ガールズちゃんねる

週末のお休みどう過ごしてる〜?【新型コロナ】

654コメント2020/02/15(土) 18:59

  • 1. 匿名 2020/02/08(土) 11:59:15 

    私は家でダラけてます!ほんとはコスメやチョコのお買い物や本屋に行きたいけれど、マスクも限られてるし新型コロナ怖いしで。でもテレビではプチ旅行とか紹介したりしてて平和。。実際みなさんどう過ごしてますか?

    +780

    -26

  • 2. 匿名 2020/02/08(土) 11:59:53 

    スーパーに買い出し
    それだけ…

    +1058

    -8

  • 3. 匿名 2020/02/08(土) 11:59:59 

    スーパーに食材買いに行ったくらい

    +747

    -7

  • 4. 匿名 2020/02/08(土) 12:00:13 

    週末のお休みどう過ごしてる〜?【新型コロナ】

    +175

    -64

  • 5. 匿名 2020/02/08(土) 12:00:18 

    TSUTAYAで借りたDVD見倒してる

    +200

    -7

  • 6. 匿名 2020/02/08(土) 12:00:35 

    ウイルス関係なくいつも休日ニートです。

    +522

    -10

  • 7. 匿名 2020/02/08(土) 12:00:42 

    映画見てます

    +264

    -14

  • 8. 匿名 2020/02/08(土) 12:00:45 

    普通に買い物いく予定。
    新型ウイルスに関しては、実際それほど気にしてないwww

    +789

    -144

  • 9. 匿名 2020/02/08(土) 12:01:00 

    自分用のチョコレート注文して、これから食べるところ

    +131

    -3

  • 10. 匿名 2020/02/08(土) 12:01:29 

    録画していたドラマを観ているよ。
    今夜の飛んで埼玉もたのしみ。

    +315

    -10

  • 11. 匿名 2020/02/08(土) 12:01:29 

    これからスーパーへ買い物行きます。
    花粉も飛んでるしマスクしてこ。

    +231

    -3

  • 12. 匿名 2020/02/08(土) 12:01:49 

    メレンゲ観ながら昼ごはん

    +110

    -5

  • 13. 匿名 2020/02/08(土) 12:01:51 

    いつも通りゴロゴロしてるよ

    +224

    -10

  • 14. 匿名 2020/02/08(土) 12:01:53 

    スーパーはしごしてきた。それだけです

    +105

    -2

  • 15. 匿名 2020/02/08(土) 12:01:58 

    >>3
    時間すごw

    +5

    -21

  • 16. 匿名 2020/02/08(土) 12:02:05 

    11時に起きてさっき朝食を済ませた
    お昼何食べようかな

    +274

    -5

  • 17. 匿名 2020/02/08(土) 12:02:06 

    家にこもってたら、ますます太ってきたよ。

    +238

    -10

  • 18. 匿名 2020/02/08(土) 12:02:11 

    今日天気良くてあったかいなー
    でもいつものように家でゴロゴロしてます
    予定なし

    +192

    -1

  • 19. 匿名 2020/02/08(土) 12:02:12 

    子供が外行きたいとうるさい。どこに行こう。

    +213

    -5

  • 20. 匿名 2020/02/08(土) 12:02:19 

    なんだか外に洗濯物もお布団干すのも怖くて、結局何もせずにお布団の中に居る
    お腹は減ったなぁ

    +29

    -45

  • 21. 匿名 2020/02/08(土) 12:02:23 

    安定のこたつ生活時々、トイレ

    +251

    -0

  • 22. 匿名 2020/02/08(土) 12:02:24 

    寒冷アレルギーからの喘息の発作が起きかけてるし、これでコロナかかると怖いので、LIVE行くのを断念して、お家で勉強してます。

    +357

    -10

  • 23. 匿名 2020/02/08(土) 12:02:29 

    今日放送の飛んで埼玉観て思いっきり笑う予定。

    免疫力をあげるんだー🔼

    +271

    -14

  • 24. 匿名 2020/02/08(土) 12:02:31 

    Amazonプライムで東京ラブストーリーみてる。優柔不断なかんちにイライラする!

    +290

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/08(土) 12:02:43 

    買い物に行く。
    ほとんどの人がマスクなんてしてないよ。

    +168

    -82

  • 26. 匿名 2020/02/08(土) 12:03:03 

    Huluで海外ドラマに映画見まくります!
    いつもの週末 笑

    +47

    -2

  • 27. 匿名 2020/02/08(土) 12:03:14 

    チョコの下見

    +37

    -3

  • 28. 匿名 2020/02/08(土) 12:03:29 

    お出かけも外食も消極的になって滅入る
    子どもは夫と公園でサッカーしに行ったけど、本当はどこかに出かけたそう

    +220

    -4

  • 29. 匿名 2020/02/08(土) 12:03:33 

    埼玉

    +13

    -7

  • 30. 匿名 2020/02/08(土) 12:03:35 

    映画見に行きます。

    +11

    -21

  • 31. 匿名 2020/02/08(土) 12:03:37 

    今日はダラダラ。明日からは旅行いく…キャンセルするべきだったのか

    +22

    -32

  • 32. 匿名 2020/02/08(土) 12:03:42 

    子供連れて出かけるのなんか気がひける。これから家の中掃除!いつまで続くんだろねー

    +248

    -2

  • 33. 匿名 2020/02/08(土) 12:03:46 

    仕事してたら外に出ないわけにもいなかないよね。

    +203

    -4

  • 34. 匿名 2020/02/08(土) 12:03:54 

    >>8
    私ももう新型についてはあんま気にしてないや
    風邪とかうつされたらヤダとは思ってる

    +431

    -27

  • 35. 匿名 2020/02/08(土) 12:03:54 

    混雑してる所には行かない様に
    してます。

    +276

    -2

  • 36. 匿名 2020/02/08(土) 12:04:01 

    映画見にいくよ

    +6

    -23

  • 37. 匿名 2020/02/08(土) 12:04:08 


    最前線はまさに戦場!『拡散希望』 - YouTube
    最前線はまさに戦場!『拡散希望』 - YouTubeyoutu.be

    約30年間記者やっている人のYoutubeチャンネルや現場の情報で動画を作成してます、100%真実ではないかもしれませんが、真実まで遠くはないと思います。 参考したチャンネルは以下になります。 https://www.youtube.com/channel/UC8UCbiPrm2zN9nZHKdTevZA 武漢市...

    +13

    -14

  • 38. 匿名 2020/02/08(土) 12:04:35 

    私もNetflixで海外ドラマ。
    グレアナ面白いよ。

    +56

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/08(土) 12:04:35 

    断捨離中。旦那のいつか使うと言う名のゴミをじゃんじゃん捨ててる

    +216

    -5

  • 40. 匿名 2020/02/08(土) 12:04:41 

    >>24
    私も最近観てます
    時代だからしょうがないけど、いろいろありえないよね
    一番ないと思ったのは、会社の電話を私用で使いすぎ

    +143

    -2

  • 41. 匿名 2020/02/08(土) 12:04:44 

    外食とカラオケ行きたいんだけどどうしようかな

    +7

    -19

  • 42. 匿名 2020/02/08(土) 12:04:49 

    朝から美容院行って、カフェで休憩、今はランチで入ったイタリアンでお料理待ってるとこ~

    +227

    -20

  • 43. 匿名 2020/02/08(土) 12:04:57 

    昨日花金だからジムで追い込みすぎて頭痛がひどく寝込んでます!

    +137

    -2

  • 44. 匿名 2020/02/08(土) 12:05:17 

    >>8
    私も似た感じ。
    ディズニーに行ったりはしないけど、普段のお買い物を制限する程じゃないかなって思う。
    病気は怖いけど、それ以前に生活があるし。

    +578

    -10

  • 45. 匿名 2020/02/08(土) 12:05:25  ID:oFhrhzkSkW 

    パチンコ行かないで家でテレビみる

    +28

    -2

  • 46. 匿名 2020/02/08(土) 12:05:37 

    ケーブルテレビの昔のドラマ見まくってる。昨日の夜からセカチュー全部見て今家政婦のミタ。次何見ようかな〜お風呂に入っちゃおうかな〜

    +16

    -2

  • 47. 匿名 2020/02/08(土) 12:05:53 

    >>8
    私も気にしてません。
    大袈裟すぎ

    +64

    -104

  • 48. 匿名 2020/02/08(土) 12:06:06 

    >>10
    そうだ!今日は翔んで埼玉だ!

    +97

    -5

  • 49. 匿名 2020/02/08(土) 12:06:13 

    緑のたぬきを食してまた二度寝しますが、以前と変わらず引きこもりなので特に支障なし

    +113

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/08(土) 12:06:20 

    >>43
    花金て、なかなかバブリーな表現ですね

    +107

    -8

  • 51. 匿名 2020/02/08(土) 12:06:25 

    京都旅行だよ

    +24

    -16

  • 52. 匿名 2020/02/08(土) 12:06:26 

    家に引きこもってガルちゃん漬けです。
    皆さんよろしくお願いします。

    +111

    -1

  • 53. 匿名 2020/02/08(土) 12:06:50 

    10日が誕生日のニートですw
    暇だからどこか一泊行こうかと思ってるんだけど、お金も無いし、どうしようか悩んでる。
    実家だし、家にいるのも虚しいし…。

    しかもコロナ。テレビではちょっとひどいインフル程度って先生が言ってたけど、どうなのさ。

    +115

    -5

  • 54. 匿名 2020/02/08(土) 12:07:13 

    ウィルス飛んでなくてもあんまし外出ないもんなあ

    +60

    -1

  • 55. 匿名 2020/02/08(土) 12:07:14 

    食材の買い出し。
    人が多いので、乳幼児は旦那に預けてく。

    +74

    -3

  • 56. 匿名 2020/02/08(土) 12:07:40 

    胃腸炎で寝てる

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/08(土) 12:07:40 

    >>22
    ご自愛下さい!

    +63

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/08(土) 12:07:51 

    >>53
    おめ🍰でとう

    +74

    -2

  • 59. 匿名 2020/02/08(土) 12:08:10 

    年末の大掃除出来なかったから掃除してるよ。

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/08(土) 12:08:34 

    花粉が飛んでいて、ダルくてツラい。
    なるべくおとなしく過ごそう。。

    +60

    -1

  • 61. 匿名 2020/02/08(土) 12:09:04 

    基本引きこもり

    +39

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/08(土) 12:09:07 

    吉祥寺かIKEAにいこうかなと思ってる

    +22

    -5

  • 63. 匿名 2020/02/08(土) 12:09:24 

    >>8
    致死率はインフルエンザのほうが高いらしいしね。

    +201

    -49

  • 64. 匿名 2020/02/08(土) 12:09:43 

    ライブに行きます!

    +5

    -18

  • 65. 匿名 2020/02/08(土) 12:09:48 

    私も普通に出掛けるよ。
    手洗いうがい、マスク、アルコール消毒はするけどね。
    旦那がアウトレット行きたがってるけど、中国人多いからそこは却下した。

    +176

    -1

  • 66. 匿名 2020/02/08(土) 12:09:53 

    旅行に行っていたから荷物の整理をしています。
    普段はマスクなんかしない欧米人(旅行客)もマスクしていて、少し異様な光景でした。

    +48

    -1

  • 67. 匿名 2020/02/08(土) 12:10:20 

    >>4
    中国政府発表(笑)
    信用度ゼロ

    +443

    -3

  • 68. 匿名 2020/02/08(土) 12:10:22 

    夕方、DAISOとスーパーへ行く予定。
    DAISOは、赤と黒の2色のボールペンを買いに行く。あとアルコールスプレー入れが欲しい。マスクもあれば・・と思うけどタイミングだよね。

    +79

    -2

  • 69. 匿名 2020/02/08(土) 12:10:23 

    >>53
    よく考えてみなよ
    一億人日本人いるなかでコロナかかってる人の割合を
    しかも感染経路もわかってるし

    +13

    -40

  • 70. 匿名 2020/02/08(土) 12:10:46 

    >>8
    私も普段通りに過ごしてます。
    実際に気にしていたって、私のような一般人はなるようにしかならない。

    +246

    -11

  • 71. 匿名 2020/02/08(土) 12:11:03 

    職場の同僚がディズニーバイトもしてるんだけど、週末の来場者数5万人~5万5千人らしいんだけど、
    先週土日は2万5千人だったそうで、キャストは早く上がらせられたそうです。

    今行くとガラカラでいいよー!っと言ってました。

    この時期ディズニー行ってくる!なんて言ったら職場の人が嫌がりますよね。保菌して帰ってきたら大変なことになる..

    あ、でもこのバイトしてる人は、今ディズニー行かない方が良いってネットで騒がれてる事は知らないみたいでした。ネットでだけなのかな?

    +141

    -3

  • 72. 匿名 2020/02/08(土) 12:12:41 

    >>8
    旅行やテーマパークは行かないけど、買い物とかショッピンモールくらいなら行くなぁ

    +284

    -5

  • 73. 匿名 2020/02/08(土) 12:12:48 

    正直どうでもいい。騒ぎすぎ。
    どんなに気おつけててもなる時はなるし、なったらなったで仕方ない。
    いつも通り。

    +29

    -47

  • 74. 匿名 2020/02/08(土) 12:13:13 

    良い話か悪い話かわからないけど、コロナのお陰で衛生意識が上がってインフル患者が激減しているらしい。

    といってもコロナのほうが何倍も迷惑だけど。

    +258

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/08(土) 12:13:52 

    お待ちしております。
    週末のお休みどう過ごしてる〜?【新型コロナ】

    +18

    -17

  • 76. 匿名 2020/02/08(土) 12:14:13 

    >>40
    私も私用電話にビックリ

    +32

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/08(土) 12:14:42 

    ダラダラしてる
    今から子供とすき家に昼ご飯食べに行こうと思ってるけど、それぐらいかな
    子供は公園に遊びに行ったけど、とりあえず帰宅した時に手洗いとアルコール消毒はさせてる
    運良く家に業務用があったから、マスク難民、消毒液難民にならなくて済んだし

    +69

    -4

  • 78. 匿名 2020/02/08(土) 12:14:53 

    家で好きなものを食べてゴロゴロして
    免疫力を高めています

    +48

    -1

  • 79. 匿名 2020/02/08(土) 12:15:06 

    マスク、石鹸使った手洗い、アルコール消毒など最大限の努力をして買い物行きますよ
    引きこもってるのも私は辛いので

    +56

    -1

  • 80. 匿名 2020/02/08(土) 12:15:24 

    >>31
    どこいくの?

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/08(土) 12:15:47 

    >>80
    四国

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/08(土) 12:15:51 

    いつもどおりなんですけど、溜まった家事を朝6時に起きてアレコレやって、息子と猫と時々遊んで、今お昼にラーメン作って食べさせて、午後はパンを焼きながら昼寝します

    +78

    -2

  • 83. 匿名 2020/02/08(土) 12:16:17 

    >>4
    致死率と中国人の志望者数が伴ってないぞ…

    +194

    -3

  • 84. 匿名 2020/02/08(土) 12:16:59 

    知らずにかかってた人いるとしても自然治癒してるってことだよねぇ

    +50

    -2

  • 85. 匿名 2020/02/08(土) 12:17:06 

    こないだ平日休みでワイドショー見てたけど、一日中コロナの事やってた。除菌除菌!人混み人混み!マスクマスク!って。
    でも会社通勤してる人はさ、毎日満員電車乗るしか無い。
    ワイドショー見すぎて神経質になってる人は満員電車なんて乗らない人だけだな、って思ったよ。

    ドンキもショッピングモールも映画も行かないほうが、ってガルちゃんで読んだけど、
    満員電車に比べたら平気っぽいね。まだ布団の中だけどさー。

    +147

    -6

  • 86. 匿名 2020/02/08(土) 12:17:44 

    飲み会行きます。
    もう気にしないです。免疫力の問題が大きいと思うよ。

    +56

    -8

  • 87. 匿名 2020/02/08(土) 12:18:19 

    >>31
    マイナスされてるけど私は良いと思うよ
    対策はもちろんされると思うし
    経済滞って大変なことになってるし。

    +70

    -8

  • 88. 匿名 2020/02/08(土) 12:18:21 

    >>24
    さとみにもりかにもかんちにもイライラする。

    +47

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/08(土) 12:18:32 

    まだベットの中でガルちゃん。カーテンも開けてない、今日は晴れてるの?晴れてるなら洗濯しなきゃだから起きるよ。誰も教えてくれないから天気予報検索してみるよ。

    +16

    -4

  • 90. 匿名 2020/02/08(土) 12:19:02 

    >>71
    ユニバで働いてる友達は、こんな状況でも中国人観光客は毎日来園してるから、いくら空いてても来ない方が良いって言ってたよ。
    飲み会も誘ったけど、ひょっとしたら自分も気付いてない内に感染してるかもしれないからしばらくは控えておくって断られたし。
    観光地はとりあえずやめた方が良いと思う。

    +263

    -1

  • 91. 匿名 2020/02/08(土) 12:19:36 

    猫2匹とこたつでゴロゴロ(˙꒳​˙ )

    +34

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/08(土) 12:19:36 

    いつも通りです。でも、カラオケなどの密室空間とか人混みはなるべく避けるかな~都会ではないので街には普通に出ますよ。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/08(土) 12:19:38 

    >>63
    インフルは0.1%
    新コロナは2%
    どっちが高いのか分かるよね?

    +23

    -34

  • 94. 匿名 2020/02/08(土) 12:19:45 

    今週はめっちゃ寒いしコロナ云々よりも風邪ひきたくないから家にいるよ〜
    週末は引きこもる予定だからさっきスーパーで食材買い物してきたばっか、名古屋だけどマスクは相変わらず売り切れ状態だけどそこまで皆こぞってマスクはしてない。
    私は花粉症あるからしてるけどね。
    掃除も済んだし今から昼御飯食べながらアマプラで気になってる映画やドラマ観る予定。
    一部物凄くヒステリックにコロナギャーギャー言ってる人もいるけど、確かに楽観視しては駄目だけどあそこまで集団ヒステリーみたいなのも怖いんだけど。

    +81

    -3

  • 95. 匿名 2020/02/08(土) 12:19:49 

    そんなに感染力高いなら狭い日本もっと広がってるはず

    +44

    -2

  • 96. 匿名 2020/02/08(土) 12:20:12 

    旦那は今日から北海道旅行。
    自分は…どうしようなぁ😅

    +2

    -7

  • 97. 匿名 2020/02/08(土) 12:20:15 

    休日の昼間からゴロゴローゴロゴロー

    +50

    -1

  • 98. 匿名 2020/02/08(土) 12:20:21 

    >>76
    横だけど
    後ただのサラリーマンでいい部屋すみすぎててこの時代の田舎の若者も東京行って働けばこんな家住めると勘違いしそうと思った

    +32

    -2

  • 99. 匿名 2020/02/08(土) 12:20:25 

    口内炎出来てるから免疫力落ちてる
    家でゴロゴロして過ごすわ

    +33

    -3

  • 100. 匿名 2020/02/08(土) 12:20:30 

    >>84
    軽症の場合が多いだろうね
    もう何人感染!て報道はしつこいから
    重篤化するのはどういう場合か、疑わしい場合どういった行動をするべきか報道してほしい

    +73

    -1

  • 101. 匿名 2020/02/08(土) 12:20:37 

    偶然に入った店に、
    マスクがあった!
    ひと箱買ったよ。
    なんか今日1日良い事がありそう。

    +156

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/08(土) 12:21:13 

    買い物終えたので
    あとは自宅で録画見てゴロゴロ。

    コロナはそんなに気にしてない。

    +17

    -4

  • 103. 匿名 2020/02/08(土) 12:21:27 

    >>10

    ありがとう!忘れてた!!
    夜ちょっと出なきゃならないんで録画しておく!

    +28

    -1

  • 104. 匿名 2020/02/08(土) 12:21:48 

    >>100
    たられば話はウンザリだよね

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2020/02/08(土) 12:21:50 

    大人でもインフル辛いからなぁ。コロナはインフルより症状が重いって医師が言ってるから、インフル以上辛いコロナには絶対に感染したくないー。

    でも食材の買い出しぐらいにはいくけどさ。

    +103

    -2

  • 106. 匿名 2020/02/08(土) 12:22:05 

    TVerで架空OL日記でも観てみるかな

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/08(土) 12:22:11 

    YouTube

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/08(土) 12:22:17 

    >>93
    分母数に信憑性がないから疑わしいよねその数字

    +46

    -3

  • 109. 匿名 2020/02/08(土) 12:22:44 

    >>86
    私もそんなに気にしてないけどさ、
    職場の中で自分が一番にコロナになっちゃったら、白い目だよね。

    前にインフルの時に職場次から次へ6人なったんだけど、最初にインフルになった人が陰口言われてた。

    私は家族は居ないからよいけど。家族でもそうだよね、パパさんが帰るとバイ菌扱いされてるんでしょ?

    +110

    -2

  • 110. 匿名 2020/02/08(土) 12:22:54 

    とりあえずいまブランチ見てまーす!
    きーちゃん楽しみ!

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/08(土) 12:23:04 

    今なかった方が手厚く治療してくれそう

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/08(土) 12:23:26 

    イオンとかは行かない方がいいよね?

    +11

    -4

  • 113. 匿名 2020/02/08(土) 12:23:39 

    車見に行くよ。買い替えを考えているから。

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2020/02/08(土) 12:24:16 

    >>112
    混んでるから行かない。土日混むと思って平日動いた。

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2020/02/08(土) 12:24:24 

    気にせず出掛けまーす

    +10

    -8

  • 116. 匿名 2020/02/08(土) 12:25:06 

    午前中、中学高校は学校だったから、家事とのんびりがるちゃん。
    午後は塾の送り迎えと食料品の買い物に行くよ。
    自分1人こもってても誰かが感染したら家族はうつるよねー。防ぐのは難しいわ。

    +35

    -1

  • 117. 匿名 2020/02/08(土) 12:25:27 

    家中掃除機かけて床拭いて、洗濯して、ペットのケージの掃除して一息ついたとこ。
    午後はダラダラ、旦那とペットと遊んで過ごす。
    天気よくて、部屋が明るくて気持ちいい。

    +30

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/08(土) 12:25:36 

    首を寝違えてとても痛むので…
    湿布貼ってまた寝ます。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/08(土) 12:25:38 

    >>4
    安易に信用しないほうが良い
    だってまだ発生してから3ヶ月だよ。
    情報が足りなすぎる。

    +263

    -2

  • 120. 匿名 2020/02/08(土) 12:26:01 

    本当のど田舎に住んでるのでコロナはまだ大丈夫かなと考えてます。近くの魚屋さんに海鮮丼食べに行きます。マスクはしていきます。

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2020/02/08(土) 12:26:15 

    >>112
    うちの近くのイオン中華さんの観光客来るから全然いかなくなった
    近所のスーパーと職場コンビニ

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/08(土) 12:26:21 

    みんな買った物の除菌どうしてる?

    私は一応除菌ウェットティッシュで拭いてしまったりしてるんだけど、会社の人にそれ言ったらやりすぎだよーって言われてしまった

    どこでコロナウイルス感染者が咳き込んだり触ったりしてるかわからないから除菌してたんだけどやりすぎかな?

    +13

    -23

  • 123. 匿名 2020/02/08(土) 12:26:29 

    明日前からの約束で六本木に行く。
    都心のマスク率は高いのだろうか。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/08(土) 12:26:57 

    この騒ぎで怖くてスシローいけなくなった
    悲しい

    +58

    -4

  • 125. 匿名 2020/02/08(土) 12:27:12 

    シンガポール旅行キャンセルしたけど国内は気にしてない。でも特に行きたい場所がなくゴロゴロしてる。

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/08(土) 12:27:16 

    >>63
    実際いまのところ日本では死者は出てないし、中国以外の海外でもほとんど出ていない。
    中国…特に武漢は医療崩壊してるから致死率が高くなってるんだと思う。
    武漢での死者を除けば、致死率はグッと下がるよね。

    +38

    -23

  • 127. 匿名 2020/02/08(土) 12:27:26 

    >>63
    死なないから、大袈裟に騒ぐなと?
    死ななくとも病気になりたくないでしょ。

    +112

    -22

  • 128. 匿名 2020/02/08(土) 12:27:55 

    >>93
    あーいえばこーいう

    +6

    -12

  • 129. 匿名 2020/02/08(土) 12:28:25 

    >>8
    私も友達と買い物に行くよー。夜は他の友達も合流して飲み会する!

    +15

    -33

  • 130. 匿名 2020/02/08(土) 12:28:28 

    がるちゃんみてるとバナー
    コミックシーモア出てるのでテセウスの船読もうかな~ひまじんです。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/08(土) 12:29:00 

    洗濯物すごいやってる。笑
    家の掃除してスーパー行くくらいだな〜
    公園に子供連れていきたいけど寒いし面倒で…笑

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2020/02/08(土) 12:29:48 

    >>108
    良く分からんが今の日本じゃインフルになる確率の方が高いし、そう言う意味ではインフルで死ぬ方が人数的には多いかもね。

    +52

    -8

  • 133. 匿名 2020/02/08(土) 12:29:55 

    >>109
    2週間以内に武漢がある省に渡航歴がなければ新型コロナか調べてももらえない
    だから熱出てもただの風邪orインフルとしか思われない

    +90

    -2

  • 134. 匿名 2020/02/08(土) 12:29:59 

    通勤で使ってる満員電車が1番怖いからそれ以外はもう普段通りでいいかなってなる……

    +24

    -1

  • 135. 匿名 2020/02/08(土) 12:30:16 

    常備薬がきれそうなので、いつも使ってる薬を少しだけ多めに買っとく。あとはあんまり出かけたくないから、食料の買い溜めかな

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/08(土) 12:30:33 

    インフルエンザ怖いって人しつこい
    データが全部出てるからパニックならない
    正しく怖がるって言葉はそう言うときに使うんじゃないの

    +10

    -2

  • 137. 匿名 2020/02/08(土) 12:30:59 

    >>127
    極端に言ったらそう
    風邪だからさ

    +14

    -2

  • 138. 匿名 2020/02/08(土) 12:31:05 

    >>8
    私も気にしてないw
    目先のインフルとノロの方がかかる確率高いし。
    コロナになっても日本の医療体制なら死なないんじゃないかな。持病もないし。
    今日はコストコ行ってくる。マスクはするよ。

    +53

    -66

  • 139. 匿名 2020/02/08(土) 12:31:08 

    みなさんスーパーで買ってきた商品ってそのまま冷蔵庫などにしまってますか?
    友達が、コロナが流行ってからお店の商品は不特定多数の人が触ってるから汚ない。買ってきた商品は全て除菌シートで拭き取りやアルコール消毒してからしまうよ。と言っていました
    実際そこまでした方がいいんでしょうか?
    みなさんはどうしてますか?

    +18

    -22

  • 140. 匿名 2020/02/08(土) 12:32:11 

    昨日の夜から急に倦怠感…
    風邪薬飲んで寝たらマシになったので、土日でゆっくりします。。
    喉痛い

    +58

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/08(土) 12:32:17 

    >>109
    陰口言うなんて気の毒だよ…
    明らかに熱出てます・ゴホゴホ凄い咳してます、でも休まないしマスクもしてません・帰宅促しても帰りません→他人に感染なら言われても仕方ないけど。
    そうでなく無症状でも感染してる人もいるし。
    症状出てしまった時は既に人に感染させてた状況なら攻めるのも気の毒。
    うちの職場も無症状で知らずに感染させてて、気付いたらその人も周りもインフルだったのあるけど。
    まあこの時期誰しも可能性あるから仕方ないねで終わった、子供いる家庭の人でも「コッチが気を付けても子供が知らん内に貰って来る場合もあるしね〜」って、誰も責めなかったよ。

    +47

    -1

  • 142. 匿名 2020/02/08(土) 12:33:14 

    コロナ情報収集と大掃除よ!

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/08(土) 12:33:31 

    >>125
    確かに飛行機は密室だから怖いよね

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/08(土) 12:33:55 

    >>8
    私も気にしてない
    かかってもふつうの成人女性ならたちの悪い風邪程度でしょーよ
    怖がってる人って免疫疾患あるとかお年寄りとかじゃないの?
    お年寄りは心配だよね

    +57

    -63

  • 145. 匿名 2020/02/08(土) 12:33:58 

    >>71
    やはり日本人賢いな
    重症になり死んだら終わりだから避けるわ

    +101

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/08(土) 12:34:24 

    >>90
    めちゃくちゃまともな友人だね

    +175

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/08(土) 12:35:00 

    中学の子供、今日明日と火曜の祝日、定期テスト直前だから弁当もって塾
    他全員はぐーたら
    あとは学校のノート切れたって言うから買いにいくかな

    塾とか学校ってどうなんだろう…
    濃厚接触にはならないのかな…
    回り誰もそんなこと言ってないから、温度差感じるわ

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/08(土) 12:35:05 

    >>8
    そうそう。
    うがい、手洗い、しっかり食べて、しっかり寝れば大丈夫!だと思う。

    +65

    -20

  • 149. 匿名 2020/02/08(土) 12:36:04 

    ついに日本人男性死んじゃったよ…

    +59

    -2

  • 150. 匿名 2020/02/08(土) 12:36:13 

    武漢でコロナにかかって入院してた日本人男性死亡だって
    発症から1ヶ月経ってないよね

    +33

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/08(土) 12:36:14 

    >>123
    半々くらい

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/08(土) 12:36:45 

    >>139
    私はやってません。アルコール除菌シートで拭いてるのはスマホぐらいです

    +51

    -1

  • 153. 匿名 2020/02/08(土) 12:36:56 

    今起きた。
    平日に集中的に仕事も買い出しも済ませてるから、週末はひたすらダラダラ本読んだりDVD見たりネットサーフィンします。
    予定がなければ普段からこのパターン。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2020/02/08(土) 12:37:27 

    東京ドームのテーブルウェアフェスティバル来てる。
    お昼ごはんに崎陽軒の炒飯弁当を食べてるとこです。

    +13

    -4

  • 155. 匿名 2020/02/08(土) 12:37:43 

    >>149
    え、そうなの?

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2020/02/08(土) 12:37:55 

    日本人亡くなったってね…コロナ…

    +35

    -1

  • 157. 匿名 2020/02/08(土) 12:37:55 

    >>51
    明日も京都におられるなら、小学生駅伝があって午前中は交通規制があるところがあるので注意して楽しんでくださいね。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/08(土) 12:38:19 

    >>144
    まともな人は怖がってるわ

    +59

    -24

  • 159. 匿名 2020/02/08(土) 12:38:19 

    健康診断から帰ってきました~。
    昨日のうっかり残業してしまったので22時間絶食!
    お腹減ったwwww
    バリウムあったから下剤飲んでるし今日はお家にいます。
    沢山お菓子買ってきたから今から食べよ☺️

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2020/02/08(土) 12:38:19 

    日本人男性死亡だって!

    +12

    -4

  • 161. 匿名 2020/02/08(土) 12:38:34 

    >>111
    罹った、かな?
    うちの親族が肺炎で入院してるけど、念のためって途中から隔離扱いされてる
    パンデミックになってからじゃ遅いよね

    +17

    -1

  • 162. 匿名 2020/02/08(土) 12:38:57 

    >>40
    私も思いました〜。
    ホント使い過ぎ!

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2020/02/08(土) 12:39:49 

    ジムに行ったり買い物行ったり普通にしてます
    風邪すら15年引いてないし予防接種しなくてもインフルにかかったことないのでウィルスに強い身体なのかもしれない
    自分の免疫力を信じます

    +21

    -25

  • 164. 匿名 2020/02/08(土) 12:40:04 

    >>160
    速報出たね…

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2020/02/08(土) 12:40:24 

    >>158
    日本人亡くなったしね
    次は誰かな

    +15

    -18

  • 166. 匿名 2020/02/08(土) 12:40:38 

    買い物色々と外食
    お店はどこも混んでいました。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/02/08(土) 12:40:42 

    ついに日本人で死者が出た……

    +12

    -3

  • 168. 匿名 2020/02/08(土) 12:41:05 

    >>160
    船、重症がいるよね
    あの方もダメだわ
    日本の医療でも救えないよ

    +10

    -14

  • 169. 匿名 2020/02/08(土) 12:41:09 

    普通に明日みんなでカラオケ
    来週は高速バスで東北旅行してロックバンドのライブ
    子供も高齢者もいないからあんまり気にしてないです、マスクと手洗いは徹底してますが。

    必要以上に騒いで引きこもる人って知識がないのでは?

    +8

    -42

  • 170. 匿名 2020/02/08(土) 12:41:11 

    >>165
    え、でも国外の話でしょ

    +17

    -4

  • 171. 匿名 2020/02/08(土) 12:41:28 

    >>139
    私はコロナウイルスとか関係なしに、普段からそれやってます
    極度の潔癖症じゃないけど実家でそうやってたのでそれが普通だと思って育ちました
    彼氏と同棲を始めて、私が買ってきた物を除菌シートで拭いてるのを彼が見て指摘をされた時に、これって一般的じゃないんだって知りました。

    +39

    -1

  • 172. 匿名 2020/02/08(土) 12:41:35 

    >>4
    統計元の数字がさっぱり信用できないから、どんな解析しても無駄っていうか
    中国ももう把握できてないでしょ

    +131

    -0

  • 173. 匿名 2020/02/08(土) 12:41:44 

    >>170
    武漢の病院の話?

    +29

    -2

  • 174. 匿名 2020/02/08(土) 12:42:29 

    ベッドとトイレの往復

    漫画買いに本屋行きたいけどめんどい

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2020/02/08(土) 12:42:31 

    >>20
    我が家は外壁工事で外に洗濯物を一切干せないからストレスたまりまくり
    とりあえずウォーキングだけは行ってきて帰ったら煮込みハンバーグ作ろうかと

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2020/02/08(土) 12:43:34 

    日本の病院で亡くなったんじゃないの?

    +1

    -18

  • 177. 匿名 2020/02/08(土) 12:43:38 

    >>163
    私も同じ感じだけど、コロナには警戒してる。
    インフルはかかっても症状でないひと多いのであなたみたいに過信してるのすごいと思う。

    +27

    -1

  • 178. 匿名 2020/02/08(土) 12:43:43 

    武漢で入院してた日本人男性って
    1番感染力強いときだよね?感染したとき
    病院にいるとしても中国にいるだけで恐ろしい

    +5

    -6

  • 179. 匿名 2020/02/08(土) 12:43:51 

    子供とチョコ買いにイオン行ってきた
    中国人何人か見かけたからさっさとチョコ選んで足早に帰ってきたわ

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2020/02/08(土) 12:44:07 

    肺で重症。
    助からないのよね、わかってます。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/02/08(土) 12:44:13 

    >>169
    周りにばら撒く人間にならないように…

    +27

    -3

  • 182. 匿名 2020/02/08(土) 12:44:49 

    >>178
    武漢の病院か
    でも日本人が亡くなったんだ、、、

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/08(土) 12:44:59 

    コロナ感染発覚してたあの観光バス運転手さんと、濃厚接触があったバスガイドさんも感染してたよね
    そのガイドさんの足取り説明、最後は新大阪で市内の病院に入院とだけニュースで流されてたけど
    実際は新大阪から乗り換えてどこの駅に降りたんだろ
    新大阪で留まってたわけじゃないと思うんだけどなぁ
    もうコロナ保菌者はその辺にいっぱい居そう

    +36

    -3

  • 184. 匿名 2020/02/08(土) 12:45:11 

    >>122
    私も…やりすぎきかな? とは思いながらも拭いてしまいます!気休め程度だろうけど、落ち着く。

    +12

    -5

  • 185. 匿名 2020/02/08(土) 12:45:12 

    まあ、ここからは自業自得だから

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/02/08(土) 12:45:27 

    旦那うざい。外から帰ってきて上着のままキッチンに入る。何回もやめてと言ってるのに昨日もやったからキレ気味に注意したらキレて無視。つまんない週末だわー。

    +45

    -7

  • 187. 匿名 2020/02/08(土) 12:45:46 

    >>8
    普通のインフルA型とかで毎日たくさん亡くなってるのは全然報道しないんだよね。
    日本で普通の暮らしをしてる分には影響無いって報道したらダメなんかな?

    +184

    -11

  • 188. 匿名 2020/02/08(土) 12:45:49 

    >>40
    会社のデスクで喫煙、宅飲みで喫煙、喫煙シーン多いのにびっくりした

    +26

    -1

  • 189. 匿名 2020/02/08(土) 12:46:33 

    >>173
    そう

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2020/02/08(土) 12:46:42 

    録画したドラマ見てたけど面白くないので
    コーヒー飲みながら好きなアイドルのライブDVD観てる
    楽しい!

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2020/02/08(土) 12:47:06 

    武漢の病院とか信用できないよね。私コロナの件で初めて武漢ってきいたし。

    +6

    -4

  • 192. 匿名 2020/02/08(土) 12:47:54 

    >>171
    良いお家育ちなんだね

    +7

    -6

  • 193. 匿名 2020/02/08(土) 12:48:31 

    >>139
    そこまでやらなくていいと思う
    しんどくなる

    +44

    -1

  • 194. 匿名 2020/02/08(土) 12:48:34 

    >>189
    やっぱりダメだったか。
    家族は死に目にすらあえなかちゃんだよね。
    気の毒すぎる。
    ご冥福をお祈りします。

    +30

    -4

  • 195. 匿名 2020/02/08(土) 12:48:40 

    >>181

    自分と同じように謹慎しないと脅すやり方ってどうかと思う

    +9

    -7

  • 196. 匿名 2020/02/08(土) 12:48:51 

    >>151
    サンキュー。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/02/08(土) 12:50:02 

    >>195
    脅し?!w
    自信あるなら気にならないと思うけど。

    +9

    -4

  • 198. 匿名 2020/02/08(土) 12:50:25 

    >>195
    本当は気にしてるのか…

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2020/02/08(土) 12:50:46 

    >>105
    新型インフルにかかった時は熱出過ぎて体がもうたえられなくなってるってわかった
    熱に体がついいてけてないのを確信した

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2020/02/08(土) 12:51:18 

    ついにコロナに日本人が殺された

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2020/02/08(土) 12:51:20 

    無知で申し訳ないんですけど、コロナウイルスの発見とかの経緯ご存知な方詳しく教えて欲しいです。
    コロナウイルスが中国からきたとか、対策とかそういうのはある程度わかっているのですが、どうやって発見されたのかよくわかりません。

    気になって検索してもいまいちわからなかったので!わかる方簡単な時系列で教えてくださいませんか?

    +2

    -19

  • 202. 匿名 2020/02/08(土) 12:51:32 

    コロナウイルスってなに?
    感染するとどうなるの?

    +1

    -21

  • 203. 匿名 2020/02/08(土) 12:52:03 

    検定の勉強しなきゃなのにやる気が出なくてひたすら録画見ながらがるちゃん。誰か一緒に励まし合いながら勉強したい

    +4

    -3

  • 204. 匿名 2020/02/08(土) 12:53:55 

    大阪の心斎橋は中国人多くてヤバいってわかるけど、梅田も行かないほうがいいですか?

    +42

    -1

  • 205. 匿名 2020/02/08(土) 12:54:55 

    >>149
    速報入ったね、、。

    +16

    -3

  • 206. 匿名 2020/02/08(土) 12:55:39 

    速報でたね

    +6

    -4

  • 207. 匿名 2020/02/08(土) 12:55:56 

    >>204
    お好きにどうぞ、としか言えない
    国籍関わらずマスクしてない人間多いとだけ伝えるね

    +19

    -1

  • 208. 匿名 2020/02/08(土) 12:56:57 

    新型コロナウイルス、メディアは危険性を強調しすぎ? 専門家「日本の感染拡大予防策はおおむね成功」
    新型コロナウイルス、メディアは危険性を強調しすぎ? 専門家「日本の感染拡大予防策はおおむね成功」www.buzzfeed.com

    新型コロナウイルス、メディアは危険性を強調しすぎ? 専門家「日本の感染拡大予防策はおおむね成功」 スキップBuzzFeed LogoNewsTastyMenuCaret downCaret downPersonPersonLog In To BuzzFeedCloseClose会社情報採用情報プレスリリースRSSプライバシーポリシーユ...




    ホント、踊らされ過ぎ。
    マスクしないと外出られないーとか異常。
    ヒステリックだよね。

    +10

    -39

  • 209. 匿名 2020/02/08(土) 12:57:15 

    >>4
    中国はもちろんだけど欧米含めた先進国と言われるところでも検査すり抜けすごく多そうだよね
    昨日まで仕事で海外行ってたけどどの国もサーモグラフィーくらいしか対策うってないし蔓延し放題だろうなと思ったよ

    +67

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/08(土) 12:57:15 

    ネットニュースには出てない!なんでだろ

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2020/02/08(土) 12:57:51 

    素朴な疑問だけど一人暮らしならともかく家族が仕事に出たり学校に行ってるなら土日自粛してても意味ないんでは

    +9

    -2

  • 212. 匿名 2020/02/08(土) 12:57:52 

    >>176
    ニュースみろよ

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2020/02/08(土) 12:57:53 

    明日マスク探しに行くよ
    残り少なくなってきた

    +11

    -1

  • 214. 匿名 2020/02/08(土) 12:58:35 

    >>146
    うん
    だから大好きだし尊敬してる
    他者を思いやるって1番大事だと思うわ

    +97

    -1

  • 215. 匿名 2020/02/08(土) 12:58:38 

    >>210
    そのうち出るやろ

    +7

    -1

  • 216. 匿名 2020/02/08(土) 12:59:32 

    今日はあいにく仕事だけど、
    明日はアラームかけずに
    起きるまで寝ます!

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2020/02/08(土) 12:59:33 

    武漢で入院中の日本人男性死亡だって速報。コロナの疑いあり。

    +12

    -2

  • 218. 匿名 2020/02/08(土) 12:59:38 

    武漢に住んでるとはいえ、初めての中国人以外の死亡…
    怖いよ

    +22

    -2

  • 219. 匿名 2020/02/08(土) 13:01:15 

    こういう時に経済まわさないとおばさんは出てこないの

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2020/02/08(土) 13:01:16 

    >>19
    うちも‪
    近所のスーパーで駄菓子買ってお菓子パーティーしよう!と言ったら喜んでる‪w
    買ってこよ〜

    +81

    -0

  • 221. 匿名 2020/02/08(土) 13:01:31 

    >>211
    学校や仕事はしょうがないよね
    そこは今まで通りの生活を変わらず送って、人混み避けたりうがい手洗いして予防するしかない

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2020/02/08(土) 13:01:48 

    新型ウイルス遺伝子配列の類似性
    センザンコウ約99%
    コウモリ約96%
    てかセンザンコウって食べれるの?w
    週末のお休みどう過ごしてる〜?【新型コロナ】

    +5

    -12

  • 223. 匿名 2020/02/08(土) 13:02:57 

    武漢在住の人だったらあんまり驚かないな。
    日本人が日本で感染して日本の病院で死んだら大騒ぎだろうね。

    +96

    -1

  • 224. 匿名 2020/02/08(土) 13:03:06 

    >>176
    そうだよね。
    速報にも書いてあった。
    ついに日本で亡くなったか。

    +3

    -12

  • 225. 匿名 2020/02/08(土) 13:03:17 

    >>69
    理屈は分かってても、ただの風邪でもうっかりかかって、しかも繁華街に出かけてたなんて職場や学校に知れたらと思うと躊躇する
    マスクも出控えも半ばパフォーマンスのようなところもあるけど、今はこれがマナーでありモラル

    +2

    -3

  • 226. 匿名 2020/02/08(土) 13:04:25 

    >>63
    コロナに感染したらHIVのように一生ものらしいね。

    +39

    -18

  • 227. 匿名 2020/02/08(土) 13:05:50 

    >>25
    私はマスクがなくて出来ない…
    花粉症でくしゃみ出てるから人を怖がらせないように家にいるしかない。
    月曜日に注文したマスク届くけど1週間待った。

    +26

    -1

  • 228. 匿名 2020/02/08(土) 13:06:01 

    >>226
    コロナって完治しないの?
    肺炎治らないんだ。
    最悪じゃん。

    +42

    -7

  • 229. 匿名 2020/02/08(土) 13:07:10 

    ねー、気にしてないって人多いけど感染してバラまかないでね

    +44

    -4

  • 230. 匿名 2020/02/08(土) 13:07:20 

    >>228
    抗体ができないからね

    +25

    -0

  • 231. 匿名 2020/02/08(土) 13:07:32 

    武漢で日本人が死亡 重い肺炎で入院中(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    武漢で日本人が死亡 重い肺炎で入院中(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    中国の武漢市で、重い肺炎を発症し現地の病院に入院していた60代の日本人男性が死亡した。男性は新型コロナウィルスに感染していた疑いが強いという。(AbemaTV/『AbemaNews』より)

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2020/02/08(土) 13:08:01 

    >>226
    え、一生モンなの!?咳くしゃみで感染するのに!?
    なのに日本はこんな呑気な対応してるの!?

    +62

    -7

  • 233. 匿名 2020/02/08(土) 13:08:03 

    帰国を希望していてチャーター便に乗れなかった人だとしたら凄く気の毒だな。仕方のないことだけど…。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2020/02/08(土) 13:08:28 

    >>139
    それやるなら玄関先でアルコールか次亜塩素酸の液につけたらいいと思う。もちろん洋服や靴も身体も全部同じ。
    全部終わったらドアノブ中心に玄関掃除すれば大丈夫。
    私はやらないけど。

    +21

    -1

  • 235. 匿名 2020/02/08(土) 13:09:18 

     ╭━━━━━━╮
     ┃  ’ω’   ┃
     ┃      ┃
     ┃┃   ┃ ┃
     ┃┃   ┃ ┃
     ┃┃   ┃ ┃
     ╰┫   ╰┳╯
      ┃ ┃  ┃
      ┃ ┃  ┃
      ┃ ┃  ┃
     ╭┛╭┛  ┃
     ┗━┻━━━╯

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2020/02/08(土) 13:09:30 

    超快適それなり高いけど30枚なら1,200円ぐらいだよね。まだこんなことやってる人いるのね、ラクマ
    週末のお休みどう過ごしてる〜?【新型コロナ】

    +26

    -1

  • 237. 匿名 2020/02/08(土) 13:10:08 

    余りの野菜と冷凍エビ入れたラーメン作ってる。食べながら録画したバラエティ見る。コロナ関係なくあなたつもこんな感じ。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2020/02/08(土) 13:10:13 

    要介護者が家にいるから人混みには絶対に行けない。私がかかったとしても体力もあるからいいけど、もし保菌して帰ったら殺しかねないので…
    スーパーや電車に乗るのも怖いくらい
    今年は暖冬だし色々と出掛けたいところはあったなー

    +18

    -0

  • 239. 匿名 2020/02/08(土) 13:10:51 

    >>229
    そっちが気にして対策してるから大丈夫

    +1

    -9

  • 240. 匿名 2020/02/08(土) 13:11:03 

    武漢で入院の邦人男性死亡 新型コロナ疑い|日テレNEWS24
    武漢で入院の邦人男性死亡 新型コロナ疑い|日テレNEWS24www.news24.jp

    中国の湖北省武漢市で、新型コロナウイルスに感染している疑いがあり、重い肺炎で入院していた60代の日本人男性が亡くなったことがわかった。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2020/02/08(土) 13:11:29 

    >>227
    マスク注文して買えたんだ!

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2020/02/08(土) 13:12:14 

    >>232
    いやまだ実態がわからないウイルスなんじゃなかったっけ?そこまで研究されてるなら薬も開発されてるはず

    +3

    -4

  • 243. 匿名 2020/02/08(土) 13:13:24 

    平日仕事で土日にマスク探しとか大変だしかわいそうになる。知り合いなら私が平日探しに行くんだけどな

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2020/02/08(土) 13:13:51 

    >>239
    他人任せなんて最低だねぇ

    +7

    -1

  • 245. 匿名 2020/02/08(土) 13:14:32 

    金曜にスーパーで買い物して土日は引きこもってゴロゴロしてます。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2020/02/08(土) 13:14:54 

    >>242
    可能性は高いと思う。
    かからないのが一番です。

    +22

    -0

  • 247. 匿名 2020/02/08(土) 13:14:56 

    東京だけど昨日旦那マスク2袋買ってきたし私も普通に袋のマスクと箱買えたけどな

    +10

    -2

  • 248. 匿名 2020/02/08(土) 13:16:45 

    コロナだし子供受験だしで出かけるの控えてアマプラ観まくってます。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/02/08(土) 13:16:56 

    >>171
    除菌シートで野菜拭いてたら添加物として認められる範囲あっという間に超過するよ

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2020/02/08(土) 13:21:30 

    こういう時ってやたら煽るのもよくないような
    世の中とんでもない馬鹿はいるからパニックになって何しでかすかわからないし
    ガルちゃんでも自分がかかったら国会に乗り込んで撒き散らす言ってる人いたし

    +7

    -7

  • 251. 匿名 2020/02/08(土) 13:22:02 

    >>226そう、それがこわい
    一回目は軽くても二回目以降重症化するって聞いて、インフルエンザよりこわい
    インフルエンザは予防接種があるから、重症化はしないし…

    +69

    -8

  • 252. 匿名 2020/02/08(土) 13:22:08 

    >>244
    じゃあやめれば

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2020/02/08(土) 13:22:14 

    >>250
    気をつけるに越したことないけどねー

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2020/02/08(土) 13:22:49 

    15:15〜息子のスイミング。
    義父に連れって貰う♪
    夕飯は義実家でよばれる〜♡
    お義母さんありがとう!

    +9

    -9

  • 255. 匿名 2020/02/08(土) 13:22:52 

    >>253
    気をつけるのとネットで煽るのと違うかと

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2020/02/08(土) 13:23:17 

    >>7
    え?グウィネスってもしや右下の人?

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2020/02/08(土) 13:23:59 

    実は頭痛で起きました。
    のども乾燥しているし、葛根湯飲みました。
    家から出ません。

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2020/02/08(土) 13:24:37 

    コロナもインフルも怖いから外出したくないけど今日は幼稚園のイベントだったから、マスクして除菌のもの持って行ってきたよ
    そしたら先生達をはじめ、園児も保護者も皆マスクしていた
    マスク欲しい人には園内で配っていた
    地方田舎だけど感染予防に意識高くて安心した

    +72

    -0

  • 259. 匿名 2020/02/08(土) 13:26:08 

    >>198
    ありゃばれた?w

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2020/02/08(土) 13:27:01 

    映画館へ行きます。休日に映画を観るのが唯一の楽しみなので。除菌グッズは持っていきます。

    +2

    -13

  • 261. 匿名 2020/02/08(土) 13:27:31 

    >>212
    電車にいるやつだっているやろ
    みんながニートじゃねーよ?

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2020/02/08(土) 13:28:08 

    >>223
    驚くもなにも笑

    +0

    -5

  • 263. 匿名 2020/02/08(土) 13:28:48 

    >>137
    日本人が新型肺炎でさきほど死亡しましたけど

    +17

    -5

  • 264. 匿名 2020/02/08(土) 13:29:05 

    >>226
    コロナは回復したとしても肝臓や腎臓といった内臓にかなりのダメージを受けるらしいとの情報も。中国では回復したと思ったら突然亡くなる人も出ている様です。まだよく分からないウィルスだよね。

    +116

    -6

  • 265. 匿名 2020/02/08(土) 13:29:09 

    4月がピークだし半年近くも引きこもれない
    もう割り切って出かけました

    +11

    -1

  • 266. 匿名 2020/02/08(土) 13:29:14 

    >>226
    そうそう
    だから全ては自業自得
    自分の身は自分で守っていかないとねっ

    +8

    -3

  • 267. 匿名 2020/02/08(土) 13:30:22 

    >>254
    関西人?

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/02/08(土) 13:30:23 

    >>255
    ネットは自己責任
    見なけりゃいい

    +0

    -2

  • 269. 匿名 2020/02/08(土) 13:30:56 

    >>258
    ママさん達意識高いんやね

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2020/02/08(土) 13:31:01 

    >>255
    そもそもなんだけど、煽られてると思うの変なんだよ?
    そんな人もいるんだーくらいで普通は終わる

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2020/02/08(土) 13:31:12 

    >>260
    密室が一番ヤバイ

    +17

    -2

  • 272. 匿名 2020/02/08(土) 13:31:22 

    >>267
    せやで!
    関西弁w

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2020/02/08(土) 13:31:25 

    >>226
    ソースは?なぜ全国民の検索してる国はないの?

    +30

    -0

  • 274. 匿名 2020/02/08(土) 13:33:03 

    遊ぶ予定やめて、家の掃除したりする!
    今日はまだあったかくて天気も良いから!花粉が飛ぶ前にどこかにいきたかったけど、やめといた方が良いね。こんなときは。

    +8

    -1

  • 275. 匿名 2020/02/08(土) 13:39:06 

    買い物は丈夫な旦那にいってもらい
    私は家事をやってる
    何処にも行かない
    家事終わったらNetflixみる

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2020/02/08(土) 13:40:37 

    >>261
    こんなバカは相手にしてはいけない

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/02/08(土) 13:41:42 

    >>181
    菌をばら撒く人というのはどういう人ですか?マスクせずにくしゃみ咳する人?
    だとしたらマスク徹底してるって書いてますので。他にも何かあれば教えて下さい(^^)

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2020/02/08(土) 13:42:40 

    >>277
    知らんけどカラオケなんてもってのほかでしょ

    +4

    -5

  • 279. 匿名 2020/02/08(土) 13:43:26 

    本当は家族でディズニーに行く予定でした。コロナのせいで、中国人のせいで延期にしました。
    これからもっと流行っていくのかな怖い(T_T)

    今は子供とドラえもんのDVD見てゆっくり過ごしてます!

    +20

    -2

  • 280. 匿名 2020/02/08(土) 13:43:48 

    買ってある限りあるマスクを無駄に使わないように、土日は極力出かけない。
    買い物も出来れば、マスクを付けてる仕事帰りに済ませる。

    +26

    -0

  • 281. 匿名 2020/02/08(土) 13:48:32 

    >>278
    横だけどなんでカラオケはダメなの?
    インフルエンザシーズンだからカラオケやめておくって聞いたこともなかったけど。

    +19

    -1

  • 282. 匿名 2020/02/08(土) 13:49:06 

    風邪をひいてしまい引きこもってます
    抵抗力弱ってるから買い物も行くの気が引ける
    マスクも残り少ないしとにかくだるい

    +4

    -1

  • 283. 匿名 2020/02/08(土) 13:49:55 

    コストコ行く予定だったけど近所のスーパーにします。

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2020/02/08(土) 13:50:27 

    >>7
    コンテイジョンさっき見た!
    ストーリーは普通だけど、シンゴジラみたいにこんなふうに政府関係者とか動いてるんだなーってとても興味深かった!
    コロナが流行ってる今だからかもしれないけど、よく出来てると思ったよ。

    ただ今コロナをかなり心配してるしてる人にはおすすめしないかも。

    +22

    -0

  • 285. 匿名 2020/02/08(土) 13:54:24 

    >>256
    グウィネスだよ。見たらわかるけど、役があれなので仕方がない笑

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2020/02/08(土) 13:54:50 

    京都市内に住んでるけど、明日街中で旧友とランチの約束してる
    乳幼児2人は旦那に見といてもらって置いていくけど、この時期に人混み行くのってどうかな…
    京都駅なんてまだまだ中国人いそうだよね
    でもその友達と会うのも3年ぶり
    どう思いますか?

    +17

    -1

  • 287. 匿名 2020/02/08(土) 13:56:07 

    朝イチに産直市に出かけ
    大量に買ったイチコで
    子供とイチゴパーティーした

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2020/02/08(土) 13:56:56 

    >>262
    なに?

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2020/02/08(土) 13:57:13 

    >>7
    娘と彼氏がアホでイライラするやつw

    +10

    -1

  • 290. 匿名 2020/02/08(土) 13:58:33 

    >>260
    なかなかのハイリスク…

    +10

    -1

  • 291. 匿名 2020/02/08(土) 13:59:51 

    ワンコの体調が悪いので家でこたつにあたってドラマの録画一気に観ようと思ってる
    この時期ショッピングモールとかもなんとなく避けてる
    この前買ったバナナが美味しくないやつだったのでこれからパウンドケーキも焼くつもり♪
    家はあったかいし最高!

    +6

    -2

  • 292. 匿名 2020/02/08(土) 14:02:12 

    >>281
    マイクと密室がハイリスクな気がする

    +10

    -8

  • 293. 匿名 2020/02/08(土) 14:02:46 

    寒冷から喘息発作がでたから患者のいない早めの点滴打って後は家でゆっくり今週分のドラマ、アニメみるよ。Netflixから鬼滅の刃も見出してるよ。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2020/02/08(土) 14:06:33 

    >>256
    この写真だと性別すら超越して見えてしまった!さすが女優さん!

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2020/02/08(土) 14:07:31 

    >>294
    >>285さん宛です。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2020/02/08(土) 14:07:36 

    >>4
    収束したSARSと比べられてもねぇ

    +32

    -0

  • 297. 匿名 2020/02/08(土) 14:11:43 

    >>126

    日本での罹患率が低い状態を維持できれば良いよね。
    入院受け入れ数や医療従事者も無制限ではない訳だから。

    +28

    -0

  • 298. 匿名 2020/02/08(土) 14:12:11 

    >>250
    もうマスク買えない時点でパニック起きてると思う。
    マスク付けないと入れない学習塾とかあるらしいし。マスク買えないのにどうするんだろ

    +31

    -0

  • 299. 匿名 2020/02/08(土) 14:12:45 

    >>72

    ショッピングセンターとテーマパークだと移りやすさ変わんなくない?

    +42

    -2

  • 300. 匿名 2020/02/08(土) 14:13:15 

    >>298
    本当にほしければメルカリなりあるやろ

    +3

    -6

  • 301. 匿名 2020/02/08(土) 14:14:05 

    普通に新宿に買いものきた

    +9

    -13

  • 302. 匿名 2020/02/08(土) 14:14:26 

    >>292
    同行者に感染者がいるならいざ知らず、手洗いうがいを気をつけてしていれば大丈夫じゃないの?

    +19

    -3

  • 303. 匿名 2020/02/08(土) 14:14:40 

    >>19
    公園。室内は避けてる。

    +58

    -1

  • 304. 匿名 2020/02/08(土) 14:20:43 

    >>301
    東京はどんな感じですか?
    生活圏の方たちは出歩かないなんて無理だろうから、マスク付けて普通に買い物もしてますか?
    地方に住んでいるんですが、この前買い物に行こうか凄く迷って…
    行き帰りのバスが怖くて断念しました。

    +5

    -10

  • 305. 匿名 2020/02/08(土) 14:21:18 

    こういうとき免税店や遊園地アルバイトの人たいへんだなって思っちゃう。

    +34

    -1

  • 306. 匿名 2020/02/08(土) 14:21:48 

    いつも通りの週末。
    中国人や中国帰りの人と接することがないなら、日本で通常通りの生活を送ってる人達が感染するとはあまり思っていない。
    日本人は小さい頃から手洗いうがいが習慣づけられているし。

    +8

    -5

  • 307. 匿名 2020/02/08(土) 14:24:46 

    >>260
    映画館なんてクルーズ船と同じなのに

    +37

    -3

  • 308. 匿名 2020/02/08(土) 14:25:56 

    >>228
    じゃ回復してきてるって言ってるのは嘘なのか。
    ずっと肺炎で苦しんでるんだね。

    +21

    -0

  • 309. 匿名 2020/02/08(土) 14:26:20 

    ディズニーのアプリみたら普通に待ち時間150分とかだからテレビでは騒いでるけど世間は案外コロナ気にしてない人が多いみたい

    +18

    -1

  • 310. 匿名 2020/02/08(土) 14:27:03 

    >>30
    よりによって映画館って
    密閉空間、リスク高過ぎ

    +38

    -11

  • 311. 匿名 2020/02/08(土) 14:28:32 

    >>226
    タイでHIVとインフルエンザの薬を使ったら回復したっていうニュースあったね。

    +31

    -0

  • 312. 匿名 2020/02/08(土) 14:28:42 

    飲食ホールでがっつりバイト~
    でも、マスクするようにっていう上の指示があって、ホールだけどしっかりマスクしてるよ。
    ていうか、ご飯の説明するんだから、コロナ終わった後もこうするべきだと思うんですが。

    +43

    -1

  • 313. 匿名 2020/02/08(土) 14:33:49 

    >>309 昨日行ってきました。7:3ぐらいでマスクしてない人の方が多かったです。春節も終わったのもあってか、ホテルで中国人に遭遇しませんでした。

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2020/02/08(土) 14:37:48 

    >>304
    都内ではなく横浜ですが、みなとみらいでもマスク付けてない人のほうが多い。売ってないしね。
    先週は上野の美術館にマスク付けて行ったけど、付けてない人もたーくさんいた。手洗い消毒はやってるけど、自分の行動範囲はほぼ変えてません。ただ、両親への影響は避けたいので実家にはしばらく帰らないつもり。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2020/02/08(土) 14:43:32 

    明日、町内のイベントがあって「来てね。」って理事のおじさんから言われてるんだけど、コロナはともかくインフル怖いし、行くのやめようかな。「カレー用意するから食べてよ。」って言われたんだけど、素人集団が作ったものなんて怖くて食べられないよ。

    +55

    -0

  • 316. 匿名 2020/02/08(土) 14:44:38 

    >>315
    インフルやコロナより食中毒が心配だからその手のイベント行ったことない

    +21

    -0

  • 317. 匿名 2020/02/08(土) 14:45:18 

    わざわざこんな下らないトピ立てる意味があるの?
    自分で判断できないのかね。日本人とやらの劣化がうなずける。

    +5

    -4

  • 318. 匿名 2020/02/08(土) 14:46:58 

    >>299
    むしろテーマパークの方が屋外なのと触れる回数少ない分マシな気もする

    +37

    -3

  • 319. 匿名 2020/02/08(土) 14:56:26 

    >>304
    いま近所のスーパーへ行ってきたけど、マスクしてる人の方が少なかった。
    私はがんの治療中だからこの時期はインフルエンザおさまるまではマスク必須。
    レジの人たちもしてなくて、もしかしたら無いからなのかもしれないけど、ちょっと心配になったよ。

    +39

    -0

  • 320. 匿名 2020/02/08(土) 14:58:26 

    >>25
    したくてもできない。
    周辺はどこも品切れで売ってない。

    +42

    -1

  • 321. 匿名 2020/02/08(土) 15:04:20 

    浅草。開店と同時に普段は入れない天婦羅店に入り、和菓子を購入。人が少なくて、美味しいものを食べられました。

    +4

    -9

  • 322. 匿名 2020/02/08(土) 15:06:30 

    >>313
    マスクすら付けてないんだ!
    いつもと変わらず混んでましたか?

    +1

    -3

  • 323. 匿名 2020/02/08(土) 15:08:41 

    >>123
    満員電車でもつけてない人多いよ。
    マスクの供給が追い付いてないから、つけたくてもつけられない人がほとんど。

    +37

    -1

  • 324. 匿名 2020/02/08(土) 15:13:11 

    ショッピングモールは混んでいました
    中国人は明らかに減ってる

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2020/02/08(土) 15:14:20 

    >>319
    平日の通勤用に節約してるのかも

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/02/08(土) 15:26:08 

    >>71
    家から40分位で行けるけど、もう10年以上行ってないから、そんなにすいてるなら、ちょっと心ひかれる。

    +10

    -8

  • 327. 匿名 2020/02/08(土) 15:27:04 

    彼が中国残留孤児帰国者のボランティアをしていて、帰国者の方は皆さん日本に住んでいるんだけど、春節に中国に帰った方もいて、その方達には来ないように連絡がいってるみたいだけど、なんだか心配。
    私は持病もあって、今免疫力を下げたくないから、しばらく会えないと彼に伝えました。

    しばらく暇で寂しい土日になりそう。
    今までできてなかった自分の身の回りのことなどしようと思う。

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2020/02/08(土) 15:30:04 

    シヨッピングセンターはインフルエンザもコロナも怖くて子供連れでは行けない。
    翔んでる県の関所近くなので外国人が多い。
    寒いし咳でるし花粉飛んでるしで公園も勘弁。
    子どもと超簡単な菓子づくり。

    +25

    -0

  • 329. 匿名 2020/02/08(土) 15:36:32 

    インフルエンザで一家全滅
    大人しく寝ています。

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2020/02/08(土) 15:49:16 

    仕事で春節の中国人観光客に接した方々は体調大丈夫かなぁ?

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2020/02/08(土) 15:50:30 

    >>4
    WW2時代の大本営発表並みに信憑性のない数字

    +19

    -1

  • 332. 匿名 2020/02/08(土) 15:51:04 

    >>93
    新型コロナは0.3〜0.6って言ってたよ。

    武漢は医療体制が整ってないから(廊下に放置。ベッドでもほぼ放置)2%。
    武漢が致死率をかなり上げてる。

    +26

    -0

  • 333. 匿名 2020/02/08(土) 15:53:27 

    コロナ落ち着くまで
    冬眠します
    最低限しか家出ない
    寒いし

    +19

    -0

  • 334. 匿名 2020/02/08(土) 15:59:54 

    >>332
    インフルエンザも新型コロナもかかっていても気付かない人いるだろうから実質的にはもっと低そう

    +10

    -0

  • 335. 匿名 2020/02/08(土) 16:03:27 

    ガルちゃんしながら、まったりしてます😌
    雪まつり行きたかったけど寒いしコロナも怖いので諦めました。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2020/02/08(土) 16:04:50 

    この時期、このタイミングでデパートのような人が大勢いるところの剥き出しの品はあまり買いたくないな。

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2020/02/08(土) 16:07:27 

    花粉症で耳鼻科に娘と行きましたが、入りきらない人人で驚きました~

    +5

    -2

  • 338. 匿名 2020/02/08(土) 16:09:15 

    >>4
    10万人はいると言っている医者もいるよね…

    +61

    -0

  • 339. 匿名 2020/02/08(土) 16:09:38 

    >>291
    ワンちゃんお大事に

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2020/02/08(土) 16:09:40 

    主婦だから生活必需品の買い物しか行ってない。マスクや消毒液で予定外の出費があったけど、必需品以外の買い物や外出や外食をしていないから、この機会にお金を貯めようと思う。不景気になりそうだし。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2020/02/08(土) 16:17:49 

    私は明日誕生日です。
    今日は美味しいお酒沢山飲もう♪

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2020/02/08(土) 16:19:21 

    >>85
    夫の会社全国規模なんだけど新幹線禁止令が全社員に出てるらしいわ。

    +14

    -0

  • 343. 匿名 2020/02/08(土) 16:19:50 

    普通に北区でカラオケです!

    +3

    -1

  • 344. 匿名 2020/02/08(土) 16:22:59 

    むずむずする。花粉が飛んでる。
    貴重なマスクを消費したくないし引きこもります。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2020/02/08(土) 16:28:16 

    コロナが怖くてアルコール入りのウエットティッシュをガンガン使ってたら、アルコールに負けて手が荒れて痛くて痛くて(・・;)
    何事もほどほどだなぁーって思った次第です。

    +26

    -0

  • 346. 匿名 2020/02/08(土) 16:28:24 

    3日分の作り置きをしました
    あとは冷ましてタッパーに詰めるだけ
    フィギュアスケートと翔んで埼玉を見たいから早めに支度した
    5時にお風呂に入る予定
    あと6時過ぎにクロネコさんが来る予定

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2020/02/08(土) 16:29:16 

    >>10
    私も楽しみー!

    母も一緒に観るって言ってたけど
    「今日、飛んでる埼玉やるね〜」って言ってたのが地味に面白い

    +21

    -0

  • 348. 匿名 2020/02/08(土) 16:31:52 

    人混みと外食は数週間我慢しようと思う。
    今日はドライブスルーでマック買って車の中で食べて、人気のない公園で遊んで、100円ショップで折り紙とか室内で遊べるものをまとめ買いしてきた。
    それだけだけど子供は満足そう。

    +10

    -2

  • 349. 匿名 2020/02/08(土) 16:32:24 

    >>318
    私もそう思ってたんだけど「列に並ぶ行為が感染のリスクが高い」って、クルーズ船の映像を見ながら専門家がテレビで解説してた。

    +28

    -1

  • 350. 匿名 2020/02/08(土) 16:33:46 

    >>263
    だからそれは武漢でね。

    +10

    -2

  • 351. 匿名 2020/02/08(土) 16:34:27 

    >>53
    おめでとう!
    私は9日だよ。
    生理にもなってしまった。
    ケーキだけ買ってこようかな。

    +22

    -0

  • 352. 匿名 2020/02/08(土) 16:34:33 

    >>228
    なぜそんなにすぐ信じる?w

    +12

    -1

  • 353. 匿名 2020/02/08(土) 16:45:50 

    >>71
    これだけ騒がれて知らないわけないでしょ。
    お友達も常識ない人だね。

    +36

    -2

  • 354. 匿名 2020/02/08(土) 16:48:29 

    焼き肉ランチ食べ放題行きたかったけど、近場となると横浜港近くだから断念してスーパーで牛肉ともやし買ってうちでご飯。でも肉選びに失敗して、いまいちな味。焼き肉行きたい気分はなくなったし安上がりだったから良かったのかな、と。

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2020/02/08(土) 16:50:12 

    家事と育児と公園
    お出かけできないから玩具でも買ってあげようかな

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2020/02/08(土) 16:50:42 

    久々の生理前の過食と眠気で引き篭ってる
    お昼にミートソースパスタ大盛り、トースト2枚食べて
    huluみてダラダラしていました
    部屋はぐちゃぐちゃだけど片付ける気もない
    心の状態って本当部屋に出るね

    ずって寝ていたけど、今からたこ焼き食べます

    +37

    -0

  • 357. 匿名 2020/02/08(土) 16:50:53 

    横浜より。町内のもちつき大会イベントの張り紙がなくなってた〜!楽しみにしてたのに残念😫

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2020/02/08(土) 16:52:19 

    数週間お出かけ我慢するって
    書いてるひといるけど
    数週間の根拠はなに?

    コロナはむしろこの先もっと
    酷くなるんじゃないの?

    だから
    この先出かけられなくなるから
    今出かけるって言うのならわかるけど

    +43

    -9

  • 359. 匿名 2020/02/08(土) 16:54:42 

    >>30
    私も先週行きました。
    しかも3本見てきました
    もちろんマスクして。

    +4

    -3

  • 360. 匿名 2020/02/08(土) 17:00:45 

    毎年常にマスクは備蓄してるし手洗いうがい等の基本的なことも普段からしてるから気にせず出かけてるよー
    マイナスだろうけど、ディズニーもずっと前から予定してたし行くよー

    +7

    -11

  • 361. 匿名 2020/02/08(土) 17:03:56 

    旦那は社員旅行で横浜に行ってるよー
    まだ感染者出ていない県なのに、感染者出たら旦那と会社のせいだ

    +4

    -2

  • 362. 匿名 2020/02/08(土) 17:05:14 

    >>342
    うちの会社も国内出張禁止になったよ

    +15

    -0

  • 363. 匿名 2020/02/08(土) 17:08:29 

    中国、感染者隔離したり隠したりしたら死刑だって
    エグい国だなぁ
    まぁいけないことだけども

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2020/02/08(土) 17:09:05 

    クルーズ船に乗ってる方たちが気の毒。
    感染の怖さと密室での生活のストレスとか。
    検査をしてもらえない人もいるらしいし、
    外国人なら言葉も通じないし。

    高齢者は特に不安だと思うわ。

    +26

    -5

  • 365. 匿名 2020/02/08(土) 17:09:07 

    子供のクラスメイトが月曜日にディズニーに行くらしい。
    正直、この時期によく行くよな~って感じ。
    子供に箝口令を敷いてるらしいから、後ろめたい気持ちはあるのかな。

    +41

    -4

  • 366. 匿名 2020/02/08(土) 17:09:26 

    >>4
    感染力が明らかにおかしい、かなり強いと思う
    致死率自体はそれほど高くないけど、武漢だけは医療が麻痺していて絶望的

    +90

    -0

  • 367. 匿名 2020/02/08(土) 17:10:22 

    観光客が少ないので京都に行きます
    今が1番良い時期だと思う

    +12

    -5

  • 368. 匿名 2020/02/08(土) 17:13:03 

    怖いなと思いつつ、用事があるので先週も今週も渋谷や青山あたりに行ってます。
    毎日満員電車で出勤、1日ショボいマスクつけっぱなし、帰りは中国人観光客だらけのところを突っ切って帰ってるのでいつもとあんまり変わらない。
    老人や子供じゃないし、気にしすぎ無いようにしてます。
    ただ、いつもマスクしてるし、いつも以上に手洗いしてるから、風邪引かなくなった。

    +20

    -2

  • 369. 匿名 2020/02/08(土) 17:14:20 

    今日は、デミグラスハンバーグ作った。
    美味しかったぁ。
    これから少し寝ます。
    それにしても今日は寒い。

    +20

    -0

  • 370. 匿名 2020/02/08(土) 17:19:05 

    さっきイオンに買い出しに行ったんだけど
    店員さんたちが、「なんでマスク駄目なんだろ‥乾燥してるしマスクしときたい」て話してて可哀相だった
    通勤でマスクしてても仕事中、しかも接客業でマスクNGならなんの予防にもならないよね
    仕事中だと頻繁に水分補給や手洗い、アルコール除菌も出来ないだろうし‥

    +31

    -2

  • 371. 匿名 2020/02/08(土) 17:20:14 

    >>304
    半々くらいかな~高島屋行ったぐらいだけど

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2020/02/08(土) 17:25:56 

    人混み怖いから近所のスーパー行く位に留めてる
    コロナじゃなくてもインフル、ただの風邪もなるべくひきたくないからねえ
    なんとなく、むき出しのお惣菜やパンは買わないようにしてるよ

    +18

    -0

  • 373. 匿名 2020/02/08(土) 17:27:06 

    気にせず旅行とか映画とか行くんだけど、そんなにだめ?
    大多数の意見に同調しないと異端扱いになるって本当にがるちゃんって同調圧力すごいなと思う

    +25

    -18

  • 374. 匿名 2020/02/08(土) 17:28:40 

    >>302
    マイクに唾がたくさん入り込んでるよ。
    除菌済って袋に入っててもマイクの中に菌が入り込んでる気がする。
    前にカラオケ行って風邪引いたことがあってそれ以降あんまり行かなくなった

    +5

    -8

  • 375. 匿名 2020/02/08(土) 17:39:42 

    友達と遊ぶ予定、全部キャンセルしたよ。
    お互いに人が多いところ行きたくないし。

    +9

    -5

  • 376. 匿名 2020/02/08(土) 17:42:01 

    >>373
    がるちゃんなんてそんなもんだよ
    あと手のひら返しも得意

    +11

    -0

  • 377. 匿名 2020/02/08(土) 17:44:45 

    >>373
    一億人日本人いる中の伸びても1万ぐらいのコメント数だよ
    しかも同じ人が何回も書き込んでるし
    構わず旅行行くけどな

    +24

    -2

  • 378. 匿名 2020/02/08(土) 17:46:01 

    今月中旬と下旬、イベントに行きたかったけどやめようかと考え中。 不特定多数の人があつまるから、風邪インフルエンザなど気になる。
    イベント帰りにお寿司を食べに行くのも楽しみにしていたんだけどなぁ。

    +3

    -2

  • 379. 匿名 2020/02/08(土) 17:47:15 

    >>378
    毎年そうしてるの?

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2020/02/08(土) 17:47:52 

    晴れてることもあって、やっぱり外に出ると気持ちがいいよ。
    免疫力も上がりそう。

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2020/02/08(土) 17:48:24 

    ここで騒いでる人も年末には忘れて普通に歩き回ってるクリスマスケーキ食ってるだろ

    +22

    -0

  • 382. 匿名 2020/02/08(土) 17:55:28 

    海外旅行キャンセルしたかわりにどこか出かけたいんだけど日本国内も微妙?
    どこか、おすすめありませんか?

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2020/02/08(土) 17:56:24 

    >>381
    年末と言わずさっさと終息しててほしいよ
    いつまで怯えなきゃいけないのよ

    +18

    -1

  • 384. 匿名 2020/02/08(土) 18:01:50 

    普段通り普通に買い物いくし映画も見に行くし遊びにも行きますよ、マスクは毎年してるし
    正直コロナのニュースばかりでうんざりしてきた

    +19

    -2

  • 385. 匿名 2020/02/08(土) 18:02:09 

    スーパー以外は引きこもってる。
    子供達は習い事の他はアマプラで鬼滅の刃見てる。

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2020/02/08(土) 18:11:37 

    YouTube見て有酸素運動と筋トレしてる
    どうせデートも行けないしそれなら次会った時にビックリされるぐらい痩せてキレイになってやると一念発起中

    +33

    -2

  • 387. 匿名 2020/02/08(土) 18:23:50 

    >>382
    場所のよるけどむしろ海外の方が安全そうな気がする

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2020/02/08(土) 18:26:00 

    >>259
    ??勝手に返信しないでね
    普通に今日はデパートに出掛けたよw

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2020/02/08(土) 18:26:56 

    雪降ったんで、ソリやりました〜

    筋肉痛やばそうな明日

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2020/02/08(土) 18:52:39 

    犬と車で遠出
    海沿いや芝生の多い遊歩道をゆっくり歩く

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2020/02/08(土) 18:56:49 

    不貞超絶モラハラ夫さえいなければ、子ども達と幸せに過ごせる。

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2020/02/08(土) 18:59:44 

    >>345
    私も!
    しっかり手洗いしてしっかり自分のハンカチやタオルで拭いています。
    温風で乾かすやつ(名前知らん)とか備え付けのペーパータオルは、なんか怖くて使えない。

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2020/02/08(土) 19:02:58 

    今パートから帰ってきた。
    出かけない人が多いのか、土曜日なのに空いていたなあ。
    明日は子供の靴を買いに行くけど、基本的にだらだらする予定。

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2020/02/08(土) 19:04:28 

    デパートのバレンタインのチョコレートフェスティバルに行ってきました。
    毎年行ってるけど今年は随分空いているなあって感じ。
    まあ選びやすかったからいいんだけど。

    +10

    -1

  • 395. 匿名 2020/02/08(土) 19:06:21 

    >>350
    日本だからへーきへーきw

    お前の無知が怖いわ

    +7

    -6

  • 396. 匿名 2020/02/08(土) 19:07:57 

    明日、実家に結婚の挨拶をして、ついでに指輪購入
    月〜火で京都奈良旅行。
    マスクして携帯用アルコール消毒もこまめにするつもり。

    +6

    -3

  • 397. 匿名 2020/02/08(土) 19:16:55 

    私も旅行いきます。ディズニーへ!
    夏に飛行機予約してたし遠方だから簡単にキャンセルできないです。
    みんな家で過ごすとかいうけど一体いつまで?
    収束するのに半年はかかるっていってるのに半年どこもいかないってこと?
    近所のイオンも繁華街も普通に外国の方たくさんいるし人を避けてずっと生きていけないよね?
    手洗い、手指消毒してマスクもしてきちんと自己管理してればそんなに怖れることないのではと思うのですが

    +16

    -17

  • 398. 匿名 2020/02/08(土) 19:17:50 

    めっちゃ久しぶりのすき焼き美味しかった〜
    明日は朝からおでんを仕込む!
    もともと引きこもり気味だからいつもと変わらないな

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2020/02/08(土) 19:29:32 

    いまは、漢字アプリで漢字の練習したりしてるよ〜
    たまに、字を書きたくなるんだよね。
    ゴミが出なくて良い♪

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2020/02/08(土) 19:35:41 

    明日は夫に子供とお留守番してもらって、私は買い物に行くよ。今日はスーパーと公園行ったくらい。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2020/02/08(土) 19:44:50 

    >>313 ランドだけですが、寒さもあって普段よりは空いてました。

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2020/02/08(土) 19:46:13 

    岡山の役所で働く清掃員ですが、今週からマスク着用が義務づけられました。

    本部から「コロナウイルス対策」と言われた時、「岡山にいても対策する必要があるんだな」と正直初めて気づきました。

    外国人の方も含め不特定多数の人間と接する職場なので普段からマスクを着けることが多いのですが、会社から正式な指示としておりてきたことで急に実感してしまいました。

    +29

    -0

  • 403. 匿名 2020/02/08(土) 19:52:24 

    神戸のホテルでランチビッフェと南京町観光の予定があったんだけど、悩んだけど辞めたよ。ランチはともかく南京町はね〜。家で楽しく過ごしたいけど子どもはやっぱり退屈するし近場で遊ぶ予定。

    +23

    -2

  • 404. 匿名 2020/02/08(土) 19:56:36 

    >>9
    一気に食べるほうですか
    それともちびちび?

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2020/02/08(土) 20:04:33 

    今日は自宅にいる人、多そう

    +9

    -1

  • 406. 匿名 2020/02/08(土) 20:06:03 

    >>82
    あなたの息子になりたい

    +14

    -0

  • 407. 匿名 2020/02/08(土) 20:09:42 

    >>374
    何を根拠に除菌済みなんだろうと昔から思ってる、病院のスリッパとかも。嘘だよね。

    +8

    -2

  • 408. 匿名 2020/02/08(土) 20:12:36 

    食材を買いためて全く外に出てません
    邦人が亡くなったので余計に怖いです

    +3

    -2

  • 409. 匿名 2020/02/08(土) 20:14:55 

    子どものお誕生日でずっと前から約束してたから遊園地行くよ…
    家族のみんなマスクがすごく苦手だけど、
    家族会議で中国人がいたらマスク徹底することに決まりました。

    +8

    -11

  • 410. 匿名 2020/02/08(土) 20:14:55 

    友達と家で映画鑑賞してた
    とても楽しかった

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2020/02/08(土) 20:15:12 

    会社の人が、クルーズ船に乗ってる人達のことをざまーみろwwって言ってた。
    お金持ってる人達が苦しむの嬉しいって。
    そういう精神信じられない。

    +73

    -4

  • 412. 匿名 2020/02/08(土) 20:18:31 

    >>139
    やった方がいいとおもうけど、面倒でやってない…
    やれるならやったら?

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2020/02/08(土) 20:21:26 

    心斎橋商店街に行きました。
    中国人なのかアジア系の観光客の多いこと!
    それでも歩く前にスペースができてて自分のペースで歩けたからやはり人は少なかったのかも。

    +16

    -1

  • 414. 匿名 2020/02/08(土) 20:32:25 

    アナ雪2観に行ってきた!
    コロナも気になるけど、もうすぐ終わっちゃうからなー…

    +2

    -7

  • 415. 匿名 2020/02/08(土) 20:34:47 

    >>397
    私も今月誕生日だからご褒美でディズニー行くよ!
    お互い楽しみましょう!

    +7

    -4

  • 416. 匿名 2020/02/08(土) 20:35:16 

    今日は1歳の息子と、公園&子育て広場行ってきた!

    平日の公園は空いてるけど、土日で天気良かったらすごい混んでた…

    でもずっと何ヶ月もどこも行かないって無理だよね?
    コロナ怖いけど公園行かないと子供もストレス溜まっちゃうよ。

    +43

    -0

  • 417. 匿名 2020/02/08(土) 20:35:20 

    昨日から有給消化で6日間お休みなんだけど、寒いからずっとベットから出れてない。お陰様で寝すぎて頭痛や関節痛や熱っぽい(笑)

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2020/02/08(土) 20:35:24 

    翔んで埼玉を観るために、さっさと用事済ませて待機中

    +13

    -0

  • 419. 匿名 2020/02/08(土) 20:42:00 

    >>370
    てかイオンてまだマスクダメなんですか?信じられない。しばらくイオン行きたくないな。

    +21

    -0

  • 420. 匿名 2020/02/08(土) 20:46:30 

    >>304
    都内だけど、半々か、してない人のが多いかも!コロナこわいよねーって会話は普通にしてるけど、気にしてない人も多いかも。
    あとマスクは売ってないからできないっていうのもあるよ。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2020/02/08(土) 20:46:50 

    子どもとドライブ→本屋さんであれこれ買って帰宅した
    本屋さん空いてて助かったよ
    親子揃って花粉症だから、この時期はよく家族でショッピングモールに行くんだけど、コロナが怖くて止めた
    食品はネットスーパーでまとめ買いした

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2020/02/08(土) 20:47:17 

    がるちゃんしながらごろごろして
    夕食はピザトーストを作って食べた
    スーパーに買い物行こうかと思ったけど
    この週末は家にあるもので適当に食べることにしたよ

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2020/02/08(土) 20:47:57 

    >>417
    それ体調不良なんじゃ?
    消化に良いものを食べて、あったかくしててね

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2020/02/08(土) 20:48:18 

    マスク探しの旅に出てみた笑
    本当にどこにもないのねー!

    注 家にマスクがあるため見つかっても買いません。

    +6

    -7

  • 425. 匿名 2020/02/08(土) 20:48:43 

    人口1000万の都市がゴーストタウンとか
    感染者3万どころじゃないと思うけどね
    もう100万くらいいるんじゃない?

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2020/02/08(土) 20:49:25 

    >>139
    ノロパンチをシュッシュしてる
    夫がレストラン勤務だから怖くてね

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2020/02/08(土) 20:55:55 

    今まではたまにスパ行ったりしてたけどそれもなんか怖くなってきた…

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2020/02/08(土) 21:05:01 

    せっせと断捨離しています!
    おうちがどんどんキレイにすっきりしてきました。
    普段できてないところもキレイにしようと思います。

    +21

    -0

  • 429. 匿名 2020/02/08(土) 21:06:32 

    >>424
    私も家に在庫あるからあっても買わないけど、なんとなく気になってマスク売り場見ちゃうw

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2020/02/08(土) 21:09:14 

    このやすみは、ボーッとしてます。
    なんだかやる気がない泣
    でも何もしないでも落ち着かないし…
    趣味が欲しいです

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2020/02/08(土) 21:10:24 

    旦那が0歳と2歳の子も連れて新宿行こうと言い出した
    馬鹿じゃないの?
    子供たちとわんこと近所の公園に散歩に行きました

    +13

    -1

  • 432. 匿名 2020/02/08(土) 21:13:46 

    明日!誕生日だけどあったが仕事で引きこもるか、買い物行くか。。今日は引きこもり笑

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2020/02/08(土) 21:18:38 

    >>365
    友達は今日ディズニー行ってるよ〜。その子とは出来るだけ接触したくない…

    +19

    -0

  • 434. 匿名 2020/02/08(土) 21:19:16 

    >>429
    なんでですかね( ˊᵕˋ ;)💦
    もし見つかったら探している同僚に連絡しようかな~と思いつつ。。

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2020/02/08(土) 21:20:09 

    いちごがりいったよー。

    美味しかった!

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2020/02/08(土) 21:20:25 

    >>144
    最初にコロナ発見した若い医師、持病とかなさそうだったけど感染して亡くなったよね?
    何かの隠謀で殺されたとかじゃなければ、普通に持病なくて若くてもこじらせて亡くなることはあるってことだし、やっぱ怖いよね。

    +40

    -1

  • 437. 匿名 2020/02/08(土) 21:22:44 

    仕事が仕事なのでインフルにもかかりたくないしコロナにもかかりたくないので人混みの多い所にはわざわざ出かけない。
    大阪住みなので、天王寺、難波、梅田には今は絶対近寄りたくない!
    去年までは今の時期百貨店でやってるバレンタインのイベントいってたけど今年はお預けです。

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2020/02/08(土) 21:24:19 

    >>32
    でも時間をもてあます子供たちからの
    集中攻撃に爆発する日は遠くない(笑)
    お出かけしたーい!!

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2020/02/08(土) 21:28:37 

    夕方から習い事の面談に重い腰を上げて行き、外出ついでに子どもが買い物行きたい=外出たい!が為に、付き合ってきた…子ども沢山いたし、マスクしてない人もいっぱいいて心配になった…(・ε・)

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2020/02/08(土) 21:34:09 

    >>258
    いいね!
    外国人多い地域だけど数日前の幼稚園イベント、マスク率かなり低かった

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2020/02/08(土) 21:36:22 

    今日は、子供の通院と、
    家族で買い物で終わりました。

    百均に、子供用マスクはありました。8枚入り。
    うちは、まだあるから買わなかったよ。
    知らないバァちゃまが、店員さんに、
    大人のはいつ入荷?朝一番に来たらいい?とか、
    かなり熱く聞いていました。
    店員さんも、傍から見ていて、うざそうでした。
    毎日、同じ質問ばかりなんだろうな。

    +4

    -3

  • 442. 匿名 2020/02/08(土) 21:38:28 

    >>411
    案外、今ってクルーズ高くなかったりするけどね…
    エーゲ海クルーズとか。

    +2

    -3

  • 443. 匿名 2020/02/08(土) 21:43:00 

    >>8
    言ってくれてありがとう。
    私もそんなに気にしてないよー。インフルはちょっと気になるけど。
    うがい、手洗い。それだけやればね

    +11

    -2

  • 444. 匿名 2020/02/08(土) 21:43:00 

    >>415
    同じです!誕生日ディズニー!
    予防しっかりして楽しい旅行にしましょー

    +3

    -2

  • 445. 匿名 2020/02/08(土) 21:43:30 

    >>214
    あなたも素敵!私もそんな友達が欲しかったな

    +23

    -0

  • 446. 匿名 2020/02/08(土) 21:43:31 

    >>226
    本当かわからないけど、ただの肺炎じゃなくて間質性肺炎て診断された人もいたと見かけた。
    間質性肺炎だったら簡単に治らないよね…。

    +15

    -0

  • 447. 匿名 2020/02/08(土) 21:43:53 

    一日中コロナのこと考えてます。
    寝ても冷めてもコロナのことが気になって何も手に付きません。

    +3

    -10

  • 448. 匿名 2020/02/08(土) 21:48:31 

    >>1
    どうしてる~って聞いた後に間髪入れずに新型コロナをぶちこんできて笑ってしまった

    +15

    -2

  • 449. 匿名 2020/02/08(土) 21:49:56 

    >>373
    ガル民はそうでなくても引き篭りが多いから充実してる人をこれ見よがしに叩きたいんだよ。
    私も行くよ!

    +5

    -2

  • 450. 匿名 2020/02/08(土) 21:59:20 

    >>447
    それはもう恋の病ですね

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2020/02/08(土) 22:01:58 

    息抜きに街中のデパートに行ってきたよ
    マスク姿ばかりで異様だったし、おじさんとか男たちは逆にマスクせず咳してるしで、行ったのを後悔した

    +20

    -0

  • 452. 匿名 2020/02/08(土) 22:03:19 

    明日は豪華なご飯作って1日中将棋観戦になりそう

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2020/02/08(土) 22:04:58 

    >>402
    私も岡山ですが、最初に感染した方が奈良だったか、関西に住んでる方でしたよね?
    関東で仕事して、関西の自宅に帰って来てから感染したと思うのですが。
    普通に西日本に感染者が増えてもおかしくないと思いますよ。

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2020/02/08(土) 22:07:36 

    買い物するには浅草まで出ないといけないんだけど悩むな〜危険だよね

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2020/02/08(土) 22:17:30 

    >>82
    いいお母さんだなあ

    +21

    -0

  • 456. 匿名 2020/02/08(土) 22:19:33 

    関東に住んでる息子がマスク買えないって言ってるから、福島に住んでる私は朝からあちこちお店回ったけど結局買えなかった。私の職場で1月にインフル流行った時にマスク買って置いたのが家に2箱あったから、それを息子に送って来た。自分より息子がやはり大事。帰って来て疲れてお昼寝して1日が終わった。

    +48

    -1

  • 457. 匿名 2020/02/08(土) 22:22:04 

    >>43
    ジムとかひとり保菌者いたら一気に感染しそう

    +7

    -5

  • 458. 匿名 2020/02/08(土) 22:25:34 

    >>427
    温泉やプールは一番感染率低いらしいですよ

    +3

    -5

  • 459. 匿名 2020/02/08(土) 22:26:47 

    心臓悪いから近所に買い物くらいで、後はこもって断捨離したりおやつ食べたりで1日終了。

    +6

    -2

  • 460. 匿名 2020/02/08(土) 22:30:28 

    ここ最近は仕事以外は家に引きこもってたんだけど明日久々に友達と映画とショッピングしてきます
    マスクと手ピカジェルちゃんと準備、映画館では飲み物で小まめに水分補給、ポップコーン類のフードは食べないようにしようと思います
    外出するなよと思われるかもしれませんが息抜きしてきます

    +5

    -7

  • 461. 匿名 2020/02/08(土) 22:31:40 

    アマプラでアニメ見てオンクレしてお菓子食べて寝てる
    平日と変わらない。コロナ怖すぎるもん。

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2020/02/08(土) 22:32:57 

    徹底的に毛玉取り機かけて過ごしてる

    +16

    -0

  • 463. 匿名 2020/02/08(土) 22:33:36 

    明日は映画観に行きます

    +4

    -4

  • 464. 匿名 2020/02/08(土) 22:33:58 

    >>451
    おじさん達はトイレの後にまともに手も洗ってない人多いしね

    +17

    -0

  • 465. 匿名 2020/02/08(土) 22:39:18 

    >>341

    おめでとうございます!美味しいお酒たくさん飲んでくださいねー

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2020/02/08(土) 22:42:59 

    明日大型スーパーの月一の特売日で毎月人でごった返しなのだけど
    行くのやめる。人ごみ怖いから。
    後になってそこから感染者出たなどと聞いたら生きた心地しない

    +5

    -2

  • 467. 匿名 2020/02/08(土) 22:44:44 

    >>4
    最初のコロナウイルスのニュースの説明
    人から人への感染
    1人から1人程度なので昔のSARSみたいに広まらないので大袈裟に騒ぎずきないでと説明してた専門家と
    今回のもすぐ収束すると思うので
    風邪と同じように対策してください
    …と言っていたのに嘘つき!!と言いたくなる
    マスク足りなくなったし安全じゃないし感染力凄いし中国人は春節で海外に流出
    空港すり抜けるため解熱薬のんで熱一時的に平熱にみせかけて日本に入ってきて撒き散らしてるじゃないか
    よくある政府のパニックを防ぐための対策の一環だったのかもしれないけど肺炎て気管支やられるからめちゃくちゃキツいのにウイルスだよ
    治療法確立して早く対応してください

    +69

    -2

  • 468. 匿名 2020/02/08(土) 22:46:20 



    入院してまーす。

    早く退院したいとは思うけど、まだ入院でいいのかも?と最近は思ってます。

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2020/02/08(土) 22:48:48 

    miu miuもLUSHも店員さんがマスクしてた。
    あまり見ない光景なので、おぉ!となったけど、今は緊急事態だからね。
    マスク無い方がそりゃ見た目的にいいけど、インフルが猛威を振るってるとか、花粉症キツい人はマスク許してもいいんじゃないかなぁ。

    +22

    -0

  • 470. 匿名 2020/02/08(土) 22:51:45 

    八景島シーパラもあちらの方々は多いのかなぁ

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2020/02/08(土) 22:56:11 

    >>470
    私もシーパラ迷ってる…

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2020/02/08(土) 22:59:05 

    すみません。
    京都のイオンモール行って来ました。
    映画だけみてサッと帰ったけどいつもより空いてたと思う。
    みんな警戒してるのかな。

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2020/02/08(土) 23:00:57 

    産後なので外に出ない生活&テレビもほぼ見ないので世の中の動きがわからないんですが
    旅行キャンセル相次ぐってあるけどそこまでするんですか!?国内でも?
    どこまで出かけるのはOKなのか全くわからなくて戸惑ってます

    +0

    -7

  • 474. 匿名 2020/02/08(土) 23:01:14 

    >>53
    インフルは治療薬があるけどコロナは無いんだよ?
    全く違うよー!!

    +35

    -1

  • 475. 匿名 2020/02/08(土) 23:04:41 

    >>473
    旅行先で中国人たくさん居たら不安じゃない?
    その時点で旅行が楽しめなくなる。
    別に、今行かなくたっていいじゃん。
    延期にするのがベターだと思うけどな。

    +9

    -1

  • 476. 匿名 2020/02/08(土) 23:06:39 

    >>470
    外のアトラクションはいいとして、
    水族館とかフードコートがこわいような。

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2020/02/08(土) 23:07:58 

    いつもいつもダラダラ家に居たいだけの私に、引きこもる大義名分をくれてありがとう。

    +23

    -1

  • 478. 匿名 2020/02/08(土) 23:09:02 

    >>460
    映画館で咳ゴホゴホしてる人がいたら、映画に集中出来なりそう。

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2020/02/08(土) 23:10:44 

    >>473
    ニュースくらい見なよ。赤ちゃんがまだ動かない間はむしろテレビとかネットとか自分のペースで見られたけどな。ネットニュースも見ないの?がるちゃんで情報収集って危険だよ。

    +15

    -0

  • 480. 匿名 2020/02/08(土) 23:11:55 

    >>4
    数カ月かけて終息したSARSの統計と比べられても、新型肺炎はすでにこの短期間でこの感染者数と死者数だし、そもそも統計取ってるのが中国だからね。
    ほんとはもっと多いのを隠蔽してそうだから、あてにならない

    +59

    -0

  • 481. 匿名 2020/02/08(土) 23:14:25 

    浜名湖のホテル、中国人0だよー!
    快適に過ごしてまーす。
    26日から中国の人一人も来てないってホテルの人言ってたわ。

    +20

    -1

  • 482. 匿名 2020/02/08(土) 23:15:07 

    家族みんなでswitchしてる。
    あと外出は、1人でスーパーに買い出しに行くだけ。
    無駄な外出はしない。遊びに出かける気分になれないし、お金もないからちょうどいいわ。

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2020/02/08(土) 23:16:00 

    >>467
    最初の頃、人から人には感染しないとか、子供は大丈夫、とか言ってた人達は、嘘つき呼ばわりされてもいいよね?
    だから安心してくださいって言ったけど、全然違ってて、警戒強めとけばよかったじゃないの。
    テレビで適当なこと言ってお金もらって。仕事なくなればいいのに。一般人でもあんな適当なこと言って後から間違いだとわかったらペナルティ受けるんですけど。本当にムカつく。

    +54

    -0

  • 484. 匿名 2020/02/08(土) 23:17:54 

    休日だからガルちゃん時間が多くなっているけど、
    周りのみんながガル民と判明してるから
    コメントにも配慮する気遣いがスゲえ面倒くせえなあw

    +1

    -1

  • 485. 匿名 2020/02/08(土) 23:19:17 

    >>470
    外のアトラクションはいいとして、
    水族館とかフードコートがこわいような。

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2020/02/08(土) 23:19:27 

    >>481
    心配だったけど来てよかった。
    日本人しかいない。
    逆に宿泊は今の時期良いかもしれない。
    団体客がいないって、ホテルとかは大きいね

    +2

    -1

  • 487. 匿名 2020/02/08(土) 23:19:31 

    >>1
    私も不要な外出控えて休日は出掛けないようにしてるけど、日本国内で新型コロナが大流行するのって4月〜6月あたりらしいよ。。。
    そろそろ日本人の感染者が増えてくるってことだろうからやっぱり外出は怖い。
    色々行きたい場所があったのに本当に迷惑!

    +56

    -2

  • 488. 匿名 2020/02/08(土) 23:26:30 

    >>397
    だからってディズニーは行かない。行きたくない。

    +11

    -2

  • 489. 匿名 2020/02/08(土) 23:31:21 

    >>397
    半年くらいなら、旅行やテーマパークくらい行かなくても平気。

    +12

    -1

  • 490. 匿名 2020/02/08(土) 23:31:53 

    土曜日は仕事で疲れ果ててひたすら寝てる、最近寒いし外にあまり出たくない…
    明日は掃除洗濯して、友達とご飯食べにいく予定。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2020/02/08(土) 23:32:19 

    ショッピングモールに買い物行きたいんだけど、危ないかな?もちろんマスクメガネはしていくけど・・・

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2020/02/08(土) 23:35:16 

    >>454
    大丈夫かと

    +3

    -1

  • 493. 匿名 2020/02/08(土) 23:35:43 

    いつも行く美容室が県外で
    電車で1時間ちょっとかかる。
    親に言ったら
    近場でいいやないって言われるけど....
    前回、予約してたのに
    職場の子がインフルになり断って
    今回も断るの申し訳ないから
    行くしかないか、、、
    3ヶ月ぶりにいけるの楽しみにしてたから...

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2020/02/08(土) 23:37:11 

    うちの周辺の学校全てマスク着用令が早々と出てるからか子ども達が意識高い
    隣県のイベントに行くらしい子にクラスの皆が「マスク忘れないでね!手洗いうがいはきっちりね!」って言われていたらしい

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2020/02/08(土) 23:39:24 

    >>493
    いってらっしゃい(*´-`)

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2020/02/08(土) 23:44:32 

    病院の後、近くの100円回転寿司に寄るのが楽しみだったのですが、蓋がついていないのでやめました。
    子供たちとスーパーのパック寿司を買って
    自宅でしっかり手を洗ってから食べました。
    ちょっとは良いかな…。

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2020/02/08(土) 23:45:32 

    休日と言わず毎日外に出ず過ごしててつまらなくてしんどいです。。TVも飽きたし何か家で楽しめることないかなー?外食出来ないのも地味に辛い、、かと言って厳戒態勢緩める気もないんだけどさ、

    +0

    -1

  • 498. 匿名 2020/02/08(土) 23:49:25 

    明日はスタバで引き籠もってきます

    +0

    -2

  • 499. 匿名 2020/02/08(土) 23:51:23 

    四国です。子供が今年、中学生になるので制服を注文しに町まで出ました。花粉症なんでマスクはしてました。こちらはまだ感染とかの報告ないのでさほど皆さん気にしてない様子。マスクつけてる人は若干、多いかな?といった印象だったけど三軒、ドラッグストアーみたけどマスクはどこも売り切れだった。
    帰って来て夜はジム行ってました。
    今、補食もしたのでそろそろ寝ます

    +0

    -3

  • 500. 匿名 2020/02/08(土) 23:51:36 

    >>4
    知り合いが海外に居て、報道規制の厳しい日本の為に情報くれてるけど、私たちが想像してるより深刻な問題だよ。私たちメディアに踊らされてる。

    +54

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード