ガールズちゃんねる

料理苦手さんの得意料理

99コメント2020/01/10(金) 10:41

  • 1. 匿名 2020/01/08(水) 17:23:15 

    美味しいものを食べるのは好きだけど手の込んだものを作るのは苦手…。

    主はお好み焼きが得意です。
    ちゃんとしたお好み焼きの粉を使い、キャベツと天かすをたっぷり入れると、ふわふわに仕上がります。

    お料理苦手さん、市販の調味キット使用でもOKです👌
    得意料理を発表してください。

    +65

    -5

  • 2. 匿名 2020/01/08(水) 17:23:40 

    湯豆腐

    +48

    -1

  • 3. 匿名 2020/01/08(水) 17:23:54 

    チャーハン

    +24

    -0

  • 4. 匿名 2020/01/08(水) 17:24:06 

    卵かけご飯

    +40

    -4

  • 5. 匿名 2020/01/08(水) 17:24:08 

    焼き肉のタレ炒めです!
    週1出してます!

    +89

    -1

  • 6. 匿名 2020/01/08(水) 17:24:44 

    カップ麺

    +14

    -2

  • 7. 匿名 2020/01/08(水) 17:24:48 

    麻婆豆腐

    クックドゥーシリーズ

    +95

    -3

  • 8. 匿名 2020/01/08(水) 17:24:58 

    卵焼き

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2020/01/08(水) 17:25:08 

    ねこまんま

    +8

    -3

  • 10. 匿名 2020/01/08(水) 17:25:12 

    料理苦手さんの得意料理

    +14

    -1

  • 11. 匿名 2020/01/08(水) 17:25:24 

    すき焼きのたれで親子丼

    +19

    -3

  • 12. 匿名 2020/01/08(水) 17:25:44 

    煎り豆腐

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2020/01/08(水) 17:26:05 

    +6

    -24

  • 14. 匿名 2020/01/08(水) 17:26:20 

    目玉焼き

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2020/01/08(水) 17:26:34 

    ベーコンエッグ

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2020/01/08(水) 17:26:34 

    しゃぶしゃぶ

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/08(水) 17:26:49 

    サンドイッチ

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/08(水) 17:26:55 

    肉じゃが、シチュー、カレー

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2020/01/08(水) 17:27:30 

    カレー

    +17

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/08(水) 17:27:33 

    なんだろ、バターポン酢炒めかな?
    もうだめだ、レパートリーがない!作る気力も時間もない!って時に、とりあえず肉と野菜をバターとポン酢で焼く。
    簡単なのにおいしい。

    +52

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/08(水) 17:28:02 

    味噌汁

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/08(水) 17:28:03 

    鶏肉を、酢と醤油と輪切りの生姜で煮込む。
    骨付きでもモモ肉でも。
    汁がなくなると完成。分量は適当でもおいしいです。

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2020/01/08(水) 17:28:35 

    アヒージョ
    見た目が華やか

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/08(水) 17:28:42 

    カレー、シチュー

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/08(水) 17:28:48 

    肉野菜炒め
    美味しい肉使えばそれなりに食べられる

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/08(水) 17:28:48 

    料理苦手だから全然作ってないな…
    いつもスーパーの値引き品買ってる

    マシなのはキーマカレー


    +11

    -1

  • 27. 匿名 2020/01/08(水) 17:29:03 

    カレー、焼きビーフン(ケンミン)

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/08(水) 17:29:06 

    Twitterのりゅうじさんのパズレシピは、簡単で失敗しにくくて好き。
    魚なら生焼けせずになんとか焼ける

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/08(水) 17:29:10 

    どのレベルから料理が苦手って言うんだろう。
    レシピ見て忠実に作ればレシピなりの物が作れるっていうのは苦手に入る?入らない?
    レシピ見て作って下手な人っていうのも存在するの?

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/08(水) 17:29:14 

    トースト

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/08(水) 17:30:06 

    本当に料理大嫌いで苦手です。
    しかも50歳超えてます。
    上手く出来るのはミネストローネとマリネだけ。
    なんとか生きてます。

    +22

    -3

  • 32. 匿名 2020/01/08(水) 17:30:17 

    チャーハン
    最近カップヌードルでチャーハンって動画見たんだけど、これ本当簡単で美味しい

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/08(水) 17:31:05 

    チャーハンはこれで作ったらハズレない!w
    料理苦手さんの得意料理

    +53

    -3

  • 34. 匿名 2020/01/08(水) 17:31:06 

    マカロニグラタン。
    素を買って作るやつ。

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/08(水) 17:31:10 

    唐揚げ。
    市販の唐揚げのもと仕様。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/08(水) 17:31:58 

    コンソメスープ 野菜盛り沢山でそれなりに美味しくなるよ

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/08(水) 17:33:03 

    料理頑張ってるのに姑にディスられる
    得意料理を作っても不味いって言う

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/08(水) 17:35:38 

    チャーハン得意って凄いんだけど
    パラパラにならないよ?!

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/08(水) 17:35:45 

    煮物

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/08(水) 17:36:05 

    牛肉炒めて、ポン酢と大根おろしでグツグツするやつ。それだけなんだけど、夫が絶賛してくれる。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/08(水) 17:37:19 

    完全オリジナルのゴーヤのピリ辛スタミナ炒めと、手作り餃子は夫も大好きでリピートしてます(^^)
    餃子は大変だけど一度作ったら美味しくて頑張って作ってる。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/08(水) 17:37:26 

    市販のキット使ってパエリアを作ります
    具がハードルが高そうに思うかもしれませんが、キットを使えば、シーフドミックス、鶏肉、パプリカだけ揃えれば作れます。

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/08(水) 17:37:49 

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/08(水) 17:37:53 

    >>33
    これで作るとパラパラになるよね(^^)

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/08(水) 17:38:23 

    唐揚げ

    唐揚げだけは色々なやり方で味も変えて作る

    どれも好評

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/08(水) 17:39:34 

    >>1
    お好み焼き何回やってもフワッとならない。水と粉の割合ってどれぐらいがベストなんですか~ぜひ教えてほしい!

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/08(水) 17:41:47 

    豚汁
    クックパッドレシピのアレンジだけど
    少量よりどかっと大鍋に作るとおいしい&楽チン
    味変えて粕汁も好きだけど妊娠中だし旦那の運転に差し支えるとだめであまり作れない

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/08(水) 17:41:48 

    今の季節は鍋したらいいから楽チン
    いろんな鍋の素とかレシピ見て週3~4は鍋

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/08(水) 17:42:04 

    とりあえず麺つゆ使えば外れない料理

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2020/01/08(水) 17:44:12 

    麺つゆと本だしとみりんで煮物。
    簡単だから副菜によく作る。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/08(水) 17:45:11 

    チキン南蛮!
    クラシル、デリッシュキッチンないと生きていけない、、、
    義母は調理栄養士、、しかも同居、、ほんとご飯作りが憂鬱、、笑笑

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/08(水) 17:45:27 

    ウインナーを茹でる

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2020/01/08(水) 17:46:17 

    >>3
    チャーハンって簡単なようで難しい。
    お米の硬さや味付け、パラパラ具合、結構神経使う割に上手く出来ないわ。

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/08(水) 17:47:01 

    煮込みとかスープはあんまりタイミングとか火加減とか考えなくても時間さえかければ美味しくなるからいいよね。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/08(水) 17:47:05 

    お父さんあるあるだけど
    父の得意料理は焼きそばだった
    そんな私も焼きそばだったりするw

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/08(水) 17:48:39 

    >>33
    子供の頃から愛用してるよ 

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/08(水) 17:51:16 

    餃子 カレー 

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2020/01/08(水) 17:55:52 

    創作料理

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2020/01/08(水) 18:01:43 


    野菜炒め(クックドゥ使用)
    野菜を摂ってもらいたいので…。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/08(水) 18:01:51 

    鍋。野菜切って適当に肉や魚介類入れて市販のスープ使えば見た目だけは立派になる。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/08(水) 18:02:18 

    >>46
    主です。
    もちろん、袋に書いてあるレシピ通りです。
    変にアレンジしません。
    あまりぐちゃぐちゃ混ぜすぎない。
    あと、具を混ぜてから焼くまでの時間も結構大切です。
    あまり時間を置くと、天かすもベチャってなって生地に粘りが出てしまうし、キャベツやネギの水分が出て焼き上がりが重~くなってしまうので。
    レシピに忠実に、チャチャっと混ぜてしっかり焼くがコツかな…。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/08(水) 18:04:25 

    ペンネアラビアータ。仕上げに鷹の爪とパセリたっぷり掛けたら何となく頑張った風に見える。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/08(水) 18:04:35 

    ポトフ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/08(水) 18:05:07 

    今日の夕飯はAJINOMOTOのギョーザとご飯と味噌汁だよ!
    味噌汁は出汁入りだし、中身は冷凍の小松菜と最初から刻んであるお揚げだよ!包丁とまな板使わなかったよ。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/08(水) 18:18:09 

    豚キムチ炒め
    豚肉焼いてキムチ入れて醤油少々

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/08(水) 18:23:31 

    >>46
    ありがとうございます!
    忠実にやってみます(*^^*)

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/08(水) 18:25:55 

    >>46
    とろろを混ぜると良いよ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/08(水) 18:29:14 

    煮込みハンバーーグ!カァン!
    玉ねぎ切ってレンチンして玉子塩コショウとかと混ぜて成形して両面焼く
    トマトジュースとケチャップとウスターとコンソメ辺りぶちこんであとは煮込めば終わりー
    普通に焼くと中に火が通ってるか不安になるからいつも煮込む

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/08(水) 18:34:29 

    冷奴

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/08(水) 18:36:13 

    私焼きそばとかとCookDoとかも失敗するんだよね

    なんか麺とか肉とかフライパンにくっつくんだよ
    旦那がやるとくっつかないのに
    私のせいじゃなくてあのフライパンが悪いんだよね絶対

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2020/01/08(水) 18:37:41 

    ハンバーグ
    カレー

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2020/01/08(水) 18:41:08 

    豚肉のしょうが焼きみたいなのと、白菜と豚肉を挟んで鍋にするやつ。料理苦手だけどこれは美味しくていくらでも食べられる!
    チャーハンやカレーは無理だ

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/08(水) 18:58:12 

    cookdoとs&bの味付けシリーズ。
    あとはスパゲッティやカレー。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/08(水) 19:15:57 

    スクランブルエッグ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/08(水) 19:18:29 

    白菜豚バラミルフィーユ鍋

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/08(水) 19:25:12 

    餃子

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/08(水) 19:25:34 

    ささみフライ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/08(水) 19:35:05 

    おでんの素の出汁で煮たおでん

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/08(水) 19:37:57 

    パスタ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/08(水) 19:39:48 

    煮物

    無性に食べたい時作る
    いざとなりゃめんつゆ入れれば何とか大丈夫

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2020/01/08(水) 19:49:15 

    煮魚と肉じゃが

    レパートリーが少ない

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/08(水) 19:51:48 

    カレー🍛
    トマト缶まるまる一個ぶち込むとめっちゃ美味しく出来る!

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/08(水) 20:04:51 

    鍋料理

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/08(水) 20:30:40 

    トマト缶と顆粒のコンソメとソースを入れて煮込んだだけのトマトソース

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2020/01/08(水) 20:57:38 

    水気が出すぎた野菜炒めにとろみをつけた物

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/08(水) 21:07:30 

    市販の鍋スープ使った鍋。
    これは失敗したこと無いです。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/08(水) 21:13:35 

    グラタン

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/08(水) 21:19:43 

    >>29
    料理本の通りに作れるのならば、苦手ではないと思います。料理本を見て何とかなるのなら、悩む人も少ないのではないかと…。ちょっとしたコツを省いた本もありますし、火加減等が分からないのではないかと。例えば、ホワイトソースを作るにしても小麦粉をよく炒めないと舌触りが悪くなったりしますが、そこらへんのコツを書かれていなかったりするので、出来上がったけど何か美味しくないとなるのではないかと…。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/08(水) 21:42:44 

    >>8今朝お弁当で、卵とハムとチーズで作ったら二度と作るな。と息子に言われた。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/08(水) 22:58:22 

    サラダと湯通しした豚肉にポン酢。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2020/01/08(水) 23:24:49 

    >>76
    餃子って凄くない?
    味付け難しいし。。
    焼くとフライパンにくっつく。。
    下手のレベルが私とは違う。。笑

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/08(水) 23:25:42 

    >>84
    それに鶏肉と玉ねぎ入れて
    鶏のトマト煮込み
    最近覚えたw

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/08(水) 23:31:14 

    >>1
    青椒肉絲だけ自分が好きだから覚えた。

    中華が好きなんだけど、簡単な中華ってありますか?
    麻婆豆腐や麻婆茄子は味が全然安定しません。
    レシピみてやってるのに…

    味見して直せない!

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/09(木) 01:46:42 

    スーパーの惣菜コーナーで買ってきた晩飯おかず

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/09(木) 01:52:13 

    >>13
    工藤静香のじゃないですか?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/09(木) 01:53:32 

    チャーハンは最初に暖かいご飯に卵入れて混ぜてから焼くとしっとりかつちょいパラパラになるってテレビでやってたの見て以来そうしてる
    >>93
    わかるー味なんか安定しない
    うちは豆板醤、甜麺醤、鶏ガラスープで調理してるけど配合ミスって味微妙な時は作った後に酢とごま油かけて花椒かけてそれっぽくして誤魔化すわ笑

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/09(木) 01:57:34 

    料理は好きなのに下手だっていう方いますか?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/09(木) 04:59:16 

    >>93
    ですよね。。
    麻婆豆腐と麻婆茄子を作れる人は上級者…w

    簡単な中華大募集ですw

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/10(金) 10:41:42 

    具沢山みそ汁

    ご飯とこれがあれば何とか栄養とれそうな気がしてる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード