちょっと前に見た王室の好感度ランキングでヘンリー王子は女王に次ぐ2位(去年は1位)
    メーガン妃も6位か7位、チャールズ皇太子の上ぐらいにいたけど、まだそんなに好感度あるんだ?
    ってびっくりしたけど

    +11

    -1

  • 285. 匿名 2019/09/08(日) 22:32:51 

    そろそろ産休終了みたいだからこれからまた出てくるね。
    はやく王室からいなくなって欲しい…

    +33

    -1

  • 286. 匿名 2019/09/08(日) 22:33:16 

    本当に親友なら、今私が応援に行ったら迷惑かけるからって遠慮するよね、普通ならね。メーガンの場合、テニスとかセリーナとか本当はどうでもよくて、ただ自分がずっとやりたくてできなかった憧れのセレブ扱いされたい、世界中の注目を一身に浴びたいっていう下心が行動の端々に透けて見えちゃうのがもうね。下品。

    +61

    -0

  • 287. 匿名 2019/09/08(日) 22:34:48 

    >>284
    それ今回のプライベートジェットホリデーでやらかす前のランキングじゃない?

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2019/09/08(日) 22:40:00 

    >>287
    やらかす前のランキングだよ。

    他にも「環境保護のために子供は2人までしか作らない」とか、兄夫婦にケンカを売るようなバカな発言してるし、来年はもっと順位落とすよ。

    +57

    -3

  • 289. 匿名 2019/09/08(日) 22:41:17 

    すんごいオーガニックな環境(住居も、食事も)で暮らしてるお姫様らしいけど、全くそんなオーラがないね。むしろ清潔感に欠けてる。オシャレオーラでいえばセレーナファミリーのほうが自分に似合うものを分かってるって感じがする。

    +42

    -0

  • 290. 匿名 2019/09/08(日) 22:47:22 

    >>42
    もし離婚した場合でも、離婚後の生活費やら面倒は一生王室からみてもらえるんですかね。

    +24

    -3

  • 291. 匿名 2019/09/08(日) 22:47:24 

    イギリス国民は別にプライベートジェット使うなって
    非難してるわけじゃないんだよね
    自分らはそうやってプライベートジェットで
    ホリデー満喫して桁外れのCO2排出してるくせに、
    超上から目線で「環境に優しい生活しろ」的なお説教して
    一般人にだけ我慢を強いてくるから頭に来てるって感じ

    +93

    -2

  • 292. 匿名 2019/09/08(日) 22:52:57 

    >>285
    12日から公務復帰らしいけど、ニューヨークに一週間滞在するとも聞くし、どういうスケジュールなんだろ?

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2019/09/08(日) 22:56:08 

    ただのDQNじゃん

    +25

    -0

  • 294. 匿名 2019/09/08(日) 22:57:52 

    この強靭なメンタル、羨ましくなってくるわ。
    (もちろん嫌味でーす)

    +29

    -1

  • 295. 匿名 2019/09/08(日) 23:04:01 

    イギリス王室の歴史すら知らなさそうだよね

    +29

    -0

  • 296. 匿名 2019/09/08(日) 23:05:08 

    例えば自分の兄弟の嫁が自分の母の誘いを「赤ちゃんが小さいから」とか断って、裏では赤ちゃん連れで友達に会いに海外旅行してたと聞くと内心穏やかではない。
    イギリス国民にとってはエリザベス女王は実母、メーガン妃は他国から来た嫁という感覚。批判したくもなるだろう。

    +45

    -0

  • 297. 匿名 2019/09/08(日) 23:05:29 

    >>277
    超高級オーガニック食なのに
    突然血友病とか。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2019/09/08(日) 23:11:39 

    >>183
    その女の部分で女優の仕事も取ってきたんじゃないのかな

    +28

    -1

  • 299. 匿名 2019/09/08(日) 23:13:16 

    >>251
    整形してるよね

    +43

    -0

  • 300. 匿名 2019/09/08(日) 23:16:21 

    えっ。一週間も一人で自由時間?子供置き去りで?おかしくない?

    +33

    -0

  • 301. 匿名 2019/09/08(日) 23:17:37 

    >>297 追記だけど
    ロシア革命を起こした社会主義者は
    英国のヴィクトリアの血をひくロマノフ王朝のアレクセイ皇太子を殺害してる。
    こんな可愛い13歳の男の子なのに可哀想。
    エリザベス女王を笑いものにするメーガン一派は報いを受けるべきだ。

    +15

    -2

  • 302. 匿名 2019/09/08(日) 23:31:41 

    >>38
    ニヤけそうなのをこらえてる顔に見える
    親友の大事な試合で自分にカメラが向いているのがそんなに嬉しいか
    最低

    +49

    -1

  • 303. 匿名 2019/09/08(日) 23:33:48 

    >>70
    ハグしている相手にさえ集中できないんだから、誰からも注目されていない所でアーチのお世話なんてできる訳ないわな

    +75

    -0

  • 304. 匿名 2019/09/08(日) 23:34:02 

    メガン妃を占った占い師がブログで、ヘンリー王子との結婚で全ての運を使いきったって書いてあった。結婚の時が運勢の最大限のピークだと。
    セリーナはこれを知ってどう思うだろうか?勝負師は験担ぎを非常に大事にするから。この次も応援に来てほしいと思うかな。セリーナのファンですらメガン妃が来たら負けるんしゃないか..って気付いてるコメントあったのに。

    +40

    -2

  • 305. 匿名 2019/09/08(日) 23:37:06 

    エリザベス女王の誘いを断れるってすごいメンタルだね
    イギリス国民全員敵に回したも当然じゃん

    +58

    -0

  • 306. 匿名 2019/09/08(日) 23:37:28 

    本当はエプスタイン事件の方が重大な事件なんだけどね
    メーガンさん、フェミニストを名乗るならその事件の真相を王室内部から探って公にしてくださいよ
    未成年の女の子が悲惨な目にあっているんですよ

    +63

    -0

  • 307. 匿名 2019/09/08(日) 23:38:06 

    >>304
    あ、負けたの?
    疫病神なんだね。

    アフリカ系は迷信とか気にしそう。

    +31

    -1

  • 308. 匿名 2019/09/08(日) 23:39:25 

    >>259
    ヴィーナスもアメリカン?だけど、メーガンみたいに子供っぽい感じないよね。メーガンがイギリス王室に馴染まないのはアメリカンだからじゃなくメーガンだからな気がする。

    +42

    -0

  • 309. 匿名 2019/09/08(日) 23:41:00 

    他人を比較するのもどうかと思うけど、それにしても兄嫁のキャサリン妃と違い過ぎる
    あっちは元々子どもの頃からのイギリス王室オタクだから、絶対女王の誘いを断るなんてしないだろうし

    +66

    -0

  • 310. 匿名 2019/09/08(日) 23:42:08 

    メーガン妃がまだこれくらいのバッシングで済んでるのは、ヘンリー王子の好感度が高いから。イギリス国民にはウィリアム王子よりヘンリー王子の方がなぜか人気あるよね。
    エリザベス女王が何かすることはないだろうけど、その周りがメーガン妃のことを許さないと思う。これくらいにしとかないと悲劇が起きそう。子供も小さいんだし、セレブではなくロイヤルって自覚持たないとね。

    +49

    -0

  • 311. 匿名 2019/09/08(日) 23:42:47 

    たった1年?でウォリス・シンプソン越えとか
    やっぱりイギリス王室にアメリカ女は鬼門なんだって・・・

    +32

    -1

  • 312. 匿名 2019/09/08(日) 23:43:41 

    ばかな!!
    事実なら流石に自由すぎだろ

    なんて女に捕まったんだ

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2019/09/08(日) 23:48:20 

    結婚しちゃえばこっちのものというのを地でいく女だわーって感想。
    王室の一員だし!なんか文句ある?みたいな感じなんだろうな。

    +31

    -0

  • 314. 匿名 2019/09/08(日) 23:49:02 

    >>259
    悪いけどこの中だとアナ・ウインターが一番王室の人っぽい
    ただの一般人とはいえファッション誌の編集長だし、立ち振る舞いにもすごい美学がありそうだからかな

    +60

    -0

  • 315. 匿名 2019/09/08(日) 23:50:36 

    アイメイク命だね
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +23

    -1

  • 316. 匿名 2019/09/08(日) 23:51:04 

    >>15
    てか、大姑だよ。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2019/09/08(日) 23:52:41 

    >>240
    こうやって考えてみると、若くて家柄が素晴らしくてファッションセンスもあって、国民を惹きつける魅力と美しくてまさにプリンセスなオーラが漂ってたダイアナ妃ってすごい

    +51

    -1

  • 318. 匿名 2019/09/08(日) 23:56:08 

    >>317
    確かに、女神彫刻がそのまま動き足したみたいな神がったオーラ。

    +54

    -2

  • 319. 匿名 2019/09/08(日) 23:57:37 

    >>314
    雰囲気が落ち着いてるよね。
    キャサリンもこんな感じ。

    +25

    -0

  • 320. 匿名 2019/09/09(月) 00:01:06 

    >>315
    まつ毛…虫湧いてそう

    +28

    -2

  • 321. 匿名 2019/09/09(月) 00:03:45 

    ヘンリー王子は幼少気にお母さんを亡くして可哀相って思ってたけどもう同情も無くなったわ。
    辛かったのは貴方だけじゃないのお兄さんのウィリアム王子も辛かっただろう。特に継承者だしプレッシャーも計り知れないだろうし兄としてしっかりしないとってのもあったと思うわ。自分は継承者ってのが支えになってたのもあったかもしれない。お前いつまでも兄に心配させんなよ‼いい加減にしろよな。
    今度、メガン妃が王室に向いてないというTV放送されるらしいけど、本当ならかなりメディアを怒らせてるんだな。子供のお披露目も米国向けに優先にしたのが非常に不味かったと思う。
    でもどんな内容か観てみたい。日本でも放送してほしいな。

    +79

    -0

  • 322. 匿名 2019/09/09(月) 00:09:38 

    バルモラル城に行くと
    トップは女王
    ヘンリーは常に兄の下
    アメリカに行くと
    ヘンリーとメーガンはトップ
    だからアメリカを選んだ

    +43

    -0

  • 323. 匿名 2019/09/09(月) 00:13:34 

    >>291
    結婚当初からそうだから
    「インドの女性のナプキンを贈るために皆さんの寄付を」
    そのくせ、メーガンは数千万のドレスを着てる
    妊婦だった時にベビーシャワーで招待を受けて訪米
    プライベートジェット・一流ホテルスイート・高級デパートでお買い物三昧

    +59

    -1

  • 324. 匿名 2019/09/09(月) 00:22:22 

    マジでミーゲインのコントロールフリークだな。
    親兄弟の言ってた通りだ。
    でもその気質をイギリスで隠そうとしてないよね。
    ウィンブルドンでの席買い占め、兄家族へのディスり、プライベートジェット利用、アーチ関連の情報出し惜しみ。
    次は何がくるんだろう。親兄弟に聞きたいわ。

    +31

    -1

  • 325. 匿名 2019/09/09(月) 00:22:42 

    この人って、ハリー王子と結婚する前からセリーナと仲よかったの?

    +26

    -0

  • 326. 匿名 2019/09/09(月) 00:25:44 

    思わず調べちゃった。
    メーガン兄の発言。

    「母親になったことで少しは成長して、家族がいかに大切な存在であるかを悟ってくれていることを願う。」

    アーチ置いてアメリカww
    家族が大切な存在だとまだ悟ってないみたいですよおにーさんww

    +73

    -0

  • 327. 匿名 2019/09/09(月) 00:31:44 

    ヨーロッパって今年の異常な熱波とかで気候変動への危機感高まってるから、飛行機もできるだけ使わないようにって運動増えてるんだよね
    まあ意識高い系すぎて鬱陶しい事例も多いけど、プライベートジェット使ってる王族に「お前ら環境意識しろよ」とか言われたらそりゃイギリス人もイラっと来るわなww

    +50

    -0

  • 328. 匿名 2019/09/09(月) 00:37:34 

    裏でこんなニュースが。超混乱。メーガンの活躍で国民の不満をそらせてる。スケープゴートとしては相変わらずいい仕事しますな。ロイヤルとしてはダメだけど。


                    英上院、EU離脱延期法案を可決 エリザベス女王が9日署名へ - ロイター
    英上院、EU離脱延期法案を可決 エリザベス女王が9日署名へ - ロイターwww.google.co.jp

    英上院は6日、欧州連合(EU)からの離脱延期を要請する法案を可決した。9日にもエリザベス女王によって署名される見込み。

    +21

    -1

  • 329. 匿名 2019/09/09(月) 00:38:36 

    一家でアメリカに住むとか報道されてるけど、王家に嫁いでしかも本筋中の本筋だってのにクイーンズイングリッシュを喋れないイギリス王族って…でも税金は吸い上げ…ってなんなんだろ。
    ヘンリーさんもここまでアメリカの三流女優の言いなりなら爵位捨てて祖国捨てて付いていけ。もっともそんなことしたらかえって女房に捨てられそうだけど

    +37

    -0

  • 330. 匿名 2019/09/09(月) 00:49:18 

    何で結婚許したのって思っちゃうけど、カミラとの結婚許さなかったからダイアナ妃の悲劇起きちゃったもんな
    女王もチャールズ夫妻もそりゃ負い目に感じるものはあるよね
    伝統を守るって難しい、その伝統を守るべき人も一人の人間だから

    +33

    -0

  • 331. 匿名 2019/09/09(月) 00:50:24 

    >>328
    あと300年くらい延期法案可決し続けそうだなもう

    +12

    -0

  • 332. 匿名 2019/09/09(月) 01:09:01 

    >>320
    金粉が舞ってそう

    なんか汚いよね

    +30

    -2

  • 333. 匿名 2019/09/09(月) 01:30:05 

    もうヘンリー一家は王室を出て一般人として暮らした方がいいのでは?

    +19

    -0

  • 334. 匿名 2019/09/09(月) 02:06:59 

    ハリーが一般人になったら
    メーガンに速攻で捨てられそう

    +44

    -0

  • 335. 匿名 2019/09/09(月) 02:16:35 

    >>49
    そのくせにお金だけは王室以上に使うっていうね

    +16

    -1

  • 336. 匿名 2019/09/09(月) 02:18:43 

    ハリーってマッチョなのは体だけで
    ハァトは母親ソックリのガラスのメンタル
    メーガンみたいな鋼鉄の神経に支配されて安定してそう

    +49

    -1

  • 337. 匿名 2019/09/09(月) 02:22:57 

    他国の王室のことなのに、日本人の私ですらこの女にはイライラする。イギリスの国民、王室は心が広いな、それとも苛ついてるんだろうか。話題になるから人気があるんだか、ないんだか分からない。

    +30

    -1

  • 338. 匿名 2019/09/09(月) 02:29:20 

    キャサリン妃は色々ちゃんとしてるのに無意味に叩かれてたのを省みるに、メーガン妃の批判は優しい方だよ。
    キャサリン妃はオシャレなのもあって服装が相応しくないって批判されたりしたけど、20代女子からしたらコーデ好きだし大学でもスタイルの良さは話題になってたから。
    大人の女性多いがるちゃんでも寛容だったよ。

    エリザベス女王の誘い断るのはダメだって…親友の一大事ってほどてもないし。

    +25

    -1

  • 339. 匿名 2019/09/09(月) 02:34:53 

    故郷の選手友人といえど、王室の人がこんなに個人を応援していいのかな?
    イギリスの選手なら分かるけど…って思って調べたら相手の選手カナダ人じゃん!
    カナダの元首はエリザベス女王だよ!

    +33

    -0

  • 340. 匿名 2019/09/09(月) 02:38:10 

    国民の税金でここまで自由に生活したらそりゃ非難されるわ

    +15

    -0

  • 341. 匿名 2019/09/09(月) 02:40:43 

    >>138

    つまらん、黙ってなさい

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2019/09/09(月) 02:50:04 

    いたいた。セレナのファミリーボックスに。
    妃になっても、変わらずいたいんじゃないの?
    オーラもなかったよ。

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2019/09/09(月) 02:54:27 

    我が道を進んでる自分に酔ってそう。
    恥ずかしい。

    +27

    -0

  • 344. 匿名 2019/09/09(月) 03:07:49 

    エリザベス女王が来年もご健在か分からないのに。
    本当に最低な嫁だと思う。

    +32

    -1

  • 345. 匿名 2019/09/09(月) 03:12:21 

    日本人は知らないが
    黒人はびっくりするくらい仲間意識強いからね
    日本でもナイジェリア黒人が酒場で日本人とトラブルと
    仲間がすぐに集まってくるという記事読んだことある

    +35

    -0

  • 346. 匿名 2019/09/09(月) 03:15:53 

    >>345
    結束は固いけど裏切りも素早いよw

    +31

    -0

  • 347. 匿名 2019/09/09(月) 03:17:40 

    なんで英国王室に嫁いだ。ただイギリス人と結婚したのと違うぞ。自覚が足らなさすぎる。
    英国王室お得意の離婚候補なのかこれは。

    +17

    -0

  • 348. 匿名 2019/09/09(月) 03:27:12 

    >>251
    小鼻細くなってるし、鼻先見て!
    縫いぐるみみたいに四角くなんかくっついてる
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +41

    -1

  • 349. 匿名 2019/09/09(月) 03:42:53 

    何でわざわざしきたりのある王室に嫁ごうとしたの?
    ヘンリーもわざわざ何で非常識な女性選んだの?意味不明。
    好き勝手で補助金や優遇措置はしてもらおうとする訳でしょ?ヘンリー王位捨てなよ!
    一般人になれば?そういう元王室の人いるでしょう。

    +28

    -0

  • 350. 匿名 2019/09/09(月) 03:44:17 

    こういう下品な新しい風とか要らないしイギリス国民の誰も求めて無いと思うな。

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2019/09/09(月) 03:47:41 

    こういう横柄なのがいると黒人ミックスの印象悪くなる。

    +42

    -1

  • 352. 匿名 2019/09/09(月) 03:53:03 

    私がイギリス国民だったらメーガンはもちろんだけど、何よりこんな女選んだヘンリーに失望だわ。
    やりたい放題されて実家であるイギリス王室を引っ掻き回されてヘラヘラしてるとか、情けないことこの上ない。

    +71

    -0

  • 353. 匿名 2019/09/09(月) 04:05:03 

    >>135
    アーチー君は一般人として育てるんですってよ。
    だからお披露目も写真だけ。
    夫婦揃ってさっさと王室離脱すれば良いのに。

    +62

    -0

  • 354. 匿名 2019/09/09(月) 04:12:34 

    >>322
    アメリカ人だってアメリカの評判落としてるヘンリー&メガンより女王を優先するわ。

    +35

    -0

  • 355. 匿名 2019/09/09(月) 04:18:54 

    私は私よ!型にはまらず私らしく行くわ!
    伝統が何よ!
    ってこの立場になってもまだ思ってそう。
    ドラマでよく見る自由の国、アメリカ~って感じの人っぽい。

    +42

    -2

  • 356. 匿名 2019/09/09(月) 04:20:15 

    弟妹って好き勝手して美味しいとこだけ利用しようとするから大嫌い。

    +24

    -1

  • 357. 匿名 2019/09/09(月) 04:24:07 

    自由で行くわ!って言ってる奴に限って権威ある、伝統とかに近づこうとするよね。
    プータローでもしとけよ。オノヨーコとかデヴィ夫人が浮かんだけどさ。

    +13

    -2

  • 358. 匿名 2019/09/09(月) 04:26:39 

    >>167
    離婚されるより、離婚しそう。
    ハリーが「君を縛り付ける王室に未練はない。王室を離れるよ」とか言おうものなら、「じゃあ離婚。慰謝料と養育費よろしく」って金たかってアメリカに帰って行くタイプの女だと思う。

    +67

    -1

  • 359. 匿名 2019/09/09(月) 04:35:29 

    無事子供も産んだし、別に離婚してもいいと思ってるんじゃない?慰謝料ぶん取れるでしょ。

    +21

    -0

  • 360. 匿名 2019/09/09(月) 04:35:58 

    メーガン妃、こんなに叩かれて可哀想!

    +1

    -32

  • 361. 匿名 2019/09/09(月) 04:37:11 

    >>346
    チョンと同じ
    日本にいるのは間違いな生物

    +19

    -1

  • 362. 匿名 2019/09/09(月) 04:37:30 

    メーガンの出てたドラマSUITSが、全員わがままの集まりだったからね、そのまま私生活も行っちゃってるのかしらね。

    +21

    -0

  • 363. 匿名 2019/09/09(月) 05:28:57 

    妊娠中におでこに何か入れた
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +49

    -0

  • 364. 匿名 2019/09/09(月) 05:59:40 

    >>360
    なんもしてなきゃ叩かれないわ
    王室に嫁いでやりたい放題だから叩かれる

    +23

    -0

  • 365. 匿名 2019/09/09(月) 06:31:46 

    だって この人のお友達だもん・・・
    品位とは程遠い
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +60

    -1

  • 366. 匿名 2019/09/09(月) 06:46:54 

    肌汚すぎ
    漂白クリームの影響?
    白斑出てるじゃん
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +45

    -0

  • 367. 匿名 2019/09/09(月) 07:02:01 

    メーガンは前夫と離婚後、ヘンリー王子と付き合う前、イギリス人の歌手とかサッカー選手に自らコンタクト取って交際しようと奮闘してたんだけど、誰からも相手にされなかったんだよ
    いつも常に大物狙い
    ヘンリー何でそんなのに引っかかっちゃったんだろ

    +59

    -0

  • 368. 匿名 2019/09/09(月) 07:43:25 

    嫁いだらあまりにもギスギスしてたんやないかな
    イギリスやろ
    ええやん
    病気になるよりマシやわ

    +0

    -8

  • 369. 匿名 2019/09/09(月) 07:44:41 

    >>368
    それに、女王の招待の中身ってなんやの?
    もしかしたら嫌がらせってこともあるで

    +0

    -7

  • 370. 匿名 2019/09/09(月) 07:46:35 

    >>368
    ダイアナの例もあるやろ
    なんかあるんやないの?

    +0

    -7

  • 371. 匿名 2019/09/09(月) 08:05:26 

    本当下品
    最初から嫌い

    +19

    -0

  • 372. 匿名 2019/09/09(月) 08:13:53 

    >>49
    王室制度が無くてもエリザベス女王がトップの連合国出身なら大丈夫だったかもね。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2019/09/09(月) 08:48:26 

    >>357
    オノ・ヨーコは〇田財閥の家系で
    皇族とも縁戚の出自なので伝統側
    ジョン・レノンは労働者階級出身
    むしろジョンが伝統に近づこうとしたかな

    +30

    -1

  • 374. 匿名 2019/09/09(月) 08:56:37 

    オノヨーコはお嬢様だったかもしれないけどやってることはメーガンと似てて好きじゃないな
    他のメンバーの奥さんはしゃしゃり出て来てないのに、ジョンレノンと結婚してしゃしゃり出すぎ
    結婚前は無名の芸術家だったのに、結婚後はなぜか音楽家になっててジョンレノンの名前使って活動してるし
    ビートルズに口出ししたり、好き勝手やってるからバッシングされただけなのに「私が金髪碧眼だったらこんなに誹謗受けて無かった」とか人種差別にすり替えて語ってる

    +36

    -0

  • 375. 匿名 2019/09/09(月) 09:41:06 

    >>189
    この人の何に違和感あるって、フェミニスト気取って男女平等訴えるのに自分はばりばり女使うところよ…

    +35

    -0

  • 376. 匿名 2019/09/09(月) 10:04:10 

    >>258
    肌汚な!

    +13

    -1

  • 377. 匿名 2019/09/09(月) 11:16:37 

    >>103
    こんなのがアメリカ流とか思われてもね。
    もっと言えば、ハーフとは言えある意味黒人の出世頭みたいな存在だったのに。
    逆に印象悪くしてどうすんだって話
    一連の行動を肌の色を配慮して注意すら出来ないなら、それこそが差別
    女王は堂々と注意したらいいのに

    +14

    -0

  • 378. 匿名 2019/09/09(月) 11:23:02 

    >>348
    ほんとだw
    皮膚移植?

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2019/09/09(月) 11:24:47 

    >>369
    招待は毎年の事だよ
    夏の休暇の恒例行事

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2019/09/09(月) 11:45:36 

    「私の言うことを聞いてくれないと離婚してもいいわよ‼」ってヘンリー王子に脅してそう。
    王子は甘やかされたボンボンで弱いから離婚されたくないばかりで高額な物で引き留めるしかないんだろうな。自分とは違ったアメリカセレブの派手さに魅力を感じるのもあるんだろう。
    メガン妃は伝統が嫌と言いながら洗礼式で有名な式服のドレスはちゃっかり着せたり、馬車パレードには出たりするから、自分が気に入った事はしたいけど嫌いな伝統はしたくない。良い所とりしたい‼私が‼私が‼私が‼の人なの。

    +26

    -0

  • 381. 匿名 2019/09/09(月) 12:43:03 

    >>375
    そう言われてみると変ね
    アーチーくんの部屋をジェンダーフリーのグレーにしたとか
    だったら彼女も厚化粧もピンヒールも衣装に金かけるのもやめて質素でユニセックスな装いにするべき
    上から目線なくせに恩恵だけ享受してる

    +40

    -0

  • 382. 匿名 2019/09/09(月) 15:26:56 

    アンジーもブラピとの間に生まれた娘をジェンダー教育してるけど
    自分はセクスィ~バリバリの女強調ファッションで人前に出てる

    +30

    -0

  • 383. 匿名 2019/09/09(月) 15:28:07 

    >>375
    >>374
    キモいよね、この人たちの影響力が強すぎて
    欧米人の選ぶ日本人はオノヨ風の外国カブレのちょっと変な人ばっかり笑
    その子供も山ごもり教育とか「個性」自慢の変なの多くて
    日本に要られず留学してNGOやNPOみたいな詐欺まがいの左翼活動に傾倒してる。

    オノヨみたいな日本女性は圧倒的に少ないんだが
    夢見る変人白人はオノヨを探しに日本へ来て英語教師してるね笑

    +1

    -3

  • 384. 匿名 2019/09/09(月) 15:33:31 

    >>366
    ほんとだ。頬や鼻筋は色素抜けててまだらだね
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +17

    -0

  • 385. 匿名 2019/09/09(月) 15:33:31 

    >>381
    あと、チリッチリの地毛にキッツイキッツイ薬剤使ってストレートパーマをかけ続ける所にも違和感。

    +23

    -0

  • 386. 匿名 2019/09/09(月) 15:35:26 

    >>384
    この肌はいいの?!お高い住居や衣装の前にさ…

    +29

    -0

  • 387. 匿名 2019/09/09(月) 15:37:51 

    >>345
    そういえば、白人は白人や日本人といるのは目にするけど
    黒人は黒人、東南アジア人もアジア人と、イスラムもイスラムと
    インドもインド。フィリピーナと中国は日本男と、

    のパターンが多いわ。うちの方。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2019/09/09(月) 15:46:12 

    >>376
    薄っすら髭も生えてるような剃り後?もあるよね。

    もしかして本当は男かも?

    +1

    -3

  • 389. 匿名 2019/09/09(月) 16:01:08 

    肌が汚すぎる..なんちゃってビーガンと高額なオーガニックにこだわってるのにこの汚さはないんじゃないか。自分の体質に合ってないか食事内容のバランスが悪くて腸が荒れてるのでは?

    +27

    -0

  • 390. 匿名 2019/09/09(月) 16:06:01 

    >>388
    ここまで来ると怖い
    あなたは顔に一切毛生えて無いの?
    私は毛深いタイプだから割と濃い毛生えてくるよ

    +9

    -1

  • 391. 匿名 2019/09/09(月) 16:24:39 

    >>383
    え、ヨーロッパの人からはオノヨーコはとてつもなく嫌われているよ
    オノヨーコのせいで日本人女性のイメージ最悪だったんだから
    日本人女性が一時期人気になったのは自己主張しない従順なイメージを持たれてたから
    そのイメージも崩れたけどね

    +21

    -0

  • 392. 匿名 2019/09/09(月) 16:31:40 

    >>301
    暗殺されたロシア皇帝の嫁は結婚反対されてたのよね
    ヒステリックで陰気で社交性ないから皇后には不向きだって
    子煩悩ではあったけど息子が血友病だったから祈祷師にハマってどんどん国民からの評判落としていって革命に繋がってしまった
    嫁選びって大事だよね…

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2019/09/09(月) 16:53:04 

    >>390
    鼻の下に!?

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2019/09/09(月) 17:01:48 

    >>391
    ううん、そんなことないよ~~~
    リベラルに丸め込まれてる白人の中には
    ジョンヨーコナイスカップルみたいな印象を持ってるのがいるんだわ。

    ヒッピーカッコいい!リベラルカッコいい!と思わされてる
    レイキャビクのアイスランド人に
    「ヨーコがデザインした光のオブジェがあるんだよ!」と言われ
    (オーロラが見える大自然を人工物で汚してるのが変な左翼日本人で大変申し訳ない)
    と心苦しくアイスランド行く気が失せた。

    そいういうの一杯いて、日本女性にオノヨの面影?オリエンタルな容姿?を求めてて
    そんなのと夫婦になってる日本女性はどこかオノヨ臭いよやっぱり。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2019/09/09(月) 18:25:17 

    仮に離婚するなら、親権争いはどちらが勝つのかな。

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2019/09/09(月) 18:43:39 

    >>316
    ロイヤル版だからこその迫力

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2019/09/09(月) 19:53:30 

    >>392
    英国王室ヴィクトリア朝の血をひくロマノフ王朝のニコライ二世と直系男子アレクセイは
    ユダヤ系ロシア人によってあり得ないほど惨い殺され方をした。皇女たちも惨殺。
    それはユダヤ人社会主義者によって長く隠されてきた。

    メーガンの背後にはクルーニーなど共産主義者がいてメーガンは女王を軽んじてる。
    それはユダヤ系革命家らがロシア皇帝一家へ悪事を働く前と似てる。

    埋葬地となる場所で穴掘りで待機してた連中は、皇女らを強姦できず怒ったり
    遺体をいたぶってたんだって。共産主義者なんてしょせんゴロツキ集団なんだよね。
    暗殺迄のやり口や殺害、遺体処理と隠ぺい工作はオウム真理教みたいだよ。
    ロマノフ家の処刑 - Wikipedia
    ロマノフ家の処刑 - Wikipediaja.wikipedia.org

    ロマノフ家の処刑 - Wikipediaロマノフ家の処刑出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動上から右回りに:ニコライ2世とその家族、イヴァン・ハリトーノフ、アレクセイ・トルップ、アンナ・デミドヴァ、エフゲニー・ボト...


    皇帝一家を騙して小部屋へ引き入れて暗殺隊に乱射させたユダヤ系の社会主義者。眼が小さい。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2019/09/09(月) 20:06:49 

    >>7
    毎年、エリザベス女王の娘、息子、孫たちロイヤルファミリーが集まって
    スコットランド伝統のハイランドゲームを観戦したり、狩猟や釣りをしたりする大事な行事だよ。
    メーガンは去年も欠席してて、どうもそういう英国らしい伝統がイヤみたいね。
    特に動物愛護の精神から狩猟は絶対に受け入れられないとか。
    意識高い系なのねw

    +24

    -1

  • 399. 匿名 2019/09/09(月) 20:17:23 

    >>395
    親権は親ではなくエリザベス女王が持ってるんだって
    だからメーガンは置いて出て行くしかない
    ダイアナもセーラもそうした
    但し、公爵夫人の身分は保持される
    HRHでは無くなるけど

    +22

    -0

  • 400. 匿名 2019/09/09(月) 20:19:08 

    >>384
    肌きったな、、
    最高のものを食べて、最高の化粧品を使えて、なんならエステでケアもできるのに…
    一般人でももっとお肌気を付けてるよ…

    +28

    -0

  • 401. 匿名 2019/09/09(月) 20:20:20 

    メーガンとヘンリーは、ハリウッド富豪御用達の
    マリブに1500万ドルの別荘を手にいれたみたいよ。
    5ベッドルーム6つのバスルーム、ジムがあって

    「彼女はすでにこの地域のヨガとピラティスのクラスとオーガニックの健康食品店をチェックしています。」
    「メーガンはイギリスでの生活を楽しんでいますが、カリフォルニアと彼女の友人をとても恋しく思います。
    そして、ハリーは彼女のために何でもします。
    「彼はダイアナから受け継いだお金を使っています。彼は彼女が許すことを知っています。
    彼らは家がとても人里離れており、とてもモダンであることを愛しています。子供を育てるのに最適な場所です。」

    だって。
    ダイアナさんの遺産を15億円以上使ってアメリカ、CAのセレブ地区で子育て。
    ハリウッド富豪に囲まれ、二人で夫婦漫才すればいい。
    Meghan Markle and Prince Harry's  million Malibu home | New Idea Magazine
    Meghan Markle and Prince Harry's million Malibu home | New Idea Magazinewww.newidea.com.au

    The Duke and Duchess of Sussex have found their dream Malibu home after months of searching. And it comes as no surprise that the couple will be surrounded by some of Hollywood’s biggest stars with Julia Roberts, Sean Penn, Barbra Streisand and Ma...

    +20

    -0

  • 402. 匿名 2019/09/09(月) 20:25:32 

    何もかもが不釣り合いて下品
    この人は王室を利用して自分が好き勝手やって美味しい想いをしたいだけだし、それを人権と勘違いしてる
    英国民の税金と総意の上に成り立つ身分と称号を自分の努力で手に入れた当然の権利と思い込んでるからなーんに英国に還元する気がないんでしょ…
    離婚して公爵夫人の称号も(出来れば遡って)剥奪して欲しいけど離婚するなら、とんでもない額の財産分与を要求するだろうしHRH勝手に名乗りそうだしアーチーをアメリカで養育する権利を寄越せと喚くだろうね
    なんならハリウッドセレブ()のお友だちを動員して英王室に人権侵害されたとネガキャンはるくらい平気でやるんじゃない?

    +12

    -0

  • 403. 匿名 2019/09/09(月) 20:43:49 

    401の話本と~?
    それなら着々と離婚になっても生活できるようにしていってるね。離婚したらマリブの家はメガン妃が貰うんだろうね。
    王子もここまで頭悪いとは思わなかったよ。ウィリアム王子はそのうち弟夫婦を切り捨てるんじゃないかな。アフリカ移住の話が出た時も王室から追放したい半分、守ってやりたい半分の気持ちだと。
    エリザベス女王は耄碌してしまってただ孫が可愛いだけになってしまってるわ。もう90代だからねぇ。耄碌してしまったと思われても仕方ない。
    可哀相なのはウィリアム王子..今まで弟をかばってきたのにこんな仕打ちで弟から返されるとはね。ヘンリー王子も恩知らずやな。

    +22

    -0

  • 404. 匿名 2019/09/09(月) 20:49:00 

    都合の悪い批判が出ると恒例のダイアナ頼みの記事が出た。
    今度はダイアナにトリビュートだって。いつまでも親にフォローされんといけんとかへたれもいいところやな。
    広報も大変や。メーガン妃の尻拭いばかりで。ブォーグのパクリの時も凄い勢いでダイアナ出るわメガン妃あげ記事が出るわで必死だったからご苦労さんでした。

    +21

    -0

  • 405. 匿名 2019/09/09(月) 20:59:33 

    そのダイアナさんの資産だってもともとは一般市民から巻き上げたお金だと思うんだけどな

    +25

    -0

  • 406. 匿名 2019/09/09(月) 21:15:36 

    >>384
    この肌の汚さは食事や手入れの問題ではなく
    もはや人柄を象徴してる気がする。

    +21

    -0

  • 407. 匿名 2019/09/09(月) 21:42:57 

    エリザベル女王の誘いを断って友達の応援に生後間もない赤ちゃんと旦那置いてニューヨーク行くって凄くない??
    普通の神経してたら出来ないよね
    文字に書きおこしてるだけでも怖いよ

    +34

    -0

  • 408. 匿名 2019/09/09(月) 22:09:33 

    >>407
    赤ちゃんと一時も離れたくないって言ってたのにね…
    だからナニーにも触れせないって…
    もう飽きたのかな?
    ってこの人の場合思ってしまう。男性とも長く続かず洋服も大切に着回せないし、エンゲージリングもお直し、ほんとアクセサリー感覚。

    +34

    -0

  • 409. 匿名 2019/09/09(月) 22:14:43 

    セリーナママに無視されててうける
    そりゃセリーナママにとっては大事な娘の大一番の試合だから色んな思いで試合に集中するよね??
    メーガンの相手してる場合じゃないよ

    +16

    -0

  • 410. 匿名 2019/09/09(月) 22:28:58 

    >>409
    耳遠いのか、集中してたのか分からないけど
    シカトされるといつもそんな顔して気持ち悪い人だ。

    キャサリン妃なら無視さえされないだろうね。
    周囲がそちらを振り替えずにいられない華やかさがあるもんね。

    +18

    -0

  • 411. 匿名 2019/09/09(月) 23:00:34 

    >>409
    またどうでもいいこと言ったんだろうな笑

    +11

    -0

  • 412. 匿名 2019/09/09(月) 23:50:06 

    >>409
    インスタで動画見たけどメーガンの振る舞い本当不快だった、カメラ探しすぎだから…。目立つ為に行ったとしか思えない。

    +26

    -1

  • 413. 匿名 2019/09/10(火) 00:22:10 

    >>403
    ウィリアム王子は収入源のロイヤル財団を分割されて、
    女王はイベントを足蹴にされて、
    ヘンリーはママのお金をメーガンの家のためにつぎ込んで
    そりゃダイアナ財団の遺産は数百億とかあるのかもだけど

    英国王室がなぜこんなに好き放題にかき回されても
    ニコニコしてるのか、気になるわ。

    +27

    -0

  • 414. 匿名 2019/09/10(火) 08:13:29 

    ヘンリーは、今はまだ兄のウィリアム王子よりお金持ってると思う。将来王とならないからその分ってクイーンマザーからの遺産を兄より多く貰ってるし。
    でも嫁にこんなにお金かけてたら、もう一家のお金じゃなく自分の金でやれって言われてるだろうね。
    莫大なメーガンの衣装費はチャールズ皇太子持ち。私は財布じゃないってキレてたって話だし。
    結婚して2年とかでこんなにお金毟り取る女ってのもすごいわ。特権と権利だけ主張して、義務は無視してお金だけ欲しがる。
    ほんと最低な女。
    チャールズ皇太子が即位したらアーチーも王子になるんだよなぁ•••それまでになんとかしとかないと、一生むしりとられるよ?多分そんな母を見て育つアーチーもそうなると思うし。

    +21

    -0

  • 415. 匿名 2019/09/10(火) 12:38:38 

    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +0

    -13

  • 416. 匿名 2019/09/10(火) 12:56:50 

    この方はやはりアメリカに帰った方が一番合ってるんでしょうね。。アメリカで家探し中でしょう?
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +17

    -0

  • 417. 匿名 2019/09/10(火) 14:02:13 

    >>409
    ずっと手を合わせてモジモジキョロキョロしてるのなんで?トイレなの?

    +17

    -0

  • 418. 匿名 2019/09/10(火) 15:55:59 

    フジでやってたけどエリザベス女王今回ばかりはかなり怒ってるって

    +25

    -0

  • 419. 匿名 2019/09/10(火) 16:28:45 

    アメリカのPRコンサルタント会社と契約したんだって
    スタッフもヒラリークリントンの元スタッフ等で固める

    本当にアメリカしか見てないね

    +20

    -0

  • 420. 匿名 2019/09/10(火) 17:35:18 

    アメリカ人のツイッターを見ると

    マリブに家を買ったのも女王のお誘いを断ったのも個人の自由。何が行けないの?メーガンは王室の物じゃなくて一人の人間!

    という意見が多く、これは文化が違いすぎて相いれないと思った。

    +34

    -0

  • 421. 匿名 2019/09/10(火) 17:55:37 

    >>420
    日本人のツイッター見てても批判意見もあるけど擁護してる人結構いてびっくりするよ
    「メーガン妃だって一人になりたい時くらいあるだろうにこんなに叩かれて可哀想」とか

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2019/09/10(火) 18:01:02 

    >>398
    イギリスのことをよく知らないんだけれども
    それって王室とスコットランド地方との結びつきを強める大事な行事なんじゃないの?

    +19

    -0

  • 423. 匿名 2019/09/10(火) 18:21:32 

    >>401
    ダイアナの遺産はダイアナ個人が稼いだお金じゃない
    英国皇太子妃だった女性の福祉活動の共鳴し
    協力したいと願った人達の善意
    ダイアナが生前関心を持った
    ホームレス・独居老人・地雷で体に障害を負った子供たち
    彼等を救うために集められたお金が
    それがたった一人の女のセレブ生活のために使われるの?

    +31

    -0

  • 424. 匿名 2019/09/10(火) 18:28:44 

    ちょうどこれの関連トピックに去年6月の「メーガン妃、エリザベス女王と二人きりで公務へ」
    っていうトピがあって空しくなった
    エリザベス女王は問題のある家族もいる、さらにアメリカ人であるメーガンを王室に受け入れ、歩み寄ってくれていたんだよね
    その思いを踏みにじるような事ばかり・・・

    +21

    -1

  • 425. 匿名 2019/09/10(火) 18:43:28 

    「メガン妃も一人になりたい時もある」のコメントもあったけど、その後に「ママも一人になって休むのも大切ですが時と場合があるでしょう?」って反論されてた。
    スコットランド行きを断ったのが今回は初めの理由が子供が幼い、活動が忙しいを理由に断ったのを乳児を置いて急遽テニス観戦に渡米したのが批判されてる。毎年夏に集結するのはスコットランドの大事な行事もあってロイヤルファミリーが集結してるんだって。
    英国の税金も一部は使ってるんだし英国の王族になったから、一個人の家庭と同じ考えでは上手くいかないし批判もされる。アメリカ人は王室がないからどうしてもそれがわからない。
    これがセレブに嫁いでたらなにも批判もされないと思うわ。

    +26

    -0

  • 426. 匿名 2019/09/10(火) 19:09:46 

    やっぱり親がアレな家の娘は、アレだよね〜

    ましてや王族、伝統を重んじる英国が、こんなのを受け入れざるを得ないとは…

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2019/09/10(火) 19:10:27 

    この人は本当に馴染んでないんだね。
    ロイヤルファミリーでも仲間外れにされてる感じだし。誰か、ヘンリーの親戚で仲いい人なんているの?ウィリアム王子なんか、メーガンのこと大嫌いそうだし。

    +26

    -0

  • 428. 匿名 2019/09/10(火) 19:16:08 

    メーガンが「個人的」にセリーナの試合を見に渡米しても
    彼女が王室の一員である以上SPが警護してる
    SPの英国⇔米国往復の渡航費用
    米国滞在中のホテル代
    飲食代
    メーガンを警護するための移動費
    英国国民の税金負担なのか
    チャールズのポケットマネーなのか
    はっきりさせてほしい

    後者ならチャールズは夫としてもダメだったけど
    父親としてもダメってことになる

    +25

    -0

  • 429. 匿名 2019/09/10(火) 19:59:22 

    >>420
    なんかメーガン登場からむこう、どんどんアメリカ人が嫌いになってくわ
    自分達の権利や文化ばっかり主張して、いつでも自分が世界で一番正しいと思い込んで、他国の文化や価値観を尊重しようなんて謙虚さがこれっぽっちもなくてバカみたい

    好き勝手やりたいなら王族辞めて自分の稼いだ金でやりなよ、メーガンは本人とバカなアメリカ人がどう思ってようと英王室の一員として英国の歴史と文化、誇りと威信を背負っていて、だからこそ税金が投入され身分と称号を与えられてるんだよ!!

    +29

    -1

  • 430. 匿名 2019/09/10(火) 20:09:46 

    アメリカ移住の話でご夫妻のの間喧嘩勃発だったらしい
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +14

    -1

  • 431. 匿名 2019/09/10(火) 20:11:28 

    >>429
    メーガン妃、サッカーアメリカ女子代表、キムカーダシアンのキモノ騒動

    アメリカの、特に女が大嫌い

    +17

    -0

  • 432. 匿名 2019/09/10(火) 20:16:37 

    もしアメリカに移住したとしたら、公務どうするんだろう???
    エリザベス女王の公式誕生日とか、王族全員が集まる式典とかわざわざその都度アメリカからくるの?
    それだけでも飛行機使用頻度が高くなって環境に良くないよ
    それとも何かにつけて式典も欠席するようになったりして

    +20

    -0

  • 433. 匿名 2019/09/10(火) 20:32:50 

    >>430

    これからも旦那に息子を人質にして、アメリカ移住を脅しそう。最低。

    +13

    -0

  • 434. 匿名 2019/09/10(火) 20:51:11 

    >>430
    バツイチ経験してる成熟な女性の発言とは思えない。
    やっぱり人としておかしいよ。

    +23

    -0

  • 435. 匿名 2019/09/10(火) 20:52:59 

    >>430
    良かった、ヘンリーは普通だね。洗脳されてるのかと思ってたから…。

    +7

    -1

  • 436. 匿名 2019/09/10(火) 21:01:00 

    >>435
    結局アメリカで家を探しはじめている模様で、ヘンリーはすでに洗脳されちゃってるわね。

    +16

    -0

  • 437. 匿名 2019/09/10(火) 21:01:26 

    >>430
    わぁ…もう、子どもも産まれたことだし、本性を隠さないでいくんだろうね。子どもをダシにしてこれからわがまま放題アップするだろうな。

    +19

    -0

  • 438. 匿名 2019/09/10(火) 21:03:17 

    >>436
    結局米国に住むんですか?!びっくり仰天です。。

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2019/09/10(火) 21:11:33 

    完全にメーガンは一国の皇子であるプリンスハリーより自分のが格上だと思ってるね、じゃなきゃこれらの言動は出来ない。凄いわ。

    +16

    -1

  • 440. 匿名 2019/09/10(火) 21:15:26 

    >>438
    401さんのトピックの情報により↑すでにご夫妻はハリウッド富豪御用達のマリブに1500万ドリの別荘を手入れたようだ

    Meghan Markle and Prince Harry's  million Malibu home | New Idea Magazine
    Meghan Markle and Prince Harry's million Malibu home | New Idea Magazinewww.newidea.com.au

    The Duke and Duchess of Sussex have found their dream Malibu home after months of searching. And it comes as no surprise that the couple will be surrounded by some of Hollywood’s biggest stars with Julia Roberts, Sean Penn, Barbra Streisand and Ma...

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2019/09/10(火) 21:23:53 

    今世界中からバッシングを受けたようだが、しかしメーガンはなぜよく思われていないのかを全く考えずに。本人は被害者モードのようだ↓

     ロサンゼルス移住計画は前々から報じられてきたが、最近のメディアからの批判を受け、計画が早まったと、メーガンの友人達は疑っているという。また、夫妻はすでにロサンゼルスへ密かに訪れたという話もある。

     友人は、メーガン妃とヘンリー王子は「被害者モード」にあり、自分の行動を変える必要はないと感じているため、周囲にいる人達を変え、そして故郷と呼んでいる国さえ変えるかもしれないと語っている。



    +16

    -0

  • 442. 匿名 2019/09/10(火) 21:27:56 

    >>420
    さすが世界一の肥満大国で「どんな体型でも美しい」だの「多様化」だのとんでもないデブを正当化する国らしいわ

    +19

    -0

  • 443. 匿名 2019/09/10(火) 21:29:43 

    >>441
    だから王室を離脱してから自由にすればいい

    +13

    -0

  • 444. 匿名 2019/09/10(火) 21:37:14 

    >>440
    ありがとうございます。
    この夫婦、英国民をはじめ、人の気持ちを踏みにじり、
    こんなに好き勝手してたら何か罰が当たるだろうと思います。

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2019/09/10(火) 21:39:44 

    twitterのアメリカ人とか「このメーガン妃への異常なバッシングはイギリスに深く根付く人種差別によるもの」
    とかいう意見もあってなんだかなーって思う
    人種差別じゃないし!!しかもアメリカだって人種差別ひっどいでしょうが!!

    +26

    -0

  • 446. 匿名 2019/09/10(火) 23:35:44 

    >>445
    ぜ〜んぶ人種差別にすり替えるのよ
    ツイでイギリス人とアメリカ人がやり合ってたりするけど、とにかくアメリカ人は人種差別を持ち出せば封じ込められると思ってる
    何かあれば人種差別と言われる、慎重になれ
    ウィリアムが危惧してた通りになったよね

    +19

    -0

  • 447. 匿名 2019/09/10(火) 23:40:42 

    >>446
    特に黒人はすぐ人種差別にすり替えるから

    +13

    -0

  • 448. 匿名 2019/09/11(水) 00:22:42 

    これで来年から呼ばれなくなったら、人種差別ー!!って騒ぐんだろうなぁ…😖

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2019/09/11(水) 00:44:59 

    メガン妃は今回ばかりは本とに不味いことしたと思うわ。
    ヘンリー王子は真剣にメガン妃を愛して結婚したのに、その人に対して「わたしはアメリカに帰る。あなたは残る?一緒に来る?」って..言えるかな..普通。王子にもしゃんとしろ‼と頭来るけどこれはあまりにも可哀相。
    米国で言われてる「メーガン.マクルしないで」(用済みになったらポイ捨て)や、結婚指輪を郵便で送り離婚等、揶揄されてる事は本当で心根は冷酷な人なんだろう。

    +16

    -0

  • 450. 匿名 2019/09/11(水) 00:55:50 

    ハリーやメーガンに税金使うのは辞めた方がいいんじゃないの?警備もなにもかも自費でやらせたらいい。
    イギリスって失業率結構高いよね?
    下手したらこの2人だけの問題じゃ済まないかもしれないよ、王室の存在意義が問われかねないんじゃないかな。
    アーチ引き取ってハリーは離婚したらいいのに
    本当、この人のどこが良かったの?

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2019/09/11(水) 00:56:26 

    >>430
    アーチはハリーメーガンの子だけどエリザベス女王の籍?に入ってるから、勝手に連れて行けないはず。まあギャンギャン文句言って無理やり変えさせるんだろうけど。

    てか、メーガンはアーチを必要なの?

    +19

    -0

  • 452. 匿名 2019/09/11(水) 00:59:17 

    >>451
    別れるにしても「母親である私が代表して声をあげる」
    っていうのに利用しまくるから必要

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2019/09/11(水) 01:02:05 

    >>449
    なんとなくだけど、ハリーってメーガンの本当の姿知らないで結婚したんだと思うわ
    メーガンって凄い虚言癖ありそうだし
    アラフォーのブリッコおばさんなんて気持ち悪いだけなのに、こんなのに引っかかる男達が結構いるんだよな

    +29

    -0

  • 454. 匿名 2019/09/11(水) 01:02:34 

    ニヤけた顔で試合会場のモニタに手を振ってるメーガンを見た時のなんとも言えない複雑な気持ちをみんなと共有したくて来た。
    あれがプリンセスだなんて。。

    +28

    -0

  • 455. 匿名 2019/09/11(水) 01:02:48 

    この司会者幾ら貰ったのかしら
    ちなみに中に出てくるパートナーのポーシャってアリーマイラブのネルだよね(笑)
    エレン・デジェネレス、ヘンリー王子とメーガン妃の息子アーチーは「頭がまん丸だった」(ELLE ONLINE) - Yahoo!ニュース

    +14

    -0

  • 456. 匿名 2019/09/11(水) 01:07:51 

    >>453
    いるよねー。大学生くらいの女の子とかに。
    すっごいフレンドリーで調子良くて、なんでも大げさに騒いで、自分を盛ったり被害者になったり自由自在で、勝手なことをするけど追求されると嘘をついて誤魔化そうとする。人に好かれるし頑張り屋さんとかって評価もいいし、みんなにいい顔するから異性にもモテる。そしてものすごく負けず嫌い。
    周りの人をうまく操ってると思ってて人生チョロいって思ってるけど、よく見てる人からは信用されてない。
    周りを振り回すタイプだから近くに置いちゃダメよね。

    +14

    -0

  • 457. 匿名 2019/09/11(水) 01:09:58 

    もうハリーごと追放するしか道は残されてないような、、、
    完全に切り捨てて一切の関わりを断つ位しないと、ずっとイギリス国民イライラしちゃうんじゃない?

    +22

    -0

  • 458. 匿名 2019/09/11(水) 01:13:17 

    エリザベス女王のことも、犬の話をすれば何度でもお気に入りの妃に戻れるからチョロいと見下してそう。女王はそんなバカじゃねーべ。

    老犬を置き去りにしたように、ハリーのこともポイ捨てするんでしょう。

    +20

    -0

  • 459. 匿名 2019/09/11(水) 01:13:20 

    >>456
    メーガンが大学の学費自分で稼いだなんて嘘ついてんのバレても、一緒にいるハリーが信じられない

    +21

    -0

  • 460. 匿名 2019/09/11(水) 01:19:33 

    >>459
    その場のノリで自分に都合のいい適当なこと言っちゃう人なんだろうね。
    ハリーにはなんやかや言い訳してるだろうし、ハリーはそれ聞いて「この子も大変なんだな、一生懸命なんだな」みたいに思ってるんじゃん?
    こういう女は近くにいる人を巻き込む。揺さぶるのもうまいし、ハリーが正気に戻るのはすごく大変だと思うよ。

    +13

    -0

  • 461. 匿名 2019/09/11(水) 01:21:26 

    >>455
    こんなタレントに抱かせる位なら、国民にもっと見せてやれば?
    もう誰も興味ないかもだけど

    +18

    -0

  • 462. 匿名 2019/09/11(水) 01:24:02 

    >>452
    養育費(自分が豪遊するためのお金)を貰うためにも必要だね。

    アーチが生まれる前は「きっとブランドの服を取っ替え引っ替えだろうなー」と思ってたけど、そっちのがまだ良かった。子供に愛情があるってことだから。

    +10

    -1

  • 463. 匿名 2019/09/11(水) 01:28:26 

    離婚はさせない気がする
    ハリーごと追放して、一切税金使わない形にしてからお好きにどうぞってしないと国民がやってられないと思うな
    ハリー金持ってんだし

    +16

    -0

  • 464. 匿名 2019/09/11(水) 01:30:19 

    Yahoo!で早くも未来のハリー王子とか書かれてた

    王位を捨てた恋だったのに……マレーシアの元国王、モデルとの結婚を「後悔している」|エル・ガール オンライン
    王位を捨てた恋だったのに……マレーシアの元国王、モデルとの結婚を「後悔している」|エル・ガール オンラインellegirl.jp

    今年1月に退位したマレーシアの元国王ムハンマド5世。結婚を後悔していると発言し、国民を驚かせている。マレーシアの国王は各州の君主にあたるスルタンが持ち回りで務め、任期は5年。クランタン州のスルタンであるムハンマド5世は2016年に即...

    +17

    -0

  • 465. 匿名 2019/09/11(水) 01:32:58 

    そのうちメーガンの絶対言い逃れできないとんでもない醜聞が出てきて、離婚への道筋になるんじゃない?

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2019/09/11(水) 01:33:32 

    >>464
    でもまぁ、こっちは若くて美人だからww
    ある意味騙されても仕方ないというか、ありがちというか、夢中になっちゃったのねご愁傷様と思える

    +19

    -0

  • 467. 匿名 2019/09/11(水) 01:36:08 

    >>466
    メーガンの場合はみんなが「なんであんなのに?」と首をかしげるからなぁ

    +28

    -0

  • 468. 匿名 2019/09/11(水) 01:43:39 

    日本のワイドショーなんかに正論吐かれてしまっていて草

    エリザベス女王の別荘招待を拒否! メーガン妃はセリーナ選手の応援で全米OP観戦!今後お叱りを受けるのか? - FNN.jpプライムオンライン
    エリザベス女王の別荘招待を拒否! メーガン妃はセリーナ選手の応援で全米OP観戦!今後お叱りを受けるのか? - FNN.jpプライムオンラインsp.fnn.jp

    グッディ! 英王室メーガン妃がエリザベス女王のお誘いを断り、全米OPテニスを観戦 理由はエリザベス女王のお説教「クワイエット・トーク」から逃げたかったから? 「クワイエット・トーク」は、いつメーガン妃

    +12

    -0

  • 469. 匿名 2019/09/11(水) 01:46:22 

    キャサリン妃との確執は女王がメーガンを気に入って贔屓しているからキャサリンが嫉妬しているとか書かれてたのが嘘のような現状。キャサリンは勲章もらったりファミリーオーダーもらったり、この数年で信頼度うなぎ登り。メーガンの信頼度だだ下がり。

    +28

    -0

  • 470. 匿名 2019/09/11(水) 01:47:56 

    >>455
    あ〜ネルが同性愛をカミングアウトしたのは知ってたけど、相手この人なの
    結構大物捕まえたねw

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2019/09/11(水) 01:53:31 

    >>461
    好感度対策で雇ったPR会社の仕事でしょうね
    メディアで良い話を流せば回復できると思ってるのかもしれないけど、みんなの記憶には蓄積という機能がついていてね、「前も悪い話の後に良い話が出てきたぞ?」「良い話も出てるけど、今までの行動を思い出すと悪い人じゃ?」となったりするんだよ?
    そういう人が増えていくから、記憶力の悪い人も洗脳から解き放たれていくんだよ?
    と教えてあげたい

    +13

    -0

  • 472. 匿名 2019/09/11(水) 01:58:38 

    >>453
    「この女が俺に媚びをうるということは、俺に男としての魅力を感じているからだ」とか思うらしい。女も偉そうなこと言えないけどさ・・アホなの?

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2019/09/11(水) 03:35:54 

    ヘンリー&アーチーはそんなネックレスなんて付けなくていいからそばにいて欲しいと思ってるでしょうよ。

    公務の最中にヘンリーのことを「マイラブ」と〈いつもの感じで〉わざと間違えて呼んじゃった事件のときと同じで、好感度アップを期待しての行動。

    メーガン妃、USオープンで家族愛を込めた“H”と“A”のイニシャルネックレスを着用!
    メーガン妃、USオープンで家族愛を込めた“H”と“A”のイニシャルネックレスを着用!www.elle.com

    メーガン妃が、ヘンリー王子とアーチ―の誕生石とともに、イニシャル”H”と”I”が刻印されたドッグタグのゴールドネックレスを着用する姿をキャッチ。

    +16

    -0

  • 474. 匿名 2019/09/11(水) 08:26:28 

    メーガン、サイコパスやん。
    周りの人間なんて、ただの駒だと思ってるんだろうね。セリーナと仲良しなのも、どこまで本当かねぇ?

    エリザベス女王、この女に女帝の恐ろしさを分からせてやって!

    +20

    -0

  • 475. 匿名 2019/09/11(水) 08:34:25 

    イニシャルネックレスも特注だろうけど
    メーガンは自分のお金では買ってるんだろうか

    +11

    -0

  • 476. 匿名 2019/09/11(水) 08:38:27 

    超高級住宅地マリブ・ビーチ
    ダイアナがドディと一緒に移住する計画があった場所
    元友人からメーガンはダイアナ関連本愛読してたのを暴露されてるから
    事故死しなかったらダイアナが暮らしたであろうマリブ
    ハリーに揺さぶりかけるにはもってこいじゃない。

    +17

    -0

  • 477. 匿名 2019/09/11(水) 09:36:47 

    >>409
    ヘンリー王子にも気づかれず無視される事があったねそういえば

    メーガン妃、野球観戦中のおしゃべりをヘンリー王子がガン無視!?
    メーガン妃、野球観戦中のおしゃべりをヘンリー王子がガン無視!? - ライブドアニュース
    メーガン妃、野球観戦中のおしゃべりをヘンリー王子がガン無視!? - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    6月8日にロンドンで行われたエリザベス女王の公式誕生日を祝う「トゥルーピング・ザ・ カラー」で、5月6日に息子のアーチーを出産したメーガン妃が産後初となる公務に参加したのに続いて、6月29日には、ロンドン・ス

    +11

    -0

  • 478. 匿名 2019/09/11(水) 09:44:10 

    >>175
    クスリでもやってるのかっていう位の変なテンションww

    +16

    -0

  • 479. 匿名 2019/09/11(水) 09:48:39 

    最初から無理だと思ってたよ、こんな(メーガン)みたいな全く育った環境が違う様な奴と”恋愛感情”だけで結婚するなんてw

    それとも、ヘンリー王子は王室をぶっ壊せwって為にわざとこんな壊し屋(メーガン)を選んで結婚したんだろうねとしか思えない

    +21

    -0

  • 480. 匿名 2019/09/11(水) 09:58:19 

    成り上がりで出自の悪いのはやっぱり駄目だっていうのは

    こういう実例を見てると言葉より説得力がある

    +21

    -0

  • 481. 匿名 2019/09/11(水) 11:02:34 

    >>462
    ごめんなさい
    間違えてマイナス押しちゃった
    気持ち的にはプラスです

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2019/09/11(水) 11:39:48 

    アリーマイラブの絶対零度のネル‼
    王族との交際をネタにできるのが王室のない国のアメリカ人はやっぱり理解できないんだなと。
    王族との交際をしたいならインスタにのせない等口が固くないと切られるべ。
    女王が早めに切り上げてクワイエットトークするかもって話してたけど、メガン妃のアフリカ行きを禁止にしてメガン妃を呼び出せば良いのよ。行くのは王子だけ。
    クワイエットトークも周りがそうしてほしいってのが独り歩きして出ただけで女王はするつもり初めからなかったんじゃないか?とも思うけど..先の展開が楽しみになってきた。
    私の予想は離婚は今すぐはない。と予言してみる。王子が疲れるのを待たないとね。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2019/09/11(水) 11:40:13 

    最近日本やアメリカやイギリスや中国、アジアなどのメーディアやニュース、SNS含めて 全てこの人に対してバッシングをしています。読んでいたら内容ほぼ同じで、ここまで世界中の民衆レベルから嫌われる人物ほぼいないよね。結局全部この人が自分で蒔いた種でしか思えない。自業自得だね。

    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +11

    -0

  • 484. 匿名 2019/09/11(水) 11:59:07 

    セリーナの試合でメーガンがカメラに抜かれたとき大歓声と拍手が巻き起こったんだと
    アメリカのヒロインになれてさぞかし幸せだったでしょうよ
    わざわざ行った甲斐があったね(嫌味)

    メーガン妃、全米オープン観戦中に“大画面”に映され「王室流」の反応を示す - フロントロウ
    メーガン妃、全米オープン観戦中に“大画面”に映され「王室流」の反応を示す - フロントロウfront-row.jp

    メーガン妃が母国アメリカで開催された全米オープン観戦中に、会場の大画面に映し出されるというサプライズが起こった。(フロントロウ編集部)

    +18

    -0

  • 485. 匿名 2019/09/11(水) 12:01:15 

    確か結婚式直後あたりの公務で
    イギリス国内のお年を召した女性から「ヘンリー王子をどうか宜しくお願いします」と声をかけられた時に
    「ヘンリーは最高の夫よ」って返したとかあったと思うんだけど
    この人ちゃんと会話出来てるんだろうか
    よく無視されるのも何言ってんのか分からないからでは?

    +14

    -0

  • 486. 匿名 2019/09/11(水) 12:02:48 

    >>483
    アメリカでもバッシングされてるの?
    SNS(と言ってもTwitterだけだけど)見る限りではアメリカ人のアカウントは擁護派だらけなんだけど

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2019/09/11(水) 12:03:29 

    >>485
    なんかしょっちゅうハリーやアーチーを持ち上げる発言してるけど、とりあえず最高とか言っとけばいいとか思ってるのかね

    +14

    -0

  • 488. 匿名 2019/09/11(水) 12:34:45 

    >>486
    読んでいた記事ではそう書いてあった。2年前はまだ抱擁の報道がちらほらとあったみたいけど、今年に入ってからファンや少数派のハリウッドの友人以外存在からの抱擁がほぼなくなり、かなり叩かれています。
    種族、育てらてた環境や、背景が原因ではなく、やはりこの人の考え、行動がおかしい!と思うわ。

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2019/09/11(水) 13:26:03 

    >>487
    キャサリン妃は夫や子供とのエピソードを話したりするから仲の良さが伝わってくるけど、メーガンは「最高」とか「世界一」とか美辞麗句を並べるばかりで具体的なことを言わないから愛情のある関わりがちっとも伝わってこない。
    ひょっとしたら本当に仲良しなのかもしれないけど、人前でだけとりあえず褒めてるのかな?と思っちゃう。

    +13

    -0

  • 490. 匿名 2019/09/11(水) 13:28:14 

    >>485
    そうだよね。
    メーガンは人の話をよく聞いてない印象。
    雰囲気だけ聞いて、なんとなく返してるんじゃないかな。
    頭が悪そう。

    +11

    -0

  • 491. 匿名 2019/09/11(水) 13:39:58 

    >>486
    アメリカ人でSNSに書き込むほどメーガンに興味あるのは、自分もマイノリティーだったりしてメーガンを応援したい人だけだからじゃない?
    それに自国民が他国の王室に入ったらやっぱり応援したくなると思う。もし日本人がハリーの妻になって日本流に振舞ってバッシングされたら、身内びいきで擁護したくなると思う。

    +4

    -2

  • 492. 匿名 2019/09/11(水) 13:42:00 

    セーラ・ファーガソンも結婚当初は女王のお気に入り
    公務でクレクレやってニックネームは「現ナマ公爵夫人」
    カナダ訪問で群衆から「愛してるぜぇ!」と声かけられたら
    ファーギー「後でね♡」
    でもアンドリューはそんな彼女にゾッコンw

    +0

    -4

  • 493. 匿名 2019/09/11(水) 13:43:53 

    >>491
    援護はないわー
    もしメーガンが日本人だったら
    英王室と英国民に申し訳なさすぎて
    お詫びとしてせめてロイヤルグッズを大人買いする

    +17

    -0

  • 494. 匿名 2019/09/11(水) 14:10:33 

    >>493
    お詫びの仕方に好感持てるw

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2019/09/11(水) 14:11:37 

    >>492
    セーラのように離婚後も元夫に面倒見てもらうのかもね。それでまだフェミ運動してたらどの口が言うかって感じだけどww

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2019/09/11(水) 14:30:03 

    メーガン父、アレな行動言動する人だけど
    結婚前にメーガンについて
    「ヘンリー王子はまだ娘のことがわかってない」と言ってたのが印象的

    +25

    -0

  • 497. 匿名 2019/09/11(水) 14:44:29 

    >>492
    現wナwマw公w爵w夫w人ww

    組み合わせwww

    腹よじれるwww

    メーガンならなんだ?成金公爵夫人?セレブ公爵夫人?ダメだ思いつかないww


    +1

    -0

  • 498. 匿名 2019/09/11(水) 14:54:58 

    どんどんキャサリン妃の良さが分かってきますね。
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +20

    -1

  • 499. 匿名 2019/09/11(水) 15:03:14 

    キャサリン妃大好き❤
    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +14

    -1

  • 500. 匿名 2019/09/11(水) 15:48:14 

    エリザベス女王よりセリーナ・ウィリアムズを選んだ?メーガン妃、夫ヘンリー王子にも非難殺到

    +17

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。